ガールズちゃんねる
  • 744. 匿名 2025/11/02(日) 22:41:55  [通報]

    大好きな野球でアメリカ人に認められたら野球ファンは嬉しいんだろうか?
    アメリカ様〜って空気感あるよね野球ってさ

    +4

    -9

744. 匿名 さんに返信する

744. 匿名 さんに返信する

画像を選択

選びなおす

  • 762. 匿名 2025/11/02(日) 22:47:10  [通報]

    >>744
    野球が一番好きな私だけど、「認める、認めない」以前に、日本人メジャーリーガーが活躍したらそりゃ嬉しいよ

    野球以外でも五輪でメダル取ったり、サッカーやバレーで世界大会で勝ち進んだり選手が活躍したら嬉しい
    その際にいちいち「◯◯人に認められて」とか考えたことは無い
    返信

    +6

    -0

  • 772. 匿名 2025/11/02(日) 22:53:25  [通報]

    >>744
    この人のこと既にブロックしてたわ
    つまり野球トピを日常的に荒らしてる人ってことね
    返信

    +4

    -2

  • 904. 匿名 2025/11/03(月) 00:07:17  [通報]

    >>744
    以前もこんなこと言ってる野球アンチがいたな
    その時の私の反論を貼っておくか(2個目のコメ)

    273. 匿名 2023/12/24(日) 00:27:23
    野球ファンはずっとアメリカを崇拝してるイメージ。アメリカに認められる事が全てって感じ。
    サッカーは代表チームがめちゃくちゃ強くなってしまい逆に強豪国へのコンプレックスが無くなってしまったってのサッカーファンあるあるじゃない?
    認められたいとかじゃなくて日本には良い選手が全ポジションに揃ってる。

    3234. 匿名 2023/12/29(金) 20:33:46
    >273
    その書き方だと「サッカーも野球も同じことなのに、サッカーは好印象になりそうな書き方、野球は悪印象になりそうな書き方」に感じるわ

    海外でプレーするサッカー選手、野球選手どっちも、目指すところは同じでしょうよ
    腕を磨き、プレーヤーとしての高みを目指す
    その結果として、成績やらお金やら評価やらがついてくる

    別に野球選手がアメリカに認められたくて野球やってるわけでもないだろうし、高みを目指せば必然的に、世界一リーグであるメジャーリーグで活躍することとほぼイコールになる(結果的に、アメリカ野球界での評価もセットで上がる)
    そして、サッカー選手もまた、腕を磨いた結果がプレミアとかワールドカップで活躍ってことになる

    ほとんど変わりませんよ。違いがあるとしたら、野球は最高峰リーグがアメリカ一択であること、サッカーワールドカップが世界一リーグと同等かそれ以上の晴れ舞台であること(野球アンチが日頃から揶揄しているように、WBCは少なくとも今はそこまでの舞台ではないわ。残念ながら)
    返信

    +4

    -5

  • 925. 匿名 2025/11/03(月) 00:21:46  [通報]

    >>744
    そしてアメリカにお金チューチューされてるの草🌱
    返信

    +5

    -3