-
501. 匿名 2025/11/02(日) 21:08:11 [通報]
>>492返信
シャーザーは?バウアーは?
新人の頃から二人とも今みたいな感じでした
プロスポーツの世界は一流選手ほど性格悪いよ
本田圭佑や松岡修造もそう言っている
メッシもジョコビッチもクズだもん+0
-10
-
502. 匿名 2025/11/02(日) 21:08:15 [通報]
ドジャースのことについての報道が多いからそうなってしまうのも仕方ないのかもね返信+4
-2
-
503. 匿名 2025/11/02(日) 21:08:34 [通報]
日本の球団で今1番人気は誰?返信+0
-3
-
504. 匿名 2025/11/02(日) 21:08:37 [通報]
>>1返信
クソどうでもいいトピだったw+8
-0
-
505. 匿名 2025/11/02(日) 21:09:08 [通報]
>>471返信
さんまは日本人選手活躍するのをスゴく嫌がるが自分の知り合いとか慕ってくる選手はそうでもない。知り合いの田中まーくんとか木田とかは誉める+2
-3
-
506. 匿名 2025/11/02(日) 21:09:33 [通報]
>>217返信
サッカー日本代表で俳優並にイケメンでバロンドール取るくらいの選手が出てきたらメディアの報道も大谷と同じくらいになる?+3
-4
-
507. 匿名 2025/11/02(日) 21:10:16 [通報]
>>16返信
その辺の一般人が通ぶってドジャースブームに物申すなら、違いの分かる俺を気取りやがってって感じになるけど、野球を仕事にしてる人が言うのは別に気にならないかな
プロなんだから違いが分かるのは当たり前だしね
+40
-7
-
508. 匿名 2025/11/02(日) 21:10:24 [通報]
>>98返信
日本の金ってドジャースに流れてるの?+8
-1
-
509. 匿名 2025/11/02(日) 21:10:44 [通報]
>>366返信
はやく記者会見しないと+1
-5
-
510. 匿名 2025/11/02(日) 21:11:17 [通報]
>>1返信
まあわかるけど、そもそもメジャーリーグを観てるんでなく大谷とか日本人選手観てる人が多いから仕方ない
日ハムもプロ野球だと取り上げられてるほうのチームだと思うけどね+9
-2
-
511. 匿名 2025/11/02(日) 21:11:19 [通報]
スポンサー企業はドジャース優勝セールしろ返信
こんだけドジャースドジャースって
アンチになるわ+1
-1
-
512. 匿名 2025/11/02(日) 21:11:37 [通報]
>>505返信
ゴルフの松山選手が謎の難癖つけられてたのはびっくりした+6
-0
-
513. 匿名 2025/11/02(日) 21:11:45 [通報]
>>1返信
呆れるけどまぁ言いたければ勝手に言えばいい
痛くも痒くもない
ガル民なんて例えば大阪万博大っ嫌いとか言えば袋叩きにするくせに、ドジャースブーム大嫌いと言えば、わかる〜ってなるのダブスタすぎるよ+6
-7
-
514. 匿名 2025/11/02(日) 21:11:46 [通報]
大谷さん達がいるからメジャーを見る!みたいな人もそれなりにいるだろうなとは思うから、それも仕方ない返信+5
-0
-
515. 匿名 2025/11/02(日) 21:12:20 [通報]
>>478返信
ね、バカに出来るのヤクルトくらいなのに+0
-3
-
516. 匿名 2025/11/02(日) 21:12:26 [通報]
>>512返信
松山はまさに日本のメディア嫌いで有名だよ+3
-0
-
517. 匿名 2025/11/02(日) 21:12:29 [通報]
>>502返信
うん。今日みたいな勝った日はいいと思うけどそれ以外の関係な報道多いもんね+2
-0
-
518. 匿名 2025/11/02(日) 21:12:36 [通報]
この記事マスゴミがまたやらかしたやつだよ返信
達選手がインスタで静かに怒ってる
明らかな釣りタイトルだし、大事なところを省いて記事にしたらしい
達選手を叩いている人達マスゴミに乗せられたらダメだよ+14
-2
-
519. 匿名 2025/11/02(日) 21:13:04 [通報]
ゲレーロJr.のファンは激増したと思う返信
可愛いし打つし守備うまいし可愛いし+2
-1
-
520. 匿名 2025/11/02(日) 21:13:14 [通報]
>>155返信
ロッテファンも人それぞれ、ひとくくりにしないで欲しい
自分は移籍した今も応援しているし、ロッテも若くて有望な選手がどんどん出て来たので来シーズンが今から楽しみ+4
-2
-
521. 匿名 2025/11/02(日) 21:14:06 [通報]
>>516返信
有名よね。マスコミに同級生だからって勝手に石川遼のライバルみたいにさせられてその辺りから嫌いになったって聞く+5
-0
-
522. 匿名 2025/11/02(日) 21:14:48 [通報]
>>519返信
ゲレーロなんてもう何年も前から一流のスター選手だったけど?
だけど日本人は今回の試合まであまり知らなかったのよ
そういうニワカを達は嫌っている+1
-2
-
523. 匿名 2025/11/02(日) 21:15:29 [通報]
>>1返信
めっちゃ分かる!
朝から晩までドジャース、大谷翔平、山本由伸の大絶賛、たまに佐々木ロウキで心底ウンザリ。
チャンネル変えても変えてもアイツら出てくるし、大嫌いなってしまった。+15
-9
-
524. 匿名 2025/11/02(日) 21:15:32 [通報]
>>508返信
日本の企業がいっぱいスポンサーついてるからそれを言ってるんじゃないのかな+13
-1
-
525. 匿名 2025/11/02(日) 21:16:04 [通報]
>>520返信
とりあえず安田は戦力外でいいかな…+1
-2
-
526. 匿名 2025/11/02(日) 21:16:40 [通報]
大谷の足元にも及ばないくせにみっともないな返信+7
-4
-
527. 匿名 2025/11/02(日) 21:16:47 [通報]
言い方かな返信
ブルージェイズファンとしては負けて残念です!て感じなら、それはそうだろうなとしか思わないんだけど
+7
-1
-
528. 匿名 2025/11/02(日) 21:17:06 [通報]
>>520返信
ドラフトでロッテに指名されて虚無顔になるシーンが好き+0
-1
-
529. 匿名 2025/11/02(日) 21:17:08 [通報]
>>7返信
まぁたしかに佐々木までドジャースにって聞いた時はさすがに「え?」とは思った
試合映像見てても通訳やらなんなら含めて日本人でかたまってるからそれは気になる+63
-4
-
530. 匿名 2025/11/02(日) 21:17:53 [通報]
>>15返信
しかも大谷がいた日ハムの選手+43
-1
-
531. 匿名 2025/11/02(日) 21:18:19 [通報]
>>493返信
なんか変だよね
応援してる海外クラブなんてアジア人に差別的なサポーター沢山いるだろうにw+4
-1
-
532. 匿名 2025/11/02(日) 21:18:29 [通報]
>>391返信
ドルトムント香川定期+5
-1
-
533. 匿名 2025/11/02(日) 21:18:54 [通報]
>>521返信
横
本人の思ってもいない勝手なことを報道されたらマスコミは嫌になるだろうね+5
-0
-
534. 匿名 2025/11/02(日) 21:19:14 [通報]
>>530返信
今の大谷の活躍だって日ハム、栗山さんのおかげだからね+16
-7
-
535. 匿名 2025/11/02(日) 21:19:30 [通報]
>>286返信
そんなことしなくても実力でブラジル勝ったの最近なのに知らないのか+3
-0
-
536. 匿名 2025/11/02(日) 21:19:44 [通報]
大谷さん達大谷さんという感じになっているのは、以前もガルでも色々言われてしまっていた感じではあったね返信+1
-0
-
537. 匿名 2025/11/02(日) 21:19:52 [通報]
>>170返信
明日のスポーツ新聞の一面が山本でなく大谷の可能性あるね
+53
-5
-
538. 匿名 2025/11/02(日) 21:20:45 [通報]
勝った時にこういう感じのコメントは余計に止めた方が良かったのかもしれないね返信+0
-2
-
539. 匿名 2025/11/02(日) 21:20:59 [通報]
>>1返信
これは完全に嫉妬してる。そこまで言うなら将来もしメジャーに行けることになってもドジャースには絶対行かないようにね。+5
-6
-
540. 匿名 2025/11/02(日) 21:21:38 [通報]
達さん、、て言いにくね返信+0
-1
-
541. 匿名 2025/11/02(日) 21:21:50 [通報]
応援していた方が負けて残念でも、選手とか目立つ人は言い方大事なんだろうな返信+0
-2
-
542. 匿名 2025/11/02(日) 21:22:01 [通報]
>>523返信
でもそれ位凄い事なのさ
大谷はもちろん、山本由伸も凄いし、佐々木朗希も含めて三人も同じチームにいて三人とも活躍しててさ…
まぁ、野球に興味のない人にとってはうんざりかも知らないけどね。+3
-8
-
543. 匿名 2025/11/02(日) 21:22:04 [通報]
>>443返信
三年目でたった8勝のピッチャーをレジェンドクラスと肩を並べてるように語ってるの糞笑えるw+4
-2
-
544. 匿名 2025/11/02(日) 21:22:08 [通報]
>>539返信
ニワカが嫌いと言っているだけです+1
-4
-
545. 匿名 2025/11/02(日) 21:22:10 [通報]
大谷もドジャースも嫌いじゃないけど、過剰報道のメディアとそれに乗せられる人が嫌い返信+9
-3
-
546. 匿名 2025/11/02(日) 21:22:14 [通報]
>>178返信
今年もカブスとドジャースが東京で開幕してたけど、マスゴミはドジャース贔屓だったよね
開幕前にやってた巨人や阪神戦もドジャース贔屓だったし+23
-3
-
547. 匿名 2025/11/02(日) 21:23:14 [通報]
>>543返信
高卒3年目ですが?
しかも山本も同じような成績
山本をバカにしているの?
高卒3年目で8勝カル防御率2はかなり有望+1
-7
-
548. 匿名 2025/11/02(日) 21:24:21 [通報]
>>534返信
大谷は日ハムのOBなのにね+8
-1
-
549. 匿名 2025/11/02(日) 21:24:54 [通報]
>>547返信
山本と同列だと思ってるあなたの頭お花畑過ぎない?w+6
-1
-
550. 匿名 2025/11/02(日) 21:25:26 [通報]
メジャーを見る人の目的が大谷さんとか思う人もいるだろうし、日本選手3人という事もだけど、やっぱり注目は集めている感じではあるから自然とそうなるよだろうな返信+2
-1
-
551. 匿名 2025/11/02(日) 21:26:00 [通報]
>>545返信
過剰報道は前から思うことある人増えてたよね+6
-1
-
552. 匿名 2025/11/02(日) 21:26:07 [通報]
>>549返信
すでにメジャーのスカウトが達を見に複数来ていますよ
日本人スカウトかが有望選手として挙げていた+4
-7
-
553. 匿名 2025/11/02(日) 21:26:54 [通報]
>>405返信
横
本題とはズレるが、そのダルの発言いや正確には「日本とは競技として違うくらい差がある。日本で通用している外国人選手は3Aにもほぼいない。2Aくらい」はMLBデビュー戦で打ち込まれた時のもの
6回途中5失点ノックアウトだったな
要はダルは負けず嫌いなんだよ
レベルが全然違うってのはダルの言うとおりだが「日本で通用している外国人選手は3Aにもほぼいない。2Aくらい」は完全に知識として間違ってるしね
1990年代後半以降で日本で活躍した外国人は3AトップクラスやMLBレギュラーや準レギュラーがほとんどで2Aレベルはほとんどいない。3Aでも微妙な成績でも大活躍したファルケンボーグとかがかろうじてチラホラいるくらいかな
むしろ、3AトップクラスやMLBレギュラー、準レギュラーで日本でも通用しなかった選手も多々いる。前年にデビルレイズで15本くらい打ったコックスとか、他に日本でダメ外国人の代名詞みたいに言われたミセリやキャプラーも前年はMLBでバリバリのリリーフ投手と世界一チームのスーパーサブだった
比較的最近だと日本に来る前年にMLBで20本打ったビヤヌエバも日本で全然だし、もっと成績悪いけどガルビスやアキーノも日本でサッパリ
ストライキの影響で前年MLBでOPS9割以上で「メジャーの現役4番打者」と鳴り物入りで個人入りのマックも1995年に来た日本じゃ大したことなくOPS8割切るくらいしかなかった
ダル本人からして、日本では歴代屈指の投手成績だったとはいえMLB1年目からサイヤング投票9位だし、翌年はサイヤング投票2位。日本が2Aレベルなら絶対にこうはならない+9
-3
-
554. 匿名 2025/11/02(日) 21:27:07 [通報]
達はプロ入り時にも大谷のことを「すごいとは思うけど投手としての迫力はない」とバッサリ斬ってるし一貫はしてる返信+10
-5
-
555. 匿名 2025/11/02(日) 21:28:00 [通報]
>>500返信
嬉しくない人がいるのも興味すらない人がいるのも当然だけど
日本人が複数人活躍している球団を応援して喜ぶ日本人が多数いるのも当然
そういう解釈はできない?よこです+16
-12
-
556. 匿名 2025/11/02(日) 21:28:10 [通報]
>>522返信
横
いや、ゲレーロは2021年時点で日本で報道多かったし知ってる人は多かったよ+5
-0
-
557. 匿名 2025/11/02(日) 21:28:17 [通報]
>>552返信
ソースは?+2
-2
-
558. 匿名 2025/11/02(日) 21:28:30 [通報]
>>553返信
上原や岩隈、高橋尚成もメジャーに渡ってから全く同じようなことを言っている
日本でならフライの球がスタンドまで持っていかれるなど
野手のレベルがかなり違う+7
-3
-
559. 匿名 2025/11/02(日) 21:28:34 [通報]
>>554返信
東スポか…+0
-0
-
560. 匿名 2025/11/02(日) 21:28:35 [通報]
>>554返信
ダルに心酔なんだね+6
-1
-
561. 匿名 2025/11/02(日) 21:29:57 [通報]
>>553返信
そのサイ・ヤング賞2位ってダルは全部2位票なんですよ
1位票はゼロだった
ダルに1位票を投票した人はゼロ+9
-0
-
562. 匿名 2025/11/02(日) 21:30:14 [通報]
サッカーW杯でもニッポンばっかり。返信
他国のハイレベルなサッカーに興味無いという「サッカー好き」+1
-3
-
563. 匿名 2025/11/02(日) 21:30:28 [通報]
ブルージェイズが凄く好きなんだね返信+2
-2
-
564. 匿名 2025/11/02(日) 21:30:49 [通報]
>>554返信
実施投手としてはレベルが落ちるの事実だね
メジャーでも10本の指にも入らない
あくまでもバッターとしてすごい+3
-4
-
565. 匿名 2025/11/02(日) 21:31:34 [通報]
>>562返信
サッカーの場合野球と違って外国同士の試合も視聴率高いよ
ガルでもトピが伸びていた+5
-0
-
566. 匿名 2025/11/02(日) 21:31:45 [通報]
>>547返信
高卒3年目までに8勝出来たピッチャーがみんな山本由伸になれるなら過去に何十人もそのクラスがいるなw+3
-1
-
567. 匿名 2025/11/02(日) 21:31:46 [通報]
>>562返信
大きな大会の時とかだけ日本を応援するために見る人もいるのとかも仕方ないとは思う
+0
-1
-
568. 匿名 2025/11/02(日) 21:31:58 [通報]
でもドジャースに金積まれたら行くじゃん返信+1
-1
-
569. 匿名 2025/11/02(日) 21:32:00 [通報]
>>3返信
同感 仲間がいてホッとした 自分が天邪鬼だと思ってたので+143
-5
-
570. 匿名 2025/11/02(日) 21:32:41 [通報]
あれだけ大谷さんの活躍を毎日のように放送したりしていたら、どうなるだろう?とか思って見る人はいそうだしね返信+6
-2
-
571. 匿名 2025/11/02(日) 21:33:01 [通報]
>>562返信
野球しか知らないからこんな嘘書くんだねw
ワールドカップで欧州や南米強豪の試合は日本関係なくても注目されて視聴者が多いのに+5
-0
-
572. 匿名 2025/11/02(日) 21:33:21 [通報]
>>568返信
メジャーを目指しているのかな+0
-0
-
573. 匿名 2025/11/02(日) 21:33:39 [通報]
>>567返信
あなたも調べようね
サッカーは外国同士の試合も見る人がかなり多い
野球とは違うよ+3
-1
-
574. 匿名 2025/11/02(日) 21:34:12 [通報]
>>558返信
まず大前提として「MLB>>>NPB」は私も最初から否定していない
その上で
ダルじゃなくて上原や岩隈やヒサノリが言ってるとしても同じことだよ(って、本当に言ってるのか知らないが)
「日本で活躍している外国人選手は3Aにもほとんどいない」は完全に知識として間違い。記録を見てみればわかるよ
その手の「誰誰が言ってた」の類なら、マートンは「日本は(3Aより格上の)4Aレベル」とか多田野はマイナーリーグでプレーしたうえで「2Aは東京六大学リーグレベル」て言ってる
アメリカ人の野球記者も「日本は3Aよりレベルが高い。日本でトップクラスはMLBでも一流になる選手が多い」って言ってる
+8
-2
-
575. 匿名 2025/11/02(日) 21:34:41 [通報]
サッカーワールドカップ返信
日本敗退後も実況トピが立って数千レスがついている
野球なら絶対にありえないねw+5
-1
-
576. 匿名 2025/11/02(日) 21:35:04 [通報]
>>573返信
ごめんね!今度からもっと調べてからにします+0
-2
-
577. 匿名 2025/11/02(日) 21:35:13 [通報]
>>554返信
余計なこと言っちゃうタイプなんだね
+15
-1
-
578. 匿名 2025/11/02(日) 21:35:31 [通報]
ワールドシリーズ連覇はすごいかもしれないけど、日本のテレビで速報で流すことか?と驚いた返信+3
-0
-
579. 匿名 2025/11/02(日) 21:35:32 [通報]
ドジャース優勝でよかったわぁ返信+9
-2
-
580. 匿名 2025/11/02(日) 21:35:40 [通報]
>>147返信
菊池ブルージェイズにいたんだ+19
-0
-
581. 匿名 2025/11/02(日) 21:36:06 [通報]
>>554返信
ダル推しか+2
-1
-
582. 匿名 2025/11/02(日) 21:36:21 [通報]
>>561返信
知ったうえで言ってるよ
アジア人で1位票獲得は短縮シーズンを除いて柳だけだったはず
1位票ゼロでもダルが数年間MLBでトップクラスの投手だったのは紛れもない事実+3
-0
-
583. 匿名 2025/11/02(日) 21:37:10 [通報]
>>541返信
子どものころからの憧れだったのはシャーザーで
他にも好きな投手ガウスマンやビーバーがいる
ブルージェイズを応援していたから勝ってほしかった。
これだけなら何の問題もないよ
多数の人が応援している状況が大嫌いなんて言う必要はない
感情のコントロールが出来ないタイプなのかも+6
-1
-
584. 匿名 2025/11/02(日) 21:37:20 [通報]
山本もサイ・ヤング賞は無理だもんね返信+0
-5
-
585. 匿名 2025/11/02(日) 21:37:46 [通報]
>>555返信
多数居ないですよw
すでに報道がウザイが多数です
野球もますます避けられて、野球人口もファンも減ると思われますw+8
-19
-
586. 匿名 2025/11/02(日) 21:38:26 [通報]
>>170返信
大谷さんは悪くないけどマスコミ…
今回はさすがにMVPの山本だよね
+94
-0
-
587. 匿名 2025/11/02(日) 21:38:33 [通報]
>>554返信
今は大谷さんのことどう思っているんだろう?+0
-3
-
588. 匿名 2025/11/02(日) 21:38:52 [通報]
>>579返信
おめでとうございます+0
-1
-
589. 匿名 2025/11/02(日) 21:39:46 [通報]
>>587返信
まさに投手大谷はワールドシリーズでボロボロだったじゃん+3
-6
-
590. 匿名 2025/11/02(日) 21:40:02 [通報]
>>14返信
良い大人(しかも著名人)が大嫌いって言葉あまり使わないほうが良かったかもね。色んな意見や考えがあるから思いは否定しないけどさ。+26
-7
-
591. 匿名 2025/11/02(日) 21:40:07 [通報]
マスコミの報道には偏りはあるのは確かだなとは思う返信+1
-0
-
592. 匿名 2025/11/02(日) 21:40:08 [通報]
>>571返信
痛いトコ突かれて火病かな+0
-2
-
593. 匿名 2025/11/02(日) 21:41:17 [通報]
アメリカでも競技人口は酷い状況返信
ついに高校でもサッカーに抜かれた
アメリカ高校スポーツ競技人口
24-25
1位アメフト 1,029,588
2位陸上 644,235
3位バスケ 540,740
4位サッカー 484,908
5位野球 472,598
6位レスリング 300,214
7位クロスカントリー 241,565
8位ゴルフ 162,357
9位テニス 158,667
10位水泳 119,102+3
-2
-
594. 匿名 2025/11/02(日) 21:41:24 [通報]
>>587返信
どうだろうね
同じ大阪出身だし日本人の中では永遠にダルビッシュが一番なのでは?
それはそれでいいと思う+0
-3
-
595. 匿名 2025/11/02(日) 21:42:23 [通報]
>>592返信
ガルちゃんの過去トピ調べてみなよ
日本が負けた後のワールドカップも試合
実況トピがちゃんとあって数千レスだよ
野球ならありえないよ+5
-2
-
596. 匿名 2025/11/02(日) 21:42:56 [通報]
>>565返信
>>575
横
>>217にあるような事情が大きいからな
それから、日本のサッカーファンにもJリーグや日本代表とか日本人が絡む試合だけしか興味がない(悪い意味ではなく)タイプも多数いるので、そうやって見下した態度を取ってるとサッカーファンの中でも嫌われるよ
日本人の海外サッカークラブ(や有名選手)ファンはもちろんガチファンは多いけど、一方で通ぶったファッションファンや実際の試合はフル観戦はせずハイライトやスコアを見て詳しくなった気でいるタイプも多いし
+6
-5
-
597. 匿名 2025/11/02(日) 21:42:56 [通報]
>>1返信
私も大谷は見るけどドジャースは関心ないね+1
-2
-
598. 匿名 2025/11/02(日) 21:43:05 [通報]
>>594返信
自分の中での好きや1番が誰であってもそれは自由だしね+2
-0
-
599. 匿名 2025/11/02(日) 21:43:55 [通報]
日本ハム大嫌い返信+3
-4
-
600. 匿名 2025/11/02(日) 21:43:57 [通報]
>>598返信
高校球児の好きな野球選手1位は大谷でも山本でもない
鈴木誠也のほうが人気だよ+2
-4
-
601. 匿名 2025/11/02(日) 21:44:10 [通報]
>>552返信
脳内ソースか
おk^^+2
-1
-
602. 匿名 2025/11/02(日) 21:44:15 [通報]
>>558返信
ダル以外の3人の発言は検索しても出てこなかった
ソースはどれですか?+5
-0
-
603. 匿名 2025/11/02(日) 21:44:24 [通報]
>>14返信
別に言ってもよくない?+43
-30
-
604. 匿名 2025/11/02(日) 21:44:43 [通報]
こういう記事になってアンチ増えるのもったいない。返信
新庄さん色々大変ですね。+8
-3
-
605. 匿名 2025/11/02(日) 21:44:49 [通報]
ドジャースをと思う人は多いけど、野球好きな人にはそうでは無い人がいるのも普通なことなんだろうな返信+1
-0
-
606. 匿名 2025/11/02(日) 21:45:05 [通報]
>>585返信
大多数とは言っていないよ
報道うざいも多数で喜ぶ日本人も多数
これならいい?+12
-7
-
607. 匿名 2025/11/02(日) 21:45:12 [通報]
>>583返信
同じこと思った
去年もヤンキース応援してるって公言してた著名人いたけど(松井さん牧野さんあたり)、だからと言ってドジャース下げはしてなかったから全く叩かれてなかった+6
-1
-
608. 匿名 2025/11/02(日) 21:45:20 [通報]
>>604返信
シャーザーは達なんかとは比較にならないほど大量のアンチがいる+0
-2
-
609. 匿名 2025/11/02(日) 21:45:38 [通報]
>>12返信
不利だったもんね。
完全アウェーで敵地で3ラン打たれて…
よく巻き返したなと+28
-2
-
610. 匿名 2025/11/02(日) 21:46:18 [通報]
>>7返信
野球に全く興味ない私でさえ
ドジャースには大谷・山本・佐々木の3人も日本人いるんやなーって覚えたもんww+64
-1
-
611. 匿名 2025/11/02(日) 21:46:32 [通報]
実際に野球やっている子からは大谷翔平は人気1位じゃないんだよね返信+1
-8
-
612. 匿名 2025/11/02(日) 21:46:47 [通報]
>>147返信
恥ずかしながら最近までブルージェイズってカナダだからMLBじゃないと思ってた
私は菊池さんの奥さんのファンだからなぜカナダにいるんだろう?調整中なのかな?っと思ってたのが恥ずかしい+12
-3
-
613. 匿名 2025/11/02(日) 21:47:34 [通報]
>>62返信
別に応援してない人も沢山いるよ
毎日毎日大谷大谷うんざりだよ+33
-24
-
614. 匿名 2025/11/02(日) 21:47:39 [通報]
>>72返信
他の球団もマネすればいいじゃん+7
-9
-
615. 匿名 2025/11/02(日) 21:47:41 [通報]
>>600返信
達の好きな選手と高校球児に人気の選手に何の関係があるの?よこ+5
-1
-
616. 匿名 2025/11/02(日) 21:48:40 [通報]
>>20返信
日本人いないけどイケメンが多いからブルージェイズ応援してたわ+25
-6
-
617. 匿名 2025/11/02(日) 21:49:35 [通報]
>>22返信
何でもかんでも思ったことそのまま言えばいいってもんじゃないよね。
自分の発言で不快に思う人がいるかもしれない…って考えるのも大事。
大人で、しかもプロ野球選手みたいな有名人は尚更。
「嫌い」って否定的な単語じゃなくて「ブルージェイズも素敵なチームなので是非注目してほしい」とか言い換えることもできたろうに+60
-5
-
618. 匿名 2025/11/02(日) 21:49:42 [通報]
こういうこと言う人残念返信
+10
-3
-
619. 匿名 2025/11/02(日) 21:49:48 [通報]
>>1返信
ブルージェイズに勝って欲しかったは別にいいんだけど、わざわざドジャースを応援する人達を批判するような余計なこと言わなくてもいいのに。自分のファンの中にだって、ドジャースを熱心に応援してる人いると思うけどね+18
-4
-
620. 匿名 2025/11/02(日) 21:50:16 [通報]
>>589返信
3戦目見た?+2
-1
-
621. 匿名 2025/11/02(日) 21:50:44 [通報]
>>617返信
メジャーリーガーの方がもっと酷いこと言っていますよ?
トップアスリートはたいてい傲慢で嫌な奴+1
-12
-
622. 匿名 2025/11/02(日) 21:50:45 [通報]
野球選手としてブームみたいな事に思うことがあるという感じなんだろうね返信+1
-0
-
623. 匿名 2025/11/02(日) 21:51:16 [通報]
>>178返信
ひるおびでパドレスの本拠地を敵地って言ってた+26
-3
-
624. 匿名 2025/11/02(日) 21:51:32 [通報]
>>620返信
投手というワードが読めないの?
5回持たず4失点3失点+3
-6
-
625. 匿名 2025/11/02(日) 21:51:41 [通報]
>>260返信
アメリカ人は実際ドジャーズのことどう思ってるのか気になって仕方ない
日本のプロ野球でいうと韓国人や中国人がチームに3人もいてそれも主力選手
心の底から応援できないわ+31
-7
-
626. 匿名 2025/11/02(日) 21:52:20 [通報]
にわかなのは認めます返信
でも、日本人が3人もいて頑張ってるの見てたら応援したくなるじゃない?
昔から日本のプロ野球を応援してるけど、プロ野球ももっと面白くなってほしいわ+6
-2
-
627. 匿名 2025/11/02(日) 21:52:21 [通報]
>>15返信
みんな違ってみんないい
違う意見が出るのはいいこと+41
-2
-
628. 匿名 2025/11/02(日) 21:52:31 [通報]
本当に好きで応援している人もいるだろうから、そういう人からしたらドジャースブームは大嫌いは聞きたく無い言葉かもね返信+3
-0
-
629. 匿名 2025/11/02(日) 21:53:07 [通報]
>>37返信
達くんはね、こういう発言しちゃう人なんです
とても良い投手ですから来年からはもっと有名になると思います、はい+30
-25
-
630. 匿名 2025/11/02(日) 21:53:07 [通報]
>>625返信
メディア調査でロス以外みんなブルージェイズ応援だったw
アメリカなのにカナダのチームを応援+36
-3
-
631. 匿名 2025/11/02(日) 21:54:10 [通報]
>>7返信
だよね
さすがに野球興味ないおばちゃんでも知ってたからね+11
-1
-
632. 匿名 2025/11/02(日) 21:54:31 [通報]
>>71返信
何が良いのかわからないものを挙げてくトピとかがそうだよね。+8
-2
-
633. 匿名 2025/11/02(日) 21:54:47 [通報]
大谷は同じ選手から評価低いから返信
選手間MVPでも投票してもらえない+4
-3
-
634. 匿名 2025/11/02(日) 21:55:04 [通報]
優勝したのがブルージェイズだったとしてドジャースファン(著名人)が「ドジャースに優勝してほしかったー」だけじゃなくてブルージェイズ下げまでしたら大谷信者と呼ばれて袋叩きだろうに返信+4
-0
-
635. 匿名 2025/11/02(日) 21:55:22 [通報]
>>286返信
すでにドイツ、スペイン、ブラジルに勝ってる
クロアチアにはPKで敗退だから記録上は引き分け扱いだし、ベルギーにもあと一歩だった
日本サッカーは帰化選手に頼らなくてもやり合える+6
-1
-
636. 匿名 2025/11/02(日) 21:55:59 [通報]
何が大谷世界一だよ返信
世界一は山本のおかげだろ
大谷はどうでもいいとこでしか打たないし
投げても余裕で打たれるし
負けていたら2年連続の戦犯確定もんだろ+7
-6
-
637. 匿名 2025/11/02(日) 21:58:18 [通報]
去年はエドマン返信
今年はロハス
大谷はワールドシリーズで活躍できない+2
-1
-
638. 匿名 2025/11/02(日) 21:58:23 [通報]
テレビ、ドジャース優勝ばかりドジャハラだ返信
明日も1日ドジャースばかりだろうな+2
-1
-
639. 匿名 2025/11/02(日) 21:58:38 [通報]
>>625返信
大金を使って選手補強しまくる金満チームだという印象はあるみたい
+34
-1
-
640. 匿名 2025/11/02(日) 21:58:38 [通報]
>>621返信
私はこの選手個人の話をしてるんだよ。
他の誰かを引き合いにされてもね
そうやって「◯◯の方が〜」って反論するのって幼稚だな。
みんなやってるよ!とか◯◯ちゃんもやってたよ!って言い返す子どもみたい。+14
-2
-
641. 匿名 2025/11/02(日) 21:59:57 [通報]
>>25返信
なんか嫌悪感を感じる理由がそれだね。
宗教オオタニさんになってしまってる。+77
-23
-
642. 匿名 2025/11/02(日) 22:00:10 [通報]
>>1返信
高校の時から観てるって今21才だからそんなに長くないじゃん 私が観てる年数とそれほど変わらんかったわ+12
-3
-
643. 匿名 2025/11/02(日) 22:00:15 [通報]
まあそんな人もいるしいいんじゃないかな返信
好きなものはみんな違うよね+2
-0
-
644. 匿名 2025/11/02(日) 22:00:17 [通報]
大谷さんも日本での報道を今みたいには求めていたりはしていなそう返信+1
-2
-
645. 匿名 2025/11/02(日) 22:00:26 [通報]
今回米国での視聴率3%だと返信
世界が大谷に注目してるわけじゃないし、一般層はそもそも大谷に興味がない
野球ファンは活躍した選手を正当に評価して欲しいと思ってる
+9
-11
-
646. 匿名 2025/11/02(日) 22:01:21 [通報]
私は大谷くんのおかげでメジャーリーグ見るようになったしドジャースのほかの選手好きになったよ返信
そういう人多いんじゃないかと思う+5
-4
-
647. 匿名 2025/11/02(日) 22:01:22 [通報]
>>507返信
プロ野球選手だからこそMLBで結果出すことがどれだけ大変なことか想像出来ないかな?
ほなお前メジャーリーガーやってみろよって思うけど+4
-8
-
648. 匿名 2025/11/02(日) 22:01:26 [通報]
皆んなが同じ意見や思いではないだろうから、こんな思いの選手もいるんだろうなとは思う返信
ただ、少し話す言葉は気をつけた方がいいかもね+3
-0
-
649. 匿名 2025/11/02(日) 22:01:30 [通報]
アメリカでのドジャースの評判はどうなんだろね。やっぱ「金萬球団」とか「あの戦力なら優勝しないと当たり前」とか「またドジャースかよ」って感じなのかな返信+1
-1
-
650. 匿名 2025/11/02(日) 22:01:37 [通報]
>>9返信
発信しなきゃよかったのに。
でも黙ってられずに、発信しちゃったのかな。+24
-10
-
651. 匿名 2025/11/02(日) 22:01:48 [通報]
>>343返信
勝たせてあげたかった
って、よくわからん。
何でそんな上から目線なんだよ
+43
-20
-
652. 匿名 2025/11/02(日) 22:01:55 [通報]
>>624返信
間違えた
チャンピオンシップシリーズ4戦目よ
7回途中無失点、10奪三振、3本塁打
ちなみに今日は明らかに疲れてたよ
中3日で二刀流だもん+6
-5
-
653. 匿名 2025/11/02(日) 22:02:27 [通報]
>>645返信
3%!?
えらい低いな。やっぱアメリカは野球人気無いのね。バスケとアイスホッケーとアメフトがダントツかぁ+5
-10
-
654. 匿名 2025/11/02(日) 22:03:02 [通報]
嫌いではないけど、ドジャースドジャース、大谷さん大谷さんやり過ぎだよね。MVPとった山本由伸がマスコミにとっておまけみたいな扱いなのは、そりゃーないよと思う。返信
あとブルージェイズもこの選手に注目とかやってくれてたら、また見方も変わったのかなと。+29
-6
-
655. 匿名 2025/11/02(日) 22:03:58 [通報]
>>621返信
口の悪さはメジャー級だねって言われたら逆に恥ずかしい
実績や実力が伴ってこそ許される+15
-4
-
656. 匿名 2025/11/02(日) 22:04:55 [通報]
>>655返信
達は実力がすでに評価されてメジャースカウト注目の選手
達とシュンペイタは期待されている+5
-12
-
657. 匿名 2025/11/02(日) 22:04:57 [通報]
>>508返信
ファンはグッズ買いまくりでしょ+2
-4
-
658. 匿名 2025/11/02(日) 22:04:57 [通報]
>>639返信
巨人やソフバンみたいな球団なんだね
いくら上手いからって大谷と山本の使い方も荒いし、目先の数字しか考えてなさそう+34
-2
-
659. 匿名 2025/11/02(日) 22:07:31 [通報]
>>1返信
なんかわかる気がする
個人的には金持ちでいい選手をいくらでも連れてこられるドジャースよりジェイズに勝ってほしかったわ+16
-16
-
660. 匿名 2025/11/02(日) 22:08:12 [通報]
>>3返信
ですよね分かります同意+72
-5
-
661. 匿名 2025/11/02(日) 22:09:41 [通報]
>>656返信
そうなんですか?
ごめんなさい。全然知らない選手でした。
この2つのチームだったらどちらでプレイしたいんだろう。 もし、そりゃあドジャースですよって言うならずっこける笑+5
-3
-
662. 匿名 2025/11/02(日) 22:11:41 [通報]
>>446返信
これだけ偏った応援放送はつまらない…。+15
-1
-
663. 匿名 2025/11/02(日) 22:12:05 [通報]
>>642返信
それ思った
「本当のMLBファン」みたいなコメントあるけど、21歳の方の高校時代だとせいぜい4,5年前とかだよね
推してるのが海外の選手だと「本当のMLBファン」認定されるのか+8
-3
-
664. 匿名 2025/11/02(日) 22:12:22 [通報]
>>652返信
ワールドシリーズの話なんだけど?
ワールドシリーズで大谷は去年も今年もイマイチ+6
-8
-
665. 匿名 2025/11/02(日) 22:12:24 [通報]
21歳の発言にそこまで目くじら立てなくてもと思うけどね。返信
それよりも自分たちが絶対に正しいフリして報道してるメディアのほうを怒るべきだよ。
今日だって大谷ばっかりやって、山本は少しだけとかふざけてるでしょ。活躍した選手をちゃんと報道しろよ。+16
-8
-
666. 匿名 2025/11/02(日) 22:13:16 [通報]
そりゃドジャースなきゃ日本人のほとんどは見ないもの 興味関心を持ってもらえるだけマシでしょ返信+5
-2
-
667. 匿名 2025/11/02(日) 22:13:49 [通報]
>>653返信
横
いやいや、全然そんなことはない
まず、今年のワールドシリーズは片方のチームがカナダだから全米視聴では圧倒的に不利というの大前提で
米国内ではワールドシリーズの最初の2試合の平均視聴者は1250万人
(ちなみにカナダ視聴者は600万人後半)
比較対象として、今年のNBAファイナルは平均1030万人ほどね
視聴率を日本国内のテレビ視聴率を基準に考えないほうがいい+6
-4
-
668. 匿名 2025/11/02(日) 22:14:32 [通報]
>>476返信
公共放送のくせに贔屓が酷いよね+10
-0
-
669. 匿名 2025/11/02(日) 22:14:47 [通報]
>>1返信
ぶっちゃけドジャース勝ってガッカリした
大谷じゃなくて山本由伸が頑張ったのは良かったけど
ただのアメリカのリーグの決勝戦なのに
ワールドシリーズとか付いててアホくさと思っている+25
-15
-
670. 匿名 2025/11/02(日) 22:15:15 [通報]
>>667返信
NFLのレギュラーシーズンに負けている
米国内は14パー減った
メジャー全盛期はもっと視聴者凄かったよ
+6
-1
-
671. 匿名 2025/11/02(日) 22:15:39 [通報]
>>1返信
わかるー!
ドジャースのニュースばかりでお腹いっぱい
数少ないMLB専門誌も大谷大谷で、純粋にMLB好きな息子が愛読するのやめていた+14
-11
-
672. 匿名 2025/11/02(日) 22:16:12 [通報]
>>664返信
野球何試合あるかわかってる??w
ワールドシリーズのみの成績で選手を評価するなら2チームの選手のみしかいなくなっちゃうじゃん
まじで屁理屈ばっかりだねこの人
大谷はこの先100年は語り継がれる選手だよ
あんたの好きな達って奴と違って
てか、誰やねんこいつ+7
-6
-
673. 匿名 2025/11/02(日) 22:16:12 [通報]
>>651返信
私自身書いてて、何か上から目線の表現かな?って思ったんだけどさ。
でも勝って欲しかったって言うのもなんか違うからこの言い方になっちゃったんだよね。
強いて言えば、ブルージェイズが勝つところを見てみたかったって感じかな。+15
-14
-
674. 匿名 2025/11/02(日) 22:16:25 [通報]
>>665返信
だよね
国別対抗のオリンピックとかで日本贔屓とかならまだわかるけどね+5
-0
-
675. 匿名 2025/11/02(日) 22:16:37 [通報]
野球をあんまり見てない人からしたら、大谷さんや日本人がいるからドジャースをと思う人は結構いるだろうから、そこは達さんが好きな所を応援する事と見たい気持ちと思いの度合いは違うだろうけど、ブームでも見てくれる人がいるのは良いと思うけどな返信+3
-2
-
676. 匿名 2025/11/02(日) 22:16:45 [通報]
>>667返信
ちなみに全米で年間視聴者数トップ100に野球は一切入らない
NFLがほぼ独占
他のスポーツは4年に一度サッカーワールドカップの決勝が入るくらい+7
-6
-
677. 匿名 2025/11/02(日) 22:16:48 [通報]
>>257返信
釣られてる人ちょろいよね+11
-1
-
678. 匿名 2025/11/02(日) 22:17:05 [通報]
あまりの大谷の持ち上げっぷりに、ドジャースファンも嫌気がさしてる人多いみたいだからね。広告も日本語だらけでしょ。アメリカ人は日本語わからなかったら嫌だと思うよ。返信
日本のプロ野球チームの主力選手が外国人で、アラビア語や韓国語とか何て書いてあるのかニュアンスさえわからない広告ばっかりみたいなものでしょ。+9
-7
-
679. 匿名 2025/11/02(日) 22:17:53 [通報]
>>672返信
100年?
その前に野球は消滅するわw
100年どころか10年20年で衰退
今でさえやばいのに+2
-9
-
680. 匿名 2025/11/02(日) 22:17:57 [通報]
>>664返信
ワールドシリーズ 打率、ホームランチーム1位
打点チーム2位でイマイチね
じゃあ他の選手たちはどうなっちゃうんだか+8
-2
-
681. 匿名 2025/11/02(日) 22:18:12 [通報]
>>639返信
やっている事が昔の巨人やソフバンみたいにしか見えない
FAで選手取りまくりになってから巨人ファンやめた
なんかドジャースは村上取る噂あるんだっけ?
佐々木朗希もタンパリング疑われているし
自分がアメリカ人だったらドジャース嫌いだと思う+33
-3
-
682. 匿名 2025/11/02(日) 22:18:34 [通報]
>>673返信
よこ
別に違和感感じなかったから大丈夫よ
そんな揚げ足取るようなコメント気にしなくていい+17
-6
-
683. 匿名 2025/11/02(日) 22:18:40 [通報]
>>679返信
なんやこいつ
ただのサッカーババアか
もう消えろや
いい加減ウザイわ+10
-3
-
684. 匿名 2025/11/02(日) 22:18:47 [通報]
>>680返信
たったの1試合の影響+0
-8
-
685. 匿名 2025/11/02(日) 22:19:04 [通報]
>>35返信
達は令和のビッグマウスですから。
メジャーリーグの一視聴者としての意見と割り切ってもろて…+21
-1
-
686. 匿名 2025/11/02(日) 22:20:06 [通報]
>>1返信
まあ、本職の人はそう思うだろうね。でもほとんどのファンは俄かなのよ。+2
-0
-
687. 匿名 2025/11/02(日) 22:20:14 [通報]
野球は日本で不人気の時代ないからね返信
スター選手のありがたみわかる時がくるよ+2
-3
-
688. 匿名 2025/11/02(日) 22:20:32 [通報]
>>663返信
知っている期間よりも情報量やその内容なんじゃない?
少なくともにわかとか盲目全肯定オタみたいなファンではないでしょ+0
-5
-
689. 匿名 2025/11/02(日) 22:20:38 [通報]
胸に秘めてたらベストかな返信+0
-1
-
690. 匿名 2025/11/02(日) 22:20:42 [通報]
>>684返信
ワールドシリーズ成績のみで評価しろって言っときながら矛盾しまくり
+5
-1
-
691. 匿名 2025/11/02(日) 22:20:55 [通報]
>>682返信
ありがと。
上からなつもりはなかったんだけど表現難しいね。+13
-5
-
692. 匿名 2025/11/02(日) 22:23:12 [通報]
なんかこういう人々が持ち上げると嫌う天邪鬼体質はいるよね返信
メッシとかロナウドも同じような感じだったよ+6
-2
-
693. 匿名 2025/11/02(日) 22:23:32 [通報]
>>683返信
今の大谷大谷大谷でいると野球は滅ぶと思うよ
大谷もいつまでも活躍する訳じゃないし
大谷が活躍するまで日本のプロ野球こんな蔑ろにされなかったし+8
-8
-
694. 匿名 2025/11/02(日) 22:24:00 [通報]
>>43返信
わかります
大谷くんがドジャース行くって決まった時ちょっと寂しかった
エンゼルスみたいに補強する気ゼロのオーナーの球団はナシだけど
そこそこ強くて上がり目ある球団で大谷くん移籍して悲願の地区優勝!ポストシーズンも快進撃!みたいな展開をワクワクしながら見たかったわ+13
-8
-
695. 匿名 2025/11/02(日) 22:24:25 [通報]
ドジャースが嫌いじゃなくドジャース持ち上げるメディアの報道にうんざりだよね。マジでそれ分かるわ返信+3
-3
-
696. 匿名 2025/11/02(日) 22:24:31 [通報]
>>692返信
メッシとロナウドはアメリカでも人気アスリートランキングトップ30に入っている
野球選手は一人も入っていない
大谷翔平もね
大谷は野球での中でも一番じゃないよ
ジャッジとハーパーのほうが人気
山本は論外+6
-12
-
697. 匿名 2025/11/02(日) 22:28:06 [通報]
>>684返信
1試合の影響ってじゃあ他の選手は7試合もやって1試合活躍の大谷に成績勝てないの?+6
-0
-
698. 匿名 2025/11/02(日) 22:28:09 [通報]
>>656返信
注目なんてしてないけどw+8
-2
-
699. 匿名 2025/11/02(日) 22:28:15 [通報]
達いい選手なのに野球の実力よりこんな事で注目されて応援されない選手になったら勿体ないなー、ちょくちょくヒヤヒヤする発言多いんだよなぁ返信+5
-1
-
700. 匿名 2025/11/02(日) 22:28:20 [通報]
>>678返信
バーチャル広告だからあれは日本向けに合成されてるだけで現地では表示されてないけど+7
-1
-
701. 匿名 2025/11/02(日) 22:28:23 [通報]
>>659返信
アメリカでもそんな感じだったみたいだね
去年の日本シリーズもなんとなくDeNAの方を応援してる人が多かった気がするけどそれと似た感じなのかな+7
-6
-
702. 匿名 2025/11/02(日) 22:28:47 [通報]
アメリカ人からしたらドジャース連覇は最悪だろうなとは思う返信+4
-12
-
703. 匿名 2025/11/02(日) 22:29:03 [通報]
>>696返信
トランプに名指しされる程度には大谷は知名度上がってきてるからね+11
-7
-
704. 匿名 2025/11/02(日) 22:29:25 [通報]
大谷選手はアンチも多いんだからこういう発言したら利用されるって考えなかったのかな返信
自分なら大谷選手叩くために使われたら恥ずかしいわ+17
-2
-
705. 匿名 2025/11/02(日) 22:29:34 [通報]
>>93返信
そういう短略的なこと言ってるわけではなく、広い意味での野球市場の活性化の話のつもりでしてたわ+11
-4
-
706. 匿名 2025/11/02(日) 22:29:37 [通報]
バカほど発信したがるのはなぜですか?返信+6
-6
-
707. 匿名 2025/11/02(日) 22:29:45 [通報]
てか、あんた誰?返信+9
-7
-
708. 匿名 2025/11/02(日) 22:30:07 [通報]
>>671返信
横
月間スラッガーのことかな?
私も毎月読んでるけど、そんなに大谷一色でもないけどな
誠也や菅野がメジャー挑戦の時はそれぞれが表紙で本の内部でもデカデカと特集してたよ。2020年前後のダルビッシュ復活の時もダルが表紙だったし
あの雑誌はよくスタッツランキング特集やってるけど、そのスタッツからしてここ5年は大谷が毎年トップクラスだし、日本の雑誌で日本人が紙面割かれるのは当然なわけで(海外サッカーに関する日本の雑誌だって日本人選手に紙面割きまくり)、大谷一色になったとしても何も不思議はないよ+10
-5
-
709. 匿名 2025/11/02(日) 22:30:14 [通報]
>>1返信
この人ロッテと西武にしか通用してない有象無象の選手だからね+11
-5
-
710. 匿名 2025/11/02(日) 22:30:58 [通報]
来年2人はどのチーム行くのかな?返信+0
-0
-
711. 匿名 2025/11/02(日) 22:31:01 [通報]
>>1返信
よくスポーツ選手にいるよね
実力のないイキリカス+25
-6
-
712. 匿名 2025/11/02(日) 22:31:13 [通報]
>>696返信
だからどした。山本に失礼じゃないか。+12
-3
-
713. 匿名 2025/11/02(日) 22:31:53 [通報]
発言に辰己涼介みがある返信+6
-1
-
714. 匿名 2025/11/02(日) 22:31:58 [通報]
>>484返信
NHKはスポンサー関係ないのに偏ってるよ?+5
-1
-
715. 匿名 2025/11/02(日) 22:32:38 [通報]
>>711返信
口だけはメジャー級
実力は三年目まで新人王の資格有してるぐらいだからお察し+5
-5
-
716. 匿名 2025/11/02(日) 22:33:13 [通報]
ドジャースの話できない奴は職場で仲間外れにしたろ返信+0
-8
-
717. 匿名 2025/11/02(日) 22:33:37 [通報]
>>670>>676返信
また出たな
「野球人気を貶したいときだけ、ダントツ人気のNFLを引き合いに出す、虎の威を借る狐みたいな奴」
去年はヤンキース相手だし、今年はカナダが相手だから全米視聴率がダウンするのは当然+10
-6
-
718. 匿名 2025/11/02(日) 22:33:46 [通報]
>>704返信
実際は、叩かれてるのがこの選手で叩いてるのが大谷ファンですが?+2
-12
-
719. 匿名 2025/11/02(日) 22:34:19 [通報]
>>688返信
少なくともプロ野球選手なんだから、そもそも一般人である野球ファン目線とプロ野球選手の自分を比べて物申すことから間違ってる じゃあ日ハムしか興味なくて他の球団の選手知らない日ハムファンにも同じこと思うのか?この選手は+6
-1
-
720. 匿名 2025/11/02(日) 22:34:22 [通報]
アンチがいくら叫ぼうが返信
ワールドシリーズ2連覇
ポストシーズンMVP
レギュラーシーズンMVP濃厚で
ナ・リーグでは今シーズンNO1は揺るがないでしょ+8
-5
-
721. 匿名 2025/11/02(日) 22:34:39 [通報]
>>662返信
散々巨人贔屓の実況解説で色んな局が嫌われてきて
プロ野球中継はNHKくらいは割とまともだったのに
メジャーリーグ中継はマジで酷い+7
-0
-
722. 匿名 2025/11/02(日) 22:34:47 [通報]
>>665返信
ほんとそれ
ワールドシリーズMVPなんて日本人2人目の快挙なんだから(投手では初)+5
-2
-
723. 匿名 2025/11/02(日) 22:35:03 [通報]
日本の選手がメジャーに挑戦、活躍はいいことだけど、私は日本のプロ野球が好きなんです。日本のプロ野球選手が好きなんです。だからメジャーリーグは正直あまり興味ないです。スポーツニュースでチラッと見る程度でいいですね。返信+6
-0
-
724. 匿名 2025/11/02(日) 22:35:04 [通報]
>>47返信
うんうん、本音だよね
大人の言い回しだと
両チーム素晴らしい試合でした。
僕の好きなのはブルージェイズですが、
すごく良いチームなのは伝わりましたか??
これを機会によかったら一緒に応援してくださいね!
とか?
+24
-4
-
725. 匿名 2025/11/02(日) 22:36:06 [通報]
>>89返信
日本のプロ野球がなんの恩恵を受けてるの?+10
-3
-
726. 匿名 2025/11/02(日) 22:36:41 [通報]
>>715返信
山本も3年目でやっと8勝だよ
高卒ならかなり良い+5
-3
-
727. 匿名 2025/11/02(日) 22:37:26 [通報]
>>717返信
そのドジャース対ヤンキースでもトップ100に入らず
ドックレースショー以下w+5
-7
-
728. 匿名 2025/11/02(日) 22:37:54 [通報]
簡単に言えば日本のマスゴミが馬鹿って事だと思う返信
放送権とかNetflixとかに買われてしまえばいいのに
お金掛かっても見やすくなりそう+4
-0
-
729. 匿名 2025/11/02(日) 22:38:03 [通報]
>>681返信
村上も岡本も今井もドジャース以外に行って欲しいな
+19
-0
-
730. 匿名 2025/11/02(日) 22:38:12 [通報]
伊藤大海だったらこんな騒ぎにはなってないかな返信
まぁなんとなく言いそうだよねって感じ
楽天の島内みたいに空気読めない奴に思われちゃったね
+4
-2
-
731. 匿名 2025/11/02(日) 22:38:56 [通報]
>>720返信
誰のこと?
山本はナ・リーグでもNo.1じゃないよ
大谷翔平も違う
+1
-6
-
732. 匿名 2025/11/02(日) 22:38:58 [通報]
>>726返信
藤浪は一年目で10勝したけど今どうなってますか?+4
-1
-
733. 匿名 2025/11/02(日) 22:39:11 [通報]
同感返信
あんな金満チーム大嫌い
ちなみに日本人3選手も嫌い
大谷なら何でも凄い
嫌いな日本人いないだろ的な持ち上げうざい
+6
-8
-
734. 匿名 2025/11/02(日) 22:39:21 [通報]
>>707返信
野球ファン?
それで達知らなかったらやばくない?+5
-8
-
735. 匿名 2025/11/02(日) 22:39:46 [通報]
>>732返信
藤浪は高校時代から制球に問題があった+1
-2
-
736. 匿名 2025/11/02(日) 22:39:56 [通報]
>>47返信
言いたいことと全然違うじゃん+1
-9
-
737. 匿名 2025/11/02(日) 22:40:17 [通報]
>>707返信
新人王の有力候補に何言ってんの?+4
-6
-
738. 匿名 2025/11/02(日) 22:40:26 [通報]
>>727は5ちゃんねらーと掛け持ちしてる野球アンチのサッカーファンだな返信
「ドッグレースショー以下」て全く同じことを言ってるサッカーファンが5ちゃんの今日のスレにいた+16
-5
-
739. 匿名 2025/11/02(日) 22:40:32 [通報]
>>15返信
私もそう思う
ドジャースが正義みたいな風潮に流されず
自分の信念がある+34
-10
-
740. 匿名 2025/11/02(日) 22:40:40 [通報]
>>709返信
CSでソフバン相手に好投してなかったっけ?+4
-0
-
741. 匿名 2025/11/02(日) 22:40:45 [通報]
>>729返信
特に今井
あまり知られてないチームでグイグイ名を挙げて行く姿見てみたいw+22
-2
-
742. 匿名 2025/11/02(日) 22:40:55 [通報]
ブルージェイズを貧乏球団だと勘違いしてる人が結構いてびっくり返信
お金持ち球団ですよ
+14
-0
-
743. 匿名 2025/11/02(日) 22:41:06 [通報]
>>15返信
私もブルージェイズに勝って欲しかった+51
-9
-
744. 匿名 2025/11/02(日) 22:41:55 [通報]
大好きな野球でアメリカ人に認められたら野球ファンは嬉しいんだろうか?返信
アメリカ様〜って空気感あるよね野球ってさ+4
-9
-
745. 匿名 2025/11/02(日) 22:42:06 [通報]
ヤクルト村上もドジャース行くかもとか言われてて、もう日本人の球団になりつつあるやん返信
そんなのアメリカ人が嫌がるんじゃ?
そんな固まらずにいろんな球団に散らばってほしいな+4
-1
-
746. 匿名 2025/11/02(日) 22:42:07 [通報]
>>732返信
どうなってると思う?
分かんないもんだよね人生って+5
-0
-
747. 匿名 2025/11/02(日) 22:42:15 [通報]
>>741返信
あまり知られていないと書く時点で日本人が所属している球団しか興味ないニワカだとわかる
ファンならメジャー全球団が有名+6
-7
-
748. 匿名 2025/11/02(日) 22:42:15 [通報]
>>738返信
野球のことが気になって仕方ないんだよなサッカーファンは
普段から野球バカにしてるんだからもっと余裕持てばいいのに+10
-4
-
749. 匿名 2025/11/02(日) 22:43:09 [通報]
>>731返信
ナ・リーグのMVPが11月中旬にあるからね 誰が濃厚かは分かるでしょ+3
-1
-
750. 匿名 2025/11/02(日) 22:44:01 [通報]
>>741返信
カブスが取るのかなぁ
今井取るために今永が放出されるみたいだけど…+9
-0
-
751. 匿名 2025/11/02(日) 22:44:25 [通報]
>>734返信
横だけどセリーグファンで基本パリーグ見ないから誰だっけなーってなったわ
新人王の候補なんだね+5
-2
-
752. 匿名 2025/11/02(日) 22:44:28 [通報]
サッカーも野球見習って頑張りな!返信
最近、空気すぎてヤバいでしょ+5
-6
-
753. 匿名 2025/11/02(日) 22:44:42 [通報]
>>647返信
横だけど論点ずれてるよね?それ
この選手は別に大谷たちに文句言ってるわけじゃないじゃん+13
-4
-
754. 匿名 2025/11/02(日) 22:44:57 [通報]
>>738返信
すごいね。四六時中パトロールしてるんだ。+10
-2
-
755. 匿名 2025/11/02(日) 22:44:59 [通報]
>>1返信
たぶん大谷トピで一番熱心に書き込んでるけど
今回はブルージェイズを普通に応援していたけどね
かといってドジャースの3人は個人で応援しているし
ドジャースは去年ワールドシリーズを制覇したから
今年はブルージェイズが勝って優勝すればカナダの野球が盛り上がるし
勝ち過ぎもよくない
過去見ても連覇のチームって視聴率がだんだん下がっていってるからね
数年おきぐらいが一番良い+7
-0
-
756. 匿名 2025/11/02(日) 22:45:06 [通報]
>>737返信
三年目で新人王って恥ずかしくない?w+5
-5
-
757. 匿名 2025/11/02(日) 22:45:27 [通報]
また野球トピでサッカーの話してる🥺返信+11
-2
-
758. 匿名 2025/11/02(日) 22:45:32 [通報]
>>749返信
ナ・リーグのサイ・ヤング賞候補に山本は全く上がっていないよ
スキーンズが受賞確実
ちなみに選手間MVPは大谷ではなくシュワーバー+4
-4
-
759. 匿名 2025/11/02(日) 22:46:12 [通報]
>>756返信
全く恥ずかしくないけど
山本をバカにしてんの?
メジャーでも21歳で新人王ならめちゃくちゃすごい+8
-3
-
760. 匿名 2025/11/02(日) 22:46:54 [通報]
>>756返信
よこ
恥ずかしいのはお前だ
もう人生に幕を閉じろ+3
-6
-
761. 匿名 2025/11/02(日) 22:47:06 [通報]
>>74返信
レイカーズの八村は日本人だよ+12
-0
-
762. 匿名 2025/11/02(日) 22:47:10 [通報]
>>744返信
野球が一番好きな私だけど、「認める、認めない」以前に、日本人メジャーリーガーが活躍したらそりゃ嬉しいよ
野球以外でも五輪でメダル取ったり、サッカーやバレーで世界大会で勝ち進んだり選手が活躍したら嬉しい
その際にいちいち「◯◯人に認められて」とか考えたことは無い+6
-0
-
763. 匿名 2025/11/02(日) 22:47:32 [通報]
>>759返信
つまりあなたの中では達=山本だと?w+5
-3
-
764. 匿名 2025/11/02(日) 22:48:56 [通報]
大谷は確かにすごい選手だけど、今日のヒーローは間違いなく山本由伸でしょ。返信
なのに大谷、大谷ってマスコミは馬鹿みたいに大谷ばっかり。活躍してもしなくてもこの姿勢にうんざり。
山本、山本やれよ。MVPだぞ!+15
-2
-
765. 匿名 2025/11/02(日) 22:49:50 [通報]
>>189返信
高校生の時から有望って言われてるんだよね?
それからなかなか芽が出ないね
いつまで言ってもらえるんだろ?+4
-7
-
766. 匿名 2025/11/02(日) 22:50:07 [通報]
>>754返信
パトロールではなく、普通に野球スレを見てるんだよ
ガルちゃんでもこのトピでもそうだけど、野球スレや野球トピなのに年がら年中、サッカーファンが野球叩きで荒らしに来て辟易なんだよね+11
-6
-
767. 匿名 2025/11/02(日) 22:50:11 [通報]
>>760返信
よこ
これは通報
自殺教唆罪
やはり日ハムファンやばいね+10
-3
-
768. 匿名 2025/11/02(日) 22:50:46 [通報]
ドジャースっていうか大谷だろ返信
大谷いなきゃドジャースなんて見向きもされないよ日本じゃ+8
-0
-
769. 匿名 2025/11/02(日) 22:51:13 [通報]
さすが反日創価ファイターズの選手だね返信+4
-9
-
770. 匿名 2025/11/02(日) 22:52:43 [通報]
言ってる内容としては、皆んなが鬼滅、鬼滅うるさいから理由はないけど嫌いですと同じレベル返信
+7
-0
-
771. 匿名 2025/11/02(日) 22:52:50 [通報]
>>741返信
古巣みたいに抑えてるのに援護なし状態にならないかしら…+5
-1
-
772. 匿名 2025/11/02(日) 22:53:25 [通報]
>>744返信
この人のこと既にブロックしてたわ
つまり野球トピを日常的に荒らしてる人ってことね+4
-2
-
773. 匿名 2025/11/02(日) 22:53:45 [通報]
>>741返信
インディアンスとかアスレチックスが似合いそうw+1
-0
-
774. 匿名 2025/11/02(日) 22:53:47 [通報]
>>693返信
それはほんとそう思う今まだならスポーツニュースは必ず日本のプロ野球からだった
今はおまけ扱い+4
-4
-
775. 匿名 2025/11/02(日) 22:54:26 [通報]
>>9返信
わかる。
自分だけがわかってるみたいな言い方だよね+31
-11
-
776. 匿名 2025/11/02(日) 22:54:33 [通報]
いちいちw付けてる奴うざい返信
見苦しいから消えてほしい+3
-2
-
777. 匿名 2025/11/02(日) 22:55:08 [通報]
>>9返信
良くも悪くも空気読めない子だからね+24
-4
-
778. 匿名 2025/11/02(日) 22:56:36 [通報]
>>676返信
いや2024年のアメリカ合衆国におけるテレビ放送視聴者数トップ100で
ドジャース対ヤンキースのワールドシリーズ第5戦が84位に入っているんだけど…
( )内は世帯視聴率
アメフト以外のスポーツ中継で100位以内は、昨年は4つだけ
76位 NCAAカレッジ女子バスケットボール選手権決勝戦 1,890万人(9.4%)
82位 パリオリンピック第2夜 1,850万人(9.2%)
84位 MLBのワールドシリーズ第5戦 1,820万人(9.0%)
89位 パリオリンピック第4夜 1,740万人(9.2%)
NFL Owns 72 of Top 100 Broadcasts as Pols Undermine Sports' TV Mightwww.sportico.comFootball fans cast their eyes on Patrick Mahomes more often in 2024 than they saw their own faces.
カレッジ女子バスケもケイトリン・クラーク効果で視聴者数が跳ね上がっていただけで
今はまた例年通りのMLBオールスターゲームよりも少ない数字に戻っている+4
-3
-
779. 匿名 2025/11/02(日) 22:56:47 [通報]
このトピで、日ハムファンはヤバいという事と、野球トピはサッカーファンに荒らされるという事がわかった返信+17
-6
-
780. 匿名 2025/11/02(日) 22:57:12 [通報]
>>755返信
「大谷トピで一番熱心に書き込んでると思うけど」+主張内容からして、あなたたぶんデータの人でしょ
私も今回、ブルージェイズが勝ってカナダの野球人気が上がるのも面白いと思っていた(「ブルージェイズ世界一の年、カナダの野球少年が増えた」とカナダ人が言ってる記事もある)あったのもあり、ブルージェイズとドジャースどちらも応援してたわ。ブルージェイズも好きな選手はゴーズマンとかスプリンガーとか少なからずいるし
結局はドジャース贔屓になってしまい、サヨナラのピンチの時は心臓バクバクだたけど+5
-0
-
781. 匿名 2025/11/02(日) 22:57:26 [通報]
>>774返信
夜のスポーツニュースはそうでもない
朝昼のワイドショーはドジャースしかやらないけど+2
-1
-
782. 匿名 2025/11/02(日) 22:57:52 [通報]
>>766返信
サッカー実況トピにも試合見てないのに佐野選手の誹謗中傷で荒らしまくる人はいるけどね。本っっ当に迷惑してますよ。
誰とは言わないけどね!同じ事をするなら被害者ヅラする資格もないわけだしお互い様じゃないですかね。+2
-12
-
783. 匿名 2025/11/02(日) 22:58:17 [通報]
>>603返信
影響力ある人だし聞いた人が気分悪くなることは基本的に言わないほうがいい
友達との雑談ならいいけどねー
何を言うかが知性、何を言わないかが品性
+16
-15
-
784. 匿名 2025/11/02(日) 22:58:54 [通報]
>>1返信
正直でよろしい+2
-6
-
785. 匿名 2025/11/02(日) 22:59:24 [通報]
>>1返信
さすがハムの北川景子や!+2
-10
-
786. 匿名 2025/11/02(日) 22:59:28 [通報]
>>779返信
がるのハムファンは一定数やばい人がいてトピ立ってもその人達のせいですぐ過疎ってしまうんよ
普通のファンもいるんだけどね…+17
-0
-
787. 匿名 2025/11/02(日) 22:59:51 [通報]
過激なサッカーファンがいるとややこしいからちょっと出て行くかROMっててほしい…返信
それなルヴァンカップでサンフレッチェ広島が優勝したトピ一緒に申請しようよ+6
-1
-
788. 匿名 2025/11/02(日) 23:00:11 [通報]
>>779返信
表面だけ見て血相変えて叩きに来るニワカも相当やばいでしょ
大谷や山本をまるで身内みたいに語って、何言ってんだって話よ+9
-6
-
789. 匿名 2025/11/02(日) 23:00:14 [通報]
>>727返信
ここに2024年のアメリカのテレビ視聴者数上位100番組が掲載されているけど
ドジャース対ヤンキースのワールドシリーズ第5戦は普通に84位にランクインしているよ
ドッグレースショーって何?
まったくそんなもんランクインしていないんだが
NFL Owns 72 of Top 100 Broadcasts as Pols Undermine Sports' TV Mightwww.sportico.comFootball fans cast their eyes on Patrick Mahomes more often in 2024 than they saw their own faces.
+5
-5
-
790. 匿名 2025/11/02(日) 23:00:43 [通報]
>>593返信
アメリカでサッカーは女子のスポーツ&金持ち坊っちゃんの趣味のスポーツて扱いが多いよ+3
-0
-
791. 匿名 2025/11/02(日) 23:00:50 [通報]
>>785返信![【日本ハム】達孝太「本音を言えばブルージェイズに勝ってほしかった…」「日本人のドジャースブームが大嫌い(笑い)」]()
+3
-16
-
792. 匿名 2025/11/02(日) 23:01:08 [通報]
>>765返信
今年防御率2で8勝の新人王候補だよ+7
-2
-
793. 匿名 2025/11/02(日) 23:01:10 [通報]
>>55返信
さっそくムーキー・ベッツのインスタフォローしててお得意の匂わせしてるなぁと思った+8
-1
-
794. 匿名 2025/11/02(日) 23:02:00 [通報]
>>1返信
わざわざこんな事発信して痛い人だな〜+12
-4
-
795. 匿名 2025/11/02(日) 23:03:12 [通報]
>>782返信
よこだけど、佐野選手はアンチがいても仕方ないような…
サッカートピを荒らすのは良くないけど、やったこと考えたらそりゃアンチはいるよな〜と
特にここは女性掲示板だしね
サッカートピは行った事ないので、どれだけ酷いのかはわからないけど多少は仕方ないんじゃないかな
+14
-1
-
796. 匿名 2025/11/02(日) 23:03:17 [通報]
>>793返信
ベッツは大谷が嫌いだよね+7
-5
-
797. 匿名 2025/11/02(日) 23:04:51 [通報]
>>796返信
というか大谷の話ばっかり引き出そうとする日本のマスコミが嫌いなんだと思う+24
-1
-
798. 匿名 2025/11/02(日) 23:07:31 [通報]
これがこの選手と大谷や山本たちとの人間性の差だろうね返信
小物臭が+12
-8
-
799. 匿名 2025/11/02(日) 23:08:53 [通報]
>>7返信
他ガルちゃんの実況・感想】MLBワールドシリーズ第7戦 ドジャースvsブルージェイズでは先輩のダルビッシュ先輩はただ山本選手の素晴らしさを褒めたのに大谷選手を褒めない、試合を見ないと言いつつ結局見てくれたのに叩かれるの納得いかない
+3
-4
-
800. 匿名 2025/11/02(日) 23:09:39 [通報]
>>73返信
メジャーより日本の野球の方が見てて楽しい+12
-6
-
801. 匿名 2025/11/02(日) 23:09:45 [通報]
>>786返信
ここにもちらほらいるよね
達孝太って人を庇うあまりめっちゃ攻撃的になって客観的に物事見れなくなっている日ハムファン
ぶっちゃけ怖い
そもそも新人王候補だからって偉そうにしてもいいのかって話なんだけど通じないみたい
あなたみたいな普通のファンの人は気の毒だけども…+11
-17
-
802. 匿名 2025/11/02(日) 23:10:08 [通報]
>>798返信
三年目でたった8勝しか出来てない凡だからしゃーない+7
-14
-
803. 匿名 2025/11/02(日) 23:10:33 [通報]
>>670返信
去年、NFLのレギュラーシーズンで一番視聴者数が多かったのは
NFL第11週のナショナルウィンドウの試合で
視聴者数3,110万人、世帯視聴率15.1%なんだが
2024年のアメリカのテレビ番組で視聴者数3,000万人を上回ったのは
バイデン大統領の一般教書演説、第1回大統領候補討論会、第2回大統領候補討論会、副大統領候補討論会、大統領選挙の開票結果速報ぐらいしかないんだけどね
NFLが凄過ぎるだけ
大学アメフトや大学バスケの全国大会優勝決定戦、オリンピック、NBAファイナル最終戦だって
上回れていないよ
なんならあなたが推してるサッカーワールドカップの決勝戦だって最高で2,600万人台だし
NFL Owns 72 of Top 100 Broadcasts as Pols Undermine Sports' TV Mightwww.sportico.comFootball fans cast their eyes on Patrick Mahomes more often in 2024 than they saw their own faces.
+4
-4
-
804. 匿名 2025/11/02(日) 23:11:02 [通報]
>>802返信
山本も3年目で8勝なんだけど?w+10
-4
-
805. 匿名 2025/11/02(日) 23:11:48 [通報]
>>152返信
速報とかテロップあって見たらめちゃくちゃしょうもない事だったりする+17
-2
-
806. 匿名 2025/11/02(日) 23:12:36 [通報]
チャンネル変えても同じ内容しててうんざり返信+4
-4
-
807. 匿名 2025/11/02(日) 23:12:38 [通報]
>>799嫉妬だと言われるけどさ返信
いい意味の嫉妬だよ
今年のインタビューやwbcでも大谷選手を褒めてるし今日の大谷選手ダメだったからあえて触れないようにしたとかもあるよ
佐々木選手も昨日可哀想だったし触れないし+3
-9
-
808. 匿名 2025/11/02(日) 23:12:54 [通報]
>>802返信
達の話してるのに山本棒で殴ってくるのやめてもらっていいですか?w+7
-0
-
809. 匿名 2025/11/02(日) 23:12:55 [通報]
>>803返信
あんた知ったかだよね?
大学アメフトや大学バスケの全国大会って何?
バスケはNCAAトーナメントだしアメフトはいろんなボウルとつく大会があって明確な全国大会はないよ+3
-3
-
810. 匿名 2025/11/02(日) 23:13:11 [通報]
>>795返信
行ってもいない、見てもいない、仕方ない。
そんなんでよく横からコメントできますね。
せめて自分の目で確かめてから返信してくださいよ。+3
-4
-
811. 匿名 2025/11/02(日) 23:13:18 [通報]
>>760返信
横だけど達孝太くん自身が3年後、5年後とかに振り返って、今回のこの発言めっちゃ恥ずかしくなると思うよ+8
-9
-
812. 匿名 2025/11/02(日) 23:14:05 [通報]
>>802返信
斎藤佑樹「…」+4
-1
-
813. 匿名 2025/11/02(日) 23:15:23 [通報]
>>790返信
はいダウト
>790のデータは男子だけの数字だよ?w
男子だけで野球はサッカーに負けている
30以下だととっくに野球は人気でサッカーに敗北
MLBの国内放映権料よりアメリカがイングランドに支払っているプレミアリーグの放映権料の方がすでに高い+1
-3
-
814. 匿名 2025/11/02(日) 23:15:31 [通報]
中日ファンでパリーグの選手はよく知らないけど性格きつそうだな返信
中日にはいないタイプ+7
-2
-
815. 匿名 2025/11/02(日) 23:15:36 [通報]
実際に同業者の人たちは大谷やドジャースの黒い噂も色々聞いてるだろうし、反感を持つ人はかなり多いだろうね返信+3
-9
-
816. 匿名 2025/11/02(日) 23:16:06 [通報]
>>811返信
でシャーザーは?
41歳でも自己中で監督にも態度悪いけどな+0
-7
-
817. 匿名 2025/11/02(日) 23:17:54 [通報]
>>814返信
新人王の京田は走塁ブロックで一気にアンチ増えたからなぁ+0
-1
-
818. 匿名 2025/11/02(日) 23:19:04 [通報]
>>817返信
それDena移籍後だよ+2
-0
-
819. 匿名 2025/11/02(日) 23:19:15 [通報]
内心は思っててもこんな発言を大っぴらにしちゃうのびっくりだし、子供っぽいね返信
この人22とかだっけ?大学4年の年齢
今年ドラフトかかった大学行ってる同じ年の選手たちの方が、ドラフト後の発言とか聞いてても精神的に大人だな+14
-5
-
820. 匿名 2025/11/02(日) 23:20:02 [通報]
>>7返信
ドジャースからMLBに興味もって他のチームや選手のことを覚える人も多くいると思う
世界最高峰の舞台の頂上決戦の試合で日本人3人が大活躍してるチームを応援して何が悪いんだろ
嫌な言い方するなと思ってしまったわ+14
-11
-
821. 匿名 2025/11/02(日) 23:20:41 [通報]
>>819返信
まだなんの実績もない大学のドラフト指名選手と違って達はオールスターに出て新人王候補の有力選手です+2
-10
-
822. 匿名 2025/11/02(日) 23:21:27 [通報]
>>820返信
いないからバカにされるんだよ
どうせスクーバルも知らないくせに+3
-8
-
823. 匿名 2025/11/02(日) 23:21:58 [通報]
自分の好きなチームの話だけで良かった気もする返信+2
-1
-
824. 匿名 2025/11/02(日) 23:22:50 [通報]
>>814返信
今年は4位で大健闘じゃないか
来年は3位になれる様に頑張りなさい+1
-2
-
825. 匿名 2025/11/02(日) 23:24:03 [通報]
>>791返信
達孝太、イケメンよな
背高くてモデルみたいだし
見た目だけならガル民大絶賛だと思うけどw+19
-14
-
826. 匿名 2025/11/02(日) 23:24:20 [通報]
>>814返信
大人しかろうが全く活躍できない根尾よりはるかに良いわw
小笠原も達以下のくせに
よくメジャー行く気になったよね
案の定メジャーでボコボコにされていたけどw+3
-4
-
827. 匿名 2025/11/02(日) 23:25:39 [通報]
>>821返信
精神的に子供って話をしてるんだけど、新人王候補とか何の関係があるの?
大学に行った学生の同期より4年も早く社会人になったのに、今学生の人達より精神的に子供って恥ずかしい事だと思うけど+11
-3
-
828. 匿名 2025/11/02(日) 23:26:02 [通報]
やっぱり大谷は強いという事がわかるわ返信
全方位からあれこれやっかまれるだろうに。
本人はどこ吹く風で野球に注力。
〜チームがとか〜が気に食わないとかを考える暇もなくただ野球に邁進+9
-5
-
829. 匿名 2025/11/02(日) 23:26:40 [通報]
>>827返信
プロは実力の世界だよ
性格の良い斎藤佑樹より性格の悪い田中将大の方はずっと上の評価+1
-8
-
830. 匿名 2025/11/02(日) 23:27:38 [通報]
>>828返信
スポンサー活動ばっかじゃんw
野球に注力なんて嘘だよ
広告たくさんつけて+3
-6
-
831. 匿名 2025/11/02(日) 23:29:23 [通報]
>>814返信
上林を返してよ!
この泥棒猫!+0
-3
-
832. 匿名 2025/11/02(日) 23:29:29 [通報]
>>829返信
実力って言うなら通算8勝でまだ何の実績もないペーペーだよね+7
-2
-
833. 匿名 2025/11/02(日) 23:29:29 [通報]
>>752返信
そもそも野球は世界で空気+5
-0
-
834. 匿名 2025/11/02(日) 23:30:32 [通報]
>>833返信
日本で空気のサッカー+2
-4
-
835. 匿名 2025/11/02(日) 23:30:33 [通報]
>>832返信
通算?
今シーズン8勝だよ?
防御率も素晴らしい
だからこその新人王候補
実績を積み上げている+2
-5
-
836. 匿名 2025/11/02(日) 23:30:54 [通報]
>>832返信
通算9勝じゃね?
まぁ防御率は2切ってるがな+2
-0
-
837. 匿名 2025/11/02(日) 23:30:56 [通報]
>>829返信
私は実力の話なんてしてない
精神が子供っぽいって言ってるだけ
それに対して新人王がーとか実力がーとかどうでもいいです+6
-2
-
838. 匿名 2025/11/02(日) 23:31:07 [通報]
>>834返信
サッカーは競技人口も観客動員数も絶好調だよ+5
-4
-
839. 匿名 2025/11/02(日) 23:31:15 [通報]
>>834返信
日本で2番目に人気のある競技サッカー
+1
-2
-
840. 匿名 2025/11/02(日) 23:31:31 [通報]
>>837返信
ならシャーザーは?+0
-6
-
841. 匿名 2025/11/02(日) 23:31:38 [通報]
あの激戦みたら普通、まず3人の日本人を労わないかな返信
なんかミーハーがうるさいから遠回しに頑張ってる大谷たち負けてほしいとか言っちゃうあたりがZだよね+4
-1
-
842. 匿名 2025/11/02(日) 23:32:26 [通報]
>>839返信
もはやバスケとかバレーに視聴率とか負け始めで3〜4番目+1
-5
-
843. 匿名 2025/11/02(日) 23:32:47 [通報]
>>839返信
競技人口でサッカーにボロ負けでしょw![【日本ハム】達孝太「本音を言えばブルージェイズに勝ってほしかった…」「日本人のドジャースブームが大嫌い(笑い)」]()
+9
-13
-
844. 匿名 2025/11/02(日) 23:32:56 [通報]
>>840返信
私はシャーザーの話なんてそもそもしてないんだけど
何言ってるの?+8
-0
-
845. 匿名 2025/11/02(日) 23:33:12 [通報]
>>842返信
バスケとバレーの視聴率よりサッカーの方が高いよ+5
-0
-
846. 匿名 2025/11/02(日) 23:33:36 [通報]
>>38返信
ホークス本拠地にいるから毎年20試合以上は観に行くし、プロスピもガッツリやっているのに、、、誰?今年出てた?+2
-14
-
847. 匿名 2025/11/02(日) 23:34:08 [通報]
>>842返信
SVリーグの視聴率酷いけど?
プロ野球も悲惨な視聴率
日本シリーズも4パーセントw+5
-0
-
848. 匿名 2025/11/02(日) 23:34:38 [通報]
>>846返信
パリーグの新人王候補だけど?+3
-3
-
849. 匿名 2025/11/02(日) 23:35:44 [通報]
>>840返信
達の話してるのに分が悪くなると別の選手に置き換えるのなんなん?w+6
-0
-
850. 匿名 2025/11/02(日) 23:36:03 [通報]
>>847返信
Jリーグって1%もないんじゃない
代表も今までより視聴率急落してるし+2
-4
-
851. 匿名 2025/11/02(日) 23:37:10 [通報]
>>843返信
5年で2000チーム減はヤバ+10
-1
-
852. 匿名 2025/11/02(日) 23:37:29 [通報]
>>848返信
三年目だから新人王はキツイと思うけどね+3
-5
-
853. 匿名 2025/11/02(日) 23:37:39 [通報]
達、インスタで「この記事は大事なところが抜けてる」って怒ってるじゃん返信
この人めちゃくちゃビッグマウスで新庄とも楽しそうにワイワイやってるけど、記事を見て怒ってるの初めてでは?
よほど変に切り抜いたんだろうな+14
-3
-
854. 匿名 2025/11/02(日) 23:38:05 [通報]
まぁ大谷や山本の話題はしばらくいいから吉田の話題も出してやってくれ返信+7
-1
-
855. 匿名 2025/11/02(日) 23:38:11 [通報]
>>850返信
Jリーグ何試合かやっていたけどプロ野球のペナントと視聴率変わらなかったよ
巨人の試合も2パーw+6
-0
-
856. 匿名 2025/11/02(日) 23:39:31 [通報]
>>852返信
新人王の条件も知らないのか
支配下登録されてから5年以内+5
-0
-
857. 匿名 2025/11/02(日) 23:40:39 [通報]
>>22返信
そもそもなんで相手チームなんて知る必要があるのか謎、知っててだからなんなの?だし専門家になる必要もないと思う
日ハムファンでドジャースファンも沢山いるんじゃないの?各チームに大谷ファンいそうなのにそんな自分のお気持ち表明で嫌いと言ってるんだからズレ方がすごいと思う
野球知らない人に野球を知ってもらえてんだよね、かなり野球の普及に貢献してるのに何言ってんの?だよ、このくらい世間騒がせて野球の普及に貢献したら?と思う+13
-8
-
858. 匿名 2025/11/02(日) 23:41:08 [通報]
>>1返信
嫌味なこと言わずに自分の好きなチーム応援だけすればいいのに
嫌な気分にさせるよな+11
-4
-
859. 匿名 2025/11/02(日) 23:41:24 [通報]
わたしも、ブルージェイズを応援してたわ返信+7
-0
-
860. 匿名 2025/11/02(日) 23:42:35 [通報]
CSで川瀬に打たれて負けた人か返信+4
-2
-
861. 匿名 2025/11/02(日) 23:43:01 [通報]
>>18返信
つまんないよね
村上や岡本は絶対他の球団に行ってほしい
日本人は固まってないと活躍出来ないと思われそう+71
-5
-
862. 匿名 2025/11/02(日) 23:43:23 [通報]
>>853返信
大事なところが抜けているの、大事なところはなんて話していたんだろう+8
-1
-
863. 匿名 2025/11/02(日) 23:43:31 [通報]
>>842返信
男子バレーは昨年より弱体化してるし、高橋藍が二股したからどうだろ
バスケは知らん+6
-1
-
864. 匿名 2025/11/02(日) 23:43:56 [通報]
中田の引退試合を見て、一瞬ドジャースの試合と勘違いした人もいるはず返信+0
-3
-
865. 匿名 2025/11/02(日) 23:44:06 [通報]
>>765返信
えぇ?+3
-1
-
866. 匿名 2025/11/02(日) 23:44:06 [通報]
>>696返信
もしそうだとしても、ワールドシリーズMVPの
山本は凄いよ。
+7
-0
-
867. 匿名 2025/11/02(日) 23:44:20 [通報]
>>3返信
山本もドジャースやないと全く取り上げられてなさそう
今年のメジャーリーグの開幕戦のカブスとドジャースもカブスが主催試合なのに、どの局もドジャース応援でカブス空気やったし
あとからカブスが主催と知って驚いたもん
流石に来日してあの扱い酷すぎやろ+60
-2
-
868. 匿名 2025/11/02(日) 23:44:35 [通報]
Xですごい叩かれてるね返信+2
-5
-
869. 匿名 2025/11/02(日) 23:44:44 [通報]
>>857返信
普及どころか大谷報道で競歩人口が激減しているんだよ
少子化ペースの10倍だよ
プロ野球の視聴率も激減
野球
・高野連(硬式野球) 2008年 169,298人 → 2023年 128,357人
・中体連(軟式野球) 2008年 305,958人 → 2023年 129,454人
小学生(リトル:硬式) 2010年 12121人→ 2022年 6300人(48%減)
小学生(ボーイズ:硬式) 2010年 3755人→2022年 1777人(53%減)
小学生(ヤング:硬式) 2010年 321人→2022年 202人(63%減)
+3
-7
-
870. 匿名 2025/11/02(日) 23:45:08 [通報]
由伸MVPらしいけど、マスゴミは明日からも大谷大谷ウザいんだろうねw返信+8
-2
-
871. 匿名 2025/11/02(日) 23:45:10 [通報]
こういう注目のされ方は嫌だろうな返信+2
-0
-
872. 匿名 2025/11/02(日) 23:45:48 [通報]
>>1返信
わざわざ言わなくてもよくない?+8
-2
-
873. 匿名 2025/11/02(日) 23:46:15 [通報]
>>870返信
去年のMVPがエドマンだって知らないよね
短期決戦はそんなもんだよ+0
-1
-
874. 匿名 2025/11/02(日) 23:46:44 [通報]
何発信しようと自由だけどそれに対してどんな反応するかも自由だしなあ返信
燃やされてもお互い様やな+6
-2
-
875. 匿名 2025/11/02(日) 23:47:57 [通報]
>>703返信
日本へのリップサービス+6
-1
-
876. 匿名 2025/11/02(日) 23:48:03 [通報]
思っていても言わなきゃいいのに返信
大谷さんって日本にいた時は日ハムだったし、先輩なのにね
リスペクトの気持ちないのかな
ミーハーでも何でも野球に関心持ってもらう事って大事だと思う+12
-5
-
877. 匿名 2025/11/02(日) 23:49:21 [通報]
>>876返信
その結果が競技人口とプロ野球視聴率の激減ですわ
あくまでもドジャース大谷に関心があるんであった
て野球そのものに関心があるわけではないよ+2
-5
-
878. 匿名 2025/11/02(日) 23:50:09 [通報]
>>876返信
達は高校の時からキャラは大谷ではなくダルビッシュよりの人だから+1
-0
-
879. 匿名 2025/11/02(日) 23:50:50 [通報]
>>537返信
もう既に、、、![【日本ハム】達孝太「本音を言えばブルージェイズに勝ってほしかった…」「日本人のドジャースブームが大嫌い(笑い)」]()
+24
-2
-
880. 匿名 2025/11/02(日) 23:51:01 [通報]
最近の野球選手やアスリートは上っ面がいい子ちゃんなだけのつまらない人しかいないと思ってたわ返信
こんな面白そうなやつがいたのか+1
-5
-
881. 匿名 2025/11/02(日) 23:51:12 [通報]
>>869返信
野球しようぜ()+1
-7
-
882. 匿名 2025/11/02(日) 23:51:19 [通報]
>>603返信
本当そうだよ
いかにも日本人的な考えで嫌気が差す
この程度の事でネチネチ言われるとか+13
-20
-
883. 匿名 2025/11/02(日) 23:52:39 [通報]
人々が熱狂してるなら別にいいでしょ返信
好きで楽しんでるわけだから
それに水を差すのが捻くれ者ぽっい+6
-2
-
884. 匿名 2025/11/02(日) 23:53:46 [通報]
>>343返信
2連覇も凄いけど32年ぶりってのも見てみたかったかな。
どっちが勝っても良かった+8
-1
-
885. 匿名 2025/11/02(日) 23:53:49 [通報]
>>876返信
言っておくけどプロはみんなお互いライバルだよ
先輩後輩とかいう馴れ合いじゃない
ベッツも大谷に対抗意識あるしね+2
-6
-
886. 匿名 2025/11/02(日) 23:54:00 [通報]
>>86返信
不安定で今日は出番なかった+4
-0
-
887. 匿名 2025/11/02(日) 23:54:28 [通報]
>>852返信
阪神の村上とオリのシュンペータは3年目で新人王だよ+1
-0
-
888. 匿名 2025/11/02(日) 23:54:47 [通報]
>>886返信
日本時代の佐々木朗希は達以下+4
-4
-
889. 匿名 2025/11/02(日) 23:54:57 [通報]
>>14返信
本当それ。口に出して言わなくていいと思うんだが。+21
-10
-
890. 匿名 2025/11/02(日) 23:55:24 [通報]
>>889返信
プロスポーツ選手なら達くらいがいいよ+3
-3
-
891. 匿名 2025/11/02(日) 23:56:12 [通報]
よく言ってくれた返信
ドジャース持ち上げすぎ
負けてたら実況と解説がお通夜みたいな空気になってるし
まるで日本から送り出したチームがメジャーにいるのか?と思うくらいの信仰っぷり
対戦した相手チームの選手に日本人選手の球はどうだったか、投げてみてどうだったかのインタビューをズカズカと聞きに行ってるしさ
「どうってことないよ?」とか言わない優しさに気付け+8
-8
-
892. 匿名 2025/11/02(日) 23:56:14 [通報]
>>696返信
メッシとロナウドはもうインスタのフォロワー数が桁違いだからね…+2
-0
-
893. 匿名 2025/11/02(日) 23:56:30 [通報]
いちいちこういう事言って目立とうとする奴嫌い返信+8
-4
-
894. 匿名 2025/11/02(日) 23:56:49 [通報]
逆にブルージェイズに大谷や日本人たちが居て、返信
皆んながブルージェイズ!ブルージェイズ騒いだら、
次はドジャース応援するんでしょ しょうもな+4
-3
-
895. 匿名 2025/11/02(日) 23:57:33 [通報]
>>653返信
デマを真に受けないように
>>645は野球ファンのふりをした野球アンチなんじゃないの?
2025年のワールドシリーズは第5戦までの平均視聴率は5%台だし、第4戦と第5戦は視聴率7%台
どこから3%台なんて数値が出てくるんだか…
過去のシリーズの結果を見るかぎり、第6戦と第7戦までもつれると
視聴率はかなりの確率で大幅に上がっているから
とくに延長までもつれた第7戦の視聴率は相当期待できそうだし
World Series television ratings - Wikipediaen.wikipedia.orgWorld Series television ratings - WikipediaJump to contentMain menuMain menumove to sidebarhideNavigationMain pageContentsCurrent eventsRandom articleAbout WikipediaContact usContributeHelpLearn to editCommunity portalRecent changesUpload fileSpec...
今年のNBAファイナルは第1戦から第6戦までいずれも視聴率4%台
第7戦だけ大幅に跳ね上がり、視聴率7.6%を記録している
今年のNHLスタンレーカップ決勝戦は第1戦から第6戦までいずれも視聴率1%台
NBA Finals television ratings - Wikipediaen.wikipedia.orgNBA Finals television ratings - WikipediaJump to contentMain menuMain menumove to sidebarhideNavigationMain pageContentsCurrent eventsRandom articleAbout WikipediaContact usContributeHelpLearn to editCommunity portalRecent changesUpload fileSpecia...
Stanley Cup Final television ratings - Wikipediaen.wikipedia.orgStanley Cup Final television ratings - WikipediaJump to contentMain menuMain menumove to sidebarhideNavigationMain pageContentsCurrent eventsRandom articleAbout WikipediaContact usContributeHelpLearn to editCommunity portalRecent changesUpload fil...
アメリカのスポーツ中継でワールドシリーズ並の視聴率を記録できるのは
現在ではアメフト以外では
競馬ケンタッキーダービー、NBAファイナル、NCAA大学男子バスケ(準々決勝以上)、4年に1度のオリンピックとサッカーワールドカップ
ぐらいしかない
+3
-4
-
896. 匿名 2025/11/02(日) 23:57:34 [通報]
>>15返信
個人名出さないだけ良かった+5
-0
-
897. 匿名 2025/11/02(日) 23:58:41 [通報]
>>895返信
ドックレースに負けているw
ちなみに女子サッカーワールドカップ決勝もワールドシリーズ以上+4
-7
-
898. 匿名 2025/11/03(月) 00:02:11 [通報]
>>696返信
いやアメリカ国内の野球ユニフォームの売り上げで2年連続1位
アメリカ国内のGoogle検索数で野球選手では3年連続1位
Baseball-Reference.comの閲覧数でも1位
英語圏の野球ファンが集う有名なネット掲示板でも、みんな大谷が一番人気あって、次点でジャッジでそれ以外はベッツ・トラウト・ハーパーも含めてその他大勢だと、ほぼ全員が主張しているんだが
あと何のランキングよ?
検索してすぐに出てくるサイトだと、大谷とジャッジがトップ争いだよ
ハーパーが上回ってるサイトなんて見かけたことない+4
-4
-
899. 匿名 2025/11/03(月) 00:02:37 [通報]
>>888返信
確かにこのビッグマウスにはロキさんじゃ勝てんわなw+0
-2
-
900. 匿名 2025/11/03(月) 00:04:17 [通報]
>>897返信
その割にトランプやジャスティンビーバーや著名人たちが来るんだね
バスケやアメフトもわざわざメジャーの試合を臨時でスタジアム流したり
大谷のユニフォームきたハリウッドセレブも居たんでしょ+8
-4
-
901. 匿名 2025/11/03(月) 00:04:29 [通報]
>>898返信
日本人が買いまくっているだけ+7
-8
-
902. 匿名 2025/11/03(月) 00:05:52 [通報]
>>900返信
女子サッカーアメリカ代表メンバーは大統領がメンバーを読み上げてハリウッドセレブが出陣式
なお野球はスルー+3
-4
-
903. 匿名 2025/11/03(月) 00:06:20 [通報]
>>900返信
もはやハリウッドはオワコン
日本のアニメやらポップカルチャーの影響力が強い+3
-5
-
904. 匿名 2025/11/03(月) 00:07:17 [通報]
>>744返信
以前もこんなこと言ってる野球アンチがいたな
その時の私の反論を貼っておくか(2個目のコメ)
273. 匿名 2023/12/24(日) 00:27:23
野球ファンはずっとアメリカを崇拝してるイメージ。アメリカに認められる事が全てって感じ。
サッカーは代表チームがめちゃくちゃ強くなってしまい逆に強豪国へのコンプレックスが無くなってしまったってのサッカーファンあるあるじゃない?
認められたいとかじゃなくて日本には良い選手が全ポジションに揃ってる。
3234. 匿名 2023/12/29(金) 20:33:46
>273
その書き方だと「サッカーも野球も同じことなのに、サッカーは好印象になりそうな書き方、野球は悪印象になりそうな書き方」に感じるわ
海外でプレーするサッカー選手、野球選手どっちも、目指すところは同じでしょうよ
腕を磨き、プレーヤーとしての高みを目指す
その結果として、成績やらお金やら評価やらがついてくる
別に野球選手がアメリカに認められたくて野球やってるわけでもないだろうし、高みを目指せば必然的に、世界一リーグであるメジャーリーグで活躍することとほぼイコールになる(結果的に、アメリカ野球界での評価もセットで上がる)
そして、サッカー選手もまた、腕を磨いた結果がプレミアとかワールドカップで活躍ってことになる
ほとんど変わりませんよ。違いがあるとしたら、野球は最高峰リーグがアメリカ一択であること、サッカーワールドカップが世界一リーグと同等かそれ以上の晴れ舞台であること(野球アンチが日頃から揶揄しているように、WBCは少なくとも今はそこまでの舞台ではないわ。残念ながら)+4
-5
-
905. 匿名 2025/11/03(月) 00:08:00 [通報]
>>900返信
ジャスティンビーバーは大谷見に来たって言うより、カナダ出身だからブルージェイズ応援しに来たんでは?+10
-2
-
906. 匿名 2025/11/03(月) 00:08:47 [通報]
>>902返信
国の代表と州じゃね
それに今年もホワイトハウス行くだろうしトランプもホワイトハウスで会おうとツイートしてるしね+2
-0
-
907. 匿名 2025/11/03(月) 00:09:18 [通報]
>>900返信
著名人は自分でチケット買ったわけじゃなく招待されてるのでは?+4
-3
-
908. 匿名 2025/11/03(月) 00:09:25 [通報]
>>789返信
横
5ちゃんを見てみ?サッカーファンが「ドッグレース云々」て嬉々として拡散しまくってるから+5
-6
-
909. 匿名 2025/11/03(月) 00:09:54 [通報]
>>900返信
鬼滅の映画が大ヒットしてるし、ハリウッドでは日本人気が高まってるからってのがある
こぞって日本に旅行しに来てるしな+0
-3
-
910. 匿名 2025/11/03(月) 00:10:40 [通報]
サカオタ無様すぎないw?返信
韓国人と変わらない反日みたいになってる
いくら野球嫉妬しても、サッカー人気は日本じゃ急落じゃんw+3
-4
-
911. 匿名 2025/11/03(月) 00:11:31 [通報]
>>908返信
そのメジャー以下のサッカーはどうなるの…+1
-2
-
912. 匿名 2025/11/03(月) 00:12:56 [通報]
>>779返信
>このトピで、野球トピはサッカーファンに荒らされるという事がわかった
このトピだけでなく、何年も前からガルちゃんではサッカー微塵も関係ない野球トピをサッカーファンが荒らしまくってるよ
+12
-6
-
913. 匿名 2025/11/03(月) 00:13:08 [通報]
サッカーまとめ速報板もどんどん過疎化して、最近は大谷や野球話題じゃないと存続すら危ういってマジ?返信+4
-6
-
914. 匿名 2025/11/03(月) 00:13:40 [通報]
大谷がいると試合の絵面がほとんど同じだからか八百長に見えてくる返信+2
-4
-
915. 匿名 2025/11/03(月) 00:15:12 [通報]
>>913返信
サカサカ10でもそれは毎日のように言われてる+2
-4
-
916. 匿名 2025/11/03(月) 00:15:25 [通報]
>>645返信
カナダでは今回のワールドシリーズは第1戦ですでに推定の世帯視聴率20%超えてて
何なら第7戦で年間最高視聴者数を記録するのではと言われてるぐらい盛り上がってるし
台湾や韓国では、国内の野球選手より大谷の方がニュースで大きく取り上げられているし、一般認知度も高いけどね
むしろアメリカこそ日本以上にガラパゴスの国なのでは?
アメフトで異常に盛り上がってる国だし+4
-6
-
917. 匿名 2025/11/03(月) 00:15:31 [通報]
>>1返信
達くんねぇ、あなた大谷くんの後輩でしょーが!
ファイターズの大先輩だよ!
そんなひねくれたこと言ってっから画像もこんな写りの悪いの使われちゃうんだよ
あなたの好きなジェイズのゲレーロJr.だってショーヘイの大ファンで、初めて会った時にドキドキしすぎてあがっちゃったんだよ
ホント何言ってんだよ
+8
-12
-
918. 匿名 2025/11/03(月) 00:16:00 [通報]
>>853返信
こういう意味で話しましたって書けばいいと思う
無粋でもなんでも主張した方がいいよ
切り取りはどんな人でもされちゃうから、負けずに返した方がいい+7
-0
-
919. 匿名 2025/11/03(月) 00:17:22 [通報]
>>553だけど、補足しておくと巨人に来たマックは前年はOPS9割台とはいえ打高シーズンだからそこは割引くべき返信+3
-1
-
920. 匿名 2025/11/03(月) 00:18:36 [通報]
ミーハーは馬鹿にされるけど、そういう人が多いから盛り上がって一体感生まれるのに返信
コアなファンだけじゃ無理でしょう+6
-0
-
921. 匿名 2025/11/03(月) 00:18:59 [通報]
>>908返信
何の根拠で言われているのか知りたいのであって
5ちゃんで言われてるとかどうでもいいんだが
+5
-0
-
922. 匿名 2025/11/03(月) 00:19:53 [通報]
>>38返信
ほんとそれよ+6
-10
-
923. 匿名 2025/11/03(月) 00:19:55 [通報]
>>1返信
これからは伊藤ハムを買うよ、ばーか+6
-7
-
924. 匿名 2025/11/03(月) 00:21:12 [通報]
>>921返信
ガルちゃんでも5ちゃんでも、野球アンチはとにかく野球を貶せればいいと思ってるんだから根拠も何もないよwww+3
-5
-
925. 匿名 2025/11/03(月) 00:21:46 [通報]
>>744返信
そしてアメリカにお金チューチューされてるの草🌱+5
-3
-
926. 匿名 2025/11/03(月) 00:23:54 [通報]
>>9返信
ガルちゃんでもトピ立ったのに
この事件はすでに忘れ去られているのか
NYで日本総領事が始球式できず メッツ右腕シャーザー気付かず…マウンドで黙々と投球練習、球団は謝罪girlschannel.netNYで日本総領事が始球式できず メッツ右腕シャーザー気付かず…マウンドで黙々と投球練習、球団は謝罪 NYで日本総領事が始球式できず メッツ右腕シャーザー気付かず…マウンドで黙々と投球練習、球団は謝罪― スポニチ Sponichi Annex 野球大リーグのメッツが「ジャ...
+11
-0
-
927. 匿名 2025/11/03(月) 00:24:38 [通報]
>>1返信
「日本人のドジャースブームが大嫌い(笑い)。ドジャースしか見ていない。他のチームの選手の名前を言っても全然分からない」
ドジャースが嫌いでは無いのね。「日本人のドジャースブームが大嫌い」と。+12
-2
-
928. 匿名 2025/11/03(月) 00:27:22 [通報]
わかるわ返信
大谷も大谷嫁もお腹いっぱい+11
-0
-
929. 匿名 2025/11/03(月) 00:28:11 [通報]
もはや野球にすがりつかなきゃ何も出来ないサッカーファン返信
メジャーが終わりサッカーが盛り上がると言うとそんなこともなく、むしろ噛みつく野球がなくなり更に空気+1
-5
-
930. 匿名 2025/11/03(月) 00:28:44 [通報]
>>553返信
>>919
シェーン・マックは来日1年前にメジャーでwRC+140超えてるし、160試合近く出てwRC+142のシーズンあるから十分優秀
日本人選手で言うとメジャーで一番良かった年の松井秀喜より良いし守備にも定評あり+4
-0
-
931. 匿名 2025/11/03(月) 00:28:50 [通報]
>>921返信
横
5ちゃんまでチェックして書き込みしてる人ってどんだけオタクなんやろ笑
+4
-1
-
932. 匿名 2025/11/03(月) 00:31:29 [通報]
>>927返信
結局媚びるw
+1
-5
-
933. 匿名 2025/11/03(月) 00:34:00 [通報]
>>658>>681返信
如何にもみみっちいジャップって感じのものの見方で草
+1
-7
-
934. 匿名 2025/11/03(月) 00:34:15 [通報]
>>25返信
私自身は、活躍おめでとうと思うけれど、特にファンじゃないし野球中継も見ない。興味関心が薄い。
その状況を知った第三者が非国民みたいな扱いをしてくるから、嫌気が差している。+49
-5
-
935. 匿名 2025/11/03(月) 00:36:35 [通報]
日ハムファンなんだけど、なんかほんとこういう選手なんで色々心配してるよ。返信
来年頼むよ!って感じの投手なんだけど、ほんと才能あるんだけどどうもこういうとこあるんだよな。
後悔とか反省とかまずしないタイプ。こう言ったら誤解される事もあるから気をつけようとかそういう配慮がない。
日ハム大嫌いって言われたら悲しいでしょ!だから思ってても言っちゃだめ!って言っても多分別に言ってもいいしってタイプ。
プロ野球はエンタメ。人を楽しませてなんぼだよ。誰かを傷つけるような発言しないで!頼むからもっと大人になってくれよ。
+3
-4
-
936. 匿名 2025/11/03(月) 00:37:38 [通報]
アルゼンチンでメッシ、メッシ言われすぎてメッシ嫌いが一定数居る感じ返信+1
-1
-
937. 匿名 2025/11/03(月) 00:37:39 [通報]
>>96返信
MLBは地元密着に成功しているかわり
お互いに勢力圏を決めて勢力圏以外の州では試合を放送しない決まりになってる
そのチームのニュースを流してくれるのは地元メディアがメイン
だからホームは圧倒的にファンで占められるし、そもそもそれぞれのホームの距離がだいぶ離れてる
そのせいで野球ファンでも地元のチームがワールドシリーズに出場しないと、まったく興味を示さない人も多いんだよ
ニューヨーク都市圏の人はドジャースよりヤンキースかメッツが好きだし
逆に西海岸の人はドジャースは好きだけどヤンキースやメッツにはあまり興味がない
ドジャース、ヤンキース、カブスあたりは比較的全国区でファンが多いけど
それでもNBAのウォリアーズやレイカーズのように全米万遍なくファンがいる感じではない
というかトロントはカナダでしょ
カナダ人はブルージェイズにしか興味ないよ
そりゃドジャースに興味ないのはアメリカの他地域在住者以上に当たり前
+12
-0
-
938. 匿名 2025/11/03(月) 00:40:49 [通報]
野球じゃなくても、サッカーでもバスケでも五輪の競技でも、自国の選手が活躍して世間が喜んでるときに水差す発言するやつってシンプルに性格悪いよ。返信
この選手みたいな水差しイキリ型は好きじゃない。
+7
-4
-
939. 匿名 2025/11/03(月) 00:41:29 [通報]
>>915返信
サカサカ10を毎日チェックしてるん?w
オタク過ぎん?w+1
-1
-
940. 匿名 2025/11/03(月) 00:42:14 [通報]
>>9返信
こういうリンク先の全文読まないやつが曲解するんだよな+2
-8
-
941. 匿名 2025/11/03(月) 00:43:34 [通報]
日ハムの新庄監督って自由奔放なようで、選手の礼儀にはめちゃくちゃ厳しいんでしょ?返信
たぶん野球は興行で客商売だって自覚が強いからだろうけど。
新庄から怒られるんじゃない?+1
-3
-
942. 匿名 2025/11/03(月) 00:44:34 [通報]
なんかガルちゃん民みたいなこと言ってるね返信
世間が騒いでる時に斜に構えてニヒルで通ぶる陰キャみたいな+7
-2
-
943. 匿名 2025/11/03(月) 00:44:54 [通報]
>>553返信
2007年の巨人の大学社会人ドラフト1位(分離ドラフトでしかも外れ外れ1位だから例年ならまず2位か3位指名になるレベル)の村田透も日本では全く通用せず数年でクビになった後に渡米
マイナーリーグで数年鍛えて渡米5年目にAAA最多勝だからな
その後に日本復帰だけど1年だけそこそこ戦力になったくらい。最多勝なんて夢のまた夢+4
-0
-
944. 匿名 2025/11/03(月) 00:46:37 [通報]
ブームとか嫌いでもあんまりそれは言わない方が良さそう返信+3
-1
-
945. 匿名 2025/11/03(月) 00:47:04 [通報]
>>900返信
>>907
ハリウッドはロサンゼルス市内にあるからってのもある
長く住んでるとだんだんドジャース寄りになる
ロスのメディアはドジャースとレイカーズのニュースばかり流しているし、ファンも多いし
2021年にロサンゼルス郡(当時の人口996万人)で実施された、最もお気に入りのプロスポーツチームを選ぶ調査
1位 ロサンゼルス・ドジャース(MLB)36%
2位 ロサンゼルス・レイカーズ(NBA)35%
3位 ロサンゼルス・クリッパーズ(NBA)7%
4位 ロサンゼルス・キングス(NHL)6%
4位 ロサンゼルス・エンゼルス(MLB)6%
6位 ロサンゼルス・ギャラクシー(MLS)5%
以下略
+2
-0
-
946. 匿名 2025/11/03(月) 00:49:22 [通報]
何が嫌いかより何が好きかで語らないと返信+2
-1
-
947. 匿名 2025/11/03(月) 00:52:12 [通報]
同じ土俵に立ってから言うべき返信
今のところ賛同は得られないし嫉妬に聞こえる
ドジャースの3人も努力したからこその賞賛だと思うょ
ちなみに野球に興味無しの三十路女です
+3
-3
-
948. 匿名 2025/11/03(月) 00:53:10 [通報]
>>1返信
切り抜きの言葉だけ見て「ドジャース批判してる!!」みたいな過剰反応してる人多くてヤバいね+5
-1
-
949. 匿名 2025/11/03(月) 00:53:55 [通報]
>>904返信
ブラジルに勝ったから、ますます強豪国へのコンプレックスが無くなりつつあるね
ただ、カタールW杯のコスタリカ戦と最終予選のオーストラリア戦の負け方がなぁ…
来年のW杯はポット2だから、カタールの時みたいに死の組にはならないと思うけど、引いた相手に弱いのが心配だわさ+0
-0
-
950. 匿名 2025/11/03(月) 00:55:19 [通報]
買ったチームや選手を讃えないスタイルだと、今の日本じゃ一回日本人がどうかが問われちゃうかな返信
日本人ならまず、おめでとうございますだもん
同業者としてなら特に+1
-3
-
951. 匿名 2025/11/03(月) 00:55:44 [通報]
>>74返信
これ前にも見かけたけど
NBA楽天はすでに撤退しているじゃん
日本にNBAファンそんな多いとは思えないけどね
+3
-3
-
952. 匿名 2025/11/03(月) 00:58:30 [通報]
>>17返信
>>72
ドジャースとヤンキースは金満だからアンチが多いけど
アメリカの二大都市圏に本拠地を置いていて、地元人気もトップクラスだから
ファンも1、2を争うぐらい多い
でも一番嫌われているのはサイン盗みの不正やってたアストロズだよ
その時のアストロズの主力打者だったスプリンガーも打席に入るたびに未だにブーイングを受けてる+29
-8
-
953. 匿名 2025/11/03(月) 00:58:57 [通報]
>>70返信
主力選手の1人ですよ!
若さ故なのか、ちょっと尖った発言も多いですがこれから日ハムを背負う選手の1人だと思っています(^^)
それにイケメンです♬是非❤一度達君が先発している試合を観てみて下さい+12
-17
-
954. 匿名 2025/11/03(月) 01:01:30 [通報]
精神年齢15歳って感じ返信+7
-8
-
955. 匿名 2025/11/03(月) 01:02:49 [通報]
ブルージェイズに勝って欲しかったで終われば良いよね返信
わざわざドジャースで騒いでるミーハーたちを大嫌いですとかいう必要ないでしょ
今回の現地スタジアムのトロントの人たちも何十年ぶりのワールドシリーズだからのミーハーたちも沢山居るでしょ+9
-1
-
956. 匿名 2025/11/03(月) 01:03:07 [通報]
>>927返信
日ハムファンだって日ハムしか見てないだろうよと言いたい+6
-3
-
957. 匿名 2025/11/03(月) 01:04:20 [通報]
>>927返信
ブームというか中継方法含めてマスゴミが悪いわ
せめて山本由伸を大谷よりやったれよ+8
-1
-
958. 匿名 2025/11/03(月) 01:05:05 [通報]
好きなチームのことだけを熱く語る方がいいと思う返信
+4
-0
-
959. 匿名 2025/11/03(月) 01:06:00 [通報]
>>273返信
>>282
>>725
それって大谷のせいなのか?
大谷以前からプロ野球の報道量って激減してたし
大谷のニュースなくても他のニュースに差し替えられるだけじゃないの?
プロ野球ファン歴は長いけど、最近は視聴率取れてないんだから仕方ないと思うわ+14
-4
-
960. 匿名 2025/11/03(月) 01:06:44 [通報]
>>795返信
さら横
(佐野の話題は置いておいて)サッカートピを野球ファンが荒らすなんて過去に殆どないよ
サッカートピ内でのこととはいえサッカーファンが野球に関して悪口言いまくってることに野球ファンが反論したことならあるけど+8
-2
-
961. 匿名 2025/11/03(月) 01:07:10 [通報]
>>1返信
わかる気はする
もうドジャースと大谷翔平はお腹いっぱいでいらないのよ…+9
-9
-
962. 匿名 2025/11/03(月) 01:08:19 [通報]
>>960返信
でもまぁ、こう報道されると嫌でも目に付くからねぇ+2
-3
-
963. 匿名 2025/11/03(月) 01:08:33 [通報]
一昔前は普通のニュースでNPBの結果やJリーグの結果を出してたのが今は大谷だけだもんなあ返信
普通に野球好きだからこそ辟易してる+5
-4
-
964. 匿名 2025/11/03(月) 01:09:23 [通報]
この選手の理論だとお茶の間のゆるゆるライトファンは許されない。返信
日ハム応援するファンも日ハムだけ追って見てるようなゆるいライトな姿勢では許されないね。
他チームの選手や成績に詳しくなってなきゃいけない。
日ハムファンにも「応援してるチームしか知らないライトファン大嫌い」ってぜひ言ってみてほしい。+10
-4
-
965. 匿名 2025/11/03(月) 01:09:35 [通報]
サッカーの代表戦とかもミーハーばかりだよね それdisってんの返信+1
-4
-
966. 匿名 2025/11/03(月) 01:09:38 [通報]
>>94返信
ドジャースだってネット上で叩かれてるでしょ
かつて巨人応援してた年齢層が今はドジャースを応援している層と被っているみたいだし
かつての巨人はアンチも多かったけど、ファンも圧倒的に多かったよ
それにソフトバンクが嫌われてるのってどちらかというと山川とか上沢あたりからでは?+6
-5
-
967. 匿名 2025/11/03(月) 01:10:30 [通報]
私も大谷きらいだからわかる!返信
てか大谷さんは悪くない、TVやネットでとりあげるから話題にうんざり。妻の情報とかどうでもいい。
目に入らないようにしてるのになあ、
+9
-10
-
968. 匿名 2025/11/03(月) 01:10:48 [通報]
>>98返信
ならオリンピックやサッカーワールドカップも見れないね+6
-3
-
969. 匿名 2025/11/03(月) 01:10:54 [通報]
>>955返信
私も全力でブルージェイズに勝って欲しかったな
もう、大谷さんすごい!は聞き飽きた。
と思ってるけど
それでもブルージェイズに勝って欲しかった!は言わんでいい一言だと思いますね+5
-7
-
970. 匿名 2025/11/03(月) 01:11:25 [通報]
>>967返信
テレビを見なくなるよねwww+6
-2
-
971. 匿名 2025/11/03(月) 01:12:14 [通報]
>>966返信
ソフトバンクとドジャースって似てる球団だよね+6
-5
-
972. 匿名 2025/11/03(月) 01:13:23 [通報]
沢山映ってるから嫌いだの人は返信
まだ日本だからで良いでしょ
サッカーの国で産まれてたら毎日、昼も夜もサッカーサッカーでノイローゼなるよ+6
-1
-
973. 匿名 2025/11/03(月) 01:13:53 [通報]
にわかファイターズファンも大嫌いなんだろうね返信+5
-1
-
974. 匿名 2025/11/03(月) 01:14:28 [通報]
>>942返信
ハムファンだけど、達はそういう奴だよ
ボス(監督)や先輩は「今はイキりたい時期だしキャラ的にもウケそうだかやいっちゃえー、ただし自責でな!」的に見守っている、ということにしといたるよファン的に
+2
-0
-
975. 匿名 2025/11/03(月) 01:18:07 [通報]
素直すぎて草。でもわかる。あ、勝っちゃったんだって思った。返信+5
-4
-
976. 匿名 2025/11/03(月) 01:22:08 [通報]
>>901返信
日本人が買いまくってるだけでは1位にならないよ
ほかの日本人選手はアメリカ国内ではまったく上位に入っていないんだから
そう思いたいだけ?ソースは?+5
-2
-
977. 匿名 2025/11/03(月) 01:24:41 [通報]
>>1返信
言葉って大切だね
「日本人のドジャースブームが嫌い」ってわざわざ「嫌い」って強い言葉使わなくても、もっと違う表現使って他のメジャー選手の良さは伝えられるのに
語彙力の少なさは人生の浅さと比例しやすい、達もこれから歳を重ねていくごとにもっと良い選手になってくれな+9
-2
-
978. 匿名 2025/11/03(月) 01:24:53 [通報]
>>897返信
で、ドッグレースって何のことなのかまったく出せず
ソースは?+2
-2
-
979. 匿名 2025/11/03(月) 01:29:06 [通報]
ドジャース以外のチームも好きなのに日本のメディアがほぼ取り上げてくれないんだよー😭返信
鈴木誠也のいるカブスが好き、もちろんドジャースも好きだけどさ…+2
-1
-
980. 匿名 2025/11/03(月) 01:29:08 [通報]
ニワカを嫌う古参オタクみたいなこと言う人だね返信
ニワカが入れないような業界って終わるのに+6
-0
-
981. 匿名 2025/11/03(月) 01:29:35 [通報]
なんかズレてる返信
別にドジャースだから応援してるんじゃなくて、日本人を応援してるんでしょ
ブルージェイズに山本たち居たら、日本人はそっち応援するよ 大舞台で頑張る自国民を応援するのは自然なこと+6
-4
-
982. 匿名 2025/11/03(月) 01:29:38 [通報]
>>1返信
日ハム選手がこうだと、大谷はエスコン訪れないだろうなあ
今オフあたりエスコン行くかな?と思ったが難しいか
日ハムが水原一平推しまくってた元凶チームだし+7
-1
-
983. 匿名 2025/11/03(月) 01:30:12 [通報]
かわいそう返信
どうでもいい事なのにネタで記事にされてかわいそう
本人にも迷惑+1
-5
-
984. 匿名 2025/11/03(月) 01:30:13 [通報]
周りに忖度せず炎上とか気にせず自分の思ったこと言えるの良いな!日本人て流されやすくて保守的な人多くてなんだかなぁ。明らかに過激なことや間違ったことじゃなければ好きに発言したっていいじゃん!と思う返信+0
-6
-
985. 匿名 2025/11/03(月) 01:30:24 [通報]
ダルビッシュも達も言わんで良いことを言うよなw返信
本人気づかない間に敵作るタイプか+4
-3
-
986. 匿名 2025/11/03(月) 01:30:40 [通報]
>>16返信
単純にブルージェイズの方が好きで素直に言っただけだと思うけど。
達くんはいつもそういう感じだよ。
プロの野球選手で、とりあえずでドジャース応援してる素人と違うんだからさ。+10
-16
-
987. 匿名 2025/11/03(月) 01:32:50 [通報]
>>966返信
ホークスファンだけど、山川上沢以前から金満金満言われて叩かれてたよ
知ったかブリはやめてください+2
-4
-
988. 匿名 2025/11/03(月) 01:32:52 [通報]
>>986返信
横だけど、ここを叩かれてるんだろうなーと思う>>達「日本人のドジャースブームが大嫌い(笑い)」
達選手がブルージェイズ好きなのは嬉しい、自分はゲレーロJr.が好きだからね+5
-1
-
989. 匿名 2025/11/03(月) 01:33:13 [通報]
>>791返信
似てるか・・・?+6
-0
-
990. 匿名 2025/11/03(月) 01:33:52 [通報]
>>16返信
なにそれ、全員がドジャース好きだと思ってんの?そんなわけないじゃん。
私も大谷もドジャースも興味無いよ。+27
-7
-
991. 匿名 2025/11/03(月) 01:33:55 [通報]
>>981返信
たまたま相手に日本人選手がいないだけで
シーズン中に相手チームに日本人選手いても
大谷贔屓や応援だからうんざりしている人も結構いる+3
-4
-
992. 匿名 2025/11/03(月) 01:34:36 [通報]
>>1返信
まあ、大谷ばかりと言うならWBC大谷要らないよな
大谷はノンビリオフ過ごして欲しいわ+4
-0
-
993. 匿名 2025/11/03(月) 01:35:54 [通報]
達のこれはドジャースファン批判というより日本メディアとか日本企業批判に見える返信
でも普段野球に興味ない人がメディアでガンガン流れる大谷山本の活躍を見ていて野球を好きになっていくパターンもあるからちょっと勿体無い発言かもね
+5
-1
-
994. 匿名 2025/11/03(月) 01:37:34 [通報]
>>993返信
でもプロ野球の視聴率落ちているし競技人口も減りましたけど+3
-4
-
995. 匿名 2025/11/03(月) 01:38:41 [通報]
>>994返信
減ってるからこそ新規ファンが欲しいのでは+1
-1
-
996. 匿名 2025/11/03(月) 01:39:35 [通報]
>>978返信
> ドッグショーは米NBCで毎年サンクスギビングに中継される人気番組で、同局によると毎年2000万人近くの視聴者数を集めている。
s://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/202412010000172_m.html?mode=all#google_vignette
National Dog Show On NBC, Peacock Delivers Audience Reach Of Over 20 Million Once Again
s://caninechronicle.com/current-articles/national-dog-show-on-nbc-peacock-delivers-audience-reach-of-over-20-million-once-again/
> ピュリナがNBCとピーコックで主催した全米ドッグショーは、感謝祭の週末に約2,300万人の視聴者数を記録し、人類の最良の友を祝う23年目となる視聴の伝統の一環として、全米の家族を喜ばせました。
全米ドッグショー全米視聴者数 2300万人>>>>>>>>わーるどしりーず 1500万人(笑)+1
-1
-
997. 匿名 2025/11/03(月) 01:40:42 [通報]
>>25返信
うわあ…
私もそう、って立場全然違うのに。+8
-15
-
998. 匿名 2025/11/03(月) 01:40:46 [通報]
>>986返信
プロなのに、ニワカファンウザいわ〜みたいなの言ってるのやばいと思う+12
-2
-
999. 匿名 2025/11/03(月) 01:40:59 [通報]
>>995返信
報道し続けて減っているんだよw+3
-1
-
1000. 匿名 2025/11/03(月) 01:41:25 [通報]
>>998返信
プロ野球の選手だから
メジャーは商売敵だよ+0
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する



日本ハムから1位指名の達孝太投手(17=天理)は〝天理のダルビッシュ〟として甲子園で注目されたが、会見の席でも理想の投手としてダルビッシュ(パドレス)、バウアー(ドジャース)、シャーザー(ドジ...