ガールズちゃんねる

独身だけどダミーで結婚指輪をつけてる方

604コメント2025/10/23(木) 12:06

  • 1. 匿名 2025/10/20(月) 19:04:33 

    主は独身なのですが結婚願望もありません。
    販売系接客業をしていて個別対応のためか、男性客から個人の連絡先を聞かれることや食事のお誘い等をされることが時々あります。もちろん断るのですが面倒だしちょっと怖いし対象と見られなくするために結婚指輪をはめようかと。
    デメリットやどんな指輪が良いかアドバイスや経験談を聞かせて下さい。
    お手頃なもので済ませたいです。
    返信

    +205

    -309

  • 2. 匿名 2025/10/20(月) 19:05:09  [通報]

    独身だけどダミーで結婚指輪をつけてる方
    返信

    +14

    -259

  • 3. 匿名 2025/10/20(月) 19:05:18  [通報]

    やめとけ
    返信

    +367

    -84

  • 4. 匿名 2025/10/20(月) 19:05:34  [通報]

    独身だけどダミーで結婚指輪をつけてる方
    返信

    +66

    -3

  • 5. 匿名 2025/10/20(月) 19:05:38  [通報]

    ちと太ると外れなくて焦る
    返信

    +133

    -20

  • 6. 匿名 2025/10/20(月) 19:05:49  [通報]

    シルバーリングとか手作りで作ったようなやつしてる人見ると夫婦仲良さそうだなと思う
    返信

    +21

    -81

  • 7. 匿名 2025/10/20(月) 19:05:52  [通報]

    虫除けにはいいよね
    返信

    +487

    -26

  • 8. 匿名 2025/10/20(月) 19:05:58  [通報]

    「彼氏いるんで」じゃダメなの?
    返信

    +461

    -48

  • 9. 匿名 2025/10/20(月) 19:06:03  [通報]

    誘われたら断る、誘うやつはそんなもん関係なく誘う
    返信

    +240

    -17

  • 10. 匿名 2025/10/20(月) 19:06:14  [通報]

    >>1
    職場の人には独身なのに結婚指輪着けてること、一言言っておくの?
    返信

    +311

    -15

  • 11. 匿名 2025/10/20(月) 19:06:23  [通報]

    なんか…引く
    返信

    +162

    -142

  • 12. 匿名 2025/10/20(月) 19:06:40  [通報]

    >>1
    職場の人に聞かれたり変な噂流されるのが面倒くさそう
    まぁ主がいいなら良いと思うけど
    返信

    +282

    -6

  • 13. 匿名 2025/10/20(月) 19:06:42  [通報]

    これはどうかな?
    独身だけどダミーで結婚指輪をつけてる方
    返信

    +200

    -42

  • 14. 匿名 2025/10/20(月) 19:06:47  [通報]

    >>1
    無意味だよ
    誘うやつはそんなのしててもお構いなし
    誘われたら、婚約者いるんで〜って言えばいい
    返信

    +297

    -20

  • 15. 匿名 2025/10/20(月) 19:06:52  [通報]

    >>8
    しつこいやつはそれでも引かない
    返信

    +278

    -14

  • 16. 匿名 2025/10/20(月) 19:07:03  [通報]

    メリケンをつければいい
    返信

    +54

    -4

  • 17. 匿名 2025/10/20(月) 19:07:16  [通報]

    変な目で見られるで
    相手いないのに
    返信

    +162

    -30

  • 18. 匿名 2025/10/20(月) 19:07:19  [通報]

    でも素敵な人が現れた時、向こうが「既婚者か…残念」ってなっちゃうよね。
    返信

    +383

    -9

  • 19. 匿名 2025/10/20(月) 19:07:22  [通報]

    >>8
    そもそもちょっかいかけられる時点でダルいんだよ
    ゴキブリ叩き潰したいんじゃなくてそもそもゴキブリに出てきてほしくないの
    返信

    +514

    -18

  • 20. 匿名 2025/10/20(月) 19:07:32  [通報]

    >>2
    自分で指輪買ったのに、左手の薬指しかサイズ合わなかった!は無理あるし、未婚なのに職場でファッションリングシテルノハ痛い、、、
    返信

    +324

    -61

  • 21. 匿名 2025/10/20(月) 19:07:50  [通報]

    >>1
    そんなに声かけられる?

    主から、誘ってくださいオーラが出てるんじゃないの?
    ダミー指輪をするより、そのオーラを消してはどうかしら?
    返信

    +22

    -98

  • 22. 匿名 2025/10/20(月) 19:07:52  [通報]

    >>1
    職場の人に理由話して根回ししないと意味ないし、何も言わないで付けてたらそっちの疑問も同僚から投げかけられて面倒そう。
    返信

    +113

    -3

  • 23. 匿名 2025/10/20(月) 19:07:53  [通報]

    >>13
    いいね〜お腹が空いたら食べられるし。
    返信

    +80

    -3

  • 24. 匿名 2025/10/20(月) 19:07:59  [通報]

    >>1
    つけようかと考えたことはある
    カスハラみたいな人にまちぶせされたから
    返信

    +104

    -4

  • 25. 匿名 2025/10/20(月) 19:08:09  [通報]

    デメリットは既婚者だと思ってて独身と分かった時に色々ビックリするかも、、
    返信

    +37

    -2

  • 26. 匿名 2025/10/20(月) 19:08:18  [通報]

    >>1
    デメリットは同僚から「独身なのに結婚指輪つけてw」と影で笑われる可能性がある事くらいじゃない?
    返信

    +271

    -18

  • 27. 匿名 2025/10/20(月) 19:08:23  [通報]

    >>1
    最近痒いんですよねって言っておけばむしろ遠ざかるよ
    返信

    +5

    -3

  • 28. 匿名 2025/10/20(月) 19:08:23  [通報]

    >>2
    知能に何かある設定なの?
    返信

    +273

    -7

  • 29. 匿名 2025/10/20(月) 19:08:40  [通報]

    もしそういう人が居たら自意識過剰でめんどくさそうな人だなと思うかな
    返信

    +42

    -18

  • 30. 匿名 2025/10/20(月) 19:09:29  [通報]

    あまり意味がないと思う。
    ぶっちゃけ、既婚者の方がお股が緩い傾向があるから かえって誘われる事が増えるかも。
    返信

    +30

    -21

  • 31. 匿名 2025/10/20(月) 19:09:36  [通報]

    >>1
    右手の薬指に付けたら?
    彼氏に貰ったことにすればいい
    返信

    +102

    -2

  • 32. 匿名 2025/10/20(月) 19:09:50  [通報]

    >>1
    えっ彼氏出来たの?婚約?結婚したの?
    って周りから聞かれる方がだるいよ
    違いますっていうのも引かれるし
    返信

    +136

    -7

  • 33. 匿名 2025/10/20(月) 19:09:56  [通報]

    アクセサリーの販売員で、ブライダルジュエリーとかも取り扱ってたから付けてた。
    購入(3割負担)でもレンタル(無料)でもいいけど、婚約指輪と結婚指輪をペアで買って付けてた。
    4年間くらいずっと同じものつけてたから傷がついたりもするし、それがリアルなのかこうなるんだ!ってお客さんが納得してたりしてたよ。
    ピカピカでもテンション上がるんだけどね。

    ちなみに婚約指輪は引っかかるから仕事の時だけで、結婚指輪は外すのが面倒で仕事以外も基本的にずっと付けてた。
    返信

    +24

    -14

  • 34. 匿名 2025/10/20(月) 19:10:01  [通報]

    >>2
    自分で買った指輪で指のサイズが合わないことってある?
    まぎらわしい左手の薬指にファッション指輪するくらいなら最初から指輪しないわ自分なら
    なんか設定がイタタで強引すぎて草。
    返信

    +334

    -9

  • 35. 匿名 2025/10/20(月) 19:10:31  [通報]

    主さんが素敵な女性だとしてもこの行動はみじめだし痛いからやめた方がいいよ…
    返信

    +53

    -35

  • 36. 匿名 2025/10/20(月) 19:10:35  [通報]

    プライベートでつけるのはいいけど、接客業とはいえ職場でつけたらダメなんじゃないの?
    既婚者は結婚指輪だから許されてるだけであって、独身者の指輪はただのアクセサリーだよ
    アクセサリーが許されてる職場ならいいと思うけど
    返信

    +12

    -25

  • 37. 匿名 2025/10/20(月) 19:10:57  [通報]

    >>6
    シルバーっぽく見えてるだけでプラチナでしょ
    錆びるし手入れ大変なのに結婚指輪をシルバーにするわけない
    返信

    +44

    -19

  • 38. 匿名 2025/10/20(月) 19:11:03  [通報]

    >>21
    すごい糞意地悪ババアの模範解答だわ
    返信

    +124

    -8

  • 39. 匿名 2025/10/20(月) 19:11:10  [通報]

    >>14
    それがいいよね
    指輪を仮に付けるとしても職場の人には理由を話した上で付けないと面倒事になるよね
    返信

    +33

    -10

  • 40. 匿名 2025/10/20(月) 19:11:12  [通報]

    手頃で適当なやつでいいならステンレスがおすすめ。金属アレルギーの人にも需要あるせいか案外ちゃんとデザイン色々ある。
    返信

    +13

    -2

  • 41. 匿名 2025/10/20(月) 19:11:22  [通報]

    >>14
    よこ
    でも断りやすくなるし、そもそも7割くらい減らせそう
    私はいいと思うけど
    返信

    +103

    -11

  • 42. 匿名 2025/10/20(月) 19:11:28  [通報]

    >>15
    よこ
    じゃあ指輪したくらいじゃ意味ないね
    返信

    +29

    -12

  • 43. 匿名 2025/10/20(月) 19:11:30  [通報]

    >>1
    >>21みたいに言ってくるお局とかいないのかな?
    主さんまだ若そうだし、お局じゃなくても先輩にやっかまれないか?
    返信

    +37

    -5

  • 44. 匿名 2025/10/20(月) 19:11:51  [通報]

    >>11
    厨二病かよってなる
    返信

    +38

    -31

  • 45. 匿名 2025/10/20(月) 19:11:52  [通報]

    結婚してるの?なんでしないの?とか聞いてくるおばさんもウザイので指輪してます。
    ボールチェーンにプレートが付いてるやつしてます。
    細いのでつけてるの忘れるくらい違和感なくて気に入ってる。
    返信

    +41

    -4

  • 46. 匿名 2025/10/20(月) 19:11:55  [通報]

    >>37
    シルバーアクセ好きな人は特別大変とか思わないんじゃない
    返信

    +14

    -7

  • 47. 匿名 2025/10/20(月) 19:12:20  [通報]

    職場でどうこう言われるのが面倒なら営業先でだけつけるのは?
    返信

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2025/10/20(月) 19:13:00  [通報]

    >>39
    モテすぎて困るんでダミーで
    つけてますって言われても
    お、おん...としかならんしやめるに越したことはない
    返信

    +83

    -13

  • 49. 匿名 2025/10/20(月) 19:13:01  [通報]

    童貞だけどコンドーム持ってるみたいな
    返信

    +11

    -9

  • 50. 匿名 2025/10/20(月) 19:13:07  [通報]

    そんなのしてても距離感バグったキモ男は声かけてくるよ
    嫌ならマジで職変えるしかない
    返信

    +8

    -2

  • 51. 匿名 2025/10/20(月) 19:13:38  [通報]

    根掘り葉掘り聞いてくるような奴には婚約者だった人と死別したとでも言っとけばいい
    返信

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/20(月) 19:13:55  [通報]

    >>1
    いっぱい売ってるよ
    イミテーション
    セレブだって旅行につけたりするしさ
    返信

    +12

    -3

  • 53. 匿名 2025/10/20(月) 19:14:04  [通報]

    >>1
    甘い。結婚指輪してても連絡先渡してくるよ

    返信

    +11

    -8

  • 54. 匿名 2025/10/20(月) 19:14:11  [通報]

    >>1
    結婚指輪じゃなくてもシンプルなシルバーなりptやゴールドのリングを左薬指に着けてたらいいのでは?
    そう見えたら良いワケで
    返信

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2025/10/20(月) 19:14:38  [通報]

    >>1
    主さんがどれだけ美人でモテモテでも、未婚なのに職場で結婚指輪をはめるのは…周囲から痛い人だと思われるよ
    恥ずかしくても結構!どう思われても結構!って思うのなら好きにすればいいが
    返信

    +60

    -22

  • 56. 匿名 2025/10/20(月) 19:14:49  [通報]

    >>39
    同意。理由聞いても同僚間ではドン引きだし嘲笑の対象になる。そっちのほうが働きにくくて面倒だわ。
    返信

    +45

    -18

  • 57. 匿名 2025/10/20(月) 19:14:50  [通報]

    >>26
    よこ
    え、そこまで意地が悪い人ってそんなにいる…?
    接客業で個人的な興味を持たれることのわずらわしさや不快感は女性なら普通に分かりそうだけど
    返信

    +51

    -34

  • 58. 匿名 2025/10/20(月) 19:15:08  [通報]

    >>11
    主の状況なら分からんでもない
    返信

    +65

    -12

  • 59. 匿名 2025/10/20(月) 19:15:09  [通報]

    >>21
    接客業なんだから愛想よくせざるを得ないでしょうよ
    返信

    +50

    -6

  • 60. 匿名 2025/10/20(月) 19:15:21  [通報]

    >>1
    これ前に似たコメ見たが
    「誘ってくるな、こっちは指輪つけてんだよ!」みたいな接客業の人
    同じ人かな?
    返信

    +2

    -6

  • 61. 匿名 2025/10/20(月) 19:15:23  [通報]

    余計に説明が必要になってめんどくさくない?
    気を持たせない、誘われてもキッパリ断る術を身につけた方がいいよ
    返信

    +10

    -3

  • 62. 匿名 2025/10/20(月) 19:15:31  [通報]

    >>1
    ごく普通の接客業しかしたことないけど、客から身に危険を感じるレベルのストーカーされて辞めて転職する羽目になったことが2回あるから今はつけてるよ。
    (わざわざ自分から言わないけど、同じ職場で興味本位で聞いてくる人には「彼氏はいる」って言ってる。それ以上のことは聞かれてもわざわざ話さない)

    こちらは業務に関わること以外個人的な会話をしてないのに、どちらもおしゃべり好きみたいな人に「〇〇さん、独身ですよ」って職場の人に勝手にバラされたので。
    こちらは特に出会いは求めてないし、仕事がしやすくなったので結果オーライ。
    返信

    +49

    -2

  • 63. 匿名 2025/10/20(月) 19:15:36  [通報]

    >>35
    何がみじめなのか分からん…令和にもなって地位や幸せが既婚者>独身だと思い込んでるわけじゃないですよね?
    返信

    +43

    -15

  • 64. 匿名 2025/10/20(月) 19:16:48  [通報]

    >>21
    すごい意地悪コメントだね

    そんなオーラ出す方法あるなら教えてほしいわ!(私はモテたい笑)
    返信

    +38

    -7

  • 65. 匿名 2025/10/20(月) 19:17:00  [通報]

    >>21
    これにはマイナス多いけどさ、否定的なコメントってこういう心理なんじゃないかなって
    返信

    +9

    -14

  • 66. 匿名 2025/10/20(月) 19:17:01  [通報]

    見栄張るなよ
    返信

    +2

    -14

  • 67. 匿名 2025/10/20(月) 19:17:20  [通報]

    >>3
    前の職場のパートでいたけど、普通に既婚者だと思って喋ってたから、後々上司から独身だと聞かされてめっちゃ気まずかった。
    何でわざわざ左手薬指に指輪?って思った。
    返信

    +102

    -34

  • 68. 匿名 2025/10/20(月) 19:17:21  [通報]

    >>11
    モテ自慢に聞こえて引いてるんだね
    返信

    +26

    -19

  • 69. 匿名 2025/10/20(月) 19:17:37  [通報]

    >>42
    でもたまに旦那は法的に出てくるから引っ込むみたいなやつもいるんだよ、そういうタイプを少し減らせる
    返信

    +60

    -4

  • 70. 匿名 2025/10/20(月) 19:18:02  [通報]

    ダミーの結婚指輪つけてるって、ドラマや漫画でしか見たことない。
    返信

    +0

    -6

  • 71. 匿名 2025/10/20(月) 19:18:12  [通報]

    独身だけどダミーで結婚指輪をつけてる方
    返信

    +0

    -7

  • 72. 匿名 2025/10/20(月) 19:18:27  [通報]

    >>2
    なんでって指輪のせいだろ
    返信

    +174

    -3

  • 73. 匿名 2025/10/20(月) 19:18:40  [通報]

    >>4
    これ(5円玉)をねじ曲げて指にはめれば良さそう。
    返信

    +2

    -3

  • 74. 匿名 2025/10/20(月) 19:18:50  [通報]

    >>65
    要は妬ましいんだろうね(笑)
    うける
    好意のない相手からの好意って迷惑でしかないのに
    返信

    +32

    -7

  • 75. 匿名 2025/10/20(月) 19:18:53  [通報]

    モテるなら彼がいそうだし
    (もし、いなくても)彼にもらったリング左薬指につけてたら
    結婚約束してる彼がいる子は左薬指につけてるよ

    職場の人にも彼からって言ったらいい
    未婚なのに既婚と嘘つくのは止めといた方がいい
    返信

    +7

    -3

  • 76. 匿名 2025/10/20(月) 19:19:02  [通報]

    ただの自衛なのに痛いだのみじめだの言ってる人達は面倒な粘着男や悪質なストーカーに遭ったこと無いんだろうな羨ましい 被害者には自衛しろとか言って叩くくせに自衛したらこれ
    返信

    +56

    -9

  • 77. 匿名 2025/10/20(月) 19:19:32  [通報]

    いやいや何故に職場に報告する意味があるの?
    自意識過剰と陰で笑われると思う
    フツーにシンプルな指輪を左薬指に着けていたら既婚者もしくは彼氏有りなのがフツーに認識されてると思うからテキトーなの買って着けたら良くない?ある程度は防御になるでしょ
    返信

    +28

    -9

  • 78. 匿名 2025/10/20(月) 19:20:11  [通報]

    >>10
    それよね。声かけられやすい仕事で、皆が示し合わせて指輪するなら「ふーん、そういうもんなのねー」とは思うけど、1人だけで、だと、虫除け効果より別のリスクを抱えることになりそうで心配です。
    返信

    +35

    -13

  • 79. 匿名 2025/10/20(月) 19:21:00  [通報]

    意味のない見栄だよ
    返信

    +1

    -12

  • 80. 匿名 2025/10/20(月) 19:21:24  [通報]

    そんなことするぐらいならコミュ力をつけたほうがいい
    返信

    +0

    -12

  • 81. 匿名 2025/10/20(月) 19:21:27  [通報]

    >>2
    自分で薬指に指輪して自分で原因作っておいて、なんで~?ってぴえん顔するのイミフ
    返信

    +246

    -5

  • 82. 匿名 2025/10/20(月) 19:21:38  [通報]

    >>21
    めっちゃいる
    家までついてくる人いるし
    職場に電話かかってきたり
    めんどくさいのは分かる
    返信

    +30

    -4

  • 83. 匿名 2025/10/20(月) 19:22:33  [通報]

    >>1
    ふつうのリングつけておけばいいんじゃないの
    結婚してないのに結婚指輪はしないかなあ
    返信

    +18

    -4

  • 84. 匿名 2025/10/20(月) 19:22:47  [通報]

    変な人…
    そんな人がいたらドン引きする。
    返信

    +5

    -12

  • 85. 匿名 2025/10/20(月) 19:25:20  [通報]

    指輪してると結婚してるの?旦那は?とか聞かれるのダルくてやめた。
    返信

    +0

    -3

  • 86. 匿名 2025/10/20(月) 19:25:53  [通報]

    >>19
    主です。分かりやすく的確な表現!
    ありがとう
    返信

    +220

    -16

  • 87. 匿名 2025/10/20(月) 19:26:09  [通報]

    >>83
    主はジュエリー着けた事ないのかしら?
    シンプルなファッションリングがいくらでもあるんだが、、何故結婚指輪に拘るのか分からん笑
    返信

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/20(月) 19:26:14  [通報]

    >>1
    全然アリだと思うよ
    私もやったことあるし、男性社員もやってることある
    私は母からいらないって譲り受けた指輪薬指にはめてただけだけど、指輪はめてるだけで結構効果あるよ
    返信

    +23

    -4

  • 89. 匿名 2025/10/20(月) 19:26:15  [通報]

    >>19
    相当質の悪い客相手の仕事なのかな
    返信

    +8

    -34

  • 90. 匿名 2025/10/20(月) 19:26:28  [通報]

    婚約指輪のデザインが好きだから自分で買って右手に付けてる
    返信

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2025/10/20(月) 19:26:51  [通報]

    現世、俗世、此の世の男性とは結婚しない
    修道女は左手薬指に指輪をしている

    「神」または「イエス」と生涯添え遂げる決意だから

    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/20(月) 19:27:17  [通報]

    >>8
    彼氏いると言っても結婚しないの?とか聞いてくる。
    返信

    +60

    -1

  • 94. 匿名 2025/10/20(月) 19:28:35  [通報]

    >>64
    あれだよ、
    痴漢に遭っても「あなたもこんなフリフリのスカート履いて、狙ってくださいと言ってるようなもんじゃない?」って言ってくるババアといっしょだよ
    女の敵は女ってやつ
    オーラも何も分かってないよw
    返信

    +43

    -5

  • 95. 匿名 2025/10/20(月) 19:28:42  [通報]

    >>93
    どんな仕事だとそんな気持ち悪いおじさんがしょっちゅう客としてくるの?
    返信

    +11

    -10

  • 96. 匿名 2025/10/20(月) 19:28:45  [通報]

    >>57
    さらよこだけど
    普通に痛いよ
    返信

    +26

    -16

  • 97. 匿名 2025/10/20(月) 19:28:47  [通報]

    >>2
    こういう妄想に逃げて自尊心を保たなければならない層が一定数いると思うと切ない
    返信

    +198

    -6

  • 98. 匿名 2025/10/20(月) 19:29:21  [通報]

    >>21
    主です。
    たしかに独身オーラが出ているのかもしれないとは思います。でも独身オーラを消すってどうすれば…?
    ちなみに40代です…
    返信

    +13

    -25

  • 99. 匿名 2025/10/20(月) 19:29:27  [通報]

    >>94
    私はそういうことは思わないけど
    変な客が多いのは職場のランクが低い扱うものが安いとか理由があるから転職した方がいいと思う
    返信

    +3

    -19

  • 100. 匿名 2025/10/20(月) 19:29:51  [通報]

    同じ職場の人なら同じ苦労してる人他にいそうだし愚痴りつつ会話の流れでサラッと「もういっそ嘘でも指輪つけてよっかな」とか言ってみて反応を伺う
    ドン引きされたらそれまでだけど根回しになるかもしれない
    返信

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2025/10/20(月) 19:30:12  [通報]

    >>19
    ゴキブリが来るような底辺の仕事をしなきゃいいだけでは…?
    返信

    +9

    -68

  • 102. 匿名 2025/10/20(月) 19:30:32  [通報]

    >>1
    結婚指輪💍ってシンプルなヤツ多いから、好きなのはめたら良いかも?
    私も独身だけど、太って右の指にしてたけど入らなくなり左の指にはめてる😊💦
    返信

    +17

    -0

  • 103. 匿名 2025/10/20(月) 19:30:56  [通報]

    >>2
    なんで顔汚れてるの
    返信

    +79

    -4

  • 104. 匿名 2025/10/20(月) 19:31:16  [通報]

    >>63
    私の伝え方が悪かった
    独身=幸せじゃなくみじめだなんて一切ないよ
    でも客観的に見て独身なのに結婚指輪らしきものをはめてるって痛いと思われても仕方ないと思う
    痛い人だと思われてみじめな気持ちにならない人はがるちゃんで相談なんてしないだろうからやめておいた方がいいと思っただけだよ
    返信

    +21

    -27

  • 105. 匿名 2025/10/20(月) 19:31:23  [通報]

    >>13
    ジュエルリングのパッチもん?
    返信

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/20(月) 19:31:55  [通報]

    >>104
    私もそう思う
    虫除け目的なら尚更痛い
    漫画の読みすぎと思う
    返信

    +18

    -27

  • 107. 匿名 2025/10/20(月) 19:32:18  [通報]

    >>11
    自意識過剰って笑われそうでそっちが怖いよね
    返信

    +24

    -20

  • 108. 匿名 2025/10/20(月) 19:32:42  [通報]

    節くれだってる指だったらリング全体にデザインがあるものがいい クルクル回って裏側に石がきてしまうから
    返信

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/20(月) 19:32:47  [通報]

    >>101
    無駄無駄、金持ちでも貧乏でもクソ男はいる。無料で女と話せさえすればどこ構わずそういう男は湧く。
    返信

    +31

    -4

  • 110. 匿名 2025/10/20(月) 19:32:53  [通報]

    >>8
    その「彼氏いるんで」って断らなきゃいけない状況に何度もなるのが面倒で嫌なんだよ…
    返信

    +174

    -3

  • 111. 匿名 2025/10/20(月) 19:32:57  [通報]

    >>58
    そもそもそんな毎回ナンパ目的の客が来る職場自体が低レベルの可能性があるよ
    返信

    +13

    -17

  • 112. 匿名 2025/10/20(月) 19:32:59  [通報]

    >>10
    すでに独身って知ってる職場の人に自意識過剰って思われそうよね
    彼氏にもらったので、とか言っても、浮かれた人みたいにとられたらしんどいし
    返信

    +154

    -21

  • 113. 匿名 2025/10/20(月) 19:33:34  [通報]

    >>110
    そんな何度も断らないといけないくらいやべー客が沢山くる環境を悩んだほうがいいのでは。。。
    返信

    +5

    -29

  • 114. 匿名 2025/10/20(月) 19:33:53  [通報]

    >>99
    転職するしないはあなたが決める事じゃないでしょ
    色々な事情で転職できないかもしれない
    そういった中で指輪をしたら多少は男性からの迷惑行為は減りますか?ってトピなんだから
    返信

    +13

    -1

  • 115. 匿名 2025/10/20(月) 19:34:30  [通報]

    >>19
    お客さんにゴキブリ呼ばわりはどうな仕事なんだろ?

    接客業の独身男性だが指輪してる話は聞いたことある
    女性より男性のほうが気をつけてる場合もある
    返信

    +10

    -55

  • 116. 匿名 2025/10/20(月) 19:34:33  [通報]

    主40代で結婚もしてないのに結婚指輪は確実に痛くてやばい人認定されるからやめなよwwww
    しかも理由が声かけられないためってもうヤバすぎるwwww
    返信

    +12

    -12

  • 117. 匿名 2025/10/20(月) 19:34:37  [通報]

    >>86
    指輪を見た男性から
    「結婚されてるんですか」と聞かれたら?
    嘘つくの?
    「してません」「そういった質問を避けるためです」と答えるの?
    返信

    +6

    -37

  • 118. 匿名 2025/10/20(月) 19:35:12  [通報]

    指を詰めたら誰も声かけないよ
    返信

    +0

    -6

  • 119. 匿名 2025/10/20(月) 19:35:37  [通報]

    >>109
    うん、だから質が悪い客が来るようなものを扱ってるってことじゃん
    返信

    +4

    -26

  • 120. 匿名 2025/10/20(月) 19:35:39  [通報]

    >>113
    客!?
    私は客に対してではないです。
    社内や取引先、友人あたりです。
    返信

    +23

    -0

  • 121. 匿名 2025/10/20(月) 19:36:03  [通報]

    >>95
    受付!
    返信

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2025/10/20(月) 19:36:37  [通報]

    >>57
    横からで想像だけど嫉妬なんじゃない
    虫除けとして、って理由でモテてる!キイイイーだし、
    理由わからず指輪してても、あたしより先に幸せになるなんて!ギャオオオオって感じ

    違うってんなら「指輪はイタい」で片付けるイタい自分を客観視してほしいよね
    返信

    +21

    -14

  • 123. 匿名 2025/10/20(月) 19:36:38  [通報]

    >>67
    横だけど、それくらいのデメリットしかないなら
    良さそう
    ストーカーに目をつけられるとコロされるまであるからねぇ
    返信

    +158

    -7

  • 124. 匿名 2025/10/20(月) 19:37:08  [通報]

    >>19
    受付やってて周り綺麗な人ばっかだけどそんなゴキブリ扱いするような変な人一度もいないけどな
    誘い方も断りやすいようにスマートだし
    そういうゴキブリが寄ってくるドブみたいな環境にいるんでなくて?
    返信

    +10

    -47

  • 125. 匿名 2025/10/20(月) 19:37:56  [通報]

    >>115
    買いもしないくせに店員にしつこくナンパする男は「お客さん」ではない
    返信

    +29

    -4

  • 126. 匿名 2025/10/20(月) 19:38:04  [通報]

    ファッションリングを右の薬指にしてた時あるんだけど、いないの〜?とか色々聞かれたりのその手の面倒がなくて楽だったんだけど、彼氏もできないことに気づいて外した
    まあ、だから左じゃなくても指輪なら何でもいいと思う
    返信

    +5

    -2

  • 127. 匿名 2025/10/20(月) 19:39:03  [通報]

    >>122
    そもそも結婚指輪自体にそこまで普通は執着してなくてしてないのにつけてるってとこに痛い匂いを感じるんだよ
    なんでそんなテンションたかいの?
    返信

    +3

    -12

  • 128. 匿名 2025/10/20(月) 19:39:52  [通報]

    >>125
    ゴキが湧くようなドブの中での仕事辞めたらいいのに
    返信

    +5

    -16

  • 129. 匿名 2025/10/20(月) 19:39:54  [通報]

    いたたたたたた
    返信

    +0

    -5

  • 130. 匿名 2025/10/20(月) 19:40:05  [通報]

    右手薬指じゃだめ?
    ペアリングっぽいの付けてたら彼氏いるんだなーって思ってもらえそうだけど
    返信

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/20(月) 19:40:13  [通報]

    >>2
    会社の高嶺の花なのに なぜか モテない私 可哀想って
    いう 設定が 気持ち悪すぎる
    返信

    +181

    -2

  • 132. 匿名 2025/10/20(月) 19:40:18  [通報]

    >>6
    主張の激しい指輪を揃ってするくらいだから仲は良いんだろうね
    返信

    +5

    -5

  • 133. 匿名 2025/10/20(月) 19:40:34  [通報]

    >>77
    主です。私はこういうイメージだったのですが、想像以上にドン引きとか嘲笑の対象だと見栄だとかって意見が多くて、ガルちゃんで聞いてみて良かったと思っているところです…
    返信

    +13

    -12

  • 134. 匿名 2025/10/20(月) 19:40:42  [通報]

    >>67
    彼氏彼女いますって意味で着けてる人もいない?
    返信

    +117

    -5

  • 135. 匿名 2025/10/20(月) 19:40:54  [通報]

    ここに湧いてる意地悪おばさんみたいな人にどうこう言われるデメリットはあるみたいだけどストーカーに⚫︎されるよか100倍マシだよね
    返信

    +9

    -1

  • 136. 匿名 2025/10/20(月) 19:41:50  [通報]

    >>126
    それ。
    言い寄ってくる男性だけじゃなくて、女性から恋愛の話を振られるのも嫌だったな。
    彼氏がいるかとか、結婚願望あるのかとか聞かれたり、子供ほしいなら早く結婚した方がいいよーとか煩わしいこと言われたり。
    それならダミー指輪つけて彼氏がいる振りして、でも内情は明かさない秘密主義を演じてた方が楽そう。
    ダミー指輪つけたことないけど。
    返信

    +9

    -0

  • 137. 匿名 2025/10/20(月) 19:42:10  [通報]

    そもそもそんなしょっちゅうなら普通は会社が対応してくれるけどそれもしないFラン職場なの?
    返信

    +1

    -6

  • 138. 匿名 2025/10/20(月) 19:42:19  [通報]

    >>19
    ドブスで全くモテない私からしたら羨ましい悩みに聞こえる
    返信

    +1

    -25

  • 139. 匿名 2025/10/20(月) 19:42:25  [通報]

    >>127
    よこだけど結婚指輪で防御するなんて昔からある方法の一つじゃん
    それなのに痛い匂いって…(笑)
    過剰反応しすぎじゃない?
    返信

    +20

    -9

  • 140. 匿名 2025/10/20(月) 19:43:15  [通報]

    >>136
    側から見たら既婚者のふりした秘密めいた私設定はめっちゃ厨ニだからやめた方がいいよそれは!!
    返信

    +1

    -7

  • 141. 匿名 2025/10/20(月) 19:43:43  [通報]

    >>139
    ごめんけど見たことも聞いたこともない!
    そもそも既婚者でもつけてる人って今そんな多くないし
    返信

    +4

    -15

  • 142. 匿名 2025/10/20(月) 19:43:52  [通報]

    40代で結婚してないのに結婚指輪してるのはやばいって。
    返信

    +6

    -3

  • 143. 匿名 2025/10/20(月) 19:44:03  [通報]

    >>10
    職場の人には彼とのペアリングってことにしてお客さんには結婚指輪ってことにするんじゃない?
    シンプルなリングならペアリングか結婚指輪かわからないし
    返信

    +123

    -3

  • 144. 匿名 2025/10/20(月) 19:44:07  [通報]

    >>138
    ゴキブリから声かけられて嬉しいか?
    返信

    +13

    -2

  • 145. 匿名 2025/10/20(月) 19:44:20  [通報]

    せいぜい右手の薬指でいいんじゃない?
    ペアリングなんですー
    みたいな感じで。
    返信

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2025/10/20(月) 19:44:58  [通報]

    自分もそこまでする必要あるかなと思ったけど、想像以上に主を嘲笑するようなコメが多くてドン引きした
    返信

    +9

    -3

  • 147. 匿名 2025/10/20(月) 19:45:02  [通報]

    なんか全体的に香ばしいな
    返信

    +1

    -1

  • 148. 匿名 2025/10/20(月) 19:45:06  [通報]

    >>1

    指輪付けてても
    子供の話しても
    誘うやつは誘ってくる

    大丈夫、
    俺も妻子いるし!

    何が大丈夫なんだ?
    って思う
    とりあえず、頭が大丈夫じゃないのは分かる
    返信

    +36

    -1

  • 149. 匿名 2025/10/20(月) 19:45:16  [通報]

    >>140
    >>既婚者のふりした

    ??
    彼氏がいる振りじゃなく?
    返信

    +2

    -3

  • 150. 匿名 2025/10/20(月) 19:45:28  [通報]

    >>146
    だって40歳独身と聞いてからは痛さの方が勝るんだよね
    返信

    +5

    -9

  • 151. 匿名 2025/10/20(月) 19:45:32  [通報]

    ファションリングをつけるとか
    返信

    +3

    -0

  • 152. 匿名 2025/10/20(月) 19:45:44  [通報]

    >>149
    どっちもきついwwww
    返信

    +3

    -6

  • 153. 匿名 2025/10/20(月) 19:46:09  [通報]

    >>94
    なるほど〜
    そういう人いるね。
    じゃあどういう格好なら痴漢を防げるの?って聞いても答えきれなさそうな
    返信

    +12

    -2

  • 154. 匿名 2025/10/20(月) 19:46:15  [通報]

    てか上司に対応してもらえよ
    指輪つけたとこで相手はなんも気にしてないよ
    返信

    +3

    -2

  • 155. 匿名 2025/10/20(月) 19:46:30  [通報]

    >>2
    まじできもい笑
    ぴえん顔が特に無理
    返信

    +104

    -4

  • 156. 匿名 2025/10/20(月) 19:46:55  [通報]

    >>1

    職場ではしないけど、
    薄い付き合いにしようと思う「習い事」とか、
    あくまで飲みたいだけの飲み会にはつけていく。


    既婚の男の恋愛したいムーブは異常。
    返信

    +18

    -0

  • 157. 匿名 2025/10/20(月) 19:48:19  [通報]

    >>19
    お客さんにゴキブリなんて…という絡みをしている人は店員さんや営業に惚れちゃって声かけた事ある人なのかな
    接客業としてやっているだけなのに声かけられるのって中々なストレスだよね
    返信

    +106

    -7

  • 158. 匿名 2025/10/20(月) 19:49:44  [通報]

    >>141
    じゃあ知識が足りないだけ
    結婚指輪をする人は現在もたくさんいますし、しない人も同じようにたくさんいます
    痛い匂いは過剰反応しすぎってこと
    返信

    +17

    -3

  • 159. 匿名 2025/10/20(月) 19:49:59  [通報]

    >>1
    私も嫌な客に色々絡まれるから一時期ダミーの指輪をはめてたし、
    そことは別の職場でも従業員の女の子が これまた変な客に絡まれるからという理由でダミーの指輪をはめてたよ。
    結構、こういう事をする人は少なくないと思う。
    返信

    +24

    -3

  • 160. 匿名 2025/10/20(月) 19:50:42  [通報]

    >>1
    お仕事はただでさえストレスがかかるよね
    好きでもない人に言い寄られると断るの疲れるもんね
    会話もめんどくさいし、気まずいし気を遣わないといけない

    ストレスが軽減されるなら指輪付けて良いと思うよ💍
    返信

    +9

    -3

  • 161. 匿名 2025/10/20(月) 19:50:47  [通報]

    そんなの付けてても言い寄ってくる人は言い寄ってくるだろうし、彼氏いるって毎回断る方がいいと思う
    返信

    +0

    -9

  • 162. 匿名 2025/10/20(月) 19:50:57  [通報]

    主のダミーは知らんけど、職場のダミーリングはわかる。
    チープすぎる。光ってないし。
    返信

    +0

    -3

  • 163. 匿名 2025/10/20(月) 19:50:57  [通報]

    >>10
    つけるなら職場の人に相談してからだね
    返信

    +6

    -18

  • 164. 匿名 2025/10/20(月) 19:52:21  [通報]

    >>1
    若い女の子と思ったら40代…
    20代の女の子なら「彼氏からもらったんですぅ〜」って指輪つけてても可愛らしいで済むけど、結婚もしてない40代が指輪し始めるってなんか変だよ。
    自意識過剰のイタイおばさんって噂される
    「彼氏からもらったから〜」なんて言って勤務時間につけてるのも、落ちつきがなさすぎておかしいし。
    というか、40代なら適当にあしらって終業時間には誘われたことも忘れてる、くらいで年齢相応でしょ。

    返信

    +32

    -17

  • 165. 匿名 2025/10/20(月) 19:52:25  [通報]

    >>1
    なにを話し合いたいのか?
    つけたらいいんじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 166. 匿名 2025/10/20(月) 19:52:27  [通報]

    結婚してても指輪してない人もいるし、意味ないよ
    返信

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2025/10/20(月) 19:54:24  [通報]

    >>133
    新しく入ってきた人が指輪してても特に触れないけど急につけたら同僚も常連さんも触れてくると思うよ
    結婚指輪も婚約指輪もおめでたいことなのだから、スルーする方が失礼だと考えるよ
    何も言われずフツーに認識されるってことはないと思う
    返信

    +16

    -4

  • 168. 匿名 2025/10/20(月) 19:54:49  [通報]

    >>1
    婚約者いるので
    じゃダメなの?
    返信

    +2

    -2

  • 169. 匿名 2025/10/20(月) 19:55:13  [通報]

    >>76
    いや、ストーカーとか指輪程度で自衛できるもんじゃないよって話
    返信

    +4

    -16

  • 170. 匿名 2025/10/20(月) 19:55:21  [通報]

    >>104
    よこ
    私の友人独身だけど推しとのリングを左手の薬指につけててめっちゃ楽しそうよ
    周囲も全然気にしてない
    虫除けになっているかはわからないけど、そんなひそひそされるかな?
    返信

    +17

    -6

  • 171. 匿名 2025/10/20(月) 19:55:47  [通報]

    >>1
    私も離婚して暫くしてペアリングっぽいやつ自分で買ってつけてたよ。
    返信

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2025/10/20(月) 19:56:47  [通報]

    >>117
    してます でよくね?
    返信

    +60

    -1

  • 173. 匿名 2025/10/20(月) 19:58:39  [通報]

    見ない人は見ないし、指輪を見ても口説いてくる人は口説いてくるので(遊び前提なんだろうね)
    着けなくても良いのでは?
    返信

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2025/10/20(月) 19:58:49  [通報]

    >>169
    オートロック付きの上階に住む程度で泥棒100%防げるわけじゃないならオートロック無しの1階に一人暮らしでも良いってなります?
    返信

    +17

    -1

  • 175. 匿名 2025/10/20(月) 19:59:28  [通報]

    彼氏もいないのに付けてるのは見栄っ張りな人と思っちゃうな
    たまに声かけられる程度で指輪付けようとする発想がすごい
    あと指輪にそんなにパワーないw
    返信

    +7

    -8

  • 176. 匿名 2025/10/20(月) 19:59:55  [通報]

    >>170
    このトピで否定的な人って既婚者が大半だと思う
    やっぱり結婚指輪って既婚者の特権なところがあるし、結婚してないのに付けられたら腹立つんじゃないかな
    中には意地悪なコメントもあるけど
    返信

    +27

    -13

  • 177. 匿名 2025/10/20(月) 20:00:29  [通報]

    >>26
    同僚なら理解できるんじゃない?
    仕事環境知ってるんだし
    返信

    +42

    -1

  • 178. 匿名 2025/10/20(月) 20:00:52  [通報]

    >>10
    まさしくそれが一番面倒。
    声かけてくる客は今後は減るだろうけど、独身のくせに指輪をしてるせいで、パッとしないのに自意識過剰な奴と思われる。
    一応最初は説明するけど、裏ではきっと、あの地味が何を意識してるのかwwwと笑われてる未来も見える。
    返信

    +72

    -20

  • 179. 匿名 2025/10/20(月) 20:00:53  [通報]

    >>125
    そんなにいうならその仕事辞めたら?
    職業選択の自由があるのにやたら、接客業しかしない人ってなんなんだろ?
    返信

    +3

    -18

  • 180. 匿名 2025/10/20(月) 20:01:20  [通報]

    >>3
    独身だってわかったとき、周りから変な人って思われる可能性もあるよね
    返信

    +30

    -29

  • 181. 匿名 2025/10/20(月) 20:02:27  [通報]

    >>175
    でもなんで彼氏いないってわかるの?
    指輪してる人でこの人彼氏いないって判明した人なんて見たことないけど
    返信

    +4

    -2

  • 182. 匿名 2025/10/20(月) 20:02:27  [通報]

    >>153
    ズボン履いて~とか?(笑)
    どうせそんなもんでしか答えられないよ
    あ、狙われないオーラ出しなさい!って言いそう(笑)
    返信

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2025/10/20(月) 20:03:03  [通報]

    主です。コメントたくさんありがとうございます。
    前から読みながら返信しつつ、サラッと3ページ目の途中まで読みました。想像以上に引いていらっしゃるようで、匿名掲示板で聞いてみて良かったです。

    そして補足をいくつか。
    ・職場は底辺という感じではないです。
    ・同僚の1人がダミーの結婚指輪を勧めてくれました。
    ・私の書き方が悪かったのですが、本物の結婚指輪として売られてる結婚指輪ではなく、結婚指輪っぽく見える指輪を左手薬指にするという意味でした。
    ・ものすごく頻繁にというわけではありません。
    ・既婚者かと聞かれたら困るというのは盲点でした…(彼氏設定にすればいいのか?)
    返信

    +13

    -8

  • 184. 匿名 2025/10/20(月) 20:03:09  [通報]

    >>124
    断る労力が発生するのが嫌なんでしょ
    声かけられたら嬉しい人ばかりじゃないんだよ
    返信

    +25

    -5

  • 185. 匿名 2025/10/20(月) 20:03:41  [通報]

    仕事によってはダミーを推奨されるらしい
    返信

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2025/10/20(月) 20:04:15  [通報]

    >>21
    あなたみたいにモテないひとには分からない苦労なんだから黙っときなよ
    返信

    +24

    -2

  • 187. 匿名 2025/10/20(月) 20:04:24  [通報]

    >>2
    大昔デザイン気に入って買ったピンキーリングが小指だとゆるゆるだったから薬指にはめてたの思い出した
    でも勘違いされそうだなとは自覚してた
    返信

    +32

    -5

  • 188. 匿名 2025/10/20(月) 20:04:56  [通報]

    >>8
    それを言うのでさえめんどくさいのでこの指輪で察してってことだと思うよ
    返信

    +110

    -2

  • 189. 匿名 2025/10/20(月) 20:05:26  [通報]

    私は逆に職場の人にダミーの指輪つけたら?と言われてつけてた。美人でも何でもないのにやたら声かけられて待ち伏せされたりとかもあったから、職場の人から見ても相当不憫だったらしい。
    返信

    +10

    -0

  • 190. 匿名 2025/10/20(月) 20:05:45  [通報]

    >>157
    あれ本当にウザい
    「えー、〇〇さんいないの〜?じゃあデートしようよ」とか、「じゃあこれがダメだったらデートね」とかイチイチダルいんよ
    こっちが強く出られないの分かってて絡んでくる
    こっちが忙しいのとかもお構いなし
    滅びればいい、と心の中で呪ってるよ
    返信

    +46

    -1

  • 191. 匿名 2025/10/20(月) 20:06:00  [通報]

    >>133
    ガルは世間からずれてるんだから気にすることないよ
    先輩からも指輪勧められるくらいだからつければいいじゃん
    嫌ならファッションでとか、彼氏とお揃いでって言っとけば?
    返信

    +28

    -5

  • 192. 匿名 2025/10/20(月) 20:07:21  [通報]

    >>183
    既婚者と聞かれたら…
    単なるお客程度なら結婚してますって嘘ついてもよくない?
    婚約中ですでもいいし
    返信

    +28

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/20(月) 20:08:47  [通報]

    >>170
    あくまで私の考えなんだけど、プライベートでのファッションなら全く問題ないと思うよ
    結婚指輪以外のアクセサリー禁止の職場があるくらいだから、オフィシャルな場だと悪い意味で印象に残ってしまうかな
    主さんの場合は職場だし、私が同僚だとしたら世間知らずなのかなと思うし正直痛い人かなあと思う
    返信

    +4

    -13

  • 194. 匿名 2025/10/20(月) 20:10:25  [通報]

    >>113
    何度もって同じ人を何度も断るって意味じゃなくて、何人もの人に声かけられてその都度断るってことだと思うよ
    たとえ相手が紳士でもしつこくなくても、そういう状況になることが面倒なんだよ
    返信

    +36

    -0

  • 195. 匿名 2025/10/20(月) 20:11:18  [通報]

    私なら職場の仲良い人に「オッサンたち若いってだけでそういう感じで見てきて怖いから指輪既婚装ってるわwww」って普通に話しちゃうわ。
    真面目に色々考えすぎても仕方ないし。
    返信

    +3

    -2

  • 196. 匿名 2025/10/20(月) 20:11:33  [通報]

    >>1主へ😭
    ガルで相談する自体間違い
    身の危険とか感じたらヤバいから
    主がしたい様にやりな
    興味の無い男にさ目付けられたら怖い。
    返信

    +26

    -0

  • 197. 匿名 2025/10/20(月) 20:12:12  [通報]

    >>104
    主は同僚から虫除けとしてダミーの結婚指輪を提案されてるんだから、職場は理解していると思うよ
    ここで主を叩いている人たちって接客業したこと無い人なのかな?
    接客やったことある人なら主の苦労分かると思う
    返信

    +24

    -4

  • 198. 匿名 2025/10/20(月) 20:12:31  [通報]

    接客業してて、今まで働いてた子にも可愛い子いたけど、客に絡まれるアプローチされるって見たことないかも
    酔っ払いが多い飲み屋系とかコンビニもそう言うのよくいるとは聞いたことあるけど
    返信

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2025/10/20(月) 20:14:01  [通報]

    >>193
    まずそんなに同僚程度の関係の人のことが気になるかな?
    指輪見て相手がいるんだなぐらいしか思わないしまず相手がいないのに指輪してること自体知る機会がない(詮索しない)気がする
    その人が好きとかストーカーとかだったらわかるけど
    返信

    +10

    -4

  • 200. 匿名 2025/10/20(月) 20:14:18  [通報]

    全部の指にリングをつけてみる
    返信

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2025/10/20(月) 20:15:22  [通報]

    >>176
    否定的な人は声かけられたことないくらい見た目がやばい人、接客業したことない人だと思う
    あとガルだからナンパされたことないおばあさんの既婚者たち
    若い人やモテる人は主の苦労(というより面倒くささ)が理解できると思う
    返信

    +28

    -8

  • 202. 匿名 2025/10/20(月) 20:16:44  [通報]

    >>195
    主は40代だからその文言は使えなさそう
    返信

    +3

    -2

  • 203. 匿名 2025/10/20(月) 20:17:02  [通報]

    紳士服売り場で母が働いてる時めちゃくちゃモテる同僚の人が指輪つけてたって言ってたよ。
    返信

    +12

    -0

  • 204. 匿名 2025/10/20(月) 20:17:05  [通報]

    >>159
    昔から聞くよね
    ガルみんどんだけモテないの(笑)
    返信

    +10

    -1

  • 205. 匿名 2025/10/20(月) 20:18:36  [通報]

    >>161
    だからその会話が発生するのが面倒なんでしょ
    指輪つけてたら9割の男が引くと思う
    返信

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2025/10/20(月) 20:18:57  [通報]

    歳取れば聞かれなくなるよ
    返信

    +0

    -3

  • 207. 匿名 2025/10/20(月) 20:19:34  [通報]

    >>106
    虫にも寄ってこられたことない人は可哀想だね
    世の中の女性はあなたが知らない苦労をたくさんしてるんだよ
    返信

    +15

    -10

  • 208. 匿名 2025/10/20(月) 20:19:55  [通報]

    >>133
    私は別にドン引きしてないし嘲笑もしていないよ

    主さんの職場の雰囲気がどうかはわからないけど、今って迂闊にパートナーの話題なんて出せないご時世じゃない?
    私なら指輪してきた人がいても妙齢の女性に「あら彼氏?」なんて聞かないし、うちの職場の人は誰も聞かないと思う
    結婚とか彼氏とか関係なくただ可愛いって理由だけで左手の薬指にファッションリングをする子もいるし、そんな人に「彼氏?」なんて聞いたらこっちがハラスメント扱い受けかねないからね

    そんな感じで女性から見たらただのファッションリング、男性だと結婚指輪か婚約指輪に見えるのかも??程度のデザインを見繕えば良いと思う
    仮に職場の人に何か言われても「気に入って買ったんだけど、この指以外だとキツイか動くかで困ってて💦勿体無いからしてるんだけど、良い方法ない?」とか適当に言えば良いよ

    このトピは男性に言い寄られるトピ主に嫉妬しまくる何かと、昭和の感性で噂したくて堪らないババ様が降臨しているから主さんの職場がそうでない限りは気にしなくて良いんじゃないかな

    私だったら気にもしない事だよ、マジで
    返信

    +28

    -5

  • 209. 匿名 2025/10/20(月) 20:20:10  [通報]

    若い時右手の薬指につけてたよ!
    同じ理由で。
    言い寄られたくないならありだよ。
    返信

    +6

    -3

  • 210. 匿名 2025/10/20(月) 20:20:53  [通報]

    >>202
    年齢関係なくモテる人はモテるからな
    若いって部分を言わなければ使えそう
    返信

    +2

    -2

  • 211. 匿名 2025/10/20(月) 20:21:46  [通報]

    40代で職場の業務中でもうんざりするほど声掛けまくられる主さん
    指輪で自衛の必要があるくらいだから、女と見たら誰にでも言ってるような高田純二的口説きじゃなくて、本気の口説きって事だよね
    すごい美人なのか?どんな感じの人なのか見てみたい
    返信

    +2

    -4

  • 212. 匿名 2025/10/20(月) 20:22:07  [通報]

    >>188
    主です。
    まさに薬指に結婚指輪っぽい指輪をしてれば察してくれて面倒事が減るかと思ったんです。そう勧めてくれた人もいて。
    でも皆さんのコメントを読んで面倒事が増えるかもしれないことも分かりました。
    返信

    +25

    -4

  • 213. 匿名 2025/10/20(月) 20:22:17  [通報]

    男よけになると思うなら別にしたらいいと思う。職場の人に聞かれたら「特に意味はないですー」って言えばいいし。私は職場の人、誰がどの指に指輪してるとか考えたことないな。以前男の人に聞いたんだけど、気になる女性はどの指に指輪してるかより、指輪してること自体が気になるって言ってたし。
    返信

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2025/10/20(月) 20:22:55  [通報]

    まあでも冴えないオッサンが指輪付けてて「ご結婚されたんですか?」って聞いて「いやー、よく女性に声かけられるからさ~」とか言ってたらこいつヤバいってならない?
    返信

    +2

    -7

  • 215. 匿名 2025/10/20(月) 20:23:51  [通報]

    >>183
    普段は右手の薬指にしてみたら?
    右手の薬指は気持ちを落ち着かせたいとかインスピレーションの向上を意味するみたいだから職場の人に聞かれたらその説明をして厄介そうな客が来たら左手の薬指に付け替えたりしたらどうかな
    返信

    +8

    -1

  • 216. 匿名 2025/10/20(月) 20:23:51  [通報]

    >>13
    よだれでベッチャベチャになってまうやんか
    返信

    +8

    -0

  • 217. 匿名 2025/10/20(月) 20:24:32  [通報]

    >>146
    昭和おばあちゃんガル民の嫉妬でしょ
    普通にモテてきた人は主に共感する
    返信

    +8

    -6

  • 218. 匿名 2025/10/20(月) 20:25:09  [通報]

    >>126
    右手でも効果あるんですね。情報助かります。
    返信

    +4

    -1

  • 219. 匿名 2025/10/20(月) 20:25:18  [通報]

    >>161
    断る以前に防ぎたいんじゃないのかな
    断ると面倒な男の人いっぱいいるよね
    ナンパでも断ると悪態ついて去っていく男の人いるし
    拒否したら急に扱い悪くしたり嫌がらせしてくる男の上司とかいるんだよ
    できればそこまで行きたくないでしょ
    同じ女なのにわかってあげられないどころか意地悪なコメントしか言えない人が多くて情けないよ
    返信

    +10

    -1

  • 220. 匿名 2025/10/20(月) 20:25:49  [通報]

    >>183
    ガルおばあちゃんの意見を鵜呑みにしてもしょうがない
    ここは世間とズレてるから
    接客業なら同僚も理解してくれるよ
    返信

    +14

    -3

  • 221. 匿名 2025/10/20(月) 20:26:24  [通報]

    >>7
    独り身なのがコンプレックスで見栄で着けてる人もいるよ😅
    返信

    +39

    -7

  • 222. 匿名 2025/10/20(月) 20:26:37  [通報]

    >>212
    ここみての通り変な目で見られたり
    噂されたりする可能性があることを
    理解した上でそれでもつけたいなら付ければいいよ!
    個人的にはまた別の面倒ごとが増えそうでオススメしないけど
    返信

    +6

    -2

  • 223. 匿名 2025/10/20(月) 20:27:32  [通報]

    >>193
    仕事したことない人は黙っときな
    普通は同僚のことなんてそこまで気にしない
    返信

    +9

    -5

  • 224. 匿名 2025/10/20(月) 20:27:35  [通報]

    >>1
    いいと思います。
    個人の連絡先を聞かれたり食事のお誘いを断るのも度々になると面倒くさくなるんですよね。
    ストーカーに出会うかもしれないし自己防衛のために指輪するの良いと思う
    返信

    +13

    -1

  • 225. 匿名 2025/10/20(月) 20:27:44  [通報]

    >>1
    私の姉妹がコンビニでパートした時にはチタンか何かの安いシンプルなのを付けてたよ
    そう言うのでいいんじゃない?
    返信

    +9

    -1

  • 226. 匿名 2025/10/20(月) 20:28:51  [通報]

    >>150
    そこに年齢は関係ないんよ
    老人ホームでも被害に遭ってる女の入居者さんいるぐらいだよ
    返信

    +10

    -2

  • 227. 匿名 2025/10/20(月) 20:29:05  [通報]

    >>210
    40代でも50.60代が声かけてくるからオジサンから声かけられてーってところは嘘じゃないしね
    返信

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2025/10/20(月) 20:29:07  [通報]

    >>26
    右手につけて彼氏いますアピールじゃダメなの?
    右手薬指にダイヤモンド光ってたら男からのプレゼントだろうな〜と予想するけど
    返信

    +18

    -2

  • 229. 匿名 2025/10/20(月) 20:29:08  [通報]

    >>2
    原因はコミュ障だからでしょ
    普通に人と話してれば彼氏欲しいこととか犬と散歩に行ってたこととか伝わるし
    返信

    +70

    -2

  • 230. 匿名 2025/10/20(月) 20:29:55  [通報]

    >>1
    指輪してても、誘ってくるやつは誘って来る。既婚者同士だからいいじゃんと。アホなんだよ
    返信

    +6

    -3

  • 231. 匿名 2025/10/20(月) 20:31:02  [通報]

    >>26
    人はマウントとる生き物だからね。
    仕事を効率良くやる為に付けてるのに、そう言う事をすると頭が可哀想な痛い人扱いしてバカにするのは、快感だよね絶対気持ちいい
    返信

    +16

    -4

  • 232. 匿名 2025/10/20(月) 20:31:15  [通報]

    >>219
    そこまで美人じゃなくても男に声かけられて…って苦労は女性ならほとんどしてると思う
    批判してる人ってみんな昭和おばさんだから昔のことすぎて忘れてるのか、未だに誘われてる主に嫉妬してるのかな
    返信

    +11

    -1

  • 233. 匿名 2025/10/20(月) 20:31:34  [通報]

    >>2
    ブランドによっては9号、11号あたりの2サイズしか展開していないものもあるよね。
    アーム全体にデザインが施されているとサイズ変更もできないし。何より、仕事中に好きな指輪を見るとテンションが上がる。
    返信

    +11

    -11

  • 234. 匿名 2025/10/20(月) 20:33:14  [通報]

    >>2
    そんなに泣くくらいなら普通に彼氏欲しいって言えばいいじゃん
    なにウジウジしてんだろ?
    返信

    +67

    -4

  • 235. 匿名 2025/10/20(月) 20:33:59  [通報]

    >>214
    男と女じゃ意味合いが変わって来るし
    男って基本的に女に言い寄られて嫌な気分になることってないからそういうことしないと思う
    (力の関係で危険な目にあうこともそんなにないし)
    よっぽどヤバい女の人に手を出したんじゃないかとかそっちの方で心配してしまう
    返信

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2025/10/20(月) 20:34:02  [通報]

    >>226
    老人ホームの女性だって、旦那がいない、守ってくれる人がいないから襲われるんだよね
    結婚指輪つけて主に旦那の存在が見えたらほとんどの男は引き下がると思う
    返信

    +10

    -1

  • 237. 匿名 2025/10/20(月) 20:35:25  [通報]

    >>233
    それはそれでいいと思うんだけど、その状態で「なんで男の人が寄ってこないの!」って言ってるのは頭悪いと思う
    返信

    +25

    -1

  • 238. 匿名 2025/10/20(月) 20:37:40  [通報]

    >>69
    こういうこと言う人ってどんだけの爆美女なのか気になる。
    私、今までの人生でそんな人見たことないのだけど。
    返信

    +3

    -17

  • 239. 匿名 2025/10/20(月) 20:37:52  [通報]

    >>228
    トピ主が結婚指輪って書いてるからトピ主に言ってくれ
    返信

    +6

    -2

  • 240. 匿名 2025/10/20(月) 20:37:53  [通報]

    ていうか、そもそも既婚者でも指輪ってみんなしてるもん?
    今や薬指に常にというか仕事中でも指輪してる人って、既婚者でも半分以下な気がする
    返信

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2025/10/20(月) 20:37:56  [通報]

    同僚も理解してくれてるのだから試してみてもいいと思う、効果なければやめたらいいし
    ただ指輪してても声は掛けられるから、あくまでも頻度を減らすのが目標でゼロにはできないよ
    返信

    +6

    -0

  • 242. 匿名 2025/10/20(月) 20:39:47  [通報]

    指輪してて実際既婚者なのに、うんざりするほど口説きまくられる主が立てたトピなんかつい先日見た気がする
    返信

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2025/10/20(月) 20:39:51  [通報]

    >>19
    よこだがこういう女性が今の男性の男らしさを潰すんだなぁ、と。プラス過多に驚くわ笑
    結婚したいけど出会いがないとアプリで求めてもヤリモクが多いし、上手くいかないアルアルでしょ?
    好みだな、可愛いな、と声かけてくる男性との出会いの方が断然健全に交際に発展して上手くいきそうなのにな

    私はたくさんの男性と出会って来たけど所謂肉食系の男性の方が愛情もストレートで男らしい人が多かった
    20年私と子供を大事にしてくれている夫との出会いもナンパよ〜

    そりゃ結婚出来ない男女が増えるわな。
    返信

    +2

    -29

  • 244. 匿名 2025/10/20(月) 20:40:09  [通報]

    >>240
    うちの職場全員してる
    外してる人みたことない
    返信

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2025/10/20(月) 20:40:48  [通報]

    >>211
    こういう意地悪なおばさんがもし職場にいたら確かにあれこれ詮索されて変な噂流されてさらに厄介なことになるかもね
    返信

    +7

    -2

  • 246. 匿名 2025/10/20(月) 20:41:25  [通報]

    >>117
    いや、そりゃしてますって言うでしょう。
    じゃないと意味ない。
    返信

    +44

    -2

  • 247. 匿名 2025/10/20(月) 20:43:28  [通報]

    >>243
    文章読めてる?
    出会い求めてないのにナンパされてダルいのは当然でしょ
    出会い求めてる人がダミー指輪してたり声かけてくるなって言ってたらアホだけど
    返信

    +30

    -3

  • 248. 匿名 2025/10/20(月) 20:43:47  [通報]

    >>117
    はい
    でいいじゃん
    返信

    +34

    -0

  • 249. 匿名 2025/10/20(月) 20:44:20  [通報]

    >>211
    販売員って仕事中のナンパとストーカーはあるあるだよ。それで移動願い出すのも珍しいことじゃないくらいだし、そんな嫌味な文章で突っかかるようなことじゃない。今の40代は若く見える人も普通にいるし。
    返信

    +10

    -2

  • 250. 匿名 2025/10/20(月) 20:45:07  [通報]

    >>69
    彼氏からは慰謝料請求されないけど、旦那からは不倫の慰謝料請求されるからね
    返信

    +19

    -0

  • 251. 匿名 2025/10/20(月) 20:48:00  [通報]

    >>238
    私は本人じゃないんだけど、学生時代のバイト先(接客)にかわいい社員さんや美人さんが居たから同じ時間に働いてたら腐るほどそういう光景を見てるんだよ、お世辞にも中の下でしかない私にすら数回声がかかったくらい
    返信

    +15

    -2

  • 252. 匿名 2025/10/20(月) 20:49:32  [通報]

    >>240
    私何度か転職してるけど、どの職場も全員してた。指輪しないのは私(40代)の親世代はわりといるけど(両親祖父母叔父叔母みんなしてないし、友達の両親もしてない人が多数)、むしろ下の世代はしてる人の方が多い気がする。
    返信

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2025/10/20(月) 20:49:36  [通報]

    防犯面を考えてつけようとした時あった
    やっぱり多少違うと思うし
    返信

    +8

    -2

  • 254. 匿名 2025/10/20(月) 20:49:56  [通報]

    すごい美人なのに40過ぎで独身なんだ
    あっこう言うこと書くと既婚ブスおばさんの嫉妬!とか言ってマイナスめっちゃつけられそう
    返信

    +4

    -9

  • 255. 匿名 2025/10/20(月) 20:51:55  [通報]

    >>1
    結婚したいけど出来ないから指輪して既婚者のふりをしてる痛い女と思われてもいいなら…

    あと声をかけてくる男はそんなの関係ないと思うよ
    本当に既婚だとしても不倫のお誘いしてくるから
    返信

    +6

    -1

  • 256. 匿名 2025/10/20(月) 20:51:58  [通報]

    >>133
    40代なの?!
    ジュエリー着けた事ないの?ファッションリングとかフツーにシンプルなのあるよね?それを薬指に着けたら良くない??彼氏が居たら着ける人もいる認識あるでしょ?デザインなんて結婚指輪にもたくさんあるんだし
    てか声をかけられるのが煩わしいくらい多いならその職場に問題ないかな?
    ちょっと自意識過剰じゃないかな〜、と思ったな
    嫌味なくね。
    返信

    +12

    -8

  • 257. 匿名 2025/10/20(月) 20:52:11  [通報]

    >>8
    ポジティブシンキングすぎるオッサンは「彼氏(旦那)と別れたら俺と付き合ってくれるかもしれない」とクソみたいな発想をして「いつ別れるの?」と余計にしつこくしてくるよ(経験談)
    「アンタは気持ち悪いから無理、地球上でアンタと二人っきりになったとしても絶対にない」と言わない限りしつこいよ
    返信

    +45

    -3

  • 258. 匿名 2025/10/20(月) 20:52:15  [通報]

    >>1
    同期がつけてたよ
    誘われるとかではなく、年配のお客さんから信頼を得るためには「結婚してる」というのが一番と。

    年寄りは結婚=真面目だと思うらしい

    返信

    +20

    -0

  • 259. 匿名 2025/10/20(月) 20:52:15  [通報]

    >>97
    オタ女子と会話してるとたまに「彼氏なんて作ろうと思えばすぐ作れるし、結婚だってすぐ出来る。子供もゆくゆくは産みたい」とか「街を歩いてると視線を感じる。エレベーター乗ってたら芸能系の方ですか?」と声をかけられたみたいな事言い出す人いるのよね…ちなみに前者は35歳、後者はメーテルみたいな全身黒のベルベット+帽子に鳥の羽根付いてる服着たり、そうかと思えばやたら布面積の小さい服着たりの方でした。
    返信

    +28

    -11

  • 260. 匿名 2025/10/20(月) 20:52:15  [通報]

    >>126
    私は左手の中指につけてた
    遠目のぱっと見は近づいてみない限り、薬指と間違えやすいし変なお客さんは避けにはよかった
    職場の人に聞かれたら、年齢的なお祝いで友達とお揃いで買ったって答えてた笑笑
    返信

    +5

    -3

  • 261. 匿名 2025/10/20(月) 20:52:27  [通報]

    >>97
    >>131
    ガルの美人トピ行くといっぱいいるよ
    ツッコミどころ満載なんだけど、どのエピソードにも大量にプラスが付いてる
    それに対して少しでも疑問を呈するコメにはあっという間に大量マイナスが付くのも怖い
    そして(美人への嫉妬)で全てが片付けられていく…
    返信

    +27

    -7

  • 262. 匿名 2025/10/20(月) 20:53:51  [通報]

    主さん大変ね。
    男性でも、面倒だから彼女がいなくてもいるって嘘つく事あるんだろうか。
    返信

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2025/10/20(月) 20:54:24  [通報]

    私も20代の頃、接客業をしてた時に安いダミー指輪つけてました。
    プラス虫除けです。
    20代の女性であれば少なからず男性に言い寄られたりすることがあると思いますが、それすらも嫌だったので。
    効果は絶大でした。
    返信

    +10

    -1

  • 264. 匿名 2025/10/20(月) 20:54:34  [通報]

    バツイチとかシンママが変に男寄ってくるのと似たような感じで、適齢期すぎて独身だとそこを弄ってきてセクハラ発言とか、若い時の相手をリスペクトした感じのアプローチじゃなくて、俺が相手してやろうか?みたいな嫌な感じの口説きとか冷やかしに会いやすいんだよ
    そんなの誰だって嬉しくないでしょう?
    だから既婚者のふりしてシャットアウトしたいという感じなのでは?
    返信

    +10

    -3

  • 265. 匿名 2025/10/20(月) 20:55:49  [通報]

    >>221
    なんならその方が多勢だろ
    年齢行くに従って
    返信

    +9

    -5

  • 266. 匿名 2025/10/20(月) 20:56:37  [通報]

    >>254
    保険かけててダサいなぁ
    返信

    +8

    -1

  • 267. 匿名 2025/10/20(月) 20:57:45  [通報]

    >>221
    独り身がコンプレックスな人ってようするに結婚したいと思ってる人だから指輪はしないのでは?
    返信

    +28

    -2

  • 268. 匿名 2025/10/20(月) 20:57:51  [通報]

    結婚指輪っていう風習が無ければよかったのにと思う。戦前の日本には無い風習だったよね。
    返信

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2025/10/20(月) 20:58:33  [通報]

    >>247
    若いと思ったら主40代て笑
    そのくらいになると男嫌いも異常なガル民多いよね〜
    返信

    +10

    -14

  • 270. 匿名 2025/10/20(月) 20:59:43  [通報]

    >>4
    ちょっと可愛い
    革紐つけて鞄からぶら下げたい
    返信

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2025/10/20(月) 21:00:04  [通報]

    >>119
    質の悪い人間が一切来ないものってなんだよ
    飛行機のファーストクラスですらキチが乗ってんのに避けようがないだろボケが
    返信

    +26

    -0

  • 272. 匿名 2025/10/20(月) 21:00:19  [通報]

    >>207
    大変そうですね
    返信

    +0

    -1

  • 273. 匿名 2025/10/20(月) 21:01:05  [通報]

    >>267
    横だけど、カップルや家族連れが多い場所に行く時は独り身と思われたくなくてつけるってがるで書いてた人いたよ
    返信

    +3

    -5

  • 274. 匿名 2025/10/20(月) 21:01:06  [通報]

    天秤座なので左の薬指に指輪をはめないとお金が流れ出すと聞いてはめてる
    返信

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2025/10/20(月) 21:02:09  [通報]

    >>268
    実際結婚指輪って風習は廃れ始めてる(結婚する人が減ってるのもあるけど)
    結婚指輪買わないって夫婦も増えてきたからね
    ブライダル業界と一緒
    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/10/20(月) 21:03:31  [通報]

    >>212
    私15年くらい前に10年くらい販売やってたけど、当時からナンパ避けのノウハウで指輪するっていうのはあったみたいよ。身近に実行してる人はいなかったけど、何度か聞いたことはある。
    本社の人から、未婚でも彼氏から貰った指輪あえてしてる人もいるよ〜って言われたり。

    あと同じ館で別ブランドの男の子がお客さんからモテまくってて、途中から彼女いますの表示で指輪し始めたって話も聞いたことがある。その人と仲良いウチのスタッフから聞いたんだけど。お客さんは女性だから、ナンパとかっていうより差し入れ攻撃やアドレス書いた手紙渡されたりみたいな感じだったらしいけど。
    返信

    +15

    -0

  • 277. 匿名 2025/10/20(月) 21:03:44  [通報]

    >>221
    主です。結婚への憧れがなさすぎたのか、見栄や独身コンプレックスでと思われるのは盲点でした。
    確かにそんな勘違いをされるのは嫌ですね。
    返信

    +18

    -7

  • 278. 匿名 2025/10/20(月) 21:04:06  [通報]

    >>14
    そうだとして確実に減る。誘われるのがウザイんだから75%減だろうが減ればいい

    私はCartierのマイヨンをつけてたけど効果あった
    返信

    +21

    -1

  • 279. 匿名 2025/10/20(月) 21:04:43  [通報]

    >>241
    でも10回が1回になればすごくストレス減るよ
    返信

    +6

    -2

  • 280. 匿名 2025/10/20(月) 21:05:07  [通報]

    >>254
    そう思ったのでマイナスしました
    返信

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2025/10/20(月) 21:05:51  [通報]

    >>1
    昔お客さんからしつこくされた時に指輪したよ
    指輪する前に同僚に相談してたし、指輪してると周りは『今日☓☓さん来る日?気をつけてね』って感じだった
    まぁ、皆に言ってたわけじゃないから、ここの人たちが言うみたいに自意識過剰って笑われていたかもしれないけど
    職場でトラブルなんて起きたら面倒だし、指輪つけるつけないメインじゃなくお客様が怖く感じるときがあるっていう流れで指輪の話をしたらどうだろう?
    返信

    +14

    -1

  • 282. 匿名 2025/10/20(月) 21:06:07  [通報]

    >>228
    それ、20代半ばくらいまでならできるけど30代やアラフォーだとしたら彼氏とのペアリング職場でつけてる人って痛くない?
    返信

    +18

    -6

  • 283. 匿名 2025/10/20(月) 21:07:19  [通報]

    >>273
    独身コンプレックス持ってる人って家族連れとかカップルが多いところにわざわざ行かなくないか
    返信

    +5

    -3

  • 284. 匿名 2025/10/20(月) 21:07:33  [通報]

    >>269
    あなたは既婚者なのに男に声かけられるの嬉しいおばさんなんだね
    返信

    +13

    -4

  • 285. 匿名 2025/10/20(月) 21:08:05  [通報]

    >>279
    うん、だからそう言ってるんだけど
    返信

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2025/10/20(月) 21:08:54  [通報]

    >>283
    私に言われてもな……
    返信

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2025/10/20(月) 21:08:56  [通報]

    >>56
    同僚は理解するよ
    接客業ならナンパの面倒くささがわかってるし、その現場をみてるでしょ
    返信

    +14

    -11

  • 288. 匿名 2025/10/20(月) 21:10:00  [通報]

    >>14
    無意味じゃない
    9割は減ると思う
    返信

    +18

    -2

  • 289. 匿名 2025/10/20(月) 21:10:34  [通報]

    >>8
    お客さんに食事に誘われて、「彼氏いるんで」と断りにくくない?
    何、勘違いしてるの?と思われそう。
    返信

    +17

    -7

  • 290. 匿名 2025/10/20(月) 21:11:08  [通報]

    >>1
    彼氏がいるならペアリングでもつけて結婚指輪ということにしたらいいけど、彼氏もいないのに薬指に指輪って…

    結婚指輪って虫除けになる?
    結局モテる人って指輪してようが、逆に割り切り希望の男が寄ってくるだけな気がする…
    返信

    +1

    -5

  • 291. 匿名 2025/10/20(月) 21:12:00  [通報]

    >>254
    横だけど接客業って美人じゃなくても声かけられるんだよ
    美人は回数がケタ違いだとは思うけど
    返信

    +8

    -1

  • 292. 匿名 2025/10/20(月) 21:12:37  [通報]

    >>286
    なんか独身コンプレックス持ってる人がわざわざ家族連れやカップルが多いところに行ってその時だけ独身と思われたくないから指輪つけるって無意味だししかもそれを報告するってただのドMじゃないのか?って思ってしまった
    返信

    +4

    -2

  • 293. 匿名 2025/10/20(月) 21:12:48  [通報]

    >>256
    主です。普通のリングはいくつか持ってますよ。薬指サイズのは持ってないですが。
    結婚への憧れが昔から全く無いので、結婚指輪に興味が湧いたこともなく結婚指輪のことがわからないから聞いてみました。シンプルだってことぐらいは知ってますが。
    トピのメインは「ダミーで薬指に指輪をつけること」で、そのついでにおすすめ等を聞いておこうと思いました。
    返信

    +10

    -10

  • 294. 匿名 2025/10/20(月) 21:13:03  [通報]

    >>1
    指輪の有無関係なく誘われる人は誘われるで。
    断ってるならそれで済むくない?
    結婚指輪って笑
    どうしてもしたいなら500くらいのシンプルなやつで良いのでは?そんなに悩む事なんかな…
    返信

    +2

    -1

  • 295. 匿名 2025/10/20(月) 21:14:50  [通報]

    >>56
    同僚だけど普通に言い寄られてるの見てるんだから笑わないよ
    それを笑いのネタにして馬鹿にする方がドン引きなんだけど年齢層が上になると違うのかな
    返信

    +29

    -5

  • 296. 匿名 2025/10/20(月) 21:20:22  [通報]

    >>1
    女の敵は女って言葉は嫌いだけど、女の嫌なところ煮詰めたみたいなトピになっててw
    同僚の薬指なんてそんなに気になるもんなのか
    男の営業職が売り上げの為にダミーの指輪してても何とも思わないし、女の接客業もしかりだけど(信頼度の演出や虫よけだったり)
    女性にとって左薬指の指輪って特別なものなんだね
    毎回この手の独身の指輪トピは同じ流れになってる気がする

    でも主が40代なら既婚と想定した上で声掛けてる可能性あるから指輪の効果はそこまで感じられないかもね
    返信

    +8

    -2

  • 297. 匿名 2025/10/20(月) 21:20:57  [通報]

    >>269
    はい?私はこれからの若い男女に向けて書いたんだけど?ちょっと頭が回らない人多過ぎな笑
    私主と同じ40代よ
    いくら若く見えようが煩わしいくらいに声をかけられるてどんな職場だよ、て話よ
    だいたいが30代でも既婚者なのに
    分かんない?この意味
    返信

    +1

    -17

  • 298. 匿名 2025/10/20(月) 21:21:11  [通報]

    >>2
    じゃあ指輪しなくていいじゃねえか
    うぜえw
    返信

    +75

    -3

  • 299. 匿名 2025/10/20(月) 21:21:20  [通報]

    >>295
    逆に同情するよね
    このトピで意地悪言ってるおばさんたちって接客業じゃない人ばかりだろうから、ここで聞いても意味ないと思うわ
    返信

    +17

    -5

  • 300. 匿名 2025/10/20(月) 21:22:41  [通報]

    >>98

    40代でそんなに声かけられるんですか?
    すごいですね。
    返信

    +23

    -1

  • 301. 匿名 2025/10/20(月) 21:22:45  [通報]

    >>293
    接客業限定にして改めてトピ立てたほうがいいかもね
    主の苦労しらないおばあさんたちが茶化してるトピになっちゃった
    返信

    +21

    -4

  • 302. 匿名 2025/10/20(月) 21:23:50  [通報]

    >>4
    ちょっと可愛い
    革紐つけて鞄からぶら下げたい
    返信

    +4

    -3

  • 303. 匿名 2025/10/20(月) 21:24:18  [通報]

    >>10
    職場にいるけど、聞かない(聞けない)し説明もされないよ
    返信

    +29

    -7

  • 304. 匿名 2025/10/20(月) 21:24:26  [通報]

    >>43

    40代だそう。

    そんなに声かけられるもんなの?
    スキがあると思われてそう。
    返信

    +2

    -7

  • 305. 匿名 2025/10/20(月) 21:25:43  [通報]

    >>299
    よこ。主と同じ40代
    笑う
    うん!そうしなよ!ウザいもんね〜結婚指輪アピール良いと思う!!
    とは言ってあげるがね
    返信

    +4

    -9

  • 306. 匿名 2025/10/20(月) 21:26:29  [通報]

    >>305
    あなたみたいな心ブスはナンパされないもんね
    苦労しなくてよかったね
    返信

    +10

    -7

  • 307. 匿名 2025/10/20(月) 21:26:54  [通報]

    >>164

    40代の方がガルで相談する内容なの?と思った。
    返信

    +19

    -4

  • 308. 匿名 2025/10/20(月) 21:26:54  [通報]

    >>1
    シングルマザーの同僚がそんな感じのをつけてます。彼女が美人なのもあるけどこちらが想像する以上のお誘い、それも取引先関係とか断るにも気を使う相手が多いみたいで。
    聞かれたら事実婚のパートナーがいる設定にしてるそうです。
    ちなみに指輪は中学生の娘さんとのペアリングと言ってました。
    返信

    +10

    -3

  • 309. 匿名 2025/10/20(月) 21:28:17  [通報]

    >>306
    いやいや先にコメントしとるわ
    そもそもナンパ慣れしてきた「40代」なら余裕でかわせるんだよ
    返信

    +3

    -8

  • 310. 匿名 2025/10/20(月) 21:28:25  [通報]

    女友達とご飯の時たまにつけてたよ。
    めんどくさい会話から逃れれたけど今はあんまり意味なさそう(既婚者でもって奴が増えた)
    返信

    +2

    -1

  • 311. 匿名 2025/10/20(月) 21:29:29  [通報]

    >>7
    もてるのね
    返信

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2025/10/20(月) 21:29:36  [通報]

    >>208
    私も「職場の人はそこまで同僚に興味ないから好きにしなよ」って意見がほとんどだと思ったのに、主を嘲笑ったり「痛い」「職場が底辺」って意見が多くてびっくりした
    ガルって昭和脳多すぎw
    返信

    +15

    -7

  • 313. 匿名 2025/10/20(月) 21:29:40  [通報]

    40代ってワードに過剰反応してる人が多いけどそんなに声をかけられる40代の存在が信じられないのか存在自体が腹立つのか知らんけど指輪は効果的なのかそうじゃないのかって問いにまともに答えていないな
    返信

    +10

    -4

  • 314. 匿名 2025/10/20(月) 21:32:34  [通報]

    >>1
    指輪はせずに、誘われたら彼氏または旦那います。でいいんじゃない?結婚指輪について聞かれたら無くしたでも太ったでも痩せたでも、そもそも指輪きらいでも理由はなんでもいいだろうし。
    指輪する理由を職場の人に話したら自意識過剰だとか、見栄張りとかそういう風に言われる可能性がある。そっちのほうが私なら嫌だ。
    あと、既婚だろうがなんだろうが誘ってくる人は誘ってくるよ。
    返信

    +2

    -4

  • 315. 匿名 2025/10/20(月) 21:32:37  [通報]

    >>313
    主は「ダミー指輪を付けている人?」って聞いてるのに、「付けていない人」「付ける必要もない人」が喜々としてコメントしてる
    返信

    +10

    -6

  • 316. 匿名 2025/10/20(月) 21:36:49  [通報]

    >>2
    モテたくてエステと美容院?
    美容院なんてほとんどの人が身だしなみで行くものじゃん
    エステもモテたくて行く女性はいないような
    色々ズレてるね
    絵は女の人が描いてるっぽいのに
    ひそひそ話の内容や女性の思考がおじさんが考えた文章なんだよな
    返信

    +74

    -4

  • 317. 匿名 2025/10/20(月) 21:43:45  [通報]

    >>1
    右手の薬指か彼氏からもらった風で指輪をつけたらダメなん?
    なんでわざわざ結婚もしてないのに結婚指輪?
    変だよ
    返信

    +4

    -5

  • 318. 匿名 2025/10/20(月) 21:45:36  [通報]

    結婚してるけど結婚指輪が可愛くないから付けてない。ファッションリングつけてる。
    返信

    +1

    -1

  • 319. 匿名 2025/10/20(月) 21:46:30  [通報]

    >>18
    結婚願望ないって書いてあるしいいんじゃない?
    返信

    +31

    -3

  • 320. 匿名 2025/10/20(月) 21:46:58  [通報]

    >>14
    そもそも誘われる前段階でブロックしたいんじゃないかな
    断るの気まずいし

    私は指輪ありだと思う
    返信

    +38

    -1

  • 321. 匿名 2025/10/20(月) 21:50:23  [通報]

    >>1
    自分が虚しくなりませんか?
    返信

    +4

    -12

  • 322. 匿名 2025/10/20(月) 21:55:33  [通報]

    >>1
    そんなのしなくても、彼氏がいるんでーって断れば済むんじゃないの?
    返信

    +1

    -5

  • 323. 匿名 2025/10/20(月) 21:57:00  [通報]

    >>314
    フツーにこれよね
    テキトーに彼氏います夫いますで終わり
    そんなご愛敬のスキルなく40代で接客業やってきたの?と疑問さえ持ってしまう
    だから自意識過剰と思われるんだよな〜
    返信

    +2

    -7

  • 324. 匿名 2025/10/20(月) 21:58:36  [通報]

    >>10
    主が芸能人レベルのルックスなら納得してもらえそうだけど、たまにいる男女問わず意地悪な人に嫌味言われそう。
    そっちの方がストレスじゃない?
    返信

    +26

    -8

  • 325. 匿名 2025/10/20(月) 21:58:47  [通報]

    >>183
    主です。コメントたくさんありがとうございます。ここより前のも後でもう少し返信していきたいと思っています。

    追加で質問してもいいでしょうか。
    〈質問1〉独身オーラを消すにはどうすれば良いでしょうか。独身っぽい人、既婚者っぽい人って確かにあると思うのですがそれが何かわかりません。何でしょうか。
    〈質問2〉指輪なしでいく場合、断る場合の言い方は何がベストでしょうか。会社の方針では弱いと感じたことがあるので、今のところ「お客様との個人的なやりとりはしないことに決めています」等と言っています。
    〈質問3〉彼からもらった指輪という設定(提案ありがとうございます)は、40代の私としては結婚指輪よりも抵抗があるのですが、そうでもないのでしょうか。
    ※過去に、彼はいるのに結婚しない40代の人が不倫ではと噂されているのを聞いたり、いい歳して落ち着きがない印象があるため

    〈補足 >>183 の追加〉派手でなければピアスやネックレスや指輪は許される職場です。
    返信

    +8

    -16

  • 326. 匿名 2025/10/20(月) 22:02:38  [通報]

    >>289
    主です。そうなんです。「彼氏いるんで」ではそれこそ自意識過剰で恥ずかしい勘違いの可能性もあるので、「お客様との個人的なことは全てお断りしています」等と答えているのですが、良い言い方ってあるでしょうか。
    返信

    +21

    -4

  • 327. 匿名 2025/10/20(月) 22:05:29  [通報]

    >>271
    私ちょいちょい美容クリニックに通ってるんだけど、医師に男性がいるくらいで客も受付も看護師も基本女性のみのスペースなんだよね。
    最近はチラホラと男客も見るようになったけどまぁそういう時代だしなって思ってたんよ、まぁ若めな感じの人が多かったし。
    でもこの間ついにその辺にいるようなザおっさんに遭遇してしまった。服装も近所のコンビニ行くようなだらしない感じで、受付のお姉さんがずっとウザ絡みされてて可哀想だった。
    そして、あぁついにおっさんににバレてしまったのか…美容クリニック行けば綺麗な女性と無料で話せるという事が(カウンセリングだけなら基本無料だしね。仮に施術受けるにしたって安いのしかやらんだろうし)とガックリきたわ。
    どうせ突撃するんなら悪名高いTBCで高圧アップセルトークと対抗してこいよと思ったわ。
    返信

    +15

    -2

  • 328. 匿名 2025/10/20(月) 22:05:46  [通報]

    左手薬指は、やっぱ既婚者ってイメージあるけどなあ。独身なのに左手薬指に指輪してたら、イタイ人って思っちゃう。
    返信

    +5

    -8

  • 329. 匿名 2025/10/20(月) 22:10:22  [通報]

    >>45
    分かる
    おばちゃんの根掘り葉掘り避けプラス、私は、男性に警戒されないために結婚してる風を装っている

    おばちゃんだからついお節介焼いて「寒いけどそんな薄着で大丈夫なん?」「飴ちゃんどう?」みたいなこと結構言っちゃうんだけど、これが独身だと「ババアに狙われてる。やば」って思われそうで…

    返信

    +7

    -2

  • 330. 匿名 2025/10/20(月) 22:15:19  [通報]

    >>325
    簡単よ

    恋愛に興味が全く無いタイプなんです。
    でよろしいかと
    返信

    +3

    -5

  • 331. 匿名 2025/10/20(月) 22:15:28  [通報]

    >>1
    正社員だと未婚なのに既婚というのは無理だよね
    人事は口が堅くても、小さい会社だと何となく分かってしまうし

    結婚指輪までいかなくても彼氏いるということで薬指にリングととけばいいんじゃない?
    返信

    +2

    -1

  • 332. 匿名 2025/10/20(月) 22:16:37  [通報]

    >>7
    君はほんとうの害虫をしらないな(笑) まー、知る必要もない世間で生きているんだろう。
    返信

    +8

    -6

  • 333. 匿名 2025/10/20(月) 22:20:02  [通報]

    >>130
    >>145
    右手薬指でも効果ありますか?
    同僚が社内ストーカーっぽくなってきてて、つけるか悩んでます。
    左手薬指だと絶対周りに結婚したのか聞かれるし、独身で付けているのは痛いと思われそうで😭
    返信

    +4

    -3

  • 334. 匿名 2025/10/20(月) 22:20:54  [通報]

    >>1
    適当なので良いよ

    前に電車で外国人にしつこくナンパされて
    「アイハブhusband」
    って指輪見せたら
    「オーマイガー」
    ってお茶目に返してくれたよ
    返信

    +5

    -0

  • 335. 匿名 2025/10/20(月) 22:24:37  [通報]

    主さんの聞きたいのと違ってすみません
    離婚済みだけど左手薬指に指輪しますよ。
    トリニティとか結婚指輪に見えるかもですけど、
    指太くなったから中指に入らなくなった気に入ってる指輪とか色々。
    ダメとか思ったことなかったです




    返信

    +5

    -1

  • 336. 匿名 2025/10/20(月) 22:27:58  [通報]

    >>261
    よこ

    あなたの理論でいくと
    芸能人以外に美人はいない、ってことになるよね。

    あなたの発想の方が妄想でそうであればいいなっていう非現実的なことなのを自覚したほうがいいよ。

    美人がいないって思うのって、あなた絶対的にが美人じゃないからじゃん。
    人は大体自分と同等の人とあつまっまり自然とするものだから。私は私だけでなく私の周りにやっぱり似たようなレベルの人に自然となってきた結果、私と同等からもっと上の美人や生活をしている人がいるのでガルのトピでお金持ちや美人のエピソードみても信じられるんだよ。
    現実に目の前でみてるから簡単に嘘だって思わないんだもん。
    ビザとかだけでなく、収入とか生活とかも。
    返信

    +7

    -19

  • 337. 匿名 2025/10/20(月) 22:29:04  [通報]

    >>1
    あー、同僚も女性だらけの職場の販売職なら、ありかもね
    変な客よけに
    返信

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2025/10/20(月) 22:30:12  [通報]

    >>321
    なんで虚しくなるの?
    返信

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2025/10/20(月) 22:32:28  [通報]

    >>67
    世間的には恋人からもらっても薬指につけること多いよ
    そもそも、既婚や恋人がいる人しか薬指につけてはいけないなんてことはないよね

    気に入った指輪のサイズが合うのが薬指だっただけかもしれないし、単に指輪を薬指につけるのがしっくりくるだけかもしれないし
    返信

    +69

    -9

  • 340. 匿名 2025/10/20(月) 22:42:23  [通報]

    >>332
    高齢男性臭がすごい
    返信

    +8

    -2

  • 341. 匿名 2025/10/20(月) 22:45:26  [通報]

    >>136
    指輪してるだけで何も言ってこなくなるよ
    何かを察するらしいw
    聞かれた時のために色々言い訳用意してたんだけど、使う時もなかった
    返信

    +7

    -2

  • 342. 匿名 2025/10/20(月) 22:46:27  [通報]

    よこ かもしれないけど
    右手薬指に結婚指輪をつける国もあるらしいですよ(スペイン、オーストリア、ドイツ、ギリシャなど)
    返信

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2025/10/20(月) 22:47:09  [通報]

    保険外交員かな?
    返信

    +1

    -3

  • 344. 匿名 2025/10/20(月) 22:48:57  [通報]

    >>315
    知能が低くて性格の悪い人しかこなくなったからガルちゃんは過疎った
    返信

    +7

    -1

  • 345. 匿名 2025/10/20(月) 22:54:26  [通報]

    >>20
    私右手薬指の指輪が太って左薬指にしか入らなくなったよ
    虫除けも何も気にせずファッションリングとして着けてる
    返信

    +19

    -19

  • 346. 匿名 2025/10/20(月) 22:58:09  [通報]

    タサキのバランスのながーいのをしておけば微妙な感じでよくない?(意味もないか)
    返信

    +2

    -2

  • 347. 匿名 2025/10/20(月) 22:58:39  [通報]

    >>339
    彼氏からもらった指輪を左手薬指に着けてるのって痛々しいよね
    返信

    +9

    -26

  • 348. 匿名 2025/10/20(月) 23:01:50  [通報]

    >>139
    いつの昭和?
    返信

    +5

    -7

  • 349. 匿名 2025/10/20(月) 23:02:41  [通報]

    痛いだの言ってるの全部同じ人なんだろうな
    マイナスくらいまくってるから、プラスの方が多くなるまで言ってそう
    返信

    +5

    -3

  • 350. 匿名 2025/10/20(月) 23:03:49  [通報]

    >>16
    サックまで書いて欲しい
    返信

    +16

    -0

  • 351. 匿名 2025/10/20(月) 23:08:19  [通報]

    >>325
    こんなにグチャグチャ何か言ってる時点で面倒くさいおばさんだなと思う
    アラサー既婚だけど、今って結婚指輪着けてない人もいるしダミー指輪でどうこうってのがもうモテないおばさんの発想って感じ。
    返信

    +21

    -17

  • 352. 匿名 2025/10/20(月) 23:09:43  [通報]

    >>2
    これは本当に馬鹿だと思う
    薬指に指輪つけてたらまともな人ほど誤解されないように距離を置くようになるよね
    美人で結婚願望があるなら彼氏募集中です!って主張するくらいがちょうどいい
    返信

    +44

    -2

  • 353. 匿名 2025/10/20(月) 23:10:13  [通報]

    >>326
    まぁ、20代の子とかからは陰で「あの人独身なのに薬指に指輪着けてるw必死だねw」って笑われるだろうね
    返信

    +12

    -24

  • 354. 匿名 2025/10/20(月) 23:12:08  [通報]

    >>315
    よこ
    そんな人なかなかいないんだよ
    該当者だけコメしてたら50コメもいかないわ笑

    そもそも既婚者でもないのにダミーなんてなかなか恥ずかしい事でもあるよ
    わざわざそこまでしなくても。てのが一般的意見だと思う若いならともかくね。
    主は今後結婚する気もないと書いてるしまた接客業のわりに軽くかわせるスキルも持ってなさそうなので男性が苦手な人なのかな?と想像出来る
    でもハッキリ言うのも怖い?し、〜な感じに思われたら嫌だというプライドもある
    かなり面倒な女性ですな〜笑
    だからお客には恋愛出来ないタイプなんです。と応えるのがベストだよ
    相手にそれは申し訳なかったね、と言わせて、こちらは、いえいえ。となるスタンスがプライドも保てるしズルズルしないし良いかと思う
    ダミー指輪なんかよりずっと簡単で分かりやすい
    返信

    +4

    -9

  • 355. 匿名 2025/10/20(月) 23:14:50  [通報]

    途上国に行く時は指輪つけてるよ
    離婚前から結婚指輪はしない派でボックスに入れっぱなしだったけど、離婚後に役立つ時もある
    返信

    +6

    -2

  • 356. 匿名 2025/10/20(月) 23:22:55  [通報]

    >>10
    前の会社で50手前のお姉様がある日突然結婚指輪みたいな指輪してきた時、あれ?結婚する気ゼロで最早彼氏かどうかよくわからない茶飲み友達(本人談)さんからついにプロポーズですか!?とも、推しリング(ジャニオタ公言)ってやつですか?とも聞けなかったなぁ

    結局本人から「何となく気分で買ったんだけど、まるで結婚指輪みたいに見えるよねーそこまで考えてなかったなぁあははー」って自己申告があったけど…、こっちも先輩の闇を見ることになるのは嫌なのであんまり深く考えたくなくて突っ込んで詳しくは聞かなかった
    返信

    +12

    -7

  • 357. 匿名 2025/10/20(月) 23:26:02  [通報]

    >>117 
    コメ主ですがマイナスすごいな。

    聞いてくるのは客ばかりじゃないでしょ。
    仕事の関係者に聞かれても嘘つくってことね?
    返信

    +6

    -17

  • 358. 匿名 2025/10/20(月) 23:27:23  [通報]

    >>353
    20代の子じゃなくてあなたが笑いたいだけでしょ
    ガルに多いけどなんで若い子に代弁させようとするんだろう
    返信

    +37

    -5

  • 359. 匿名 2025/10/20(月) 23:32:08  [通報]

    右手の薬指につけたら?
    昔、彼から貰った指輪と自分で買った指輪を右手薬指に重ね付けしてたけど可愛いからよく同性からも褒められたよ
    遠回りな告白はされなくなるからお勧め(彼氏いるの?いるよ で済む)
    返信

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2025/10/20(月) 23:37:16  [通報]

    >>1
    主さん、単なる嘘つき〜。
    職場でしょ?今の時代、マイナンバーがあるから独身だってバレるしね。なんちゃって結婚指輪はしない方がいいわよ。
    返信

    +3

    -13

  • 361. 匿名 2025/10/20(月) 23:52:07  [通報]

    >>6
    そうだね。そういうので満足できるくらい相手のことが好きなんだろうし。
    返信

    +3

    -9

  • 362. 匿名 2025/10/20(月) 23:52:56  [通報]

    >>1
    ナンパとか不倫の誘いって結婚してることを相手が知っても全然あるから意味ないぞ
    私も結婚すればそういうのとは無縁の生活が待ってるかと思ってたけどむしろ本気の人は声をかけなくはなるけれど都合良く遊びたい人が寄ってくる
    返信

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2025/10/20(月) 23:54:46  [通報]

    >>354
    自己紹介ですか?
    返信

    +4

    -0

  • 364. 匿名 2025/10/21(火) 00:04:50  [通報]

    >>1
    より効果的なこちらをどうぞ
    独身だけどダミーで結婚指輪をつけてる方
    返信

    +6

    -6

  • 365. 匿名 2025/10/21(火) 00:13:06  [通報]

    独身でダミーで指輪付けてる女より既婚者で浮気する為に指輪外してる男の方が嫌。
    昔婚活パーティーでそんな男いた。ただそいつは馬鹿なのかおもいっきり指輪しててね。指摘されて、焦って咄嗟に祖父の形見なんですって…
    ただその後その男、凄い車好きでけっこう車に詳しい女の子がいて、意気投合、でもその時に、祖父からもらった車、祖父の家にはまだ3台もあって現役なんですよ。
    祖父は85歳にしてバリバリ車に乗ってるよ…
    えっ祖父は亡くなってないの?形見の指輪じゃ?
    あっいや、そうそうごめん、今のは祖父のお友達の爺さんの話って…ドン引きしてましたし、そもそも既婚者ってバレバレで主催者側も退場させればいいのに
    その婚活パーティーは男性はパンツ一丁で参加なんです(笑)告白の時も高台まで行き、女性はリモコンを持ってて告白失敗でリモコンを押すと男性側の床が開いて下に落下します。勿論床には安全対策とマットやクッションが引いてあります。
    告白成功なら女性が手を引いて招き入れて男性は落下を回避出来ます。
    それでその車好きな女の子よほど頭にきてたのか、既婚者の男が告白の為に高台に乗った瞬間、まだ告白どころか喋ってもいないのにリモコンのボタン押して、既婚者の男は一言の話す事なくパンツ一丁で落下していきました(笑)みんな手を叩いて爆笑。スポンジだらけの所に落ちた既婚者の男は不意打ちで落ちたから頭から落ちたみたいでスポンジだらけの中にすっぽり体が入って見えてるのはお尻
    車好きな女の子が高台から下を見たら既婚者の男のお尻だけが見えててあとは全く見えないので黄色(黄色のボクサーパンツ)のお尻だけが見えてるウケるって言ってました。
    返信

    +2

    -9

  • 366. 匿名 2025/10/21(火) 00:13:16  [通報]

    >>363
    まさか笑
    40代にもなって男性をゴキブリ扱いする余裕のない女じゃないよ〜
    返信

    +3

    -4

  • 367. 匿名 2025/10/21(火) 00:14:25  [通報]

    わたしはアラサーに突入したら
    独身なのに子供いるでしょって
    いつの間にか子持ち扱いされてたな
    仕事で子供の相手するの上手いからそう思われてたみたい
    独身オーラや既婚オーラってあるの?
    何で見分けてるの?
    返信

    +3

    -1

  • 368. 匿名 2025/10/21(火) 00:19:14  [通報]

    >>339
    若い時、貰った指輪左に付けてたなー。
    指輪の幅が割と太くて、右利きだから邪魔にならないようにと。あんまり深く考えてなかった。だから左にしてるイコール結婚してるとは思わないかな。
    返信

    +20

    -3

  • 369. 匿名 2025/10/21(火) 00:28:01  [通報]

    >>1
    職場に離婚&未婚の親子がいるけど
    2人とも亡くなった犬の名前が入った指輪を
    男除けです!って左手の薬指につけてる。
    返信

    +4

    -1

  • 370. 匿名 2025/10/21(火) 00:28:02  [通報]

    >>339
    お年寄りはどこにでも着けるけどアラフォーアラフィフあたりは彼氏持ちや既婚者くらいしか左薬指に指輪は着けない人が多いと思う
    時代的にそういうもんだったからさ
    返信

    +3

    -4

  • 371. 匿名 2025/10/21(火) 00:29:42  [通報]

    >>67
    右利きの人の場合、左手薬指って一番邪魔にならない指だからファッションの指輪でも普通に着けるよ
    邪魔にならないからこそ常時着ける結婚指輪がそこになったんだしね
    返信

    +27

    -7

  • 372. 匿名 2025/10/21(火) 00:35:15  [通報]

    >>286
    よくそんなに他人のことに興味あるね
    返信

    +4

    -3

  • 373. 匿名 2025/10/21(火) 00:35:54  [通報]

    >>351
    主です。
    既婚者で結婚指輪をしてない人が多いことは知ってますよ。それは関係なくて、「声をかけてくる人に既婚者だと思わせるには結婚指輪が分かりやすい。結婚指輪をしていれば声かけは減るだろう」という話です。
    アラサーの頃までは声を掛けられてもスルー出来てました。40代になってから面倒事はもう勘弁してくれという気持ちや怖さが増しました。
    返信

    +12

    -9

  • 374. 匿名 2025/10/21(火) 00:36:28  [通報]

    >>217
    普通にモテてきた人はもう結婚してる笑笑
    返信

    +4

    -3

  • 375. 匿名 2025/10/21(火) 00:40:42  [通報]

    >>174
    ホームレスなんじゃね?
    返信

    +0

    -2

  • 376. 匿名 2025/10/21(火) 00:45:20  [通報]

    >>13
    甘い生活
    返信

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2025/10/21(火) 00:45:21  [通報]

    >>17
    実際変な人でしょ
    昔の職場でもいたけどやっぱ変わってた
    返信

    +12

    -12

  • 378. 匿名 2025/10/21(火) 00:46:40  [通報]

    >>336
    いや、何言ってんのかズレ過ぎててマジで分からない笑
    周りから高嶺の花と思われてしまって声すらかけられない、女性からは毎回嫌われて孤立する、何故なら美人過ぎるから…なんて人を見た事ないって話だよ?
    自語りすると、私はそこそこモテる方で学生の頃から結婚するまで真剣に告られた人数は40人超えてると思う
    それ以外に、キモ男に付きまとわれた事も好きな男を取られた(勝手に惚れられただけ)と恨まれて陰口叩かれた事も、歳上女性に初対面から異様に敵視されイビられた事も複数回ある
    でも常に味方の同性も異性もいたし自分が美人過ぎるからなんて烏滸がましい事も一度も思った事ないよ
    実際全然たいした容姿じゃないし、周りの誰もが認めるレベルの美人さんの好かれ方はこんなもんじゃ無いのを何度も見てきたからね
    こんな絡み方をするくらいだから、あなたはさぞかし沢山の美人ならではエピソードをお持ちなのでしょうけども笑
    返信

    +6

    -3

  • 379. 匿名 2025/10/21(火) 00:48:05  [通報]

    >>378
    何言ってるかわからない、が答えだよ。
    返信

    +3

    -3

  • 380. 匿名 2025/10/21(火) 00:50:10  [通報]

    >>1
    接客の部署にいた人が付けてる。未婚なのに。
    今はもう事務でお客様の前には立たないのに指輪してる。

    私は最初結婚してると思ったけど、「独身なんだ!?」で終わって、だから、どうとも思わない。
    そうなんだ〜みたいな。
    返信

    +3

    -0

  • 381. 匿名 2025/10/21(火) 00:50:31  [通報]

    >>112
    人の目気にし過ぎでしょ
    変な男から誘われる面倒さやリスク軽減できる方が大事だと思う
    返信

    +21

    -12

  • 382. 匿名 2025/10/21(火) 01:01:19  [通報]

    >>200
    >>4
    >>13
    主です。
    クスッと笑えるコメントもありがとうございます。
    結婚願望なしの私には想定外の叩き茶化されトピになってしまったので癒されました。
    全指につけたところ想像してちょっと面白かったですw
    返信

    +20

    -12

  • 383. 匿名 2025/10/21(火) 01:07:15  [通報]

    >>1

    私も接客業でストーカー気質みたいな客がいた時があり、上司にその方法をすすめられましたよー


    やってみないと効果はわからないし、困っていたので本気でやろうかと考えました。


    異動して事なきを得ましたが一定の者には有効なのかなとは思います。
    返信

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2025/10/21(火) 01:22:46  [通報]

    >>373
    私その方と同じ主コメにアンカーつけた330なんだけどこちらのアドバイスにはどう思ったのかしら?
    その方のコメントにはプライドが揺さぶられたのかどうでもいい言い訳しか書いてないと思うけどね
    返信

    +5

    -5

  • 385. 匿名 2025/10/21(火) 01:32:29  [通報]

    そういえば、既婚でも結婚指輪つけてる人がそんなに居なくないですか?子育てしてるからか?
    返信

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2025/10/21(火) 01:37:34  [通報]

    >>354
    該当者だけコメしてたら50コメもいかないとは私も思いましたが、同僚や友達がつけてる話はもう少し聞けるかなと思いました。
    若い頃は断ってもそれほど何も思ってなかったですが、色々経験した40代になってからの方が断り方にも気を使うし後のことも気になります。逆恨みで口コミ書かれたりも怖い時代ですし。
    「恋愛出来ないタイプなんです」って文言は連絡先教えて下さい程度のお客様にはそんな自意識過剰女みたいなこと言えません。
    こちらのプライドやズルズルというのは何のことか分かりませんが、相手のプライドを傷つけずにハッキリ断る文言を考えて、今のところ「お客様とは個人的なやりとりは一切しないことに決めています」と答えています。

    そのやりとりさえ面倒だから結婚指輪を虫除けとして使えるかという話です。
    蚊に例えるなら、寄ってきた蚊を退治するより、あらかじめ虫除けスプレーしておいて、寄って来る蚊を減らしておいたら楽ですよね。
    返信

    +2

    -5

  • 387. 匿名 2025/10/21(火) 01:40:10  [通報]

    カルチャースクールの講師してます。
    レッスンはマンツーマン。
    大事な生徒さんとして接していても、変な気を持たせてしまうこともあると思うので、先手打つために指輪つけてます、右手ですが。
    返信

    +7

    -1

  • 388. 匿名 2025/10/21(火) 01:43:28  [通報]

    >>384
    >>330
    返信出来てなくてすみません。
    「恋愛出来ないタイプなんです」という文言は連絡先教えて下さい程度のお客様には使えませんよね?
    いきなり「お付き合いして下さい」とか「今度デートして下さい」なんて現実離れしたお客様がもしもいらっしゃたら良い返しだと思いますが。
    いかが思われますか?
    返信

    +3

    -9

  • 389. 匿名 2025/10/21(火) 01:47:43  [通報]

    2人くらい知ってる。
    共通点としては、化粧薄い(節約、面倒くさがり)。料理はそこそこできるけど片づけ苦手(自分は家事できるのになぜ結婚できない?と思ってる)、プライドが高い(見下される、馬鹿にされる、指摘されるとそんなことない!と怒る、少し不機嫌になるで済むならいい方でキレる、泣くことも。自分で消化、改善する、笑顔でかわすなどがない。)。
    返信

    +0

    -2

  • 390. 匿名 2025/10/21(火) 01:52:17  [通報]

    >>388
    会社の連絡先教えればいいじゃん。
    保険の営業そんな感じだよ。(おそらく会社の携帯のライン)
    返信

    +4

    -0

  • 391. 匿名 2025/10/21(火) 01:54:48  [通報]

    >>10
    主です。今さらの返信ですみません。
    職場の人には聞かれたら言うつもりでした。相手も「ふーん」「なるほど」ってだけだと想像してました。既婚者だと思わせたいのは男性のお客様に対してなので。
    でもこんなにも結婚指輪の意味を見栄等と捉える人がいるのかとこのトピで知って驚いています。
    つける前に質問してみて良かった。
    (実は…それほどまでに結婚って皆したいものなのか…ということにも驚いている)
    返信

    +49

    -20

  • 392. 匿名 2025/10/21(火) 01:59:05  [通報]

    >>1
    普通に好きな指輪を好きな指につけたらいいじゃない。それを結婚指輪と思う奴もいるかもしれないし。
    虫除けになるかもわからないけどさ。
    返信

    +1

    -0

  • 393. 匿名 2025/10/21(火) 02:01:12  [通報]

    ま、40過ぎで独身という時点で色んなこと言われた経験もあるでしょうし、好きにしたら良いと思う
    独身であることを知ってる人には「お守りみたいなもん」とか言っておいたら良いんじゃない?
    彼氏云々とか嘘はつかない方が良いと思う
    返信

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2025/10/21(火) 02:01:20  [通報]

    >>1
    結婚していなくても彼氏とペアリングをはめている人って結構いるんじゃないの?
    (娘が元彼とはペアリングをしていたので)
    彼氏とオソロなんですーでそれ以上突っ込んでも聞かれないと思うけどね
    返信

    +2

    -2

  • 395. 匿名 2025/10/21(火) 02:01:44  [通報]

    >>1
    惨めすぎる
    返信

    +2

    -6

  • 396. 匿名 2025/10/21(火) 02:02:11  [通報]

    >>30
    主です。
    たしかに男を受け付けない人ではないと思わせてしまうデメリットは少し気になっていました。
    難しい…
    返信

    +1

    -12

  • 397. 匿名 2025/10/21(火) 02:12:32  [通報]

    >>371
    なるほどねそうなんだ
    返信

    +6

    -3

  • 398. 匿名 2025/10/21(火) 02:15:34  [通報]

    >>390

    >>386 に書いたような言い回しと場合によっては会社のメールを改めて伝える対応はしています
    返信

    +2

    -3

  • 399. 匿名 2025/10/21(火) 02:18:52  [通報]

    >>386
    てかさ、私も貴方と同じ40代なんだけど最初からあなた寄ってくる男性をゴキブリとのコメントに対し的確だと書いたり今も蚊だとか害虫扱いしてるけど、いい歳した女性として恥ずかしくない?
    そんなに男性を内心バカにしたり軽視したりしてるといつか痛い目に遭うと思うよ?
    誘う事自体が悪だと思うのなら個人顧客相手の販売のお仕事なんて辞めたら?ある程度そういうのあっての職種じゃん
    男性に対しても仕事に対しても世間知らずだと思うよ
    ダミーの結婚指輪なんて今の40代に何の効力もないよ、不倫が盛んな時代になってるのに。
    返信

    +3

    -6

  • 400. 匿名 2025/10/21(火) 02:24:12  [通報]

    自意識過剰
    返信

    +1

    -3

  • 401. 匿名 2025/10/21(火) 02:25:42  [通報]

    そういう人知ってる
    美人だし大変なんだね、としか思わない
    返信

    +6

    -4

  • 402. 匿名 2025/10/21(火) 02:27:01  [通報]

    正直指輪なんて関係ないよ
    返信

    +2

    -0

  • 403. 匿名 2025/10/21(火) 02:28:37  [通報]

    >>325
    質問1 独身オーラを消すには
    見た目、指輪もあるが、現実的な考え方をする。
    指輪するの周りが気にするなんて〜と本気で言ってるなら、一般的な考え方とずれてる。
    質問2指輪なしの断り方→今のまま(会社の方針)でよい。
    質問3彼からもらった設定→恋愛話が好きな同僚がいたらちょくちょく聞かれることになる。
    返信

    +3

    -7

  • 404. 匿名 2025/10/21(火) 02:32:25  [通報]

    なんか悲しくないん?
    返信

    +6

    -7

  • 405. 匿名 2025/10/21(火) 02:43:41  [通報]

    >>347
    もうだれがどの指につけてもええねん
    友達や会社の人なら気にならん
    薬指の指輪なんて気になるのは狙ってる男か女だけ
    返信

    +16

    -3

  • 406. 匿名 2025/10/21(火) 02:57:34  [通報]

    もしかして、おじアタック問題?
    信じてもらえないだろうけど、私は男女問わず容姿の悪口を言われまくる非モテのキモブスなのに、独身チー牛おっさんに目つけられた。そいつのせいで帰宅すら簡単にできなかったほど、酷い目にあったよ。
    チー牛おっさんは女であれば非モテのキモブスでも構わないんだね…。
    私も指輪をつけようかと思ったことがあるけど、グイグイくるあたおか相手だし、他の奴らからあのキモブス女指輪つけてるw扱いされそうなのでやめた。
    彼氏がいたことがある人はつけても変に思われにくそう。むしろ、私よりもつけたほうがよさそう…。
    独身チー牛おっさんは主さんに反対意見の人含めてどんな女も狙いそうほどやばい。
    独身チー牛おっさんは、喪女でも高齢でも巨体デブでも高身長でも低身長でも不潔でもブスでも女なら誰でもいい。
    みんな独身チー牛おっさんには気をつけて。長文駄文失礼。
    返信

    +6

    -1

  • 407. 匿名 2025/10/21(火) 03:01:50  [通報]

    >>3
    なんで?接客業って本当に変な奴に一方的に好かれる事多いから付けたほうが良いと思う。もちろん反面良い男を逃す恐れはあるけど
    返信

    +109

    -9

  • 408. 匿名 2025/10/21(火) 03:18:30  [通報]

    >>10

    プライベートな個人の事に口出しすぎ。
    返信

    +9

    -2

  • 409. 匿名 2025/10/21(火) 03:19:38  [通報]

    >>10
    そんなこと聞かなくない?
    向こうから言ってきたことはあるけど。
    同僚の男が薬指に指輪はめていて
    ある日突然、指輪は友達とお揃いとか言ってきたことがあって
    いきなりゲイ告白?と驚いたことがあるよ
    返信

    +10

    -2

  • 410. 匿名 2025/10/21(火) 03:26:18  [通報]

    >>404
    こういう考えの人って年配なんだろうな
    自分の周囲で男に幸せを左右される人間がいない
    中卒で結婚した同級生はキャリアや趣味の道が閉ざされているから、ああいう人は男に人生左右されそうだなと思う
    返信

    +9

    -3

  • 411. 匿名 2025/10/21(火) 04:15:58  [通報]

    >>67
    なにが気まずいの?
    勝手に妄想して勘違いして気まずいの意味がわからん
    コンプ酷いなw
    返信

    +18

    -15

  • 412. 匿名 2025/10/21(火) 04:16:27  [通報]

    >>144
    生まれてこの方一度も異性から声かけられたことがないからその感覚が分からない
    返信

    +5

    -1

  • 413. 匿名 2025/10/21(火) 04:22:26  [通報]

    >>391
    横だけど53歳の独身スタッフが左手薬指に指輪したりしなかったりお客さんに既婚前提で話されて既婚者っぽく返したりしてて他のスタッフが「イタくね?」ってひそひそ言ってるのも聞こえたりしてたから止めた方がいいと思うよ
    返信

    +24

    -18

  • 414. 匿名 2025/10/21(火) 04:32:11  [通報]

    仮に💍結婚指輪を1人で買いに行ったら
    逆に虚しくなると思いました。😊

    ダミーのファッションリングでも
    指のサイズを図らないと
    行けないです。😔
    返信

    +1

    -0

  • 415. 匿名 2025/10/21(火) 05:08:22  [通報]

    >>67
    おしゃれ好きで、じゃらじゃらアクセサリー重ね付け合わせしてる人が
    独身で左手薬指つけててもおしゃれのためなんだね、としか思わないけど
    他に何もつけてない人が独身で、ピンポイントでそこにつけてるとそう思うかも
    返信

    +16

    -3

  • 416. 匿名 2025/10/21(火) 05:28:07  [通報]

    >>407
    嘘だからじゃないの?
    嘘をつく人って信用されなくなる
    返信

    +7

    -13

  • 417. 匿名 2025/10/21(火) 05:34:18  [通報]

    >>164
    同意です
    接客業でおばさんならそれぐらいいなせるようになれよ、と思う
    返信

    +16

    -9

  • 418. 匿名 2025/10/21(火) 05:41:06  [通報]

    想像以上のコメントが多くてビックリしてるけど
    接客業の方の面倒くさい客対策の心労は察するものがあるし、指輪で虫除けも珍しい話ではないと思う。
    調子乗って何するかわからない人もいるし、少しでもリスクや厄介事を減らすにはいいと思います。
    周りの職場の方々が自意識過剰クスクスみたいな反応だとそれも面倒くさいですが。
    返信

    +9

    -1

  • 419. 匿名 2025/10/21(火) 06:14:19  [通報]

    >>391
    逆に他意なく
    えっ?えっ?いつの間に結婚!?きゃーおめでとう!
    みたいに職場の会う人会う人話しかけてきたり、上司や事務方からからあれ?結婚祝金手配するとこ??でも言ってこないないしな…、でも知られたくないのなら指輪しないだろうし知らないのかな?こっちから声掛けるべき??とか、扶養内に切り替える予定とかどうなんだろ?妊娠の予定は?いつ産休欲しいとか退職したいとか言いだすかな??ってチラチラされるだけじゃなく声掛けられて聞かれても大丈夫??そこは想定しといたほうがいいかも
    返信

    +30

    -3

  • 420. 匿名 2025/10/21(火) 06:39:43  [通報]

    >>325
    うーん
    私、介護系の仕事と100均のレジしたことあるから不躾にいきなりあなた結婚は?とか軽口で嫁に来るか?とか言い出す人、店員に粘着して出待ちしたりいきなり今日食事に行きませんかとか言い出す不気味な男に夜職でもない割には多く遭遇してると思うけど、今時それを声に出して相手に伝えちゃう人ってのは指輪とか見た目とか関係ないよ…

    じじばばは結婚と言わなくなれば今度は子供子供子供って騒ぐ、それが面白い冗談だとも思ってるみたいで既婚者にも明らか子を産む年齢過ぎてる50代にも結婚は?子供は?いけるいける!まだこさえなぎゃ!ってそればっかだし、出待ち男とかも多種多様に生息してて(学生街の近くの店舗だったからか大学生〜卒業後もそこに居着いて大学での出会い実らないまま独身こじらせた男が多い地域だった多分)おしゃれな人も芋っぽいオタクちゃんも10代も40代も皆粘着被害経験あったよ、指輪で引き下がるのはむしろ真剣に真っ当に交際したいと考えてくれるような人だけで異常者の行きあたりばったりな性欲やナンパや軽口には然程効果ないか、結婚前提で今度はお子さんは?と聞かれまくるだけだよ
    返信

    +1

    -3

  • 421. 匿名 2025/10/21(火) 06:57:01  [通報]

    >>381
    変な男を断るなんて一瞬で済むし毎日のことじゃないけど、職場の人間関係は毎日のことなんだから毎日のことのほうが大事だって
    返信

    +13

    -4

  • 422. 匿名 2025/10/21(火) 06:57:07  [通報]

    >>353
    若い子はいい意味で他人に興味ないし擦れてないから性格がいい
    あなたみたいな意地悪おばさんと違う 
    返信

    +20

    -8

  • 423. 匿名 2025/10/21(火) 06:58:27  [通報]

    >>1
    女性は若い時にモテ期が来るのでその悩みは時間が必ず解決してくれますが、一刻も早くモテ期を終わらせたいなら結婚指輪をつけるのがベストだと思いますよ。既婚者アピールしていきましょう。
    返信

    +2

    -1

  • 424. 匿名 2025/10/21(火) 07:04:05  [通報]

    >>351
    あなたのほうがモテないおばさんでしょ
    ナンパされたことない人にはわからない苦労だからね
    返信

    +5

    -3

  • 425. 匿名 2025/10/21(火) 07:25:58  [通報]

    >>1
    めっちゃ叩かれてるけど別に変じゃないと思うよ
    聞かれたら理由を話せば良いだけだし、接客なら他の同僚もだるい目にあったことあるだろうから分かるだろうし
    ここであれこれ叩いてるのはモテないオバサンだけだろうからつけて良いと思うよ

    安くあげるならメルカリで適当にそれっぽいの探せば良いと思う
    返信

    +9

    -4

  • 426. 匿名 2025/10/21(火) 07:26:17  [通報]

    >>391
    実は…それほどまでに結婚って皆したいものなのか…ということにも驚いている
    ↑ここがよく分からなかった
    返信

    +35

    -4

  • 427. 匿名 2025/10/21(火) 07:28:09  [通報]

    >>333
    130です
    私は独身彼氏いない時にファッションリングで自分で買った指輪を右手薬指にしていたけど、何人かの同僚から彼氏いると思われてたよ

    左手は結婚指輪だから、結婚してから付けた方がよさそうに思う
    どうしてもお相手を牽制したいなら右手薬指につけてあえて多く語らなければいいんじゃないかな?
    返信

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2025/10/21(火) 07:29:17  [通報]

    指輪つけたい時に右だけつけて詮索される社会だからねぇ
    返信

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2025/10/21(火) 07:30:19  [通報]

    >>1
    彼氏いない歴=年齢の45歳妹が右手の薬指に指輪つけてる。社内でも非モテお局で通ってるのに....
    「その歳で右手の薬指は痛いぞ」と言ったら「精神安定のお守りだ!知らんのか無知が」と返される笑
    返信

    +2

    -9

  • 430. 匿名 2025/10/21(火) 07:34:48  [通報]

    >>183
    聞かれたらニコッと笑って次の話題に移ればいいよ
    聞いた方が賢ければ自分が恥ずかしい人間だなって気付く
    アホなら今後も折に触れ聞いてくる可能性あるので距離を置く人間という判断ができる
    返信

    +2

    -2

  • 431. 匿名 2025/10/21(火) 07:35:43  [通報]

    >>429
    それで左につけたらつけたでまた何か言われるんなら本人の好きでいいじゃん
    毒姉だな
    返信

    +7

    -2

  • 432. 匿名 2025/10/21(火) 07:36:14  [通報]

    >>289
    私が逆の立場(イケメンを食事に誘う側)だと、想像して、主の(お客様とは個人的に〜)みたいなのが無難な気がする。

    もしくは、会社から禁止されてます、とか、言ってくれたら断られても不快じゃないかな。
    返信

    +17

    -1

  • 433. 匿名 2025/10/21(火) 07:38:12  [通報]

    >>413
    周りがクソ◯バァ目線www
    なんで客に真実のプラベを話す必要あるの?
    気持ち悪い職場だね
    返信

    +20

    -8

  • 434. 匿名 2025/10/21(火) 07:50:41  [通報]

    >>345
    ミサキさん太ってないから
    返信

    +20

    -1

  • 435. 匿名 2025/10/21(火) 07:54:20  [通報]

    職場ではしないけど、ナンパやキャッチの多い人通りを歩く時は付けてた事ある
    結婚してるから満たされてるとは当然限らないけど、少しでも寂しそうな人感薄れるかなって
    新宿アルタ~⁠伊勢丹の辺りウザかったなー…
    返信

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2025/10/21(火) 07:58:08  [通報]

    >>2
    この言い訳しながら左手薬指に指輪してるガル民を雑談トピでたまに見かけるから本当にいるんだろうな…
    そうまでして着けなきゃいけない指輪なのか?と思う
    サイズ直すとかチェーン通して首にかけるとか、いくらでもやりようはあるのに
    モテないのを指輪のせいにしてるだけに見える
    返信

    +23

    -0

  • 437. 匿名 2025/10/21(火) 08:13:16  [通報]

    >>352
    え?普通にオシャレで薬指にしてる
    小指だと書き物の時に干渉するし薬指9号の時点で他の指に買おうと思えないんだけどみんな人差し指中指何号なんだろ?
    華奢な人が羨ましい
    返信

    +0

    -5

  • 438. 匿名 2025/10/21(火) 08:43:44  [通報]

    >>1
    不倫相手として誘ってくるかも
    きっぱり断るしかないんじゃ
    返信

    +3

    -1

  • 439. 匿名 2025/10/21(火) 08:47:15  [通報]

    >>1
    彼氏いない歴=年齢の45歳妹が右手の薬指に指輪つけてる。社内でも非モテお局で通ってるのに....
    「その歳で右手の薬指は痛いぞ」と言ったら「精神安定のお守りだ!知らんのか無知が」と返される笑
    返信

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2025/10/21(火) 08:49:28  [通報]

    >>431
    どっちにもつけるなと言いたいのよ、ピキらないで笑
    返信

    +2

    -6

  • 441. 匿名 2025/10/21(火) 09:03:44  [通報]

    あえて結婚指輪っぽくないリングを薬指にファッションに合わせて日替わりでつけたら?
    職場内の人にはファッションだと思われるし、お客さんには結婚指輪に見えるんじゃない?
    返信

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2025/10/21(火) 09:04:48  [通報]

    >>176
    結婚指輪して既婚なの!人妻なの!愛されてるの!ってアピールしたい人たちにとって結婚してないくせにって思われるかもね
    やっと手に入れた大切な肩書きと指輪だもんね
    結婚指輪が虫除けとして扱われるのが耐えられない
    返信

    +4

    -4

  • 443. 匿名 2025/10/21(火) 09:19:08  [通報]

    >>1
    右手の薬指につけるのはどうかな?結婚までしてないけど特定の彼氏いるのかなって雰囲気は出ると思う
    もし誰かと恋愛に発展する可能性がある場合はファッションリングだと伝えたらいいし
    返信

    +4

    -1

  • 444. 匿名 2025/10/21(火) 09:39:22  [通報]

    >>326
    そういうのは会社の教育担当に聞きなよ。ちゃんとしてる会社にはマニュアルがあると思うんだけど。なんかだんだん痛々しいよ。
    返信

    +7

    -9

  • 445. 匿名 2025/10/21(火) 09:44:31  [通報]

    >>426

    結婚指輪=見栄ってことは、つまりそれだけ結婚に憧れてる人が多いんですねって解釈したんじゃない?
    個人的にはその辺関係なく、単純に「立場を誤解される」行為は控えた方がいいと思った
    主さんは「お客様と個人的な関係になれない」と断ってるようだし、それで問題ないのでは?と
    世の中色んな人がいるから、下手に小細工した方がバレた時に逆鱗に触れるかもなって
    返信

    +35

    -2

  • 446. 匿名 2025/10/21(火) 10:04:47  [通報]

    >>8
    誘われたり連絡先を聞かれることそのものが嫌だから、その手前で出来る限り排除したいってことじゃないの?
    相手との関係を悪くせずに断る作業も面倒なのよ。
    返信

    +7

    -1

  • 447. 匿名 2025/10/21(火) 10:10:12  [通報]

    >>190
    仕事中にそんな話されたり浮き足だった状態になると職場の仲間にも見られるし、あの人○○さんのこと好きそーとか、からかわれたりするし、ヒヤヒヤする。
    本当に業務の邪魔だよね。
    返信

    +8

    -1

  • 448. 匿名 2025/10/21(火) 10:12:13  [通報]

    主の返信見てて
    プライドが高く他人を小馬鹿にした拗らせ年増の女性アルアルだなと思った
    結婚指輪=見栄=そんなに結婚したいのかと驚いた
    (一般常識では結婚とは幸せになる事ではある)
    寄って来る男性をゴキブリ扱いに的確だと乗る
    (モテない男が女性を比喩表現し馬鹿にするの逆バージョン、いわゆる拗らせからの異性嫌いアルアル)
    同世代未婚、彼氏持ち女性の不倫の噂やいい歳して落ち着きがない、と言い放つ
    (ただ一人の女性への偏見でしかない)

    私が思うに仕事内容が主には合っていないんだと思うよ
    どこかのコメに断り方は会社の方針では弱いと思い、とあるけど、要するに誘われ易い職種だから断り方針なんてあるワケでさ
    保険の外交員とかかな?申し訳ないけどそれならいくらでも誘ってくるわ。それを煩わしいと思わない人(上手く対応出来る)がなる職種だからさ
    会社への口コミ評価も気にしていたけど、今の時代、セクハラ問題が厳しいんだからサラッと断るくらい昔に比べたら容易いでしょ。
    (誘われても)すみません。そういうのは(私)出来ないんですよー。困ったなと顔をしてちゃんとお客の顔を見て対応すれば済む話なんだよ。
    まどろっこしいダミー指輪なんてする必要ないと思うよ
    返信

    +5

    -3

  • 449. 匿名 2025/10/21(火) 10:14:26  [通報]

    >>176
    いやいや私既婚だけどリング賛成だよ。
    業務中に職場でからかわれたりあの人あなたのこと好きよねー?とか毎回言われるのヒヤヒヤする。
    職場の人も注目するから悪目立ちするし。
    静かに過ごしたい(業務こなしたい)だけなのに。
    返信

    +4

    -2

  • 450. 匿名 2025/10/21(火) 10:42:51  [通報]

    >>410

    低年収の方が結婚って、メリットあるもんね
    返信

    +2

    -1

  • 451. 匿名 2025/10/21(火) 10:46:47  [通報]

    >>443
    全体の感じから考えて、いくつか指輪をつける場合、右手薬指につけることも多いんだけれどね
    そんなことを言っていたら、薬指には指輪がつけられないことになるんだよ
    返信

    +3

    -1

  • 452. 匿名 2025/10/21(火) 10:48:27  [通報]

    >>421
    言い寄られたり持ってたことのない人にはわからないんじゃないかな
    返信

    +6

    -8

  • 453. 匿名 2025/10/21(火) 10:54:31  [通報]

    職場のお誘い除けの指輪に、何をそんなにこだわってるのかが分からない。結婚指輪を探してる訳じゃないんだから、おすすめも何も無くない?シンプルなリングで良いと思うけど。仕事じゃない時にも左手薬指に付けたいの?
    返信

    +6

    -0

  • 454. 匿名 2025/10/21(火) 10:56:58  [通報]

    >>1
    うちにはある業種の方々の出入りが毎週あるんですが、女性はことごとく全員左手薬指に指輪をしていらっしゃいます。
    主さんがおっしゃっているような効果を求めてのものかなと思います。
    指輪をしていてもちょっかい出してくるやつはいるというご意見もあるけれど、そこを突破してくる奴はそれはそれで対処するとして、指輪を見て「ああ、声をかけるのはやめておこう」となる人を第一段階としてふるい落とせるのであれば効果はゼロではないかと。
    返信

    +9

    -1

  • 455. 匿名 2025/10/21(火) 10:59:23  [通報]

    >>429
    何でイタイんだろ?
    ファッションリングってみんな普通に右の薬指にもつけてるよね?レイヤードも当たり前だし。
    結婚指輪は左・彼氏から貰った指輪は右みたいな超昔の話指してるなら、多分今時それ気にしてる人いないと思う。
    気にしてごちゃごちゃ言ってる方がイタイというか、いつの時代の話してんだろ…??って思われると思うけど…。
    返信

    +12

    -2

  • 456. 匿名 2025/10/21(火) 11:07:03  [通報]

    「左手薬指に指輪をしてるとぉ、指輪から運気が入ってきてぇ」と彼氏いないのに指輪してた元同僚(独身オバ)が必死に言い訳してたな…。「同僚さん結婚してるの?って聞かれちゃったぁ!面倒だからそうですって言っといたけど!」って何故かキャッキャと嬉しそうに報告してくるのを聞かされて、ああ結局は高齢独身って思われたくないのね…と理解した。

    主は思惑が違うとしてもこんな人がたくさんいるから、こういう相談はウザがられるんだよ。
    返信

    +6

    -2

  • 457. 匿名 2025/10/21(火) 11:10:38  [通報]

    >>357
    いや、仕事の関係者含む質問ならそう書かないと。トピ文の内容とトピの趣旨上、みんな客の男性からの質問って前提で答えるに決まってるでしょう。

    しかも仕事関係者なら一概に言えないよ。
    どういう相手でどういう意図の質問かによるし、それによっては会社の従業員としてウソつけないこともあるでしょ。
    単に雑談の延長でコイツも遠回しに口説いてきてるなみたいなパターンなら、客相手と同じようにウソつくことだってあるだろうし。

    あなたの最初の質問内容だけで、ここまで察してパターン分けして答えられるわけないわ。
    返信

    +4

    -3

  • 458. 匿名 2025/10/21(火) 11:10:56  [通報]

    そっか、左手薬指はいつか結婚する時のためにあけておこう!という考えはもう古いのか。初めて婚約指輪を左手薬指にはめてもらった時はとても嬉しかったからさぁ…。
    返信

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2025/10/21(火) 11:13:19  [通報]

    >>1
    見栄…怖い
    返信

    +1

    -5

  • 460. 匿名 2025/10/21(火) 11:14:57  [通報]

    >>2
    はっきり言って20〜30代の美人なら99%彼氏いると思う。
    望んでるのに彼氏がいないのならそうじゃないってこと。
    返信

    +6

    -11

  • 461. 匿名 2025/10/21(火) 11:17:02  [通報]

    >>452
    普通に言い寄られたことあるよ
    返信

    +3

    -1

  • 462. 匿名 2025/10/21(火) 11:30:45  [通報]

    >>457
    コメ主と書かれています。トピ主ではない。
    返信

    +6

    -1

  • 463. 匿名 2025/10/21(火) 11:31:21  [通報]

    Amazonで千円以下でゴールドメッキもステンレスの指輪買ったよ!
    毎日つけっぱなしにしてたらハゲて来たけど、多分2年くらい余裕だからコスパ良いと思う。
    返信

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2025/10/21(火) 11:36:11  [通報]

    >>2
    指輪すらまともに買えない上に、SNSでは犬の散歩で行ったってわざわざ隠した投稿してるくせに彼氏持ちって勘違いされる美人なワタシ…とか浸っててアホなんかなって感じ
    返信

    +17

    -1

  • 465. 匿名 2025/10/21(火) 11:41:28  [通報]

    >>3
    なんで?
    スーパーとかコンビニの女性も指輪つけた方がいいと思う。このご時世だし
    返信

    +32

    -4

  • 466. 匿名 2025/10/21(火) 11:46:12  [通報]

    >>425
    だよね
    同僚だったらどしたのその指輪!って聴いて理由聞いたらなるほどねー、納得ってなる
    接客業してると想像を絶する痛い客、勘違い客いるのよね
    返信

    +4

    -1

  • 467. 匿名 2025/10/21(火) 11:49:24  [通報]

    >>96
    なんで?
    「男に声かけられるのをありがたいと思え」教の人…?
    それとも男なの?
    女性がこれ言う心理が全然分からない
    返信

    +8

    -5

  • 468. 匿名 2025/10/21(火) 11:49:25  [通報]

    結婚式場のスタッフは独身でもかまぼこ指輪を着けさせられる事が多いらしい
    返信

    +6

    -1

  • 469. 匿名 2025/10/21(火) 11:53:13  [通報]

    >>468
    ディーラーにもつけてる人いたよ
    結婚してるんですねー!って言ったらこれダミーなんですーって教えてくれた
    ディーラーさんも接する時間長いから変なの湧いてきそうだもんなーと思った
    返信

    +6

    -0

  • 470. 匿名 2025/10/21(火) 12:04:20  [通報]

    >>10
    販売業だけど普通ですよ。自分を守るために当たり前のことです。
    返信

    +7

    -7

  • 471. 匿名 2025/10/21(火) 12:19:17  [通報]

    >>1
    友達が同じ理由でしてる。
    通勤経路が有名なナンパスポットで連絡先渡されてウザいんだって。本人は結婚願望なくて仕事だけしてたいらしい。つけ始めたら激減したって。指輪しててもアタックしてくる奴はいるから0では無いみたいだけど。

    あなたは仕事中につけなきゃならないから同僚が面倒そう。販売系なら女も多いだろうしモテ自慢とか変に受け取られなきゃいいけど。
    返信

    +4

    -1

  • 472. 匿名 2025/10/21(火) 12:19:18  [通報]

    >>345
    そういうこと多々ある
    薬指につけるのが1番ぴったりだったりするから空いてる指にはつけたい
    返信

    +5

    -3

  • 473. 匿名 2025/10/21(火) 12:28:15  [通報]

    >>1
    そもそも夫や彼氏がいる方が奪いたくなって燃える性質の人がいるから無駄!
    返信

    +1

    -2

  • 474. 匿名 2025/10/21(火) 12:28:17  [通報]

    >>2
    本人も嫌気さすくらいモテる友達は指輪してようがしてなかろうが何人からも声かかってたよ
    こんなふうにヒソヒソ「あの子は彼氏いるだろー」とか言ってても2人きりになれば即動いてた
    彼氏がいたとしても列を作って並んでる状態
    こんな高嶺の花ありえないw
    返信

    +14

    -1

  • 475. 匿名 2025/10/21(火) 12:30:21  [通報]

    >>69
    結婚してる人の方が、責任とらずに遊べると思ってる人もいるから、結局、プラマイゼロと思うのだけどね
    返信

    +0

    -4

  • 476. 匿名 2025/10/21(火) 12:32:59  [通報]

    >>461
    了解でーす
    返信

    +0

    -1

  • 477. 匿名 2025/10/21(火) 12:41:32  [通報]

    >>357
    よこだけど仕事の関係者で聞いてくる人が減るからって事じゃないかな

    本当にモテる人しか
    この気持ちはわからないと思うけども
    返信

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2025/10/21(火) 12:42:58  [通報]

    >>474
    わかるけどさ
    ストーカーみたいなガチ恋で声かけてくる人を減らしたいんだと思うよ
    返信

    +4

    -3

  • 479. 匿名 2025/10/21(火) 12:44:19  [通報]

    >>467
    モテないんだよ
    言ってさしあげるな
    返信

    +8

    -2

  • 480. 匿名 2025/10/21(火) 12:45:15  [通報]

    >>1
    トピ主はいくつやろ?
    30過ぎてから慌ててもすでにおすしなんやけどな
    返信

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2025/10/21(火) 12:47:29  [通報]

    人妻落としたい変な層に変わるだけ
    返信

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2025/10/21(火) 12:48:49  [通報]

    接客の声を男性の時だけワントーン落とすといい
    返信

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2025/10/21(火) 13:00:43  [通報]

    >>119
    そういうヤバい奴は空気読まんから、高級店でもお構いなく入って来るよ。
    自分が勤務してた店は、客層が富裕層かウザ絡みのジジイかで両極端だった。
    一般客は高いからとなかなか入ってきてくれない。
    返信

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2025/10/21(火) 13:03:49  [通報]

    >>443
    ファッション誌とかその延長のネット記事では右薬指はステディ(恋人あり)とか、指輪に全部意味もたせようとしてるけど、大半の人はしたい指に指輪してるだけ
    10代くらいならそのあたりは気合い入って調べるんだろうけど
    イタリアあたりは右の薬指に結婚指輪をするんだっけ、とか色々ある
    結婚指輪のサイズ上指輪しない人もいるし
    返信

    +0

    -0

  • 485. 匿名 2025/10/21(火) 13:06:57  [通報]

    >>26
    接客でウザい客を減らす効果はだいたい同僚なら知ってるから言わないはず
    返信

    +2

    -1

  • 486. 匿名 2025/10/21(火) 13:07:37  [通報]

    私はもう職場でも結婚してることにしてる
    社内でも誘われたり結婚しないの?紹介しようか?って面倒に巻き込まれたくない
    面接担当は独身だって知ってるけど私の既婚有無ベラベラしない
    返信

    +1

    -1

  • 487. 匿名 2025/10/21(火) 13:08:21  [通報]

    わざと結婚指輪はずして営業する人もいる
    相手にする顧客層による
    返信

    +0

    -0

  • 488. 匿名 2025/10/21(火) 13:10:56  [通報]

    彼氏からの指輪って右手薬指と左手薬指どっち?
    返信

    +0

    -0

  • 489. 匿名 2025/10/21(火) 13:11:14  [通報]

    >>33
    引っかかるって今どき立て爪?
    返信

    +0

    -0

  • 490. 匿名 2025/10/21(火) 13:14:10  [通報]

    >>1
    普通にシンプルな結婚指輪を質屋系で買えば?
    実際に結婚したときあとは重ね付けか他の指用にサイズ変更したり再利用
    ちっちゃなダイヤもない超シンプルな細めのホワイトゴールドなりプラチナあたりで
    返信

    +0

    -2

  • 491. 匿名 2025/10/21(火) 13:16:46  [通報]

    >>488
    結婚前提か否かによるのでは
    今はリングは重いから別のペアアイテム使ってるみたいだけど
    コロナ禍から指輪はあんまつけない人が増えた
    結婚指輪も
    返信

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2025/10/21(火) 13:18:58  [通報]

    彼氏いないのに見栄を張って薬指に指輪付けてる芸能人知ってるw
    平気で嘘つくし嫌い可哀想な人だなと思ってる
    返信

    +0

    -1

  • 493. 匿名 2025/10/21(火) 13:21:22  [通報]

    男も指輪している独身いるけど何目的だろうね
    返信

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2025/10/21(火) 13:25:48  [通報]

    >>458
    私は、収まりいいから普通に若い頃から左手薬指にもファッションリングつけてたしそういうの考えたことなかったな
    返信

    +0

    -1

  • 495. 匿名 2025/10/21(火) 13:26:48  [通報]

    >>1
    そんなの平成中期の漫画に出てくるキザな男しかやってないよ
    返信

    +0

    -0

  • 496. 匿名 2025/10/21(火) 13:30:21  [通報]

    父親が独身の頃に、母親と付き合いたくなくて「未婚だけど、子持ち」とか言って逃げてたらしい
    母親が「結婚してくれなきゃ、死んでやる」と結局押し切って、番いになって私が生まれた
    ダミーだと、逃げ切れないのでは
    返信

    +0

    -0

  • 497. 匿名 2025/10/21(火) 13:31:44  [通報]

    >>1
    シンプルなシルバーなら、1000円くらいで売ってる。
    職場では必要ないからつけないけど、必要な時のために財布に入れてます。
    これから移民が沢山入ってくるみたいだし、永住権のために結婚ゴリ押しされたりストーカーされる事もあるらしいから、外出の時は付けようかと。
    返信

    +1

    -1

  • 498. 匿名 2025/10/21(火) 13:37:05  [通報]

    >>2
    なんだこの女。goodgirlの編集はこんなの本気でいると思ってイラストにおこしてるのかな。だとしたらやばい
    返信

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2025/10/21(火) 13:39:25  [通報]

    >>361
    そんな言い方しなくてもw
    返信

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2025/10/21(火) 13:40:36  [通報]

    >>1
    接客業ですがダミーの指輪してる人男女共にいますよ。お客様に誘われたりするの断り方も難しいし。周りにはちゃんと言ってます
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード