ガールズちゃんねる

あなたが初めて観たドラマや映画覚えてますか?

95コメント2016/01/10(日) 12:24

  • 1. 匿名 2016/01/05(火) 19:49:16 

    みなさんがドラマや映画をみた!と覚えてる最初の作品は何ですか?
    私が初めて観たドラマは「おしん」です

    祖母も母も テレビの前にかじりついてたのを覚えてます
    大根めし がおいしそうに思えた

    +15

    -0

  • 2. 匿名 2016/01/05(火) 19:49:53 

    ちゅらさん

    +10

    -0

  • 3. 匿名 2016/01/05(火) 19:50:20 

    +22

    -0

  • 4. 匿名 2016/01/05(火) 19:50:30 

    +26

    -2

  • 5. 匿名 2016/01/05(火) 19:50:37 

    花男

    +12

    -1

  • 6. 匿名 2016/01/05(火) 19:50:39 

    当時小学6年せいでした!
    あなたが初めて観たドラマや映画覚えてますか?

    +10

    -17

  • 7. 匿名 2016/01/05(火) 19:50:42 

    +2

    -1

  • 8. 匿名 2016/01/05(火) 19:50:50 

    男女7人夏物語

    +10

    -0

  • 9. 匿名 2016/01/05(火) 19:51:00 

    家なき子、当時小学生の私にはすごく重い内容でした。

    +21

    -0

  • 10. 匿名 2016/01/05(火) 19:51:30 

    ナースのお仕事!
    小2で見始めて面白すぎて衝撃だった!
    頑張って夜更かししてたなぁ…21時からだけど(笑)

    +24

    -2

  • 11. 匿名 2016/01/05(火) 19:51:34 

    花嫁衣装は誰が着る

    +11

    -0

  • 12. 匿名 2016/01/05(火) 19:51:52 

    これかな
    あなたが初めて観たドラマや映画覚えてますか?

    +38

    -1

  • 13. 匿名 2016/01/05(火) 19:51:56 

    多分、金八先生だと思う。
    内容は分からないけど、後から中島みゆきさんの歌がかかっていたのを知る。

    +6

    -0

  • 14. 匿名 2016/01/05(火) 19:52:02 

    東京ラブストーリー

    +15

    -0

  • 15. 匿名 2016/01/05(火) 19:52:41 

    映画は、のび太の日本誕生です
    ドラマは中山美穂の美味しい関係(?)

    +5

    -0

  • 16. 匿名 2016/01/05(火) 19:52:42 

    マダガスカル!
    映画館の雰囲気に圧倒された。
    内容はかけらも覚えてない。

    +3

    -0

  • 17. 匿名 2016/01/05(火) 19:52:49 

    必殺仕事人かな
    主水さんいなくなって、見なくなってしまった…

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2016/01/05(火) 19:53:39 

    ランチの女王

    +10

    -0

  • 19. 匿名 2016/01/05(火) 19:53:47 

    野際陽子さんが筒たたくドラマ。

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2016/01/05(火) 19:53:50 

    悪魔のキスかな。小学生のときに

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2016/01/05(火) 19:55:06 

    もののけ姫です。
    小2で映画館四時間まちはキツかった。
    内容も当時は難しかった。

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2016/01/05(火) 19:55:10 

    5才のときに父に連れられて映画館へ観に行ったスターウォーズ エピソード5 帝国の逆襲

    +5

    -0

  • 23. 匿名 2016/01/05(火) 19:55:29 

    僕らの勇気未満都市

    +22

    -1

  • 24. 匿名 2016/01/05(火) 19:56:08 

    踊る大捜査線

    +11

    -0

  • 25. 匿名 2016/01/05(火) 19:56:21 

    私も悪魔のkiss!!

    子供にも優しい内容で楽しめた!

    深津絵里とか西島秀俊とか今思えばかなり豪華(*´Д`)

    +7

    -0

  • 26. 匿名 2016/01/05(火) 19:56:51 

    ちびまる子ちゃんの、大野くんと杉山くん
    映画です。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2016/01/05(火) 19:57:06 

    パパはニュースキャスター

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2016/01/05(火) 19:57:55 

    野ブタをプロデュース。
    小三の時、周りの人の話題に付いていくために見始めました。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2016/01/05(火) 19:58:30 

    +20

    -1

  • 30. 匿名 2016/01/05(火) 19:58:32 

    スクールウォーズ

    当時小学生だったけどイソップに泣かされた・・・

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2016/01/05(火) 19:58:54 

    千と千尋の神隠し

    +7

    -0

  • 32. 匿名 2016/01/05(火) 19:59:32 

    ロング・ラブレター〜漂流教室〜

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2016/01/05(火) 19:59:52 

    サイコメトラーエイジ
    なんとなく怖かったけど面白かった

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2016/01/05(火) 19:59:55 

    女王の教室

    +10

    -1

  • 35. 匿名 2016/01/05(火) 20:00:17 

    これ、ババアか若い子かすぐわかるね


    おしんとかスターウォーズとか
    何時代だよヽ(´ー`)ノ笑

    +7

    -17

  • 36. 匿名 2016/01/05(火) 20:00:20 

    初めて映画館でみたものなら覚えてる。
    チェッカーズのたんたんたぬき。

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2016/01/05(火) 20:00:58 

    愛しあってるかい!

    +5

    -0

  • 38. 匿名 2016/01/05(火) 20:01:22 

    木曜の怪談

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2016/01/05(火) 20:02:05 

    ナースステーション。

    あと、「教師びんびん物語」の再放送にハマって、
    小学校から急いで帰ってみていた。

    35歳です^^;

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2016/01/05(火) 20:02:29 

    >>35
    スターウォーズは今やってるアレだね

    +2

    -2

  • 41. 匿名 2016/01/05(火) 20:03:12 

    Gメン75や火曜サスペンス劇場

    小学校低学年のくせにこの系統が好きで殺人事件にドキドキしてた
    でも今、自分の子がそんなのにハマってたら怖いな・・・

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2016/01/05(火) 20:05:33 

    ドラマは「スクールウォーズ」

    映画館で観たのは「南極物語」

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2016/01/05(火) 20:09:08 

    映画館で見たのはドラえもん

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2016/01/05(火) 20:09:27 

    初めて映画館で観たのはブラックレイン
    無職でぶらぶらしていて家にいるとウザがられたので
    外に出て行った時に観ました
    すごく良かったので、この日から色々映画館で観るようになった

    +3

    -0

  • 45. 愛 2016/01/05(火) 20:15:15 

    初ドラマ:昔の男
    初映画:チェケラッチョ

    +2

    -0

  • 46. 匿名 2016/01/05(火) 20:16:08 

    横溝正史シリーズ
    真珠郎

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2016/01/05(火) 20:20:00 

    幼稚園の頃、映画館で見た『ゴジラ』

    最後、悪者のゴジラが人間にやられて海に沈んでいく姿が可哀想だなぁ…とそこだけ覚えてる

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2016/01/05(火) 20:22:30 

    映画館で 宇宙戦艦大和

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2016/01/05(火) 20:24:47 

    初めて映画館で観たのは わんわん物語です
    スパゲッティ食べてる犬しか覚えてませんw
    あなたが初めて観たドラマや映画覚えてますか?

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2016/01/05(火) 20:28:58 

    アルプスの少女ハイジの映画版

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2016/01/05(火) 20:29:02 

    「カレー屋ケンちゃん」と大場久美子の「コメットさん」のどっちか

    それとも「ラッシー」だったかな〜

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2016/01/05(火) 20:43:07 

    ET
    懐かし~

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2016/01/05(火) 20:43:45 

    若者のすべて

    +3

    -1

  • 54. 匿名 2016/01/05(火) 20:50:24 

    ドラマは覚えてないけど、初めて映画館に連れて行ってもらったのが小学校低学年の時で『ホームアローン』を見たのははっきりと覚えてる。

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2016/01/05(火) 20:52:15 

    スチュワーデス物語

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2016/01/05(火) 20:52:42 

    積み木くずし

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2016/01/05(火) 20:53:28 

    ヤヌスの鏡

    大映ドラマ、好きだったな~

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2016/01/05(火) 20:54:04 

    初めてのドラえもん以外の映画
    山田ババァに花束をww
    小学校低学年だったんで内容はほぼ覚えてない笑

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2016/01/05(火) 20:54:19 

    イグアナの娘

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2016/01/05(火) 20:55:08 

    安達祐実と恐竜?の映画。
    レックスだっけ…?

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2016/01/05(火) 20:55:50 

    初めて見たドラマ
    内田有紀が出てた17才。凄い憧れてたな
    初めて買ったCD もドラマの主題歌
    trf のサバイバルダンスだった。

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2016/01/05(火) 21:03:04 

    金八先生
    小嶺麗奈が出てたシリーズ

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2016/01/05(火) 21:04:04 

    柔(やわら)
    美空ひばりさんの歌う主題歌が好きだった。
    それ以来明治時代の風俗に興味持つようになり
    大学で明治時代の文学を専攻した。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2016/01/05(火) 21:04:55 

    毛利元就
    あぐり
    ふたりっこ

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2016/01/05(火) 21:07:23 

    家なき子かなー。最期、お母さんもりゅう(犬)も死んじゃったのはよく覚えてる。
    あなたが初めて観たドラマや映画覚えてますか?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2016/01/05(火) 21:12:38 

    初めて自分で選んで連れてってもらったのは、
    山田邦子主演の「山田ババアに花束を」(笑)
    たしか女子高生役の西田ひかると教師役の山田邦子がぶつかって中身が入れ替わるような内容だったはず。
    記憶では結構面白かったです^ ^

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2016/01/05(火) 21:13:21 

    ベタですがタイタニック。
    初めてひとり暮らしして1人で初めて見て感動した経験は
    一生忘れないだろうなぁ。その日に3回はリピートして見たw
    実家にテレビ1台しかなくて、こういうの堂々と見れなかったから
    自由気ままに好きな物を見て食べれるっていいなと思った。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2016/01/05(火) 21:15:26 

    安達祐実のREX
    もう内容覚えてない

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2016/01/05(火) 21:18:24 

    これです!
    シリアスなシーンが多かったのが印象に残っています
    あなたが初めて観たドラマや映画覚えてますか?

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2016/01/05(火) 21:19:54 

    >>67
    恐縮ですが世代を感じますねー笑
    私はタイタニックを映画で観た時小学生だったもんで。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2016/01/05(火) 21:22:17 

    ディズニーのピーターパン

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2016/01/05(火) 21:28:26 

    トピずれだけどタイタニック映画館でみた時ハタチすぎてたな
    まだ入れ替え制の便所くさい映画館でみたよ
    めちゃめちゃ混んでたし周りの人も皆見に行ってたな
    アラフォーです

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2016/01/05(火) 21:30:22 

    ドラマなら『サインはV』

    小2だったかな?
    真剣に全回見たのは、小6の大河ドラマ『国盗り物語』が初めて。
    一年間熱中して、強烈な印象。

    +1

    -1

  • 74. 匿名 2016/01/05(火) 21:32:39 

    映画は、たんたんたぬき。
    ドラマはうちの子にかぎって。

    +3

    -0

  • 75. 匿名 2016/01/05(火) 21:53:17 

    ドラマは、3ピース(?)

    映画は、ドラえもんのおばあちゃん出てくるやつ

    だったと思う!

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2016/01/05(火) 22:06:50 

    映画は、子猫物語だった気がする。
    チャトラン!

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2016/01/05(火) 22:52:23 

    赤いシリーズ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2016/01/05(火) 23:17:59 

    タイトルとか全く覚えてないけど
    女の子が「ぐんじ君」に恋して猛烈にアプローチする話
    誰かわかる人いますか(^^;;?

    小1にしてはませたドラマにハマってたなーと思う。笑

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2016/01/05(火) 23:37:57 

    初めてかはわからないけれど、子供心に楽しみにしていた覚えがあるのは、大草原の小さな家

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2016/01/05(火) 23:40:20 

    映画は、メリー・ポピンズ

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2016/01/06(水) 00:36:41 

    イグアナの娘かなぁ。

    幼いころ見たんだけど、鏡見たらイグアナが映ってるっていうのがこわくて覚えてる。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2016/01/06(水) 01:18:23 

    やまとなでしこ
    お母さんと観てた

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2016/01/06(水) 01:24:35 

    初めて見た映画はたぶん「となりのトトロ」です。
    子供の頃は何かあるとすぐに親がビデオ持って来てトトロ見させられてましたw

    +1

    -0

  • 84. こゆき 2016/01/06(水) 02:26:48 

    ドラマは中山優馬と加藤ローサの悪魔な恋!!

    映画は、岡田将生と井上真央の僕は君に恋をする?だったかな(*ˊᵕˋ*)

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2016/01/06(水) 02:32:14 

    初めて見たドラマというか、印象に残っているのは、高木美保さんの華の嵐ですね。
    濃厚なラブシーンとかありまして、幼かった私はドキドキして見ていました。
    峰子さんが本当に美しかった!
    あなたが初めて観たドラマや映画覚えてますか?

    +5

    -0

  • 86. 匿名 2016/01/06(水) 03:10:40 

    東京ラブストーリーの年に産まれたのですが母が借りてきたDVD?ビデオかな。で6さいのときはじめてみました

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2016/01/06(水) 03:32:56 

    初めてかはわからないけど、記憶に残ってるドラマは、冬彦さんのやつ。
    冬彦さんが怖すぎてドキドキしながら見てて、冬彦さんが映ったら布団に潜ってでも気になるから少しだけ顔出してた。笑

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2016/01/06(水) 08:50:51 

    to heart
    ときえだゆーじー!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2016/01/06(水) 09:36:00 

    初めて観た映画は「ハチ公物語」です。
    せっかちな父が、エンドロールの時に幼い私の手を引いていこうとしたのを必死で阻止して余韻に浸ってた覚えがあります。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2016/01/06(水) 10:11:53 

    映画は 多分父と観た 眠れる森の美女かなー
    ドラマは はっきり覚えてないけど 中山美穂の卒業 織田裕二も出てた。
    小学校か?再放送で何度も見てたなー

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2016/01/06(水) 11:46:57 

    初めて映画館で観たのは…オーシャンズ9?10?と、ニモを同時に観た。中3が終わる時。それまで映画館に行ったことなかった(^^;
    初めて観たドラマは覚えてないなぁ。強く覚えてるのはストロベリーオンザショートケーキ(笑)

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2016/01/06(水) 13:13:49 

    はいすくーる落書き2

    萩原聖人が若いっ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2016/01/06(水) 15:17:10 

    デカワンコ

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2016/01/06(水) 16:04:19 

    オレゴンから愛。 主役の男の子が可愛いかった

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2016/01/10(日) 12:24:42 

    NHKだと純情きらり。
    民放だと山田太郎ものがたり。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード