-
1. 匿名 2015/03/30(月) 11:58:01
化粧をしても、赤いニキビ跡が目立ってしまい、鏡を見る度落ち込みます…(>_<)
同じようにニキビ跡に悩んでいる方、悩んでいた方お話ししましょう♪+149
-3
-
2. 匿名 2015/03/30(月) 11:59:00
うんうん。化粧でなかなかニキビ跡はごまかせないよねー
私も毎朝相当苦戦してる。+144
-2
-
3. 匿名 2015/03/30(月) 11:59:19
出典:nikibi-bye.net
+46
-5
-
4. 匿名 2015/03/30(月) 12:00:06
+256
-4
-
5. 匿名 2015/03/30(月) 12:00:13
ニキビ跡ひどいです。あごラインに新たなニキビも発生中。
ひとつもニキビがなかったことがここ数年1度もないです。
+273
-1
-
6. 匿名 2015/03/30(月) 12:01:02
隠そうとすると厚塗りになるし、わたしも悩んでます
一つ言えるのは、プロアクティブは全く効き目ありません。+216
-12
-
7. 匿名 2015/03/30(月) 12:01:27
私も悩んでた!
でもね、トピさん凄い時間掛かるけど治るよ!
ニキビ出なくなってから7、8年立つとアレ?治ってる…みたいになる日来るからねっ!
+103
-10
-
8. 匿名 2015/03/30(月) 12:01:52
ブラマヨ吉田には、なりたくない、、、
ガチで+116
-4
-
9. 匿名 2015/03/30(月) 12:02:14
顎ニキビが治ってはできての繰り返し
もう気にせず、いつか治ることを信じてます。+158
-0
-
10. 匿名 2015/03/30(月) 12:02:32
牛乳石鹸で優しく洗ったらマシになった気がする+28
-21
-
11. 匿名 2015/03/30(月) 12:02:57
頬全体にクレーター凄いです
厚塗りすると皮脂でギトギトになるし本当に困っています。+212
-2
-
12. 匿名 2015/03/30(月) 12:03:04
吉田って頬は死んでるけど鼻は綺麗で羨ましい+60
-4
-
13. 匿名 2015/03/30(月) 12:03:42
一通りニキビが治ると言われてることはしてきました。
が、やっぱり治りません。諦めました。+100
-0
-
14. 匿名 2015/03/30(月) 12:04:28
私は頬が毛細血管切れたみたいに赤く色素沈着してるΣ(゚д゚lll)
治らないのかな…。
春から大学生で化粧デビューだけどうまく隠せる気がしない…。+83
-1
-
15. 匿名 2015/03/30(月) 12:05:43
10
それ本当?
親の遺伝で将来そうなると思うから、
今のうちにやっておこーっと♪+5
-11
-
16. 匿名 2015/03/30(月) 12:06:33
7だけど、トピさん塩洗顔して見たら?
私は塩洗顔だから小鼻の黒ずみもないよ!+9
-4
-
17. 匿名 2015/03/30(月) 12:06:56
Uゾーンがクレーター多くてかなりコンプレックス。。
10代の頃がピークでひどかった。
今も生理前には顎や口周りに出ます。
クレーター無くなって欲しい!+105
-1
-
18. 匿名 2015/03/30(月) 12:07:11
2年前に突如ものすごい数のニキビができて、ピーリングなど色々ためして、1年くらいでニキビは治った。けど、跡が残ってしまいました。
鏡をみる角度によっては本当に肌の凹凸が目立ってさらにへこみます…+91
-2
-
19. 匿名 2015/03/30(月) 12:07:45
肌のせいで自分に自信が持てなくなります。
仕事も恋愛も・・・
10代の数年だけニキビさわらずに我慢してケアしてれば
その後何十年とキレイでいられたのに。
毎日鏡を見るのが憂鬱です。
ここに書き込んだ悩みある人全員が、
肌キレイになって笑顔が戻りますように!!+204
-4
-
20. 匿名 2015/03/30(月) 12:08:05
ずっと悩んでました!
中学生の時に大量にできたニキビを面白がって潰してました(ToT)
その後30代から何度かピーリングを受け、地道だけど毎日適度に運動し、便秘に気を付けました。
今年40歳、ニキビが酷かったと言っても信じてもらえないくらい、とてもきれいになりました!
外側から(ピーリング)も大事ですが、内側から(食事、運動)細胞を活性化し、ターンオーバーを正常にすることが何より大切だと感じてます。+85
-5
-
21. 匿名 2015/03/30(月) 12:08:51
私も色素沈着があり、色が白い方なので目立ちます。
レーザー治療もお金が続かなかったし、ハイドロキノンも私の色素沈着には効果がないと言われ八方塞がりです。初めてニキビ跡が出来てもう6年…一向に薄まる気配はありません+47
-1
-
22. 匿名 2015/03/30(月) 12:09:05
自分のニキビのタイプを正しく判断して、しっかり対処したらちゃんと治るよー‼︎+11
-15
-
23. 匿名 2015/03/30(月) 12:09:48
15、固形石鹸と洗顔ソープは成分が違うらしくて、固形石鹸だと油分取れちゃってシワになりやすいってエステで聞いたよ!
+12
-7
-
24. 匿名 2015/03/30(月) 12:10:26
ニキビ跡の小さいシミが顔中にあります。
こんな肌じゃ透明感あるメイクなんて一生無理!
毎日凹むー+121
-1
-
25. 匿名 2015/03/30(月) 12:13:29
色素沈着は無いんだけど凸跡が治らない。
+53
-1
-
26. 匿名 2015/03/30(月) 12:13:41
ニキビはようやく引きましたがニキビ跡は残りました
太陽光にあたると、肌が凸凹…
蛍光灯の明かりもつらい!
暗いところが落ち着きます+182
-0
-
27. 匿名 2015/03/30(月) 12:14:20
クレーターになったニキビ跡はもう治らないんです?
誰かお助けを!+97
-0
-
28. 匿名 2015/03/30(月) 12:15:19
私も悩んでる!
日中、手鏡で自分の顔みると肌が汚すぎてヘコむ+52
-0
-
29. 匿名 2015/03/30(月) 12:16:49
肌荒れとか肌汚いとかのコメント見ると、すごい傷付く(´;ω;`)
なりなくてなってる訳じゃないのに+195
-1
-
30. 匿名 2015/03/30(月) 12:17:43
週1でツルツル美肌に!「塩洗顔」の効果がすごい! - NAVER まとめmatome.naver.jp料理に欠かせない「塩」ですが、入浴剤やマッサージなど美容に用いられていることも多いですよね。最近では「塩洗顔」が注目されています。その効果は絶大で、ツルツル美肌...
これ将来ニキビ跡肌になった時にやろう+10
-7
-
31. 匿名 2015/03/30(月) 12:18:00
一生マスク付けていたい
+83
-2
-
32. 匿名 2015/03/30(月) 12:18:10
ハーバルピールやるか悩み中です
隠そうとすればするほど目立ってる気がして外出するのも嫌になる…+17
-2
-
33. 匿名 2015/03/30(月) 12:18:19
何しても良くならないし
ニキビあるときとないときじゃ
顔の良さってかなり違う。
ニキビがなきゃもっと可愛いのにって思いたくない。
ニキビができない、もしくはたまにしかできない人には気持ちをわかってもらえないのがやだ。+124
-0
-
34. 匿名 2015/03/30(月) 12:18:51
私も小学生の頃からニキビに悩まされてきました。
じくじく膿んで常に顔は真っ赤!周りに「ニキビ面」と馬鹿にされて…
就職してからもからかわれて相当辛かった。
そんな私も結婚が決まったのですが、ニキビ面でウエディングドレス着るのが嫌で薬局のコスメカウンターで相談したら「三香堂のオパール美容原液」を紹介されました。
大正時代からあるロングセラーとかで、高かったのですが藁にもすがる思いで使ってみたら…
一発で治りました。匂いは臭いけど治るなら我慢。三ヶ月で綺麗になり12年経った今も維持してます。
肌に合えばオススメ。+62
-7
-
35. 匿名 2015/03/30(月) 12:19:42
私もにきび跡悩んでます
ここでソンバーユの存在を知りました!
昨日買ったばっかりなのでまだ
試していませんが にきび跡にいいみたい
ですよ(^^)
私は今日から頑張ってみます!+17
-8
-
36. 匿名 2015/03/30(月) 12:29:27
塩洗顔、ニキビ出来てる時にやったらしみて痛そうですがそうでもないですか?
私も色素沈着で悩んで、ハイドロキノンも炭酸ガスレーザーもやりました。
今はほとんどわからないぐらいになりましたよ。+11
-2
-
37. 匿名 2015/03/30(月) 12:29:58
ニキビ=清潔感がない
と言われるのが嫌!
あと透明感で肌が綺麗ってことだよね
肌綺麗ならお金かからないだろうなー+137
-0
-
38. 匿名 2015/03/30(月) 12:31:37
私も治りかけては新たにニキビが出来てを繰り返してます。
出来てしまったものは仕方ないので、ニキビ跡をどれだけ隠せるかが大事になってきて、最近ヒットだったのはカバーマークの練り?ファンデーションです。
赤みが綺麗に消えてくれるので、化粧するのが楽しみになるほど。
今日も隠せたな、と(笑)
母にスッピンを見せたらめちゃくちゃ驚いてました。
+29
-1
-
39. 匿名 2015/03/30(月) 12:33:56
36、ニキビ跡の話しでしょ(o^^o)
治ってからだよっ!+7
-8
-
40. 匿名 2015/03/30(月) 12:35:21
オバジCを赤いニキビ跡に塗ってるけど少しはよくなってきたかも(^o^)
でもクレーターは治しようがないし化粧でも隠せないから本当に嫌…
あ~思春期からやり直したい!+23
-2
-
41. 匿名 2015/03/30(月) 12:35:26
温泉地出身の人が言ってたけど、ニキビには硫黄泉が効くらしいです
しかも白くなるとか!
私は背中にもあるから温泉行きたい!
+25
-1
-
42. 匿名 2015/03/30(月) 12:35:35
プロアクティブが効くよ+9
-27
-
43. 匿名 2015/03/30(月) 12:38:25
オパールつかったけど、あんまりよくならなかった。ピリピリしていたかったな。敏感肌だから、新しく使う商品は荒れるし。ソンバーユもかゆくなった。敏感肌はあきらめちゃいますね(T_T)+21
-2
-
44. 匿名 2015/03/30(月) 12:38:41
私はほっぺたの真ん中に目立つクレーターがあって、メイクしてもカバーできないし、凄く気にしていました。
皮膚科で、フラクショナルレーザー受けました。
そこの皮膚科は、1か所からやってくれるところで、1回1500円くらいです。1~2週間おきくらいに受けて、たぶん10回くらいやりました。ダメもとでやりましたが、ほとんどわからないくらいまでになりました。
あと1、2回でフラットになりそうです。
凄く嬉しいです。諦めなくて良かった!+38
-4
-
45. 匿名 2015/03/30(月) 12:39:53
私もです!
ニキビ跡が赤くて鼻かみ過ぎた人みたいになってる…+15
-0
-
46. 匿名 2015/03/30(月) 12:40:18
わたしは顔はましなんですけど
背中が汚くて、、、。
どうすればいいんですかね;_;+33
-2
-
47. 匿名 2015/03/30(月) 12:40:33
4さん
小鼻な赤み…お酒をよく飲みませんか?
胃と肝臓の関係でも赤くなる事があります。
私は長年のアルコールをやめてから、気になっていた赤みが綺麗に無くなりました。+7
-5
-
48. 匿名 2015/03/30(月) 12:43:59
ニキビ跡もひどいけどニキビもひどいです(;_;)+57
-2
-
49. 匿名 2015/03/30(月) 12:51:17
肌が汚いせいで、人と話すのがすごく嫌になった。(/ _ ; )
居酒屋とか彼と選ぶときも、なるべく暗くて肌が綺麗に見えそうなとこ選びます。
あぁ潰さなければ良かった。+87
-1
-
50. 匿名 2015/03/30(月) 12:51:26
思春期にニキビがすごくて悩んでました(._.)
ハウスオブローゼのスキンケア用品に変えてからかなり綺麗にはなったものの、今も人と近い距離で話すのが苦手です…。+6
-1
-
51. 匿名 2015/03/30(月) 12:52:43
47
4さんじゃないけど、私はお酒飲まない中学生の頃からあるな
今も全然飲まないから一生治らないと思ってる+14
-1
-
52. 匿名 2015/03/30(月) 12:55:48
私もニキビ痕に悩んでいましたが
皮膚科に行ってレーザーを定期的に当ててもらってたら良くなりました!!
オススメです+17
-1
-
53. 匿名 2015/03/30(月) 12:57:04
友達同士で肌の話しとか化粧水とかの話しになると本当に嫌になる。
嫌味で言ってんじゃないかと自己嫌悪におちいる。+78
-2
-
54. 匿名 2015/03/30(月) 13:00:36
20代で酷いニキビ。37才になった今でもニキビ跡との戦いです。
私の経験上、シミや赤みなどの跡は生活習慣の改善と正しいスキンケアでの改善はできます。時間はかかりますが。
クレーターはレーザーフェイシャルを受け続けてだいぶ改善されましたが、それでも深いクレーターは難しいのでヒアルロン酸を注入を検討中です。+11
-3
-
55. 匿名 2015/03/30(月) 13:02:01
52さん
まじですか?
私も跡がひどくて厚塗り状態です
今度行ってみます+5
-0
-
56. 匿名 2015/03/30(月) 13:07:10
誰か忘れたけど俳優さんで煙草をやめる前は常にニキビがひどかったけど煙草を役以外で辞めたらニキビが無くなってツルツルになってた+4
-7
-
57. 匿名 2015/03/30(月) 13:08:20
顎周りに1〜2本太く濃い毛が必ず生えて来てそれを必死に抜こうとして抜けなかったら赤く血が出て跡になるという繰り返し。+4
-12
-
58. 匿名 2015/03/30(月) 13:11:06
57さん
それはニキビではない
+20
-0
-
59. 匿名 2015/03/30(月) 13:12:35
ニキビ跡が本当にひどくてクレーター状態。
自分に自信が持てなくて、明るいところだと人と目を合わせて話すのもつらい…。
そんな他人は見てないと言われるかもだけど、何年も持ち続けてきたコンプレックスだからやっぱり気にしてしまうんですよね。
こじはるさんがよく汚肌言われてるの見て正直どこが?ただの一時的な肌荒れじゃないか、と思ってしまいます…。
最近、お金を貯めてフラクショナルレーザー?しました!3回目ですが、ピーリングとか全く意味なかったような私の凹凸肌も目で見てわかるくらい改善しましたよ!!まだクレーターありますが…。
悩んでいる方、お金はかかるけど色々策はある、はずです(>_<)一緒に頑張りましょう((T_T))!+57
-2
-
60. 匿名 2015/03/30(月) 13:26:46
宇津木式という何もつけないスキンケアをやってみたら、私には合ってたみたいで、ニキビができなくなりました。
繰り返し出来なくなったので跡も少しずつ薄くなっています。
賛否両論あるので分かりませんが、私以外のやったことのある人の意見が聞きたいですね。+8
-0
-
61. 匿名 2015/03/30(月) 13:29:12
社会人になってから、ストレスのせいか月経不順からひどい肌荒れ起こしました。
仕事辞めて肌は落ち着きましたが、跡が色素沈着みたいに残りました。
私の場合は、皮膚科で飲み薬を処方されてからだいぶよくなりました!塗り薬は効果なかったです。
皮膚科を何箇所か行ってみるのも一つの方法かも!+7
-0
-
62. 匿名 2015/03/30(月) 13:33:49
ニキビ跡が本当にひどくてクレーター状態。
自分に自信が持てなくて、明るいところだと人と目を合わせて話すのもつらい…。
そんな他人は見てないと言われるかもだけど、何年も持ち続けてきたコンプレックスだからやっぱり気にしてしまうんですよね。
こじはるさんがよく汚肌言われてるの見て正直どこが?ただの一時的な肌荒れじゃないか、と思ってしまいます…。
最近、お金を貯めてフラクショナルレーザー?しました!3回目ですが、ピーリングとか全く意味なかったような私の凹凸肌も目で見てわかるくらい改善しましたよ!!まだクレーターありますが…。
悩んでいる方、お金はかかるけど色々策はある、はずです(>_<)一緒に頑張りましょう((T_T))!+4
-4
-
63. 匿名 2015/03/30(月) 13:46:04
赤いニキビ跡は体の内側から綺麗にして
ビタミンたくさんとると直るって聞いたので
毎日水とビタミンのサプリたくさん飲んでます
ちょっとはよくなってきたかも+5
-5
-
64. 匿名 2015/03/30(月) 13:54:50
レーザー気になるけど、赤みもマシになるのかな?それだったらお金かけて綺麗になりたい!+6
-3
-
65. 匿名 2015/03/30(月) 14:05:33
プロアクティブ、フラクショナルレーザー、Co2レーザー、ピーリング・・・
いろいろ試してかなりの額をつぎこみましたが、
今はネットで効果ありのコメントが多かった
よかせっけん+肌潤糖+リプロスキン
で、絶えずできていたニキビができなくなり
深いクレーターが少しずつ浅くなってきました。
みんなで一緒にがんばりましょう!+13
-4
-
66. 匿名 2015/03/30(月) 14:15:12
64さん
私が受けたのはフラクショナルレーザーで、クレーターの改善には効果がありましたが、顔の赤みへの効果は自分ではわかりませんでした。
ただ、調べてみたら、赤みに効くレーザーもあるみたいですよ!なので、組み合わせて受けたらいいんだろうな~と。私も余裕があれば組み合わせて受けたい(>_<)
ただ、レーザーの種類によりダウンタイム?もあります。例えば私が受けたフラクショナルレーザーなら、3、4日間くらい肌に赤みとザラザラ感が残るので化粧できない(24時間後からメイク可能ですが、しても全然のらない)ので、マスクOKな職場環境だったり、長期の休みとかじゃないとつらいかもです((T_T))
長々失礼しました。+7
-1
-
67. 匿名 2015/03/30(月) 14:19:43
65さん
その3つを使用することでクレーターもよくなるのですか??急にすみません!+6
-1
-
68. 匿名 2015/03/30(月) 14:27:46
ニキビ跡が出来る人と出来ない人って何が違うんだろ?やっぱり体質なのかな?
高校生の時に「跡ができるから潰さないほうがいいよ」っていう周りからの忠告は一切聞かず、見つけたら徹底的潰す友達がいたんですけど、今はニキビ跡は一切なくて、かなり綺麗な肌をしてる。
一方、私を含め潰さないように心がけてた人には跡が残ってる人がちらほら…+35
-2
-
69. 匿名 2015/03/30(月) 14:46:16
赤みは年数経ったら薄くなるけど、凹凸は一向に変わりません・・・・+7
-0
-
70. 匿名 2015/03/30(月) 14:48:45
メルラインという、あごニキビ専用のオールインワンですが、
顔全体にも塗ることができて、ニキビにとても効きます。+1
-14
-
71. 匿名 2015/03/30(月) 14:54:40
22さん
それでも治らない人のことをいってるのよ、、
なんの治療を受けても何試してもダメだった人が跡までのこっちゃって悩んでるの
あなたみたいな、軽々しい発言は人を傷つけるのよ+8
-2
-
72. 匿名 2015/03/30(月) 14:59:49
67さん
男性の固めの肌でもクレーターが治ってたので
私ももしかしたら。。。と思って始めてみました。
今まだ1ヶ月半ですが、肌が柔らかくなって
クレーター跡もあきらかに浅くなってるので
これからが楽しみです。
よかせっけん 肌潤糖 リプロスキン
で検索して体験談みてみてください。
+7
-2
-
73. 匿名 2015/03/30(月) 15:00:50
辛いよね...
室内でメイクしてうまくいったつりでも
自然光で見てみて肌の凸凹具合に我ながら愕然としたりしちゃう。
外で人と会うのが嫌で、帽子を目深にかぶってせめてもの気休めにしてる。+32
-0
-
74. 匿名 2015/03/30(月) 15:13:53
クレーターと帯状毛穴が一緒になってて最悪です(* ´ д ` *)
お風呂上がりとか、お酒飲んだ時とか、見事にそこだけ赤くなるし。
かわいい赤ら顔ならまだいいのに、マダラだから気持ち悪いのなんの!
やっぱフラクショナルレーザーかぁ。。。
しかし突然木綿豆腐みたいになって仕事に行く勇気が無く踏み出せずにいる〜。
しかもお高いよね。+9
-0
-
75. 匿名 2015/03/30(月) 15:20:25
背中ニキビ、ニキビ跡、かなり重症だったと思います。
皮膚科で処方された抗生物質とサルチルローション、自分なりのケアを地道に続けることでよくなりました。
抗生物質はやめるとぶり返す可能性があるのが不安でしたが、飲むのやめて3ヶ月くらい経ちますが全くニキビできていないです。
ボディーソープは関西酵素のからだレスキュー薬用ボディソープ使っています。これかなりいいです。なくなったらほんと困る!あと必ずインナーを着るようにしています。直接洋服とかパジャマは着ない!そしてそのインナーは下着用の洗剤で手洗いするようにしています。
体のニキビは跡になりやすいので、ニキビができなくなれば気持ちが楽になります。ニキビ跡はビタミンC誘導体と、ハイドロキノン塗って少しずつですが薄くなってきています。どうしても消えなかったらレーザーしようと思ってます。+5
-0
-
76. 匿名 2015/03/30(月) 15:26:30
こじはるとか
肌ちょっと荒れてるだけだし、
可愛いんだからいいじゃん…と
思ってしまいます。+47
-1
-
77. 匿名 2015/03/30(月) 15:35:10
馬油使い始めたら凸のニキビ跡が平らに少し近づいてきました!
ニキビ予防にもなるしおすすめです+8
-1
-
78. 匿名 2015/03/30(月) 15:47:20
洗顔後タオルは使わないで、
手である程度水を拭った後
そのまま化粧水つけて乳液つけて
ハンドプレス、自然乾燥。
これでだいぶ肌がきれいに
なりました!+9
-1
-
79. 匿名 2015/03/30(月) 16:41:32
中学生の頃からニキビに悩んでて、でも幸いずっと跡にはならなくて、ニキビ跡にはならない体質なのかなってちょっと喜んでた。
でも24歳くらいから跡が残るようになってきて…すごい悲しい
肌荒れの悩みってほんと苦しいよね
私も普通に温泉旅行とか行ってすっぴんでも堂々と人の目みて話せたら人生もっと楽しいだろうな+20
-0
-
80. 匿名 2015/03/30(月) 16:43:40
私も最近になって大人ニキビがひどくなり、ここ1年でニキビとニキビ跡が頰にできました ; ;
最近は、早く寝たり、お菓子を控えたり、ビタミン剤を飲んで頑張ってます。
1ヶ月ほど前からビタミンC誘導体のパックや、アクネジェルなどを使っていたらニキビはかなり減り、ニキビ跡は心なしかマシになってきた気がします。
あと、BBクリーム、ファンデーションやコンシーラーなどは、ニキビの薬用のものを使うようにしました。
汚い肌をカバーしながらニキビケアをしてくれるので、汚肌に悩んでいる方にオススメです!
ニキビ跡を消すのは時間がかかると思いますが、頑張って治していきましょう(T_T)
ところで、よくがるちゃんの広告でも見るNOVは効き目があるのでしょうか?
気になりつつも、ああいう高めの商品にはなかなか手が出せません…+8
-0
-
81. 匿名 2015/03/30(月) 16:52:13
肌汚いのが一番のコンプレックス(>_<)
肌がキレイなら女は無敵ってCM見た時
死にたくなった((*_*;+70
-0
-
82. 匿名 2015/03/30(月) 16:59:52
頬にニキビ跡が残ってます(´・_・`)
皮膚科に通って漢方、ビタミン剤、ダラシンを処方されちょっと薄くなってきたような気がします!妊娠中で今は出来ませんが、皮膚科の先生には光レーザー?(1回5千円)を勧められて出産後考え中です。+5
-0
-
83. 匿名 2015/03/30(月) 17:55:50
スレチだったらすみません(>_<)
色んなサイトでリプロスキンがオススメと出てくるんですが、どうなんでしょう?使って効果のあった方いますか?+0
-0
-
84. 匿名 2015/03/30(月) 18:58:33
気持ちわかる…
治ったっていう書き込みあったけど四十代……
肌ににきび跡以外の問題も増えてハリがなくなると目立たなくなりそうだよね
10代、20代をこの肌で過ごすのが苦痛
まじしにたくなる
レーザーやらとにかくお金かけまくっても効果ない
こんな体質に産まないでほしかった+14
-0
-
85. 匿名 2015/03/30(月) 19:18:52
私も顎ニキビひどかった時ありました。
仕事のストレスでニキビができて触っちゃ駄目なのに触って悪化させてで本当に鏡を見るのが嫌でしたが毎日、豆乳を飲むようになったら改善されました。
今はニキビ跡もありません。
参考になれば良いのですが。+7
-0
-
86. 匿名 2015/03/30(月) 19:41:51
拭き取り化粧水で美顔水が安くてニキビによかったです
ニキビ跡じゃなくてごめんなさい
匂いはきついし、最初はピリピリするかもしれませんが続けるときれいになりました
コットンは水で流してから捨てることをお勧めします+7
-0
-
87. 匿名 2015/03/30(月) 20:44:05
学生時代は額・鼻(周囲含む)・顎のニキビが酷かったですねー…
今は額のニキビが再発中で辛い辛い。
頬は数個程度で出来ましたが目立たないニキビでした。+1
-0
-
88. 匿名 2015/03/30(月) 21:03:21
オードムーゲはいかがでしょう?
ちょっと刺激がある気がしますが、
これを使ってる時はニキビはあまり出なかった気がします+6
-0
-
89. 匿名 2015/03/30(月) 21:25:49
どうやったら治ったのがが聞きたい。
悩んでる悩んでるってみんな
悩んでる理由はだいたい同じだし
治った情報が知りたい。+9
-0
-
90. 匿名 2015/03/30(月) 21:41:16
人によってだけど、
皮膚科の飲み薬と塗り薬と
レーザー治療をしてもダメで
これでダメならもう諦めようと思った
プロアクティブ。
最初は皮向けるしピリピリするしで
皮膚が壊死してる!って思ったけど
しばらく使ってたら肌質が良くなった。
でもお試し用頼んだのに、勝手に2回め(9800円)送ってきて腹が立ったからもう買わない。+4
-4
-
91. 匿名 2015/03/30(月) 21:43:11
ニキビと日々戦う20歳です。
中学生になったとたんに顔全体的にニキビができて
男子にキモイとかニキビ星人とかたくさん言われて傷つきました。
私は皮膚科で血液検査してもらい、完全に父の遺伝でニキビが酷いということがわかりました。
いまでは、ニキビの飲み薬と漢方、ビタミン剤と塗り薬を処方してもらってめっちゃ綺麗になりました!
薬飲まないとでてきちゃうんで大変ですが、
皮膚科へ行くと体質とかわかるんで自分にあった治し方で治した方がいいとおもいます(≧∇≦)
みなさんのニキビ、ニキビ跡がなくなりますよーに!+8
-0
-
92. 匿名 2015/03/30(月) 21:43:14
コンシーラー必需品です。ファンデーションだけじゃ無理+7
-0
-
93. 匿名 2015/03/30(月) 21:43:16
家族全員みんな吹き出物なしでつるつるの綺麗な肌なのに私だけニキビ凄くて、治療前にニキビ跡になっちゃって挙句の果てには色素沈着で顔中が真っ赤(´;ω;`)ブラマヨの吉田さん並みのクレーターが幾つかあります。皮膚科に行って薬を貰ったのはいいけど悪化。結局直らず(笑)もしかしたら体内に問題があるんじゃないのかと調べてみたものの健康そのもの。美容皮膚科に行こうかと考えてるのですが値段が高くて…行けません…家族は「全然肌綺麗だよーそんなただの吹き出物治る」だなんて言ってくれるけど全然でむしろ悪意たっぷりな言葉にしか聞こえません(笑)小学生の頃に出始め、もうかれこれ10年は闘ってる。自分に自信持てない、常にマスクです。ちょっとしたものでもニキビ出るから洗顔もメイクも全て気を使ってるのに家族からは「美容狂い」って言われて泣いてるwwwwwww+15
-1
-
94. 匿名 2015/03/30(月) 21:46:38
夫がニキビ、ニキビ痕で長年悩んでて、(皮膚科通ったり何しても治らず)試しに、毎朝好んで食べていた市販の菓子パンをやめて、ホームベーカリーで焼いた食パンに変えたところ、一ヶ月ほどできれいな肌に変わりました!
やはり美肌は食事から~と思いました。
夫は菓子パンの添加物が合わなかったみたい。+3
-6
-
95. 匿名 2015/03/30(月) 21:48:18
94
ちなみに夫はビタミン剤とか長年飲み続けたけど、効果はありませんでした。+2
-4
-
96. 匿名 2015/03/30(月) 22:18:46
お酒飲んだら顔以上にクレーターの所が赤く目立つからお酒は嫌いです…(T_T)+7
-0
-
97. 匿名 2015/03/30(月) 22:32:00
ニキビもニキビ跡もひどくて、
藁にもすがる思いでサロンに通い始めました...
けど効果が出てる気がしません
普通に生活しててニキビのない人がうらやましい+5
-0
-
98. 匿名 2015/03/30(月) 23:06:29
93さん
わかります!その気持ちわかります!!綺麗な肌の人には分からないんだよー(ToT)って思いながらもニキビの為に美容に心がけちゃいますよね。+6
-0
-
99. 匿名 2015/03/30(月) 23:44:33
あれこれ化粧品とか健康法とかやりましたが、今は形成外科でライムライトやって一年くらいです。大分毛穴きれいになりました。
グリーンピールも悪くなかったけど、顔が濡らせない日があるので洗髪問題が面倒になりやめました。
お金はかかるけど、ムダな化粧品買わなくなり普段の手入れやメイクにかかっていた時間を考えたら、全然高くない。今アラフォーですが昔に比べて今が一番肌が若いです。
ダウンタイムの出る治療ならもっと効果もあるかもですが、仕事しながらできる治療を続けます。+0
-0
-
100. 匿名 2015/03/31(火) 00:08:22
顔にニキビがなくなったら死ぬの?っていうくらい、跡が薄くなって治りかけた時にまたニキビ出て、また薄くなってきて治りかけてきた時にニキビ出ての繰り返し
いつまで続くの!誰かと話しててもニキビの箇所見てるの分かるしw
もううんざり!さいあく!スッピンマスクなしでふつうに外歩きたいよ
どこで間違えたんだろう
TVのCMでのニキビっていう言葉聞いただけでも耳塞ぎたくなる
+11
-0
-
101. 匿名 2015/03/31(火) 00:49:28
宇津木式で顔中真っ赤なニキビ跡が治りました!
普通の肌色になって、気持ちがすごく楽になりました。毛穴も少し目立たなくなったみたいです。
基礎化粧品は全てやめるので、思い切りと根気がいりますが、何を使っても良くならない人はやってみる価値があると思います。化粧品を買わなくて済むので、その分をクレーターを治す為のレーザー代にしています(*^^*)+2
-0
-
102. 匿名 2015/03/31(火) 00:52:39
美顔レーザーいいですよ。
凸凹なくなります
お肌強くなるし!
保険証大丈夫なとこなら顔全体一万ぐらいです+2
-0
-
103. 匿名 2015/03/31(火) 01:33:05
私もニキビがひどくて、小三くらいからずっと赤いニキビが顔一面に出てて、顔全体が腫れているようでしたが、中三で尿素のクリームを顔に塗ってみたら、ニキビが全体的にだいぶおとなしくなりました。
それからこ高二のときにプロアクティブを使ってみて、最初は痛かったんですけど、我慢して使い続けてみたらきれいにニキビひとつなくなりました。
一年くらい使い続けて今は使ってませんけど、幸い跡も残らずニキビはあまり出ません。
でも脂性だからてっかてかだし、毛穴は超汚いです。。+2
-0
-
104. 匿名 2015/03/31(火) 01:41:57
最近ですが、自分ににきびが出来る原因が分かりました!
コーヒーです!大好きで、毎日2~3杯は飲んでいて最近やめて、半身浴もやり始めたらニキビも出来にくくなり、背中にきびもかなりへりました!胃が弱い癖にコーヒー飲んで荒れてニキビになってたみたい。胃も大事だなと思いました。
コーヒー好きの方は辞めてみるといいかもしれません!人それぞれですが+5
-0
-
105. 匿名 2015/03/31(火) 03:43:40
赤いニキビ跡こんしーらーでも隠れないよー
凹みニキビ跡って治らない+1
-0
-
106. 匿名 2015/03/31(火) 07:36:06
私は炎症ニキビがボコボコで皮膚科もダメ!デパートの化粧品もほとんど使ったけど治らなかったんですがスキンケアもファンデ類もある日出会った化粧品のライン使いしたら、あっけなく2ヶ月で治りました。炎症を抑える(ハトムギ)系のスキンケアはその場しのぎだけなので肌質を素から改善するスキンケアじゃないと繰り返しニキビが出来ます。
この化粧品を2年使って高いしニキビも出来ないし色素沈着もほとんど治ったので化粧品変えて7年ニキビ出来ないです。有名な化粧品会社じゃないので会社の人だろーとか書かれたら嫌なので化粧品会社は書きませんがね。
+1
-1
-
107. 匿名 2015/03/31(火) 11:08:19
昔酷かったおでこのニキビは一番洗顔もケアも手薄になりがちなおでこなのに数年経った今はニキビもできず綺麗になってる
一方頬とか鼻は懸命にケアし続けてるのに汚いまま・・・
やっぱり何もしないのがいいのかな・・・
+0
-0
-
108. 匿名 2015/03/31(火) 11:45:36
なんでニキビ跡への治療(レーザーとか)は保険適用外なんでしょうか( ;;)
こんなにも悩んで、外見も醜く、精神的にも辛いのに。+3
-0
-
109. 匿名 2015/03/31(火) 13:18:47
24歳です。
去年の夏頃から急にボコボコとした大人ニキビができるようになってずっと悩んでました。
私もお金はなるべくかからないようにですが色々試しました。
そこでたどり着いたのが水洗顔です。水というかぬるま湯です。
朝はぬるま湯で顔のぬめり(夜塗った乳液など)が落ちる程度まで丁寧に優しく顔を洗います。
その後は普通に化粧水&乳液、そして化粧をします。化粧水と乳液は肌に合っていれば安くても高くても何でもいいと思います。
夜はクリームタイプのクレンジングを使います。
しっかり化粧をクレンジングし、後はお湯かぬるま湯で丁寧に洗い流して洗顔は終わりです。
洗顔フォームや石鹸は使用しません。
化粧をしない人はこちらもぬるま湯で汗や油分を洗い流せればいいと思います。
最初はちゃんと洗い落せてないと思い不安でしたが大丈夫でした。
その後も普通に化粧水と乳液を塗るんですが、その後さらに+αとしてニキビのあるところに薄くオロナインを塗ります。テクスチャーが硬過ると思う人は化粧水で少し薄めてから塗ってもいいと思います。
ない人は水洗顔だけでもいいです。
これでほとんどニキビができなくなり、今は水洗顔とニキビ跡のところにオロナインを塗って寝ています(^^*)
オロナイン自体は傷薬なので、会う合わないが極端に出る方法だと思いますがご参考までに。
+0
-0
-
110. 匿名 2015/04/01(水) 00:48:56
ニキビ潰して赤くなるのはもちろんだけど、
角栓を出すために指でぎゅーっと押し出してたことも
ニキビ跡(赤み)の一因だったと、アラサーにして気付いた。
久々にぎゅーってやったら翌日真っ赤になってて。
内出血してた。10代は顔が真っ赤だったけど、
これをやめとけば半分くらいは赤くなかったんじゃないかと思う。
+1
-0
-
111. ねこ 2015/04/14(火) 20:52:27
すごい肌汚い。
両頬にニキビ跡だらけー。
もう絶望的。
何しても治らないのかな。
お金もないしなぁ。
調べてもレーザー、レーザー、レーザー、、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する