-
1. 匿名 2025/10/09(木) 23:45:49
ヒュー・グローヴナー氏返信
(ウェストミンスター公爵家の第7代当主)
彼の総資産額は2兆円超。資産のメインは不動産で、ロンドンで最も人気の高い地区の所有権も持つ。
また、60カ国以上で1,500以上の不動産を含む土地を保有している。
※イギリスの貴族階級
高い方から、①公爵(Duke)、②侯爵(Marquess)、③伯爵(Earl)、④子爵(Viscount)、⑤男爵(Baron)の五つの爵位で構成される。
![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+87
-8
-
2. 匿名 2025/10/09(木) 23:46:28 [通報]
返信![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+12
-84
-
3. 匿名 2025/10/09(木) 23:46:49 [通報]
古いよね返信+8
-5
-
4. 匿名 2025/10/09(木) 23:47:23 [通報]
階級って今なら差別になるよね返信+16
-28
-
5. 匿名 2025/10/09(木) 23:47:33 [通報]
返信![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+4
-12
-
6. 匿名 2025/10/09(木) 23:47:52 [通報]
>>1返信
62番目くらいでいいんで嫁にしてもらえませんかねぇ?
えへへ+166
-1
-
7. 匿名 2025/10/09(木) 23:48:19 [通報]
男爵って1番下なんだ返信+54
-1
-
8. 匿名 2025/10/09(木) 23:49:06 [通報]
>>1返信
眉毛どうしたん。+8
-8
-
9. 匿名 2025/10/09(木) 23:49:53 [通報]
>>2返信
なんか好かん。+90
-5
-
10. 匿名 2025/10/09(木) 23:50:05 [通報]
>>1返信
せめてとんでもなくブサイク男じゃないとさ〜、世の中って不公平だわ〜+114
-1
-
11. 匿名 2025/10/09(木) 23:50:05 [通報]
トランプの息子バロン返信
身長206cm
IQ170
仮想通貨で19歳にして資産200億越え![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+110
-18
-
12. 匿名 2025/10/09(木) 23:50:23 [通報]
>>8返信
普通に金の毛が見えるけど+23
-0
-
13. 匿名 2025/10/09(木) 23:51:37 [通報]
>>5返信
ブランド王w
+14
-1
-
14. 匿名 2025/10/09(木) 23:51:53 [通報]
>>11返信
この人は絶対に世の中を舐めてるだろうし周りを見下してると思う。
まぁ生まれたところが凄すぎるからそうなってもしょうがないだろうけど。
あ、全部私の偏見ですけど。+6
-27
-
15. 匿名 2025/10/09(木) 23:52:31 [通報]
母親によると昭和後期に関東のチェーンスーパーの懸賞で返信
エリザベス女王との食事会の参加権プレゼントというのがあったそう
しかも旅費は店持ち。バブルすごい+80
-5
-
16. 匿名 2025/10/09(木) 23:53:08 [通報]
日本の高齢独身返信
節約してレクサス買えるくらい貯金がたまっている
+0
-11
-
17. 匿名 2025/10/09(木) 23:53:14 [通報]
>>1返信
見た目も文句無し優勝+113
-3
-
18. 匿名 2025/10/09(木) 23:53:36 [通報]
平安時代の絵巻物のような荘厳さです返信![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+45
-186
-
19. 匿名 2025/10/09(木) 23:54:19 [通報]
>>11返信
IQ170って桁違いじゃないのw+104
-1
-
20. 匿名 2025/10/09(木) 23:54:48 [通報]
シャーロット王女返信
エリザベス女王の葬儀にて![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+92
-8
-
21. 匿名 2025/10/09(木) 23:55:18 [通報]
>>11返信
今週見た映像の世紀バタフライエフェクト、若き日のトランプの映像が沢山使われてたんだけど
このバロン君の写真にそっくりだったわ+89
-3
-
22. 匿名 2025/10/09(木) 23:55:29 [通報]
>>20返信
服の仕立てが違うわ
いくらするんだろう
+85
-1
-
23. 匿名 2025/10/09(木) 23:55:39 [通報]
日本のお姫様返信
美しい![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+34
-203
-
24. 匿名 2025/10/09(木) 23:57:03 [通報]
>>18返信
>>23
他所でやってくれる?+124
-10
-
25. 匿名 2025/10/09(木) 23:57:09 [通報]
返信![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+129
-10
-
26. 匿名 2025/10/09(木) 23:57:29 [通報]
高嶋ちさ子とか小泉孝太郎が出てるプラチナファミリー返信
出てくる人たち上流階級すぎ。
前回はちさ子も孝太郎も上流だからか、オリラジ藤森が置いてかれてた。+12
-29
-
27. 匿名 2025/10/09(木) 23:57:31 [通報]
>>23返信
この人は櫻井翔要素が強い+7
-16
-
28. 匿名 2025/10/09(木) 23:57:50 [通報]
>>1返信
ヒュー・グラント似+49
-5
-
29. 匿名 2025/10/09(木) 23:58:39 [通報]
デューク更家のデュークは公爵から来てるのかしら返信+9
-5
-
30. 匿名 2025/10/09(木) 23:58:42 [通報]
>>2返信
出身は一般家庭なので国民も輪をかけて白い目で見てる感じ。+34
-10
-
31. 匿名 2025/10/09(木) 23:59:26 [通報]
>>23返信
この時、かつらが浮いてたよね+58
-12
-
32. 匿名 2025/10/09(木) 23:59:29 [通報]
キャサリン妃175cm美人返信![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+68
-14
-
33. 匿名 2025/10/10(金) 00:00:39 [通報]
>>10返信
やっぱり美人の奥さん貰うから段々子孫が美形になっていくんだろうね+101
-4
-
34. 匿名 2025/10/10(金) 00:01:10 [通報]
アレキサンドラ王妃綺麗だねー返信![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+12
-14
-
35. 匿名 2025/10/10(金) 00:01:29 [通報]
>>15返信
え、本当?
こっちがどんな人かわからないのに一緒に食事出来るなんてある?相手からしたら危険じゃない?
クィーンエリザベス号って言う豪華客船での食事会じゃなくて?+72
-0
-
36. 匿名 2025/10/10(金) 00:03:36 [通報]
>>32返信
トランプ、今月末に来日するんだっけ?
進次郎が落ちて良かったね+89
-4
-
37. 匿名 2025/10/10(金) 00:03:49 [通報]
>>1返信
総資産2兆円の人は現金だといくらくらい口座にあるのかな、想像がつかない+29
-0
-
38. 匿名 2025/10/10(金) 00:04:23 [通報]
>>30返信
エドワード7世の血をひいてるよ
母親は男爵の階級家庭だし+26
-1
-
39. 匿名 2025/10/10(金) 00:05:54 [通報]
公爵と侯爵ってなんで同じ発音にしちゃったの?返信+8
-0
-
40. 匿名 2025/10/10(金) 00:06:09 [通報]
ティアラが素晴らしい返信![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+76
-0
-
41. 匿名 2025/10/10(金) 00:06:40 [通報]
>>11返信
頭の良さは努力でどうとでもなるっていう人いるけど、結局遺伝である程度決まるよね。+129
-0
-
42. 匿名 2025/10/10(金) 00:07:15 [通報]
>>21返信
観るの忘れた!
録画も忘れた!
ジーザス!+5
-1
-
43. 匿名 2025/10/10(金) 00:07:20 [通報]
>>39返信
イントネーションは違うけどね+7
-0
-
44. 匿名 2025/10/10(金) 00:07:30 [通報]
>>2返信
ガルには一定数のカミラ派おばさんがいるよ+9
-5
-
45. 匿名 2025/10/10(金) 00:08:07 [通報]
>>35返信
持ち物検査はしっかりして警護も近くて待機じゃない?+5
-1
-
46. 匿名 2025/10/10(金) 00:08:38 [通報]
>>1返信
股間周りがすごいもたついてるな+28
-0
-
47. 匿名 2025/10/10(金) 00:09:13 [通報]
>>2返信
口元が下品だね+41
-1
-
48. 匿名 2025/10/10(金) 00:11:37 [通報]
>>1返信
若いのかそうでないのか分からない顔付き+11
-0
-
49. 匿名 2025/10/10(金) 00:13:21 [通報]
>>38返信
でもイギリスでは一般家庭扱いだよ。だってもっとちゃんとし家系の人が沢山いるんだもん。+31
-4
-
50. 匿名 2025/10/10(金) 00:13:40 [通報]
そういえばノルウェー皇太子妃の連れ子はどうなったんだろ?返信+24
-0
-
51. 匿名 2025/10/10(金) 00:13:42 [通報]
>>2返信
ちなみにカミラ夫人の曽祖母は、当時の国王エドワード7世の公妾。
つまり先祖同士も愛人関係+94
-1
-
52. 匿名 2025/10/10(金) 00:16:51 [通報]
>>51返信
貴族なんて不倫が当たり前だからね
+30
-0
-
53. 匿名 2025/10/10(金) 00:17:47 [通報]
>>40返信
戴冠式専用の冠。2㎏超えらしい。
宝石のサイズやばすぎ。![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+41
-0
-
54. 匿名 2025/10/10(金) 00:18:50 [通報]
>>18返信
そんな画像出してくるな!
受験も特権、作文は盗用、国民の税金無駄遣いしても感謝もしない人間なんて+124
-32
-
55. 匿名 2025/10/10(金) 00:19:34 [通報]
>>31返信
同意
なんでかつらにしたんだろ。
まぁ日常生活に不便なのは理解できるけど
かつらじゃ
コスプレみたいになるから
伝統ぶち壊しなんだよね。
+38
-2
-
56. 匿名 2025/10/10(金) 00:20:17 [通報]
>>44返信
素敵な夫婦やん![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+25
-40
-
57. 匿名 2025/10/10(金) 00:22:48 [通報]
>>37返信
銀行口座の通帳の残高のスペースに印字しきれないぐらいの残高があると、ただゼロが並んでるだけで通帳だけでは総額がわからなくなるらしいと聞いたよ
+10
-2
-
58. 匿名 2025/10/10(金) 00:23:02 [通報]
>>56返信
最初から結婚できてれば良かったね
ダイアナさんの物憂げな写真思い出すと悲しい+129
-1
-
59. 匿名 2025/10/10(金) 00:23:31 [通報]
>>11返信
バロン君は身長が一番怖い+56
-3
-
60. 匿名 2025/10/10(金) 00:25:50 [通報]
>>2返信
ダイアナから略奪するほどの魅力があるのかね+11
-8
-
61. 匿名 2025/10/10(金) 00:29:22 [通報]
>>60返信
ダイアナさんは見た目はいいけど教養が…
その見た目もチャールズのタイプではないし+50
-8
-
62. 匿名 2025/10/10(金) 00:30:14 [通報]
>>60返信
KINGだからね
めんどくさいこともありつつやっぱり美味しい思いができるからね+7
-0
-
63. 匿名 2025/10/10(金) 00:36:52 [通報]
>>53返信
エドワード冠は重すぎるので、戴冠式でかぶってもすぐ外して
半分以下の重さの大英帝国冠にかえちゃうんだってね。
2キロ超えなんて首が折れそう。+45
-0
-
64. 匿名 2025/10/10(金) 00:38:54 [通報]
>>56返信
略奪じゃん
カミラの娘も、王室の血が一滴も入ってないのに、戴冠式だったかなにかでアン王女より上の席だったり、孫もバルコニーでシャーロット王女の前に立ったり、本人だけじゃなく、一家総出で、は?って感じ+67
-5
-
65. 匿名 2025/10/10(金) 00:44:22 [通報]
>>23返信
なんでこんなの出してくるの?嫌がらせ?
それにしても本当に皇族らしくないんだな
似合わない
+107
-14
-
66. 匿名 2025/10/10(金) 00:49:14 [通報]
>>32返信
キャサリン妃が背が高いの知らなかった
ステキだよね
トランプさんとメラニア夫人もリンクコーデするんだね
+19
-1
-
67. 匿名 2025/10/10(金) 00:50:27 [通報]
>>64返信
日本の弟宮家もそうだよね
どこもやったもん勝ち
+47
-9
-
68. 匿名 2025/10/10(金) 00:51:42 [通報]
>>61返信
ダブル不倫だからね
エリザベス女王は離婚後も、それまでのウェールズなんちゃらっていう称号をダイアナに与えたままにしたり住居のお城を用意したり、よほど不憫に思ってたんだろうね
ダイアナの死後も王子たちが成人するまで何年もカミラとの結婚を許さなかったものね+46
-1
-
69. 匿名 2025/10/10(金) 00:54:32 [通報]
>>1返信
眉毛がこんな金色なら髪の毛も天然金髪なのかな?
+12
-0
-
70. 匿名 2025/10/10(金) 00:58:36 [通報]
>>54返信
海外では作文の盗作がかなり有名らしいから、もし彼が天皇になったら海外から見て権威も何もなくなるわ(泣)+99
-14
-
71. 匿名 2025/10/10(金) 00:58:46 [通報]
>>1返信
浮ついた感じじゃない素敵な方を奥さんに選ばれてしっかりした方だなと思ったわ+25
-0
-
72. 匿名 2025/10/10(金) 01:01:27 [通報]
>>11返信
そんなに頭良いの?性格はどんな感じなんだろう。+41
-0
-
73. 匿名 2025/10/10(金) 01:04:02 [通報]
>>1返信
因みに階級では①の公爵がトップだけど、実はその更に雲の上に王族公爵がいるらしい。あのヘンリーもサセックス公爵だし。そのまた雲の上が国王だそう。+24
-0
-
74. 匿名 2025/10/10(金) 01:06:34 [通報]
>>7返信
1番下だけど一般人より遥かに裕福+20
-0
-
75. 匿名 2025/10/10(金) 01:18:40 [通報]
>>11返信
親父はあんな馬鹿なのにすごいね+16
-15
-
76. 匿名 2025/10/10(金) 01:20:11 [通報]
>>56返信
煽り抜きに人死んでまで関係貫き通すって純愛だと思うよ
+1
-7
-
77. 匿名 2025/10/10(金) 01:20:28 [通報]
>>70返信
平成で既に終わってるんじゃない?
今上だけは奇跡的にまさにロイヤルな佇まいだけど次もちょっと(怒)
トピずれだから止めるけど
+52
-7
-
78. 匿名 2025/10/10(金) 01:22:36 [通報]
>>54返信
これにこんなにマイナス付いててゾッとするわ+21
-20
-
79. 匿名 2025/10/10(金) 01:25:49 [通報]
>>36返信
トランプご夫妻と天皇皇后両陛下との画像が楽しみ
+42
-4
-
80. 匿名 2025/10/10(金) 01:25:51 [通報]
(ダミートピか?)返信+7
-6
-
81. 匿名 2025/10/10(金) 01:32:38 [通報]
>>7返信
子爵のほうが下かと思うよね+3
-7
-
82. 匿名 2025/10/10(金) 01:35:43 [通報]
>>58返信
あの美しいダイアナより、こっちのおばさんなの?ってビックリした。+32
-7
-
83. 匿名 2025/10/10(金) 01:37:46 [通報]
>>56返信
この二人を間近で見続けないといけないウィリアム王子の心中たるや。
はよ引退して田舎にひっこんでればいいのに。+44
-5
-
84. 匿名 2025/10/10(金) 01:42:43 [通報]
>>82返信
頭がいいらしい
ダイアナは頭が悪くて王族・貴族の間では浮いてたが、この人はそつがないんだって+58
-0
-
85. 匿名 2025/10/10(金) 01:58:58 [通報]
>>11返信
トランプのバックが居るからねぇw+8
-3
-
86. 匿名 2025/10/10(金) 02:01:27 [通報]
>>73返信
公爵は王族の親戚がほとんど+33
-0
-
87. 匿名 2025/10/10(金) 02:01:30 [通報]
>>64返信
小児の血の儀式とかに賛成だからだよ💧
ダイアナ妃は、それが受け入れられなくて王室のカウンセラーに相談してたらしい。+4
-5
-
88. 匿名 2025/10/10(金) 02:07:13 [通報]
>>58返信
でもそうしたらウィリアムは生まれてない
ウィリアムの子達みんな可愛い+48
-0
-
89. 匿名 2025/10/10(金) 02:09:18 [通報]
>>81返信
公候伯子男(こうこうはくしだん)と覚えます
+26
-0
-
90. 匿名 2025/10/10(金) 02:12:30 [通報]
>>68返信
不憫とは思ってなかったと思う。寧ろ最後の頃はダイアナ妃の奔放な言動に怒ってたんじゃないかな。
でもダイアナ妃が圧倒的に国民に人気があって更にチャールズとカミラの不倫だから、ダイアナ妃に酷い扱いをしたら、それこそ王室の存続レベルの話になりかねないっていう危機感があったからだと思う。離婚しても王位継承者の母親でもあるし。+49
-1
-
91. 匿名 2025/10/10(金) 02:13:15 [通報]
>>23返信
笑わすな
+51
-5
-
92. 匿名 2025/10/10(金) 02:22:28 [通報]
>>58返信
チャールズはダイアナも上流階級だしこの関係を受け入れるだろうと思ったんだろうけど、ダイアナが受け入れなかったのは想定外だったんだろうなあ+36
-3
-
93. 匿名 2025/10/10(金) 02:24:14 [通報]
>>32返信
キャサリン妃は勿論美人だし、比べるのも失礼だけど、やはりダイアナ妃の方が万人受けする美人だと思う。年齢もタイプも違うけど。
離婚してトランプもめっちゃアプローチしたらしいし。![【ロイヤル】世界の上流階級を語りたい]()
+37
-18
-
94. 匿名 2025/10/10(金) 02:33:46 [通報]
>>93返信
美形な上にブロンドに碧眼、なによりも若いから美人だよね
インドの血が少し入ってるんだっけ?+52
-1
-
95. 匿名 2025/10/10(金) 02:47:52 [通報]
>>23返信
ふざけるな+35
-4
-
96. 匿名 2025/10/10(金) 02:53:57 [通報]
>>10返信
あなたの目にはブサイクに見えないの?+0
-1
-
97. 匿名 2025/10/10(金) 02:58:27 [通報]
>>23返信
顔可愛いけどコスプレみたいなんだよな+9
-11
-
98. 匿名 2025/10/10(金) 03:04:53 [通報]
>>73返信
よこ
あんまり関係ない、金でもないし偉いさんに怯むような国民性じゃないし
イギリスの王室だとイギリス生粋じゃないし
世界一の貴族と呼ばれるとこがイギリスにある、資産の桁が違うし、ここは明かせないけど
皇族ならよくご存知、どのみちイギリスもドイツに帰るからドイツの方が名家さんおったりするし
古いほど凄いから祖に近い家じゃないと威張れない世界だし、みんな皇室より歴史ないからどのみちどこも威張れない、公爵程度では弱いというか+4
-1
-
99. 匿名 2025/10/10(金) 03:16:52 [通報]
>>11返信
正確にいうとトランプはロイヤルではないよ
ただの金持ちなだけだから上流階級には当てはまらない
明確に爵位を持ってる者と持たざる者と世界では分けられるから、どんなに金持ちだろうと男爵がいる場合はそっちを優先するのが当たり前とかそんなん+67
-2
-
100. 匿名 2025/10/10(金) 04:23:36 [通報]
>>41返信
ヨコ
この人の場合インサイダーで儲けているっぽい感じがどうしてもしてしまうんだよね+6
-0
-
101. 匿名 2025/10/10(金) 04:29:06 [通報]
>>92 結婚したときダイアナ20才でチャールズ33才返信
結婚してしばらくたってから夫が愛人を持つならまだしも、自分と知り合う前からの既婚者恋人と切れずに繋がってるとは思っていなかったのでは
「君と結婚するけど前からの恋人とも別れないからね」とはっきり知らされてたらさすがのダイアナも婚約しなかったと思う
式のときのバルコニーの写真本当に幸せそうだもの+56
-2
-
102. 匿名 2025/10/10(金) 04:30:11 [通報]
>>25返信
あらー幸せの国の!!久しぶりに見たら王様そっくりの子が3人もいたのですね!!+56
-0
-
103. 匿名 2025/10/10(金) 04:39:58 [通報]
>>81返信
日本史で習ったじゃーん+3
-1
-
104. 匿名 2025/10/10(金) 04:40:19 [通報]
カミラ妃のダンナさん、皇太子と不倫され略奪され可哀想と思ってググったら、カミラと離婚後すぐに長年の愛人と再婚してチャールズとカミラの結婚式にも揃って出席したとあってなんかすごいわ返信+47
-0
-
105. 匿名 2025/10/10(金) 04:42:37 [通報]
「こーこーはくしだん」 て覚えた 公侯伯子男返信+6
-2
-
106. 匿名 2025/10/10(金) 05:22:46 [通報]
>>11返信
バロンくんもうこんな大きいとは。。
ここでも木馬に乗ってたの貼られてたけど
他人の子供って早いよね+43
-2
-
107. 匿名 2025/10/10(金) 05:24:12 [通報]
>>34返信
ティアラの場所そこなのね👑+5
-0
-
108. 匿名 2025/10/10(金) 05:30:48 [通報]
>>6返信
えへへじゃねえwww+69
-0
-
109. 匿名 2025/10/10(金) 05:31:53 [通報]
>>1返信
よくみると変わったデザインだけど貴族の服ってこれでいいの
パンツの股上も深すぎるような気がする+7
-0
-
110. 匿名 2025/10/10(金) 05:36:23 [通報]
>>22返信
4万円くらいみたい。
意外にリーズナブル。+17
-0
-
111. 匿名 2025/10/10(金) 05:37:57 [通報]
>>7返信
ペリーヌ物語にバロンという犬がいて、ED曲にもなった。なぜ男爵。+6
-0
-
112. 匿名 2025/10/10(金) 05:59:11 [通報]
イギリスの貴族はヨーロッパでも特に位が高いみたい。ちなみにフランスは貴族が多かったから生粋のフランス人はほぼ貴族の血をひいてるらしい返信+0
-2
-
113. 匿名 2025/10/10(金) 06:34:30 [通報]
>>109返信
股上深めのパンツって実際あるよ。
+2
-0
-
114. 匿名 2025/10/10(金) 07:08:57 [通報]
>>90返信
女王は元からダイアナをそんなに好きではなかったみたいだし可愛がってたのは次男嫁のセーラだよ
マーガレット王女は王室内でも数少ないダイアナ寄りの王族だったけど離婚後の暴露話で王室がかなりダメージを負って女王の顔に泥を塗ったから敵に回った
ダイアナも空気が読めない所があった感じの人だよ+29
-2
-
115. 匿名 2025/10/10(金) 07:10:20 [通報]
>>104返信
アン王女の元カレなんだよね
上流社会って人間関係狭すぎって思った+19
-0
-
116. 匿名 2025/10/10(金) 07:12:45 [通報]
>>11返信
ドナルド・トランプ自身のIQはどれぐらいなんだろ?
+10
-0
-
117. 匿名 2025/10/10(金) 07:15:55 [通報]
>>15返信
これ本当?
ところで、チャールズがダイアナと別居した頃、英王室が財政難を補填するためバッキンガム宮殿を一般開放してグッズ販売したことある。+8
-0
-
118. 匿名 2025/10/10(金) 07:16:52 [通報]
>>4返信
土人共産バカ中国豚🐷+0
-4
-
119. 匿名 2025/10/10(金) 07:18:16 [通報]
>>90返信
なんかしらんけどイギリスって結構オープン?なのね。離婚も結構あるし。てか、私が女王の立場だったらダイアナ妃ちょっとめんどくさいかな。
でも最初から好き好き同士の結婚じゃないしね。
気の毒ではある+26
-0
-
120. 匿名 2025/10/10(金) 07:18:43 [通報]
>>35返信
私もこれだと思う。+19
-0
-
121. 匿名 2025/10/10(金) 07:19:42 [通報]
>>20返信
ジョージには失礼だけど、シャーロットの方が女王の風格感じるのよね。+48
-3
-
122. 匿名 2025/10/10(金) 07:38:36 [通報]
>>73返信
公爵は日本で言うと昔の宮家
王族公爵は閑院宮家とか皇位継承権かかってる宮家の中の特別な宮家
+15
-0
-
123. 匿名 2025/10/10(金) 07:43:45 [通報]
>>68返信
たしかイギリスは貴族が離婚すると称号に自分の名前を付けて名乗る法律なんだよ
ダイアナさんは離婚後もHRHの称号を使うの希望したけどそれは許されなかった
簡単に言えばHRHが付かないと元プリンセスオブウェールズだったダイアナという意味になる
+13
-0
-
124. 匿名 2025/10/10(金) 07:45:09 [通報]
>>114返信
ダイアナは若い事もあり現代的で開放的な考えの持ち主
英国王室の伝統と格式を大事にするエリザベス女王と話も性格も合わなかった+14
-0
-
125. 匿名 2025/10/10(金) 07:47:18 [通報]
>>121返信
イギリスは長子が優先されるから
シャーロットが次期女王じゃないの?+0
-12
-
126. 匿名 2025/10/10(金) 07:48:11 [通報]
イギリスは女王の時代に国が栄えると云われている返信+4
-0
-
127. 匿名 2025/10/10(金) 07:49:41 [通報]
>>125返信
シャーロット王女は第二子
第一子はジョージ王子だよ
+20
-1
-
128. 匿名 2025/10/10(金) 07:53:48 [通報]
>>127返信
そうだったんだ!失礼しました!
シャーロット王女の風格に帝王学教え込まれてるのかと勘違い、、+4
-1
-
129. 匿名 2025/10/10(金) 08:08:51 [通報]
>>1返信
そうか、デューク更家は公爵だったのか+3
-2
-
130. 匿名 2025/10/10(金) 08:13:13 [通報]
>>109返信
スーツ大好きな私に語らせてくれ
これは昼の正礼装 かなり格式が高い
新郎親族か王室行事レベルの装い
モーニングコートは後ろが長く燕尾服スタイル
それに対比するように、短めにデザインされたウエストコート(ベスト)
そのためにパンツの股上が深い
ちなみに前にかかっているチェーンは中二病ではない
懐中時計のチェーンで、片側がポケット、もう一方がボタンホールに固定されてチェーンを表に出すのが伝統スタイル。格式あるアクセサリーで、モーニングでは定番。
しかし、この方は左手に茶色い革ベルトの腕時計をしてる
これも素晴らしい
懐中時計が伝統的なスタイルとしなからも現代では目立たない黒や茶の革ベルトの小さな腕時計はマナー的に着用してといいとなっている
よく見ないと気が付かないように、装ってて本当に好感度が高い
高くてごつい高級時計をこれみよがしにつける必要がない方
すみません、長くなりました
+77
-0
-
131. 匿名 2025/10/10(金) 08:23:10 [通報]
>>93返信
外国ではキャサリン妃の方が万人受けな感じがするけどね
+19
-5
-
132. 匿名 2025/10/10(金) 08:36:25 [通報]
>>2返信
本当に品の無いお顔+10
-2
-
133. 匿名 2025/10/10(金) 08:39:52 [通報]
インスタのゆりなさんて方の彼氏の公爵がイケおじでカッコいいのよね返信
こないだ若い頃の写真出してたけどそれがまためっちゃイケメン過ぎて惚れた笑+0
-0
-
134. 匿名 2025/10/10(金) 08:56:31 [通報]
>>41返信
頭の良さは生まれつきだよね。
今からIQ170なんて無理だもん。+13
-0
-
135. 匿名 2025/10/10(金) 09:07:51 [通報]
>>6返信
62番目は厚かましすぎるぞ!
世界各国の国1番の美女集めても62番目なんて難しいんだから!+8
-1
-
136. 匿名 2025/10/10(金) 09:43:06 [通報]
>>20返信
エリザベス女王にも
ウィリアム皇太子にも
キャサリン皇太子妃にも似てるよね+17
-0
-
137. 匿名 2025/10/10(金) 09:50:48 [通報]
>>25返信
仲よさそうで素敵
事務員のソックスみたいなのも親近感+15
-1
-
138. 匿名 2025/10/10(金) 10:00:02 [通報]
>>131返信
よこ
でもアメリカ、オーストラリア、カナダ等々、ダイアナフィーバーは世界的にも物凄かったよ。
明らかにキャサリン妃よりも。
時代が違うとはいえ。+13
-1
-
139. 匿名 2025/10/10(金) 10:53:00 [通報]
>>11返信
前髪の真ん中らへんは色変なのか頭皮なのか+1
-0
-
140. 匿名 2025/10/10(金) 11:05:33 [通報]
>>93返信
トランプ節操無さすぎ…ってその頃は独身だったのかな+2
-0
-
141. 匿名 2025/10/10(金) 11:23:19 [通報]
>>4返信
貴族は率先して戦場に出る、は貴族差別でなく
しきたり+3
-1
-
142. 匿名 2025/10/10(金) 11:35:02 [通報]
>>93返信
トランプになびくくらいなら、そもそもチャーと離婚しないよね。+0
-1
-
143. 匿名 2025/10/10(金) 12:14:45 [通報]
>>93返信
ダイアナ妃って、金髪は黄金に青い目は宝石に見える人なのよ
金髪碧眼の人がみんなそうではないから
特別に美しい髪と目の持ち主なんだと思う
+17
-2
-
144. 匿名 2025/10/10(金) 12:57:40 [通報]
>>138返信
これは完全に時代のせいであって個人の資質じゃないよ
ダイアナ妃はテレビ全盛期
いままで隠されてた王室の様子を衛星放送やテレビ報道の拡大で、彼女の姿や行動がリアルタイムで世界中に届いて世界中の人間が物珍しく今ほど細分化された娯楽もなく熱中してた
キャサリン妃はネット、SNS期、誰もが情報を発信できるからこそプライベートを守ろうと堅固になり、メディアも節度が求められるようになって、スキャンダルも減った
例えば歌手にしたってCDの売り上げ、コンサートの動員数で単純に昔と今のアーティストの才能を比べられない、見る側の生活や娯楽が変わった
+9
-0
-
145. 匿名 2025/10/10(金) 13:05:43 [通報]
>>143返信
染めてたけどね
と言うかブリーチかけてたけど+2
-0
-
146. 匿名 2025/10/10(金) 13:20:08 [通報]
>>7返信
じゃがいもだもの+6
-0
-
147. 匿名 2025/10/10(金) 13:53:24 [通報]
>>130返信
>>130
横だけど
130さんの解説読んでから写真見直すとまた面白いね。厨二病ではないは笑うけどw+28
-1
-
148. 匿名 2025/10/10(金) 13:58:10 [通報]
>>117返信
チャールズさんとダイアナさんが公式に離婚発表した頃ってエリザベス二世が公式に「今年は最悪の年だった」みたいな発言するほど、英国王室の厄年だった。
英国王室の私的生活場所のウィンザー城も火災があったんだよ。
その損失補填に税金使うのは国民の反発大きいから、バッキンガム宮殿を大幅に観光客に公開して公式グッズも販売した。当時は日本は好景気だったから「日本人観光客が沢山買い物して行った!」と英国で報道されてたのを日本でも紹介してたかな。+7
-0
-
149. 匿名 2025/10/10(金) 14:01:55 [通報]
>>30返信
貴族だよ
爵位が高くないという話?+7
-0
-
150. 匿名 2025/10/10(金) 14:22:19 [通報]
>>144返信
横
チャールズ皇太子(当時)とダイアナさんの結婚式の様子をリアルタイムで、日本時間の夜中に衛星生中継だったかなで見た記憶があるよ
童話から出てきた可憐なお姫様という言葉が似合っていて魅入ったよ
だからこそ結婚生活が不幸で、あのような死に方をされるとはその時は全然想像できなかった
ダイアナ妃は伝説の中でこれからも光り輝き、キャサリン妃はイギリス国民とともに歩み続け、笑顔が素敵なまま長寿な王妃様になられると良いなと願ってる+9
-1
-
151. 匿名 2025/10/10(金) 14:24:10 [通報]
>>19返信
本当かなあ…って思ってる+18
-1
-
152. 匿名 2025/10/10(金) 15:16:31 [通報]
>>107返信
見直してから
笑ってしまった
国によったらそうなのかな?+5
-0
-
153. 匿名 2025/10/10(金) 15:45:09 [通報]
>>26返信
ちさこが上流なんだ…日本ってしょうもな+13
-0
-
154. 匿名 2025/10/10(金) 15:53:09 [通報]
>>130返信
素晴らしい解説をありがとうございました!
勉強になりました。+35
-0
-
155. 匿名 2025/10/10(金) 15:54:32 [通報]
>>71返信
素敵な人の奥さんてみんなそんな感じな気がする
勿論身も心も美しい人+3
-1
-
156. 匿名 2025/10/10(金) 17:18:56 [通報]
>>121返信
見るからに賢くてしっかりしてそうだし、何よりエリザベス女王の面影が強いよね+12
-0
-
157. 匿名 2025/10/10(金) 17:44:33 [通報]
>>93返信
トランプさんを袖にするようなモテぶりか
さすが 違うね
彼氏(婚姻時の不倫 含む)と話題になった人は
使用人?執事 やアラブ系??みたいな人もいたよね。
他にも 大富豪や イケメンだから受け入れる
って訳ではないんだろうね
ダイアナさんのフィルターを通った人が彼氏かな+4
-0
-
158. 匿名 2025/10/10(金) 17:52:45 [通報]
>>130返信
多分厨二の元ネタがこれなんだなあw+4
-0
-
159. 匿名 2025/10/10(金) 18:27:49 [通報]
>>18返信
>>23
アンザイ x カワシマ さん
DNA鑑定必須+26
-2
-
160. 匿名 2025/10/10(金) 18:29:06 [通報]
>>18返信
伯父さんはDNA鑑定してるんだから、お父さんもした方がいいよ。+18
-0
-
161. 匿名 2025/10/10(金) 18:29:31 [通報]
>>160返信
お、ひとつ前と被った。+1
-0
-
162. 匿名 2025/10/10(金) 18:38:43 [通報]
>>161返信
遺伝子は上流階級に最重要項目ですね。+7
-0
-
163. 匿名 2025/10/10(金) 19:16:02 [通報]
>>130返信
やっぱ二次元きっかけで興味持つんですかね+4
-0
-
164. 匿名 2025/10/10(金) 19:32:14 [通報]
返信+0
-0
-
165. 匿名 2025/10/10(金) 19:36:05 [通報]
返信+0
-0
-
166. 匿名 2025/10/10(金) 20:49:08 [通報]
>>11返信
真面目で毎日大学終わるとすぐ家に帰るという生活を送っていると聞いてもうそれだけで尊敬。
勉強もしたけどたくさん遊んだ。+8
-0
-
167. 匿名 2025/10/10(金) 21:28:43 [通報]
>>2返信
前夫との子供達も王族扱いさせたいと聞いてドン引き。
自分は王の現在の配偶者に過ぎないってその辺はわきまえた人かと思ってた
バルコニーでロイヤルメンバーに混じってお手ふりさせたかったけど、皇太子が大反対したとか。
+14
-2
-
168. 匿名 2025/10/10(金) 21:36:06 [通報]
>>20返信
ウイリアムそっくり!+4
-0
-
169. 匿名 2025/10/10(金) 22:40:44 [通報]
>>30返信
お母様が貴族だし本人も若い頃から社交界デビューしてるよ
全くの庶民ではないし、社交界で人気だったらしいし
アッパーミドルクラスのはず+8
-0
-
170. 匿名 2025/10/10(金) 22:57:02 [通報]
>>61返信
連れ添うならカミラさんでしょ
いくら美人でもヒステリックな人はしんどいよ、家の中でも気持ちが休まらない
公務のために本を渡しても読まないって、勉強好きなチャールズからすれば怠け者にしか思えないだろうし
陰に日向にサポートしてくれて自分が世間から批判されようが気にせずメンタルが安定してる
社会的な地味な公務にも積極的に出向いてくれる
ふさわしい人だと思う+8
-3
-
171. 匿名 2025/10/10(金) 23:47:07 [通報]
>>30返信
最近はでしゃばらないからけっこう好感持たれているらしいよ+5
-0
-
172. 匿名 2025/10/11(土) 00:23:20 [通報]
>>6返信
あーみんの絵で再生されたwww+3
-0
-
173. 匿名 2025/10/11(土) 03:24:34 [通報]
>>39返信
元々は中国の周王朝時代に定められた諸侯の爵位の階級名だった。
明治時代に華族制度を設ける際、その階級名をそのまま使った為に日本語の発音では同じ「こうしゃく」呼びになってしまった。+1
-0
-
174. 匿名 2025/10/11(土) 03:29:43 [通報]
>>73返信
元々公爵位は国王の私生児に対して与えられるものだった。
「公爵は国王の毛布から生まれる」と言われたほど。+1
-0
-
175. 匿名 2025/10/11(土) 15:38:16 [通報]
>>17返信
え?兵庫のさいとうさんみあるけど+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する















