-
1501. 匿名 2025/11/03(月) 13:20:24 [通報]
でも昨日の試合は感動するよ返信
私野球はあまり観ないけれど
最後まで諦めないってこういうことかと
48歳にして教えられたよ
ドジャースはもちろんブルージェイズ
両チームとも凄かった+22
-9
-
1502. 匿名 2025/11/03(月) 13:22:59 [通報]
こちらの選手はメジャーでプレーするとか返信
は興味ないのね?
+5
-5
-
1503. 匿名 2025/11/03(月) 13:23:47 [通報]
コイツ嫌い返信+16
-13
-
1504. 匿名 2025/11/03(月) 13:25:40 [通報]
今日風がつおい😵返信+5
-1
-
1505. 匿名 2025/11/03(月) 13:27:56 [通報]
サッカーワールドカップ本予選でも沸いちゃう、返信
俺スゲーのマウントオタクの尖った発言だろ
お祭りなんだから楽しめばイイんだよ+8
-5
-
1506. 匿名 2025/11/03(月) 13:28:56 [通報]
ドジャースおめでとう!!!!返信+13
-10
-
1507. 匿名 2025/11/03(月) 13:31:07 [通報]
人生もマイナスちゃんいらっしゃい!返信+2
-7
-
1508. 匿名 2025/11/03(月) 13:32:49 [通報]
うんドジャースもメジャーも大谷も返信
というか野球全般興味ないのにトップニュースで延々と鬱陶しい
こっちは安福の続報知りたくて観ているのに+13
-14
-
1509. 匿名 2025/11/03(月) 13:35:22 [通報]
>>1331返信
そうだね。ごめんね。+2
-1
-
1510. 匿名 2025/11/03(月) 13:35:39 [通報]
>>1505返信
古参アピールするオタクに通ずるものがある
Jリーグはこういう奴が新規減らして衰退していった+11
-3
-
1511. 匿名 2025/11/03(月) 13:36:26 [通報]
>>3返信
ザッピングしててもモーニングショーとかひるおびとかゴゴスマとかしつこくドジャースの報道やってるよね
あんなに何十分も掛けてやるべきことかな?
見なければいいだけだから見てないけど+23
-11
-
1512. 匿名 2025/11/03(月) 13:36:50 [通報]
そもそも日ハムに入団する時にわざわざ「大谷よりシャーザー」と言ってたし、元からシャーザーの厄介オタクとしか見てない返信
むしろミーハーだなと思う+11
-11
-
1513. 匿名 2025/11/03(月) 13:37:30 [通報]
>>1496返信
それ系の人達、2023年はこぞってアクーニャ選手のファンを自称してたのに去年彼が怪我した途端一切触れなくなってジャッジ選手に鞍替えしてた
叩き棒にしたいだけでリスペクトとか無いんだよね+7
-5
-
1514. 匿名 2025/11/03(月) 13:37:55 [通報]
達のこの発言は元からこういう子だから仕方ないみたいにハムファン擁護してるけど、この間の清宮のソフバンの記念ユニ着てハムファンからめっちゃ炎上したの可哀想。あれって山川と柳田とチーム関係なく仲良くやってんだなくらいにしか思わなかったよ。返信+9
-4
-
1515. 匿名 2025/11/03(月) 13:38:50 [通報]
>>1468返信
言い訳というか写真も悪意あるの使われてたからね...+4
-2
-
1516. 匿名 2025/11/03(月) 13:39:07 [通報]
>>1返信
日本の球団を何年も前からずっと応援してる人のほうが、好感もてる。
+4
-5
-
1517. 匿名 2025/11/03(月) 13:39:42 [通報]
>>1返信
へそ曲がりやな
ドジャーズには日本人選手3人もいるからだよ
ブルージェーズにはないよ
性格わる!日本人じゃないのかな+6
-12
-
1518. 匿名 2025/11/03(月) 13:40:00 [通報]
>>1返信
同じ投手としてドジャースのあの山本の使い方なんとも思ってないの?くさすならそこでしょ
記事全文見たけどなんかメジャー大好きという割に感想が薄いような
+4
-6
-
1519. 匿名 2025/11/03(月) 13:40:56 [通報]
>>1451返信
こんなのが日ハムの選手なんだよね
新庄監督がそのニワカ客にアピールするためにあの手この手で苦労してるのに下はバカなんだな+15
-5
-
1520. 匿名 2025/11/03(月) 13:42:29 [通報]
新庄ブームで日ハムファン増えたんじゃないっけ返信
あとエスコンブームもすごかった
達君の中でそういうことはなかったことになってるのかな+9
-4
-
1521. 匿名 2025/11/03(月) 13:45:14 [通報]
>>3返信
そうだねー
ドジャースハラスメントやめてほしいわ┐(´д`)┌+16
-5
-
1522. 匿名 2025/11/03(月) 13:46:52 [通報]
>>1返信
お前のチームの日ハムはホームをボールパークって言って「野球に関心がない人も楽しめる空間に、そしていつか野球好きになってもらえたら」って言ってるのに選手が球団理念ぶち壊すの草+18
-5
-
1523. 匿名 2025/11/03(月) 13:47:17 [通報]
>>18返信
だって大谷選手と戦いたくないんだもん
日本人選手はパドレスのダルビッシュ、松井、カブスの鈴木誠也、今永、メッツの千賀とか他のチームにもいるよ
ただ報道がドジャースに集中しがちね+8
-4
-
1524. 匿名 2025/11/03(月) 13:47:22 [通報]
達くん、あんまり自我を出すのはやめましょう返信
損しかないて
アスリートは競技で語るしかないよ
言いたいことは山程かもしらんけど
プレイで魅せていこう
西武ファンで日ハム戦観に行ったら、達くん先発の試合で、初めて達くんの投球みたけど凄かったよ
周りの西武ファンも魅了されてた
変な神輿には乗っちゃだめやで
+6
-7
-
1525. 匿名 2025/11/03(月) 13:48:31 [通報]
>>1469返信
そうかな?
バスケ部に入る人は多かったしバスケは人気あると思うけど+5
-1
-
1526. 匿名 2025/11/03(月) 13:51:41 [通報]
>>1279返信
ニッキと超お似合い、インスタグラム?か何か見たらすごいきれいな人だった!+5
-5
-
1527. 匿名 2025/11/03(月) 13:53:55 [通報]
>>1 ドヤ顔ムカつく💢返信+3
-2
-
1528. 匿名 2025/11/03(月) 13:56:17 [通報]
野球って人気商売だよ返信+6
-3
-
1529. 匿名 2025/11/03(月) 13:56:26 [通報]
>>1512返信
シャーザーって、打ち込まれたから降板を告げようと寄ってきた監督に監督が「殺されるんじゃないかと思った」と言ったくらいすごい顔で追い返して、その後に無失点で抑えた人だよね
そのくらい気の荒い人が好きなんだ
+0
-1
-
1530. 匿名 2025/11/03(月) 14:00:21 [通報]
>>143返信
ショッピング街でも大谷大谷でうんざりです。まるで洗脳みたい。
あの騒動で悪魔の契約を結んだのかな?アメリカ民主党を支持してる事務所に入って日本でも企業が次々とスポンサーになって何か気持ち悪さがあります。+14
-11
-
1531. 匿名 2025/11/03(月) 14:02:07 [通報]
大谷アンチが達を担いでるのも気持ち悪い返信
どうすんだそんな腐った神輿乗って+12
-3
-
1532. 匿名 2025/11/03(月) 14:05:52 [通報]
>>360返信
日本人って洗脳されやすいのかな?
オールドメディアの発した指令にしたがって動いてる。+4
-10
-
1533. 匿名 2025/11/03(月) 14:06:10 [通報]
>>1511返信
ワイドショー大好きかw+8
-3
-
1534. 匿名 2025/11/03(月) 14:09:23 [通報]
一度デジタルタトゥーになったら半永久的に消えないと言う緊張感がなさすぎる返信
SNSネイティブの世代なのに自覚が足りなさすぎ+10
-2
-
1535. 匿名 2025/11/03(月) 14:09:31 [通報]
>>1502返信
本人は憧れはあるだろうけど、メジャーは無理じゃないかな+4
-3
-
1536. 匿名 2025/11/03(月) 14:10:04 [通報]
こういう子も必要だ返信
長いものには巻かれろだけで応援してるのは
かっこ悪い+7
-7
-
1537. 匿名 2025/11/03(月) 14:12:19 [通報]
>>1532返信
テレビ局の編成なんてテレ東以外はどこも横並びよ 昔から
今日の情報番組はドジャースと紅葉とイベントね+2
-0
-
1538. 匿名 2025/11/03(月) 14:14:29 [通報]
>>1返信
多数に愛されてるチームを個人的に嫌いはいいけど公共で非難するのは中傷に近い。+1
-4
-
1539. 匿名 2025/11/03(月) 14:15:29 [通報]
>>1510返信
衰退してないって
J2、J3の観客も増えて新規も増えてる![【日本ハム】達孝太「本音を言えばブルージェイズに勝ってほしかった…」「日本人のドジャースブームが大嫌い(笑い)」]()
+5
-6
-
1540. 匿名 2025/11/03(月) 14:17:26 [通報]
>>1266返信
ウチの父親だわ
今年からドジャースの応援し始めたのに、まるで古参のように聞いてもないのにドヤ顔で解説してくる
興味ないと言っても「えー、捻くれてるねぇwww」って言ってくるし
こっちは大人になってから野球は9人でやるものって知ったぐらい野球に興味ないのに+5
-3
-
1541. 匿名 2025/11/03(月) 14:18:15 [通報]
>>1522返信
達は新規ファンに一切媚びない札ドの方が合ってるんじゃないかな()
ファンが一定数増えるごとに利用料要求してきた札ドのクソ理念とお似合い+4
-2
-
1542. 匿名 2025/11/03(月) 14:20:02 [通報]
>>1502返信
バリバリのメジャー志向
毎年アメリカのトレーニングにも行ってる+1
-0
-
1543. 匿名 2025/11/03(月) 14:20:53 [通報]
ブームだって!笑わせる。自分なんか昔から観てるわ。野茂さんやってる頃からね。イチロー、松井もね。で、今大谷さん、山本さん。他にも色々な日本人いるけどさ。何だよその言い草。気にくわない返信+2
-3
-
1544. 匿名 2025/11/03(月) 14:20:54 [通報]
なんだこの炎上商法は返信+2
-3
-
1545. 匿名 2025/11/03(月) 14:23:07 [通報]
>>1426返信
大谷みたいにバスケの顔になったらもっと話題になると思う+3
-4
-
1546. 匿名 2025/11/03(月) 14:23:27 [通報]
>>1532返信
ガル民ってテレビ見ないと言いつつテレビ見て大谷や鬼滅でキャッキャ言ってるからチョロいもんだわ。+1
-7
-
1547. 匿名 2025/11/03(月) 14:24:10 [通報]
Xにいる小池ってアカウント返信
絶対に無職だろ
平日にやってるワールドシリーズ全部見るとか
働いてたら不可能+1
-5
-
1548. 匿名 2025/11/03(月) 14:25:59 [通報]
もしかしてドジャーズに入りたくても入れなかった人…?返信+2
-3
-
1549. 匿名 2025/11/03(月) 14:29:42 [通報]
>>625返信
メジャーリーグは選手の30%が外国籍出身だよ?
日本とは一緒にできない
中南米の国の出身の選手が何人もチームの主力なんて別に珍しくもない
アメリカの他チームのファンも佐々木含めてほかの日本人選手にはあまり興味を示さないけど、大谷と山本に関してはよくドジャースを羨ましがってるコメントをよく見かけるし
これ以上増えたら言われるかもしれないが、チームの主力が3人なら、まだセーフって感じ
かつて強かった時期のレッドソックスはエースがペドロ・マルティネス
主砲2人がデビッド・オルティス、マニー・ラミレス
いずれもドミニカ共和国出身でアメリカ野球殿堂入りの成績を残していたけど
「バンビーノの呪い」を打ち破るということで、ボストンどころか全米クラスの盛り上がりだった
今年のアスレチックスはドミニカ共和国出身の投手が7人
ほかにユーティリティの内野手も1人いたし
2025 Athletics Statistics | Baseball-Reference.comwww.baseball-reference.com2025 Athletics Statistics | Baseball-Reference.comSports Reference ®BaseballFootball (college)Basketball (college)HockeySoccerBlogStathead ®Immaculate Grid ®Questions or Comments?Welcome · Your A...
+5
-3
-
1550. 匿名 2025/11/03(月) 14:30:18 [通報]
>>1514返信
私ハムファンだけど、達は嫌いだよ。
生意気なクソガキだとしか思ってない。+5
-3
-
1551. 匿名 2025/11/03(月) 14:31:56 [通報]
>>1532返信
あなたが知らないだけで
ヨーロッパだってスポーツはずっとサッカーばかりだよ
日本以上に他スポーツファンは居心地悪そうにしている
アメリカもNBA選手はレブロン・ジェームズばかり取り上げてる
しかもアメリカのメディアのレブロン推しは20年近く続いているし+9
-5
-
1552. 匿名 2025/11/03(月) 14:34:57 [通報]
ニュー◯ランスとか履いてると吹くもんなw返信+4
-3
-
1553. 匿名 2025/11/03(月) 14:37:03 [通報]
あなたの行きたいメジャーは野球ファンを増やしたいと思ってるのにこの意見は真逆だね返信+10
-4
-
1554. 匿名 2025/11/03(月) 14:37:59 [通報]
>>1284返信
八村は報道ステーションなど夜のニュース番組で結構取り上げれているけどね
それ以外のバスケ選手があまり取り上げられない
あと八村はアメリカではほとんど報道されてないよ
アメリカではレイカーズはレブロン・ジェームズとルカ・ドンチッチが8割ぐらい
バスケって本来はダブルエースに注目が集中しているから、レギュラー5人中4番手の八村は
日本では十分に報道されていると思うよ
日本人バスケ選手では歴代最高だけど、NBA内ではレギュラーの標準ぐらいのスタッツだし
+5
-5
-
1555. 匿名 2025/11/03(月) 14:41:14 [通報]
さすがに球団経営の大変さを1ミリも知らないかのような言い草はあかん…返信+16
-4
-
1556. 匿名 2025/11/03(月) 14:42:33 [通報]
>>1393返信
将来後悔するだろうな+5
-2
-
1557. 匿名 2025/11/03(月) 14:43:40 [通報]
相手チームのファンを馬鹿にするよりも、自分の好きな選手とチームについて早口でずっと喋り倒すくらいの方がずっといいしずっと格式の高いメジャーファンだと思う返信+11
-2
-
1558. 匿名 2025/11/03(月) 14:43:48 [通報]
誰が何を応援しようが興味を持とうが個人の自由だろうがよ返信+9
-0
-
1559. 匿名 2025/11/03(月) 14:44:36 [通報]
>>1返信
じゃあ頑張ってブルージェイズに入って
活躍すれば万事解決だよ+6
-1
-
1560. 匿名 2025/11/03(月) 14:46:04 [通報]
>>268返信
Reddit見ると
今はダルビッシュに同情的なドジャースファンが多い
ワールドシリーズで打たれたから、そこから立ち直るのに数年かかったとか
逆にブルージェイズの主力のスプリンガーはドジャースファンにすごい嫌われてる
というかブルージェイズファン以外に嫌われてるな
遠征先の球場でブーイング受けてる
+4
-3
-
1561. 匿名 2025/11/03(月) 14:46:53 [通報]
自分は日韓W杯で世界のサッカーに興味持って各国リーグ、CL、ユーロ見るようになったから当時ベッカムブー厶とか浮かれてた人の中にもその後本気でサッカー好きになった人もたくさんいたと思う返信
入口はミーハーでもルールとか選手は見てるうちに徐々に覚えてくもんだし今回もメジャーのポストシーズンの仕組みとか色々覚えた人も多いと思うよ+11
-1
-
1562. 匿名 2025/11/03(月) 14:47:22 [通報]
>>1547返信
夜勤なら普通に可能だよ
こういうコメントする人こそ働いてないのかなと思う+4
-2
-
1563. 匿名 2025/11/03(月) 14:47:32 [通報]
>>13返信
日本人が3人いてもマスコミがこうも持ち上げなければここまでにはならないと思うよ
結局マスコミだよ+6
-3
-
1564. 匿名 2025/11/03(月) 14:48:58 [通報]
ハムのミーハーファンのことも陰で見下してそう返信+9
-2
-
1565. 匿名 2025/11/03(月) 14:49:27 [通報]
>>1244返信
ビックマウスは気の小ささの裏返しって言ってたよ
でもわかる
精神的に安定してる人って余計な事言わないもん+12
-4
-
1566. 匿名 2025/11/03(月) 14:49:59 [通報]
達君自分で動画チャンネル開設してそこでメジャー愛熱く語ればいいのに返信
「名前も知らないくせに」って馬鹿にするよりも、そんなに好きなら自分がメジャー応援団になって日本の人たちをリードしていけばいいのに+2
-3
-
1567. 匿名 2025/11/03(月) 14:50:54 [通報]
>>19返信
別にいいんじゃない?達ってやんちゃそうだし
にわかドジャースファンに叩かれるくらいでしょ?+3
-7
-
1568. 匿名 2025/11/03(月) 14:51:48 [通報]
>>1564返信
達、ファンにサインする時真顔だったりするからね
ファンいて有難いと思ってんのかな?+5
-1
-
1569. 匿名 2025/11/03(月) 14:51:54 [通報]
>>1561返信
わかるよ
元々はオフサイドも知らなかったくせにいつのまにかメッシがいた時代のバルサの選手も控えも全部言えるようになってたww+4
-0
-
1570. 匿名 2025/11/03(月) 14:52:37 [通報]
>>1555返信
そこだよね
思慮が浅いよね+9
-0
-
1571. 匿名 2025/11/03(月) 14:52:51 [通報]
>>22返信
ゴリ押しが嫌いってことじゃないの?+5
-2
-
1572. 匿名 2025/11/03(月) 14:52:58 [通報]
>>1564返信
それなんだよなぁ
もしそうじゃなかったとしても、こうして余計なとこまで気を使わす余計なことを言ったよなーと+3
-2
-
1573. 匿名 2025/11/03(月) 14:54:06 [通報]
>>1245返信
いいやん!
日ハムは大谷アンチを取り込め!+5
-5
-
1574. 匿名 2025/11/03(月) 14:55:33 [通報]
>>1573返信
他の選手巻き込むな+4
-1
-
1575. 匿名 2025/11/03(月) 14:56:30 [通報]
>>1560返信
ダルビッシュ選手は今でもファンに対して不信感があるみたい家族に対して余程酷いことされたからね
アストロズは罪深いね+6
-0
-
1576. 匿名 2025/11/03(月) 14:56:42 [通報]
自分でハードル上げてくタイプ返信+1
-1
-
1577. 匿名 2025/11/03(月) 14:57:16 [通報]
>>1043返信
大谷はキャラ込みで人気だから、達が活躍しても大谷みたいにはなれない+7
-6
-
1578. 匿名 2025/11/03(月) 14:57:23 [通報]
>>1565返信
上◯さんみたいになったりしてとか言われてる+2
-1
-
1579. 匿名 2025/11/03(月) 14:58:48 [通報]
21歳なのにもうめんどくさいキャラ確立しちゃった返信+5
-1
-
1580. 匿名 2025/11/03(月) 15:00:10 [通報]
>>25返信
日本人選手がどうのこうのっていう偏向があるよね
スミスのHRがなければ、山本は勝ち投手ではない
+10
-2
-
1581. 匿名 2025/11/03(月) 15:02:38 [通報]
>>170返信
大谷のドジャースではないんだよね
他の選手だってすごく良かったのに、大谷ドジャースっていうのは無いわ
それで山本ドジャースっていうのも変だよ
みんなでつかんだ優勝だと思う
+9
-4
-
1582. 匿名 2025/11/03(月) 15:03:37 [通報]
>>1297返信
甲子園で連投した為に身体を壊して、選手生命を早々に終えた生徒も沢山いるんだよね…
+3
-1
-
1583. 匿名 2025/11/03(月) 15:05:32 [通報]
佐々木朗希がドジャース行ってから嫌いになった返信
ニュースも見ない+8
-8
-
1584. 匿名 2025/11/03(月) 15:06:10 [通報]
>>1555返信
今のこの物価高で衣食住以外のエンタメにお金使ってくれるファンは大事だよ、その集客の大変さね
+9
-1
-
1585. 匿名 2025/11/03(月) 15:07:08 [通報]
うーんなんだろうこの…社会にまだ出てない人の意見かな?返信+15
-3
-
1586. 匿名 2025/11/03(月) 15:07:18 [通報]
逆にこの人が大嫌いになったわ返信
ちっちぇーなと+8
-8
-
1587. 匿名 2025/11/03(月) 15:07:54 [通報]
Xとかヤフコメも概ね達に肯定的で良かったやん返信+7
-5
-
1588. 匿名 2025/11/03(月) 15:08:27 [通報]
>>1416返信
見なきゃいいだけ。
私は野球は興味あるけど他はどうでもいい。
だから応援するように仕向けてることにも気づかない。 マスゴミだもの。+2
-1
-
1589. 匿名 2025/11/03(月) 15:08:29 [通報]
>>1返信
よくぞ言ってくれた!+6
-5
-
1590. 匿名 2025/11/03(月) 15:10:17 [通報]
>>1560返信
スプリンガーが嫌われてるのは2017年のサイン盗みのアストロズの主力だからだよ
特に2017年のワールドシリーズの相手のドジャースファンには嫌われてる(特にスプリンガーは大活躍だったから)
アストロズは2019年にサイン盗みが発覚してからはチームとしてはペナルティー受けたけど(2年連続でドラフト上位指名を除外された)選手はお咎め無しだから
多分スプリンガーがずっと嫌われてる
+9
-0
-
1591. 匿名 2025/11/03(月) 15:11:41 [通報]
>>1571返信
日本人、野球人としてのプライドないよね
言っていい事悪い事が判断出来てない+2
-5
-
1592. 匿名 2025/11/03(月) 15:11:41 [通報]
お金のある球団が勝っても面白くない返信
日本で言ったらソフトバンクみたいに+3
-3
-
1593. 匿名 2025/11/03(月) 15:11:46 [通報]
大谷信者効き過ぎだろ返信+5
-8
-
1594. 匿名 2025/11/03(月) 15:11:52 [通報]
>>280返信
ロハスな訳無いやん
アメリカメディアも由伸って前日から言ってたし+5
-0
-
1595. 匿名 2025/11/03(月) 15:12:03 [通報]
>>1587返信
今ヤフコメ見てたけど半々かと+5
-0
-
1596. 匿名 2025/11/03(月) 15:13:31 [通報]
>>1583返信
ロッテにいた時のやる気の無さ+5
-1
-
1597. 匿名 2025/11/03(月) 15:13:41 [通報]
>>1592返信
それ結果論だしね
大谷が格安の条件で入って活躍したから儲かっただけで
ソトとか大谷より高いし+3
-2
-
1598. 匿名 2025/11/03(月) 15:13:53 [通報]
>>1587返信
大谷アンチホイホイになってしまってる+11
-2
-
1599. 匿名 2025/11/03(月) 15:14:36 [通報]
>>1583返信
マイナーに落とされて頑張って這い上がったのよ+1
-4
-
1600. 匿名 2025/11/03(月) 15:15:21 [通報]
>>1279返信
そこでなんでわざわざ大谷超えとか付ける必要があるわけ?
ただ凄い選手だねでいいじゃん+7
-5
-
1601. 匿名 2025/11/03(月) 15:16:21 [通報]
他所様のファンを煽るように物申すのもまず球団の稼ぎ頭になってからじゃないかな…返信
他の有名な野球人でこんな煽り行為する人がいるのかは知らんけど+21
-2
-
1602. 匿名 2025/11/03(月) 15:16:31 [通報]
>>1585返信
そこらの学生ならこんな意見でもいいと思うけど
さすがに現役野球選手の言う事じゃないと思う+15
-2
-
1603. 匿名 2025/11/03(月) 15:17:55 [通報]
達知名度あげたねー返信
スタイル良いイケメンだからガチ恋ファンも増えそう+5
-11
-
1604. 匿名 2025/11/03(月) 15:18:44 [通報]
>>1585返信
年齢じゃないよ、甲子園球児の方がしっかりしてるかも+7
-3
-
1605. 匿名 2025/11/03(月) 15:19:04 [通報]
>>1592返信
またまたー
ヤンキースやメッツが勝っても同じセリフ言わない癖に+10
-2
-
1606. 匿名 2025/11/03(月) 15:20:02 [通報]
>>1603返信
「炎上ブームが大嫌い(笑い)」「日ハムの他の選手の名前も知らないのに」って言うんじゃない?+5
-3
-
1607. 匿名 2025/11/03(月) 15:20:30 [通報]
トロカスwww顔面ブルージェイズwww返信+0
-4
-
1608. 匿名 2025/11/03(月) 15:21:11 [通報]
山本由伸なら言わない言葉 そこが格の差返信+8
-5
-
1609. 匿名 2025/11/03(月) 15:21:24 [通報]
新庄『また頭痛くなってきた』返信+4
-2
-
1610. 匿名 2025/11/03(月) 15:21:43 [通報]
>>1426返信
正直ハーフは人気出にくい
+1
-2
-
1611. 匿名 2025/11/03(月) 15:22:39 [通報]
>>1返信
言いたい事は凄くわかるで。
まぁこれは日本人特有のミーハー気質ともう一つは完全にメディアの問題。
さすがにスーパースター大谷さんはじめ日本を代表するピッチャー2人がいる今のドジャースが一番注目されるのは当然。
ただ自分みたいに本当にそのスポーツが好きでスポーツ観戦をする人間にからしたら他のチームや選手の試合とかをもっと放送とか取り上げてほしいのよ。例えばポストシーズンのドジャースの試合だけを放送するんじゃなくて勝ち上がってる全球団試合流すとか、、そうすればもっとMLB自体に興味持つ人絶対いるのに
海外はそのスポーツ自体を熱狂的に愛してるから例え海外で活躍する日本人がいれば人種関係なく心から応援するし他国であれ熱狂的に応援する。
日本は特有で日本人ばかりを応援したがるのがある
+3
-3
-
1612. 匿名 2025/11/03(月) 15:24:45 [通報]
佐々木朗希のスレなんかどう見てもタニシンが常駐していて反吐が出る返信
少ないかもだけど由伸ファンやドジャースの他選手ファンもいるのかな?いずれにせよ朗希貶めとセットで大谷アゲか「コイツがベンチにいたら試合見る気無くすからやめて!」とか書かれまくってるんだもの
以前それをトピで突っ込んだら「大谷ファンが佐々木みたいな格下なんかわざわざ相手にするわけないから違う」って 白々しいにも程がある+7
-9
-
1613. 匿名 2025/11/03(月) 15:24:49 [通報]
多分球団関係者から怒られてると思うよ返信
切り取りだとしても実際に口にしたことには変わりないならどう考えたって誰の得にもならん、達の得にもね+10
-3
-
1614. 匿名 2025/11/03(月) 15:25:03 [通報]
>>1568サインする時に笑顔じゃないといかんの?真顔だけど嫌そうにサインするとかじゃないやん。返信
+1
-4
-
1615. 匿名 2025/11/03(月) 15:25:38 [通報]
>>16返信
負けたチームのファン全否定かーい!!+0
-2
-
1616. 匿名 2025/11/03(月) 15:27:26 [通報]
>>1返信
ものすごい数を敵に回したね。愚かだなあ。みんながみんな本当に野球が好きで応援してるわけじゃないけど、楽しく応援してる気持ちを大嫌いとわざわざ嫌悪感口にされたら不快に思われるだけなのに。+12
-7
-
1617. 匿名 2025/11/03(月) 15:27:53 [通報]
>>3返信
強すぎるチームがいると逆にアンチになる
ブルージェイズは優勝すれば32年ぶりだったみたいだし応援してた+7
-3
-
1618. 匿名 2025/11/03(月) 15:28:42 [通報]
思ってても言わなくていいのに返信
子供が居る家庭も盛り上がって日本人がいるチーム推してこれで野球やりたい子が増えたりするかなとか思わないのかね?
プロ目指したりとかさ🦎
自分の評判落としてる気がする
+9
-2
-
1619. 匿名 2025/11/03(月) 15:29:41 [通報]
ドジャースブームがあって久しぶりにMLBみましたよ?なかったらホントごめんだけどダルビッシュとイチローと野茂くらいしかしらん。メジャーの選手なんてもっと知らん返信+8
-4
-
1620. 匿名 2025/11/03(月) 15:31:00 [通報]
相手チームピッチャーいいのたくさんいるなくらいは分かったよ。でもドジャースの試合を見てそう思ったんだよ返信+4
-3
-
1621. 匿名 2025/11/03(月) 15:31:40 [通報]
野球選手としてというか人として品格がないね返信+11
-6
-
1622. 匿名 2025/11/03(月) 15:33:39 [通報]
私も、メディアの大谷(ドジャース)上げ~、にわかファンが増殖してバカ騒ぎみたいなの嫌いなので、ブルージェイズ勝つことを願っていました返信+6
-9
-
1623. 匿名 2025/11/03(月) 15:33:42 [通報]
>>1542返信
横
そうなんだ
どこかのチームに入ってもそこがワールドシリーズ決勝なってもこの人だ以外で応援する+3
-1
-
1624. 匿名 2025/11/03(月) 15:35:49 [通報]
>>1530返信
あなたこそ陰謀論に洗脳されてるでしょ
単に人気アスリートだからスポンサーが多いんだよ
20年近く前の石川遼やイチローだって次々とスポンサーになってたが
民主党を支持してる?
もしかして共和党が正義で民主党が悪だと思ってるのか?バカらしい
アメリカはほぼ民主党と共和党に分かれるのに
ガル民が好きなデビッド・ベッカム、ナタリー・ポートマン、セレーナ・ゴメスとかも
そこに所属しているけどな
まあ都合良くスルーするんだろうけど+6
-7
-
1625. 匿名 2025/11/03(月) 15:36:02 [通報]
>>1419返信
その通り
これで嫌うって器が小さ過ぎってだけの話+3
-5
-
1626. 匿名 2025/11/03(月) 15:36:33 [通報]
えーじゃあなんのためにメジャーが日本をはじめアジアで開幕戦周ってるの?返信
新規ファン獲得狙ってるんじゃないのあれ+8
-2
-
1627. 匿名 2025/11/03(月) 15:37:02 [通報]
>>1621返信
メジャーにいる日本人選手は他を落とすようなことは言わないのにね
+10
-5
-
1628. 匿名 2025/11/03(月) 15:37:20 [通報]
>>1621たったこれ1回の事で品格がぁとか言っちゃうのおもしろいね。返信+3
-3
-
1629. 匿名 2025/11/03(月) 15:37:39 [通報]
失言する人って若い時からするし、おっさんになっても爺さんになってもする返信+8
-2
-
1630. 匿名 2025/11/03(月) 15:38:52 [通報]
>>1551返信
あなたが知らないだけでサッカーに熱中してるのはヨーロッパの「労働者階級」の人だけでヨーロッパの階級社会は根強くて陰険だから、アッパーミドルの人はサッカーになんか関心ありませんアピールに必死だったりする
私がノーザンプトンのファクトリーショップにいた時はそこがお貴族様御用達のロイヤルワラントが自慢のブランドだったから私が知らずにマンチェスターユナイテッドの話をしてたら、上司に「ここは格式のある店なのだからフットボールの話題などしないように」って言われて(マジか、英国こえ~)って思った記憶がある+4
-4
-
1631. 匿名 2025/11/03(月) 15:39:20 [通報]
>>14返信
私からしたら、あんた誰?有名人なん?って感じ。
言わなくていいこと言って応援されるわけがないわ。+9
-2
-
1632. 匿名 2025/11/03(月) 15:39:29 [通報]
>>1622返信
メディアが露骨にそうなる前から
大谷は人気あるし、実力も歴代日本人野球選手で最高クラスなんだけどね
メディアに影響されてアンチになるとか
逆にメディアに影響され過ぎだよ・・・
興味なければ見なくていいし+9
-5
-
1633. 匿名 2025/11/03(月) 15:40:32 [通報]
>>882返信
他の国なら他人の悪口言いたい放題なの?
すかさず日本人の悪口を言うのってなんで?+0
-1
-
1634. 匿名 2025/11/03(月) 15:41:25 [通報]
>>1返信
WS報道のおかげでせっかく日本一になったソフトバンクの報道時間がちょっと減った…からソフバンの選手が言うならまだわかるけど
え、日ハムの?なんで?ʬʬʬ+5
-2
-
1635. 匿名 2025/11/03(月) 15:42:13 [通報]
>>1632返信
ほんとよね
アンチの人の方がメディアに影響されすぎよ+11
-4
-
1636. 匿名 2025/11/03(月) 15:43:22 [通報]
>>1返信
なんか嫌なやつ。だからなんだよ。思ってるだけにしたら良いのに。わざわざ公にこういう発言する人って性格悪+11
-3
-
1637. 匿名 2025/11/03(月) 15:43:47 [通報]
>>23返信
トロント在住の家族は盛り上がっていたと言っているよ
第六戦はハロウィンの日で街でも今日勝って優勝したらいいね!ってみんなで話していたそうだよ
負けてしまったけれど楽しめて良かったって感じだそうだよ+3
-0
-
1638. 匿名 2025/11/03(月) 15:44:51 [通報]
>>1630返信
お金持ちはヨットや乗馬をたしなむのよね+3
-3
-
1639. 匿名 2025/11/03(月) 15:44:53 [通報]
>>1226返信
完璧+2
-1
-
1640. 匿名 2025/11/03(月) 15:45:29 [通報]
こういう一選手の発言で日ハム全体にヘイト向くからやめてほしい返信
飲み屋で友達に愚痴ってればいい内容+5
-2
-
1641. 匿名 2025/11/03(月) 15:48:01 [通報]
>>1628返信
だって品格がないんだもん
+2
-1
-
1642. 匿名 2025/11/03(月) 15:49:11 [通報]
>>1630返信
>>1638
>イングランドサッカー協会の会長も務め、大のサッカーファンで知られるウィリアム王子。公務でもたびたび子どもたちや地元のサッカーチームの練習に参加、鮮やかなボールさばきを披露しているけれど、見るのも大好きだそう。王子が熱烈に応援しているのはアストンビラ。今週初め、スタジアムでアストンビラの勝利に大喜びする様子をカメラにキャッチされている。+4
-4
-
1643. 匿名 2025/11/03(月) 15:50:07 [通報]
>>1474返信
うん、こいつはただの拗らせたメジャーオタクみたいだからロサンゼルスの日本人街の成り立ちもドジャースに日本人選手が多いわけも、メジャー全30球団で42番が永久欠番の理由も、4月15日には全全選手がその背番号を付けてプレーする理由も全く知らないだろ
多分ただ俺はドジャースブームムカつくんで、小難しいリクツ知らないんで、とか言いそう+7
-5
-
1644. 匿名 2025/11/03(月) 15:58:45 [通報]
WBCに熱狂してるライト層の人にも「セ・パ選手の名前も知らないくせに」って思ってるのかな…返信+2
-1
-
1645. 匿名 2025/11/03(月) 15:59:33 [通報]
こういうビッチ特有のミーハー丸出し承認欲求モンスター共に対しての嫌悪感は異常返信
マジで恥ずかしいから消えてくれ![【日本ハム】達孝太「本音を言えばブルージェイズに勝ってほしかった…」「日本人のドジャースブームが大嫌い(笑い)」]()
+4
-10
-
1646. 匿名 2025/11/03(月) 16:01:07 [通報]
達選手自身がヤフコメで古参臭撒き散らして新規煽ってる野球ジジイみたい返信+3
-4
-
1647. 匿名 2025/11/03(月) 16:05:13 [通報]
同じ投手で先輩の伊藤大海のコメントを見習って返信+4
-1
-
1648. 匿名 2025/11/03(月) 16:07:39 [通報]
>>1645返信
死ぬほど同感+3
-0
-
1649. 匿名 2025/11/03(月) 16:11:55 [通報]
>>1643返信
マックス・シャーザーを知らないでメジャーを語るなプンプン くらいのノリだったんだろうけどね+1
-2
-
1650. 匿名 2025/11/03(月) 16:13:03 [通報]
>>99返信
メジャーリーグというか、スポーツ全般あんまり観ないけど
知れば好きになるものなんじゃないの?
他の球団好きになってほしかったら知ってもらえばいいのにって思ったよ
言わないことで「自分から知りに行く人だけがファンになる」状態を続けて、他人を貶してる感じがするなあ+4
-3
-
1651. 匿名 2025/11/03(月) 16:13:22 [通報]
>>1645返信
なんで? 可愛いじゃないの+7
-3
-
1652. 匿名 2025/11/03(月) 16:14:34 [通報]
>>1644返信
12球団全部の選手を知っている人はそうはいないと思う+5
-2
-
1653. 匿名 2025/11/03(月) 16:15:26 [通報]
>>1469返信
国内ではまだまだでしょ
何だかんだ野球は地上波で中継とかでも見る人多い+1
-0
-
1654. 匿名 2025/11/03(月) 16:15:49 [通報]
>>1645返信
確かに好きじゃない
人様の真剣勝負は、映えの道具じゃないだろうと思う
でも、売り上げに貢献することで日本人選手の間口を広げる結果になってるんじゃないの?
日本人選手の試合観に観光客来るなーって+8
-4
-
1655. 匿名 2025/11/03(月) 16:16:30 [通報]
達のことは嫌いになってもシャウエッセンのことは嫌いにならないでください返信+1
-5
-
1656. 匿名 2025/11/03(月) 16:17:07 [通報]
>>708だけど、訂正返信
×毎月
◯毎号
あと、「誠也が表紙」は私の記憶違いっぽい。誠也がメジャー挑戦の時の号は私も今も持っていて探し中でまだ見つからないが、かなり紙面を割いて予想と分析の記事があったのは確実に記憶してる
本棚から引っ張り出して今のところ出てきた号は4冊あるけど、
2023年7月МLBプレイヤーランキング号では大谷特集が4ページあって、吉田正尚特集も4ページ、ラッチマン特集も4ページ
吉田特集は打球角度、打球速度、打球方向など様々な表や図とともに詳細に分析がある
2023年12月メジャーリーガー555人の通信簿号では、「大谷翔平2023年10大ニュース」というのが6ページある(ちなみに1位は日本人初の本塁打王獲得)
2021年7月2021年プレイヤーランキング号では、大谷特集は3企画で合計8ページ。他に選手個別特集はベッツの特集「トラウトを凌駕する究極の5ツールプレイヤー」が4ページ
2023年1月2022年МLB総集編号では、大谷VSジャッジのМVP争いが4ページ、大谷のこの年の投球と本塁打を一つ一つ写真入で載せたのが6ページ、ジャッジ特集が4ページ、プホルスとモリーナの引退特集が4ページ、ペーニャ特集が3ページ、ハーパー特集が4ページ
ページの殆どが特定の選手ではなくМLB全体や選手全体に焦点を当てたもので、選手個人の記事はそこまで多くない
もちろんその中では大谷はダントツで多いが、日本人だしМLBで1、2を争う選手だからそのくらいの扱いは妥当では
なので、>>671の言うように「大谷一色だから読むのやめた」になる人は少ないと思うよ+4
-2
-
1657. 匿名 2025/11/03(月) 16:17:57 [通報]
>>1652返信
全員はたぶん達も知らなそうだしいいんじゃない?+1
-1
-
1658. 匿名 2025/11/03(月) 16:19:20 [通報]
>>1642返信
ウィリアム皇太子が本当に好きなのは乗馬しながらホッケーをやるポロよ
>ウィリアム王子とハリー王子は子どもの頃、ビューフォート・ポロクラブで彼女から指導を受けていた。2人がポロに夢中になったのは彼女の影響だと言われている。
ウィリアム王子とハリー王子にポロを教えた恩師が逝去 ウィリアム王子が葬儀に列席www.ellegirl.jp共にスポーツが大好きなことで知られるウィリアム王子とハリー王子。2人がスポーツに関心を持つきっかけを与えてくれた恩師が亡くなった。
+5
-2
-
1659. 匿名 2025/11/03(月) 16:23:34 [通報]
>>1629返信
この人、森元首相みたいな失言王になりそう+0
-2
-
1660. 匿名 2025/11/03(月) 16:24:37 [通報]
>>1返信
にわかがウザイのは分かるが、にわかの経済効果は無視できんものがあるんだぞ。
お前みたいな奴は金儲けで野球やってんだろ?+11
-3
-
1661. 匿名 2025/11/03(月) 16:25:54 [通報]
>>1658返信
ウィリアム王子は基本的にスポーツ好きで熱烈なサッカーファン
ウィリアム王子とジョージ王子がサッカー観戦、2人の本気の応援ぶりに好感度アップ|英国王室の小部屋です。note.com昨日4月15日、イングランド・バーミンガムのヴィラ・パークで行われたUEFAチャンピオンズリーグ(サッカー)準々決勝第2戦「アストン・ヴィラFC対パリ・サンジェルマン(PSG)」の試合に、ウィリアム王子とジョージ王子が揃って観戦に訪れました。親子での熱心な応...
+3
-1
-
1662. 匿名 2025/11/03(月) 16:29:03 [通報]
ドジャース好きな女なんか大谷目当てのキモババアばっかじゃん返信+2
-6
-
1663. 匿名 2025/11/03(月) 16:30:05 [通報]
ブルージェイズも過去にたくさんの日本人選手が在籍してるんだよね返信
今年はたまたまいないってだけで+5
-0
-
1664. 匿名 2025/11/03(月) 16:31:58 [通報]
>>1502返信
無理だろうね
通用する実力ない+4
-1
-
1665. 匿名 2025/11/03(月) 16:32:16 [通報]
>>1514返信
ハムファン頭おかしいもん+4
-3
-
1666. 匿名 2025/11/03(月) 16:33:09 [通報]
>>1返信
言うほどドジャースファンなんていないよ
単にテレビがこぞって放送してるだけでさ+4
-2
-
1667. 匿名 2025/11/03(月) 16:34:20 [通報]
>>1612返信
あなた、大谷食傷トピの住民でしょ。あそこのトピに書かれてることと全く同じだから分かる
「大谷ファンが佐々木叩きをしている」にしたいのだろうけど、諦めなさい
ドジャース実況トピとか見ても、日本人メジャーリーガー全員を応援するコメが大半だしプラスも多数付く
ドジャースVS日本人がいる他のチームの日の実況も、ドジャースを応援しながら敵チームの日本人選手の活躍を願う投稿がほとんど
だいいち、大谷と佐々木はチームメイトである以上、片方が頑張るほどもう片方が得をする関係なんだからさ+8
-4
-
1668. 匿名 2025/11/03(月) 16:37:27 [通報]
>>1520返信
新庄のおかげで厄介ファンがすっごく増えたよ+6
-2
-
1669. 匿名 2025/11/03(月) 16:38:18 [通報]
>>1668返信
新庄アンチも参戦してきたw+4
-7
-
1670. 匿名 2025/11/03(月) 16:41:34 [通報]
>>1612返信
>>1667だけど、もっと言うと大谷食傷トピの住民こそ佐々木朗希を貶してる。現行トピにも朗希貶しの投稿が複数あるし
朗希ではなく、大谷の高校の後輩の佐々木麟太郎(今年のドラフトでソフトバンクに1位で指名された)まで貶す投稿も複数ある。大谷食傷トピの現行トピにも一つ前のトピにも、更にもっと前のトピにも
「大谷に関連する者は憎くて仕方がない」様子+5
-3
-
1671. 匿名 2025/11/03(月) 16:42:23 [通報]
>>968返信
そんなのどうでもいい人も一定数居るから
多様性だねw
よこ+1
-0
-
1672. 匿名 2025/11/03(月) 16:45:27 [通報]
>>1645返信
野球場で撮った写真一枚で
ビッチ
ミーハー丸出し
承認欲求モンスター
ってここまで他人を罵れる人は何モンスターなんだろう。僻みモンスター?+12
-5
-
1673. 匿名 2025/11/03(月) 16:46:01 [通報]
>>9返信
わたしもシャーザーもちろん知ってるしドジャース以外の球団も応援してるけど、結局ドジャース好きって言うとこういう目で見られるのは避けられないから公言しなくなった。
"ドジャースファン=大谷の顔ファンでにわか"みたいな見方されるせいでLAロゴの服やキャップかぶるのもやめた。それこそLAの帽子なんて大谷の日ハム時代から被ってたのに、「ドジャース好きなの?意外とミーハーなんだね笑」って言われてから封印したよ。
人の目を気にするなって意見もわかるけど結局この達みたいな目で見て「大嫌い」まで思う人もいるわけだからね…+6
-2
-
1674. 匿名 2025/11/03(月) 16:49:46 [通報]
>>1668返信
Xで日ハムファンがリーグ優勝という制度をなくせと書いてた
結局CSでも負けた笑
マイナスになるけど体感的に厄介ファン増えてる+3
-1
-
1675. 匿名 2025/11/03(月) 16:51:01 [通報]
>>1309返信
スポーツファンはそういう二元論的なシンプル構造好きよね+1
-0
-
1676. 匿名 2025/11/03(月) 16:52:08 [通報]
>>18返信
確か今年行ったMLB現役選手の行きたい球団の
投票でNo.1がドジャースだったよ
ドジャースにトレードされたり勧誘があると
大喜びするらしい
別にドジャースは日本人にだけ人気なわけではない
球団が選手にかける金額が半端ないから
選手は良い待遇が受けられる
今日の優勝ボーナスが総額71億円で、選手だけで使い道を考えるらしい
契約金が低い選手は大喜びだし、球団スタッフも貰える、高額契約している選手は全額チップでスタッフに残すとか
逆に大谷の元所属チームのエンゼルスとか
トレーニングルームのエアコンがずっと壊れてるのに
全く修理されないし、イジメやギャンブル、薬物死で裁判沙汰になってて大問題になってる
同じMLBチームでも全然違う
+7
-1
-
1677. 匿名 2025/11/03(月) 16:52:59 [通報]
>>1629返信
今の野球界でそのタイプの代表的なのが新庄さん+3
-0
-
1678. 匿名 2025/11/03(月) 16:54:06 [通報]
>>1514返信
柳田は清宮の師匠だし、来年はファイターズのユニ着てもらいますよってコメント付きで、ハムで日本一になりたい気持ちも表明してたのにね。
ハムファンの中でも、やらかす奴らを「たからもの」って言うんだけど、
たからものが達をめちゃくちゃイケメン扱いしてて、それで他球団ファンにマウント取ってくんだよね。でも別にイケメンじゃなくね?
韓流っぽい顔してるし発言も痛い。
イケメンは他球団にもたくさん居るし。+7
-3
-
1679. 匿名 2025/11/03(月) 16:56:02 [通報]
>>1660返信
テレビ取材受けて客が増えたけど大量のにわか客をさばくために質を落とさざるを得なくなって
そのせいで常連客に逃げられて徐々ににわか客も来なくなって閉店した、みたいな店もたくさんあるよ+3
-4
-
1680. 匿名 2025/11/03(月) 16:57:04 [通報]
日本でこれくらい野球が盛り上がるといいのになー。返信
強いと海外いっちゃうから、寂しい。
みんな日本でプレーして欲しい!!って思うのは
私だけ?+5
-3
-
1681. 匿名 2025/11/03(月) 16:57:31 [通報]
>>1513返信
横
今年はローリー(ラリー)だなw
大谷アンチトピでも盛んに持ち上げられてた
ローリーは捕手で60本塁打でしかも捕手としてのディフェンス力も一流と素晴らしい選手だけになおさら、大谷アンチにダシにされるのは気の毒だし野球ファンとして非常に腹立たしい+5
-3
-
1682. 匿名 2025/11/03(月) 16:58:38 [通報]
>>1674返信
あれには呆れ果てた。
選手たちが1番目標としてるのはリーグ優勝なのに。
選手の気持ちはどうでもよくて、何が何でも推しチーが勝つことが大事なのか?それって何の応援?って思った。+5
-0
-
1683. 匿名 2025/11/03(月) 17:01:12 [通報]
>>1670返信
『坊主憎けりゃ袈裟まで憎い』
大谷から派生してドジャース、由伸、朗希、全てムカつくんだろうね💢
妻の真美子さんに対する誹謗中傷も常軌を逸するレベル+5
-5
-
1684. 匿名 2025/11/03(月) 17:01:14 [通報]
達は見た目と裏腹に野球ヲタクな所が面白い返信+3
-6
-
1685. 匿名 2025/11/03(月) 17:02:51 [通報]
横だが、>>904にマイナスつけてる人は、「野球ファンはアメリカに認められることが全て」というのを根拠つきで説明できるの?返信
「野球ファンはアメリカに認められることが全ての卑屈な奴ら」と根拠も示さずレッテル貼りする卑劣な書き方にしか思えないのだけど+2
-4
-
1686. 匿名 2025/11/03(月) 17:06:57 [通報]
>>1232返信
違うよ
由伸は暖かいとこで投げたかったんだよ+2
-0
-
1687. 匿名 2025/11/03(月) 17:07:43 [通報]
>>272返信
頭が足りないは余計。
+3
-6
-
1688. 匿名 2025/11/03(月) 17:09:58 [通報]
>>1668返信
ファン増えただけでも羨ましい+0
-1
-
1689. 匿名 2025/11/03(月) 17:10:35 [通報]
>>1599返信
朗希がいつマイナーに落とされたのよ?
知ったかぶりは止めなよ+3
-1
-
1690. 匿名 2025/11/03(月) 17:14:54 [通報]
この連休中、早朝から深夜までニュースはドジャース関連ばかり。返信
日頃からお腹いっぱい状態の上に、くどく感じてしまう。
幸せで華やかなニュースなんだけどね。+3
-3
-
1691. 匿名 2025/11/03(月) 17:15:53 [通報]
>>1663返信
菊池雄星さんは、大谷さんのためにお寿司を予約したことにされてたねw
ちなみにその日は家でビーフシチュー食べたって+3
-0
-
1692. 匿名 2025/11/03(月) 17:16:54 [通報]
>>1684返信
野球おたくの見た目ってどういうの?+0
-2
-
1693. 匿名 2025/11/03(月) 17:17:58 [通報]
>>1690返信
そうなの?
映像を使うのにお金がかかるから頑張って引き延ばしていた感じ+1
-0
-
1694. 匿名 2025/11/03(月) 17:18:02 [通報]
今回の発言は賛否両論あるのかもしれないけど、達いい奴そうなのにこんなに叩かれるのは悲しいな返信+7
-8
-
1695. 匿名 2025/11/03(月) 17:18:33 [通報]
>>1583返信
今思えば佐々木への誹謗中傷はかなりやばかったな
よく人の悪口であんなに楽しめるな+4
-2
-
1696. 匿名 2025/11/03(月) 17:18:40 [通報]
単にブルージェイズを応援するコメントなら良かったのに、ドジャースをディする行為が意味不明。返信
相手をリスペクトすることができないアスリートにドン引き。+2
-3
-
1697. 匿名 2025/11/03(月) 17:20:42 [通報]
>>1669返信
別に新庄アンチでもないけどパフォーマー気取らず余計な事言わずに黙ってチームの指揮だけとってて欲しい
+4
-0
-
1698. 匿名 2025/11/03(月) 17:21:46 [通報]
>>1599返信
IL(負傷者リスト)明けの投手はマイナーで調整するんだって
メジャーから行った選手はマイナーの選手にご飯をおごらないといけないらしい
+2
-0
-
1699. 匿名 2025/11/03(月) 17:22:47 [通報]
>>2返信
私も日本ハムブームが嫌い
+4
-5
-
1700. 匿名 2025/11/03(月) 17:23:06 [通報]
達くん返信
今日、高校野球、近畿大会で神戸国際が
優勝しましたね!
達くんが高1の頃?は
天理が優勝して
神宮枠を近畿に、あと1枠獲得して欲しくて
応援してたのを思い出しました。
(私もミーハーなだけの人は、
どの分野に関わらず嫌いです。(笑))
これからも応援しています‼︎+2
-4
-
1701. 匿名 2025/11/03(月) 17:24:33 [通報]
>>1680返信
そう思うけど海外FA権取得前の選手をほいほいポスティングで売り飛ばしちゃうチームだらけだからね
その癖その選手が日本に帰って来て他所のチームに行くと戦力均衡ガーって言い出すのおかしくない?って思うわ+3
-0
-
1702. 匿名 2025/11/03(月) 17:30:03 [通報]
>>1590返信
因縁だよねドジャースは+2
-0
-
1703. 匿名 2025/11/03(月) 17:32:38 [通報]
>>1694返信
実力もないし性格も悪いでしょ。その癖こういう奴に限ってメジャー行く時は今活躍してる大谷とか山本の恩恵受けそうで腹立つ。+12
-13
-
1704. 匿名 2025/11/03(月) 17:34:08 [通報]
大谷は疲れもあったから仕方ないけど6、7戦は全然ダメだったしワールドシリーズでは勝ち投手になれなかったのは事実返信
それなのに大谷を何とかして持ち上げようとするオールドメディア
本人は去年に続いて相当悔しいと思ってるよ+9
-14
-
1705. 匿名 2025/11/03(月) 17:35:58 [通報]
>>2返信
お前さんに嫌われてもノーダメージ+8
-5
-
1706. 匿名 2025/11/03(月) 17:36:37 [通報]
こいつムカつくからエンゼルスに6年位幽閉されて欲しいわ返信+4
-9
-
1707. 匿名 2025/11/03(月) 17:37:38 [通報]
>>1703返信
実力はあるよ?
実力がなけりゃ新人王争いにはいけないし
性格なんてもっとわからんでしょ
実際に会ったことがないのに+10
-7
-
1708. 匿名 2025/11/03(月) 17:38:13 [通報]
>>1674返信
さすがにアレはネタ垢だろうけど、それ以外でもアドバンテージ無くせとか全部アウェーゲームなのおかしいとか言ってる人もいたねw+4
-0
-
1709. 匿名 2025/11/03(月) 17:39:08 [通報]
>>10返信
尻ませーん+0
-3
-
1710. 匿名 2025/11/03(月) 17:40:26 [通報]
>>30返信
おばさーん!
若者を攻撃するのはよくないよー!+3
-4
-
1711. 匿名 2025/11/03(月) 17:40:52 [通報]
新庄さんは育て方が…とは今回は言わないのかな返信+4
-2
-
1712. 匿名 2025/11/03(月) 17:41:58 [通報]
>>1707返信
二軍落ちしてる時点でダルビッシュや大谷のレベルじゃないでしょ+8
-5
-
1713. 匿名 2025/11/03(月) 17:42:32 [通報]
>>37返信
こういうのがまさしくミーハーファンだねぇ
達なんて今年活躍してたよ、新人王候補にも挙げられるほどだからねぇ
攻撃する前にプロ野球のことをしっかり勉強することだねぇ+5
-12
-
1714. 匿名 2025/11/03(月) 17:42:55 [通報]
>>1673返信
街に溢れるパドレス帽子もパドレスファンでも何でもない人達だと思ってる
それよりはドジャース帽子被ってる人の方がちゃんとファンだろうなって感じする+10
-3
-
1715. 匿名 2025/11/03(月) 17:43:43 [通報]
>>5返信
ミーハーって久しぶりに聞いたわw+1
-5
-
1716. 匿名 2025/11/03(月) 17:44:11 [通報]
>>1712返信
そりゃそんな球界代表クラスの実力はまだないねぇ
しかし新人王候補に実力がないというのはおかしいよぉ
無知を晒してるようなもんだよぉ。+4
-4
-
1717. 匿名 2025/11/03(月) 17:45:02 [通報]
>>1714返信
街に溢れるは言い過ぎじゃない?w
1日に一人も見かけない。たまに見るくらい
野球の帽子をかぶってる人なんて野球場以外にそんなにいないよ+4
-5
-
1718. 匿名 2025/11/03(月) 17:45:02 [通報]
>>1707返信
性格は言動に現れるだろ+7
-4
-
1719. 匿名 2025/11/03(月) 17:45:28 [通報]
ずっと同じ信者が自作自演を繰り返して投稿しとるけど虚しくならないですか?返信
でもドジャースのトピが乱立してるから信者がイキイキしてますね✨寝るのも惜しんで投稿しててキラキラしてますよ。
これが生き甲斐ですもんね。+4
-5
-
1720. 匿名 2025/11/03(月) 17:46:32 [通報]
>>38返信
新人王候補だよぉ
無知を晒するのはよくないねぇ+3
-4
-
1721. 匿名 2025/11/03(月) 17:46:34 [通報]
>>1706返信
それなんてショウヘイヘイw
エンゼルスが収容所みたいになってる😂+1
-2
-
1722. 匿名 2025/11/03(月) 17:47:22 [通報]
>>1342返信
大谷選手取り上げるのは減ってるよ、テレビは。
多分、代理人経由でドジャースも考えたんじゃない?
でもコレで逆に由伸選手がテレビメディアの標的になるのかも知れないね。
由伸選手の代理人が誰かは知らないけど、大谷選手みたいな対応しないと奴等は暴走するから。+0
-2
-
1723. 匿名 2025/11/03(月) 17:47:38 [通報]
>>65返信
嫉妬とがどうやってわかるんだよw
天下のプロ野球選手様に一般人のムシケラがケチつけるんじゃなーい!+3
-3
-
1724. 匿名 2025/11/03(月) 17:48:55 [通報]
>>1718返信
言動といっても実際どんな風に言っているかわからんでしょ
メディアお得意の誇張表現なりしとるかもしれんし+2
-0
-
1725. 匿名 2025/11/03(月) 17:51:59 [通報]
>>1724返信
よこ。達選手はいつもこんな感じだよ+2
-2
-
1726. 匿名 2025/11/03(月) 17:52:56 ID:jJOBFIeYQU [通報]
ドジャースブームじゃなくて大谷ブームだよ返信
日本人は大谷が活躍しているドジャースがみたいだけ
もし負けこんでたら元からのやきうファン以外は見なくなる
ましてや日本のプロやきうなんてやきうファン以外は誰も見ない+4
-1
-
1727. 匿名 2025/11/03(月) 17:53:27 [通報]
>>1返信
わかるけど、野球やってる奴が言うなら言い方変えないと自分に刃が向かうのに
アホやん+5
-4
-
1728. 匿名 2025/11/03(月) 17:53:34 [通報]
>>1707返信
「さっきガルで見ました」って情報だけ言ってるw+2
-1
-
1729. 匿名 2025/11/03(月) 17:55:35 [通報]
>>1678返信
ルックスは良いよ
好き嫌いは別として+3
-2
-
1730. 匿名 2025/11/03(月) 17:57:06 [通報]
>>7返信
ドジャースとパドレスに日本人が
二人ずついた去年のポストシーズンも
日本はドジャース応援ムードだったけどね+5
-2
-
1731. 匿名 2025/11/03(月) 17:59:07 [通報]
>>1返信
別に良くない?
日本人が日本人応援して何が悪いんだ?+6
-4
-
1732. 匿名 2025/11/03(月) 18:01:32 [通報]
>>1680返信
年俸に違いありすぎるから仕方ない+4
-2
-
1733. 匿名 2025/11/03(月) 18:02:15 [通報]
>>1514返信
清宮ってエラー多いからとはいえ、ハムファンから嫌われすぎじゃない?+1
-2
-
1734. 匿名 2025/11/03(月) 18:02:31 [通報]
>>1返信
そら帰属意識もないアメリカのチームをライトファンが応援する理由っていったら日本人がいるかどうかだから+3
-2
-
1735. 匿名 2025/11/03(月) 18:03:23 [通報]
>>1707返信
年上の田宮に対してめっちゃ舐めた態度取ってたよね。相性悪くて後半バッテリー変わったけど+7
-3
-
1736. 匿名 2025/11/03(月) 18:04:13 [通報]
>>1684返信
野球オタがみんな他のオタを排除するわけじゃないから一緒にしないで+3
-2
-
1737. 匿名 2025/11/03(月) 18:06:21 [通報]
>>1678返信
シーズン中近藤とか清宮に打撃アドバイスしてくれてるのに、ファン同士揉めてるからって選手を巻き込む必要ないよね+4
-1
-
1738. 匿名 2025/11/03(月) 18:08:34 [通報]
>>1733返信
新庄が清宮の気を緩めないために、あんまり彼には褒めないスタイルなんだけど、勘違いしたファンも清宮には冷たく当たってる。
+4
-2
-
1739. 匿名 2025/11/03(月) 18:10:19 [通報]
>>1684返信
プロ野球選手で野球オタクじゃない人なんていないでしょ+2
-0
-
1740. 匿名 2025/11/03(月) 18:15:40 [通報]
>>1733返信
今回の炎上でこのしょーもない成績のくせにって謎に清宮叩かれてたけど、最多安打まであと一歩だったよね?清宮以下の成績ってハムの野手ほとんど消えるやんって思った+0
-0
-
1741. 匿名 2025/11/03(月) 18:22:32 [通報]
>>16返信
野球選手からしたら面白くないのわかるよ
+6
-6
-
1742. 匿名 2025/11/03(月) 18:29:17 [通報]
別に好きなもの応援すればいいじゃん、昨日の山本とか見てて痺れたし楽しかった返信+1
-2
-
1743. 匿名 2025/11/03(月) 18:31:00 [通報]
>>1741返信
何がわかるの?+3
-1
-
1744. 匿名 2025/11/03(月) 18:32:12 [通報]
>>1484返信
少なくとも素人のお前さんよりは遥かにわかっている+2
-1
-
1745. 匿名 2025/11/03(月) 18:34:05 [通報]
>>1680返信
いいパフォーマンスをするにはやっぱりお金が必要なのよ
由伸には専属のトレーナーさんがいるし
そういう人にそれなりのお金を払うにはやっぱりメジャーなんだと思う
イチローさんも、日本で稼いだお金は自分への投資で使い切ったと言っていた
いろんなマシンや器具が自己負担だから+0
-1
-
1746. 匿名 2025/11/03(月) 18:35:50 [通報]
>>19返信
まぁ、若さ故の言葉の選択が足りなかった感じだね。
でもお達の言いたいことは分かるわ。+1
-4
-
1747. 匿名 2025/11/03(月) 18:36:47 [通報]
>>1746返信
お達……+1
-1
-
1748. 匿名 2025/11/03(月) 18:40:17 [通報]
>>1返信
気持ちは分かる
大谷も山本も朗希も頑張って欲しいと思うけど
ドジャースはどうしても好きになれない+3
-1
-
1749. 匿名 2025/11/03(月) 18:40:41 [通報]
達は流石にそんなことは思ってないとは思うけど、要はこれを見て、言いたいこと分かる派の要因の一つとしては大谷氏きっかけのドジャースブームで持ち上げられてるのがなんだかなってところな気がする。返信+4
-0
-
1750. 匿名 2025/11/03(月) 18:42:37 [通報]
>>213返信
それは流石に山本を主人公にしてほしいよね、、+4
-0
-
1751. 匿名 2025/11/03(月) 18:45:30 [通報]
>>1061返信
うちの祖母も信じてしまってる、、
CS前の大詰めでハムがホークスと優勝争いで負け続けてたのに飽きたのか、大谷すごいね〜!なんて言い出して参った 私は地元のハムを応援したいのよ+10
-10
-
1752. 匿名 2025/11/03(月) 18:47:41 [通報]
>>1741返信
こういうの達の性格的にいちばん気持ち悪がりそうだと思ってしまった
ガールズちゃんねるのおばばに共感されたなんて+8
-4
-
1753. 匿名 2025/11/03(月) 18:48:28 [通報]
別ににわかでも野球に興味持ってくれるだけ興行としてはありがたいんじゃない?めちゃくちゃ性格悪いね返信+23
-8
-
1754. 匿名 2025/11/03(月) 18:50:03 [通報]
オリックスファンだから由伸がドジャースに移籍したのでドジャース応援していたよ返信
大谷翔平は関係ない+3
-3
-
1755. 匿名 2025/11/03(月) 18:50:11 [通報]
一般人が言うならまだしも野球選手がこういう発言すんのはどうなの返信+16
-9
-
1756. 匿名 2025/11/03(月) 18:57:02 [通報]
>>1573返信
日ハムファンなんて9割は大谷ファンだろ
ダルと大谷は球団の誇り+6
-12
-
1757. 匿名 2025/11/03(月) 18:57:40 [通報]
>>1755返信
野球界全体のことを頭に置いて発言するべきだよね
プロ野球の選手として発言するなら+11
-5
-
1758. 匿名 2025/11/03(月) 18:59:08 [通報]
>>1753返信
まずは関心持ってもらわないことには新規ファンの獲得には繋がらないよね。
野球人口減ってるし、このまま衰退してったら困るのは球団と選手達だろうに
それこそ日ハムもイケメン祭とかそれまで野球知らなかった層も楽しめるような企画してるじゃんね
+18
-4
-
1759. 匿名 2025/11/03(月) 19:01:09 [通報]
非常に素直でよろしい!返信
応援するねw+5
-1
-
1760. 匿名 2025/11/03(月) 19:02:40 [通報]
>>1756返信
エスコンのタワー11は背番号11だった二人が描かれているので有名だし
達選手には、先輩が稼いでくれて球団がいろいろ投資できたことを忘れないでほしい+14
-4
-
1761. 匿名 2025/11/03(月) 19:03:14 [通報]
「ドジャースだけじゃなくて他の球団ももっと取り上げて〜」とか言っとけばここまでややこしいことにななかったろうに。返信+8
-2
-
1762. 匿名 2025/11/03(月) 19:03:38 [通報]
日本シリーズ空気だったね返信
やってたの?って感じ+6
-7
-
1763. 匿名 2025/11/03(月) 19:03:44 [通報]
>>1760返信
達は11を引き継ぐ選手って言われてたけどどうなるだろうね?+3
-2
-
1764. 匿名 2025/11/03(月) 19:08:28 [通報]
>>1755返信
あれだけの激闘を見て「日本のドジャースブームが大嫌いだから」って理由で敗戦を悔しがる言葉が出ることにびっくりした
満身創痍のなかで持てる力を尽くしたブルージェイズの皆さんに対しても失礼では
+13
-13
-
1765. 匿名 2025/11/03(月) 19:09:53 [通報]
>>1760返信
そうだね
叩くつもりは毛頭ないけど、同じ球団の後輩として最低限の気遣いはして欲しい
こうしていいように担がれて利用されちゃうからね
+17
-3
-
1766. 匿名 2025/11/03(月) 19:11:23 [通報]
>>1753返信
ほんそれ
スタートは皆にわかだろって
そこから、すぐ飽きて去っていくか、ハマってくれるかが分かれていく話なのに
にわかでもファンが増えてお金落としてくれたら球団が潤って、所属選手の待遇や環境に反映されるのにね
少なくとも現役野球選手が言っていい台詞じゃないわ+9
-5
-
1767. 匿名 2025/11/03(月) 19:11:23 [通報]
>>1返信
ほんでこいつ誰?笑笑笑笑笑
日本人が頑張ってるんだから応援するのは別に良くない?ブルージェイズで日本人で頑張ってる人いないんだから仕方なく無い?まぁ新聞テレビは大谷ばっかでウザイけど。今回は大谷もだけどやっぱ山本の方を前面に出すべきだったと思うわ。+4
-16
-
1768. 匿名 2025/11/03(月) 19:14:39 [通報]
実力のないやつが言うと嫉妬にしか見えない返信+6
-8
-
1769. 匿名 2025/11/03(月) 19:16:36 [通報]
凄く燃えてるねw返信
達選手の事はあまり知らないけど前にヒロイン聞いた時少しハラハラしたからそういうタイプなんだなぁと思った+4
-3
-
1770. 匿名 2025/11/03(月) 19:16:43 [通報]
>>1返信
ニワカファンとか大谷しか見ていない事には苦手なのはわかるけど同業なんだから言葉は選んだほうが将来のためにいいよ
何がどうなって将来ドジャースに関わるかわからんやん
あんまり賢くないのかな+5
-5
-
1771. 匿名 2025/11/03(月) 19:20:29 [通報]
>>1484返信
シャーザー投手単年契約だから来年他のチームに行ったらどうするんだろうね
ここまで言ったならシャーザー投手がどこに行ってもブルージェイズファン貫いていただきたい+3
-1
-
1772. 匿名 2025/11/03(月) 19:21:49 [通報]
>>170返信
ほんとそれ
MVP由伸だし大谷はピッチャーで3失点したのにね
持ち上げすぎて不快になってきた+11
-9
-
1773. 匿名 2025/11/03(月) 19:22:11 [通報]
>>694返信
ドジャースは昔から日本人多いから馴染み深いっちゃ馴染みのと
それに何より大谷がプロ入る前に唯一指名しようと目を付けてた球団、多分ここが大きかった
日ハム指名してなかったらピッチャー指名でドジャース入ってた可能性高い+7
-2
-
1774. 匿名 2025/11/03(月) 19:22:12 [通報]
>>15返信
むしろ皆右に倣えで不気味だったからいいと思った。けど叩かれるだろうなぁ+4
-3
-
1775. 匿名 2025/11/03(月) 19:22:43 [通報]
>>20返信
カナダだっけ+1
-0
-
1776. 匿名 2025/11/03(月) 19:23:34 [通報]
>>1764返信
日本人の、だよ。ここで日本の〜じゃなく、「日本人の〜」とか「大嫌い」とまで言うの違和感ある。ただ日本人のことが大嫌いな人なんじゃないの?
自分はブルージェイズファンだから結果は残念。ドジャース以外のチームにも、たくさんいい選手居るから是非知ってほしいくらいの言い方はできんのか。+8
-4
-
1777. 匿名 2025/11/03(月) 19:25:33 [通報]
>>16返信
実際に違うんでしょ
わたしはメジャー見るけど好きなのメッツだよ
日本では全然取り上げられないけどね
NHKはドジャース戦の放送権に大金使ってるし、かっこいいとかじゃなくてドジャース贔屓にうんざりするのは分かる+6
-0
-
1778. 匿名 2025/11/03(月) 19:27:22 [通報]
>>1551返信
横だけど、サッカーは労働者階級だよ
ヨーロッパって一括りにしてるけど、オイルマネーの影響でサッカー離れ加速してる+7
-3
-
1779. 匿名 2025/11/03(月) 19:29:08 [通報]
>>1711返信
むしろ新庄節を受け継いでる+2
-1
-
1780. 匿名 2025/11/03(月) 19:35:37 [通報]
>>1774返信
ブルージェイズを応援してるのはいいんだけど言い方なんじゃない?+2
-2
-
1781. 匿名 2025/11/03(月) 19:36:56 [通報]
>>1539返信
チーム数と試合数が増えたからでしょ
2000年はチーム数はJ1・J2だけの22チームだったのが今はJ3も含めて60チームに増えてるじゃん+4
-1
-
1782. 匿名 2025/11/03(月) 19:43:31 [通報]
>>72返信
ソフバン嫌いだわ〜+2
-3
-
1783. 匿名 2025/11/03(月) 19:44:39 [通報]
>>1457返信
えぇ、だから、それが悪いとはヒトコトも言ってないけど。+0
-1
-
1784. 匿名 2025/11/03(月) 19:46:14 [通報]
>>121返信
選手本人しかデメリットない契約に外野がなんの文句があるんだっていう+8
-2
-
1785. 匿名 2025/11/03(月) 19:48:26 [通報]
勘違いしている人が多いけど返信
野球が好きで大谷を応援している人たちは
ドジャースが去年にすでに制覇しているし
今年のワールドシリーズではブルージェイズが勝てば、カナダの野球人気も盛り上がるからって
ブルージェイズも応援していたっていう人は少なくないよ
アンチはドジャース負けてくれって願ってたみたいだけど+9
-2
-
1786. 匿名 2025/11/03(月) 19:48:36 [通報]
>>1772返信
由伸ファンの大谷落とし凄いね
充分昨日の主役は由伸なのに+5
-8
-
1787. 匿名 2025/11/03(月) 19:52:49 [通報]
>>1786返信
由伸ファンじゃなくて由伸を叩き棒にしてるだけの大谷アンチだと思う+8
-7
-
1788. 匿名 2025/11/03(月) 19:55:51 [通報]
>>1513返信
>>1681
2021年のゲレーロも2023年のアクーニャも今年のローリーも
大谷のライバルと言えるぐらいの活躍をしたのは1年限りだからね
大谷は5年連続でシーズンMVP争いをしているのがすごいのに
1年だけの成績で大谷よりすごいとか言えるわけがない
別に大谷に限らず、長期間一流の成績を残すのが一番難しいのに
複数年、大谷のライバルと言える活躍をしているのはジャッジぐらいしかいないでしょ
だからアメリカでも大谷とジャッジは別格だって扱われているのに
イチローも3年好成績を残してこそ本物と言ってるね
1年限りの飛び抜けた好成績を残す打者とか珍しくないし+5
-3
-
1789. 匿名 2025/11/03(月) 20:08:18 [通報]
>>1219返信
他にも何人か好きなピッチャーがいるらしいよ
+1
-0
-
1790. 匿名 2025/11/03(月) 20:08:33 [通報]
高校の時から見始めたのならこの人もずっとメジャーリーグを見てた人からはにわか扱いされるじゃん返信
それなのに最近の大谷ブームでメジャーリーグを見始めた人を馬鹿にしてるのはどうなんだろうね+6
-7
-
1791. 匿名 2025/11/03(月) 20:10:48 [通報]
>>1784返信
インフレで後払いは目減りすると言われているのにね
大谷さんは他の後払いの選手はたいていつけている利子もつけない契約だし+7
-1
-
1792. 匿名 2025/11/03(月) 20:16:32 [通報]
>>1784返信
極端な後払い契約で贅沢税回避するのは贅沢税の意味がなくなる+1
-3
-
1793. 匿名 2025/11/03(月) 20:17:32 [通報]
>>1777返信
千賀選手がいるからまったく取り上げられないわけではないよね
怪我で休場したから話題に出なかっただけで
放送時間的にNYよりLAの方が日本に合っているし
メッツは由伸を取りたくてオーナー邸でのディナーまで用意したけど振られちゃった+2
-0
-
1794. 匿名 2025/11/03(月) 20:17:56 [通報]
>>1784返信
何でも良いからケチつけたいだけ
アンチはボランティアとかも大谷は批判して由伸、朗希はスルーだからね
+9
-3
-
1795. 匿名 2025/11/03(月) 20:29:40 [通報]
わからなくもないけど、今このタイミングでこの発言するところが幼いと思う返信+3
-1
-
1796. 匿名 2025/11/03(月) 20:30:28 [通報]
>>1786返信
由伸ファンがやってる風潮にするのやめてもろて+5
-2
-
1797. 匿名 2025/11/03(月) 20:31:03 [通報]
アメリカ人よりもアメリカのリーグに熱狂する日本人て構図めっちゃ恥ずかしくない?返信
視聴率3%なんて空気やん。有吉の壁くらいの視聴率じゃないの?
日本では多分とんでもない視聴率になったんだろうな。+6
-10
-
1798. 匿名 2025/11/03(月) 20:44:19 [通報]
>>1536返信
がる民も周りに乗っかって問答無用にマイナスばっか浴びせるなってこと?
+0
-0
-
1799. 匿名 2025/11/03(月) 20:54:24 [通報]
>>1773返信
唯一じゃないよ
いろんな球団のスカウトが来ていたけど、高2の時に骨端線損傷という怪我をして、その時にざ~っと見に来る大人が減ったんだって
でも、ドジャースのスカウトの人はずっと見に来ていた
+4
-1
-
1800. 匿名 2025/11/03(月) 20:59:16 [通報]
>>1797返信
別に?
なんで恥ずかしいの?
誰の目を気にしているの?
アメリカは時差があるからYouTubeで見る人が多いのよ+4
-4
-
1801. 匿名 2025/11/03(月) 21:01:20 [通報]
>>1753返信
にわかはいらん!
メジャーとプロ野球をしっかり勉強してから野球好きを語ってくれ!+0
-14
-
1802. 匿名 2025/11/03(月) 21:01:58 [通報]
>>1755返信
いいと思いまーす!
むしろ現役選手が声を大にして言ってくれるのはありがたーいこと!+12
-16
-
1803. 匿名 2025/11/03(月) 21:01:58 [通報]
>>1292返信
ブルージェイズに「金満ドジャースを倒して!」とか言ってた人達、対戦相手がメッツでも同じこと言ってそう笑
ドジャースにだけ金があってそれ以外は貧乏球団だと勘違いしてそうだもん+12
-6
-
1804. 匿名 2025/11/03(月) 21:03:08 [通報]
>>1767返信
今年の新人王候補ですよw
こいつ誰と言う前にプロ野球をしっかり勉強してください!
だからミーハーと言われるのです!+10
-7
-
1805. 匿名 2025/11/03(月) 21:03:49 [通報]
>>1768返信
新人王候補に実力のないやつとかw
無知は愚か!+8
-7
-
1806. 匿名 2025/11/03(月) 21:07:21 [通報]
>>1790返信
それ思った
にわかミーハー警察出動させたら、4,5年前からシャーザー投手(超有名なレジェンド)きっかけで見始めた人もミーハー側に含まれるのでは…
Xでも外国人推しの俺と違って日本人選手応援してる奴はミーハー😤みたいなスタンスの人たくさんいるけど、そういう人達に限ってめちゃくちゃ有名どころのファンなのが面白い
ミーハーな人を笑ってるけどそんなあなたも十分ミーハーだよね?って感じの+17
-3
-
1807. 匿名 2025/11/03(月) 21:08:08 [通報]
>>1797返信
ここにも、アンチ野球による「視聴率3パーセント」デマを真に受けた(または正しい視聴率を知ってるのに故意に間違えている)人がいるよw
>>895を見てみるんだね+10
-6
-
1808. 匿名 2025/11/03(月) 21:10:26 [通報]
>>1792返信
チームを勝たせたいなら他の球団も他の選手もやればいいんだよね+4
-1
-
1809. 匿名 2025/11/03(月) 21:11:14 [通報]
>>1661返信
庶民のスポーツに親しむのも王族の義務だからね
あのベッカムが、一生懸命寄付したり社会貢献しているのにいっこうにナイトに叙勲してくれないと愚痴をこぼしたくらいにサッカー選手の社会的地位は低い+3
-3
-
1810. 匿名 2025/11/03(月) 21:12:50 [通報]
>>1803返信
ブルージェイズも十分上位の金満球団なの知らなそう+12
-2
-
1811. 匿名 2025/11/03(月) 21:15:07 [通報]
>>1751返信
大谷すごいのは事実だしいんじゃね+12
-8
-
1812. 匿名 2025/11/03(月) 21:21:52 [通報]
>>1679返信
それは質下げて常連客をないがしろにしたからだよ。+5
-0
-
1813. 匿名 2025/11/03(月) 21:34:27 [通報]
>>134返信
間違えられたのと〜扱いってのは違うよ。
日本語ダイジョーブ?+2
-1
-
1814. 匿名 2025/11/03(月) 21:40:06 [通報]
>>1762返信
プロ野球もメジャーもどっちも観てたよ。
贅沢な毎日でした+5
-1
-
1815. 匿名 2025/11/03(月) 21:43:46 [通報]
>>171返信
それを嫉妬というんじゃ?+5
-5
-
1816. 匿名 2025/11/03(月) 22:27:35 [通報]
>>62返信
日本の野球の方が面白いけどな+11
-5
-
1817. 匿名 2025/11/03(月) 22:33:42 [通報]
>>18返信
大谷がいるから自分も注目されると思うんじゃない?+2
-4
-
1818. 匿名 2025/11/03(月) 22:33:54 [通報]
>>1717返信
わたしは>>1714さんじゃないけど、人が多い街かそうでないかによると思う。都心だと街に溢れてるよ。コンビニ行くだけでもSDのTシャツ着てたらSDのキャップ被った人とすれ違ったりw+4
-1
-
1819. 匿名 2025/11/03(月) 22:35:16 [通報]
>>25返信
どの局でも大谷大谷でウンザリ。チャンネル変えても大谷+24
-10
-
1820. 匿名 2025/11/03(月) 22:38:06 [通報]
>>1817返信
というより大谷が面倒見いいから、居てくれたら心強いんだと思う。キムヘソンも大谷のおかげでチームに馴染めたって言ってた。+9
-8
-
1821. 匿名 2025/11/03(月) 22:38:34 [通報]
>>1679返信
野球はにわかファンが増えても質変わらないから関係ない話だな+2
-2
-
1822. 匿名 2025/11/03(月) 22:58:42 [通報]
>>28返信
みっともないね。笑って誤魔化してるけど、ただの僻み。+1
-5
-
1823. 匿名 2025/11/03(月) 23:59:06 [通報]
>>131返信
はい!日ハムファンへの成りすましは良くないよ!
日ハムファンなら達の凄さはわかるはずだねぇ+6
-4
-
1824. 匿名 2025/11/04(火) 00:01:03 [通報]
>>262返信
でもお前さんは犬ですらないだろw
虎の威を借る狐みたいな情けないことすんなw+3
-2
-
1825. 匿名 2025/11/04(火) 00:03:11 [通報]
>>379返信
性格なんて関係ないよ
不倫する一流選手とかいっぱいおるやろ?+1
-0
-
1826. 匿名 2025/11/04(火) 00:23:24 [通報]
思ったよりミーハーファンが多かったね返信
まさか達が新人王候補に挙がるくらいの実力を持っていることを知らないとか驚いたよ
今回の達はミーハーを分別するいいリトマス紙になったもんだ+7
-5
-
1827. 匿名 2025/11/04(火) 00:30:22 [通報]
日ハムで炎上するのは嫁問題だけにして~返信+5
-2
-
1828. 匿名 2025/11/04(火) 00:51:09 [通報]
>>1返信
打倒ドジャースでブルージェイズ入ればいいよ
対決するの見たい+2
-0
-
1829. 匿名 2025/11/04(火) 01:10:05 [通報]
高校野球は興味あるけどプロ野球に興味ない返信
プロ野球にも興味ないとニワカになるの謎だな+1
-3
-
1830. 匿名 2025/11/04(火) 03:21:09 [通報]
>>1797返信
なんで恥ずかしいの?
人それぞれじゃないの+3
-1
-
1831. 匿名 2025/11/04(火) 06:22:55 [通報]
>>1465返信
メジャー、全く興味ないです+4
-5
-
1832. 匿名 2025/11/04(火) 06:32:17 [通報]
>>1831返信
お、おう、だからどうしたw
興味ないならそれでいいじゃん
私も興味ないよ
>>1の人は興味のある人なんでしょ?+4
-5
-
1833. 匿名 2025/11/04(火) 11:08:40 [通報]
>>1返信
達選手、マジでイケメン!!
マウンドで投げてる姿がカッコ良すぎて、試合の内容が全然入ってこなかったわww+2
-4
-
1834. 匿名 2025/11/04(火) 11:41:53 [通報]
>>25返信
わかるわかる。
+5
-1
-
1835. 匿名 2025/11/04(火) 12:05:12 [通報]
>>1551返信
知らないじゃなくて興味ないんです。
日本人はドジャースを応援して当たり前、皆ドジャース応援してるでしょみたいな空気感とうんざりするレベルの過剰報道に嫌気がさしてるだけなのよ。+4
-4
-
1836. 匿名 2025/11/04(火) 12:53:16 [通報]
>>1809返信
熱烈なサッカーファンという文字が老眼で見えないのかな?
義務と言うより本当にサッカーが好きなんだと思うよw
+1
-2
-
1837. 匿名 2025/11/04(火) 13:39:27 [通報]
>>867返信
でも、あの時ドジャースは婦人会にわざわざ和服着せてたり、公式のSNSや来日した選手の活動もカブスより勝敗問わずバスってやるんだって気合いを感じたよ。そりゃ話題取られると思う。阪神にも同じ気合いを感じた。逆に主催のカブスと本拠地貸し出した巨人は何やってたのって感じ。+3
-2
-
1838. 匿名 2025/11/04(火) 13:51:07 [通報]
>>1751返信
私もチームが好きだから他の球団に行った選手には思い入れなくなる。大谷もダルもハム出身だからチームの応援よりこの2人応援しててもハムファンと言い張れなくもないのが複雑。+1
-2
-
1839. 匿名 2025/11/04(火) 13:56:46 [通報]
>>1063返信
達は入団前から天邪鬼で口だけ生意気なだけ、本音は素直だからチームにもめっちゃ馴染んでるよ
常に「ファンサービス第一!にわか上等、そこから本物のファンになってもらえばいい」と選手に口すっぱく言ってる新庄が、将来のエースとして大事に可愛がってるんだから+2
-2
-
1840. 匿名 2025/11/04(火) 14:02:22 [通報]
>>1返信
ぶっちゃけ、ドジャースってか
日本人3人もいるから応援してる人が多いと思う。
+2
-0
-
1841. 匿名 2025/11/04(火) 14:35:49 [通報]
いろんなファンがいるのはわかってるよ返信
でも大谷やダルはハムの誇りじゃん、今期のパの試合が終わったらメジャー見て応援するのはハムファンにとって普通じゃないの?
2005年からファンクラブにはいってる私はハム第一主義北海道第一主義だからこそ、かつてハムにいた選手たち全員(一部例外を除く)にも愛着あるし、あのダルや大谷がメジャーでリスペクトされ大型選手として活躍ているのが嬉しいし、ファンは勝手に自慢に思ってる
エスコンにはばーん!と大きく描いてあるダル&大谷の肖像画が有名でしょ?
あれはチームとファンとあのふたりがそれぞれをリスペクトしてる象徴
ファンはめちゃ縁を感じ、喜んでる+2
-0
-
1842. 匿名 2025/11/04(火) 14:50:02 [通報]
>>247返信
山本も嫉妬の対象になった![【日本ハム】達孝太「本音を言えばブルージェイズに勝ってほしかった…」「日本人のドジャースブームが大嫌い(笑い)」]()
+4
-1
-
1843. 匿名 2025/11/04(火) 18:33:00 [通報]
>>1841返信
私もダルや大谷が活躍する姿が見たくてMLBも見るようになったよ
長年のハムファンならハム卒のメジャーリーガー応援するに決まってる🥰
達もメジャーリーガーになる夢があるんだから、誤解を受けそうな余計なこと言ってないで実績積み上げることに集中しようねと言いたい+5
-1
-
1844. 匿名 2025/11/04(火) 18:36:36 [通報]
>>43返信
佐々木朗希が高3の甲子園県大会決勝で投げなかった頃から嫌い
佐々木のせいでなんとも思ってなかったドジャースが好きじゃなくなった+1
-6
-
1845. 匿名 2025/11/04(火) 18:47:55 [通報]
>>1844返信
さすがに監督判断を高校生がどうしろとw+4
-2
-
1846. 匿名 2025/11/04(火) 20:38:25 [通報]
>>1返信
達は昔から余計な一言を言う人だからいつかもっとアホなこと言いそう
今回「良くぞ言った!」と味方になってくれた人たちが手のひら返しするようなことも言いそうな人だから+3
-1
-
1847. 匿名 2025/11/04(火) 21:09:56 [通報]
>>1841返信
まあこういうことになるからホークスはポスティング許可してないんだろうな+3
-1
-
1848. 匿名 2025/11/04(火) 21:12:59 [通報]
日本のMLBファンは誰もこんな小物のことどうでも良さそう返信
普段からスクーバルやスキーンズ見てる人からしたらこの人投手としても大したことないし 名前も初めて聞いたわ+4
-1
-
1849. 匿名 2025/11/04(火) 23:05:52 [通報]
>>1848返信
勉強不足+1
-3
-
1850. 匿名 2025/11/04(火) 23:33:11 [通報]
>>1809返信
時代は変わるのだよ
いつまでも昔のままの価値観と思い込みを持たずにあらゆる情報をアップデートしなさい
デヴィッド・ベッカム、ナイトの称号を授与されることが決まる 20年来の悲願がようやく成就 | カルチャー | ELLE [エル デジタル]www.elle.com2013年にOBEの勲章を授与されているデヴィッド・ベッカム。ついにナイトの勲章を叙勲されることが決定した。
![【日本ハム】達孝太「本音を言えばブルージェイズに勝ってほしかった…」「日本人のドジャースブームが大嫌い(笑い)」]()
+0
-2
-
1851. 匿名 2025/11/04(火) 23:36:31 [通報]
>>1630返信
ばあさん、それは何十年前の話なの?
今はもう「令和」よ
来年はもう2026年になるよ
デヴィッド・ベッカム、ナイトの称号を授与されることが決まる 20年来の悲願がようやく成就 | カルチャー | ELLE [エル デジタル]www.elle.com2013年にOBEの勲章を授与されているデヴィッド・ベッカム。ついにナイトの勲章を叙勲されることが決定した。
+1
-5
-
1852. 匿名 2025/11/05(水) 06:01:10 [通報]
>>645返信
>>653
>>1797
むしろ絶好調だったんだが
「野球を台無しにしていない」ドジャースが驚異的数字で証明 WS第7戦で全米2600万人が視聴、カナダ人口の45%が熱視線(THE DIGEST) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp現地11月3日、地元メディア『Dodgers Nation』は、ロサンゼルス・ドジャースとトロント・ブルージェイズによる2025年ワールドシリーズ第7戦の視聴数が驚異的な数字を記録したと報じた。
World Series 2025 Game 7 Scores Eight-Year TV Ratings Highwww.hollywoodreporter.comThe deciding game of the 2025 World Series drew the largest audience for the fall classic in eight years.
アメリカではワールドシリーズ第7戦の平均視聴者数が2,598万人を記録
午後11時30分から午後11時45分(東部時間)にかけて、視聴者数は3,154万人でピークに
2017年の第7戦以来の視聴者数となった
ちなみに、去年のワールドシリーズ第5戦は平均視聴者数1,860万人で、全米視聴率9.0%だったから
視聴率はまだ出ていないけど、おそらく12%ぐらいはいくでしょ
今年の日本での日本シリーズ最終戦の関東より普通に視聴率が高いよ
これは全米平均での視聴率だからね
日本とは一緒にできない
アメリカの今年のNFL以外のスポーツ中継では最多だし
それどころか2020年以降のNFL以外のスポーツ中継でもおそらく最多
今年のNBAファイナル最終戦の視聴者数(1,661万人)を1,000万人近くも上回っている
+4
-5
-
1853. 匿名 2025/11/05(水) 06:02:47 [通報]
>>645返信
>>653
>>1797
Almost half of Canada watched Game 7 of World Series - Sportsnet.cawww.sportsnet.caAs the Toronto Blue Jays made their first World Series appearance in over 30 years, there's no doubt that all of Canada went along for the entire ride.
List of most watched television broadcasts in Canada - Wikipediaen.wikipedia.orgList of most watched television broadcasts in Canada - WikipediaJump to contentMain menuMain menumove to sidebarhideNavigationMain pageContentsCurrent eventsRandom articleAbout WikipediaContact usContributeHelpLearn to editCommunity portalRecent c...
カナダでのワールドシリーズ第7戦の平均視聴者数は1,090万人(カナダ人の26%)を記録
カナダの歴代の英語放送でこれを上回った番組は2010年のバンクーバー冬季五輪のみ
9回裏2アウト満塁でアーニー・クレメントが打席に立った深夜頃に視聴者数が1,400万人(同34%)に到達
第7戦の一部または全部を視聴したカナダ人が1,850万人以上(同45%)で、ワールドシリーズの7試合のいずれかをほんの一部でも視聴したのが2,300万人(同55%)だったとのこと
カナダの歴代の英語放送のテレビ番組の視聴者数
①2010年 バンクーバー五輪の男子アイスホッケー 金メダル決定戦 1,667万人
②2010年 バンクーバー五輪の閉会式 1,444万人
③2010年 バンクーバー五輪の開会式 1,350万人
④2025年 MLBワールドシリーズ第7戦 1,090万人 ←New
⑤2010年 バンクーバー五輪の男子アイスホッケー 予選ラウンド(対アメリカ) 1,068万人
Almost half of Canada watched Game 7 of World Series - Sportsnet.cawww.sportsnet.caAs the Toronto Blue Jays made their first World Series appearance in over 30 years, there's no doubt that all of Canada went along for the entire ride.
List of most watched television broadcasts in Canada - Wikipediaen.wikipedia.orgList of most watched television broadcasts in Canada - WikipediaJump to contentMain menuMain menumove to sidebarhideNavigationMain pageContentsCurrent eventsRandom articleAbout WikipediaContact usContributeHelpLearn to editCommunity portalRecent c...
+4
-4
-
1854. 匿名 2025/11/05(水) 06:07:31 [通報]
>>916返信
「野球を台無しにしていない」ドジャースが驚異的数字で証明 WS第7戦で全米2600万人が視聴、カナダ人口の45%が熱視線(THE DIGEST) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp現地11月3日、地元メディア『Dodgers Nation』は、ロサンゼルス・ドジャースとトロント・ブルージェイズによる2025年ワールドシリーズ第7戦の視聴数が驚異的な数字を記録したと報じた。
なぜかマイナスになってるけど事実なのに…
カナダ人の26%が視聴だから、世帯視聴率30%ぐらい到達していそうなんだけど
バンクーバー五輪以外のカナダの歴代のテレビ番組で最多の平均1,090万人が視聴+5
-4
-
1855. 匿名 2025/11/05(水) 06:11:24 [通報]
>>897返信
残念ながら今年のワールドシリーズ第7戦の平均視聴者数は2598万人
女子サッカーワールドカップ決勝は超えられなかったけど
男子サッカーワールドカップ決勝を上回ってるよ+4
-4
-
1856. 匿名 2025/11/05(水) 07:31:25 [通報]
>>1851返信
いやいや、本来とっくに叙勲されてる国民的ヒーローであるベッカムがやっと今叙勲されてるのが今も根強い階級社会の証拠なんだって
ナイト叙勲なんてもっと微妙なラグビー選手や地味な舞台役者だってもらってる
あなたはエリザベス女王が生きてる時は絶対ベッカムに叙勲しないと明言してたの知らないでしょ
あの下町訛りの英語や下品な女房が嫌いなのか、とにかく生前は無理だったの
だからコクニー訛りの英語治すためにチューター(家庭教師)雇ったり目立つ所のタトゥー消したりベッカムがどれだけ苦労したか知らないでしょ
ネット記事拾うならもっと調べなさい+6
-3
-
1857. 匿名 2025/11/05(水) 13:46:22 [通報]
>>1856返信
いやいやじゃないよ笑
エリザベス女王の時代は終わったでしょ笑
ウィリアム王子が熱狂的なサッカーファンというのも事実でしょ笑+0
-1
-
1858. 匿名 2025/11/05(水) 14:28:32 [通報]
>>1658返信
「イングランドサッカー協会の会長も務め、大のサッカーファンで知られるウィリアム王子。公務でもたびたび子どもたちや地元のサッカーチームの練習に参加、鮮やかなボールさばきを披露しているけれど、見るのも大好きだそう。王子が熱烈に応援しているのはアストンビラ。今週初め、スタジアムでアストンビラの勝利に大喜びする様子をカメラにキャッチされている。」からの
「ウィリアム皇太子が本当に好きなのは乗馬しながらホッケーをやるポロよ」の流れはやばいわ笑+4
-0
-
1859. 匿名 2025/11/05(水) 15:23:28 [通報]
>>37返信
主力選手の1人ですよ!
若さ故なのか、ちょっと尖った発言も多いですがこれから日ハムを背負う選手の1人だと思っています(^^)
それにイケメンです♬是非❤一度達君が先発している試合を観てみて下さい+3
-1
-
1860. 匿名 2025/11/05(水) 15:44:24 [通報]
>>1778返信
かと言って野球が入り込む隙は無いけどね+4
-1
-
1861. 匿名 2025/11/05(水) 17:01:36 [通報]
スレッズ見てたらドジャース嫌いコメントが沢山出てくるよ返信![【日本ハム】達孝太「本音を言えばブルージェイズに勝ってほしかった…」「日本人のドジャースブームが大嫌い(笑い)」]()
+6
-2
-
1862. 匿名 2025/11/05(水) 17:03:06 [通報]
メジャーよりNPBの方が好き返信+3
-2
-
1863. 匿名 2025/11/05(水) 19:23:53 [通報]
>>1624返信
あんた含め陰謀論扱いするのが手でしょ?
人気者だから?そんな単純じゃないでしょ世の中。
他のアスリートに比べて大谷は異常。
影響力ある有名人は調べあげられてドス黒い連中に狙われて民衆を動かす駒にされるんだよ。
政治の世界に正義なんてあるのか?悪しかないと思うけど。+4
-4
-
1864. 匿名 2025/11/05(水) 23:34:01 [通報]
>>1857返信
だから本来は何十年も前にとっくに叙勲されてしかるべきベッカムがやっと今貰ってるって言ってるの
エリザベス2世が亡くなって何年も経ってやっと今なの
だからってヨーロッパのサッカーに対する偏見がキレイさっぱり無くなったと思う?あなたは思ってる、だけど私はベンゲルの言葉を借りるなら「これは今もそうなのだ。むしろ悪くなってうる」と言うしかない
一応今は日本にいるけど今でも年間数試合は英国プレミアリーグを観に行ってる私から言わせると、右傾化の影響か欧州サッカーの観客は以前に増して不寛容になっていて、さらに先鋭化してる
そして欧州の富裕層はそんなサッカーファンをさらに冷ややかに見ている
私はMLBは欧州サッカーほど詳しくはないけど、MLBのリーグ収入は約108億ドル、サッカー発祥の地であるイングランドが誇るプレミアリーグの総収入はその半分にも届かないんだよ
世界一のメジャースポーツなのに、それは間違いなく貧困者が支えてるからなんだよ
アメリカのアイビーリーグの大学には野球部がある
英国の双璧であるオックスフォードとケンブリッジにはラグビー部もボート部もあるけどイングランド発祥のスポーツであるサッカー部が無い
なせだか多分考えた事さえ無いあなたがサッカーは差別されてないなんて言う、信じられない
あと100年経ってもオックスフォードにもケンブリッジにも正規のサッカー部は出来ないでしょうね
パブリックスクールにサッカー部が無いんだもん、出来るわけがない
あなたが言ってるのはヨーロッパから階級社会がキレイさっぱり無くなると言ってるのと同じ
でも世襲貴族も貴族院も社交界も存続してるし、ベッカムみたいな下町出身のスーパースターでさえ、たかがナイトの叙勲に憧れて沢山のものやプライドを捨ててやっと叙勲されたんだから、これからも継続されるでしょう
スマホポチポチしながらじゃいくら断片的に情報入れても、AIに漠然と質問して雑な答えをもらっても絶対わからない
一度ロンドン来てソーホーでもメイフェアでも歩いて出来れば買い物をしてみて欲しい
私が言ってる意味が嫌というほどわかると思うよ
+2
-2
-
1865. 匿名 2025/11/06(木) 07:31:40 [通報]
>>1854返信
ブルージェイズはカナダのチームかつ32年ぶりのワールドシリーズだったから
大谷に注目して見てたわけではないから事実ではないよね+4
-2
-
1866. 匿名 2025/11/06(木) 09:22:08 [通報]
>>1854訂正返信
個人視聴率30%ぐらいだから
むしろ日本式の世帯視聴率に直すと45%ぐらいいきそう
つまりカナダでは日本での2023年のWBCと同じぐらいの割合の人が視聴したってことか+3
-2
-
1867. 匿名 2025/11/06(木) 09:25:17 [通報]
>>1865返信
ブルージェイズに注目してたからのが大きいけど
以前から獲得できなかった因縁から大谷に対する注目度も高かったよ
ブルージェイズの32年ぶりが一番だけど、ドジャースの選手でダントツで注目されていたのは大谷+4
-4
-
1868. 匿名 2025/11/06(木) 09:27:30 [通報]
>>1861返信
だからどうしたの?
ガルちゃんでも大谷アンチ多いし
あれだけ報道されていたらそりゃ興味なしの層もアンチになってもおかしくはない
それは大谷よりもメディアが悪い
そりゃそうだろうなとしか思わないが
野球ファンが集まる掲示板で叩かれてるならともかく+4
-4
-
1869. 匿名 2025/11/06(木) 13:21:35 [通報]
返信
「はい全員辞退でお願いします」
「色々タイミング合って人が集まってましたよね。
監督が栗山さんなのも大きく、だからヌートバーも呼ばれてましたよ。
はっきり言ってWBCは、余興ですよ。シビアに結果求める勝負でないでしょう。
正直ちょっと、2013,2017年の雰囲気に今回近い雰囲気ですね。
監督も栗山さんでないのは大きいかと。」
WBCは余興で草
監督が変わっただけで、選手のWBC出場のモチベーションが大きく低下するのも草
WBCという世界大会笑はやっぱりその程度なんだね笑+2
-4
-
1870. 匿名 2025/11/07(金) 14:08:13 [通報]
>>3返信
ブルージェイズめちゃめちゃ強かったもんね!
延長18回で勝てたら良かったけど+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する




