ガールズちゃんねる

上司への誕生日プレゼント

150コメント2025/11/18(火) 13:31

  • 1. 匿名 2025/11/17(月) 13:14:06 

    もうすぐお世話になっている上司の誕生日です。いつも色々とお菓子などいただいたりしているため、自身の誕生日にはケーキをくださったりしたため、何かお渡しできたらいいなと思っています。
    上司は50歳女性の方でおしゃれな方です。
    お菓子やコーヒー、ハンドソープなどがよいかなと思っていますが、迷っています。
    みなさんが部下にもらって嬉しかったプレゼントや実際お渡ししたプレゼントを教えていただけたら嬉しいです。
    返信

    +26

    -25

  • 2. 匿名 2025/11/17(月) 13:15:03  [通報]

    養命酒
    返信

    +17

    -22

  • 3. 匿名 2025/11/17(月) 13:15:23  [通報]

    ハンドソープは好みがありそう。お菓子で良いのでは。
    返信

    +69

    -11

  • 4. 匿名 2025/11/17(月) 13:15:32  [通報]

    コーヒーならいいと思う
    あとはデスクワークの人なら目ぐりズムとか
    とにかく消えるもの、残らないもの
    返信

    +79

    -17

  • 5. 匿名 2025/11/17(月) 13:15:49  [通報]

    >>1
    安定のイソップ
    返信

    +22

    -3

  • 6. 匿名 2025/11/17(月) 13:15:51  [通報]

    高すぎるものは避けたほうが良いかも
    ハンドクリームとかタオルハンカチなんかはいくらあっても困らないから嬉しかった
    返信

    +15

    -27

  • 7. 匿名 2025/11/17(月) 13:16:06  [通報]

    チワックス
    返信

    +1

    -5

  • 8. 匿名 2025/11/17(月) 13:16:25  [通報]

    ハンドソープよりは
    ハンドクリームとか入浴剤のほうが使いやすそう
    返信

    +4

    -25

  • 9. 匿名 2025/11/17(月) 13:16:28  [通報]

    上司への誕生日プレゼント
    返信

    +7

    -31

  • 10. 匿名 2025/11/17(月) 13:17:00  [通報]

    近くでは買えないお取り寄せしたクッキー缶
    返信

    +55

    -5

  • 11. 匿名 2025/11/17(月) 13:17:15  [通報]

    ボディソープ
    返信

    +4

    -1

  • 12. 匿名 2025/11/17(月) 13:17:16  [通報]

    >>9
    喧嘩売りにいくのかよ!!
    返信

    +14

    -2

  • 13. 匿名 2025/11/17(月) 13:17:17  [通報]

    ハンドクリーム
    返信

    +1

    -9

  • 14. 匿名 2025/11/17(月) 13:17:39  [通報]

    良い素材のバスタオル
    返信

    +4

    -13

  • 15. 匿名 2025/11/17(月) 13:17:39  [通報]

    >>4
    めぐりズム気軽に買えるのに意外と良いよね。ちょっと懐疑的な目で見てたけど、やってみるとめっちゃいい。
    返信

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2025/11/17(月) 13:17:49  [通報]

    >>1
    おしゃれな五十代は、自分の好みの物を使ってるからハンドソープは難しいと思うよ
    コーヒー好きな人なら銘柄も決まってる
    無難な、若い子に人気のお菓子あたりがいいと思う
    返信

    +36

    -7

  • 17. 匿名 2025/11/17(月) 13:17:59  [通報]

    ドモホルンリンクル
    返信

    +2

    -9

  • 18. 匿名 2025/11/17(月) 13:18:24  [通報]

    切腹饅頭
    返信

    +3

    -5

  • 19. 匿名 2025/11/17(月) 13:19:00  [通報]

    >>6
    ハンドクリーム、匂いが難しくない?
    私はラベンダー嫌いなんだけど、もらう事結構ある
    返信

    +45

    -0

  • 20. 匿名 2025/11/17(月) 13:19:04  [通報]

    >>1
    バウムのハンドクリーム
    上司への誕生日プレゼント
    返信

    +16

    -19

  • 21. 匿名 2025/11/17(月) 13:19:16  [通報]

    予算いくらぐらいなんだろう
    こういうのは?
    あとはサボンのボディスクラブとかハンドクリームとか?
    上司への誕生日プレゼント
    返信

    +22

    -4

  • 22. 匿名 2025/11/17(月) 13:20:39  [通報]

    >>14
    なかなか自分用に買わないからうれしい
    返信

    +8

    -6

  • 23. 匿名 2025/11/17(月) 13:20:40  [通報]

    >>1
    この前ガルちゃんで見た「こたつでソックス」
    自分で買うかなぁって思うけど貰ったら嬉しいかも
    返信

    +7

    -9

  • 24. 匿名 2025/11/17(月) 13:21:47  [通報]

    >>1
    土日、せめて金曜日の夜にトピ立てた方がいい
    返信

    +4

    -4

  • 25. 匿名 2025/11/17(月) 13:23:18  [通報]

    >>1
    オシャレではないけど宝くじ30枚ほどプレゼントしたら?
    私は貰った事あるし買った事なかったからワクワクしたよ
    返信

    +5

    -15

  • 26. 匿名 2025/11/17(月) 13:23:38  [通報]

    可愛いルームシューズ
    消耗品だし
    返信

    +1

    -7

  • 27. 匿名 2025/11/17(月) 13:23:46  [通報]

    >>1
    小瓶に入ったハチミツどうですか?
    紅茶に入れたり、楽しめそう
    返信

    +7

    -2

  • 28. 匿名 2025/11/17(月) 13:23:53  [通報]

    >>8
    すぐ匂い消えるもんだから好みに合わなくても使いやすいからハンドソープなんじゃないかな?
    好みじゃないハンドクリーム(長時間残る)や入浴剤(長時間嗅がなきゃならん)はきついけどハンドソープはすぐ消えるから
    返信

    +10

    -1

  • 29. 匿名 2025/11/17(月) 13:24:46  [通報]

    >>19
    近しい上司である程度好みがわかってる人ならありだと思う
    友達とかでも「これ絶対ガル子が好きな香り!」って選んでくれるハンドクリームやヘアミストがほんと好みわかってるな〜って物だとメチャクチャ嬉しいw
    返信

    +15

    -1

  • 30. 匿名 2025/11/17(月) 13:24:48  [通報]

    >>4
    コーヒー党ならね
    紅茶好き、デカフェしか飲まないとか好みは押さえておかないと
    返信

    +23

    -0

  • 31. 匿名 2025/11/17(月) 13:24:52  [通報]

    上司なら貰ったケーキより安い物の方が良いね
    返信

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2025/11/17(月) 13:24:56  [通報]

    >>19
    不要なら誰かに譲るだろうしそこまで考えなくても
    誕生日プレゼントをくれる気持ちがうれしいんじゃないかな
    返信

    +11

    -6

  • 33. 匿名 2025/11/17(月) 13:25:25  [通報]

    ハンディファンあげて喜んでもらえた
    めぐリズム足用、腰用、目元用セットで貰えたら嬉しい
    返信

    +3

    -4

  • 34. 匿名 2025/11/17(月) 13:25:54  [通報]

    >>2
    上司への誕生日プレゼント
    返信

    +5

    -3

  • 35. 匿名 2025/11/17(月) 13:25:59  [通報]

    >>9
    従姉妹が高校生の時に母の日にこれ渡したら激怒されたって言ってたw
    返信

    +11

    -0

  • 36. 匿名 2025/11/17(月) 13:26:16  [通報]

    VC3000のど飴
    返信

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2025/11/17(月) 13:26:40  [通報]

    >>14
    バスタオル使わない人も一定数いるからフェイスタオルの方がいいかも
    返信

    +15

    -2

  • 38. 匿名 2025/11/17(月) 13:26:53  [通報]

    赤いパンティ
    返信

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2025/11/17(月) 13:26:57  [通報]

    >>1
    ペット飼ってる人なら香り物はやめた方が良いよ
    返信

    +13

    -0

  • 40. 匿名 2025/11/17(月) 13:28:20  [通報]

    >>19
    私何度かハンドクリームプレゼントした事あるけど無香料の物を渡すようにしてるよ( •̀∀•́ )b
    人によって匂いは好みがあるし。
    返信

    +15

    -2

  • 41. 匿名 2025/11/17(月) 13:28:48  [通報]

    タオル類は、本人が手触りとか素材にこだわって買ってるメーカーで揃えてるかもしれないから難しい
    返信

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2025/11/17(月) 13:28:49  [通報]

    ティファニーのハンドクリーム
    上司への誕生日プレゼント
    返信

    +9

    -3

  • 43. 匿名 2025/11/17(月) 13:28:53  [通報]

    めんどくさい職場
    何しに行ってんの?
    返信

    +9

    -18

  • 44. 匿名 2025/11/17(月) 13:28:58  [通報]

    ハンドソープは場所取るし金額的にもお高めだろうからもらう側の好みにもよるね
    コロナ禍以降、キレイキレイとか除菌効果のあるものを買う人も増えたと思うし
    返信

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2025/11/17(月) 13:29:05  [通報]

    ちょいお高めのフリーズドライスープ。弁当派の男性上司には喜ばれた!
    返信

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2025/11/17(月) 13:29:55  [通報]

    >>3
    それを言ったら食べ物も好みあるよ。主が上司の方をみててハンドクリーム喜ばれそうと思うならハンドクリームでもよさそうだけど。
    返信

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2025/11/17(月) 13:29:59  [通報]

    カップスープの詰め合わせとかでも全然うれしいと思う
    返信

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2025/11/17(月) 13:30:06  [通報]

    >>8
    入浴剤はもらっても困る
    返信

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2025/11/17(月) 13:30:58  [通報]

    >>43
    別にいいじゃない。上司と関係が良くて主も貰うばかりじゃなく贈りたいなと思ってるなら
    返信

    +14

    -3

  • 50. 匿名 2025/11/17(月) 13:31:16  [通報]

    会社で飲んでね 
    ルピシアとかカレル
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/11/17(月) 13:31:53  [通報]

    >>1
    コーヒーにするなら浅煎り深煎りとか酸味や苦みの好みがあるからそういうのリサーチしておいた方がいいよ
    返信

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2025/11/17(月) 13:32:45  [通報]

    >>51
    同意見
    相手が好きなものをプレゼントするのって、相手のこだわりがあったりするから案外難しい
    返信

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2025/11/17(月) 13:33:15  [通報]

    >>43
    上司に誕プレあげたおばさんがいて
    次の日周りから媚び売りと名前がついてた
    返信

    +4

    -5

  • 54. 匿名 2025/11/17(月) 13:33:29  [通報]

    めぐりズム 蒸気でホットアイマスクとか
    休足時間とかUSB電気アンカとか。
    返信

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2025/11/17(月) 13:33:41  [通報]

    >>8
    家族いるかどうかにもよらない?
    一人暮らしの時はシャワーで済ませてたから入浴剤って貰っても溜まる一方だったな。子供がいても小さいうちは肌に付くものを赤ちゃん用のみに限定してる人もいるし。
    返信

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2025/11/17(月) 13:34:59  [通報]

    1人分のお洒落なドリップコーヒーとクッキーのセットとか

    軽くて日持ちがして
    割れない嵩張らない

    味や匂いがキツくない

    同性の部下からのプレゼント
    嬉しいと思うよ
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/11/17(月) 13:35:41  [通報]

    福砂屋のフクサヤキューブ詰め合わせ

    返信

    +6

    -2

  • 58. 匿名 2025/11/17(月) 13:38:18  [通報]

    高級ハチミツか高級塩!
    返信

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2025/11/17(月) 13:38:38  [通報]

    >>21
    こういうのだったら自分では買わないけどプレゼントされたら嬉しい
    返信

    +8

    -2

  • 60. 匿名 2025/11/17(月) 13:38:55  [通報]

    >>1
    肌につける物は避けるかな。
    私も50歳なんだけど更年期で肌も変わり香りにも敏感になってる。
    予算が分からないけど、ちょっとした物ならシャネルのコットン・Macのメイクブラシクリーナー・フェイラーのタオルハンカチとかはどうかな。
    後はお取り寄せの食べ物。
    婦人画報のサイトがお勧め。
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/11/17(月) 13:39:02  [通報]

    ハンドクリームは何個ももらうし好みじゃない香りだと消費できない。
    職場の引き出しに開封済みのロクシタンが3つある。
    返信

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2025/11/17(月) 13:39:35  [通報]

    >>49
    主はいいよ
    でも私のような部下なら
    いちいち返さなきゃいけないんか…?
    ってめんどくさい

    って事を言ってる
    返信

    +1

    -7

  • 63. 匿名 2025/11/17(月) 13:41:25  [通報]

    >>1
    大変そうな職場

    部下皆貰ってるなら皆でまとめてとかは?
    皆でまとめてある程度良いもの贈るから何がいいですか?聞いちゃえば?
    返信

    +2

    -6

  • 64. 匿名 2025/11/17(月) 13:41:59  [通報]

    >>62

    そんな個人的なこと知らんがな
    主はもらうのも好きでありがたいと思ってるし、だからこそ何かプレゼントしたいんだよ
    それで上司と主がうまくいってればええやん
    返信

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2025/11/17(月) 13:42:00  [通報]

    >>19
    ローズとラベンダーは好みが分かれそうだね
    私がもらったのは、無香料か柑橘系の香りだったから気にならなかったのかも
    返信

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2025/11/17(月) 13:43:55  [通報]

    >>53
    嫌な職場…笑
    返信

    +7

    -1

  • 67. 匿名 2025/11/17(月) 13:44:18  [通報]

    >>62
    ここあなたのトピじゃないから
    それはスマホの日記にでも書いたら
    返信

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2025/11/17(月) 13:45:05  [通報]

    高い紅茶セット
    高い出汁パックセット
    返信

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2025/11/17(月) 13:45:29  [通報]

    >>37
    いやや!!🥺バスタオルが良いもん。ヽ(`Д´)ノプンプン
    そんなの知らんし!!🥺
    返信

    +1

    -7

  • 70. 匿名 2025/11/17(月) 13:47:23  [通報]

    >>14
    一番要らなくない?
    返信

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2025/11/17(月) 13:47:31  [通報]

    オシャレな折り畳み傘を貰った時に嬉しかった
    返信

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2025/11/17(月) 13:49:19  [通報]

    >>14
    義母から大量に貰う
    お祝い返しとかで良いバスタオル多いのかな?
    分厚くて邪魔
    返信

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2025/11/17(月) 13:49:23  [通報]

    >>42
    いくら何でも高すぎる。上司から貰った物はケーキなんだから、価格は合わせないと失礼になる
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/11/17(月) 13:49:38  [通報]

    >>1
    中川商店?の何か
    返信

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2025/11/17(月) 13:49:47  [通報]

    >>14
    もらったら嬉しいけど高いよね?良いのだと5千円以上はすると思うし上司だったら気を使うかも。あと、ちょっと持ち帰り荷物になって大変かも。私ならハンカチサイズのタオルで十分だなー。
    返信

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2025/11/17(月) 13:50:41  [通報]

    >>73
    5000円くらいじゃなかったっけ?
    値上がりしたのかな?
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/11/17(月) 13:51:08  [通報]

    >>1
    ハンドソープは好み別れるかもだけど、ハンドソープなら好みじゃなくてもよっぽど変な香じゃなきゃ使えるし良いと思います。あとは、お高めのお茶なんかも良いです。
    返信

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2025/11/17(月) 13:51:15  [通報]

    >>66
    ほんと… うわぁーとなったわ笑
    返信

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2025/11/17(月) 13:51:46  [通報]

    晴雨兼用の傘も嬉しい
    今、持っていても数年後に買い替えるものだから
    返信

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2025/11/17(月) 13:51:49  [通報]

    >>21
    これははちみつ?
    確かにこの歳なら素材いい高級塩とか蜂蜜とかがいいかも
    身体の事とか気にしてお菓子とか食べない人多いし
    返信

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2025/11/17(月) 13:52:26  [通報]

    >>19
    肌に使うものって匂いも気になるし、肌に合う合わないもあるから意外と難しいよね

    私も呼吸器系が弱いからアロマ系のキツイ匂いを嗅ぐと息苦しくなるのと、肌が弱くて使えないのがあるから頂いても結局使える家族にあげる事になる
    もちろん相手には使えないなんて言えないから「どうですか?」とか聞かれると困る時がある
    返信

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2025/11/17(月) 13:53:32  [通報]

    >>1
    コーヒー好きならコーヒーとか消え物が一番いいと思う。
    甘いもの嫌いな人もたくさんいるけど好きな飲み物なら基本困らない気する。
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/11/17(月) 13:54:34  [通報]

    いいなーいい職場なんだろうな。うちは闘牛場みたいだからな
    返信

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2025/11/17(月) 13:55:23  [通報]

    >>73
    ケーキってお一人様用の小さいホールケーキかな?
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/11/17(月) 13:57:15  [通報]

    >>1
    女性ならこういう美容ドリンクかな?
    3本2300円、9本6000円くらいのセットは自分じゃ買わないから嬉しい!
    上司への誕生日プレゼント
    返信

    +3

    -11

  • 86. 匿名 2025/11/17(月) 13:58:44  [通報]

    >>1
    仕事で返した方がうれしいんじゃないの?ものより
    返信

    +0

    -1

  • 87. 匿名 2025/11/17(月) 13:58:46  [通報]

    >>19
    無香料にしないとダメだと思う

    きつすぎて臭くて気分悪くなって
    もはや嫌がらせレベルのある
    返信

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2025/11/17(月) 13:58:53  [通報]

    >>83
    どんな職場よwww
    返信

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2025/11/17(月) 14:00:19  [通報]

    部下よりお金もってるのに要らないわw
    返信

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2025/11/17(月) 14:00:30  [通報]

    >>82
    コーヒーと紅茶好きだけど、好みから外れたものをもらうと、コーヒー紅茶ならなんでもいいわけじゃないんだぞ、と思う
    特に、フレーバー紅茶とか苦手
    返信

    +2

    -1

  • 91. 匿名 2025/11/17(月) 14:01:35  [通報]

    ヘアケア製品が嬉しいな
    コスデコのシャンプーとトリートメントの間に使う導入トリートメントみたいなやつだと自分の好みのシャンプーコンディショナーに足すだけだから嬉しい
    返信

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2025/11/17(月) 14:02:22  [通報]

    高級緑茶
    自分では買わないけど貰ったらうれしい。
    わたしは掛川茶がすき
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/11/17(月) 14:05:07  [通報]

    私昔
    わたしにお金出すなら私より偉くなってからにしなさい。って怒られたわ
    返信

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2025/11/17(月) 14:10:08  [通報]

    お酒とかスイーツとかかな。ハンドクリームはいらない。
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/11/17(月) 14:11:14  [通報]

    >>90
    ちゃんと好み分かってれば一番いいんだけどね
    返信

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2025/11/17(月) 14:13:50  [通報]

    >>34
    知り合いのお父さん、この状況で養命酒がぶ飲みしてたって
    どこから持ってきたのか家族も謎だとか
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/11/17(月) 14:14:59  [通報]

    >>1
    消え物が良いとはいえ「お菓子、コーヒー、ハンドクリーム」は貰いすぎてダブりもあるし値段もすぐ分かっちゃったり苦手な物や食べ飽きてる物もあったりなんだよね

    ハンドクリームに関してはもう5年分くらいあるし、ポーチや入浴剤、ハンカチも売るほどある
    調味料は使わないで賞味期限が来てしまったり……

    一周回ってタオルのセットが一番嬉しかったw
    昭和のようなタオルのセット
    余った分を親にあげたら喜んでいたのでそこでさらに「ありがとう……」と思った

    でもね、やっぱり気持ちが一番嬉しいから気持ちを添えれば喜んでる貰えると思うよ!
    返信

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2025/11/17(月) 14:17:29  [通報]

    >>27
    >>21
    はちみつ大好きなんだけど、瓶は正直面倒…
    いただきものあったのに結局普段こプラ容器のやつつかっちゃって、期限切れになりそうで慌てて開けた。
    おいしくいただいたけどね!
    返信

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2025/11/17(月) 14:19:43  [通報]

    お相手の方が苦手じゃなかったらハーブティーもお勧め

    よく眠れる、とか
    体を温める、とか
    女性特有の効果があるものとか詰め合わせ
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/11/17(月) 14:21:52  [通報]

    >>25
    よほど仲良しならまだしも雰囲気ないし、
    「先輩、お金に困ってそうだからこれで一山当ててください」みたいなメッセージありそうで笑っちゃった
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/11/17(月) 14:24:59  [通報]

    匂いや素材に好みが出るものはやめた方がいいかも
    冬の靴下なんかいいかもね
    色とか合わなくても部屋ではけるし
    返信

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2025/11/17(月) 14:25:48  [通報]

    まず誕生日を把握していることに驚く
    返信

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2025/11/17(月) 14:25:59  [通報]

    >>62
    多分貴方のような部下にプレゼントを贈ろうとは思わないだろうから、杞憂よ。
    返信

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2025/11/17(月) 14:27:49  [通報]

    傘って持ち手の太さとか重さとか色とか好みがあるから私は自分で選びたいなー

    合わないのに持つのはストレスだし、メルカリ行きになりそう
    返信

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2025/11/17(月) 14:31:29  [通報]

    仲のいいお友達でもない上司なら
    消え物(食べ物)とかのがいいんじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/11/17(月) 14:32:05  [通報]

    >>6
    タオルハンカチ要らない。もらったやつ全部締まって終わりです。一回も使ってない。
    そんな人もいるよ
    返信

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2025/11/17(月) 14:34:03  [通報]

    >>3
    お菓子にも好みはあるけど
    返信

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2025/11/17(月) 14:35:22  [通報]

    >>90
    私もハーブティーとかフレーバーティーとかデカフェとか、好きじゃないなあ。
    有名ブランドのダージリンならいつでも嬉しいけど、
    いつもいただくのは、女はこんなの好きだろ?みたいなセットばっかり。
    パッケージだけキラキラしてる
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/11/17(月) 14:35:59  [通報]

    >>25
    お金の無駄すぎる
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/11/17(月) 14:38:36  [通報]

    >>14
    押し入れに高級今治タオルを衣装ケース埋まるほど在庫してる。
    我が家はマイクロファイバー派。決まった物を買ってる
    返信

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2025/11/17(月) 14:41:26  [通報]

    >>3
    イソップのハンドソープなんかなんぼあっても困らないと思ってる!
    返信

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2025/11/17(月) 14:41:26  ID:OrZLoRV3he  [通報]

    >>9
    吹いたw
    返信

    +4

    -1

  • 113. 匿名 2025/11/17(月) 14:42:15  ID:OrZLoRV3he  [通報]

    >>85
    これならお菓子もらったほうがいいわ
    返信

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2025/11/17(月) 14:44:07  [通報]

    ガルちゃんのラインナップを信じてはいけない
    返信

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2025/11/17(月) 14:44:25  [通報]

    IGNISのスプレー
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/11/17(月) 14:46:11  ID:OrZLoRV3he  [通報]

    >>71
    使わない派だと困るし
    あげたのにつかってないじゃん
    ってなるよ
    返信

    +0

    -3

  • 117. 匿名 2025/11/17(月) 14:48:01  [通報]

    >>1
    コーヒーや紅茶にも興味なくて甘いものは食べれない自分はこういうお米のプレゼントが一番嬉しい。
    一つのキューブ2合とかで色々な種類売ってたりする。
    上司への誕生日プレゼント
    返信

    +7

    -0

  • 118. 匿名 2025/11/17(月) 14:49:31  [通報]

    上司への誕生日プレゼント
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/11/17(月) 14:49:44  [通報]

    自分では買わないけど頂いたらとっても嬉しい。
    上司への誕生日プレゼント
    返信

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2025/11/17(月) 14:52:14  ID:OrZLoRV3he  [通報]

    >>117
    私も今なら米かなーとか思う

    実際忘年会の景品 お米券候補に上がってる
    返信

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2025/11/17(月) 14:55:54  [通報]

    >>117
    昨年からの米不足のニュースを見た農家の親戚から米をたくさんいただいて、来年の分まであるよ!ってくらいあるので米は正直困る。
    返信

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2025/11/17(月) 14:57:36  [通報]

    ワイン
    返信

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2025/11/17(月) 15:00:18  [通報]

    >>1
    格上の相手ですので、お礼がてらのプレゼントですとお返し程度にささやかな物がいいと思います。
    返信

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2025/11/17(月) 15:03:11  [通報]

    フェイラーのハンカチはどうですか?
    一枚3000円くらいでハンカチにしては少し高級。
    長持ちするよ。
    色んな柄があるから、上司の方の好きな柄が見つかりそう。
    上司への誕生日プレゼント
    返信

    +5

    -3

  • 125. 匿名 2025/11/17(月) 15:03:44  [通報]

    >>106
    へー
    私は職場で歯磨きする時、夏場は汗拭き用に1枚余分に持って使っていたから有り難かったけど、使わない人もいるんだねぇ
    返信

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2025/11/17(月) 15:08:04  [通報]

    >>43
    私もそう思う。職場の上司と部下の関係で誕生日プレゼントをあげるのはちょっと一般常識的にどうかと思うんだけど。アットホームな職場なのかな。
    返信

    +0

    -3

  • 127. 匿名 2025/11/17(月) 15:13:28  [通報]

    地元の品
    返信

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2025/11/17(月) 15:15:01  [通報]

    >>85
    いらね〜〜
    返信

    +0

    -1

  • 129. 匿名 2025/11/17(月) 15:16:09  [通報]

    >>124
    同一人物かってくらい、プレゼントトピで必ず画像付きで貼られるフェイラーのタオルハンカチ笑
    返信

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2025/11/17(月) 15:19:09  [通報]

    >>15
    わたしも
    なんか疑っていたけど良かった!!!
    返信

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2025/11/17(月) 15:22:38  [通報]

    >>116
    何あげても同じじゃない?
    返信

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2025/11/17(月) 15:22:43  [通報]

    >>101
    いいね、冬の靴下
    可愛すぎかな?って感じのもこもこしたヤツはいてる、家族以外には見せない
    アラフィフ
    返信

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2025/11/17(月) 15:24:29  [通報]

    >>125
    ハンカチ派です。タオルハンカチはかさばるし、手を拭くことにしか使えないし、乾きにくい。
    ハンカチは、広げればクロスになるし、物を包める。ねじれば紐になり、折り返せば清潔な面が出てくる。
    救命士の父がいつも大判のバンダナを持っていた影響もあります。
    いざという時に救護活動にも使えると。
    震災以降は私もそれを採用してる
    返信

    +2

    -4

  • 134. 匿名 2025/11/17(月) 15:25:28  [通報]

    >>131
    だから、相手の好みがわからない場合は消えもの一択で終わりよね。
    プレゼントトピは毎回同じ流れ
    返信

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2025/11/17(月) 15:31:43  [通報]

    >>118
    いかにも無知な人が選んだ感じ。センスない
    返信

    +0

    -0

  • 136. 匿名 2025/11/17(月) 15:34:01  [通報]

    >>1
    アトリックスのハンドクリーム
    クリスマス缶が売っているよ
    返信

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2025/11/17(月) 15:35:41  [通報]

    返信

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2025/11/17(月) 15:40:38  [通報]

    >>125
    うちの会社は感染予防でペーパータオル。
    汗拭きには使うけどそんなにたくさん必要ない。
    返信

    +0

    -1

  • 139. 匿名 2025/11/17(月) 15:43:48  [通報]

    >>6
    40代後半ですが。
    最近貰ったフランフランの充電式カイロ。
    冷え性だし欲しかったけど自分で買うのもって思ってたからすごく嬉しかったです。
    返信

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2025/11/17(月) 15:45:02  [通報]

    >>133
    お父さん素敵✨️
    大判ハンカチ気になりはじめた
    教えてくれてありがとう
    返信

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2025/11/17(月) 15:48:48  [通報]

    >>129
    えっそうなの?
    私は初めてこういうトピに書き込みました…
    返信

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2025/11/17(月) 16:20:05  [通報]

    >>1
    その気持ち自体がもう優しい

    香りつきのものは結構好みがあるからお菓子とかコーヒーがいいかも
    返信

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2025/11/17(月) 17:08:46  [通報]

    >>3
    お菓子よりハンドソープの方が好みないと思う
    どうせ最後は洗い流すし
    返信

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2025/11/17(月) 17:18:54  [通報]

    料理をされる方なら高級オリーブオイルとかどうかな
    返信

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2025/11/17(月) 17:20:20  [通報]

    >>14
    誕生日にタオル貰って喜ぶ人いるの
    返信

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2025/11/17(月) 18:28:44  [通報]

    職場で仲良しごっこしてる奴らが嫌い。気に入らない新人いじめとか終わってる
    返信

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2025/11/17(月) 21:34:48  [通報]

    めぐりズム
    返信

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2025/11/18(火) 00:17:21  [通報]

    好きなものはこだわりがあるから……みたいな人もいるんだろうけど
    私は自分の好きなものもらったらうれしいけどな
    返信

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2025/11/18(火) 04:52:49  [通報]

    モナカの中にスープの材料入っててお湯入れて出来るやつあげた。
    お花の形してたりスープも種類あって好きかなぁって選ぶのも楽しかったし上司も「すっごい可愛かった!私も贈り物で使いたい!」って喜んでくれた。
    西武デパートで買ったけどお店の名前忘れちゃった。
    返信

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2025/11/18(火) 13:31:39  [通報]

    >>119
    いいね!
    どこに売ってるか調べました。有難う!
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード