ガールズちゃんねる

毒親でもないし虐待されたわけでもないけど、親にされて嫌だったこと

335コメント2016/02/03(水) 09:00

  • 1. 匿名 2016/01/04(月) 16:14:18 

    我慢して残しておいて楽しみにしていたおやつをこっそり食べてしらばっくれた母親

    +282

    -12

  • 2. 匿名 2016/01/04(月) 16:14:53 

    毒親でもないし虐待されたわけでもないけど、親にされて嫌だったこと

    +41

    -9

  • 3. 匿名 2016/01/04(月) 16:15:58 

    川から拾ってきたのと言われた事

    +453

    -16

  • 4. 匿名 2016/01/04(月) 16:16:32 

    ヨソの家の娘との比較。

    +575

    -5

  • 5. 匿名 2016/01/04(月) 16:16:45 

    お風呂に入っている時に父親がドアを開けて「石鹸貸して」とか言いに来る。
    悲鳴をあげると、母親が「うるさい」と私の事を怒る。

    +568

    -18

  • 6. 匿名 2016/01/04(月) 16:16:54 

    よく万引きを命令されてさせられたこと

    +16

    -146

  • 7. 匿名 2016/01/04(月) 16:16:56 

    毒親でもないし虐待されたわけでもないけど、親にされて嫌だったこと

    +135

    -12

  • 8. 匿名 2016/01/04(月) 16:17:27 

    カップラーメンの一口頂戴 が 母のでかい口だと 半分近く無くなる…

    +427

    -10

  • 9. 匿名 2016/01/04(月) 16:17:31 

    ケータイばっかり夢中になり遊びの相手してくれなかった事


    BY 20年後のガルちゃん民の子供より

    +468

    -59

  • 10. 匿名 2016/01/04(月) 16:17:32 

    私のケータイを勝手にこっそり見て、友達や彼氏とのメールをチェックされていた

    +352

    -12

  • 11. 匿名 2016/01/04(月) 16:17:37 

    ノックと同時に部屋に入ってくる。
    ノックの意味(−_−#)

    +552

    -7

  • 12. 匿名 2016/01/04(月) 16:17:46 

    兄と喧嘩したら、母が兄に「そんなに私ちゃんをいじめるなら、私ちゃん捨てちゃうからね!」

    兄にいじめられた上に母親に捨てられるなんて( ;∀;)

    +554

    -14

  • 13. 匿名 2016/01/04(月) 16:17:56 

    隠しておいたお年玉の在り処を探し当て、全額使っていたこと…
    家計費に回されたのだと思いますが、
    子供ながらにショックでした。

    +407

    -8

  • 14. 匿名 2016/01/04(月) 16:18:05 

    宗教活動の強制

    +278

    -11

  • 15. 匿名 2016/01/04(月) 16:18:24 

    マイナス思考では良い事ないよ

    親に感謝しようよ

    +13

    -154

  • 16. 匿名 2016/01/04(月) 16:18:28 

    お父さんとお母さんどっちが好き?
    と聞かれた
    夫婦喧嘩のあとは必ず。
    子供なりに必死で、「どっちも好きだよ」と答えた思い出
    でも両親とも不満げだったな

    +495

    -11

  • 17. 匿名 2016/01/04(月) 16:18:46 

    レジで支払いの練習をさせられてて、当時は恥ずかしくて嫌だった。

    +26

    -45

  • 18. 匿名 2016/01/04(月) 16:18:48 

    それお前が食べないと思ったからやん。

    そんな小さなこと根に持つって人生生き辛そうだねあんた

    +10

    -126

  • 19. 匿名 2016/01/04(月) 16:18:48 

    顔を何度もビンタされた

    +235

    -9

  • 20. 匿名 2016/01/04(月) 16:19:12 

    小学生の頃、親と一緒の部屋で寝てたら父親と母親が隣りでエッチしだした事。

    本当は起きてたけど寝てるフリしてた…

    親のエッチ見るのは本当に嫌だった

    +707

    -6

  • 21. 匿名 2016/01/04(月) 16:19:18 

    いう事をきかないと押入れに閉じ込められたこと

    +221

    -4

  • 22. 匿名 2016/01/04(月) 16:19:23 

    姉妹間でひいきされたこと

    +321

    -2

  • 23. 匿名 2016/01/04(月) 16:19:47 

    >>18
    やられた人にしかわからないよ。
    食べないと思ったなら「食べないと思ったから食べちゃった。ごめんね」って言うでしょ。

    お子さんにやらないようにね。

    +241

    -9

  • 24. 匿名 2016/01/04(月) 16:20:04 

    お前は結婚できるタイプじゃない

    +53

    -9

  • 25. 匿名 2016/01/04(月) 16:20:20 

    中学生の時に、先輩宛てに書いたラブレターを勝手に読まれた
    (机の引き出しに入れといたのに・・)
    そして「○○なんて書いちゃつてかわいいー」とからかわれた
    もう冗談抜きで、死ぬほどイヤだった
    絶対にやってはいけない事だと思う

    +620

    -8

  • 26. 匿名 2016/01/04(月) 16:20:34 

    妹の私はおさがりばっかり。

    +180

    -11

  • 27. 匿名 2016/01/04(月) 16:20:35 

    夜、母親が家にいなかったこと。

    +200

    -3

  • 28. 匿名 2016/01/04(月) 16:20:56 

    >>5
    私、それやられたらいくら親でも発狂するわw

    +147

    -2

  • 29. 匿名 2016/01/04(月) 16:21:14 

    中学生の頃、バッグに入れておいた交換ノートを母に読まれたこと
    年頃なんだからプライバシー考えろって思った

    +444

    -5

  • 30. 匿名 2016/01/04(月) 16:21:39 

    上の子は親も初めてで、色んなことがわからないから可哀想
    って。下の子の私の前で言われるの悲しかった。
    お母さんも長女だからわかんないだろうけど、妹にも嫌な事あるんだよ。

    +152

    -13

  • 31. 匿名 2016/01/04(月) 16:22:06 

    好きな人がホワイトデーにくれたクッキーを母がほとんど食べていた
    大事にとっておいたのに

    +257

    -5

  • 32. 匿名 2016/01/04(月) 16:22:07 

    お年玉
    お姉ちゃんは1年生の時から三千円
    私は六年生になっても二千円

    +254

    -2

  • 33. 匿名 2016/01/04(月) 16:22:50 

    毒親でもないし虐待されたわけでもないけど、親にされて嫌だったこと

    +33

    -7

  • 34. 匿名 2016/01/04(月) 16:22:52 

    「あんたは本当に父親にそっくり!」
    とケンカや都合が悪くなると言ってくる母親。
    そう言われるのを嫌がっているのをわかっていてワザと言ってくるところがまた腹立たしい。

    +376

    -4

  • 35. 匿名 2016/01/04(月) 16:22:55 

    女性は教育を受けなくてよし

    +30

    -42

  • 36. 匿名 2016/01/04(月) 16:23:26 

    飲酒していつも寝てたこと。
    母子家庭だから寝られると寂しかった(´・c_・`)

    +183

    -9

  • 37. 匿名 2016/01/04(月) 16:24:04 

    小学校六年ぐらいの時、父親が、ふざけて私の胸とか触ってた。
    小学生の男の子がスカートめくりするようなノリだけど
    本気で嫌だった。
    いまだに、好きな人にも、胸を触られるのがあんまり好きじゃないのはそのせいなのかな。

    +592

    -5

  • 38. 匿名 2016/01/04(月) 16:24:10 

    友達にモデルがいて、その子と比べられて、あの子は可愛いよね!とか他のクラスの男の子(いい子で有名)を婿に欲しいけどあんたじゃ無理よね、あの子は面食いだろうから、とか小学生の頃母に言われて、父は無言だし、私は悲しさと恥ずかしさとショックで。どう考えても遺伝だろって感じだけど、上手くいい返せなかったあの頃を何年経っても思い出す。

    +297

    -3

  • 39. 匿名 2016/01/04(月) 16:24:24 

    >>20
    子供がいる部屋でhしようと思うって凄いなw

    +315

    -5

  • 40. 匿名 2016/01/04(月) 16:24:56 

    ある日いきなり旅行行こうとか田舎帰ってお祖母ちゃんに会いに行こうとか言い出されること。
    子供には絶対、前もって予定は言ってくれなかった。
    友達と約束があるのにとか、学校があるのにと言うと物凄く不機嫌になって、こちらがうんと言うまで母はシカト、父は「旅行に連れてってやるのに可愛いげがない」「キャンセル料だってただじゃないのに」と嫌味を延々と言ってきたので折れざるを得なかった
    そのせいでサプライズとか大人になっても未だに苦手。今考えたら毒だなこれ。

    +373

    -9

  • 41. 匿名 2016/01/04(月) 16:25:00 

    父の機嫌が悪かったり、いう事を聞かなかったりすると、母や私達子供にちょっとの事で八つ当たりみたいに「この家から出て行け!」って言われたり、物(鍋の蓋みたいな硬くて重い物)投げられたり殴られたりした事。
    あと、私達子供が自立して家を出たあとはその矛先が完全に母に向いてしまい、殴ったり罵倒したりしていた事。
    そしてその後、何も言ってないのに「俺は悪くないよな?」と言わんばかりに私に言い訳してくる事。

    +237

    -3

  • 42. 匿名 2016/01/04(月) 16:26:17 

    「お父さんとお母さん、どっちが好き?」

    毎回、三角関係の修羅場のようなストレスだった。

    +227

    -5

  • 43. 匿名 2016/01/04(月) 16:26:35 

    謙遜するために貶す事
    周りが褒めると「そんなことないんですうちの子馬鹿なんで」とかの類無駄に傷つくしおかげで自己価値が低くなってしまった。

    +337

    -5

  • 44. 匿名 2016/01/04(月) 16:26:53 

    猿山で親から見放された子がいたから連れて帰って来た
    と言う冗談を言われ
    本気で信じてた幼少時代

    自分のアルバムの小さな女の子が私だと知って
    嬉しかった

    か、未だに猿は嫌いです

    申としに
    ごめんなさいな話しでした
    (*・ω・)*_ _)ペコリ

    +188

    -10

  • 45. 匿名 2016/01/04(月) 16:27:05 

    ほとんどが毒親じゃないか!
    皆んな冷静になって認めた方がいいって。

    +352

    -9

  • 46. 匿名 2016/01/04(月) 16:27:16 

    出かける度に「どこに行くの?」「誰と行くの?」「何時に帰ってくるの?」と結婚して家を出るときまで聞かれてました。

    +299

    -29

  • 47. 匿名 2016/01/04(月) 16:27:41 

    幼稚園の頃?鼻炎で鼻を手で上に押すのが癖でよく豚になるぞと怒られてた。ある日辞めないから、母が私の座ってた床の目の前にどんぶりで牛乳入れて差し出し、「ほら豚飲めよ」と言われて幼いながらもショックを受けてその頃の描写が何十年経っても忘れられず、その他も何個かあるけど基本的に凄く好きな母なので逆にあの頃の記憶はしまい込んでいる。でもトラウマ。

    +224

    -16

  • 48. 匿名 2016/01/04(月) 16:28:10 

    >>34
    子供の気に入らないところは全て相手に似た、っていう親っているよね…

    +210

    -7

  • 49. 匿名 2016/01/04(月) 16:28:13 

    彼氏とヤったか聞かれた。
    もう成人してるからヤってもいいじゃん

    +190

    -11

  • 50. 匿名 2016/01/04(月) 16:28:13 

    親戚の集まりで必ず私のこと下げる発言すること。
    大人になった今でもそう。
    プライドずたずた。

    娘に恥かかせて何が楽しいのかさっぱり理解できない。

    +368

    -6

  • 51. 匿名 2016/01/04(月) 16:28:18 

    ちょくちょく毒親認定されても仕方ないのがあるな…

    +184

    -3

  • 52. 匿名 2016/01/04(月) 16:28:29 

    ある日突然、大好きだったお豆腐が食べられなくなった。
    両親とも不思議そうに「今まで大好きだったでしょ?食べられるよ」って無理やり食べさせられたけど、「オエ」ってなっちゃって食べられなかった。
    今考えると、それまで絹ごし豆腐だったのを、ある日木綿に変えたからなんだと思う。
    「この子は絹ごしは好きだけど木綿は嫌いなんだ」って気付いてよ。
    気付いた上で、嫌いでも食べなさいっていうならわかるけど。

    +17

    -68

  • 53. 匿名 2016/01/04(月) 16:28:40 

    台所でデカイ放屁

    +8

    -13

  • 54. 匿名 2016/01/04(月) 16:28:40 

    ところどころ毒親が混じってる…

    +171

    -2

  • 55. 匿名 2016/01/04(月) 16:28:46 

    日記を勝手に見て、見たことを夕飯の時に家族の前で話す父親。本当にむかついた。

    +217

    -3

  • 56. 匿名 2016/01/04(月) 16:29:23 

    毒親だらけや

    +167

    -1

  • 57. 匿名 2016/01/04(月) 16:29:56 

    小学生だった頃
    夜、謎の胃痛に襲われて
    母に「胃が痛い!!」と言うと
    「筋肉痛やわ〜」と言われ
    お腹の真ん中に湿布貼られた
    絶対、筋肉痛の痛みじゃなかった!!

    +104

    -3

  • 58. 匿名 2016/01/04(月) 16:30:23 

    目の前で夫婦喧嘩、しかも長引く冷戦。子供たちは無視。

    毎日、親が別れちゃうんじゃないかと怖かった。

    +166

    -4

  • 59. 匿名 2016/01/04(月) 16:30:24 

    思春期に「生えたか」って聞かれた

    +128

    -2

  • 60. 匿名 2016/01/04(月) 16:30:33 

    皮膚に疾患ができて、皮膚科で処置してもらった。
    近所の子が同じ疾患になって、その子は飲み薬で治した。
    「お尻のところにできたからね、この子も女の子だから恥ずかしがっちゃって」
    とか話されて、すごく嫌だった。
    母親って、時に子供に対してデリカシー無いよね。

    +265

    -4

  • 61. 匿名 2016/01/04(月) 16:31:21 

    妹と容姿を比べられた事。
    幼な心に暗い屈辱だった。

    +112

    -5

  • 62. 匿名 2016/01/04(月) 16:31:45 

    >>50
    我が子を人前で悪し様に笑い者にするのを
    謙遜と勘違いしてる親は多いよなぁ
    私もよくやられるよ…

    +289

    -7

  • 63. 匿名 2016/01/04(月) 16:31:48 

    飲むのが大好きだった両親。
    飲みに行くのに連れて行かれては大喧嘩して電車の中で殴り合いの喧嘩した時は辛かった

    +66

    -3

  • 64. 匿名 2016/01/04(月) 16:33:52 

    お弁当に嫌いな物を入れるのやめてほしかった。
    母親は、嫌いな物でもお弁当なら美味しく食べられると思ってたみたいなんだけど。
    私はそうじゃないって何度言っても入れられた。

    +14

    -28

  • 65. 匿名 2016/01/04(月) 16:34:32 

    >>46
    何時に帰るの?は普通じゃないかな。
    ご飯の用意もあるだろうし。
    どこ行くのは娘だから心配してるんだよ…
    まぁ毎回聞かれたらウザいのはわかるけど。

    +116

    -16

  • 66. 匿名 2016/01/04(月) 16:34:51 

    携帯なんて無かったから、家電w
    イチイチ相手を詮索するのを辞めて欲しかった…

    中学、高校まで続いた…
    彼氏くらい居るよー( ;´Д`)

    +53

    -10

  • 67. 匿名 2016/01/04(月) 16:34:57 

    兄嫁に、私の子供のころの不出来や失敗を嬉しそうに、しかもかなりしつこく話すこと。
    近所の子供にいじめられていたとか、お漏らししたとか、部屋の片づけが全く出来なかったとか。

    別に知られてイヤな内容ではないけれど、なぜそんなに私を笑いものにしてやろうと思うのか
    ちょっと理解できない。

    +227

    -2

  • 68. 匿名 2016/01/04(月) 16:35:10 

    カレーにグリーンピースを入れられた

    +5

    -22

  • 69. 匿名 2016/01/04(月) 16:35:55 

    ピンクがいいって言ってるのに「でもピンクは汚れが目立つよ?青の方がいいよ?」
    って親に言われたら、子供は「そうなのかな」って思うからさ、あんまり意識を誘導するような事言わないでよ。
    「でもピンクでいい」って言っても「でも汚れちゃうよ?」ってしつこかったから、結局青にしちゃってた。

    +205

    -6

  • 70. 匿名 2016/01/04(月) 16:36:53 

    子供の時貯めてくれていると思っていたお年玉全部使われて何も残ってなかったこと

    +133

    -3

  • 71. 匿名 2016/01/04(月) 16:37:16 

    自分の嫌いなものはわずかな欠片でも絶対に食べないくせに(注:アレルギーではない)
    私が苦手なものはなにがなんでも絶対に、殴ってでも食べさせる両親
    しかもアレルギー反応を起こしたものでも食べさせようとしたので全力で抵抗する日々だった

    +134

    -7

  • 72. 匿名 2016/01/04(月) 16:38:21 

    成人式の写真撮影に写真館行った時、
    メイクは自分でやりました、と私がメイクさんに言ったら
    すかさず母が
    「お化粧なんて全然したことないから、今日の為に慌てて化粧道具買って練習して、なんとか自分で化粧したんですよぉw」
    と大声で言った。
    写真撮影待ちの振袖姿の同級生にも聞こえてた。

    いくら努力しても、その努力の過程を面白可笑しく暴露する母。
    昔からずっとこんな調子。

    +301

    -4

  • 73. 匿名 2016/01/04(月) 16:39:23 

    マイナスしてるのは図星さされた毒親もしくは予備軍かな?
    カチンときたのならやましさも心当たりもあるってことだよ

    +109

    -6

  • 74. 匿名 2016/01/04(月) 16:39:26 

    しょっちゅう家族会議があること

    +8

    -7

  • 75. 匿名 2016/01/04(月) 16:39:33 

    貧乏なので、「妊娠が発覚したとき絶望しておろそうと思った」といわれたこと。
    わたし三人目です。

    +174

    -3

  • 76. 匿名 2016/01/04(月) 16:42:10 

    馬乗りされた事

    +25

    -3

  • 77. 匿名 2016/01/04(月) 16:42:21 

    両親が不倫

    +33

    -4

  • 78. 匿名 2016/01/04(月) 16:42:57 

    テレビ見てたら、お父さんこのタレント大したことないと思う、この番組見て面白い?とか言って遠回しに変えろアピールしてくること。言葉じゃなくてもテレビの近くで大きな音出して片付け始めたり。違う番組見たいならはっきり言えばいいのに^_^;

    +134

    -7

  • 79. 匿名 2016/01/04(月) 16:43:01 

    厳格な父で真面目な人だけど、小3位まで一緒に寝ていたとき、私が寝た後に私のお尻を撫でてた。何度か目が覚めたことがあり気づいたけどなんとなく何も言えず。父も寝ぼけてたみたいで。
    そしてそんなこと忘れかけてた何年か後、妹が「パパが寝てるときにお尻触る〜!」って言ってたな。
    姉妹が大きくなって一緒に寝なくなった後は、たまに寝ぼけて母の尻を撫でることがあるみたい。
    尻フェチなのか。

    +150

    -4

  • 80. 匿名 2016/01/04(月) 16:45:43 

    おしゃれ禁止。男女交際禁止。

    +72

    -1

  • 81. 匿名 2016/01/04(月) 16:46:43 

    母が私と歳が離れた3人目を中絶した理由が、私が反抗期というか荒れてたからだと堕した後で言い放ったとき。
    母が中絶していたなんてショックだし、生まれてこれなかった弟か妹の命を背負っているようで辛い。

    +201

    -9

  • 82. 匿名 2016/01/04(月) 16:51:16 

    初めて生理になった日の晩御飯が赤飯だった
    そういう風習があるのは知ってるけど年頃の女子にとってかなり恥ずかしくて嫌だった
    同じ女性なんだからそれぐらい察して欲しい
    今でもトラウマ

    +257

    -19

  • 83. 匿名 2016/01/04(月) 16:51:22 

    電話に聞き耳立てる

    彼氏は一人暮らししてから作った

    +69

    -2

  • 84. 匿名 2016/01/04(月) 16:52:14 

    私は子どもの頃から背が低くて、
    大きい病院で検査したら成長ホルモンの異常で低身長だと判明したみたい。
    今現在147㎝。
    それはまぁ仕方ないと思ってるけど、
    成長ホルモンの異常で、というのを同級生の母や親戚にばらしまくってて嫌だった。

    +146

    -6

  • 85. 匿名 2016/01/04(月) 16:52:39 

    クラシック以外聴くな、と言われ、GLAYやX JAPANのCDを捨てられた

    +79

    -5

  • 86. 匿名 2016/01/04(月) 16:55:34 

    >>5
    脱衣所には入られるのもやじゃない?!下着とかもあるし。
    お風呂入ってるの分からなかったーみたいに入ってくるのほんと嫌だった‼︎

    +119

    -5

  • 87. 匿名 2016/01/04(月) 16:59:17 

    自分の言葉遣いや立ち振る舞いが雑なのを自覚してたので、少しでも意識を変えようと思って「お嬢様のススメ」?みたいなタイトルの本を買って読んでたら、親戚の前で「こんなんでお嬢様になろうとして本読んでるw」って笑いのネタにされた。

    頑張ろうと思ってることを笑うなんて最低だと思った。

    +215

    -3

  • 88. 匿名 2016/01/04(月) 17:00:21 

    鉄道やプロ野球の雑誌を勝手に捨てられた。
    母親曰く、こんなもの見てたら一生彼氏できないからだそうだ。
    大きなお世話だよ(怒)

    +66

    -4

  • 89. 匿名 2016/01/04(月) 17:01:00 

    膨らみかけの胸にツッコミ入れてきた父は本当にムカついた!
    痛いし思春期なんだから…思い出したらムカついてきた

    +185

    -2

  • 90. 匿名 2016/01/04(月) 17:07:27 

    >>82
    あからさまな赤飯は本当に恥ずかしいよね

    +118

    -5

  • 91. 匿名 2016/01/04(月) 17:08:20 

    学校で嫌なことがあって泣いてると
    「泣きんさんな!いつまで泣くん⁈いい加減にして!」って怒られてた。
    私が愚痴を言いすぎたからかイライラしたのかもしれないけど(・_・;
    泣きたい時は母がいない時とかバレないように泣いてた

    +78

    -3

  • 92. 匿名 2016/01/04(月) 17:09:52 

    >>89さん
    うちは祖母にやられた(怒)

    +24

    -1

  • 93. 匿名 2016/01/04(月) 17:11:43 

    大学卒業まで恋愛禁止でした

    卒業後もうるさくて、彼氏が他県出身者、県外転勤があるなら絶対別れさせると脅された

    +49

    -0

  • 94. 匿名 2016/01/04(月) 17:16:14 

    お姉ちゃんでしょ、我慢しなさい‼

    妹からの喧嘩が始まるといつもこれ。私も姉らしくなく幼かったけど、ずっと辛かった。

    何かにつけてお姉ちゃんはああなってしまったからあんた(妹)は気をつけてねと練習台のような扱い。大人になったいま妹とは和解?したけど親は苦手。

    +138

    -2

  • 95. 匿名 2016/01/04(月) 17:16:15 

    押入れとかトイレに閉じ込められた

    +36

    -0

  • 96. 匿名 2016/01/04(月) 17:17:34 

    私がブスで似合わないからと、成人式に振り袖を着せないつもりだった、うちの親
    たまたま親戚のおばさんが貸してくれて、着ることができた。

    小学校の卒業式のスーツは、リサイクルショップで買った時代遅れのものだった

    節目にそれ相応のおしゃれをさせないのも、毒親なんだそうな。

    +181

    -4

  • 97. 匿名 2016/01/04(月) 17:18:43 

    滑り止めの私立高校、私大の受験費用だとか、成人式の振袖だとか、大きな出費はすごく嫌そうに「でもいいのよ、払ってあげるから。」と言う。
    払うと言いながら、私が自分から要りませんと言うまで不機嫌なまま。
    下の子は母の不機嫌なんか気にせずじゃぶじゃぶお金を使わせてたのに、私だけ圧力に負けていつも諦めてたのが凄く嫌だった。

    +121

    -5

  • 98. 匿名 2016/01/04(月) 17:20:39 

    姉と私のパンツ(下着)が共通だった
    姉のオリモノが増えきて、嫌だと言ったら、やっと分けてくれた。

    +118

    -6

  • 99. 匿名 2016/01/04(月) 17:21:29 

    思春期の頃に父親にお風呂を覗かれていたこと。

    +105

    -1

  • 100. 匿名 2016/01/04(月) 17:24:54 

    その顔では一生結婚できないと言われた
    実の父親に言われた

    +62

    -2

  • 101. 匿名 2016/01/04(月) 17:29:07 

    お父さんの加齢臭が死ぬほど嫌で思春期はお父さんの事毛嫌いしてた。

    今は大好き。
    お父さんあの時は本当にごめんね。

    +27

    -8

  • 102. 匿名 2016/01/04(月) 17:33:22 

    母親が女子特有の悩みに共感してくれなくて嫌だった。
    鼻下の産毛に悩んでる時も「剃るな!」と言われたし、ブラも胸が気になって私からお願いするまで買ってくれなかった。
    大学生ではじめて縮毛矯正した時も「色気づいて…全然似合わない!」みたいな嫌味を言われたし。
    私も娘がいるけど、一緒に服選んだりヘアアレンジするのが楽しいから母親のあの態度は未だに理解に苦しむ。

    +224

    -5

  • 103. 匿名 2016/01/04(月) 17:33:40 

    日記の盗み読み。誰が好きだのなんだのって話を母が友人に冷やかしながら話してた事。
    様子を知りたいなら、日記の盗み読みより他に方法はあったんじゃないかって思う。反面教師で私は子供の好きな人の事とかで冷やかしは絶対にしてません。

    +120

    -1

  • 104. 匿名 2016/01/04(月) 17:38:53 

    私ちゃんでんぐり返しできる~?
    パンツ裏返しにしてはいてたの~?
    私ちゃん、頭は固形石鹸で洗っててシャンプー使ってないかと思った~

    たまに実家に帰ったときいわれたこと。見くだしすぎ
    可愛そうね?こうやって子供をこき下ろしてしか自分を保てないなんて!

    +66

    -5

  • 105. 匿名 2016/01/04(月) 17:39:34 

    風俗大好きだった父はバイアグラを隠し持ち、大人のオモチャを隠し持ち(どちらも隠しきれず見つかってる)、寝言で「○○ちゃ~ん」と知らない女の名前を言ってた。
    ほんとに嫌だったし 母親も泣いてた。

    +129

    -1

  • 106. 匿名 2016/01/04(月) 17:40:52 

    わたしは運動音痴なんだけど、運動会のたびに
    「俺は子供の頃いつもリレーの選手だった!」
    「私だって陸上部だったし!」
    って私の運動神経のなさをお互いになすりつけてて
    いたたまれなかった

    +79

    -3

  • 107. 匿名 2016/01/04(月) 17:42:56 

    >>82
    あの風習本当にやめてほしいよね…
    うちなんか兄が私に性的虐待してて
    それを両親がマジギレして止めてくれたのに
    その翌月に私が初潮になったら
    「パパ~‼お兄ちゃん‼○○に生理がきたよ~‼女の子になったよ~‼よかったぁ‼」
    と母がマンション中に響くんじゃないかという大声で言いまくって、赤飯炊いてやはりトラウマ
    その時の兄の粘着な視線もトラウマ

    +203

    -2

  • 108. 匿名 2016/01/04(月) 17:44:19 

    母親は昔、体育の先生を目指したくらい、運動が得意なんだけど、父親が運動残念。
    私は父親に似たため、運動会は撃沈。
    母親に毎度
    「情けない」
    と嘆かれ、運動会のズックも足が痛くなるようなそこの薄い靴しか買ってもらえなかった。

    +39

    -4

  • 109. 匿名 2016/01/04(月) 17:45:18 

    小学生高学年で体が成長してきて母にも見られるの嫌だったんだけど
    見られたときに入んないでと言ったら大した体してないくせにって言われた
    小学生の子供に大した体って…

    +130

    -1

  • 110. 匿名 2016/01/04(月) 17:49:12 

    小学校の時ピアノを習っていた。
    しかし、コンクールに出るレベルなどではない。
    それなのに、うちの母親、指を怪我したらダメだから、ドッジボールはやるな、料理はやるなとうるさかった。
    普段の練習にも口出し半端なかった。
    勿論ど素人。
    最悪だった。

    +57

    -1

  • 111. 匿名 2016/01/04(月) 17:52:56 

    親と知り合いの人がグルになり、私に見合いをさせようとしたこと。
    しかも、かなり貧乏、ブサメン
    恋愛トラブル回避のため、ずらり恋愛禁止され、これで黙らせて結婚させるつもりだったらしい。
    勿論全力で拒否した。
    親は泣きましたが、私はスッキリ‼

    +76

    -3

  • 112. 匿名 2016/01/04(月) 17:55:40 

    怪我して帰宅するとなぜか怒られてた
    心配して怒ってんのか
    なにゆえ怒られてたのだろう

    +31

    -2

  • 113. 匿名 2016/01/04(月) 17:56:43 

    使用後のナプキンを、台所のごみ箱に捨てるように教えられた事。
    トイレから台所に行くには、リビングを通らなくちゃいけないのに。

    +73

    -6

  • 114. 匿名 2016/01/04(月) 18:04:19 

    母子家庭でお母さんは看護師だったから
    夜勤で夜いないのとかふつうだった。
    小学校の頃とか布団に一緒に入ったら
    寝ちゃうからっていつも外側で
    寝かしつけるだけだった。
    起きるともう誰もいなくてひとりぼっち。
    それが悲しくてさびしかった。
    もっと甘えたかったなあーと23になった
    今でもたまに思う。お母さん大好き…。

    +136

    -2

  • 115. 匿名 2016/01/04(月) 18:07:40 

    高校生になっても時々家族が勝手に私の部屋を掃除していた事
    そんなに散らかしてなかったし、年頃なんだからプライバシー尊重してほしかった

    +58

    -3

  • 116. 匿名 2016/01/04(月) 18:10:50 

    少しでも食べすぎたり、太ったりしたら必ず痩せろ、痩せろと言われ続けたこと。
    体形に対して異常に厳しかった。
    食べ盛りの時も、お菓子とかいつも我慢してました。
    太ることがすごく怖かったです。

    +47

    -4

  • 117. 匿名 2016/01/04(月) 18:11:54 

    門限が中学生18時、高校生18時30分だった。夜遊び一切禁止。
    委員会も部活もしてたし友達と遊びに行きたい時もあったのに厳しかった。

    +60

    -8

  • 118. 匿名 2016/01/04(月) 18:15:19 

    自分の部屋ができるまで、中2まで親と同じ部屋で寝てました。すると父が朝、
    昨日オッパイ出して寝てたぞ〜とか教えてくるのが気持ち悪いし恥ずかしいしでほんとに嫌だった。

    妊娠中に体の変化を父に言われるのも同じように感じて嫌だった。
    お腹出てきたなぁーとか。

    +136

    -2

  • 119. 匿名 2016/01/04(月) 18:16:47 

    とあるスポーツで全国大会に出場した兄と、生まれつき病弱で入退院繰り返してた弟ばかりに時間使って、すべてにおいて標準の私はまったく見向きもされなかったことかなぁ
    「一人娘だから可愛がられたでしょ〜」とか言われるけど、とんでもない
    自分なりに真面目に取り組んでた部活で、小さい大会に何度か入賞したりしてたのに、高校最後の大会の日でさえ兄の練習試合に行かれた時はショックだったなぁ…
    なんかずーっと空気だった
    思い出すと悲しくなる

    +102

    -1

  • 120. 匿名 2016/01/04(月) 18:17:26 

    私がリストラになった事を近所のお喋りなババアに言っていた。
    広まるのが早くて、外出しづらくなった…。

    +89

    -2

  • 121. 匿名 2016/01/04(月) 18:18:48 

    なんで、こんなブスがうまれたんだろって両親の会話聞こえました。
    友達にお母さんに似てるねと言われ母に伝えると似てないし!と怒り口調で言われた。あんたは、ばあちゃん似だって。

    +87

    -2

  • 122. 匿名 2016/01/04(月) 18:18:48 

    学校帰りに捨てられていた子犬を拾って許してもらい飼っていたのに
    ある日突然いなくなってて父が勝手に遠くに捨ててきたと言われました。
    理由は父が猫を飼いたくなったけど犬がいると怖がるし邪魔だから。
    犬は見つからなかったし猫は可愛がれませんでした。

    +120

    -2

  • 123. 匿名 2016/01/04(月) 18:28:38 

    とあるスポーツで全国大会に出場した兄と、生まれつき病弱で入退院繰り返してた弟ばかりに時間使って、すべてにおいて標準の私はまったく見向きもされなかったことかなぁ
    「一人娘だから可愛がられたでしょ〜」とか言われるけど、とんでもない
    自分なりに真面目に取り組んでた部活で、小さい大会に何度か入賞したりしてたのに、高校最後の大会の日でさえ兄の練習試合に行かれた時はショックだったなぁ…
    なんかずーっと空気だった
    思い出すと悲しくなる

    +23

    -2

  • 124. 匿名 2016/01/04(月) 18:30:49 

    大人になった今でもトラウマで苦しい時がある。

    毒親とまではいかない、むしろ大事に育ててもらったからこそ
    感情が板挟み状態で苦しい。

    +126

    -3

  • 125. 匿名 2016/01/04(月) 18:31:02 

    >>32
    お姉ちゃんにお金をかけすぎて、家計が苦しくなったんでしょう。
    姉妹といえども平等ではない。

    +20

    -2

  • 126. 匿名 2016/01/04(月) 18:38:50 

    >>50
    ご実家は地方田舎の方ですか?うちの親もそうです。謙遜ではなく明らかに出来損ないのように言われ何度悔しい思いをしたか分かりません。

    +64

    -0

  • 127. 匿名 2016/01/04(月) 18:45:46 

    思春期、胸が成長していた頃、父親からしたら冗談なのかもしれないけど、笑いながら胸を触られていました。

    性虐待とは言えないんでしょうが、私は言い表せないくらいに嫌な気持ちでした。
    そのせいか、彼氏がいるだの、私が女を感じさせることは一切親に言えません。

    未だに父親が気持ち悪い。
    その父親に逆らえない
    母親も大嫌い。

    +155

    -2

  • 128. 匿名 2016/01/04(月) 18:48:45 

    基本的に大好きだし感謝してるけど。

    私が友達と遊ぶと不機嫌になり、友達の家に遊びに行ったり放課後に遊ぶなんてもってのほか。
    外出はダメで、家の中か庭でいつも一人遊びをしていた。
    一度だけ、どうしても友達と遊園地に行きたくて強行したら、罵倒され怒鳴られ。

    交換日記、手紙は全て盗み見、電話も盗聴、特に男からの電話は携帯ですら部屋の外から耳を張り付け盗み聞き。なのでいつも真冬でもベランダでこそこそ電話してた。
    受験に失敗したら、罵倒罵倒罵倒の日々。
    大学でミスコンに落ちたらまた罵倒罵倒罵倒。


    +54

    -1

  • 129. 匿名 2016/01/04(月) 18:54:17 

    母が忙しい人だったので、
    洗濯、炊事、掃除、できることは自分でよくやっていた。
    それを母親が自慢するんだけど、
    「この子は家庭的で家事が大好きなの」
    って、ちげえよ。
    汚れた食器、明日着る制服のブラウスがない、部屋が猫の毛でいっぱい、
    その状況が耐えられなかっただけだ。
    しかも、中学生くらいの子にとって「家庭的」って、つまんない子ですって言われてる気がして嫌だった。

    母親って、なんで人に話したがるんだろ。自分の話すればいいじゃんね。
    と思ってたから、私は子どものネタをぶちまけないよう気をつけている。

    +108

    -2

  • 130. 匿名 2016/01/04(月) 18:58:18 

    はさみ突きつけられた

    +12

    -5

  • 131. 匿名 2016/01/04(月) 19:15:43 

    書いてた日記を読まれた挙句にそのことについて
    話しかけてきた父親!
    いじめられてないかと心配でとか言ってたけど
    無神経だしムカついた。
    好きな人とか書いてたのに。

    +70

    -1

  • 132. 匿名 2016/01/04(月) 19:20:40 

    弟と比較され、弟をほめる。
    (こんなお姉ちゃんになったらダメ。)と言われる。

    嫌がっているのに無理やり日記を取り上げて目の前で読んで(こんなくだらない事、書いてんの。)と鼻で笑われる。

    中学時代、テストで93点とって、これならほめてもらえるとテスト用紙を見せたら(93点で喜ぶんじゃない。100点以外は価値なし。)と冷たく言われた。

    他にもたくさん、今思い出しても涙が出てくる。

    すべて母親の言葉です。

    母親の機嫌の悪い時は、理由もなく殴られたり、怒鳴られたり。

    そんな母親もすでに鬼籍の人。

    あの世でちょっとは私に(かわいそうな事言ったわね。)って思ってくれてるかな?

    なんか、湿っぽいコメントしてごめんなさい。

    +109

    -2

  • 133. 匿名 2016/01/04(月) 19:22:20 

    いじめられてた事を正直に言って穏便に解決してほしかったのに学校に乗りこんで行って大事になった上、どんなにいじめられても必ず学校に行けと言われ、当時は自殺も考えたこと。
    親なりに考えてしてくれた行動だったのかもしれないけど、それより休ませてほしかった。

    +101

    -2

  • 134. 匿名 2016/01/04(月) 19:25:47 

    小学生の時、いじめられてて辛くて
    だけど誰にも言えなくて、ある日
    勇気を振り絞って泣きながら親に
    いじめられてることを伝えた。最後に
    「このこと誰にも言わないでね」って言った。
    なのに、翌日学校で先生に呼ばれて行ったら
    いじめてたコがいて「ごめんなさい」と謝られた。
    もう最悪だった。勿論、相手の子は全く反省してない。
    その後も、今までと変わりなくいじめは続いたよ・・・
    それ以来親のことは信用してないし、本音も言わない。

    +97

    -3

  • 135. 匿名 2016/01/04(月) 19:42:28 

    母がいつも誰かの悪口を言ってた。お父さん、近所の人、親戚

    世間はそんなに甘くない
    世間の人は、と仕事もろくにしたことない母に聞かされてたけど、
    世間に出てみたら、母より優しい人がたくさんいて本当にびっくりした。
    優しい世間の人を知らない母は可愛そうな人だと思った。

    +109

    -0

  • 136. 匿名 2016/01/04(月) 19:45:23 

    とにかく母がお喋り!ペラペラペラペラ・・・
    明るくて社交的なのはいいけど、何でも他人に喋る上に話を盛るから
    家庭でくつろげなくなって極端に寡黙な性格になった
    今でも家ではほぼ一言も話さない

    +87

    -0

  • 137. 匿名 2016/01/04(月) 19:46:11 

    母親がすごく人にお人よしで、私より従妹の方が大事みたいなとこあった。
    そのくせ他人の動向が気になるし、人と比べる。
    ”あんたは要領悪い”と言われて育ったので未だに要領悪いと思っている。
    それと長髪が嫌いでいつも無理矢理髪切らされた。
    私はロングヘアーが似合うタイプなので、母の死後はショートにした事が無い。
    早く死んだけど、長生きしてたら今も私の髪の長さで喧嘩してたのだろうかと思う。

    +30

    -2

  • 138. 匿名 2016/01/04(月) 19:54:04 

    弟がどんだけ暇そうでも、私がいくら宿題やバイトで忙しくしていても、必ず私に用事を頼まれた。

    +36

    -2

  • 139. 匿名 2016/01/04(月) 19:56:24 

    母子家庭で一生懸命育ててくれたのはわかるけど…ヒステリックなとことか私に向かって暴言吐いたことは一生恨んでる。小学校の頃私がいじめに遭って不登校になった時「あんたは普通じゃない」と叫ばれ泣かれた。友達の前で私のコンプレックスをいじったり、仲の良い友達の何が気に入らないのかわからないけど、あの子とは遊ぶなの一点張り。ブランド物ほしいと言えば売春してるみたいだからダメとかあんたは早くにして子供産まないでよとか言ってきて気持ち悪かったし、小学生の頃はお風呂覗いてきたり無理やりディープキスしてきたりほんとにきもかった。この人が死んでも悲しくない。

    +55

    -4

  • 140. 匿名 2016/01/04(月) 20:12:14 

    高校の時のクリスマスケーキの上に乗せるように作ったクッキー。
    綺麗なツリーの形が出来てルンルンだったんですが
    母親に黙って食べられたこと。綺麗な一枚を。
    問い詰めたら
    「失敗作だと思って〜」と謝りもせず馬鹿にされました。
    小さいことかもしれませんがデリカシーの無さに呆れ嫌いになりました。

    +85

    -3

  • 141. 匿名 2016/01/04(月) 20:14:41 

    日記を勝手に読まれて、その内容(母の悪口)についてメールしてきた。
    定期的にものすごく酔っ払って帰ってくる。おばさんなのに恥ずかしい。

    +32

    -2

  • 142. 匿名 2016/01/04(月) 20:23:11 

    兄がいるのですが兄の上にひとり、兄と私の間にひとり、私の下にひとり、中絶した子がいたことを私の不妊治療中に母から聞かされました。
    「お母さんはできやすくて3回堕ろしたの。そのバチが当たって孫ができないのかねぇ」だと。
    私はその後妊娠、出産しましたが、何だか複雑な気持ちで生きてます。

    +93

    -3

  • 143. 匿名 2016/01/04(月) 20:25:45 

    多分母親はフランクに聞きたかったんだと思うけど、思春期に台所でねえ、チンゲ生えた?と大きな声で聞かれたこと。その頃は表現しらなかったけど思春期の女の子にそれは無いな、と傷つきました。

    +37

    -3

  • 144. 匿名 2016/01/04(月) 20:30:33 

    私の出産予定日4/7
    兄の結婚式〔2度目〕4/9
    もし結婚式までに子供が産まれてたら、数合わせのために、私の主人に結婚式に出席してほしいと言われました。
    私の世話は誰がするのと断りましたが、私が悪いですかね?

    +48

    -1

  • 145. 匿名 2016/01/04(月) 20:36:19 

    今までのコメを読んで、毒親…むしろ虐待じゃん。゚(゚´ω`゚)゚。
    って涙目になっている私は、弱すぎ??

    +118

    -4

  • 146. 匿名 2016/01/04(月) 20:48:02 

    家はジュースを買ってもらえなかったから少ないお小遣いの中から缶ジュース買って冷蔵庫に入れておくと酔った父親に半分くらい飲まれていた事。炭酸のジュースだから次の日は飲めたもんじゃなくて悲しかった。いくら言ってもやめてくれなくて今でも忘れない。

    +57

    -2

  • 147. 匿名 2016/01/04(月) 20:52:00 

    放任主義と放ったらかしは違うって言ってやりたい。粗食は体に良いってずっと言ってたけど、ズボラ料理じゃん。育ててもらったことは感謝してるけど、母親はあらゆる面で反面教師です。

    皆さん親への不満って伝えたことありますか?言ってやりたいけど、言わないことがせめてもの親孝行なのかなって思って思い留まってる。

    +39

    -5

  • 148. 匿名 2016/01/04(月) 20:54:09 

    怒られた時にされた、通称「風呂漬け」…今なら虐待で逮捕だね(笑)

    +39

    -2

  • 149. 匿名 2016/01/04(月) 20:57:24 

    両親離婚して母と暮らしてた頃、
    どこに出かけるにも外人の彼氏がいたこと
    彼氏が泊まりに来た時私と同じ部屋じゃなくて彼氏と一緒に寝たとき
    彼氏と一緒にシャワー浴びてはしゃいだてこと。二人のまぬけなケツが今も記憶に残ってる。更に私のこの苦痛な感情も1ミリも理解してくれず逆ギレされたこと

    +54

    -2

  • 150. 匿名 2016/01/04(月) 21:00:15 

    栄養面を考えてくれなくて、どう考えても野菜足りてないのにミニトマトがあるじゃん、ってへらへら笑ってたの今思い出してもイラっとする。

    +24

    -2

  • 151. 匿名 2016/01/04(月) 21:05:05 

    そんな深刻ではないけどうちのプチ毒母
    さっさと独立しようと見つけた一人暮らしの部屋に勝手に上り込んで
    「掃除しにきてあげた~、ついでにトイレ使っといてあげたよ、前の人のままだと嫌でしょ~?」
    としれっと言い放った時は腹たつを通り越して心底あきれた
    動物のマーキングかよ…

    +57

    -2

  • 152. 匿名 2016/01/04(月) 21:08:28 

    まぁ気持ちはわかるけど門限が早いのはどお考えても愛情だから許してあげよう

    +16

    -16

  • 153. 匿名 2016/01/04(月) 21:15:41 

    >>50
    間違ってマイナス押してしまいました。
    ごめんなさい。

    +9

    -1

  • 154. 匿名 2016/01/04(月) 21:16:19 

    親戚と集まってる時、私の小さい頃の変なエピソードを話して笑いを取ること。

    小さい頃は黒歴史だからやめてほしいし、今は随分まともになってる分イラッとする。
    しかもまだ小さいいとこがいる前でするせいか最近いとこが馬鹿にしてくる。

    +85

    -3

  • 155. 匿名 2016/01/04(月) 21:17:55 

    いじめられて登校拒否になった時に、「お母さんの気持ちなんて分からないでしょ!」と泣かれたこと。
    学校に行かないのが周りにバレて恥ずかしくて辛かったらしく、始めて親の涙を見た。
    申し訳ないから次の日から登校したけど、辛くて毎日お風呂で泣いてた

    +100

    -2

  • 156. 匿名 2016/01/04(月) 21:26:17 

    母に、美人な姉といつも比較され
    「〇〇はブス子ちゃんだから」と
    言われて育った
    性格も明るくしっかり者の姉とブスで
    無能で根暗な私。
    当たり前だけど姉の方が好かれてる
    3人で話してても母はいつも
    姉の方を見て話してる
    悪気はなく無意識にね。

    +84

    -1

  • 157. 匿名 2016/01/04(月) 21:30:45 

    友達と街へ買い物に行った帰り、5時までに帰るように言われていたけど、バスが遅くなり10分位過ぎてしまった。
    そしたら、バスを降りた瞬間に母に友達2人の前でビンタされて私、大泣き。
    友達もバツが悪そうで申し訳なかったけど、そこまでする?って感じ。友達の前で体裁悪くて、今でも忘れられない。
    中学生の時の話です。

    +109

    -2

  • 158. 匿名 2016/01/04(月) 21:46:40 

    小学校低学年くらいまでベリーショートにさせられてた
    剛毛だし、シャンプーとか大変なのはわかるけど
    一応女の子だから普通に髪を伸ばして結びたいのに
    少しでも伸びると床屋に連れて行かれたのが本当に嫌だったなー

    今でもトラウマでずっとロングヘアーのまま

    +86

    -4

  • 159. 匿名 2016/01/04(月) 21:47:44 

    母が、他人のことを上から目線で話す
    娘(私)はニートで息子(弟)は前科ありなのによその家の子どものこと悪く言える?

    +57

    -1

  • 160. 匿名 2016/01/04(月) 21:50:38 

    >>44
    全然、ごめんなさいじゃないですよ!
    嫌でしたね、子供は素直だからそんな事言われたら、尾を引きますよね。。。

    貴方は川から拾った〜の話は良く聞きますが、良くないですよね。

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2016/01/04(月) 21:51:05 


    コメント読んでて

    私と同じような 体験や思いをもっている方が

    大勢いるんだとおもいました

    母親を断ち切りたいので

    これを機に 絶縁 を

    伝えます‼

    母親は 卑劣で デリカシーが

    まったくない 自分以外の人間は

    否定しかしない。

    はやく 死なないかなー

    私が 先に逝くことが

    いちばんの 仕返し かなー

    +53

    -1

  • 162. 匿名 2016/01/04(月) 21:51:22 

    離婚。

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2016/01/04(月) 21:54:37 

    >>75
    それは言っちゃいけない一言ですよね。
    自己嫌悪に陥るわ。。。

    気にしない素敵な人生を歩んでください☆

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2016/01/04(月) 22:04:47 

    中学生の頃母親が再婚して義理の父ができた。
    スキンシップのつもりだったのかもしれないけど酔っ払っては抱きついてきて服の中に手を入れられて胸を触られた。気持ち悪いしトラウマです。本人は酔ってるから記憶にはないらしい。

    +83

    -3

  • 165. 匿名 2016/01/04(月) 22:07:46 

    胸触ったり風呂を覗くのは性的虐待になるんだよ。
    笑いながらや冗談ぶるのは、ある意味手口なんだから。

    +145

    -2

  • 166. 匿名 2016/01/04(月) 22:25:20 

    離婚した父親(高校生の時に離婚)に、大学4年生のとき、性行為を求められたこと。三回ほど。
    コンドームまで持ってきててひいた。
    離婚してからも頻繁に連絡をとったりしていたけど、ショックでした。
    尊敬してるからか、嫌いにはなってないから不思議。ただ時折気持ち悪くて頭がパンクしそう。
    私もおかしいのでしょうか。

    +124

    -4

  • 167. 匿名 2016/01/04(月) 22:26:11 

    父親から幼稚園児のときコンビニでエロ本(全裸の女がおまたぱかーん)を見せられた。
    軽いノリだったんだろうけど、トラウマ(笑)

    お金に不自由なかっただけ幸せだったとは思うけど毒親の気があって
    ツラくて本当に死んでやりたいって思った時もあった。

    でも誰かに相談したところで、結局は自分の人生自分でなんとかしなきゃいけないんだよねw
    みんな強く生きよー!!

    +73

    -3

  • 168. 匿名 2016/01/04(月) 22:28:26 

    過保護すぎて
    私が欲しいものを何でもかんでも
    買いそろえること

    あるキャラクターにはまってるって言ったら
    そのキャラクターの商品やグッズを
    何万もかけて買いそろえる

    それは私のお小遣いやバイト代で買いたいもの
    だったから、
    先になんでもかんでもぜんぶ買われると
    なんか趣味をとられたみたいで
    優しいお母さんに酔ってるみたいで
    すごく嫌だった

    もう嫁いで実家を出たから
    あまりそれはなくなったけど
    年末帰ったら今度は姪っこのためのグッズがたくさん増えてて姪っこも困ってた。

    +58

    -4

  • 169. 匿名 2016/01/04(月) 22:28:53 

    >>11
    友達の兄嫁の話だけどもっと酷かったよ。
    うちの親と同居する前は子供からお年玉取りあげて使い込んでた…
    おそらく生活費に充てたと思うけど、それ聞いた時正直引いた。

    +8

    -4

  • 170. 匿名 2016/01/04(月) 22:28:59 

    突然のできちゃった再婚。当時小5の私には何の相談、報告もなくてショックだった。
    せめて「お母さん結婚しようと思うんだけどアタナはどう思う?」って聞いてくれてたら今こんなにモヤモヤしてない。

    +47

    -1

  • 171. 匿名 2016/01/04(月) 22:30:35 

    >>169だけど>>13にでした。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2016/01/04(月) 22:30:43 

    結局深刻な毒親・虐待レベルの話ばかりになっちゃうね
    このトピでは基本はいい親なんだけど愚痴りたいって程度の話が聞きたいなあ

    +53

    -3

  • 173. 匿名 2016/01/04(月) 22:54:32 

    幼い頃、野菜やお肉の繊維だけが口の中に残ってしまったとき、それをほぐして少しずつ口にまた入れられたこと。
    味がなくなってて嫌だったのをおぼろげながら覚えてる。

    +24

    -5

  • 174. 匿名 2016/01/04(月) 22:55:29 

    ひらひらの服ばかり着せる。

    +9

    -7

  • 175. 匿名 2016/01/04(月) 22:58:03 

    ビデオデッキにビデオテープが詰まった、と父が言うので見てみたらエロビデオでした。
    本当に困って私に助けを求めたんだろうけど、「狂った人妻」を必死で引っ張り出す娘の気持ちも考えてよ。とはその時言えなかった…

    +91

    -1

  • 176. 匿名 2016/01/04(月) 23:04:05 

    基本的に大好きだし感謝してるけど。

    私が友達と遊ぶと不機嫌になり、友達の家に遊びに行ったり放課後に遊ぶなんてもってのほか。
    外出はダメで、家の中か庭でいつも一人遊びをしていた。
    一度だけ、どうしても友達と遊園地に行きたくて強行したら、罵倒され怒鳴られ。

    交換日記、手紙は全て盗み見、電話も盗聴、特に男からの電話は携帯ですら部屋の外から耳を張り付け盗み聞き。なのでいつも真冬でもベランダでこそこそ電話してた。
    受験に失敗したら、罵倒罵倒罵倒の日々。
    大学でミスコンに落ちたらまた罵倒罵倒罵倒。


    +6

    -4

  • 177. 匿名 2016/01/04(月) 23:08:39 

    「お姉ちゃんなんだから」で我慢させられたこと。父親は妹ばかり可愛がってたな。
    何で妹は良くて私はダメなのって泣き叫ぶ夢を未だに見ます。

    +61

    -0

  • 178. 匿名 2016/01/04(月) 23:09:09 

    小さい頃、将来の夢は芸能人!て言ったら『何言ってんの?なれるわけないでしょ』って馬鹿にした感じで鼻で笑われた。認めてもらえてない気がしてすごい悲しくてそれ以来親に夢とか目標を話すのが嫌になった。
    自分に子供ができたら頭ごなしに否定したりバカにするのは絶対やめようと思う。

    +63

    -1

  • 179. 匿名 2016/01/04(月) 23:11:44 

    高校生の頃、夜9時前くらいに茶の間で家族全員いる時に家の電話が鳴って父が出た。「いません。」って切ったから誰に?と聞いたら私の友達からかかってきた電話だった。その頃ケータイなんてなかったから家にかけるしかないのに私への電話はほとんど取り次いでもらえなかったなぁ。

    +46

    -0

  • 180. 匿名 2016/01/04(月) 23:20:29 

    人ごみで遠くから大声で○○ちゃーん!!って呼ばれる
    私もうおばさんだよ恥ずかしいよお母さん

    +57

    -3

  • 181. 匿名 2016/01/04(月) 23:22:36 

    >>1と似たような経験あるなw
    楽しみに最後までとっておいたおかずを横からぱくっと食べる親w
    それで、残してるから要らないのかとおもうじゃないの!っと正当化
    嫌いなもの残してても決して食べてくれることはなく、食べなさい!と強制
    いや、この間好きなもの横取りしたんだから、これもお前が食べろよ!
    と子どもの主張をしてみるも躾を盾に却下

    理不尽だと思ってたw

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2016/01/04(月) 23:22:38 

    風邪を引いたり具合が悪くなると、心配されるどころか怒られた。
    看病してくれたり、好きな物を作ってくれたりするんだけど…
    不摂生だからだと叱られるんです。

    そのせいか、なんか風邪を引いたかもーと夫が言い始めると、私も心配するよりめんどくさーと思ってしまいます。
    心が病んでしまってるようです。

    +85

    -2

  • 183. 匿名 2016/01/04(月) 23:25:38 

    母親から、「あんたは頭がおかしい、異常よ」とよく言われていた。

    子どもの頃はすぐ車酔いする体質で、一般道を15分くらい走っただけで酔ってたんだけど、親戚たちと山の上に観光に行った時やっぱり酔ってしまって、車外で吐きそうなのを堪えてたら「いい加減にしなさいよ!大袈裟な!」とキレられた。

    母親が勝手に失くしたクシを見つけたら「あんたが隠したんでしょ」と犯人扱いされた。


    忘れられないねぇ。

    +81

    -1

  • 184. 匿名 2016/01/04(月) 23:29:06 

    小さい頃、食べこぼしたものが口の周りに付いていたり、鼻が出てたら、母親がハンカチを唾で濡らして拭ってくれていた。
    クサくて嫌だった、、、。

    +56

    -2

  • 185. 匿名 2016/01/04(月) 23:35:29 

    父親がモラハラで、意味のわからないタイミングでキレて母親にひどい言葉を言っていたこと。小さい頃からだったのでいつも父親がキレないように様子を伺いながら過ごしていた。そのせいで他人からどう思われているかが気になって、人前で思っていることを素直に言うことが出来ない。

    +43

    -1

  • 186. 匿名 2016/01/04(月) 23:38:13 

    それ毒親だよ、それガチの虐待だよってエピソードが多いね…

    +68

    -1

  • 187. 匿名 2016/01/04(月) 23:44:31 

    幼少期から小学生中学年くらいまで、遊び場は公園とかではなくパチ屋のロビーか車の中。
    もちろん1人で閉店時間まで。
    もっと友達と外で遊びたかったし、難聴になった今も色々とトラウマ。
    当時は本当に寂しかったなぁ。

    +33

    -1

  • 188. 匿名 2016/01/04(月) 23:45:22 

    とにかく声が大きい母親。
    ・外食の際にトイレから戻った時にジーパンのチャック開けたまま戻ってしまった私に、「あんた、チャックあいてるよー!!あはははー!!」とかなりデカい声で言った母親。周りはみんなこっちを見てるし本当に恥ずかしい嫌な思いをさせられました。
    ・授業参観日、静かに授業をしているのに友達のお母さんとペラペラ喋り続け、先生に怒られていた母親。情けないやら恥ずかしいやらで二度と授業参観には来ないでと言いました。

    他にも皆さんが既に書いている、勝手に携帯のメールみたり、引き出し勝手に開けてノートの内容見たり…
    本当に嫌でした。

    +49

    -0

  • 189. 匿名 2016/01/04(月) 23:46:01 

    お年玉を貯金しておいて、大学入試や入学金などに使うのは毒親ですか?

    反抗期で口をきかないし何考えてるのかわからないからって、携帯やタブレットの履歴をこっそり見るのは毒親ですか?

    +34

    -6

  • 190. 匿名 2016/01/04(月) 23:49:56 

    幼少期から小学生中学年くらいまで、遊び場は公園とかではなくパチ屋のロビーか車の中。
    もちろん1人で閉店時間まで。
    もっと友達と外で遊びたかったし、難聴になった今も色々とトラウマ。
    当時は本当に寂しかったなぁ。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2016/01/04(月) 23:56:25 

    タイムリーな話題。
    今日「むくんでる。」って言われた。
    一応ダイエットしてるのに。もう親と食事したくない。
    8時間ダイエットしようとしたら「一人だけ早く食事して偉そうに。」って言ってくるし
    なんかへこむ。

    +35

    -6

  • 192. 匿名 2016/01/04(月) 23:57:24 

    気を遣いすぎ、緊張しやすい性格は家族全員共通。
    結納の際、緊張して話がわけわからなくなっているのを、
    マイペースな夫の家族に通訳するのに必死で、胃がキリキリした。

    +11

    -2

  • 193. 匿名 2016/01/05(火) 00:03:41 

    >>182
    私も風邪を引くと心配どころか怒られてました。
    今は旦那が風邪引いたり体調崩してもめんどくさいと思ったりイラっとしてしまいます。


    +42

    -2

  • 194. 匿名 2016/01/05(火) 00:06:44 

    「お父さんとお母さん、どっちが好き?」 の逆で、弟と二人「私と僕とどっちが好き?」って母親に聞いちゃってた。
    本当に何も考えず子供心に。
    日によって「今日は◯◯」「最近は◯◯」とか言われてた。
    選ばれなかった時はちょっと悲しかった。
    今思い出すと何かおかしいと思う。
    それこそ大人なんだから「どっちも好きだよ」でいいんじゃないかと。

    +53

    -1

  • 195. 匿名 2016/01/05(火) 00:08:43 

    夜用ナプキンを買ってもらえなかったのは嫌だったなあ。貧乏だったかもだけど、兄のテレビゲームを買えるくらいなら、生活必需品を買って欲しかったよ。

    +70

    -1

  • 196. 匿名 2016/01/05(火) 00:09:01 

    父が酔って帰宅後、顔にタバコの煙を吹きかけてきたこと。
    しかもその後クスクス笑ってた。

    +33

    -1

  • 197. 匿名 2016/01/05(火) 00:10:26 

    私が言われた訳じゃないけど、姉に酔った勢いでやらせてと言ってきた事と、整形すれば良いのにと言った事。
    実の父が。
    自分の事じゃないんだけど、許せないかなー

    +78

    -0

  • 198. 匿名 2016/01/05(火) 00:13:47 

    頭のおかしい親がかなりの数いてうちだけじゃないんだって安心しました。なんの安心かわからないですけど(笑)

    小さいことで嫌なのは
    普段から声が大きいこと、意見をいったらとりあえず否定されること、テレビ見たらこの人嫌いばっかり言うこと
    ですかね。まだまだありますけど。

    +62

    -0

  • 199. 匿名 2016/01/05(火) 00:21:55 

    50さんに激しく同感!!
    今年の正月もウンザリしましたー。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2016/01/05(火) 00:23:23 

    母が定職に就いてるのをいいことに、
    くだらない理由で転職を繰り返し、
    挙句、定年まで仕事を全うせず、
    今も嘱託で仕事をしている母をこき使う糞親父。

    シネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネシネ

    +26

    -2

  • 201. 匿名 2016/01/05(火) 00:25:11 

    ぶたれるのは当たり前の世代だから珍しくないけど、ちょっとした事でもホウキやハエタタキで叩かれたりゲンコツも毎日のように…親が後ろに立つとふっと頭を被う仕草をしていた。虐待とは思わないけど簡単に自分の子供だろうと殴る親には絶対ならないと思った。愛のムチとは思わなかったし痛みで憎しみもあったから。泣き止まない私の顔に物を投げつけられた事も覚えてる。
    でも今思えば親も必死に生きてて愛情を注ぐ余裕は無かったと思う。それでも尊敬は出来ない

    +47

    -1

  • 202. 匿名 2016/01/05(火) 00:25:45 

    いつも全裸で風呂から出てくる父親。品がなくて嫌でした。

    +32

    -1

  • 203. 匿名 2016/01/05(火) 00:30:37 

    中高生くらいの夏休みに薄いピンクのマニキュアを手の爪に塗って家にいた時
    父親が見つけて怒鳴り散らされて取らされたこと
    ちなみに不良でも遊び歩くわけでもない成績も普通レベルの地味系
    あれ、毒親かな?

    +32

    -6

  • 204. 匿名 2016/01/05(火) 00:34:10 

    小中学生の頃?もう下の毛も生えてたのに、用があって出掛けてるから急いで入りたいと私がお風呂に入ってるのに父が入ってきた。絶句した。

    +56

    -2

  • 205. 匿名 2016/01/05(火) 00:39:33 

    卵パンを作って置いてと言われ、うまくパンにはさめなかった分の卵を自分で食べてしまった。母親が帰ってきて出来上がった卵パンを見て「なんでこんな卵少ないの!?」とキレられ正直に話したら更にキレられ作ったパンを三角コーナーに捨てられたこと。

    +40

    -3

  • 206. 匿名 2016/01/05(火) 00:42:27 

    twitter、LINE全部見られること
    趣味でつながってる友達と関係きれ とうるさい

    もうそういう干渉飽きたから
    過干渉ってどこまでが 過 なんだろ

    あと何言っても
    「嘘ばっかり」って言われて鼻で笑われる
    もう母親としゃべりたくないですね~

    +41

    -1

  • 207. 匿名 2016/01/05(火) 00:50:58 

    父の事、父の家族についていつも否定的だった母。
    自分が気に入らないことがあるといつも、「お父さんにそっくり!!」とか「○○(お父さんの家族)にそっくり!!」と言います。

    そっくりなのは当たり前じゃん!!同じ血なんだから!!だからなんだよ!

    +47

    -1

  • 208. 匿名 2016/01/05(火) 00:52:04 


    小さい時からもらっていたお年玉貯めて小学6年で10万円ほど貯まっていたのに、父が事業に失敗し気づいたら全部使われてた・・・。父から謝罪された記憶がない。仕方のないことだったんだろうけど、小学6年の私には頑張って貯めたお金が0になっていたことがすごくショックで泣いた。あの時から22歳になった今もなかったことにされています。
    私たちを養うために頑張ってくれたこと感謝はしているけど、このことを時々思い出してモヤモヤしています。

    +49

    -3

  • 209. 匿名 2016/01/05(火) 00:58:37 

    子供の頃の夕飯のおかずが兄と同じくらい多くて家で一番小さくて女の私には多すぎる量だった
    友達が遊びに来ても多いと言われるくらい多かった
    いちいち人が何をどれだけ食べてるか監視してて本当にむかついた
    適量を食べたいだけなのに私が食べないのが悪いという戦前かってくらい論理性のない根性論を押し付けてくる
    夕飯になるたび苦痛の時間


    +26

    -3

  • 210. 匿名 2016/01/05(火) 01:02:36 

    母によると兄は幼少の頃何か悪さをして、震えて脂汗をかくほど父に怒られた時から殆ど父と口をきかない。今は既に良い大人だが今だにコミュニケーションは一方通行な感じ。父と兄は全くタイプが違う。多分トラウマだと思う。

    +24

    -0

  • 211. 匿名 2016/01/05(火) 01:08:37 

    家事を手伝うことを頼まれ、手伝うも
    「なんでそうやるの!本当に頭悪いわね、こうするのよ。お母さん頭いいでしょ。
    台所は頭が良くないと出来ないのよ。」
    と毎回こき下ろされて、終わること。

    自分が一番でないと気が済まない母。

    +60

    -1

  • 212. 匿名 2016/01/05(火) 01:09:31 

    母親に、
    「あんたは勉強しなくていいのよ。ホステスでもやってちょっとでも家にお金入れてよ」
    と真顔で言われた。

    +48

    -1

  • 213. 匿名 2016/01/05(火) 01:10:21 

    不登校時代のことをよそでペラペラしゃべる。
    隠してたのに、私の旦那にまで言ってた。

    +40

    -0

  • 214. 匿名 2016/01/05(火) 01:10:34 

    離婚してから母が

    「そんなにママが嫌いならパパのところ行きなよ」

    子供心に嫌だった。

    +45

    -1

  • 215. 匿名 2016/01/05(火) 01:12:56 

    里帰り出産した時、元カレから手紙がきてたようで母が心配して勝手に手紙を開封して中に入ってた写真だけ残して他は捨てたようだ。内容は知らない。見覚えのある写真が母の戸棚から出てきて気付いた。信用されてかなったからだろうけど、ショックだった。

    +18

    -0

  • 216. 匿名 2016/01/05(火) 01:29:03 

    厳しく育てられたら事。

    +9

    -2

  • 217. 匿名 2016/01/05(火) 01:30:27 

    母が不器用で髪の毛をかわいく結んでくれなかった事。

    +25

    -6

  • 218. 匿名 2016/01/05(火) 01:37:15 

    子供の頃病弱だったので頻繁に入院してたんだけど、夜中に発作が起きる度に看病疲れからか怒られて生まなければ良かったと言われた事。
    しかもパチンコ好きで掃除や料理一切せず家はごみ屋敷、食事は毎日コンビニ弁当やカップ麺ばかり学校行事も行くと約束しておきながらパチンコに。
    毒親かどうかは分からないけど、母が本気で大嫌いでした。

    少しでも親の不満を言えば「誰に育てられたんだ」と言い、親不孝のガキ扱いで子供叩きする風潮が嫌。

    +46

    -0

  • 219. 匿名 2016/01/05(火) 01:38:13 

    中2の時、母親に机の引き出しに入れていた日記を無断で読まれた。

    そのことを責めたから
    「ごめんね。でも、普段何も言ってくれないから」
    謝っているようで、言い訳がましい返事。

    横にいた父に裁定を期待したが、
    お前が日々の様子を伝えないのが悪いと怒られた。母の盗み読みはスルー!

    いつも忙しそうで、人が話しているときも目を合わせずリアクションも薄いから遠慮して言わなくなったのに。

    人に言えない鬱積を書き出した日記だったので、本当に恥ずかしかった。
    それ以来、表面上は当たり障りのないようにしているが、軽蔑している。

    そして5年後父母ダブルで不倫発覚。
    受け入れられず母親を無視していたら
    「彼のことは好きだけど数年で故郷へ帰るため別れる身」
    みたいな純愛だから見逃して手紙が机の上に置かれてた。

    結婚記念日を祝えと催促されたりもしたが、一切行っていない。

    +39

    -4

  • 220. 匿名 2016/01/05(火) 01:41:46 

    母は、私が小学生の頃から父や祖母のグチと妹の心配事をわたしに言ってきた。
    私へのグチは妹と一緒に言って盛り上がっていた。

    +32

    -1

  • 221. 匿名 2016/01/05(火) 01:45:18 

    風邪をひくと枕元へわざわざやってきて
    たるんでるからだ!!
    と、叱責する父。
    でも自分がひくとそうは言わない。
    逆に高熱があっても会社を休まない俺根性あるアピールをしてくる。うざい。

    +29

    -1

  • 222. 匿名 2016/01/05(火) 01:47:36 

    高血圧の父。
    子どもに向かって
    お父さんを怒らせるようなことはするな。
    頭に血がのぼったら死ぬかもしれない。
    と、脅してくる。
    つまり常に顔色を伺い、逆らうなといつことか。
    まず、その短気を直せと言いたい。

    +47

    -0

  • 223. 匿名 2016/01/05(火) 01:50:31 

    小学生のとき、初潮がきたことを友達のお母さん5〜6人に勝手に喋っていたこと。
    初潮が来るのが早かったので周りに少なかったのと、生理=恥ずかしいと思っていたので本当に嫌だった

    +42

    -4

  • 224. 匿名 2016/01/05(火) 01:51:20 

    髪の毛掴んで引きずりまわされた。

    +26

    -1

  • 225. 匿名 2016/01/05(火) 01:55:30 

    「普通は」「常識では」が口癖の父。
    実際は狭量で独りよがり。独善的であることが多い。
    そして正論であればどんな言い方をしても良いと本気で思ってもいる。

    +39

    -1

  • 226. 匿名 2016/01/05(火) 01:57:26 

    私が中学校ぐらいまで父と母が一緒にお風呂入ってた。
    それが普通だと思ってたけど、友達に言ったら驚愕された。笑

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2016/01/05(火) 01:59:09 

    小学校高学年になってきて、胸が膨らんで来たら、通りすがりに成長チェックみたいに触ってきたり、風呂に入る前に毛が生えてきたか見られたりしたこと。

    生理になったのを当たり前のように父親に話されたこと。
    何で言ったの?って怒ったら父親だから知って当然だと言われた。
    自分の娘だからって、私思春期なのに…


    デリカシー無いなと思った。

    +56

    -1

  • 228. 匿名 2016/01/05(火) 01:59:29 

    いつも隣り合わせの布団で寝てる両親
    たまたま用事があって寝室に行ったら何故か一緒の布団で添い寝してた

    +9

    -4

  • 229. 匿名 2016/01/05(火) 02:00:54 

    若い頃はスリムだったが、今やポッコリ腹の父。

    私が薬の副作用で30キロ近く太った時
    「お前XL着てるのか!昔はスタイルよかったのに〜」
    と言ってきた!
    自分は不摂生と中年太りでXLのくせに!

    ちなみに、それまで一度もスタイルが良いと言われたことはない。
    むしろ中学生の頃は貧乳をからかわれた。

    +26

    -1

  • 230. 匿名 2016/01/05(火) 02:14:40 

    中学生の頃、海外にいて、弟はインター、私は日本人学校にいたけど、突然、親の上司の命令だからと、インターに転校させられた。
    最近、その頃亡くなった祖母の遺言で、兄弟別の学校はダメと言われたからと判明した。
    転校したくなかったのに。母を責めたら、もう過ぎたことじゃない!忘れな!だって。

    +33

    -0

  • 231. 匿名 2016/01/05(火) 02:22:16 

    小学校3年生くらいの時、脱衣所で身体を拭いていたらノックもせずに父が入ってきて、
    私の身体を見て、ちょっと膨らんできた胸をチョイチョイって触られた。
    そんで無言で洗濯物を洗濯機に入れて去っていった。

    父親に身体触られた人多いですね。
    どういうつもりなんだろう。そこにあったら触っちゃうみたいな事?キモイ。

    +68

    -2

  • 232. 匿名 2016/01/05(火) 02:25:10 

    このお菓子が好きっていうと、毎日それを買ってきてたこと
    飽き飽きして嫌いになるパターン

    買ってくるお菓子がセンスないこと
    ハッピーターンとかちょっと古くて、まずいお菓子が多い

    +10

    -13

  • 233. 匿名 2016/01/05(火) 02:27:59 

    3兄妹なんですけど動物名で呼ばれたこと
    ブーフーウーとか言われたりいい気はしなかったです

    +18

    -1

  • 234. 匿名 2016/01/05(火) 02:31:45 

    好きなものを全否定されること。

    +23

    -0

  • 235. 匿名 2016/01/05(火) 02:33:53 

    昔から父親がすぐ、最近胃が痛い、癌かな…とか、もう駄目だな俺は…とか言う。

    私子供のころ鼻炎だったんだけど、鼻すすってたら

    「そうしてると鼻に膿が溜まるから鼻の横を切って出さなきゃいけなくなる」とか

    ちょっと切り傷作っただけで、「バイキンが入って腐ると脚がなくなるぞ」とか言う。 

    子供の頃は半分本気にしててしばらくは頭から離れなくてビクビクしてた。

    今でも病気の話が大好き。誰も聞きたくねーよそんな話。

    +43

    -2

  • 236. 匿名 2016/01/05(火) 02:34:22 

    あと、プリングルスが出始めで流行り始めた頃、プリングルス買ってきてって頼んだら、わからないというから、ヒゲのおじさんの絵が描いてあるからって教えたら、チョコあんぱんってお菓子を間違えて買ってきてたこと。
    確かにヒゲのおじさんなんだけどさー
    毒親でもないし虐待されたわけでもないけど、親にされて嫌だったこと

    +33

    -6

  • 237. 匿名 2016/01/05(火) 02:34:31 

    部屋の掃除。
    片付けなかったわたしがわるいんだろうけど。

    +4

    -1

  • 238. 匿名 2016/01/05(火) 02:34:55 

    私の仲良し同級生と、彼女の職場で偶然客として出会った母。

    家に帰るとその時の状況を話し始めた。
    最後にポツリ
    「あんなコが娘なら良かったのに」
    独り言のようにつぶやいた。

    確かにその通りなんだけど…彼女のお母さんなら、娘が私でもそんなこと言わないと思うんだ。

    うちの親は、すごい大きなブーメランを無自覚で投げてくるから困る。

    +56

    -1

  • 239. 匿名 2016/01/05(火) 02:37:00 

    父親に身体触られた人多い!

    小さいから分からないとか思ってんのかな。
    その時はよく分からなくても後から思い出して気持ち悪くなったり、
    娘は絶対覚えてるよね。

    +70

    -1

  • 240. 匿名 2016/01/05(火) 02:38:19 

    物の道理や順序の大切さを説くくせに20歳そこそこででき婚。
    説得力が無い。

    +12

    -0

  • 241. 匿名 2016/01/05(火) 02:41:43 

    過保護で心配しすぎてやりたいことも親が止めるから、やりたいのにやらないこと多かったな。
    見守ることって大事だと思うから、子供はそう育てるつもり!

    +19

    -0

  • 242. 匿名 2016/01/05(火) 02:43:50 

    万事根性論を持ち出す。
    私の入院中は流石に無いだろうと思いきや
    病気は弛んでいるからなったのであり、自身のICUからの生還劇(同居していたから知っている)を語り始めた。
    体がしんどい時に叱責を受け、その相手を煽ててやれる余裕は無いよ。

    +4

    -0

  • 243. 匿名 2016/01/05(火) 02:52:44 

    時々、ヒステリックになる母。
    言い返すと『そんな性格でちゃんと会社で仕事してんのかしら』とか言い返される。
    えぇ、あなたの性格そのまま受け継いじゃってんの。こっちが嫌だわ。

    +25

    -2

  • 244. 匿名 2016/01/05(火) 02:58:09 

    私の親は忙しくない人たちなのに、全然連絡してきません。
    たまに来るメールは私宛の郵便が届いたなどの事務連絡ばかりです。

    電話は私からかけない限り絶対かけてきません。
    私からかけて精神的に疲れて悩んでると伝えたのに、その後全く連絡なし。数ヶ月後に何もなかったかのようにお正月いつ帰ってくるの?と。

    何なんだろう…

    +11

    -4

  • 245. 匿名 2016/01/05(火) 03:08:53 

    幼稚園の年長のときに、母親の不倫相手の家に
    一緒に泊まり行ったり
    動物園とかに連れていかれたこと。

    誰にも言えなくて辛かったな、、

    +26

    -0

  • 246. 匿名 2016/01/05(火) 03:37:19 

    左利きを「矯正」されたこと。

    「直すの大変だった」そうだが、辛すぎたのかよく覚えていない。何故左手ではいけないのか、箸の持つのは右手なのか聞いてばかりだったのは覚えているが。

    結局、親が注力する箸と鉛筆は右、歯磨きや運動関係は左という交差利きに。
    新しい作業をする時はどちらが利き手なのか試さなければならず、頭は右手、体は左手といった具合で混乱する。不便。

    +18

    -3

  • 247. 匿名 2016/01/05(火) 04:06:29 

    仲良く本当に感謝してる母のこと。

    小学生低学年の頃、母と本屋に行って「この漫画買おうと思うけどどう思う?」と漫画を渡された。今ならわかるけどあれはHなレディコミだった。母にそう聞かれ、確認のため漫画をパラパラめくったけど私にはHなシーンが確認できず「いいと思うよ」と答えた。
    母はその漫画を購入し、車の中で「あれはHな漫画だよ。○○はそれを知ってたのにいいと思うよと答えるなんてHな子だね」と言われた。

    本当に大好きで仲良しの母だからこの事を思い出すとすごく嫌な気持ちと、何故そんな事を言えたのかと不思議な気持ちになる。

    他にもちょくちょくこんな不可解なことがあった。私は絶対自分の子供にそんなことはしない。

    +42

    -1

  • 248. 匿名 2016/01/05(火) 04:11:42 

    これってかなりヤバイんじゃない!?
    みたいなコメント多数…

    私の比じゃないなあと思った。

    +40

    -0

  • 249. 匿名 2016/01/05(火) 04:20:24 

    寝てるとき、隣でエッチしてた。隙間がないくらい私に密着してたし、母の喘ぎはうるさいし、もう本当に気持ち悪かった。ある意味トラウマ…

    +42

    -0

  • 250. 匿名 2016/01/05(火) 04:27:37 

    寝てるとき、隣でエッチしてた。隙間がないくらい私に密着してたし、母の喘ぎはうるさいし、もう本当に気持ち悪かった。ある意味トラウマ…

    +4

    -3

  • 251. 匿名 2016/01/05(火) 05:06:47 


    誕生日忘れられたこと。
    虐待はないし、家族は仲良い。母親とは折り合いが悪いけど、いまは普通に会話もできる。
    でも小学生の時、誕生日スルー。夕飯の後にいったら、謝ってすぐケーキ買ってくれたけど、いまだに心の傷。

    +25

    -7

  • 252. 匿名 2016/01/05(火) 05:12:15 


    みんなのに比べると本当に些細なことだけど‥

    兄弟が男ばかりで、わたしは真ん中っこの唯一の女。やっぱり母親は長男末っ子を可愛がる傾向にあった。他の兄弟がうまくやるところを、私は母親と上手くコミュニケーション取れない。

    よく家事を手伝う弟と母に「本当は女の子がやることなのにね、うちはね〜」とよく嫌味を言われてた。
    だからいざ夕飯を手伝おうとすると、「出来ないんだからあっちいって」と言われる。

    今はもうどうでもいいけど、他の兄弟と愛され方をどうしても比べてしまう。

    +51

    -1

  • 253. 匿名 2016/01/05(火) 06:05:17 

    母から父の悪口を聞かされ続けたこと。
    悪口なんて聞きたくない!
    しかも身内を悪く言うなんて。

    +36

    -2

  • 254. 匿名 2016/01/05(火) 06:06:40 

    毎日電話してくる。
    こっちの生活に配慮してくれない。

    +12

    -0

  • 255. 匿名 2016/01/05(火) 06:30:49 

    頭おかしくてフツーの会話も出来ない親。話の次元がおかし過ぎる(笑)
    トラウマの呪縛から逃れのに苦労した…。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2016/01/05(火) 07:08:01 

    外にいるときデカい声で話されるのは嫌だった

    +10

    -0

  • 257. 匿名 2016/01/05(火) 07:13:27 

    父親が何に対しても文句をつける面倒くさい性格。テレビを見てても文句ばかりで一緒に見るのが嫌になるくらい。捻くれたことばかり言うので大嫌いです。

    +23

    -1

  • 258. 匿名 2016/01/05(火) 07:50:54 

    母子家庭で夜中母がしょっちゅういなくなる。
    自宅に男を半同棲させる。
    換気せずに男とタバコプカプカで、中学のとき同級生に「お前ヤニくせえ」と言われたトラウマ

    +21

    -1

  • 259. 匿名 2016/01/05(火) 07:55:07 

    今は子供ができ、孫がいますが
    孫のお祝い事や、何かある時に、事前に買ってあげる!買ってあげなきゃ!とワクワクした様子でいて、買う当日になると何故か不機嫌そうになったり、フリーズすること。。買ってもらわなくていいと思いはじめた

    +20

    -1

  • 260. 匿名 2016/01/05(火) 08:24:09 

    お酒飲んで、酔っ払い、怒りだす父。
    当時は、自分が悪いかと思って、びくびくしてたけど、単なる酔っ払い。
    全く気にせず、ほっとけば良かった、、

    +15

    -0

  • 261. 匿名 2016/01/05(火) 08:36:01 

    過干渉。何かと口出し。声がうるさい。

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2016/01/05(火) 08:54:32 

    父が口にする「要は〜」は全く要約できていない。
    人が話しているときに「それより」と割って入る。

    言語、会話能力が低い。

    +36

    -0

  • 263. 匿名 2016/01/05(火) 08:55:29 

    7人くらいの兄弟姉妹の末っ子の母。
    一番上の兄は戦死、母のすぐ上の兄は10歳ほど年が離れていて、割と裕福な家で甘やかされてきたからか、すごくわがままです。 会話の内容も自分が中心にならないと気が済まず、自分以外が話題になると途端に不機嫌になったり、何かをして気を引きつけようとします。でも、突っ込まれたりいじられたりするのは苦手で、冗談も通じない時があります。
    本当に面倒くさいですが、こちらの気持ちに余裕があるときはとても可愛く思える、80歳の母です。

    +9

    -2

  • 264. 匿名 2016/01/05(火) 08:59:38 

    母親にされていやだったのは、
    ・夕食に腐った味噌汁を出されたこと
    ・母の彼氏の相手をさせられたこと
    ぐらいかな

    +19

    -8

  • 265. 匿名 2016/01/05(火) 09:07:45 

    自分の趣味のものをかって、それを母が見ると「うわ、お金もったいなあ」と言われること。
    自分のお金で買っとんやからいいやろ!
    それ聞くといつもうんざりします。

    +16

    -0

  • 266. 匿名 2016/01/05(火) 09:07:46 

    日本は謙遜が文化だからか、他人に対して子どもを悪く言ったり馬鹿にして笑いを取ることあるよね。
    自分自身のことを謙遜するのはいいと思うけど、子どもと言えど他人なんだから、他人のことを貶すのはよくないよね。
    子どもだと自分の所有物みたいな感覚があって他人を馬鹿にしてると思わないんだろうな。

    ホームステイしたときに感じたんだけど、親が子どもを褒めまくる。他人に対してもうちの子はこんなに凄いのよって言う。
    日本だと自慢と取られるからできないだろうけど、
    否定の言葉を殆ど言われずに育ったら
    自己肯定感も高くなるよなって思ったわ。

    +34

    -0

  • 267. 匿名 2016/01/05(火) 09:23:20 

    いつまでも親の言うことを聞くものだと思っている。過干渉。

    思春期の頃、性に関して興味を持ったらダメみたいな言動をしていたくせに、
    そのせいでセックスしたいと思う自分は異常じゃないかと自殺未遂した私に
    「そんなにセックスしたかったら風俗で働けばいいやん」の一言。

    見合いで結婚したら「まだ妊娠しないのか」「やることやってるのか?」
    「旦那が下手なんじゃないか?」....
    挙句の果てに「もっとSEXを楽しまな~」????

    実母ながら、殺してやろうかと思った。

    +46

    -3

  • 268. 匿名 2016/01/05(火) 09:29:02 

    母にとって、義両親の家に行くと、いつもわたしに『手伝っておいで』と言われる。なんかわたしだけ動き回ってて、妹が好きなことやってられるのがイマイチ納得いかない。でも母からしたら、義両親の家はよその家だから、長女のわたしにイロイロ言うのは仕方ないと思い始めてきた。

    +13

    -0

  • 269. 匿名 2016/01/05(火) 09:37:50 

    部屋にいきなり入ってきて、学習机の引き出しを勝手に開ける。
    母親が開けた途端、すぐに私も負けずにバン!と閉めるというスケールの小さな闘い。

    姉も被害者。姉が留守中に、勝手に部屋に入ってタンスを開けて良い服があれば勝手に着る。

    やや発達障害のある継母ってマジでしんどかった。

    +23

    -0

  • 270. 匿名 2016/01/05(火) 10:07:05 

    子供の頃ずっと服は母が作ってくれてた。
    それにはまあ感謝もしてますけど
    年頃になったらこちらにも着たい服とかがあるが「高い!」と言って絶対買ってくれなかった。
    作ってくれる服はワンピースとか何だか妙にお嬢さんっぽいダサイものばかりで恥ずかしくて友人とも出かけられない。
    自分で稼ぐまでは我慢我慢の連続だった。

    +28

    -2

  • 271. 匿名 2016/01/05(火) 10:09:40 

    第一子を流産した後、病院に来た母から第一声、
    「そんなことくらいで泣くな!」と言われた
    それから密かに疎遠にしてます
    気付いてないようだけど

    +40

    -0

  • 272. 匿名 2016/01/05(火) 10:11:33 

    幼稚園の頃、「ピーマン食べなきゃ○○くん(同じ幼稚園の当時好きだった男の子)にあんたがお風呂でうんち漏らした話するわよ!」と脅されて躾られたこと。

    ある意味大人からすればむしろ微笑ましい話かもしれないけど、子供からすれば「脅し」はよして欲しかった…。

    +26

    -1

  • 273. 匿名 2016/01/05(火) 10:12:25 

    >>264
    それ、思い切り毒親ですよね…
    大変だったね…今は大丈夫ですか

    +14

    -0

  • 274. 匿名 2016/01/05(火) 10:13:14 

    成人してようやく彼氏ができて、泊まるとメールしたら、よく考えて行動しなさい、とメールきたときに、うっわ…と思った
    20代大人なんすよ…?

    +13

    -14

  • 275. 匿名 2016/01/05(火) 10:32:09 

    幼稚園の頃、ジャンケンでグーかパーしか出さないクセがあった私に、当時小学生だった兄がそれを見抜いて「じゃんけんで勝った方がケーキのプレート貰おう!」「じゃんけんで負けた方がお手伝いね!」と言い出して毎回パーを出し続けて必ず勝って思い通りにするのを、両親が「本人が自分で考えて気付いた方が、考える力が身に付くから」と何も言ってくれずに見て見ぬふりし続けていたこと。

    言ってくれても良かったじゃん…。

    +13

    -4

  • 276. 匿名 2016/01/05(火) 10:34:40 

    母の弟が離婚して、子供を引き取り
    シングルファザーになったので
    私よりその子に気がいってた時期があった。(当時私、6歳くらい。その子3歳くらい)

    母からすれば、その子のメンタルケアに必死だったんだろうなって大人になった今なら理解出来るけど、当時は辛かった。

    その子がしょっちゅう家に来てて
    みんなでお昼寝して、私だけ早く起きてしまったときに
    一緒に寝ていたはずの母とその子がいなくて、あれ?と思い二階にあがってみると
    母がベッドでその子を抱きしめて寝ていた光景が忘れられない。

    +24

    -0

  • 277. 匿名 2016/01/05(火) 10:46:47 

    >>273
    264です。
    母はしばらくして借金だけ残して出ていきました。
    一人残された父が母の連れ子だった姉と、私と妹を育てながら借金返してて、その頃はめちゃめちゃ貧乏だったのを覚えてます。
    今は姉妹全員独立してます。父は体を壊して癌になって亡くなりました。
    平和といえば平和ですが、母が姉のところにいりびたってるらしくてもやもやしてます。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2016/01/05(火) 10:52:37 

    高校生の時に初めてできた彼氏にふられて、悲しくて自室に引きこもって泣いていたら、『出てこい』と怒鳴られ、『所詮、ただのメール友達やったんや!彼氏やと思っていたのはあんただけ。からかわれていただけやろ。』と言われて傷つきました。

    +17

    -0

  • 279. 匿名 2016/01/05(火) 10:54:11 

    物心つかない位の小さい頃から祖母(母にとって義母)の悪口を聞かされ続けたこと。
    確かに嫁いびりの酷い祖母だけど、幼いながら祖母にどう接したら良いか分からなくて、悩んだなぁ。

    +20

    -1

  • 280. 匿名 2016/01/05(火) 11:02:15 

    物心つかない位の小さい頃から祖母(母にとって義母)の悪口を聞かされ続けたこと。
    確かに嫁いびりの酷い祖母だけど、幼いながら祖母にどう接したら良いか分からなくて、悩んだなぁ。

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2016/01/05(火) 11:29:41 

    幼稚園の時、空の弁当箱を持たされることがあった。蓋で隠しながら食べてるふりした。
    先生に「みんな、見てください。○○ちゃんはこんなにきれいに食べてしまいました」とか言って空の弁当箱をみんなに披露された。いや、最初から何も入ってないから。

    +47

    -1

  • 282. 匿名 2016/01/05(火) 11:33:09 

    小学生のときに風呂覗かれた。
    身体触られたりした。
    部活は運動部に入らせてくれなかった。
    私が金を貸しても返さない。
    ギャンブルで金がないのに仕事のせいにする。
    挙げたらキリがない。とにかく気持ち悪い。
    それでいい親ぶっとるのが余計気に入らない。
    表面上は普通に接しているけど今までされたことは絶対忘れない。
    ほんとは関わりたくないけど…早くいなくなれー

    +12

    -0

  • 283. 匿名 2016/01/05(火) 11:36:39 

    小学生のときに風呂覗かれた。
    身体触られたりした。
    部活は運動部に入らせてくれなかった。
    私が金を貸しても返さない。
    ギャンブルで金がないのに仕事のせいにする。
    挙げたらキリがない。とにかく気持ち悪い。
    それでいい親ぶっとるのが余計気に入らない。
    表面上は普通に接しているけど今までされたことは絶対忘れない。
    ほんとは関わりたくないけど…早くいなくなれー

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2016/01/05(火) 11:48:36 

    味噌汁に入っている油揚げ等、食事に入っている物の味が古かったり変な味がした時に 一番最初に私がいたって普通に「これ、古くなってない?」とか「ちょっと変な味がするよ」というと、もの凄い形相で、「だったら食べなきゃいいでしょっっっっ!!!!」と鬼のようにブチ切れる母。
    でも後から、父、兄、弟たちの誰かが「これ腐ってねぇ?」「変な味するぞー」と言うと「あら?そうぉ?それじゃ食べないでよけといて」とやんわり言う。
    一度や二度ではなく、そういったことがある度いつもそう。
    それなら何も言わず黙って残せば・・・といわれるかもしれないがそうしたことはないけどもしそうしたら「これから食べなくていい!!」って切れると思う。

    +21

    -0

  • 285. 匿名 2016/01/05(火) 12:09:58 

    初潮を迎えた頃(小6)母にナプキンの付け方を教わりました。
    ちょうどその頃、下の毛が生えてきている頃だったので見られるのが恥ずかしかったのですが、見られてしまいました。
    その時母に、
    「あら〜!毛が生えてきたのねぇ!
    まだフワフワだけど、そのうち濃くなるわよ!」
    と言われながら毛を触られたので本当に恥ずかしかったし、何だか嫌な気持ちになりました。

    今25歳ですが、今でも忘れられない出来事です。長文で下品な話しすみません。。
    ちょっとすっきりしました。

    +35

    -0

  • 286. 匿名 2016/01/05(火) 12:14:47 

    >>4
    それなのにヨソはヨソ。
    うちはうちを都合のいいように言うこと。

    +4

    -0

  • 287. 匿名 2016/01/05(火) 12:20:19 

    携帯の中身見られたり、部屋の引き出しの中見られたりプライバシーなんてなかった*\(^o^)/* それについて問い詰めた時
    「私は親だから知る権利がある!」
    精神病んでる母なんで、もう何言っても無駄。

    +8

    -0

  • 288. 匿名 2016/01/05(火) 12:27:57 

    ダラしない。故の弊害が沢山あったな。
    幼稚園の衣替えを忘れてて、皆が夏服の中一人で冬服登園とか。
    基本的に家の中は汚いです。
    空気も読めないし。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2016/01/05(火) 12:33:32 

    てか、毒親だらけだね…
    皆さんが幸せでありますように。

    +23

    -1

  • 290. 匿名 2016/01/05(火) 12:41:09 

    貧乏なのに子供3人も産んだこと。
    下の子が双子だから仕方なく…っていう家庭ならまだしも、無計画で3人だから親がだらしなく思えて仕方ない。
    「高校はお願いだから公立行ってよね」と言っていたが、
    兄弟のうち誰か1人でも私立行ったら破綻するなら、産んででも1人にしとけよと思った。

    +19

    -0

  • 291. 匿名 2016/01/05(火) 12:43:28 

    旦那が結婚の挨拶に来た時、私の黒歴史を色々暴露された。(家で自分のことをわしと言っていたなど笑)
    この子は昔から男っぽくて~くらいの紹介のつもりなのだと思うが、私にとっては恥ずかしい思い出なので掘り返さないでー!笑

    +15

    -0

  • 292. 匿名 2016/01/05(火) 12:44:24 

    付き合った彼氏との付き合いに異常に干渉して来た時。
    今日も会わないの?彼氏は会いに来ないの?好きだったら毎日会うのは当たり前!
    など。当時私27歳。
    ハタチやそこらで結婚した母は恋愛感がハタチで止まってるんだと思いますが
    気持ち悪くてトリハダが立ちました。
    もう彼氏が出来ても言わないです。

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2016/01/05(火) 12:58:00 

    縮毛矯正をかけてから、周りの人に「うちの娘髪に矯正かけたのよ」といつも言う母。
    かけてから2年は経っているのに、過去の嫌な髪型のことを何回も言わないでほしい。
    もう思い出したくない髪型なのに(涙) 髪型でからかわれたりいじめられたから掘り返さないでよ…(´・_・`)

    +7

    -0

  • 294. 匿名 2016/01/05(火) 13:07:45 

    弟ばかり超甘やかされて育った。車の免許代やお小遣いは弟のみが貰って私はなかった
    母親は、異性の子供には甘すぎる、、。

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2016/01/05(火) 13:11:54 

    小6の時、学校から帰ると母から友達から手紙が来てると言われ手渡されたら封が開いている。
    5年生の時のクラスメイトの女の子からだったんだけど「なんで(封)あいてるの?」と尋ねると「読んだから」と。しかも「お兄ちゃんと一緒に」・・・・・はぁ?!兄にも「何で私にきた手紙勝手に読んでんの?」と聞いたら「何が書いてあるのかと思って」・・・・。母も兄も自分宛の手紙を私が開けて読んだらどう思うんだろうか。

    就職してクレジットカード持つようになってカード明細が毎月送られてくるけど、いつも封が開いている。
    犯人は母なんだけど、その度に「私宛のものを勝手に開けないで。」と言うと、「自分宛だと思って。」といつも同じことを言う。「宛名見ればわかるでしょ?母さんと私名前違うよね?」と言っても悪びれる様子もなくわかったわかった。でも翌月も全く同じ展開が待っている。

    選挙の時、どこの党に入れろとか、誰に入れろとか言ってくる母。ある時は父と母が一緒になって私と弟に言ってきたので、私と弟が「そんなこと言うもんじゃない」と言うと、「どうせお前らなんもわからんのやろうが」
    子どもがいくつになってもそういう態度とるような親って子が自立できない原因の一つな気がしないでもない。自分が子どものことを見下して内心馬鹿にしているから子どももそれを感じ取って自信が持てなかったりする気がする。
    私は今は結婚して家を出てるけど、自虐自己卑下激しいし、兄弟はニート。それらすべて親のせいとは言わないけど。

    +14

    -0

  • 296. 匿名 2016/01/05(火) 13:28:52 

    よく考えたら母も父も虐待かも。
    父はお酒飲むと些細なことにきれて殴る蹴る首締める酔ってるから小学生でも手加減なし。
    母に幼稚園の頃ゴミ袋に入れられて外に出されて家の鍵閉められたの忘れられないなー。ゴミ袋破って出れたけど家の鍵閉められてるから入れなかったし…
    今の時代にそれやったらどうなってたんだろ…?
    誘拐とか考えなかったのかなー。

    +14

    -0

  • 297. 匿名 2016/01/05(火) 13:31:07 

    学生時代は男との交際にかなり否定的だったのに、29歳のいまメッチャ結婚の圧かけてくること。年齢になったからといって結婚出来るわけではない。

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2016/01/05(火) 13:41:33 

    大事な落書き帳に父に勝手に絵を描かれたこと。私の絵だったので好意だったと思うけど、泣き叫んだこと覚えてる。次の日父が新しい落書き帳買ってきてくれて、受け取りながらちょっと罪悪感覚えたの込みでツンとくる思い出。

    +9

    -0

  • 299. 匿名 2016/01/05(火) 13:51:18 

    それを毒親と言うんやで・・・というコメントがちらほら

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2016/01/05(火) 13:52:22 

    髪が伸びると切ったら?と言われ
    スカート履くと似合わないと言われてなんとなく履けなかった。

    大学で一人暮らししなければずっとショートヘアにズボン履いてたかもな~

    大学生の時セミロングくらいまでなったけど、
    休みに帰省すると「ねえ髪切れば?美容院予約しようか?」と電話しようとする。

    途中から母親への反抗で髪を伸ばしてるのか自分でやりたくて伸ばしてるのか訳わかんなくなったw

    それからだいぶ時間が経って、今はボブヘアに落ち着きました。

    +9

    -0

  • 301. 匿名 2016/01/05(火) 13:57:45 

    両親、兄は社交的でアウトドア好きな明るい性格なのに私は、引っ込み思案で、インドア、根暗だったので、「お前はダメだ!」と言われた事。

    +8

    -0

  • 302. 匿名 2016/01/05(火) 14:00:18 

    誰だって少なからずあるよね。

    私も書き込もうとして、止めた。

    あんまり親の悪口言いたく無いし、親と同じ事になってしまうもの。

    +2

    -18

  • 303. 匿名 2016/01/05(火) 14:03:00 

    小学生のときにお父さんとお風呂に入っていて
    お父さんが「オラオラ~」とチ○チ○を近づけてきたこと
    それから入るのやめました(笑)

    +14

    -0

  • 304. 匿名 2016/01/05(火) 14:13:11 

    いろいろな事情から母が私の出産に立ち会いました。少し経って母が私が同席してる時に母の友人前でプライベートな事なのに出産時の話をベラベラと話して笑ってた。全然おかしい話じゃないし大事な思い出と言うか大切な思い出でもあったのにむしろ下品な事で笑いを取ろうとしてた。
    なんか母になった私は自分の母親が情けなくなりました。
    文句も言うべきだったかもしれないけど母の友人前で親子喧嘩はみっともないし私は黙って聞き逃す事に。
    今でも忘れないし、思い出すたびに苦しくなる。

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2016/01/05(火) 14:21:58 

    小学生の頃から大食いのお父さんと同じ量の食事を出されて、きちんと残さず食べないと「うちの子じゃない」って冷たく言われたこと
    太ることよりも親に嫌われることの方が怖かったから子供の頃はデブが理由でいじめられてた(TT)

    +11

    -0

  • 306. 匿名 2016/01/05(火) 14:28:19 

    思春期になっても部屋を用意してもらえなかった

    +9

    -0

  • 307. 匿名 2016/01/05(火) 14:38:23 

    3-5歳くらいの時。
    母の母、私にとって祖母と母と私の三人で車に乗っていた時、祖母が私をすごく褒めた。
    大人しくて賢くて優しい子だど。
    それを聞いた母が、「でもこういう子に限って、15.6で妊娠したりするんだよ」と言い放った。意味はわからなかったけど、嫌な事を言われてるんだろうとはわかった。

    母は綺麗で色んな人から当たり前の様に容姿を褒められてた。
    そんな母は、私の容姿を「顔がおぼんの様に丸い」「目が五木ひろしの様に細い、見えてる?」「あぐらをかいた様な鼻」だと散々言ってきた。
    その言葉でとにかく私はひどい容姿コンプレックスだった。
    そんな私も成長するうちに、どんどん母にそっくりになり人から褒められる事が増えた。
    散々私をオブスちゃんと呼んでいた癖に、今は私の写真を会社の人や友人に見せたい様で写メを物凄く催促してくる。
    たまに実家に帰ると、私を色んな所へ連れ回し自分の娘だと言い回る。
    昔の母を知ってる人だと、昔の母にそっくりだなと言われご満悦。「聞いた?昔の私にそっくりだって~」と何度も言う。

    昔から母の事は大好きだし今も仲がいいけど。
    この記憶はなるべく封印してる。

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2016/01/05(火) 14:40:20 

    昼ごはんが毎日チャーハンだった。
    夜ごはんは毎日カレーだった。
    たまには、違うのが食べたかった
    友達んちに泊まりに行ってはじめて美味しいごはんを食べて感動した。

    母親が料理下手は子供頃の私にとっては辛かった。。

    +16

    -0

  • 309. 匿名 2016/01/05(火) 14:54:56 

    小1の夏休みに行った母方の祖父母のところはアパートでお風呂がないので銭湯だったんだけど、同じアパートに住んでるおじちゃんに弟たちと一緒に連れて行ってもらった。女の子は私だけ。(母は用事でもあったのか来ない)
    家では普通に一人でお風呂入っていたので入口のところでひとり、女湯の方に行こうとしたらおじちゃんに「どうしたの。こっちだよ」と言われ男湯に入ることに。
    もともと女の子らしいタイプではなかったけど(かといって男らしいわけでもないんだが)内心すごく嫌だったし、ショックだったけど嫌がってると思われるのが嫌でおとなしく従った。そのおじちゃんもいい人で懐いていたし、何も嫌な目には合わなかったけど、男湯に入るのは本当に嫌だった。おじちゃんにはなんの恨みもないけど、男の人に私のことまでまかせる母が子どもながらになんでなんだ?!と複雑な気持ちになった。
    小2の時、母と兄弟たちと知り合いの親子と外出して、もう帰るのかと思っていたら急にプールに行くと言われた。私が「でも水着持ってきてないよ。」と言ったら母が水着なら持ってきている、と言ったので安心していたら、更衣室で渡されたのは男の子用の海パンだった。一瞬目が点になって「・・・・。」となったが、「これ男の子用だよね・・・?」と私が言ったら母はそれが何か?という態度、銭湯の時と同じように恥ずかしがって駄々をこねるのが恥ずかしい私は、女の子なのに男の子の海パンを履くことも恥ずかしくて嫌で嫌でたまらないのに我慢してそれ履いてプールへ。(マッシュルームカットで小2で小柄な方だったから見た目男の子と変わらないとは言え屈辱的だった・・)
    一緒に行った知り合いの高校生のお姉さんと二人、飛び込み台の上で海パン履いて笑ってる写真アルバムでみる度にその時の気持ちが蘇ってきて悲しい気持ちになる・・・。こどもの無邪気な笑顔にしか見えないけど、その笑顔の裏にはさまざまな気持ちが隠されているのだ・・・。

    +14

    -0

  • 310. 匿名 2016/01/05(火) 15:01:14 

    ↑309
    銭湯連れて行ってくれたおじちゃんっていうのは親戚でもなんでもない、赤の他人です。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2016/01/05(火) 15:11:56 

    「おねぇちゃんなんだから我慢しなさい」
    3年しか違わないのに何故こっちばかり我慢しなきゃいけないのか
    おかげ様でわがままな弟に育ってくれたと思う

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2016/01/05(火) 15:39:02 

    酒乱だった父親が、時々酔っ払って帰って来ては
    大声出して暴れてた

    当時コンビニなんて無かった時代
    『酒買って来い!!!』と怒鳴り散らす

    母親とも取っ組み合いの喧嘩するし
    でも、1番嫌だったのは
    酔っ払った父親の相手をしたくない母親が
    小学生の私に父親をなだめさせる役割をさせてた事

    母親は知らんぷりして寝てるし
    私は酔っ払った父親に身体を触られるし

    世の中のお父さんはお酒を飲むと
    皆、そうなるのかなと思ってたけど
    友達のお父さんは違うのを知って
    凄いショックを受けた

    酔っ払った父親も嫌だったけど
    私の事を守ってくれなかった母親が
    もっと嫌だった

    まぁ、今はそんな両親ともいませんが

    +10

    -0

  • 313. 匿名 2016/01/05(火) 15:40:12 

    うちも夜親がセックスするってことかな
    もうバレバレだっつうの!!!
    ほんとに嫌で次の日の朝、親のこと無視してた。

    まだ親たちは若かったから次の子欲しいってのがあったのかなと自分が親になり大人になった今は思うけど
    そのトラウマによりセックスが気持ち悪いものに思えてしょうがなくて結婚するまでできなかった。

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2016/01/05(火) 16:03:08 

    小学校低学年くらいまでは親が仕事上手く行ってなかったのかいつも機嫌悪くて何も悪いことしてないのによく怒られてた
    嘘なんてついてないのに嘘つき呼ばわりされて挙句の果てには「嘘ばっかついてるとここに入れるよ」って精神科の閉鎖病棟の前まで連れて行かれた
    何でもかんでも「お姉ちゃんなんだから」って怒られたりもした
    今は落ち着いたし最近になって「お姉ちゃんなんだから」って怒ってた件に関して謝られた

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2016/01/05(火) 16:03:18 

    皆さんのエピソードは十分毒親の領域です

    親自身が自分の言動でどれだけ子供が情けない思いをするのかわからないからできることだから

    +20

    -0

  • 316. 匿名 2016/01/05(火) 16:16:10 

    子供時代、少女趣味な私はフリフリお姫さまっぽいファッションをしたがったが、「合理的・機能的・シンプル・洗濯など管理しやすい」ことを一番優先させる私の親はいつも、汚れの目立たない色(黒・茶・グレーなど)のシンプルな服しか着せてくれなかった…。たまーに貰い物で少女趣味な服を貰っても、着ていいのはくださった人と会う時でなければお出かけしない家の中でだけだった…。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2016/01/05(火) 16:23:59 

    カルト宗教に入らされた。

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2016/01/05(火) 16:58:43 

    中学の時好きな先輩が居たんだけど、母はいつも「こんな田舎の◯◯中学の奴なんて糞しかいない」「こんな学校で好きな人とかできようもんなら終わりだわw」といつも私に言ってきた。
    少しでも、同じ中学の人を褒めると(部活で優勝とか、プロのクラブチーム入ったとか)なぜか物凄い怒ってきた。

    ある時、祖父と叔母に好きな先輩の話をしたらすごくニコニコしながら聞いてくれて凄く楽しかった。
    その後祖父が母に、私が好きな先輩が居て楽しそうで安心したよって言った。
    そしたらそれを聞いた母が「え!そんなの私聞いてない!なんでママに言わなくてじいちゃんたちには言ったの?ねぇ何で?聞いてないよ?」って涙目で怒ってきて一同ドン引き。

    自分の普段の言動見直せよって話。。

    +8

    -0

  • 319. 匿名 2016/01/05(火) 17:28:41 

    毒親認定ってハードル高いけど、
    ここ読んで皆嫌な思いしてたんだ!と、癒される気持ちになりました。

    私は、親にされてイヤだった以上に親に迷惑をかけた、甘えていてダメなのは自分だという思いが今もありますが、これも普通でない??

    ちなみにされてイヤだったのは、
    近所の子とピアノの進み具合について言われる、
    痴漢に遭った事を話してもめんどくさそうにあしらわれる、
    大学についてあそこの方が学費が安かったと言われる、
    就活の時にあんたは営業向いてないという、
    結果発表日を間違えて「まだ連絡こないの?」と聞かれて私が焦って会社に電話する、
    不合格通知を合格通知と勘違いして勝手に開ける

    入った大学よりランクの低い業界に入りました。

    +7

    -0

  • 320. 匿名 2016/01/05(火) 18:17:21 

    当時は気にしてなかったけど、両親ともに喫煙者で、横で平気でプカプカ吸ってた。
    喘息もちで肺炎で入院したことだってあるのに。
    さらにアトピー体質だし、親が喫煙してたのも関係あるのかな…。

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2016/01/05(火) 18:19:58 

    本気で戸塚ヨットスクールに入れられそうになった。
    脅しとかじゃなく、マジで入れようとしてた。

    +7

    -0

  • 322. 匿名 2016/01/05(火) 18:29:13 

    叱られると、よく夜に家の外に立たされてた。
    それは良いんだけど、家の中から聞こえるように、「頭も悪いし、体も弱いし、いいとこひとつもない。ロクな子どもじゃない」みたいなことを父に延々と愚痴っていた。
    かなーり傷ついた。
    とくに体が弱いのは、どうしようもないじゃん…と子供心に思った。
    でも、当時は親が絶対だったから、全部自分が悪いんだなーと思っていたよ。

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2016/01/05(火) 18:35:01 

    >>302

    書き込むの止めたってゆう書き込みいる?ww

    そうか~偉いね~親の悪口言わなくて。

    これでいいかな?

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2016/01/05(火) 19:01:47 

    朝食の用事、してくれたことなかった。
    夕食は毎日、不味い煮物ばかり…。子供が喜ぶ肉料理は月に1度くらい。
    ごはんは祖母の指示でべっちゃべちゃごはん。食べられたもんじゃなかった。
    夏休みは毎日ソウメン、夜はニガウリの炒めもの。栄養失調に近かった。
    祖父母と同居じゃなかったら、ごはんだけでも普通に炊いてくれたんだろうけど。

    +5

    -0

  • 325. 匿名 2016/01/05(火) 19:04:50 

    実家にいた頃の話ですが、蠅叩きの腕を自画自賛する母に閉口していました。
    「狙った蠅は逃さない!」「必ずしとめる!」のが自慢らしいが、食事時のテーブルの上や皿のふちにとまろうとするのを狙うの、汚いからやめてくれ。食卓の上でそんなもん振り回すな。と思っていた。
    それだけじゃなくて、私の頭や顔の近くを飛んでるのを狙って叩こうとする。「やめてよ!」と言って、防ぐんだけど自衛しないとマジで髪の毛や顔、肩とか体や服の上に止まるやつ叩こうとする(実際やられたことあるし)。蠅は邪魔だけど髪とか肌とか服とか叩くなよな・・・。だいたいそれだけ何にも気をつかわず、やみくもにやれば誰だって百発百中じゃ!!
    そういえば、蠅ってここ15年くらいめっきり見なくなりましたね。

    +3

    -0

  • 326. 匿名 2016/01/05(火) 20:23:58 

    小さい頃歌ってた恥ずかしい替え歌を20年以上たった今でも帰省の度に父親が口ずさむこと。

    +0

    -0

  • 327. 匿名 2016/01/06(水) 01:00:08 

    ①大学に進学させてくれなかった。
    経済的に苦しいなら理解できる。
    親が大学に進学できなかったから、子供が進学する必要がないという、親の嫉妬だった。
    奨学金を使うことも、働いてから進学することも許してもらえなかった。

    ②夫、夫の親を新居も用意できない貧乏人と馬鹿にした。
    夫は私大、夫の妹2人は私立短大を出ているのに・・・。

    ③花嫁の手紙を読むことを強制された。
    感謝って、強制される物じゃないでしょ?

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2016/01/06(水) 02:55:45 

    姉ととにかく贔屓されたこと(母親に)
    例えば、小学生の頃姉が夜中に微熱だした時は救急車呼んで入院(勿論つきっきり)
    私が同じくらいの時夜中に4度も嘔吐したら、病院に連れて行く所か
    「なんで洗面器に吐かないのか」とビンタされた。
    あと、姉の誕生日は決まってケーキ、ケンタ、刺身とご馳走。
    私、普通のご飯。煮物とか焼き魚とか。ケーキ無し、おめでとう無し。
    参観日、運動会、卒業式、入学式、姉のビデオをあって全て出席。
    私、誰も来ないしビデオもない。唯一卒業式と入学式は祖父母が来てくれた。
    姉は高校、大学とお金を全て母親が出した(姉はバイトしていない)
    私、高校、専門学校お金はビタ一文出されず祖父母の援助とバイト代で賄う。
    誕生日、成人しても姉は盛大に祝って貰っていた。
    私、何もなし。せいぜい父親がケーキ買ってきて現金渡されて好きな物買いなさい。
    決定的、
    私、胃潰瘍で入院した。
    母は見舞いには来ずにママ友とお茶会。
    ここまでくると怒り通り越して意味不明。
    父親はそれでも優しかったし、祖父母は姉より私を可愛がってくれた。
    姉と私は全く似ていない(姉は父、私は母似)外見は。
    そんな母は数年前に、大腸がんで亡くなりました。
    姉は優しかったので母の遺品や相続などもきちんと均等に分けてくれて
    なぜ母は私をそこまでないがしろにしたのか今でも意味が分らないけど
    解放されて今は順風満帆。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2016/01/06(水) 08:25:26 

    いつも否定ばかりの母。
    「アンタは何やってもダメなんだから」が口癖。
    いつもいつも言われてると、本当に自分でもそう思うというか暗示にかかるのかな。
    2回ほど、男性と付き合ったことがあるけど、
    「自分なんて愛される訳がない。からかわれてるだけかも。」って思うから、
    そういうのが相手に伝わるんだろうな、上手くいかなくなる。

    少子化問題って毒親問題から取り組まないといけないんじゃない?




    +8

    -0

  • 330. 匿名 2016/01/06(水) 13:50:45 

    母親があるそこそこのレベルの女子高に入れたがり、教頭に口利きしていた。正直、女子高な上、一時間半かかるし、自分の市からはほとんどいないので嫌だった。そして、その学校に入学。母は得意げに当時のママ友らや近所に自慢。ある日、さりげに中学の卒業写真見たら、後ろに載っていた生徒名簿にボールペンで○が。
    その理由をたずねると”あんたが行くレベルの公立に誰が行ったか、そこの名簿借りて印つけたの。”と言う母にドン引きしたし、”もし、私が最下位な学校行ったら、コソコソ卑屈に振舞って、私にギャンギャン言ってたんだろうな”と正直言って思った。その母、私が高校で早死した。
    その母の悪いクセが未だに取れず、主人には”何で俺らにかんけーない他人のやる事気にするの?どーでもいいだろ!”と自分の姉弟すら他人と線引きする主人に矯正されも、なかなか主人のようなレベルになれず困っている。
    私は親子は別人格、別物と今はすっかり冷めてるので、死んだ母はどう思ってるんだろう?ですが、感謝もあるものの、母の価値観が暗くて合わなかったところから、母の死後、母の価値観の中で生きて来た事がどうしても私の身体が受け付けなかったので、どんどん自分のしたいところへと暴走したので、母の生前の欠点がクローズアップで残ってるので困っている。
    だから、親の価値観の中で親の都合の良いように育てられて、途中で逆らう事もなく従って、親の老老介護してる友人は好き勝手して楽しんだ私より気の毒に思う。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2016/01/06(水) 19:27:46 

    濡れ衣で切り付けられた

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2016/01/18(月) 20:42:18 

    母親本当に嫌い
    早く実家から出たい

    家にお金いれろ、いれろ言われて
    お金の話ばかりです。

    私の命よりお金か…

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2016/01/19(火) 16:14:18 

    両親というか家族かな。
    兄からしょんべんと呼ばれ毎日暴力を受けてた。
    階段から髪の毛を掴まれ落とされそうになったり、家族旅行でのプールで頭を何度も水に沈められた。
    夜こっそり部屋に入ってきて私の箪笥をあさる。
    それで私の機嫌が悪くなると両親は私が悪いとのけ者に。
    母はいつも兄ばかり可愛がった。
    寝てると両親の喧嘩の声で目覚める。
    毎日喧嘩してて、祖父母から今父が母を殺すために縄を持って走っていったと言われ、子供ながらどうすることもできずにオロオロするばかり。
    祖父母からいびられてた母が精神を病んで、私も道連れに自殺されると思い、木刀をベッドにしのばせて寝ていた。
    今頃になって子供はいい、今頃同居は当たり前。早く結婚しろ!と昔のことは無かったことに。

    毎日本当に生きにくい。
    いつも小さいころ泣いていた私がどこかにいる。
    最近早くいなくなりたい。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2016/01/19(火) 20:38:26 

    小学生の時に買ってもらったおもちゃが想像していたのと違ってスネていたら母親がめちゃくちゃ激怒して頭を蹴ってきたこと。理由はわからないけど良く泣かされていた。2歳の時の記憶で、母親が彼氏と横でSEXしていたこと。母親の別れた彼氏に似ていて嫌だと言われたこと。中学の時に私の携帯に来たメールが母親にも行くように設定されていたこと。バスタオル洗濯するか頂戴と言われて下から投げるように渡しただけなのにそれに激怒。部屋のもの全部倒して殴られ蹴られた。
    あんたみたいな奴産んだ覚えない
    私の血は流れてるって思いたくない
    役立たず、くず、クソ、ゴミ、馬鹿
    あながいるだけでわたしたちは迷惑してるの 出てけば?全然構わないからむしろ楽だし
    今まで掛けてきたお金が無駄だった
    何のために産んだんだろう
    あなたのせいでストレスで死にそう
    お金だけ掛けやがってこの詐欺師め、泥棒め など言われた。言ってることがよく矛盾
    自分の否は認めにくい。口癖「全部私の言ったとぉ〜りになるんだから。いいから言うこと聞いてなさい」。3歳の妹への教育に対して「もう、〇〇にはそんな力入れないでいーや」「口で言って分かんないなら痛め付けるしかないんだよ、動物と一緒なんだから」。なかなかやれと言われたことができなかった時「次やんなかったら殴るからね?」「お前こんなに、お金掛けといて大学全部落ちたらカスだからね」
    最近はそういう親の事と受験が重なって、というかほぼ親のことで胃炎になりました。他にも色々あり過ぎて書ききれないです助けて下さい沢山良いところもあって感謝することもあるんですが、これから3歳の妹がまたこうやって育てられるのかなと思うと可哀想でたまらないです。この人は毒親ですか?

    +1

    -0

  • 335. 匿名 2016/02/03(水) 09:00:25 

    出てけ!と言われたから、近所を散策していたら、探されて怒られた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード