ガールズちゃんねる

人の趣味否定したりバカにする人の心理

398コメント2025/10/20(月) 18:00

  • 1. 匿名 2025/10/19(日) 13:49:12 

    ジャニオタとかを付き合えもしないのに貢いでなにしめんの?笑 とか ラブブ今だけじゃんwどこが可愛いの?wとか、イラスト描いてなんか得になるの?とか。

    世の中人の趣味や好きな物否定する人多くないですか?


    あれはどんな心理でやってるんでしょうか。
    返信

    +296

    -44

  • 2. 匿名 2025/10/19(日) 13:49:41  [通報]

    実際ジャニオタは犯罪者集団だから
    返信

    +34

    -67

  • 3. 匿名 2025/10/19(日) 13:50:04  [通報]

    人を見下すのが大好きな人なのかな?
    返信

    +393

    -9

  • 4. 匿名 2025/10/19(日) 13:50:13  [通報]

    叩いて欲しいの?
    返信

    +27

    -28

  • 5. 匿名 2025/10/19(日) 13:50:18  [通報]

    >>1
    節度あるファンに対してはそんな事思わないよ
    あまりにも度が過ぎたファンには思うところはそりゃある
    返信

    +181

    -38

  • 6. 匿名 2025/10/19(日) 13:50:20  [通報]

    性格が悪い!
    返信

    +164

    -4

  • 7. 匿名 2025/10/19(日) 13:50:24  [通報]

    そういう人って趣味に限らず何でも同じだと思う
    男児のみの母親とかも可哀想認定してみたり
    返信

    +241

    -5

  • 8. 匿名 2025/10/19(日) 13:50:25  [通報]

    いや、そう言う人見た事ない。本当にいる?
    返信

    +15

    -43

  • 9. 匿名 2025/10/19(日) 13:50:35  [通報]

    >>1
    ラブブは単純に疑問なんじゃない?
    返信

    +153

    -27

  • 10. 匿名 2025/10/19(日) 13:50:39  [通報]

    理解できない私かっこいい
    返信

    +107

    -8

  • 11. 匿名 2025/10/19(日) 13:50:47  [通報]

    >>1
    ジャニオタは危険人物だしね
    返信

    +41

    -38

  • 12. 匿名 2025/10/19(日) 13:50:50  [通報]

    山下おばさんってもうガル引退したの?
    返信

    +13

    -29

  • 13. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:00  [通報]

    上から見下してるつもりだけど、実は「うわ、可哀想な人」って見下されてることに気付いてないよね
    まぁ下に見て気持ち良くなりたいんでしょ
    返信

    +202

    -5

  • 14. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:25  [通報]

    ガルはほんと多いよね
    二言目には嫌味
    返信

    +122

    -1

  • 15. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:27  [通報]

    >>1
    一部のファンのせいで風評被害なのは否めないねー。
    ジャニオタ=やばいやつって言う認識。
    返信

    +48

    -2

  • 16. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:33  [通報]

    >>1
    マナーを守ってるジャニオタファンには何も思わない。
    ラブブは実際に良さが分からない。
    返信

    +108

    -5

  • 17. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:34  [通報]

    節度さえ守ってれば何言われても無視でいいよ
    返信

    +10

    -1

  • 18. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:45  [通報]

    「お前の好きな物に価値はない→お前に価値はない」みたいにマウント取りたいんじゃない?
    相手の好きな物を貶すってよくあるマウント行為だと思う
    返信

    +157

    -1

  • 19. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:48  [通報]

    >>1
    貧乏なんじゃない?
    生きるのに精一杯だから趣味にお金使う人にケチつけたいんだと
    あと若さに嫉妬ブチギレする人もいるからラブブみたいに若い子の間で流行ってる物を激しく嫌う民がいる
    返信

    +67

    -21

  • 20. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:49  [通報]

    >>5
    > ラブブ今だけじゃんwどこが可愛いの?wとか、イラスト描いてなんか得になるの?とか。

    横だけどこれに関してはもうそういう話じゃあるまいて
    返信

    +42

    -12

  • 21. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:52  [通報]

    ホリエモン?ひろゆき?
    返信

    +3

    -0

  • 22. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:54  [通報]

    迷惑かけなければどれも他人事なのでどうでもいい
    返信

    +27

    -2

  • 23. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:57  [通報]

    >>1
    推し活はホスト通いみたいなもんだからな
    返信

    +39

    -11

  • 24. 匿名 2025/10/19(日) 13:51:57  [通報]

    モラハラの気があるんじゃないの?
    若いころ妹が気に入らないと難癖つけてきてたな。
    返信

    +49

    -0

  • 25. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:00  [通報]

    ガル民…。
    返信

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:02  [通報]

    マウント取れることが何もない人が他人を下げて自分が上がった気になる優越感に浸りたいだけの言動だと思う
    返信

    +75

    -2

  • 27. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:03  [通報]

    >>12
    この返信欄にいるよw
    >>1山下おばさんって何なのか分からない | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>1山下おばさんって何なのか分からない | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    返信

    +10

    -30

  • 28. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:13  [通報]

    マナーのきちんとしてる人なら趣味くらいなんでも良いと思うけどね。動物園でガラスの前にグループで張り付いて全然どいてくれない常連っぽい人とかはうんざりしたけど
    返信

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:15  [通報]

    義母がそう。
    カバンにキーホルダー着けてる人見て
    うちの家族は誰かにハマったりとかないよね~そういう人の気持ちが分からないわ~
    って言ってきたけど、人の悪口好きそうだし引いた。
    返信

    +62

    -3

  • 30. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:15  [通報]

    自分がやってない、好きじゃない物や趣味=愚か、ダサい、古臭い、センス悪い=自分は優れてる、流行に敏感、オシャレ、センス良い
    みたいな正当化のための一連の流れ
    返信

    +78

    -2

  • 31. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:18  [通報]

    >>1
    ジャニオタのその言葉をよく見るのは熱愛トピ
    相手女性を攻撃するから言われるんだよ
    民度が高ければ言われない
    返信

    +20

    -1

  • 32. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:20  [通報]

    >>1
    自分に趣味がないとか

    金にならないとかすぐ言う人もいる
    返信

    +34

    -1

  • 33. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:23  [通報]

    >>1
    ジャニオタ
    鉄オタ
    サッカーオタ
    この3つはファンの民度が低すぎるから、多少チクリと言われるのは仕方ないと思う
    返信

    +23

    -12

  • 34. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:24  [通報]

    自分なんか推しいなくて人生楽しくないのに
    アイツだけ推し見つけて楽しそうにしてるの
    ムカつく
    的な?
    返信

    +13

    -6

  • 35. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:24  [通報]

    そういう人って本人にこれといった趣味がない気がする
    返信

    +68

    -2

  • 36. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:26  [通報]

    何がいいのかわからないお口に出さずにはおれない人々なんでしょ
    そういうの、誰でも内心思ってるものあると思うけど、口にするかしないかの違いだよね
    ジャニオタしてる人は鉄オタきもいって思ってることあるだろうし、ジャニオタしててもホストに貢ぐ人の気持ちわからんって人もいるでしょう

    たぶん人を見下したいタイプ、人との比較でしか自分の幸せを確認できないタイプが口にしてると思う
    自分が上に立った気分を味わいたい心理じゃないかな
    返信

    +32

    -0

  • 37. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:38  [通報]

    ホストやアイドルに貢ぐために身体売ってるような人に対してはドン引きする
    返信

    +27

    -2

  • 38. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:41  [通報]

    商業BL大好きで課金歴長いし推しCPも何組かいるけどBLに否定的な人が多いのはかつて自分自身がそうだったから何とも思わないよ
    足を踏み入れるまでは外から眺めてるだけじゃ分からない事って沢山あるから
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:42  [通報]

    自分には好きな物が無いから羨ましいんじゃない?
    こういう人って絶対に自分の好きな物は言わないじゃん
    返信

    +11

    -2

  • 40. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:45  [通報]

    >>9
    だとしても好きな人が集まるトピとかで言う必要ないと思う
    返信

    +71

    -9

  • 41. 匿名 2025/10/19(日) 13:52:51  [通報]

    相手もあなたの心理を知りたいんじゃないの?


    ていうか、

    なにしめんの?・ラブブ

    という言葉は初めて知ったわ。


    時代は変わったんだな…

    返信

    +4

    -3

  • 42. 匿名 2025/10/19(日) 13:53:28  [通報]

    >>1
    「パーナさん事件」でググれ
    返信

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2025/10/19(日) 13:53:34  [通報]

    >>1
    ジャニヲタも急にラブブにハマってる人も
    馬鹿にしていい存在だな!と思ってるだけで
    深い理由はないよ。軽い気持ちで馬鹿にしてるだけ
    返信

    +8

    -9

  • 44. 匿名 2025/10/19(日) 13:53:39  [通報]

    >>人の趣味バカにする人は本当の趣味を知らない!
    返信

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2025/10/19(日) 13:53:41  [通報]

    読書とか美術館行くのが好きだけどそれを言うと、「高尚だね笑」って言ってきたり引いてくる人がいて嫌
    返信

    +72

    -0

  • 46. 匿名 2025/10/19(日) 13:53:49  [通報]

    >>1
    自分が夢中になれるものが何も無いからやっかんでるんだよ。
    夢中になれるものがある人なら、他人の事など気にしない。
    返信

    +31

    -4

  • 47. 匿名 2025/10/19(日) 13:53:53  [通報]

    自分の感覚が絶対正義と思い込んでる自意識過剰の勘違い
    あとは人を嫌な気持ちにさせる事で快感覚える人間性
    返信

    +17

    -0

  • 48. 匿名 2025/10/19(日) 13:53:54  [通報]

    >>16
    良さがわからないにしてもそれをわざわざ口にするって変な人よね
    布教するかのようにすすめてこられたわけでもあるまいし
    返信

    +53

    -6

  • 49. 匿名 2025/10/19(日) 13:54:07  [通報]

    >>14
    好きな人集まれのトピに早々にやってきて「知らない」「興味無い」「嫌い」「有名なの?見たことない」とか言うんだよね
    返信

    +58

    -0

  • 50. 匿名 2025/10/19(日) 13:54:12  [通報]

    ジャニオタならまあ
    返信

    +2

    -6

  • 51. 匿名 2025/10/19(日) 13:54:13  [通報]

    >>18
    そして自分の好きな物を他人は大して価値を置いていない事を知ると激昂する
    返信

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/19(日) 13:54:27  [通報]

    >>1
    そういう育てられ方をしてる
    または発達、否定され続けてるから他人を否定する
    返信

    +44

    -6

  • 53. 匿名 2025/10/19(日) 13:54:28  [通報]

    >>1
    がるちゃんが一番やっててなんの得にもなってないことを本人達は分かってないよね
    返信

    +11

    -1

  • 54. 匿名 2025/10/19(日) 13:54:34  [通報]

    ジャニオタなんてしゅごいじゃん
    大きな駅に等身大ポスター貼られてるだけで
    ごそって集まって、抱きついたりキスちたり 土下座ちたり 
    警備員出動するレベルになってたり
    いや、あたい、初めてみてさぁ、そいつら撮ってたw
    撮るでしょ あの異様な風景
    返信

    +2

    -13

  • 55. 匿名 2025/10/19(日) 13:54:39  [通報]

    私は何を言われても気にならない自信あるよ
    だって私だって自分と違う趣味の人の事は理解できないし
    ただそれをいちいちなんか言ってくる人間性は見下すというか蔑むというか…そういう人間なんだなって距離を置く
    返信

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/10/19(日) 13:54:47  [通報]

    心理なんて考えたって無駄だから
    失礼な事いったら水のスプレーシュッシュして躾しよう
    返信

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2025/10/19(日) 13:54:54  [通報]

    >>1
    おばさんなのにジャニオタは引く
    おっさんが女アイドルいつまでも追っかけてたらドン引きするのと同じ感情
    返信

    +10

    -19

  • 58. 匿名 2025/10/19(日) 13:54:59  [通報]

    >>14
    ○○が好きな人!というトピにわざわざ来て

    私嫌い
    良さが理解出来ない
    馬鹿みたい

    なら黙ってろと言いたくなる
    返信

    +64

    -2

  • 59. 匿名 2025/10/19(日) 13:55:07  [通報]

    劣等感のあらわれだと思います

    「誰かや何かを批判している時は、自分のアラを見なくて済むから」
    と聞いたことがあります。
    返信

    +9

    -2

  • 60. 匿名 2025/10/19(日) 13:55:09  [通報]

    >>3
    完全に見下しだよね
    目上の人間の好きな物をわざわざ貶す人っている訳ないもんね
    返信

    +64

    -0

  • 61. 匿名 2025/10/19(日) 13:55:10  [通報]

    >>1
    そういう声、私は、新鮮な意見だなと思ってありがたく聞くけどな。
    そういう視点もあるのかと気付かされることも多い(かといってその趣味はやめないけど)。
    返信

    +1

    -8

  • 62. 匿名 2025/10/19(日) 13:55:12  [通報]

    >>19
    単純だね。小学生?
    お金使わなくても趣味は出来るよ。
    返信

    +4

    -5

  • 63. 匿名 2025/10/19(日) 13:55:36  [通報]

    >>1
    結局私生活楽しんでる人が羨ましいんだよ
    自分はたいして趣味ないのかも
    返信

    +25

    -2

  • 64. 匿名 2025/10/19(日) 13:55:38  [通報]

    >>1
    視野が狭い人だと思ってる
    趣味も人それぞれなので自分の趣味とは違っていてもそこは尊重するしその話を聞くの好き
    返信

    +33

    -4

  • 65. 匿名 2025/10/19(日) 13:55:59  [通報]

    >>53
    それなw
    返信

    +9

    -2

  • 66. 匿名 2025/10/19(日) 13:56:16  [通報]

    >>1
    暇なんだと思う。本当に。
    そういう人開示請求したら大体無職だったり生活保護っていうじゃん。
    返信

    +14

    -2

  • 67. 匿名 2025/10/19(日) 13:56:17  [通報]

    自分が他人からあまり評価されない人は、他人の事もポジティブに評価出来ずにネガティブなコメントしがち
    本当は他人から褒められたくて認められたくて仕方ないけど、それが叶わないから他人にネガティブなコメントしたり水差しちゃう
    返信

    +9

    -1

  • 68. 匿名 2025/10/19(日) 13:56:20  [通報]

    【心がさもしい人】
    だと思うので、そんな奴の事なんて気にしない
    返信

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/19(日) 13:56:29  [通報]

    >>62
    お金が無いと趣味が出来ないなんて言ってないけど大丈夫?
    返信

    +0

    -6

  • 70. 匿名 2025/10/19(日) 13:56:29  [通報]

    ただ単に思ったこと言っただけかと思った。過剰に反応しなくてもほっとけば良くない?
    返信

    +2

    -5

  • 71. 匿名 2025/10/19(日) 13:56:30  [通報]

    >>2
    BLは性差別でアウトね

    なんで許されてると思ってるのだろう気持ち悪い
    返信

    +7

    -5

  • 72. 匿名 2025/10/19(日) 13:56:47  [通報]

    馬鹿にしてるんだろうなと思う。
    でも、お互い様なんだよな。
    返信

    +7

    -1

  • 73. 匿名 2025/10/19(日) 13:56:49  [通報]

    >>55
    57みたいな人ね
    人それぞれ違うんだなと言う事が理解出来ず蔑む頭も性格も悪い人間
    返信

    +4

    -4

  • 74. 匿名 2025/10/19(日) 13:57:06  [通報]

    パチンコとか、借金してまでやらんでも…とは思うけども、パチンカスwwwみたいなあれはないな
    私だってガチャガチャ趣味だけど、興味ない人からしたらただのゴミ集めにしか思えんだろうしさ
    好きな物否定するのは違うよね
    返信

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2025/10/19(日) 13:57:08  [通報]

    >>69
    貧乏?
    返信

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2025/10/19(日) 13:57:09  [通報]

    人の趣味否定したりバカにする人の心理
    返信

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/19(日) 13:57:14  [通報]

    >>8
    ガルちゃんをご覧になったことがない?
    返信

    +32

    -0

  • 78. 匿名 2025/10/19(日) 13:57:17  [通報]

    >>1
    満たされない毎日にもがいているんだと思う
    満たされてる人を馬鹿にしないと自分の心を守れないくらい悲しい人
    返信

    +30

    -2

  • 79. 匿名 2025/10/19(日) 13:57:52  [通報]

    怪しい宗教にハマってる人がいたら止めるのと同じ感じだよ多分
    返信

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2025/10/19(日) 13:57:59  [通報]

    >>75
    ADHD?
    返信

    +0

    -7

  • 81. 匿名 2025/10/19(日) 13:58:01  [通報]

    >>1
    本当だよね。
    人種差別が趣味です!
    盗撮が趣味です!
    発熱時に電車で咳しまくるのが趣味です!
    ていう人も否定しちゃいけないよね。
    返信

    +1

    -5

  • 82. 匿名 2025/10/19(日) 13:58:13  [通報]

    否定してくるやつは趣味じゃなくて仕事に必要な勉強でも否定してくるよ
    「そんなに勉強してちゃんと給料に反映されるの?w」とか
    質の良い仕事がしたくて勉強することの何が悪い
    返信

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/19(日) 13:58:34  [通報]

    親に否定され続けてきた、子供の頃や学生時代にパッとしないポジションだった劣等感の結果
    返信

    +6

    -1

  • 84. 匿名 2025/10/19(日) 13:58:36  [通報]

    アイドルジャニオタはマナー悪いしそりゃね
    返信

    +1

    -2

  • 85. 匿名 2025/10/19(日) 13:58:42  [通報]

    >>73
    アンカーすら打てよ無能
    読む側の気持ちになれない73こそ「頭も性格も悪い人間」よ

    >>57
    返信

    +3

    -9

  • 86. 匿名 2025/10/19(日) 13:58:47  [通報]

    >>8
    がるにめちゃめちゃいるじゃん
    返信

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/19(日) 13:58:49  [通報]

    自分の生活なり趣味なり全てにおいて満たされていないんだと思う。
    職場のパート婆さんも私の言う事全て否定してきて、口を開けばマンション買っただの息子の大学がどうだの自慢話しかしなくて、毎回そんな話ばかりで本当は満たされて居ないんだろうなぁと哀れんでる。
    返信

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2025/10/19(日) 13:58:56  [通報]

    >>1
    サッカーファンが他スポーツ貶しを昔から日常茶飯事レベルでしてる

    ガルちゃんだけでも、サッカートピでは野球を筆頭に、相撲やラグビーやバレーボールなどを貶す投稿ばかり
    2024年9月頃にあった、サッカー日本代表VS中国戦の実況トピなんか、4100番レスあたりから400レスくらい他競技貶し投稿が続いた(サッカー実況トピで他競技貶しはトピ違いなのに)
    2023年9月の「日本代表、本気のドイツを撃破」トピ同様に、全くトピ違いな他競技叩き投稿が数百コメもあった

    サッカートピ内だけならまだしも、野球や大谷のトピも毎回サッカーファンが荒らしまくりだし、今秋のバレーボールのトピもサッカーファンが荒らしてた
    返信

    +4

    -4

  • 89. 匿名 2025/10/19(日) 13:59:49  [通報]

    見た目とか色々残念な人ほどこれやるよね
    マウントとれると勘違いしてる事が趣味くらいしかないからそうなるんだと思う
    返信

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/19(日) 13:59:52  [通報]

    私は割とガチ目の登山が趣味なんだけど、人に言うと

    遭難したらどうするんだ
    危険な所に行くなんて
    救助隊に迷惑をかけるな

    って言われる。

    遭難したこともないし、保険も入ってるし、講習会なんかも参加してもしもに備えてるのに、
    何で山登ってるってだけでボロクソ言われるのか……

    みんな岳読みすぎだよ。

    返信

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2025/10/19(日) 14:00:15  [通報]

    >>73
    おばさん落ち着け
    返信

    +2

    -2

  • 92. 匿名 2025/10/19(日) 14:00:36  [通報]

    自己完結が出来ない人なんだと思う
    みんなそれぞれ趣味や好きな物を見つけて自分を満足させてるのにそれが出来ない人
    だから他人に絡んで憂さ晴らし
    充足出来ている人が妬ましいんじゃない?
    返信

    +10

    -0

  • 93. 匿名 2025/10/19(日) 14:00:38  [通報]

    >>29
    そのくらいの年齢の人って結構推し活してるけどね。
    パートの人がジャニーズファンだった。
    ライブも行くみたいだし。
    子育て終わってるから趣味に時間使ってるわ。
    旦那さんには飽きたと言ってた笑
    返信

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2025/10/19(日) 14:00:59  [通報]

    逆に、あなたのご趣味は?って聞いてみたくなるね。
    どんな素晴らしい趣味持ってるのかな。
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/19(日) 14:01:14  [通報]

    実は遺跡巡りが趣味なんだけど、
    連休にどこか行った?って男性同僚から聞かれて古墳を観に行ったって話したらバカにされた
    見た目とのギャップがあるからだろうけど
    返信

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/19(日) 14:01:22  [通報]

    >>4
    良し悪しのジャッジじゃなくて心理を学ぶ事で自分にもそういう部分がある事を知ったり自覚するきっかけになる
    返信

    +2

    -2

  • 97. 匿名 2025/10/19(日) 14:01:29  [通報]

    >>31
    永瀬廉の熱愛の時に森七菜や乃木坂の子への叩きやばかったの覚えてる
    返信

    +9

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/19(日) 14:01:44  [通報]

    一部、酸っぱい葡萄的な人も居そう
    返信

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/19(日) 14:02:34  [通報]

    >>1
    もしそれを親が実子に対してやってるなら毒親って言われるやつ。この毒親が他人に対してもやってるのかと。
    返信

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2025/10/19(日) 14:02:43  [通報]

    >>77
    ガルにしかいないんだと思う。
    リアルは他人の趣味を馬鹿にする人なんかいない。会ったことも無い。
    返信

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2025/10/19(日) 14:02:50  [通報]

    旦那がそんなタイプ
    コンプレックスの塊なんだと思う。

    何かと否定したり嘲笑ってみたり側から見たらみじめに見えてかわいそうになるんだよね。
    返信

    +19

    -1

  • 102. 匿名 2025/10/19(日) 14:02:53  [通報]

    >>1
    タイトル見て来たけど、ジャニオタかぁ…
    返信

    +6

    -5

  • 103. 匿名 2025/10/19(日) 14:03:01  [通報]

    >>8
    うちの兄がそう
    返信

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/19(日) 14:03:03  [通報]

    >>2
    これ男女逆でもマイナスイメージじゃん
    男性が女性アイドル好きとか世間に面目立たないと思うよ
    返信

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2025/10/19(日) 14:03:26  [通報]

    それをやってない、好んでない自分の方が優れてるんだと思いたいから、やってる側や好んでる側を貶して相対的に自分が上のポジションに行こうとする
    返信

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2025/10/19(日) 14:03:38  [通報]

    >>8
    ガルすごいじゃん
    プロレベルじゃないのとか、下手なのにーとか
    返信

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2025/10/19(日) 14:03:54  [通報]

    元々マウント気質なんじゃない?
    ガルだとマウントは感じ方の問題って言い張る人多いけど、自分がやってる側なんじゃないかなと思うわ。
    職場でも私生活でもマウント気質で自分が上に立ってないと気が済まない人いるもの。確実に嫌われてるし。
    返信

    +9

    -2

  • 108. 匿名 2025/10/19(日) 14:03:59  [通報]

    人が楽しんでるとこに水さしたくなる性分なんでしょ
    バカにするのが気持ちいいのだろうけど、実際は周りから1番バカにされてる頭の悪いタイプなんだよね
    返信

    +10

    -2

  • 109. 匿名 2025/10/19(日) 14:04:00  [通報]

    >>7
    自分の価値観以外は認めないってやつね
    生きててくるしくないのだろうか
    返信

    +34

    -2

  • 110. 匿名 2025/10/19(日) 14:04:12  [通報]

    >>1
    ストレス解消
    モラハラいじめっ子気質かな
    自分が正義だと勘違いしてる人
    返信

    +22

    -1

  • 111. 匿名 2025/10/19(日) 14:04:15  [通報]

    デフォルトで人を見下す、馬鹿にする癖がついちゃってる
    親もそうなのかもしれない
    気付けば友達から音信不通にされるタイプ
    返信

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2025/10/19(日) 14:04:23  [通報]

    私の姉がそうなんだけど
    本当は自分に自信がなくて
    自分の理解出来ない物が人気なのが意味わかからなくて不快だから必死に否定するような可哀想な人
    返信

    +5

    -1

  • 113. 匿名 2025/10/19(日) 14:04:31  [通報]

    人がたくさん集まってくると中にはちょっとおかしな人もいるし、そういう人の言動が大きく取り上げられて反発を呼ぶのはあると思う

    どうしてもオタク趣味はこだわりが強いとか物事に執着しちゃうタイプの人もそれなりにいるから。もちろんみんなじゃないし、ちゃんとしてる人もたくさんいるけど
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/10/19(日) 14:04:53  [通報]

    >>2
    犯罪者ではないがジャニーやリチャードと言った性犯罪に甘すぎる
    返信

    +10

    -9

  • 115. 匿名 2025/10/19(日) 14:05:18  [通報]

    >>106
    ガル民は足を引っ張るの大好きだよね
    嫉妬深いのだと思う
    返信

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2025/10/19(日) 14:05:40  [通報]

    >>1
    そんな事言いあってるの聞いたこともない
    返信

    +1

    -6

  • 117. 匿名 2025/10/19(日) 14:05:50  [通報]

    >>3
    世の中には読書をバカにする勢もいるんだと知った
    カルチャーショック
    返信

    +39

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/19(日) 14:05:59  [通報]

    「付き合えもしないのに…プププ」というより、カノバレ既婚バレ・公表で掌返しをする人は結局、自分が夢主の夢小説の相手役を宛てがっていただけなんだなと思う
    親しい異性の存在バレ以前は歌唱力やトークスキルを高く買ってますヅラしてたのに、バレ後は「プロ意識ない」ってギャグかい
    返信

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/19(日) 14:06:12  [通報]

    >>23
    旦那さんがいるのになぜ推し活?って思うんだよね。
    返信

    +10

    -9

  • 120. 匿名 2025/10/19(日) 14:06:26  [通報]

    >>1
    趣味にお金や時間を使うことが出来るほど
    経済的にも精神的にも余裕がないんじゃない?
    別に見返り求めて推し活なんてしないし
    流行り終わっても可愛いと思ったものなら持っていたいし
    自己満で制作活動してもよいじゃんね〜
    返信

    +5

    -3

  • 121. 匿名 2025/10/19(日) 14:06:30  [通報]

    >>2
    性加害者が興した性加害者のための事務所でしょ?
    ゲイの人たちに少年を接待に使ったり、トップの肉便所がタレントとしてテレビに出ている。

    この事務所を旅立った人はともかく、残っている連中ってなんなのかね?

    気持ち悪い事務所だし、グローバル的にもアウトなのに何でメディアに出れるにか意味不明。
    返信

    +11

    -13

  • 122. 匿名 2025/10/19(日) 14:06:40  [通報]

    >>88
    ホークス選手がDVしたトピで真っ先に
    「佐野海舟も~!」
    とトピに無関係な名前出してた野球ファンさんも似たりよったりだね笑
    返信

    +3

    -3

  • 123. 匿名 2025/10/19(日) 14:06:42  [通報]

    意地でも他人を認めたくない、褒めたら負け!やられる前にやるのよ精神で貶す
    返信

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2025/10/19(日) 14:06:48  [通報]

    >>114
    ジャニオタの中にはジャニー喜多川の被害者をパパ活呼ばわりする奴らが一定数いるからね

    二本樹さんや大島さん、カウアンを被害者とするにはやっぱり違和感がある。ブランド物欲しさにパパ活や援交、ホストにハマって立ちんぼしている女の子を被害者だと思える?彼らは寧ろジャニーさんと共犯でしょ。

    現役のジャニーズがジャニーさんに被害にあったからとお金を要求していないのに、パパ活同意売春して枕しててなぜ辞めた元Jr.が億単位で新事務所のお金を狙うのか、酷すぎるしジャニーズとは認めない、たかりやなだけだし恥をしりなさい


    ただ、ジャニー氏に口淫させたら1回5万貰えたから200回させたとか、そういうのにどっちが酷いのか分からなくなります
    女性ならパパ活と言われるもので、何なら病気で弱った老人に口淫させるのは老人虐待まがいの行為です
    返信

    +2

    -7

  • 125. 匿名 2025/10/19(日) 14:06:54  [通報]

    >>104
    むしろ男性の推し活の方がよっぽど肩身狭いよね
    お母さんがジャニオタしてるのはよく聞くけど、お父さんが女アイドルの推し活してるのはあまり聞いたことない
    返信

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2025/10/19(日) 14:07:00  [通報]

    こういう奴って必ず他責だから、こうなったのは毒親のせいでぇとか言い出すw
    返信

    +7

    -1

  • 127. 匿名 2025/10/19(日) 14:07:05  [通報]

    バカにされたって思うのは自分が心の中で思ってるからそう思うだけ
    返信

    +1

    -8

  • 128. 匿名 2025/10/19(日) 14:07:11  [通報]

    >>116
    趣味系のトピに多いよ
    興味ないのにわざわざきて荒らしてく
    返信

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2025/10/19(日) 14:07:46  [通報]

    >>114
    その割に健全な女性との恋愛はフルボッコ
    倫理観が狂ってる
    返信

    +10

    -0

  • 130. 匿名 2025/10/19(日) 14:08:31  [通報]

    丁寧な暮らしとかオシャレ料理とか嫌う人は異常な程嫌うよね
    自分は関係ないのに
    私はやらないけど、別に人がやっててもへぇ程度だわ
    返信

    +2

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/19(日) 14:08:34  [通報]

    >>27
    返信

    +7

    -19

  • 132. 匿名 2025/10/19(日) 14:08:39  [通報]

    そんなふうには思わない
    ママ友も何年も前から韓国アイドルの推し活している人少なくないし、ストレス解消になるみたい
    楽しくやってるから長続きしてるし
    どんどんお金使ってるのを見るのも楽しい
    返信

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2025/10/19(日) 14:08:55  [通報]

    >>5
    性加害事件多過ぎだよね
    グルーミングが影響なのか、おかしい人多過ぎ
    ファンも加害を肯定するかのように、なかった様に被害者を攻撃したりするから、頭オカ集団だと感じる
    返信

    +16

    -2

  • 134. 匿名 2025/10/19(日) 14:09:13  [通報]

    >>107
    わかる!ガルだと虚言癖や自分語りやマウントや自己愛の話にブチギレる人いるけど普段からやってる側が自分に言われてると思ってキレてると思う
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/10/19(日) 14:10:07  [通報]

    >>16
    好きな人が良さを熱弁したところで理解出来ないんだからいちいち嫌味言う必要ないと思うよ?
    返信

    +16

    -0

  • 136. 匿名 2025/10/19(日) 14:10:28  [通報]

    >>119
    ATMとか取り合えず結婚したかっただけなんだろうなと思う
    そんな夫婦関係
    返信

    +7

    -3

  • 137. 匿名 2025/10/19(日) 14:10:50  [通報]

    そもそもオタ活アピールしたくないから黙ってる
    わざわざ認めてもらおうと思わんな
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/10/19(日) 14:12:10  [通報]

    >>1
    プリキュアのイベントは東映が悪ノリしてんだもん。
    感謝祭でプリキュアショーはともかく、声優やスタッフの裏話トークとかやって、子供が見て面白いか?と思うし、朗読劇ではプリキュアの男性遍歴や酒飲んでゲロ吐いたり、声優さんも悪ノリしてるし。こんなの大人の女性のファンでも面白くないわ。
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/10/19(日) 14:12:25  [通報]

    >>128
    リアルに見たことないってこと
    こういう掲示板は不特定多数が好き勝手に書いてる場所だから、気になるなら完全に同じ趣味の人と繋がったほうが良いんじゃないかな
    返信

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/19(日) 14:12:30  [通報]

    >>7
    そして自分を否定されると劣化の如く怒り狂うもセットで
    返信

    +17

    -2

  • 141. 匿名 2025/10/19(日) 14:12:48  [通報]

    >>1
    世間の流れを見れてない人多いね
    追えてない
    別に追えてなくても良いんだけど
    あぁ世間には今こんなのがあるんだ!へー!っていう柔軟性が無い。皆無。
    視野が狭くて頑固な年配の人が多いんだなーって

    流行りの物をダサいダサいこんなの流行ってない!と言う人いるけどそれ自分の個人感じゃんと笑
    返信

    +2

    -2

  • 142. 匿名 2025/10/19(日) 14:13:15  [通報]

    >>1
    深い意味ないことがほとんどだと思うよ
    よほどその対象に思い入れがあって粘着するんじゃなきゃね
    ただの掲示板だし

    心理を知りたいならAIにでもきけば?
    返信

    +0

    -8

  • 143. 匿名 2025/10/19(日) 14:13:18  [通報]

    私楽器と筋トレと美容が趣味なんだけど
    楽器「プロになれるの?www」
    筋トレ「何目指してるの?」
    美容「芸能人でもないのに」

    と言われる
    返信

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2025/10/19(日) 14:14:13  [通報]

    スポーツジムに入会したら「私はお金かけてまで運動したくない。ジョギングでもすればいい」と言われ、
    温泉に行ったら「私は温泉って好きじゃない。わざわざ行く気にはならない」と言われ、
    山登りを楽しんでたら「遭難して税金使って迷惑かけるなよ」って女友達に言われたことある。

    面倒くさくて会わなくなったw
    返信

    +11

    -0

  • 145. 匿名 2025/10/19(日) 14:14:22  [通報]

    >>1
    趣味自体じゃないけど旦那が私の推し(歌手)をバカにしてくるのが腹立つ!
    かっこよくない、曲が悪い、またYouTube見てんの?wとか。
    お茶の間ファンでお金かけてるわけじゃないからほっといて欲しい!
    返信

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2025/10/19(日) 14:14:27  [通報]

    しかし、ガンヲタ♂は有害物
    返信

    +0

    -3

  • 147. 匿名 2025/10/19(日) 14:14:37  [通報]

    >>117
    読書好きトピにも同じ読書好きをバカにする人がいるもんね…
    返信

    +11

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/19(日) 14:15:10  [通報]

    >>134
    マウント取られたことありませんマウントとかねw
    あんまりひどいと友達内でもハブられて居場所無くすから、やりすぎて現実世界で居場所がない人なのかなと思ってるよ
    返信

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/19(日) 14:16:25  [通報]

    >>1
    ラブブに関しては同じ意見ですわ。
    可愛さが微塵もわからない。

    ただ、ドヤッてカバンにつけてる人を見ても心の中で思うだけにしてるけど。
    返信

    +0

    -4

  • 150. 匿名 2025/10/19(日) 14:17:18  [通報]

    >>8
    親でもいるよ
    返信

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2025/10/19(日) 14:17:39  [通報]

    嫌味とかが癖になってる姑系おばさんに多い
    えぇあんなのが好きなの?とか普通に言ってくる頭の弱さ
    ニヤニヤした汚いその顔鏡見ろやといつも思う
    返信

    +17

    -0

  • 152. 匿名 2025/10/19(日) 14:18:25  [通報]

    >>10
    こんな人わたくしめが一生見ることはないわ

    よく見かけるセリフ
    あなたが誰にも認知されないのにどの立場で言ってるのか不思議ww
    返信

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2025/10/19(日) 14:18:33  [通報]

    >>27
    自演で荒らすのやめてくださいねおばさん
    返信

    +21

    -7

  • 154. 匿名 2025/10/19(日) 14:18:43  [通報]

    >>3
    そうだと思う

    社会人なりたての頃に同期の子に
    「週末は〇〇駅まで△△△食べに行って来た」って写真見せたら
    「写真見なくてもだいたいは想像出来るから見せなくていいから!わざわざ△△△の為に〇〇駅まで行くなんてアホっぽいし他の人に話さない方がいいよ。」
    みたいなのあった。

    当時言い返せない私だからわざと言ったんだと思う。
    返信

    +33

    -0

  • 155. 匿名 2025/10/19(日) 14:19:18  [通報]

    >>142
    リアルでの話じゃないの?
    キツい女だな
    返信

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2025/10/19(日) 14:19:39  [通報]

    >>1
    人生に余裕ないとそういう風になる気がする
    お金がないとか、私生活が上手くいってないとか
    返信

    +8

    -1

  • 157. 匿名 2025/10/19(日) 14:20:01  [通報]

    だから自分の趣味なんて言わないが得なのよ
    まあ逆に他ジャンルでもなにかしらのヲタのほうが理解してもらえるよ
    一生全てのものにライトで陽キャってむしろ多いでしょ
    そういう人は散財してる時点で理解不能なのよ
    自分に好きなもんなんてないから上から下かなんてことばっかに興味がある
    返信

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2025/10/19(日) 14:20:07  [通報]

    >>121
    性加害なんて無かったんだよ
    仮にあっとしてもそれはジャニー喜多川から仕事を貰うための取引であり加害ではない
    ジャニー喜多川は罪には問われない
    返信

    +1

    -14

  • 159. 匿名 2025/10/19(日) 14:20:42  [通報]

    >>148
    現実に居場所無い人多いも思う
    ガルの文字でのやり取りですら引く人いるし謎の自己主張しててズレてる
    返信

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/19(日) 14:20:55  [通報]

    >>8
    わたしの毒親
    返信

    +5

    -0

  • 161. 匿名 2025/10/19(日) 14:21:06  [通報]

    そうゆう人って無趣味なこと多い。
    もしくは色んなものに手は出すけど全部中途半端な多趣味は無趣味とか。
    返信

    +2

    -3

  • 162. 匿名 2025/10/19(日) 14:21:24  [通報]

    >>1
    ガル民によくいるよね。
    おっさんが美少女アニメとか好きならガル民総出でフルボッコでしょ
    絵だけでも発狂するのに
    返信

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2025/10/19(日) 14:21:27  [通報]

    ガルの年代めちゃくちゃ上なのに、10代〜20代の趣味バカにするのは違うよね。自分がまだ子供で当事者だったらハマってるかもしれないのに。
    韓国アイドルとかゴリ押しなだけだとかいうけど、BoAとかみんな何も考えず聴いてたじゃん。
    返信

    +8

    -2

  • 164. 匿名 2025/10/19(日) 14:21:30  [通報]

    >>11
    ジャニー系興味なさすぎてよく知らなかったんだけど、中居とX子さんの件でジャニファンは被害者女性側を盲目的に過剰攻撃するってことを知ってびっくりしたわ
    それも未成年の子ではなくいい歳した中年女性がそうなると知り戦慄した
    ゆえに「ジャニオタ危険人物」という主張は否定できない
    返信

    +15

    -2

  • 165. 匿名 2025/10/19(日) 14:21:31  [通報]

    >>136
    そうなのかな
    私は、若い男性見ても、かっこいいけど子供に見えて推せないから、推し活できる人ってすごいなって思う
    返信

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2025/10/19(日) 14:22:06  [通報]

    >>158
    相手子供だよ?
    何言ってんの
    怖いよジャニオタ
    返信

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2025/10/19(日) 14:22:27  [通報]

    >>12
    山Pとそのファンにつきまとうアンチのあだ名だっけ
    毎日山Pの活躍に発狂して暴れてるよ
    最近だとtimeleszのトピでもおばおば言って暴れてたけどコメント消されてて爆笑だったよ
    返信

    +18

    -8

  • 168. 匿名 2025/10/19(日) 14:23:31  [通報]

    >>3
    それもだし、自分自身が満たされてないんだと思うよ
    私はクレーンゲームが好きなんだけど、子供のおもちゃとかお菓子は店で買うより安く済むのもあってたまにやる程度だけどさ
    キラキラしたママ友ランチタイムに命かけてるような人からはガキ大将みたいってバカにされた
    迷惑かけてないのに
    お菓子やおもちゃが余ってるなら貰うけどって謎の上から目線で言われることもあるけど、メ○カリで売ってるから(実際はやってない)大丈夫って断ってる
    返信

    +41

    -0

  • 169. 匿名 2025/10/19(日) 14:23:41  [通報]

    >>1
    言われやすい趣味だからだと思う
    私はヘヴィメタルやハードロックとゲームが趣味だけどアイドルや大衆音楽好きな人から何がいいの?って言われるもん(笑)

    スポーツ(観戦含む)や料理手芸、美容健康オタク等は言われにくいし、これ系の人って自分の趣味のほうが上と思ってるのか言った方の趣味をめちゃくちゃ貶してくる

    結局自分がやってることが上だと思ってるだけだよ〜
    返信

    +12

    -4

  • 170. 匿名 2025/10/19(日) 14:24:03  [通報]

    否定したがるのはブスばっかり
    やっぱり顔にもよく汚さが出てる
    返信

    +0

    -6

  • 171. 匿名 2025/10/19(日) 14:24:11  [通報]

    >>158
    ジャニーを擁護する為なら当時子供だったタレントを悪者にするの怖すぎる
    返信

    +9

    -0

  • 172. 匿名 2025/10/19(日) 14:25:49  [通報]

    >>9
    疑問には思っても若い子には刺さるんだろうなーってのが容易に分かるじゃない

    自分にだってそういう時期あっただろうに
    もしくは本人になくても周りでアレが流行ってたなーって分かる

    なのに下げてくるのよ、可愛さが分からないって
    返信

    +15

    -8

  • 173. 匿名 2025/10/19(日) 14:26:22  [通報]

    >>139
    リアルの事かぁ…うちはリアルにもいるわぁ…
    終わってるな…環境

    リアルに居なかったのは平和ですごく良い事だと思う
    返信

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2025/10/19(日) 14:26:25  [通報]

    >>158
    凄いよね、ジャニヲタって
    セカンドレイプ上等過ぎて同じ人間だと思いたくない

    未成年犯しまくって、賠償金やら事務所の名前変えなきゃいけなかったことは何だと思っているのかね?

    ジャニヲタがこんなに頭オカってわかっていてもドン引きだよ

    返信

    +9

    -0

  • 175. 匿名 2025/10/19(日) 14:27:28  [通報]

    >>1
    ラブブとかは知らないが(私も個人的センスで琴線に触れなし)、難関資格所持者とかに「税理士?コスパ悪いwww」とか「薬剤師?居なくてもいいよwww」とか言う人は、自分が逆立ちしてもどんなに頑張っても決して同じかそれ以上に出来ないから。弱い犬ほど良く吠えるって奴。文句あるなら自分もその資格取って仕事してみて言えって思う。ちなみに税理士は簿記1級取れば、誰でも受験出来る
    返信

    +0

    -3

  • 176. 匿名 2025/10/19(日) 14:27:50  [通報]

    その人の趣味聞いてみたい
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/19(日) 14:28:41  [通報]

    >>1
    なにしめんの?

    ???
    返信

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2025/10/19(日) 14:29:39  [通報]

    女性アイドルだったらハロオタは叩くのはダメだけど、AKBや乃木坂のオタは叩かれても仕方ないと思う。
    そういう批判されるようなグループを推してるんだからね。
    返信

    +0

    -6

  • 179. 匿名 2025/10/19(日) 14:30:14  [通報]

    はい、それで友人無くしました😞
    返信

    +2

    -2

  • 180. 匿名 2025/10/19(日) 14:31:03  [通報]

    >>172
    ほんとそれ
    自分達が若い頃に「あんなの何がいいの〜?」って否定してたオッサンオバサンの醜い顔、忘れちゃったのかねぇ…
    返信

    +12

    -3

  • 181. 匿名 2025/10/19(日) 14:31:07  [通報]

    >>159
    ネットってそうだよねー
    返信

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2025/10/19(日) 14:31:31  [通報]

    気に食わないなら根本的にひっくり返す新しいブームを作り出して塗り替えれば良い
    そんなこと出来るカリスマは、黙って水面下で着々と動いているもんだけど
    返信

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2025/10/19(日) 14:31:44  [通報]

    茶化す事がコミュニケーションだと思ってる人嫌だよね。自分が性格悪いのに気付いてない。
    返信

    +15

    -2

  • 184. 匿名 2025/10/19(日) 14:33:19  [通報]

    人が好きなもの、ことを否定するのだけはダメって言って教育してる

    正直バカみたい、とか思ってた頃もあるよ
    でもなかなかドはまりして熱くなれるものって見つからないから、今は羨ましいし応援したい
    返信

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2025/10/19(日) 14:37:18  [通報]

    >>1
    この下の方にあった『ぬい撮りすきな人』トピなんて迷惑、馬鹿、邪魔など書かれて全然伸びなかった
    返信

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2025/10/19(日) 14:38:00  [通報]

    >>137
    めっちゃわかる。「立派な趣味してると思われたい」「否定されたくない」みたいな感覚がないから否定されてムキー!っとなる方がよくわからない。
    自分自身、スノボとか楽器みたいな趣味に比べたら冴えない趣味してるっていう自覚ある。
    返信

    +2

    -4

  • 187. 匿名 2025/10/19(日) 14:38:41  [通報]

    ホストやキャバクラもOKなんか
    返信

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2025/10/19(日) 14:38:58  [通報]

    >>171
    ジャニーも子供も悪くないよ
    TOKIO山口のやつだって相手も悪くないが山口達也さんも悪くないと思う
    山口達也さんはキスをしただけで性行為していないからTOKIOから抜ける必要はなかった
    返信

    +0

    -6

  • 189. 匿名 2025/10/19(日) 14:39:00  [通報]

    趣味はもちろん、これ綺麗~とかにも噛み付いてきた人が人生で一人だけいた
    何でもないものに、うわぁこういうの好きなタイプ?とか言ってきたの本当に腹たった
    こういう人間は一生幸せになれないから可哀想でもあるけど
    返信

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2025/10/19(日) 14:40:01  [通報]

    >>1
    今まで出会ったそれが趣味の人にいい感情がないとかかな。
    たまたまなのかもしれないけど、私のまわりのジャニーズファンは常識がなかったり意地悪な性格をしてる人ばかりだったからジャニーズ自体に悪いイメージがついてしまった。
    返信

    +2

    -4

  • 191. 匿名 2025/10/19(日) 14:40:39  [通報]

    >>14
    掲示板はみんなそれ
    好きな人同士で気軽に話せない
    返信

    +3

    -4

  • 192. 匿名 2025/10/19(日) 14:41:40  [通報]

    相当自己評価高くないとできないよね
    なのになぜかブな人ばっかりという
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/10/19(日) 14:43:59  [通報]

    >>3
    自分ができないから下げて自分を肯定してるのが多いなって思う。
    返信

    +22

    -1

  • 194. 匿名 2025/10/19(日) 14:44:21  [通報]

    >>169
    ニッチな音楽やオタク趣味は馬鹿にしていいみたいな風潮ってあるよね

    こっちも「え、そんないろんな物質顔に塗りたくるとか普通に考えておかしくね?」とか「どうせ日本勝てないのにどういう気持ちで応援してるの?」とか「買ったほうがうまくて安くて早いだろ」とか言いたくなる時あるけどさ、そりゃ失礼すぎるだろと思って言わないのにさ
    返信

    +2

    -3

  • 195. 匿名 2025/10/19(日) 14:44:51  [通報]

    自分の価値観が凝り固まって、新しいものを受け付けられないって老化現象でもあると思う
    実際これやるの圧倒的におぢおばに多いじゃん
    返信

    +2

    -1

  • 196. 匿名 2025/10/19(日) 14:45:37  [通報]

    >>41
    ただの誤字なのに、揚げ足とりして小馬鹿にするところが人の趣味を貶す人と似たような心理だね。
    返信

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2025/10/19(日) 14:47:32  [通報]

    >>26
    ある程度親しくなると何でも貶したり否定し出す人いるけど、僻み根性出してきた感を覚えるよ。
    返信

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2025/10/19(日) 14:47:36  [通報]

    >>8
    競馬好きってだけでマイナスいっぱいつくよ
    別にギャンブル依存症でもなければ生活も破綻してないんだけど普通の推し活よりも戻って来るお金がある分安上がり、なんなら国庫に貢献してるんですけど!?って思うんだけどマイナスなんだよねえw
    返信

    +1

    -5

  • 199. 匿名 2025/10/19(日) 14:48:45  [通報]

    >>14
    板ルールが無いに等しいしオープンな掲示板だから、まぁそうなるよ
    クローズドで過疎ってるファンスレでも、愚痴等のネガコメの方が圧倒的に回るし
    返信

    +3

    -0

  • 200. 匿名 2025/10/19(日) 14:49:08  [通報]

    >>57
    普段ヘドバンするようなロック聴いてる私が森高千里のコンサート、親についてきてと言われて参加したけど別に地方からの追っ掛けのおじさんおばさんファンみても何も思わなかったよ。

    宝塚の塚ファンの出待ち整列とかすごいなぁって思う。
    返信

    +5

    -1

  • 201. 匿名 2025/10/19(日) 14:50:05  [通報]

    自己愛!!

    共感とか全くしないし、貶してマウントこきまくり

    うちの母がそうだから、ダルかったわ〜
    返信

    +10

    -2

  • 202. 匿名 2025/10/19(日) 14:50:25  [通報]

    >>198
    最近は、ウマ娘とか話題になってるけどまだ偏見多いのかな
    返信

    +2

    -5

  • 203. 匿名 2025/10/19(日) 14:51:19  [通報]

    趣味否定というよりアイドルの恋愛に文句を言ったりする行動が批判されてるんだよ
    私は芸能人の人権やプライバシーを大切にできない人は推し活しちゃいけないと思ってる
    返信

    +3

    -1

  • 204. 匿名 2025/10/19(日) 14:51:54  [通報]

    >>188
    もうさ中居も山口も松本人志もみんなで許そうよ
    性加害は良くないことだけどテレビに出るくらいいいじゃん
    返信

    +1

    -5

  • 205. 匿名 2025/10/19(日) 14:52:39  [通報]

    >>20
    何?
    返信

    +7

    -5

  • 206. 匿名 2025/10/19(日) 14:54:13  [通報]

    >>203
    恋愛禁止って普通に人権侵害だよね
    気持ち悪い文化
    それで活動休止とか意味不明
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/10/19(日) 14:54:55  [通報]

    >>185
    ぬいが汚いっていってるけど、あいつらの口の悪さのがよっぽど汚いと思う
    返信

    +8

    -3

  • 208. 匿名 2025/10/19(日) 14:54:57  [通報]

    >>204
    なんだ、こういうバカみたいな話をするための釣りトピ?
    返信

    +3

    -2

  • 209. 匿名 2025/10/19(日) 14:55:14  [通報]

    >>15
    体感的にだけど、まともな(?)ヲタが一部って感じ
    返信

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2025/10/19(日) 14:57:30  [通報]

    ファンのモラル意識の無さや、不祥事擁護に対する批判は素直に受け止めた方がいいよ
    返信

    +0

    -1

  • 211. 匿名 2025/10/19(日) 14:57:55  [通報]

    >>18
    好きなものがある人に対して「そこまで夢中になれていいねw」みたいなこと言ってる人もいた。20年くらい前、ドラマのおかげでオタクが少し理解された頃。
    返信

    +9

    -0

  • 212. 匿名 2025/10/19(日) 14:58:28  [通報]

    >>14
    特に女らしいものは滅茶苦茶叩かれる。美容トピにわざわざきて「意識高い系のブス」「そんなに手入れしても美人に勝てないよ」と書き込む。ファッションも女性らしい服は叩かれてる
    返信

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2025/10/19(日) 14:59:02  [通報]

    趣味自体を馬鹿にしたり否定したリって言うのはないけど
    鉄オタとか、群がる人の方はやっぱりイメージ悪い感じ

    鉄道そのもの派私も好きだけど、脚立とカメラ持って歩いている人からはちょっと距離とる
    ジャニオタに限らず集団でコスぷれ?とかして道塞いでたりも距離とっちゃう
    皆がそうじゃないのは頭では分かっているけどね
    返信

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2025/10/19(日) 14:59:13  [通報]

    人の趣味を直接否定したことはないけど、趣味が違うからそっちの立場からの考えしか出てこない
    男性が風俗行くのが趣味ですって言ったら、気持ち悪いって思うし
    何思うかは自由だけど、本人に直接言うのは人の立場に立って考えることができない、配慮がない人だなと思う
    返信

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2025/10/19(日) 14:59:52  [通報]

    >>9
    自分の性格の悪さと異常性に気づいてくれ
    返信

    +18

    -5

  • 216. 匿名 2025/10/19(日) 15:00:02  [通報]

    百歩譲ってネットで否定はまだわかる
    面と向かって否定したがる人は確実にアレ
    こういう正しい価値観なんて存在しない好みを否定したがる人って単純にアホなんだと思う
    返信

    +3

    -1

  • 217. 匿名 2025/10/19(日) 15:00:29  [通報]

    >>1
    て事はアイドルに貢いでるオッサン見ても
    バカみたいって思わないの?
    返信

    +2

    -3

  • 218. 匿名 2025/10/19(日) 15:00:52  [通報]

    ●すげーバカ
    ●無趣味
    ●情熱も好奇心もない
    ●自信がない
    ●コンプレックスが強い
    ●行動力がない

    私が出会った奴らの特徴はこんな感じだった
    ゴミみたいな人生送ってよ奴ほど他人の人生を否定する
    何故ならゴミみたいな自分を他人に知られたくないからね
    返信

    +7

    -2

  • 219. 匿名 2025/10/19(日) 15:02:35  [通報]

    >>14
    ディズニー行く人は幼稚、海外旅行は意味がない、スタバは味覚音痴など馬鹿にして嫌味言ったり
    趣味ではないけど資格や語学検定には否定的なコメント多いと思う
    そんなの誰でも受かるwどうせ役立たないwなんて馬鹿にしたり
    無理やり誘うとか強制させられたら何か反論したい気持ちは分かるけど、相手に迷惑かけず勝手に好きな事してて何が気に入らないんだろうね
    返信

    +10

    -0

  • 220. 匿名 2025/10/19(日) 15:03:37  [通報]

    >>198
    馬の方を心配してるんじゃない?
    返信

    +3

    -2

  • 221. 匿名 2025/10/19(日) 15:06:09  [通報]

    羨ましいんだと思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 222. 匿名 2025/10/19(日) 15:06:29  [通報]

    >>198
    私もスピや占いが子どものときから好きなんだけど、別に一円もお金かけてないし、個人で楽しむだけで人に強要したことないのに偏見があるから言えないよ

    競馬やパチンコも、ライト層はいるのかもね
    返信

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2025/10/19(日) 15:06:49  [通報]

    >>7
    ほんとにそう
    自分に自信がなくて幸せじゃないから誰かを貶して笑ってないとメンタル保てないんだろうね
    なんの脈略もなく一番上の子を産んだ時はアタシまだ23歳だったからぁーみたいな謎のマウントしたりしてるわ
    23歳で出産してる人なんて何万人いると思ってんだ…とイライラどころか萎える
    返信

    +15

    -1

  • 224. 匿名 2025/10/19(日) 15:06:51  [通報]

    自分の事を特別な存在と思ってないとそんな事口にはできないからねー
    典型的な自己愛性人格障害
    返信

    +4

    -1

  • 225. 匿名 2025/10/19(日) 15:07:23  [通報]

    >>121
    男だけじゃなく女にも接待してたと思うよ
    実際にジャニオタみたいな未成年に発情してるショタコンおばさん達が存在するんだし
    返信

    +4

    -4

  • 226. 匿名 2025/10/19(日) 15:08:50  [通報]

    >>71
    気持ち悪いGLもだよ
    女性への性的搾取
    返信

    +1

    -2

  • 227. 匿名 2025/10/19(日) 15:10:05  [通報]

    自分の意見を述べただけで自分は悪くない

    本人多分こういうトピ見ても脳内はこれなはず
    返信

    +6

    -1

  • 228. 匿名 2025/10/19(日) 15:11:24  [通報]

    >>1

    スリーエスは、日本人の愚民化とも言われているからなぁ。
    昔の日本人は、大人なんか特に芸能人には課金しないで、それぞれの興味によった芸のたしなみに勤しんでいた気がする。

    それを思うと「いい年した大人が笑」とアイドルおたくをいまも眺めてしまうけど。
    口には出さないけど、伝わってると思う。

    返信

    +1

    -1

  • 229. 匿名 2025/10/19(日) 15:12:06  [通報]

    >>9
    語尾で草生やしてる時点で「単純に疑問」とは取りにくいかな…

    「w」も愛想笑い感覚で使ってるつもりの人もいたり、流れでなんかちょっと笑っちゃった程度の場合と、完全に指差して嘲笑してるパターンもあるからこれはね、難しいね。
    返信

    +7

    -4

  • 230. 匿名 2025/10/19(日) 15:12:37  [通報]

    自分が好きなものを批判されたら怒る
    自分が嫌いなものは叩く(叩かないまでも見下す)
    叩かれてる時は被害者
    叩いてる時は正義の味方
    これをナチュラルにやってる人だらけ
    返信

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2025/10/19(日) 15:13:31  [通報]

    >>67
    クソ迷惑だよね
    メンヘラだなと思う
    返信

    +4

    -2

  • 232. 匿名 2025/10/19(日) 15:15:25  [通報]

    >>1
    何人かで話してて趣味の話になって、1人が「宝塚好きで」って言ったところでもう1人が「宝塚好かん、あんなもんに金使うって犯罪に加担してるのと同じよ」って言い出して自分の好きなことペラペラ話し出して唖然とした
    その人はまだ「宝塚好きで」としか言ってないのに

    私より随分年上の職場の女性なんだけど、いつも誰かの話を頭ごなしに否定して遮断するんだよね

    ガーデニングとか好きな花の話してて、花屋の話になった瞬間に「あれは部落、花屋は部落。だからあそこの店主好かん」とか何の根拠もなく言い出してガーデニングの話も遮断したり

    怖いわ
    返信

    +9

    -0

  • 233. 匿名 2025/10/19(日) 15:19:39  [通報]

    >>227
    これじゃない?
    人の趣味否定したりバカにする人の心理
    返信

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2025/10/19(日) 15:20:11  [通報]

    >>119
    確かに恋人出来たらオタ卒できたみたいな話、昔は聞いてたけど今は聞かないかも
    返信

    +1

    -1

  • 235. 匿名 2025/10/19(日) 15:21:56  [通報]

    >>1
    おばはんってこの傾向強くない?
    年中他人の粗探ししてるような奴ばっか
    返信

    +4

    -3

  • 236. 匿名 2025/10/19(日) 15:26:52  [通報]

    ナチュラル系の服のトピとかでターバン巻いてそうwとか自然派( )っぽいとか性欲強そうとかバカにして大量プラスになる流れ大嫌い
    ナチュラル系好きだからって別に自然派じゃないし
    もし自然派でもそこまで馬鹿にする意味分からない
    返信

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2025/10/19(日) 15:28:27  [通報]

    よく私の好みを否定してくる人がいた
    その人の好みも自分には全く理解できなかったけど、正直ダサいなと思う物も可愛いねーとか、つまらないものも見せられ面白かったーと返していたよ
    傷付ける事をあえて言いたがるって障害だもん
    返信

    +4

    -0

  • 238. 匿名 2025/10/19(日) 15:29:38  [通報]

    >>7
    ほんとそれ
    否定の人生
    そんな人と話していても楽しくないし、自分は愚痴言うのに人の愚痴には耳を貸さないかそれも否定
    場が一気にしらけるの分かってない
    返信

    +9

    -1

  • 239. 匿名 2025/10/19(日) 15:30:18  [通報]

    >>16
    そういうことやぞ
    返信

    +13

    -1

  • 240. 匿名 2025/10/19(日) 15:31:18  [通報]

    >>26
    そうだよね
    何がなんでも相手を貶したいんだろうね
    あなたのやってる事は意味がない、あなたの趣味はくだらない、あなたの好きな物は価値がないと言って笑い優位に立った気でいるけど
    虚しくならないのかな
    返信

    +13

    -0

  • 241. 匿名 2025/10/19(日) 15:40:11  [通報]

    >>232
    その方だいぶヤバい人だね
    職場でも人離れていってるんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2025/10/19(日) 15:42:06  [通報]

    >>10
    人気のある物に対して「どこが良いのか分かんないんだよね~w」って馬鹿にする人いるもんね
    非凡で高尚な感性の私には理解できないみたいな
    一般人とは違う異端な私
    返信

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2025/10/19(日) 15:46:12  [通報]

    >>3
    あとは自分には趣味もお金もないとかね
    バカにしてやめさそうとして足引っ張るみたいな。
    返信

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2025/10/19(日) 15:49:08  [通報]

    >>1>貢いでなにしめんの?

    なにしめんの?これはどう言う意味なの?
    返信

    +0

    -4

  • 245. 匿名 2025/10/19(日) 15:49:45  [通報]

    >>1
    マジレスすると、祖母がそういう人だったから悪口に抵抗が無い。
    ピーコの辛口ファッションチェックみたいなもの。
    時代が変わったと言われればそれまで。

    ラブブは可愛くない。
    返信

    +1

    -7

  • 246. 匿名 2025/10/19(日) 15:52:31  [通報]

    >>2
    がらくたに文句言われた
    返信

    +3

    -1

  • 247. 匿名 2025/10/19(日) 15:56:35  [通報]

    ガルでとある人気作品が好きなやつは脳死だの教養なしだの馬鹿低脳だのボロくそ叩かれる
    ファンが増えるほどアンチも増えるのは仕方ないとは思ってるけど、流石にこれらのコメ見た時はショックだった
    返信

    +6

    -1

  • 248. 匿名 2025/10/19(日) 15:57:11  [通報]

    >>1
    実際に言ってくる人はいないだろうから、ネットを見なきゃいいだけかもしれません
    返信

    +0

    -6

  • 249. 匿名 2025/10/19(日) 16:02:35  [通報]

    人の趣味を馬鹿にする人の趣味は何?
    返信

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2025/10/19(日) 16:03:18  [通報]

    人を批判するって手軽で1番想像力のいらないエンタメなのよ

    批判することで上の立場っぽく錯覚できるし、自分はわかってる側に回れた気がして世の中見返したいとか自分はすごいって思われたい欲求を満たす手っ取り早いツールになる

    そんなことしても自分は何も変わらないことに気が付けない、そんなことをストレスのはけ口にしてるむなしさと向き合えない、自分の人生を自分の力で楽しくできない人の末路
    返信

    +8

    -0

  • 251. 匿名 2025/10/19(日) 16:07:40  [通報]

    >>172
    なんで急に若者限定になったの?w
    返信

    +4

    -2

  • 252. 匿名 2025/10/19(日) 16:10:14  [通報]

    >>1
    羨ましいか嫉妬ですよ
    余裕がないだけです。
    返信

    +5

    -2

  • 253. 匿名 2025/10/19(日) 16:11:23  [通報]

    >>245
    嫌な家庭
    返信

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2025/10/19(日) 16:22:00  [通報]

    考えてみたこともあるけどさっぱり分からなかった
    暇人か人生不満だらけの雑魚のどっちかなんじゃない?知らんけど
    返信

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2025/10/19(日) 16:30:34  [通報]

    同じCDやグッズを大量買いしてる人のことは馬鹿だなあと思ってるよ
    返信

    +4

    -2

  • 256. 匿名 2025/10/19(日) 16:30:53  [通報]

    >>222
    パチンコは知らないけど競馬はほとんどの人がライト層だと思う
    1日中競馬場にいて2000円しか使わないとか多いし
    G1だけしかやらないって人も多いからね
    返信

    +0

    -0

  • 257. 匿名 2025/10/19(日) 16:31:55  [通報]

    >>1
    ジャニに貢ぐって趣味なのか??
    返信

    +0

    -0

  • 258. 匿名 2025/10/19(日) 16:34:11  [通報]

    >>5
    「貢ぐ」までいっちゃうとね、、
    ジャニーズの為にパパ活してるのもいるって聞いて
    ホストの風俗落ちと同じじゃんって思った
    返信

    +18

    -0

  • 259. 匿名 2025/10/19(日) 16:36:35  [通報]

    自分は好みやこだわり強い人が他人の好みやこだわりを否定するパターンはある。これをしたい!こうでないといや!といいながら他の人の好みやこだわりに、あれ意味わからないとか無駄な時間だよね、などと言う
    返信

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2025/10/19(日) 16:38:47  [通報]

    >>1
    人を否定することでしかドーパミンを出せない残念な人。
    人はみんなドーパミンやセロトニンがほしくて行動してるんだよ。
    恋人を作るのも結婚するのも、仕事を頑張るのも趣味を充実させるのも全部そのためなんだけど。
    人を貶めることを言ったり、お説教ばかりしたり、足を引っ張るようなことを言う人っていつもそうでしょ?
    心理とかではなく、それでしかドーパミンを出せないっていう単純な話。
    これは癖になるから、自分も気をつけたいよね。
    返信

    +17

    -0

  • 261. 匿名 2025/10/19(日) 16:48:27  [通報]

    >>1
    自分には夢中になれるものがなくて、趣味を楽しんでて充実して幸せそうな人が羨ましいんじゃないかな。
    もしくは物事を冷めた目で見ていて、それに夢中になってる人たちを下に見ているとか。
    返信

    +5

    -0

  • 262. 匿名 2025/10/19(日) 16:49:45  [通報]

    >>241
    仕事上関わらないわけにいかないのはしょうがないけど、内心みんなうんざりしてる。

    ファミレスのステーキ食べて満足してる同僚たち(数人の男性)がいて「あんなもんよく食べるわ!考えられない!」って言ってた。
    「今日は昼ごはん何食べた?」って話になって「ファミレスでステーキ」って一人の男性が言いかけた時に遮断するように言い出した
    返信

    +3

    -1

  • 263. 匿名 2025/10/19(日) 16:51:27  [通報]

    >>1
    結局、推し活とかってお金かかるじゃん
    コンサート行ったりグッズ買ったり雑誌も買ったり

    だから羨ましいんじゃないかな。
    返信

    +2

    -5

  • 264. 匿名 2025/10/19(日) 16:53:58  [通報]

    アラサーですがいい歳してーとよく馬鹿にされます。自己肯定感が死にました
    返信

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2025/10/19(日) 17:02:35  [通報]

    >>172
    初めてラブブ見かけたけど主婦が付けてたよ
    返信

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2025/10/19(日) 17:11:48  [通報]

    >>1
    無趣味だから趣味ある人が羨ましい
    今趣味探してるけど夢中になれるものがない

    なんなら朝からパチンコ屋に並んでる人ですら 情熱あって羨ましいなと思ってしまうほど
    返信

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2025/10/19(日) 17:12:32  [通報]

    自分が楽しめる趣味がなく毎日暇だから楽しんでる人に嫉妬してて貶める事で自我を保ってる
    つまらない人生
    返信

    +8

    -0

  • 268. 匿名 2025/10/19(日) 17:13:04  [通報]

    わたしも野鳥の観察とか散歩趣味だけどおばあさんか🤣みたいに言われがち
    返信

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2025/10/19(日) 17:21:24  [通報]

    >>29

    うちの義母は私の推しにケチつけてくるよ
    推し髭生えてるんだけど
    あんな髭のおじさんどこがいいの?清潔感ないとか
    自分の好きな芸能人はめちゃくちゃ上げてくる
    私は興味無いから
    そうですかね?って流したら
    ムキになって
    でも〇〇は肌も綺麗だし万人受けすると思うとか言ってきたりめんどくさい
    最近推しがドラマにたくさん出るようになったら
    出だしより演技上手くなってきたなとか上から目線でほんま腹立つ笑
    返信

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2025/10/19(日) 17:21:45  [通報]

    >>1
    ギャンブル好きキャバクラ好きの男にも理解しろよ
    ◯◯は良くて◯◯はダメ
    人の趣味否定するな
    返信

    +2

    -1

  • 271. 匿名 2025/10/19(日) 17:29:45  [通報]

    >>85
    「すら」の使い方がおかしいバカ
    返信

    +1

    -1

  • 272. 匿名 2025/10/19(日) 17:36:10  [通報]

    >>14
    まだ人気あるの?とかね
    返信

    +9

    -0

  • 273. 匿名 2025/10/19(日) 17:48:03  [通報]

    >>1
    私は魔法少女のステッキみたいなミラーをダサっと言われて、すててしまったよ
    確かにダサいかもしれないけど、あの時の自分の趣味まで否定されたから悲しくて。
    今は他人に言われて、自分の趣味を自分で否定してしまった自分が一番ダサいと思う
    返信

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2025/10/19(日) 17:57:26  [通報]

    何も生まない、金と時間の無駄、って事に気づかせてあげてるんだよ。感謝しな
    返信

    +0

    -4

  • 275. 匿名 2025/10/19(日) 17:58:00  [通報]

    >>232
    この人は既婚?
    返信

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2025/10/19(日) 18:02:11  [通報]

    >>270
    一人で勝手にやれ!!家計にも手をつけるな
    返信

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2025/10/19(日) 18:02:50  [通報]

    >>274
    お前もだよ!
    返信

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2025/10/19(日) 18:03:34  [通報]

    >>23
    趣味というより信者に近いよね
    依存?
    返信

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2025/10/19(日) 18:18:17  [通報]

    フラワーアレンジメントを習い始めたと言ったら
    「なんのために?www」って笑われたことある

    返信

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2025/10/19(日) 18:21:12  [通報]

    >>35
    趣味がある人は、人の趣味を笑う事ないもんね
    返信

    +19

    -0

  • 281. 匿名 2025/10/19(日) 18:27:41  [通報]

    SEXが趣味です。子作りが趣味です。
    返信

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2025/10/19(日) 18:29:26  [通報]

    見下す系は一番孤独になりやすいと思う
    会う人ほとんどに線引いてる
    誰だってちゃんと向き合ってくれる人が好きだよ
    返信

    +5

    -0

  • 283. 匿名 2025/10/19(日) 18:35:51  [通報]

    >>82
    「そんな資格取ってお金ドブに捨ててるみたいじゃん。もっと旅行とか有意義な事に使いなよ」
    って言われた事あるわ
    返信

    +6

    -0

  • 284. 匿名 2025/10/19(日) 18:48:23  [通報]

    >>211

    これは言い方で感じるものがある?
    ここ数年ほんと無趣味になってた頃
    同年代で何か夢中になってる人の話し聞くの好きで
    いいなーそんな夢中になるものに出会いたい
    と羨ましくて言ってた
    嫌味のつもりはなかった
    幸い、普通に接してくれたけど、言い方の問題なのか、その言葉自体不快に感じるのか、失礼な発言だったのかちょっと気になって

    返信

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2025/10/19(日) 18:54:58  [通報]

    >>30
    1番しっくり来た!
    自分を正当化したい人なのね!
    返信

    +8

    -0

  • 286. 匿名 2025/10/19(日) 19:03:39  [通報]

    >>1
    自己肯定感が低いんだよ
    人の事バカにする人と関わるとろくな事ない
    返信

    +5

    -1

  • 287. 匿名 2025/10/19(日) 19:08:10  [通報]

    >>1
    私の母が私の趣味をことごとく否定してきたけど、どうやら物事が私の思い通りになると不機嫌になるようで反対するためだけに反対していたっぽい。
    「アイドルなんてあんたのプライドに見合わない」とか「この絵嫌い」とか。
    返信

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2025/10/19(日) 19:09:12  [通報]

    >>1
    同じ趣味でもボスママとかクラスの一軍女子相手には言わないのよね
    ただ相手を見下してるだけ。
    あんたって趣味も悪いのね!というマウントの一種でしょ
    返信

    +3

    -0

  • 289. 匿名 2025/10/19(日) 19:10:32  [通報]

    >>251
    元コメント見てそれ言ってる?
    若い子で流行ってるラブブの事を言ってるのよ
    返信

    +2

    -1

  • 290. 匿名 2025/10/19(日) 19:26:12  [通報]

    カレールーを使うことをバカにしてきた人が鍋キューブ使ってる話をしてて私の頭の中「???」ってなったけど、私は大人だから否定しなかったよ。私は鍋キューブ使ったことないけどね。
    ※鍋キューブが悪いなんて思ってないしそういう話じゃないからね
    返信

    +8

    -0

  • 291. 匿名 2025/10/19(日) 19:31:16  [通報]

    >>117
    アホだけど賢くなりたくても本を読むのがめんどくさいから読書してる人を貶して手っ取り早くマウント取りたいんだろうなー。ダセー!
    返信

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2025/10/19(日) 19:36:12  [通報]

    それを極端にさせたのが侵略で戦争です
    返信

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2025/10/19(日) 19:43:21  [通報]

    >>289

    若い子とはドコにも書いてないけど?
    返信

    +2

    -4

  • 294. 匿名 2025/10/19(日) 19:46:40  [通報]

    >>119
    好きな小説家とアーティストと映画監督いてサイン会とかライブ、試写会あると行くからこれも推し活だと思ってるけど
    才能に憧れて生きる糧にさせてもらってる感じだから、夫とはまた違うよー
    夫はほんと大事だけど小説書いたり歌ったり映画撮ったりはしないしね。
    返信

    +2

    -2

  • 295. 匿名 2025/10/19(日) 19:52:36  [通報]

    >>58
    通ってるマッサージ屋さんがこれで通うの辞めたわ。
    推しの話したら
    私その人のどこがいいかわからないんですよねーって。
    イチイチいい大人が言うの痛すぎる
    返信

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2025/10/19(日) 19:57:14  [通報]

    趣味を否定してるんじゃなくてその人本人を見下してるんだと思う
    私は昔好きな少年漫画があったんだけど「少年漫画読んでる女って俺無理w」って好きでもなんでもない男に言われた
    とあるキャラクターが好きでキーホルダー持ってたら「え、やばwそのキャラかわいくなくない?ww」って同級生に言われたこともある
    どちらも共通点は同じ
    私を見下してたこと
    自分が見下せない相手ならこんなこときっと言わない

    返信

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2025/10/19(日) 19:58:59  [通報]

    自分には何もそこまでハマれるものが実はないから内心羨ましいんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2025/10/19(日) 20:03:38  [通報]

    以前の仕事で、アニメ専門学校の生徒さんや、出身者さんと接する機会が多かったんだけど
    なんで、なんでなんでなんでなんでこんなに! ここまで!
    清潔感のなさすぎる、ひとりよがりの人が多いんだあああぁっ!
    って、すさまじいストレスだったよ

    口の端に唾液の泡を吹きながら、ネットスラングではしゃいだり
    薄汚い服装にだらしない体型で、においケアはしてないし
    自分はスゴいんだ!ていうアピール最優先の会話しかできない自分本位思考の鬼で
    ガンダムがどうの、声優がどうのってことばかり異様に詳しくて
    知的ぶってるけど、神話、音楽、文学、映画などなど、信じられないほどなにひとつ知らない

    「人の趣味をバカにするなんて最低だ」って思ってる人たちも
    実際に体験したらきっとわかるよ
    ほんっとうに、アニメオタクって、もう二度と関わりたくないし
    彼ら彼女らをムシのいい幻想に浸らせるオタクアニメも大嫌いだし、社会悪だと思ってる
    返信

    +0

    -5

  • 299. 匿名 2025/10/19(日) 20:09:46  [通報]

    >>293
    え? おばさんやおばあちゃんにラブブ流行ってるの?
    流行ってるの??
    返信

    +0

    -4

  • 300. 匿名 2025/10/19(日) 20:24:08  [通報]

    >>2
    それアンチやん
    どうせ開示請求されてるからもうすぐオサラバだけど
    人の趣味否定したりバカにする人の心理
    返信

    +3

    -3

  • 301. 匿名 2025/10/19(日) 20:25:56  [通報]

    >>2
    また誹謗中傷自演連投
    どんだけモテナイんだ?このアンチ爺
    返信

    +3

    -3

  • 302. 匿名 2025/10/19(日) 20:27:04  [通報]

    >>114
    それお前の祖国の奴らだろw
    返信

    +1

    -3

  • 303. 匿名 2025/10/19(日) 20:28:36  [通報]

    >>35
    これよね。人と関わらないで暇だとネガティブ&攻撃的になるからな。
    返信

    +19

    -0

  • 304. 匿名 2025/10/19(日) 20:34:35  [通報]

    >>57
    ジャニオタおばさんが多くない?
    若い子育ててる気分なんだって
    ちょっと理解しがたいけどおばさんだってオタ活いいじゃんと思う
    返信

    +5

    -1

  • 305. 匿名 2025/10/19(日) 20:35:00  [通報]

    >>275
    既婚
    返信

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2025/10/19(日) 20:55:14  [通報]

    3月の寒い頃の九頭竜川河口での出来事。一人クワガタの幼虫を捕るのに朽ちた丸太を割っていた時、また一人胸まである長靴みたいな物を履いて腰まで川に入ってサクラマス釣りを始めた。そしたらなにか迷彩服を着てゴーグルしてライフル持った一団が来た。話す機会が有り意気投合したと読んだ事ある。自分が楽しんでたら相手の趣味も楽しんだろうなと思うよ
    返信

    +0

    -2

  • 307. 匿名 2025/10/19(日) 21:17:51  [通報]

    >>5
    節度とか関係ないよ
    慎ましく読書や音楽鑑賞が好きですとかいう人にもバカにする人はバカにしてくるんだから
    何でもいいから叩きたいんだよ
    返信

    +10

    -0

  • 308. 匿名 2025/10/19(日) 21:19:01  [通報]

    >>1
    いるよな、そういう人。
    今、中1の娘のクラスメイトでこのタイプの女子がいるそうで、娘は毎日うんざりしている。
    例えば、自分が嫌いな給食のメニューをおかわりしようとしてる子がいると、「え⁉️コレおかわりするの⁉️信じられな〜い‼️どこが美味しいの⁉️」おかわりしようとした子、困惑…。とかね。
    ほっとけ‼️と思う。
    返信

    +8

    -4

  • 309. 匿名 2025/10/19(日) 21:23:49  [通報]

    そりゃ不幸な人でしょ
    本人に向かって言う奴は絶対そう
    返信

    +5

    -1

  • 310. 匿名 2025/10/19(日) 21:25:34  [通報]

    >>114
    犯罪者ではないよ
    返信

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2025/10/19(日) 21:27:43  [通報]

    >>1
    頭が固くて他人の気持ちが想像できないつまらない人だからスルーすれば良いだけ
    返信

    +5

    -0

  • 312. 匿名 2025/10/19(日) 21:33:13  [通報]

    >>1
    そういう会話をする親に育てられてそれがまんま移ってる
    本人はコミュニケーション取ってるつもり、仲良くしようとしているつもり
    意地悪言うのも仲良い相手にしかやらないという感覚

    まあ育った環境に染まって盛大にズレてんのよ
    返信

    +15

    -0

  • 313. 匿名 2025/10/19(日) 21:34:44  [通報]

    >>205

    マジで意味わからないの?
    返信

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2025/10/19(日) 21:36:33  [通報]

    >>1
    友人が夫の同級生なんだけど

    夫がずっとやってる趣味のスポーツを「まだやってるの?許してるガル子偉いね」って苦笑してくる。
    大会で優勝したり学生教えたりしてる話とかも流れでするけど「本気なんだガチ過ぎ〜(棒)」みたいに言われる

    その割には、自分の夫のフットサルに対しては、「フットサル仲間がうちで集まって宅飲みしてYouTubeでZEEBRA見てスニーカーの話してるの見てたら男はいつまでも青春だなーって思ったよぉ」とかニッコニコしながら言ってて
    ツッコミどころ満載で力抜けた

    正直、何かしらのマウントかな?と思った
    返信

    +10

    -3

  • 315. 匿名 2025/10/19(日) 21:37:17  [通報]

    >>290
    フィクション読んでたら、「ノンフィクションの方が価値があるって高校の先生が言ってた」と言うわけのわからないことを言われたけど、その人、海外ドラマにハマってたw
    返信

    +4

    -1

  • 316. 匿名 2025/10/19(日) 21:37:35  [通報]

    そういう人って、とにかく自分自身に興味持って欲しがらない?
    他人の事は否定するけど自分の希望は聞いて欲しいみたいな感じで、個人的な付き合い(飲みとか)に誘ってきたから断った事あるよ。
    返信

    +7

    -2

  • 317. 匿名 2025/10/19(日) 21:37:36  [通報]

    >>31
    ジャニオタじゃなくて声優オタのほうがそれ系強いイメージ
    返信

    +1

    -3

  • 318. 匿名 2025/10/19(日) 21:39:17  [通報]

    >>304
    それ本当にジャニーズ?
    ジャニーズは他のアイドルに比べて年齢上な気がする
    返信

    +0

    -1

  • 319. 匿名 2025/10/19(日) 21:50:51  [通報]

    >>1
    確かに 他人の趣味に 否定することは良くないこと なんですが どうしてもジャニオタとか アイドルオタクとかには 偏見の目 外見しか見ていない 浅い人間だと思ってしまいます
    返信

    +6

    -4

  • 320. 匿名 2025/10/19(日) 21:56:29  [通報]

    >>233
    人の趣味否定したりバカにする人の心理
    返信

    +8

    -1

  • 321. 匿名 2025/10/19(日) 22:26:32  [通報]

    >>1
    でもそれは普遍の真理だよ
    認めないと。
    男を追いかけるのは不毛でみっともないし
    イラスト描くんなら世界に発表せず自分だけの世界に閉じこもってやって欲しい。
    見せるんだったら二科展とそういうとこに応募して
    おそらく自己承認欲求の塊の狂った所業だと見抜かれてるんだよ
    世間はそんなに甘くないよ
    他人のキモい性欲や承認欲求ちゃんと見抜いてるからね
    返信

    +2

    -5

  • 322. 匿名 2025/10/19(日) 22:29:40  [通報]

    >>320
    それは間違ってるよ
    本当は同好者のパーティー会場じゃなくて
    全世界だよね
    誰にも目に入る場所
    ダークウェブでやるならともかく
    タイトルだけ◯◯好きな人、とくくっても
    通りすがりの誰にでも丸見えなの分かってやってるんでしょ
    そりゃあんなの嫌いだわという憲法で保障された
    多様な意見を投下されるに決まってるわ
    なにワガママ言ってるんだろ
    どこかの地下スタジオでやりなよ
    そんなに批判を受け付けないなら
    返信

    +2

    -6

  • 323. 匿名 2025/10/19(日) 22:37:45  [通報]

    趣味や打ち込むものがない人なんでしょ
    他にやる事がないんだよ
    返信

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2025/10/19(日) 22:38:46  [通報]

    >>53
    役に立つ事を教えてもらった事あるよ
    返信

    +2

    -1

  • 325. 匿名 2025/10/19(日) 22:41:19  [通報]

    >>121
    じゃあ女性タレントは全員アウトだな
    あなたの論理でいくと
    返信

    +3

    -1

  • 326. 匿名 2025/10/19(日) 22:42:56  [通報]

    >>35
    そうそう
    ◯◯する人の気持ちが分からない!って本人の前で否定する人いるけど趣味無さそう
    ネガティブだしマウント系の返しが多い
    返信

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2025/10/19(日) 22:44:17  [通報]

    >>174
    それもジャニーズ潰し側に反日左翼が関わってるからだよ
    ジャニーズは愛国企業だから
    返信

    +0

    -4

  • 328. 匿名 2025/10/19(日) 22:55:35  [通報]

    >>13
    ニトリに行く人を見下してるって人がいて不愉快だった
    反論したら中国人だろって言われたし
    返信

    +4

    -1

  • 329. 匿名 2025/10/19(日) 23:07:20  [通報]

    >>35
    楽しそうにしてるのが気に食わないんだろうね
    感受性が低いから何してても楽しくないんだと思うよ
    割と生き地獄だと思う
    返信

    +17

    -0

  • 330. 匿名 2025/10/19(日) 23:25:26  [通報]

    リアルで言っちゃう人は無神経なんじゃないかな。ネットで言うのは正直な意見なんじゃない
    返信

    +1

    -1

  • 331. 匿名 2025/10/19(日) 23:37:45  [通報]

    >>18
    わかる 
    ちなみに、これ逆?もあって、私が好きな芸能人はやたら褒めるけど私の事はやたら貶すみたいな人もいた
    返信

    +6

    -0

  • 332. 匿名 2025/10/19(日) 23:38:52  [通報]

    >>330
    無神経か性格が悪いよね
    礼儀や思いやりあったら面と向かってわざわざ言わない 
    押し付けても無いなら
    返信

    +3

    -0

  • 333. 匿名 2025/10/19(日) 23:58:57  [通報]

    >>9
    なんていうかラブブでもなんでも自分が好きなものを他人が好きとは限らないし、逆も然りっていう当たり前の感覚がわかんないんだろう。
    私はそう好きじゃなくても好きな人もいるんだなと流すことできない人って幼稚なんだよ
    返信

    +11

    -4

  • 334. 匿名 2025/10/20(月) 00:09:17  [通報]

    >>1
    無趣味でつまらない人間なだけじゃない?
    自分も趣味が合るくせに他人の趣味に口出すのは単に性悪
    返信

    +3

    -1

  • 335. 匿名 2025/10/20(月) 00:16:36  [通報]

    >>6
    ジャニオタのが性格悪いよ
    返信

    +3

    -2

  • 336. 匿名 2025/10/20(月) 00:24:24  [通報]

    >>279
    おまえは何のために生きてんの?って言ってやれ
    返信

    +4

    -0

  • 337. 匿名 2025/10/20(月) 00:29:44  [通報]

    >>298
    ChatGPT使ったら?
    返信

    +0

    -0

  • 338. 匿名 2025/10/20(月) 01:34:46  [通報]

    >>125
    普通のお父さんは仕事で忙しくて追っかけなんて出来ないからね。
    お母さんはなんだかんだ暇あるんだよ
    返信

    +1

    -1

  • 339. 匿名 2025/10/20(月) 01:54:00  [通報]

    >>35
    それもあるけどバカにしてる要素が1番強いと思う
    私ジャニヲタでテレビとか歌聞くのが中心なんだけど
    ライブで全国に遠征するレベルの子に
    テレビ出たやつは全部録画してるって言っただけで「ファンだねぇーw」って
    なぜかすごいバカにされたように言われたことがある。
    いやいや、全国遠征してるあなたの方がファンでしょうよって思ったわw
    返信

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2025/10/20(月) 02:08:11  [通報]

    >>6
    ライブビューイングで隣に座った人が「お話していいですか♪」って声かけてきて
    他のグループも同じく好きとわかり推しは誰かの話題に
    私がイケメン枠ではないけど才能あるメンバーが好きなんだけど「ええっ!なんでよりによって笑」と何度も馬鹿にしてきた
    そいつはとにかく顔が目的だそうで内心呆れたけど、何も言えなかったのが悔しい
    あれで母親だなんて。性格悪いよ!!

    返信

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2025/10/20(月) 02:31:52  [通報]

    でもそんなこと言ったら20年前ぐらいのオタクの肩身の狭さよ…
    みんな今は推し活!とか言ってるけど当時は気持ち悪いとか言ってたじゃない
    それと同じ気持ちじゃない?

    実際度が過ぎたジャニオタとかブランド好きとかディズニーオタとかはうわあ…ってなる
    相手には言わないけどね
    返信

    +2

    -1

  • 342. 匿名 2025/10/20(月) 02:34:18  [通報]

    >>1
    趣味というか好き嫌いの話だけど、義母が私が嫌いな食べ物を何で嫌いなのか理解できないって言う…

    逆に何でそれ嫌いなのか理解できませんって言い返したいけど堪えてる。
    返信

    +2

    -0

  • 343. 匿名 2025/10/20(月) 03:03:50  [通報]

    >>151
    藤原愛○って醜悪ザルもそう
    返信

    +0

    -1

  • 344. 匿名 2025/10/20(月) 04:04:52  [通報]

    >>35
    とあるサイトの非オタによるオタク叩きもこれが理由なんだろうな。一部共感できるコメントもあるけど、偏見まみれの暴言があまりに酷い。
    返信

    +4

    -0

  • 345. 匿名 2025/10/20(月) 04:35:40  [通報]

    >>20
    横。
    どう見てもアイドルのあたおかファンの話をしてるんでしょ。ラブブの話じゃないよ。笑
    返信

    +0

    -5

  • 346. 匿名 2025/10/20(月) 04:38:50  [通報]

    趣味否定と趣味によってはクレクレと推しがいるなら推しのこき下ろしがあるから、趣味を聞く風潮は早く潰すべきなんだよ。
    趣味は、政治、宗教、スポーツと同じか現代ならそれ以上でも不思議じゃないくらい聞いちゃあかん。趣味聞く奴はクズのノンデリバカ。
    返信

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2025/10/20(月) 06:06:51  [通報]

    >>1
    内容問わず、バカにしたり否定する人、多いと思う。
    どれもこれも不快だし悲しいわ。
    自分がされたわけでなくても嫌よ。

    ガルちゃんでも、必ず、
    誰得w?とか
    誰も求めてないからwww
    みたいなコメントあるからキツイなと思ってる。
    返信

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2025/10/20(月) 06:25:01  [通報]

    >>1
    誰に言われたの?ネット見過ぎじゃない?
    返信

    +0

    -2

  • 349. 匿名 2025/10/20(月) 06:45:07  [通報]

    >>3
    ユーモアのある私☆みたいな感じの自認なんじゃない?
    一生許さないけど。
    返信

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2025/10/20(月) 06:49:26  [通報]

    >>347
    住民が楽しくやり取りしてるところに空気を読まずに
    「今Xではこうなってるから!!」とか、その人の気持ちでも何でもないSNSの総意みたいな謎のマウント取ってくる書き込みには
    「そういうのいらないから」って書いちゃうことあるわ。
    返信

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2025/10/20(月) 07:07:47  [通報]

    >>6
    男性に「趣味は?」って聞かれたから「音楽鑑賞、ライブ行きます」って言ったら「それなにがおもろいん?俺は音楽聴かない」って否定され。「〜さんは趣味は?」って聞いたら野球ガチ勢らしく球場にも行くとかで。ライブ行くのも野球観にいくのも通じるもんあるやん。
    返信

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2025/10/20(月) 07:08:59  [通報]

    >>19
    でも若さってみな平等にあるよね
    返信

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2025/10/20(月) 07:39:42  [通報]

    優位性の誇示という某自己愛性な人の心理
    返信

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2025/10/20(月) 08:05:01  [通報]

    >>3
    それかも私初期にビットコイン買ってて、すっごいバカにされた!こんなに高騰してマジでざまーーみろって感じ。
    返信

    +5

    -2

  • 355. 匿名 2025/10/20(月) 08:24:19  [通報]

    >>262
    すごいね、その人普段何を食べて過ごし
    休日は何をしてるのかとても気になる〜😂
    人様にケチつけまくりだなんて、さぞ優雅で豪華な生活されてるんでしょうなあ
    返信

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2025/10/20(月) 08:25:33  [通報]

    >>1
    趣味パチンコとか肯定されてるの見たことないわ

    アイドルオタクよりマシだと思うけど
    返信

    +1

    -2

  • 357. 匿名 2025/10/20(月) 08:28:09  [通報]

    >>117
    育児系で多い育児書なんて意味ないとか読んでもないのに否定
    育児系の本100冊くらい読んだ
    別に趣味だから
    意味あるとか無いとか関係無いし
    返信

    +2

    -0

  • 358. 匿名 2025/10/20(月) 08:40:43  [通報]

    >>117
    職場の休憩中に本を読んでる人が大嫌いって
    いってるギャルがいた。なんでだろう?
    返信

    +5

    -0

  • 359. 匿名 2025/10/20(月) 09:15:42  [通報]

    >>3
    自己肯定感が低いから他人を見下して自分が優位と勘違いして自己肯定感を満たそうとする
    周りにそういう人がいたけどいつも人のことを馬鹿にして見下してた(主が言うように人の趣味や持ち物、人様の旦那さんの職業を見下して馬鹿にしたり、○○に旅行に行ったという人に対して、えーそんなホテルに泊まったの?wショボいw貧乏臭いなどと言ったり)

    その割りに本人は自称毒親育ちで自己肯定感が低くて、特に何かに秀でてるわけでもなく、わたしは可哀想!わたしは辛い思いばかり!周りはわたしに配慮しろ!みたいな感じの人でもちろん全員から嫌われてた
    返信

    +5

    -0

  • 360. 匿名 2025/10/20(月) 10:19:08  [通報]

    自分がずっと人に否定されてきたから他人を否定することしかできないひと。
    返信

    +3

    -0

  • 361. 匿名 2025/10/20(月) 10:47:09  [通報]

    >>3
    最初は自分の生きがいになる趣味がないからかな〜って思ったけど、むしろ人を見下すのが趣味になってるんじゃないかと思えてきた。

    その裏には虚無な自分の人生から目を背けてる心の闇があるんだろうけども。
    返信

    +1

    -0

  • 362. 匿名 2025/10/20(月) 10:54:08  [通報]

    >>359
    フレネミーだよね。

    私の学生時代のクラスメイトにも居たけども、容姿が良くて優しい子の親が離婚してショックを受けてたのを見て『ブスで父親からDV受けてる私よりマシ』って言ったり、実は母親から虐待を受けてたと悩む子に『私なんて父親から暴力を振るわれてる(学校をサボったり、親の車を無免許で運転したから)男と女じゃ力が違うんだから母親の虐待なんて大した事ないでしょ』って言うような子だった。

    そのフレネミーの子は私が一生愛せるくらい大好きな趣味を見つけたら『あんたってそういうダルくなりそうな感じ好きだよね』って嫌味ばっかりだった。私がその趣味で出会った友人知人がイケてる子ばっかりだと分かった瞬間に『紹介して〜』って甘えてきたけどスルーしてフェードアウトしたわ。
    返信

    +1

    -1

  • 363. 匿名 2025/10/20(月) 10:55:49  [通報]

    他人を見下して、自分を高みに置きたいんでしょうね
    そんな人間とは付き合わないのが一番
    返信

    +6

    -0

  • 364. 匿名 2025/10/20(月) 11:01:15  [通報]

    >>117

    冗談だと思うかもしれないけど実際にいるんだよね、読書バカにする人
    返信

    +7

    -0

  • 365. 匿名 2025/10/20(月) 11:04:41  [通報]

    >>23
    逆にホスト通いで何が悪いの?
    その為に売春するのはダメだけどお金があるなら別によくない?
    まあ自分はホストに行こうとは思わないけどさ
    返信

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2025/10/20(月) 11:06:56  [通報]

    わたしは漫画オタなんだけど母と姉にずっと見下されてバカにされてた
    二人ともわたしよりも頭よくないからそれのコンプなのかな~とも思ってた
    学校にもオタクきもっって感じでバカにしてくるいわゆる一軍っぽい人いたけど、こっちからは全く関わらなかった

    人を見下して自分の優位性を誇示したい見栄はりの人なんだと思う
    返信

    +2

    -0

  • 367. 匿名 2025/10/20(月) 11:08:35  [通報]

    >>294
    よこ
    そうそう
    趣味の延長で推してるんだけど、そこに実在の家族もってきて推し活を見下す人って意味わかんないと思う
    家族は家族で大事にしてて空いた時間に推してんだけど…と思う
    返信

    +3

    -0

  • 368. 匿名 2025/10/20(月) 11:13:12  [通報]

    >>364
    読書はガリ勉、根暗、陰キャ、キ◯ヲタの趣味って言う人たまに見かけるなぁ…本を読まなくてもできる事は他にも沢山あるのは分かるけど、そういう人は読書を馬鹿にしないしね…
    返信

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2025/10/20(月) 11:15:21  [通報]

    >>358
    ギャルのコンプレックスを刺激されるからかな?
    返信

    +4

    -0

  • 370. 匿名 2025/10/20(月) 11:15:31  [通報]

    >>368
    そそ、ガリ勉、根暗、陰キャ
    こんな風に思っている人が多そう
    返信

    +2

    -0

  • 371. 匿名 2025/10/20(月) 11:17:30  [通報]

    確かにいるね
    オタク弱者男性チー牛に多いよ
    返信

    +0

    -0

  • 372. 匿名 2025/10/20(月) 11:28:08  [通報]

    ホストとかギャンブルは引くかな。
    わざわざ本人に否定発言はしないけどさ。
    返信

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2025/10/20(月) 11:28:23  [通報]

    >>1
    バカにしてる側は一体どんな高尚な趣味やってるわけ?

    自分は面と向かってはバカにしないけど、いい大人でアニメとかアイドル大好きな人は幼稚な感じがして、ちょっとあきれてるところあるかも
    経済回してくれてオタクは貴重だけど

    メジャーな趣味でもサッカーや野球とか全く自分が興味ないから延々と話をされるのは退屈だな
    大谷選手とかあと何年毎日ニュースに出続けるんだろと思ってる

    サブカルとかオカルト、スピリチュアルとかもあんまり夢中になってる人とはちょっと距離置きたい

    自分自身は自己啓発本の読書や文章書くのが趣味
    読書なんて文字読むの嫌いな人からはダルい趣味なんだろな

    自分の趣味ですら、特定の人の大ファンとかあまりにマニアックなタイプは引いちゃうことある

    興味なさそうな人には無理に自分の趣味押し付けないように気を付けなきゃね
    返信

    +0

    -0

  • 374. 匿名 2025/10/20(月) 11:42:54  [通報]

    趣味や推しの話は人に言わない方が無難
    返信

    +1

    -0

  • 375. 匿名 2025/10/20(月) 11:49:49  [通報]

    音楽好きでライブやコンサートもよく行くけど
    ジャニオタに理解できないって笑われてびっくりした
    アンタも音楽聞いてライブ行ってるやん…
    返信

    +1

    -0

  • 376. 匿名 2025/10/20(月) 11:52:24  [通報]

    ジャニオタって楽しそうに見えるよ
    (マナーの悪いファンは論外ね)

    例えばB'Zファンとジャニーズファンて何が違うんだろ
    稲葉さんの顔が好きな人も沢山いるんじゃないの
    返信

    +4

    -0

  • 377. 匿名 2025/10/20(月) 11:52:25  [通報]

    >>364
    話ずれるけど、絵を描くのが好きな子を馬鹿にしていた同級生(1軍)は居たよ。
    一人でするような内省的な趣味って、子供の頃は馬鹿にされがちだけど、大人になっても馬鹿にするような人は頭が小学生のままなのかと。
    返信

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2025/10/20(月) 11:56:12  [通報]

    >>7
    これは絶対にそうだよね。
    1つを馬鹿にしてる人は、他のカテゴリーのものも馬鹿にしてるよ。自分の理解できないものは、理解する努力せずにすぐに批判する。
    柔軟な考えができないので徐々に視野が狭くなり、頑固な老人になっていく。
    返信

    +5

    -0

  • 379. 匿名 2025/10/20(月) 11:58:37  [通報]

    >>14
    新しいものや今どきのものは特に批判されがちだよね。
    そして昔は良かった〜てコメントをよく見る。
    返信

    +4

    -1

  • 380. 匿名 2025/10/20(月) 12:05:50  [通報]

    自分もやりたいけど、プライドが邪魔してできないから、それをやっている人を否定することで
    こんなくだらないことをやれない自分は間違っていない!
    って思いたいんだろ
    返信

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2025/10/20(月) 12:06:35  [通報]

    自分が夢中になれる趣味がない
    夢中になれる趣味や推しがいる人が羨ましい
    あとは親が子供の趣味や推しをバカにするとその子供も割りと他人に同じ事をやってしまう
    逆もあって趣味がない人をバカにする人もいるよね

    他人の趣味や推しは尊重すること
    これは大事だね
    返信

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2025/10/20(月) 12:09:04  [通報]

    >>1
    ジャニオタ嫌い
    なんかジャニーズの中で誰が好きとか聞いてきて面倒
    基本チャラくみえるから誰も好きじゃない
    返信

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2025/10/20(月) 12:13:34  [通報]

    何を言っても否定する家族の元で育った私は、ある程度の年頃まで「否定するのが会話の作法」だと思っておりました。
    返信

    +2

    -0

  • 384. 匿名 2025/10/20(月) 12:18:04  [通報]

    >>383分かります。全く同じ。
    否定する会話しか知らなかった。あと、人を褒める事も知らなかった。
    返信

    +2

    -0

  • 385. 匿名 2025/10/20(月) 12:20:26  [通報]

    >>114
    そこはどのアイドルファンも一緒じゃん
    返信

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2025/10/20(月) 12:21:51  [通報]

    >>164
    中居ファンはジャニヲタじゃないよ
    むしろ普段からジャニ攻撃してた側
    返信

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2025/10/20(月) 12:28:57  [通報]

    >>322
    クソワロタ
    返信

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2025/10/20(月) 12:38:37  [通報]

    >>101
    うちの夫もそう……

    娘と私は漫画が好きで、本を買ったり、好きな作品がアニメ化されたら
    「原作ファンだけど、アニメも見てみよう」って、2人で見てたら、聞いても無いのに
    夫は「俺は昔から全くそう言うのに興味が無かったし、良さが全く解らない」と
    そのアニメを見てる最中に、わざわざ言って来る……
    私も娘も最近では
    「いや、そんな話はどうでも良いから、ちょっとTVの音聞こえ無いので黙ってて」と言うと
    「そんなに親子で夢中になるって、どうなの?〇〇(娘)も中学生で、もう漫画って歳でも…」云々と
    見てる最中に毎度同じ事言い出して、邪魔をするのが毎回。
    余りにも夫がしつこいので、近頃は娘が「俺は昔から…」と、言って真似して追っ払ってる。

    返信

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2025/10/20(月) 12:48:01  [通報]

    私も昔友達に、趣味何してるの?って聞かれたから、ブログ書いてるって言ったら、
    「あんた、それやってて楽しいの……?」
    って言われたから、
    「めっちゃ楽しいよ!✨ランキング載ったりもして、やりがいあるよ✨すごく幸せを感じる!」
    って言ったら、
    「あんたが幸せなら別にいいけど……」
    って言われたよ。嫌ぁな感じで。

    そんな元友達はフレネミーだったと最近気づいた😇
    返信

    +3

    -0

  • 390. 匿名 2025/10/20(月) 12:56:04  [通報]

    >>10
    多分違うと思う
    理解できない自分かっこいいってならまだ可愛げあるじゃん
    敵意が趣味に向かってるわけじゃなく、自分をよく見せたい気持ちからくるんだから
    単純に拒絶して、その趣味がきらいで、その趣味が好きな人の価値観が単純に許せないんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2025/10/20(月) 12:59:54  [通報]

    >>383
    分かる
    なんなら否定することが相手への愛情くらいに思ってた
    親子の関係は人間関係の礎になるのに、基礎がおかしいからけっこう苦労した
    返信

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2025/10/20(月) 13:14:37  [通報]

    >>1
    旦那の鉄道模型を捨てて旦那の心を破壊したみたいな話もあるし、自分の趣味とは違っても尊重する姿勢は欲しいよね
    まあ人の迷惑にならない程度の趣味なのが大前提だけど
    返信

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2025/10/20(月) 13:51:02  [通報]

    本人が熱中できる何かが無いからじゃない?

    基本、言わないけど。


    仏教を学んでるとかまず言え無いw
    そこから派生してヨガはじめたとか。

    対象のアーティストとか俳優とかいる趣味はまだいいよね。

    基本、誰かと共有はしない。
    返信

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2025/10/20(月) 13:53:53  [通報]

    >>1
    ごめん、ほんとに理解できなくてついついバカにしちゃうの
    返信

    +1

    -4

  • 395. 匿名 2025/10/20(月) 13:54:32  [通報]

    >>390
    どっちもどっちだよ
    返信

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2025/10/20(月) 14:14:42  [通報]

    自分はミーハーの薄っぺらい趣味の癖に
    他人の否定ばかりしかできない人いるわ・・
    返信

    +3

    -0

  • 397. 匿名 2025/10/20(月) 15:31:24  [通報]

    ガルちゃんにもいる
    イケメンや美人の事語るトピ来て水を差す人
    わざわざイケメンは苦手、美人だとは思わないとかアピールする人
    嫉妬もあるんだよ
    人が楽しんだり、うれしい事が気に食わない奴が居る
    これ言って悲しくさせてやろうとか楽しめないようにしてやろうとかね
    ネガティブな話題や芸能人のスキャンダルでイキイキしたり嫌いな事で共感して喜んでるような人なんだよ
    だから気にせず楽しめばいいよ
    そいつらは人が楽しむの見るのが嫌なんだから
    もっと見せつけやればいい
    返信

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2025/10/20(月) 18:00:11  [通報]

    >>327
    やっぱりジャニヲタは馬鹿なんだろうな。
    性加害者事務所が愛国心とかの次元じゃない。
    元総理大臣にJrをデリバリーしていた事は凄く有名な話。
    気持ち悪い性加害者グループでしかないし、あのお遊戯みたいな歌とダンス、芸能人というカテゴリーを爆下げしている自覚もない。

    日本人の精神年齢を疑われるみっともない事務所のタレントばかり。
    返信

    +0

    -3

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード