ガールズちゃんねる
  • 1551. 匿名 2025/11/03(月) 14:31:56  [通報]

    >>1532
    あなたが知らないだけで
    ヨーロッパだってスポーツはずっとサッカーばかりだよ
    日本以上に他スポーツファンは居心地悪そうにしている
    アメリカもNBA選手はレブロン・ジェームズばかり取り上げてる
    しかもアメリカのメディアのレブロン推しは20年近く続いているし

    +9

    -5

1551. 匿名 さんに返信する

1551. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 1630. 匿名 2025/11/03(月) 15:38:52  [通報]

    >>1551
    あなたが知らないだけでサッカーに熱中してるのはヨーロッパの「労働者階級」の人だけでヨーロッパの階級社会は根強くて陰険だから、アッパーミドルの人はサッカーになんか関心ありませんアピールに必死だったりする
    私がノーザンプトンのファクトリーショップにいた時はそこがお貴族様御用達のロイヤルワラントが自慢のブランドだったから私が知らずにマンチェスターユナイテッドの話をしてたら、上司に「ここは格式のある店なのだからフットボールの話題などしないように」って言われて(マジか、英国こえ~)って思った記憶がある
    返信

    +4

    -4

  • 1778. 匿名 2025/11/03(月) 19:27:22  [通報]

    >>1551
    横だけど、サッカーは労働者階級だよ
    ヨーロッパって一括りにしてるけど、オイルマネーの影響でサッカー離れ加速してる
    返信

    +7

    -3

  • 1835. 匿名 2025/11/04(火) 12:05:12  [通報]

    >>1551
    知らないじゃなくて興味ないんです。
    日本人はドジャースを応援して当たり前、皆ドジャース応援してるでしょみたいな空気感とうんざりするレベルの過剰報道に嫌気がさしてるだけなのよ。
    返信

    +4

    -4