-
1. 匿名 2025/11/18(火) 11:34:13
皆さんの手抜き自炊飯紹介してください!返信
参考にしたいです。+3
-2
-
2. 匿名 2025/11/18(火) 11:34:44 [通報]
返信![手抜きしたい日の自炊飯教えて🍚]()
+3
-25
-
3. 匿名 2025/11/18(火) 11:35:06 [通報]
返信![手抜きしたい日の自炊飯教えて🍚]()
+1
-33
-
4. 匿名 2025/11/18(火) 11:35:15 [通報]
カット野菜を使ってちゃんぽん作る返信+26
-1
-
5. 匿名 2025/11/18(火) 11:35:24 [通報]
卵かけ納豆ご飯返信+50
-1
-
6. 匿名 2025/11/18(火) 11:35:25 [通報]
鍋返信+19
-1
-
7. 匿名 2025/11/18(火) 11:35:32 [通報]
卵かけご飯返信
納豆ご飯
インスタント味噌汁+24
-0
-
8. 匿名 2025/11/18(火) 11:35:52 [通報]
>>4返信
いつもカット野菜で焼きそば作るけどちゃんぽんもいいね+21
-1
-
9. 匿名 2025/11/18(火) 11:35:56 [通報]
麻婆豆腐返信
既製品の中華調味料使ったやつ+47
-1
-
10. 匿名 2025/11/18(火) 11:35:56 [通報]
カット野菜とお肉を炒めてラーメンに乗せる返信+6
-0
-
11. 匿名 2025/11/18(火) 11:36:19 [通報]
手抜きの時は返信
自炊なんてせん
菓子パンじゃ+40
-6
-
12. 匿名 2025/11/18(火) 11:36:28 [通報]
>>3返信
手抜きじゃね~ww
🦐カツに「しいて言うなら、おかずが茶色すぎるかな」って言われるw+27
-1
-
13. 匿名 2025/11/18(火) 11:36:51 [通報]
元気なときに作って冷凍保存していた煮込み肉を返信
白飯に乗っけて温玉をトッピング+7
-0
-
14. 匿名 2025/11/18(火) 11:37:02 [通報]
今日の朝ごはんは玄米卵かけご飯返信
昼ごはんは玄米納豆ごはん
夜は考え中
今日は料理する元気がないです+5
-0
-
15. 匿名 2025/11/18(火) 11:37:57 [通報]
洗うだけのうどんとサラダチキンと野菜適当に買って盛り付けるだけ(夏限定)返信+4
-0
-
16. 匿名 2025/11/18(火) 11:38:02 [通報]
カットキャベツとぶたばらで焼きそば返信+6
-0
-
17. 匿名 2025/11/18(火) 11:38:04 [通報]
常備菜とか納豆、生卵を組み合わせて済ます返信
今朝はおかゆを梅味噌で食べた、美味しかった
あとは煮物の残り+1
-0
-
18. 匿名 2025/11/18(火) 11:38:04 [通報]
クックドゥの麻婆豆腐の素を使って麻婆豆腐返信
冷凍餃子のメニュー+24
-0
-
19. 匿名 2025/11/18(火) 11:38:19 [通報]
冷凍のフライもの用意してたら完璧返信
揚げ焼き程度の油でも十分美味しくできるからおすすめ
あとはサラダと味噌汁(カットキャベツとインスタント味噌汁でもいい)ご飯あったら完璧っしょ+0
-0
-
20. 匿名 2025/11/18(火) 11:38:42 [通報]
まな板使うのも嫌だが、こどもに野菜や肉は食べさせないとってときは肉と冷凍ほうれん草炒めて、白米の上にのせて上からレトルトカレー返信
フライパンも洗いたくなければフライパン用のアルミホイルひいてやる
+7
-0
-
21. 匿名 2025/11/18(火) 11:38:42 [通報]
鍋系は簡単だよね。ポトフよく作るよ返信+6
-0
-
22. 匿名 2025/11/18(火) 11:38:58 [通報]
レンジでパスタを茹でてイシイのミートボール乗せる返信+4
-1
-
23. 匿名 2025/11/18(火) 11:39:03 [通報]
しゃぶしゃぶ返信
野菜切るだけだから+4
-1
-
24. 匿名 2025/11/18(火) 11:39:34 [通報]
キャベツの千切りとお惣菜の揚げ物を皿に盛る。返信
そしてお味噌汁とお米。
悔しいけど手の込んだ煮物とかよりも家族喜んで食べるんだよね笑
+5
-0
-
25. 匿名 2025/11/18(火) 11:39:43 [通報]
ネギトロ丼返信
ネギ刻むだけ
あとは松茸のお吸い物とか+12
-0
-
26. 匿名 2025/11/18(火) 11:40:07 [通報]
>>1返信
本場をちゃんと食べたことはないけど、肉吸いハマってます
本場はお肉と豆腐、卵?だけなんだろうけど
私は白菜や大根等の野菜もいれて、七味と生姜プラスしたり、味変して体もポカポカ
おかず、これだけでも文句言われなかったし楽ちん
+3
-0
-
27. 匿名 2025/11/18(火) 11:40:33 [通報]
うどん返信+2
-0
-
28. 匿名 2025/11/18(火) 11:40:47 [通報]
>>2返信
♪たこさんウインナーにも、合う~、トリス~で、ハイボ~ル♪
このCM超かわいかったなあ。と思ってみていたらそのうちあの騒動。+3
-1
-
29. 匿名 2025/11/18(火) 11:40:56 [通報]
>>18返信
うちもめっちゃそれ+2
-0
-
30. 匿名 2025/11/18(火) 11:41:26 [通報]
親子丼とインスタント味噌汁と浅漬け。返信
夕食これだと私的には手抜き。+1
-0
-
31. 匿名 2025/11/18(火) 11:41:57 [通報]
コロッケとカットキャベツを食パンに挟む返信+1
-0
-
32. 匿名 2025/11/18(火) 11:42:00 [通報]
>>1返信
1週間分の作り置きをして冷凍する
あとは每日レンジでチンするだけ
+1
-1
-
33. 匿名 2025/11/18(火) 11:42:06 [通報]
>>11返信
同じく。笑
調理などしない。+5
-1
-
34. 匿名 2025/11/18(火) 11:42:13 [通報]
カット野菜と適当な肉で煮込みラーメン返信
+3
-0
-
35. 匿名 2025/11/18(火) 11:42:19 [通報]
ボールの中であえるだけで作る明太子パスタ返信+0
-0
-
36. 匿名 2025/11/18(火) 11:43:50 [通報]
>>2返信
ディズニーのトピにも写真貼った人?+0
-1
-
37. 匿名 2025/11/18(火) 11:44:18 [通報]
疲れたから今日は手抜きしようと思ってお惣菜を買ってきたのに、スープや副菜を作ってるうちに盛り上がってきてしまって結局ご馳走になっている件。返信+7
-0
-
38. 匿名 2025/11/18(火) 11:46:41 [通報]
生卵とかじゃなく温かみが欲しいならスクランブルエッグ丼返信
ソースとマヨがよく合うよ+2
-0
-
39. 匿名 2025/11/18(火) 11:47:22 [通報]
耐熱容器にご飯、水、顆粒状スープ、塩コショウ、冷凍野菜(細かいもの)、ベーコン等を入れレンジで2分。かき混ぜて更に1〜2分。リゾットの出来上がり。返信+2
-0
-
40. 匿名 2025/11/18(火) 11:48:00 [通報]
うどんレンチしてその上に麺つゆ+納豆とか乗せて食べる。あとは冷凍の唐揚げ返信+1
-0
-
41. 匿名 2025/11/18(火) 11:49:24 [通報]
アルミホイルに肉や魚乗せて、野菜とかきのことか適当に乗せて上からオリーブオイル&ハーブソルトかける返信
そのまま魚焼きグリル行き+2
-0
-
42. 匿名 2025/11/18(火) 11:50:07 [通報]
冷凍ネギトロと冷凍オクラと冷凍やまいもを使ったねばねば丼返信+1
-0
-
43. 匿名 2025/11/18(火) 11:52:30 [通報]
>>3返信
これって手抜きの対極やん+9
-0
-
44. 匿名 2025/11/18(火) 11:53:56 [通報]
そぼろ丼。ひき肉と卵炒めるだけ。返信+1
-0
-
45. 匿名 2025/11/18(火) 11:54:53 [通報]
お昼は冷凍食品の白身魚とかエビカツを食パンに挟んでる。返信+3
-0
-
46. 匿名 2025/11/18(火) 12:01:41 [通報]
>>1返信
中華料理の素のレトルトパウチで野菜を切って炒める
本当に面倒くさかったら、肉、キャベツ、タマネギ、ニンジンを切って、もやしと塩コショウで炒める
+0
-0
-
47. 匿名 2025/11/18(火) 12:01:52 [通報]
>>8返信
やきそばと変わらずめちゃ楽です+0
-0
-
48. 匿名 2025/11/18(火) 12:02:00 [通報]
炊飯器に米1合、塩・料理酒・醤油少々、甘栗むいちゃいました1袋を入れて水加減は標準にして炊き込むだけ返信
普通の栗ご飯と違って色が悪いのであくまでも自分用
+2
-0
-
49. 匿名 2025/11/18(火) 12:04:11 [通報]
レンチンするだけのカレー返信
美味しいよ+2
-0
-
50. 匿名 2025/11/18(火) 12:04:18 [通報]
ひとり飯のときは冷凍うどんを解凍してネギと揚げ玉トッピングして麺つゆかけるだけ。返信
家族分作る時の手抜きはツナレタスパスタ。
ボウルに千切ったレタスとツナ缶と茹でたパスタを入れてポン酢醤油で和えたやつ。柚子胡椒入れて味変しても美味しい。+4
-0
-
51. 匿名 2025/11/18(火) 12:16:16 [通報]
麺。とにかく麺返信
+1
-0
-
52. 匿名 2025/11/18(火) 12:16:35 [通報]
ポトフ返信
テキトーに野菜切って煮込むだけ。
手羽元とか入れたら食べ応えあり。
金曜日の晩は作る気力ないからだいたいこれ。+1
-0
-
53. 匿名 2025/11/18(火) 12:18:41 [通報]
>>52返信
今週やってみる!+1
-0
-
54. 匿名 2025/11/18(火) 12:20:18 [通報]
>>1返信
安いウインナーとおつとめ品の野菜を炒めるだけ
今日のお昼もそれ食べた+1
-0
-
55. 匿名 2025/11/18(火) 12:20:22 [通報]
基本手抜きだから手抜いてるつもりはないんだけど美味しいと思ってるご飯返信
ニンニクのすりおろしと胡麻油と炒りごまと青紫蘇を乗せて食べる白ごはん+1
-0
-
56. 匿名 2025/11/18(火) 12:21:07 [通報]
>>8返信
たまには焼きうどんも良いよ+2
-0
-
57. 匿名 2025/11/18(火) 12:21:57 [通報]
肉か切身の魚焼くとか返信
それも嫌なら卵ウインナー
それも嫌なら卵かけご飯や納豆+0
-0
-
58. 匿名 2025/11/18(火) 12:24:04 [通報]
冷凍うどんとモヤシと豚肉を皿に盛ってレンチン返信+1
-0
-
59. 匿名 2025/11/18(火) 12:25:12 [通報]
もやしをレンチンしてマヨポンかけてもやしサラダ。返信
ご飯に豆腐とタレかけた納豆乗せて、味海苔を散らして、お漬物つける。+1
-0
-
60. 匿名 2025/11/18(火) 12:26:02 [通報]
チャーハン返信+2
-0
-
61. 匿名 2025/11/18(火) 12:29:11 [通報]
もやしウィニー炒めと目玉焼き返信+0
-0
-
62. 匿名 2025/11/18(火) 12:29:50 [通報]
卵かけごはん返信
+納豆で豪華飯〜+1
-0
-
63. 匿名 2025/11/18(火) 12:37:21 [通報]
>>3返信
おい!トピよめ!誰が贅沢料理って言った!+2
-0
-
64. 匿名 2025/11/18(火) 12:37:48 [通報]
冷凍ご飯返信
鍋キューブ
余り野菜
鍋に入れて適当雑炊を作ります+2
-0
-
65. 匿名 2025/11/18(火) 12:39:55 [通報]
一人なら納豆キムチご飯返信
これに半熟の目玉焼きもご飯に乗せて、
ぐちゃぐちゃに混ぜて食べても美味しい。+0
-0
-
66. 匿名 2025/11/18(火) 12:42:58 [通報]
>>1返信
夫がいるなら冷凍餃子。
今日は、夫が夕食要らないらしいのでレトルトカレー。
娘が難色を示したら、冷食ビュッフェ。+3
-0
-
67. 匿名 2025/11/18(火) 12:45:03 [通報]
>>9返信
うちの今晩のメニューです笑 なんか疲れちゃってさ+3
-0
-
68. 匿名 2025/11/18(火) 12:49:34 [通報]
レトルトカレーに買ってきたトンカツのせてカツカレー返信
+3
-0
-
69. 匿名 2025/11/18(火) 12:53:00 [通報]
>>8返信
ちゃんぽんを家で作るって考えたことなかった!
カット野菜なら手軽だしやってみる!!
レシピ検索しよう!+2
-0
-
70. 匿名 2025/11/18(火) 12:56:07 [通報]
常備してる缶詰使っちゃう。返信
非常食にもなるし、だいたい具に対して汁気も多いから調味料になるので、野菜があれば一緒に炒めたりレンチンするだけで1人分のおかずになる。+1
-0
-
71. 匿名 2025/11/18(火) 13:05:28 [通報]
ウィンナー、目玉焼き丼🍳返信+2
-0
-
72. 匿名 2025/11/18(火) 13:05:58 [通報]
カット野菜と肉で鍋。うどんも入れる。まな板使わない。次の日の朝は雑炊。返信+1
-0
-
73. 匿名 2025/11/18(火) 13:39:00 [通報]
豚肉としめじをポン酢で炒める。←今日これ返信+2
-0
-
74. 匿名 2025/11/18(火) 13:51:53 [通報]
袋のインスタントラーメンにもやしと卵を入れる。もやしは洗わなくていいので楽。返信+2
-0
-
75. 匿名 2025/11/18(火) 13:53:11 [通報]
手羽元に塩コショウかけてフライパンで焼くだけでもめちゃ美味い。返信
レタス洗って入れ
お味噌汁とごはん
ごはんは暇な時にたくさん炊いて、冷凍してるから冷凍ごはんチンするだけ。+0
-0
-
76. 匿名 2025/11/18(火) 14:03:56 [通報]
カット野菜、肉、鍋つゆで煮て鍋返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/11/18(火) 14:12:16 [通報]
>>1返信
スパゲッティを折って耐熱皿に入れて、冷凍野菜と冷凍エビ入れたらレンジでチン+0
-0
-
78. 匿名 2025/11/18(火) 14:15:29 [通報]
薄切り肉+具材水煮パック+ルーのカレー返信
サイドディッシュにもパックサラダ
ごはんまでチンなら10分くらいでできる
難点は洗い物が出ること+0
-0
-
79. 匿名 2025/11/18(火) 14:35:26 [通報]
>>1返信
スパゲッティーやゆでて、にんにくと麺つゆで味付け
そこに大根おろし、刻んだ大葉、なめ茸かけて食べる
+0
-0
-
80. 匿名 2025/11/18(火) 15:07:32 [通報]
冷凍餃子か返信
土日とかにまとめて作っておいた
にぶたや角煮とか冷凍保険おかずをを食べるよ+0
-0
-
81. 匿名 2025/11/18(火) 15:37:40 [通報]
安いステーキ肉とアスパラ買って焼くだけ返信+1
-0
-
82. 匿名 2025/11/18(火) 15:41:36 [通報]
フライパンにカット野菜としゃぶ肉のっけて、顆粒だしと水ふりかけて蒸し焼き。ゴマだれかポン酢で食べる。返信+1
-0
-
83. 匿名 2025/11/18(火) 15:48:32 [通報]
レンチンでパスタ茹でて、バターと出汁醤油かけてまぜる返信
海苔とかゴマ散らしても良い+0
-0
-
84. 匿名 2025/11/18(火) 16:50:38 [通報]
>>69返信
私はこれ。
カット野菜と冷凍してた豚こまを入れたらすぐできる。![手抜きしたい日の自炊飯教えて🍚]()
+0
-0
-
85. 匿名 2025/11/18(火) 18:43:32 [通報]
>>1返信
オートミールをちょっと大きいマグカップに入れて水入れてチン。さこに納豆と塩昆布とかで食べる。これがお腹に溜まるしすっごい出る。+0
-0
-
86. 匿名 2025/11/18(火) 18:48:33 [通報]
>>84返信
おいしそう!
スーパー探してみます!+0
-0
-
87. 匿名 2025/11/18(火) 18:58:51 [通報]
パスタ茹でて、レトルトのパスタソースをかけるだけ。返信
パスタソースも少し高めで、ウニのソースや、無印のイカスミソースや、たらこソースが美味しいよ。
それに余裕があればキャベツをちぎり、コンソメと塩胡椒で味付けして、好みでオリーブオイルをかけたスープを付け足す。
スープ作る余裕がなければ、コーンスープやコンソメスープのレトルトを付ける。
+0
-0
-
88. 匿名 2025/11/18(火) 19:03:26 [通報]
>>87返信
ウニソースは少し高めのスーパーで400円くらい、無印のイカスミや、たらこは2人前で250円くらいなので経済的です。+0
-0
-
89. 匿名 2025/11/18(火) 19:04:03 [通報]
カレー返信
切って煮込むだけ+1
-0
-
90. 匿名 2025/11/18(火) 19:06:39 [通報]
麻婆豆腐と返信
もやしと卵と刻みネギを市販のフカヒレスープに足して野菜も摂る+0
-0
-
91. 匿名 2025/11/18(火) 19:15:34 [通報]
>>1返信
春雨スープに豆腐ぶち込んで、冷凍してあるご飯 チンして終わり
もはや自炊っていうレベルじゃない+0
-0
-
92. 匿名 2025/11/18(火) 19:19:29 [通報]
>>30返信
親子丼を作る時も、鶏もも肉がカットして売ってる物や鶏ひき肉で作ると、もっと簡単。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する


