ガールズちゃんねる

【文学】上流階級を語りたい【文化】

203コメント2024/04/02(火) 16:38

  • 1. 匿名 2024/03/31(日) 09:00:50 

    文学作品や映画などに出てくる
    上流階級の生活や文化に興味がある方と
    語り合いたいです

    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +54

    -5

  • 2. 匿名 2024/03/31(日) 09:01:45 

    自分と比べて虚しくなりそう笑
    興味はあるけど

    +20

    -7

  • 3. 匿名 2024/03/31(日) 09:01:53 

    やはり春の雪でしょうか

    +69

    -1

  • 4. 匿名 2024/03/31(日) 09:02:46 

    落ちぶれてすまん

    +20

    -1

  • 5. 匿名 2024/03/31(日) 09:04:31 

    イートン校見てみたい

    +31

    -1

  • 6. 匿名 2024/03/31(日) 09:05:13 

    伸びなさ過ぎwwwww

    +7

    -8

  • 7. 匿名 2024/03/31(日) 09:05:42 

    ガルちゃんお嬢様部

    +9

    -1

  • 8. 匿名 2024/03/31(日) 09:06:08 

    これ面白かった
    戦前の皇族の生活ってこんなんだったんだーと思って
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +42

    -6

  • 9. 匿名 2024/03/31(日) 09:06:21 

    あいさつはごきげんよう

    +7

    -5

  • 10. 匿名 2024/03/31(日) 09:06:59 

    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +17

    -103

  • 11. 匿名 2024/03/31(日) 09:07:05 

    >>7
    お嬢様ごっこのはじまりはじまりーw

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2024/03/31(日) 09:07:30 

    >>3
    綺麗な2人だったよね
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +61

    -9

  • 13. 匿名 2024/03/31(日) 09:09:11 

    育児はしないんだよね、全部乳母に任せっきり乳母の家で養育するとか、家族って実感はないよね。

    +18

    -4

  • 14. 匿名 2024/03/31(日) 09:10:18 

    イギリスの上流階級は田舎の大きな家にひっそりと住むし、わりと地味らしい

    +56

    -0

  • 15. 匿名 2024/03/31(日) 09:10:52 

    >>4
    殿!お家取り潰しのほど御公儀のなさりよう
    あんまりでございます!!

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2024/03/31(日) 09:12:27 

    今読んでる第二次大戦の本でお貴族軍人が女中相手にセックスしてたってドヤるけど雇用者にノーは言えなかっただけって言い返されてる

    +42

    -0

  • 17. 匿名 2024/03/31(日) 09:14:16 

    ワイは上級国民や

    +1

    -8

  • 18. 匿名 2024/03/31(日) 09:14:42 

    昔の華族は国を守るのが義務だから、軍隊に入るしね。海外の皇族は今もそうだし。

    +67

    -2

  • 19. 匿名 2024/03/31(日) 09:15:50 

    >>10
    あら、○賀コさん

    +9

    -7

  • 20. 匿名 2024/03/31(日) 09:15:53 

    >>3
    斜陽はダメだね

    +6

    -4

  • 21. 匿名 2024/03/31(日) 09:15:56 

    前にイギリスの名門学校のお坊ちゃん達を取材した番組をやってて、アニメが好きだから日本の代々木アニメーション学院に憧れてるとか言ってたのがなんか面白かった。
    普通の人が入りたくても入れないようなセレブの世界に生まれたからって、みんながハイソな趣味に打ち込んでるわけでもないんだね

    +66

    -0

  • 22. 匿名 2024/03/31(日) 09:17:40 

    >>14
    そして社交シーズンになるとロンドンへ出て、華やかなパーティ三昧

    +31

    -0

  • 23. 匿名 2024/03/31(日) 09:19:20 

    小説や映画なら細雪かなあ。古き良き関西の上流階級の奥様お嬢様の生活が描かれてる。谷崎潤一郎の夫人とその姉妹がモデル。

    +33

    -2

  • 24. 匿名 2024/03/31(日) 09:19:43 

    バスローブというものをホテル以外で着たことないやろ?
    セレブ家ではタオルで拭かないでソレをまず着る

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2024/03/31(日) 09:20:56 

    世界や日本の文学全集を読んでても、わりと上流階級出身の作者ばかりで、その立場の視点で語られてる作品多いもんね。

    +10

    -1

  • 26. 匿名 2024/03/31(日) 09:22:20 

    >>10
    このアヒル口っぽい仕草やめないのかね
    本当バカっぽい仕草

    +105

    -18

  • 27. 匿名 2024/03/31(日) 09:22:28 

    >>14
    ダウントン・アビー
    伯爵夫人はアメリカの金持ちの娘で、あの時代、持参金⇄名誉であるあるの組合せだったとか

    +51

    -0

  • 28. 匿名 2024/03/31(日) 09:23:45 

    >>14

    田舎に本宅の豪邸があるんだよね。ロンドンには社交シーズンに滞在する別邸がある。英国貴族のレジャーは田舎で乗馬、狐狩り、釣り、ピクニックなど自然のアウトドア。チャールズ国王は伝統的な田舎の自然で楽しむ遊びが好きで、ダイアナ妃は都会派だったから趣味が全然合わなかったらしいね。

    +54

    -0

  • 29. 匿名 2024/03/31(日) 09:25:14 

    >>10
    隣の方は上品だね。

    +28

    -2

  • 30. 匿名 2024/03/31(日) 09:25:21 

    >>27
    あのお母さんのキャラが1番好きだったなー

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2024/03/31(日) 09:25:40 

    上流階級はセックスを楽しめる大人の嗜みを知っているから人生に深みが出ている。
    恋愛もセックスもしない小銭稼ぎで翻弄している人生経験の浅い底辺層とは格が違いすぎる。食を楽しめないように雑なセックスしか出来ない底辺層は教養つけて相手を思いやる心を身につけて欲しい。

    +0

    -18

  • 32. 匿名 2024/03/31(日) 09:25:46 

    >>20
    太宰治「斜陽で没落貴族の様子を書いてみたンゴ」

    三島由紀夫「本物の貴族こんなんじゃねぇからwwwワロスワロス」

    吉田健一「三島くんは大きな勘違いをしている。日本には本物の上流階級があると思っているんだ」

    近衛文麿「近世の成り上がりの家の吉田くんは…」
    の順で当時はマウントされてたらしいですねw
    こういうの見てるとやっぱりマウントなんてアホらしいと思うわ。上には上がいるんだもの

    +71

    -3

  • 33. 匿名 2024/03/31(日) 09:26:07 

    >>23
    あれは中の上〜あたりじゃないかなあ、、
    お金持ちだけど
    最後に出てくる三女雪子の結婚相手の父上が上流っぽかった

    +14

    -2

  • 34. 匿名 2024/03/31(日) 09:28:04 

    >>3
    >>20
    海外の評論の1節に「三島由紀夫は日本の中流家庭に生まれ」とあった
    父はトップ官僚だし母方は家老の家柄
    学習院から東京帝大、恩賜の銀時計というエリートコースでも「中流」なんだと驚きました

    太宰は田舎とはいえ大地主兼銀行経営、使用人多数の家
    それでも三島に「斜陽は上流の言葉使いではない」と貶された

    なんだか階級差ってアリスギ

    +65

    -1

  • 35. 匿名 2024/03/31(日) 09:28:46 

    >>26
    アヒル口しすぎてカバ顔になってる

    +54

    -6

  • 36. 匿名 2024/03/31(日) 09:30:08 

    >>31
    自己紹介ですか?
    そもそもセック◯しか興味なさそうなそなたに言われる筋合いはございませんこと
    そちらこそ教養を身につけたらいかがでしょう?

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2024/03/31(日) 09:30:12 

    >>30
    可愛いよね
    あと他の上流女性たちはしないけどコーラだけは刺繍をしていたから、それっぽいと思って見てた

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2024/03/31(日) 09:30:19 


     鹿鳴館時代 歴史がある

    +1

    -2

  • 39. 匿名 2024/03/31(日) 09:33:15 

    >>10
    黒田清子さんは口角あげてお話ても上品なのにね

    +33

    -5

  • 40. 匿名 2024/03/31(日) 09:33:55 


     太宰治家に婿に行った人が
     
    元厚労省大臣 津島雄二さん

    現在弁護士登録されています

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2024/03/31(日) 09:35:00 

    >>32
    楽しいコメントで笑ってしまいました
    文学にお詳しそうですね

    +22

    -4

  • 42. 匿名 2024/03/31(日) 09:35:19 

    ユーモア小説の大家P.G. ウッドハウス『エムズワース卿の受難録』
    イギリスの上流階級のドタバタ劇

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2024/03/31(日) 09:36:09 

    >>8
    これはヒドスギ
    地の部分とネタ本まる写しの文章が全く違うし
    傷病兵、庶民が喜んでいるシーンのアサマシさに呆れる

    林真理子は上流ではなく「有名人」に群がる人
    セレブぶりっ子してもボロがでるところが(まり子の意図せぬ)ギャグになってる

    +56

    -1

  • 44. 匿名 2024/03/31(日) 09:36:09 

    >>12
    妻夫木は違うわ
    清顕はこういう好青年タイプのイケメンじゃなくて
    もっと影のある圧倒的美青年

    +40

    -2

  • 45. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:26 

    >>41
    何度か目にしたことがあります
    コピペですね

    +7

    -1

  • 46. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:38 

    アガサ・クリスティの小説にも見受けられる

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2024/03/31(日) 09:37:57 

    >>33

    雪子がお腹をこわしたところでラストになるのが、不幸な結婚を暗示してるような、、

    +12

    -2

  • 48. 匿名 2024/03/31(日) 09:38:23 

    >>9
    「ありがとう」は「恐れ入ります」

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2024/03/31(日) 09:40:34 

    宝塚系の人って上流階級臭する人多い
    というか宝塚含めた関西の阪急沿線って上流階級臭が凄い
    実態は体育会系的なイシメがはびこる品のない組織だけど
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +33

    -6

  • 50. 匿名 2024/03/31(日) 09:43:23 

    >>44
    こういうイメージ?
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +7

    -14

  • 51. 匿名 2024/03/31(日) 09:44:33 

    >>43
    まりこさんはエッセイだよね

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2024/03/31(日) 09:46:25 

    >>14
    アガサ・クリスティとか、読んでると
    知り合いを長期で泊まらせてもてなしたりしてる
    移動手段が限られてるから
    遊びに行く=必然宿泊なんだろうね

    +35

    -0

  • 53. 匿名 2024/03/31(日) 09:47:52 

    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +2

    -7

  • 54. 匿名 2024/03/31(日) 09:49:35 

    >>47
    時代的にもね、、
    ただまあ、そういう記述が原作にあったか忘れたけど、あの四姉妹めっちゃ逞しいんだよね
    そして精神的に一番強そうなのが雪子

    +7

    -1

  • 55. 匿名 2024/03/31(日) 09:56:07 

    >>3
    「豊穣の海」の第一巻ですね
    雪降る中の馬車に乗るヒロインの描写が美し過ぎた

    +16

    -1

  • 56. 匿名 2024/03/31(日) 09:57:11 

    >>10
    一生懸命お嬢様ぶっているのも、本人としては辛いんだろうな。

    +55

    -2

  • 57. 匿名 2024/03/31(日) 09:57:32 

    >>12
    めっちゃブッキーの役にむかついた

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2024/03/31(日) 09:57:51 

    >>44
    分かる
    妻夫木は現代的過ぎるし知的さ、陰鬱さに欠ける

    +27

    -1

  • 59. 匿名 2024/03/31(日) 09:58:03 

    >>26
    昨日のトピ、まだアヒル口しているひと 
    っていうトピあったなあ

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2024/03/31(日) 09:59:12 

    今や上流階級どころか将来の天皇が作文の剽窃をやる時代です

    +12

    -2

  • 61. 匿名 2024/03/31(日) 09:59:34 

    >>49

    自殺した団員も京都の老舗のお嬢様だしね。宝塚にいる知り合いも京都の名家のお嬢様だよ。

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2024/03/31(日) 10:00:19 

    >>14
    江戸時代の大名みたいなもんか

    国元(領地)と江戸屋敷滞在(参勤交代で将軍家に挨拶&社交)

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2024/03/31(日) 10:00:31 

    >>53
    歌舞伎役者は上流とは違うよね…

    +46

    -1

  • 64. 匿名 2024/03/31(日) 10:01:07 

    >>26
    この表情ってなんなんだろうっていつも思う
    姉妹でそうだよねくせなのかな
    皇族スマイル?って思ったけどでも愛子さまはこの顔しないし
    張り付き笑顔みたいなもんなのかな

    +63

    -4

  • 65. 匿名 2024/03/31(日) 10:01:44 

    >>18

    海外の王族は女性の王太子も軍隊に入るよね。イギリスの上流階級が通うパブリックスクールは軍事訓練やるらしいよ。

    +9

    -0

  • 66. 匿名 2024/03/31(日) 10:03:59 

    >>34
    上流 華族・士族(大名)
    中流 士族(旗本)・地主・成金財閥
    下流 その他国民大勢

    なんじゃないかな?たぶん品格や誇りを代々守り続けてきた家系(上流)か、そうじゃないか(中流)は大きく違うと思う。

    +25

    -2

  • 67. 匿名 2024/03/31(日) 10:04:44 

    >>64

    愛子さまの笑顔が好きです。目がアーチ型、口元がハート型になって自然でかわいい。秋篠宮の女性陣は目が笑ってないのに口角だけぐっとあげるから不自然な笑い方。

    +63

    -6

  • 68. 匿名 2024/03/31(日) 10:05:06 

    >>63
    歌舞伎役者って今でいうところの男性アイドルやイケメン俳優みたいなポジションのだよね
    むしろ大衆カルチャー寄りだよね

    +26

    -0

  • 69. 匿名 2024/03/31(日) 10:05:18 

    >>6
    皇室トピとして伸びる可能性有りですわ

    +4

    -4

  • 70. 匿名 2024/03/31(日) 10:05:32 

    >>63
    狂言師じゃなかった?

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2024/03/31(日) 10:05:33 

    >>63
    お能

    芸能関係は上中下の階級外

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2024/03/31(日) 10:06:55 

    >>64
    ビジネススマイルって感じだよね。
    でも国民はバカじゃないからみんな嘘くさいって分かってる。

    なんだろうね心が冷めて見える。

    +46

    -3

  • 73. 匿名 2024/03/31(日) 10:07:13 

    >>34
    そういえば、天皇陛下御成婚のときの海外メディアが「新しい妃は平民。父親は役人。(プリンセスとはいわない)」という報道していたわ。
    実際に見たわけではないけどその前の御成婚のときも「平民。粉屋の娘。」と報道されてたようだし。

    ど庶民からしたら、日清製粉ご令嬢だし、地方名士の出のエリート官僚のエリート子女だし、大学教授の娘だし、、、充分にお嬢さまだけどねえ。
    ガチ階級社会ってすごいよね

    +47

    -3

  • 74. 匿名 2024/03/31(日) 10:08:11 

    >>66
    こういうのの階級っていつひっくり返るんだろう
    政変がおきたとき?

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2024/03/31(日) 10:10:16 

    「テムズとともに」を読んでる
    ネット広告に出てくる令嬢ものと本物はやっぱり違うなぁと思った。

    +16

    -2

  • 76. 匿名 2024/03/31(日) 10:10:25 

    >>74
    日本はあからさまには見えないけどこの構図ってずっと存在している。

    +9

    -0

  • 77. 匿名 2024/03/31(日) 10:10:49 

    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2024/03/31(日) 10:12:45 

    >>73

    美智子様成婚の時点で、日本にもう貴族はいなかったからね。海外はまだ貴族がいる国も多かったし事情が違う。まあ平民って言っても美智子様も雅子様も上流階級だよね。

    +43

    -2

  • 79. 匿名 2024/03/31(日) 10:13:08 

    >>18
    >>65
    スペイン王室かな?プリンセスが軍服着て軍人と食事してたからカルチャーショックだったわ

    +17

    -0

  • 80. 匿名 2024/03/31(日) 10:13:41 

    古いけど「華の嵐」という昼ドラが大好きだった。

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2024/03/31(日) 10:14:39 

    名家のお嬢さまと老舗のお嬢さまはジャンルが違うような気がする

    +33

    -0

  • 82. 匿名 2024/03/31(日) 10:15:55 

    上流階級の生活や文化といえば、映画なら「山猫」かなあ。没落するイタリア貴族を描いて、舞踏会のシーンが豪華絢爛。監督自身がイタリア貴族の名門の出だからねー。

    +24

    -1

  • 83. 匿名 2024/03/31(日) 10:19:09 

    カサノバがいた頃の貴族を題材にした本を読んだら恋愛と結婚は別という思想で驚いた。

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2024/03/31(日) 10:23:07 

    >>41
    いえいえ!ただ文学が好きなだけのにわかオタクです。少しでも楽しんでもらえたら良かったです

    +14

    -1

  • 85. 匿名 2024/03/31(日) 10:27:40 

    小説じゃなくてドラマですが、ダウントンアビー大好きでした。
    上流階級もののドラマまた観たいなー。

    +14

    -1

  • 86. 匿名 2024/03/31(日) 10:33:14 

    >>8
    林真理子
    エッセイは面白かったんだけど
    小説はいまいちなんですよね

    文春の連載も学長になってから
    面白くなくなってきて
    例のトラブル会見あたりから
    がっくりトーンダウンした
    上沼恵美子のほうが笑える

    +21

    -0

  • 87. 匿名 2024/03/31(日) 10:33:24 

    >>45
    これ自分がてきとうに即興で作ったものですよ~
    推し分野について話すのが楽しくてついw
    次は春の雪今北産業verでも作ります

    +5

    -4

  • 88. 匿名 2024/03/31(日) 10:33:43 

    >>10
    先日の伊勢参りですっかり愛子さまファンになったわ。こんなに違うんだ。
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +104

    -7

  • 89. 匿名 2024/03/31(日) 10:35:16 

    >>82
    まだ見たことがなかったのですが
    見たくなりました
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +13

    -0

  • 90. 匿名 2024/03/31(日) 10:36:31 

    映画のあの子は貴族でお葬式に来た人が傘を傘立てに置いて室内に入っていく所作を見て「何あれー育ちが違うわー」みたいに言われるシーンがあったんだけど、何が悪いのか全然わからない

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2024/03/31(日) 10:37:09 

    >>83
    お勧めの本があれば教えて頂けますか?

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2024/03/31(日) 10:37:13 

    >>87

    上流ジャンルがお好きなんですか?それとも三島由紀夫?
    もっと読みたいので楽しみですw

    +5

    -1

  • 93. 匿名 2024/03/31(日) 10:39:20 

    >>87
    春の雪今北産業バージョン
    楽しみにしています
    他にも上流階級作品についてのコメント
    お待ちしております

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2024/03/31(日) 10:43:07 

    >>49
    蠱毒に似てる
    生き残りをかけてお互い潰し合ってる

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2024/03/31(日) 10:43:33 

    >>66
    華族と士族の没落ってすごく惹かれますが
    当事者は大変だったでしょうね
    プライドもあるでしょうし
    耐え難いことばかりだったのでは

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2024/03/31(日) 10:46:07 

    >>94
    こどくって読むんですね
    初めて目にする単語で調べてみましたが
    この解説で合っていますか?
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2024/03/31(日) 10:47:57 

    >>53
    野村萬斎は狂言師だよね?

    +13

    -0

  • 98. 匿名 2024/03/31(日) 10:49:29 

    >>78
    決してお二人が嫌いなわけではないけど上流かなぁ。戦後の企業のお嬢様と学者や教授の家庭はそうではないと思うんだけど。

    +21

    -0

  • 99. 匿名 2024/03/31(日) 10:53:59 

    >>78
    社長令嬢や国際裁判官のお嬢様なのは
    素晴らしいけれど
    上流階級をどう定義するかによるのかな

    +17

    -0

  • 100. 匿名 2024/03/31(日) 11:05:49 

    >>23
    細雪大好きです
    映画が素晴らしくて原作を読んだのですが
    映画のほうが良かった笑
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +9

    -2

  • 101. 匿名 2024/03/31(日) 11:07:15 

    海外の昔の小説読んでて使用人が何人もいるのに上流階級じゃないの?って混乱した。
    昔は労働階級じゃなければ上流階級だと思ってた。今もわかってないが小説やドラマと映画をいくつか見るうちに違うと知る。エマって漫画がわかりやすかった。

    でも海外だけど思ってたら小室圭さんの騒動で皇室に興味持って三島由紀夫と美智子さまのお見合いの話を知り日本も使用人たくさんいても上流階級じゃなかったと知る。
    それでちょっと興味が出て群ようこさんが昔の雑誌について感想を述べてるエッセイも読んだ(題名忘れた)そこも上流階級じゃなくて中流。
    奥さまの教本みたいな話。
    金勘定するのははしたない。※家計は夫が握る
    奥さまはどうやら社交をになってたようだね。
    お客様を招いた時の食事会の采配する
    メニューや席次やテーブルセッティング

    +10

    -4

  • 102. 匿名 2024/03/31(日) 11:11:55 

    >>91
    図書館で読んで題名を忘れてしまいゴメンナサイ。うろ覚えのあらすじです。
    イギリス出身の美少女がベネツィアの青年貴族と仮面舞踏会で熱烈な恋におちて以降どんな一生を送ったかをある裕福な実業家?が過去の資料を元にたどる話でした。カサノバが彼女の恋愛相談にのったりしていて。
    しかし、二人の恋を追っていた実業家?はなぜか非業の死を遂げてしまうという実話でした。

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2024/03/31(日) 11:12:01 

    >>83
    貴族の女性は恋愛は結婚して子どもを生んで義務を果たしてからやっとするものらしいね。

    +11

    -0

  • 104. 匿名 2024/03/31(日) 11:18:48 

    >>56
    ヘソだしダンスしてたし
    露出多めのファッションもあったし
    ほんとはギャル系が好きそうよね

    +35

    -0

  • 105. 匿名 2024/03/31(日) 11:19:45 

    >>18
    華族にとかく入隊の義務はない。
    皇族男子はほぼ全員軍人にさせられた。

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2024/03/31(日) 11:20:47 

    >>20
    お母さまの野ションが、ね。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2024/03/31(日) 11:22:07 

    >>21
    今の陛下も幼少期は、ウルトラマンだの怪獣だのが大好きでした

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2024/03/31(日) 11:32:00 

    >>76
    >>74
    日本は政変が起きたところで、士族(大名)以下が入れ替わるだけで、華族(貴族・公家)や上流よりさらに上の皇室はそのまま維持されてきたから、実質変わってないようなものだよね。

    +7

    -2

  • 109. 匿名 2024/03/31(日) 11:36:13 

    >>31
    だから定期的に底辺の娼婦が紛れ込んで引っ掻き回されるんですね

    +7

    -1

  • 110. 匿名 2024/03/31(日) 11:38:24 

    源氏物語は宮廷物語だから庶民の描写がないよね
    光源氏の恋の相手も十二単着てる身分しかいない

    頭中将が身分の低い女性に産ませた近江の君が庶民的だったけどバカにされまくってるし

    貴族が村娘を見初めて~なんてことは絶対にないくらい世界が別な時代だったんだね

    +12

    -2

  • 111. 匿名 2024/03/31(日) 11:45:30 

    >>103
    面白いですね
    義務を果たした後のお楽しみなのでしょうか

    危険な関係という映画がありましたが
    あんな感じなのでしょうかね

    +6

    -2

  • 112. 匿名 2024/03/31(日) 11:54:39 

    >>46
    アガサ・クリスティの小説では
    旅行先で友達が出来て
    うちの別荘にいらつしゃい、ちょうどいいわ娘の誕生日パーティーあるのよ。って誘われがちだから
    私も大人になったらああいう事あるのかなと思ってたんだよね〜いまだないわ〜

    +16

    -1

  • 113. 匿名 2024/03/31(日) 12:01:16 

    >>110

    平安時代の貴族は寝殿造の御屋敷に住んでいたけど、農民は縄文時代みたいな竪穴式住居に住んでいたんだよ。住む世界が違うどころか、同じ人間だともお互い思ってなかったと思う。

    +13

    -1

  • 114. 匿名 2024/03/31(日) 12:06:15 

    >>56

    佳子さまはオーラが庶民なんだよね。
    皇室のお洋服やドレスも似合ってないし、本人の趣味じゃないんだと思う。和歌とか伝統工芸とか雅楽とか書道も公務でやってるけど、ほんとは興味ないんだろうなあ〜
    早めに降嫁して、格式高くない気楽な家庭に嫁いで庶民になった方が幸せに生きれそう。

    +64

    -2

  • 115. 匿名 2024/03/31(日) 12:12:16 

    >>112
    楽しいコメントですね

    トピずれですが
    二谷友里恵の愛される理由で
    学生時代お友達の誕生日パーティーの二次会とか
    やたらとパーティーの描写がありました

    お金持ちはお付き合いも大変そうです

    +8

    -2

  • 116. 匿名 2024/03/31(日) 12:15:10 

    >>90

    え?何が悪いんですか?
    あのこは貴族は小説で読んだけどそんなシーンあったかな

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2024/03/31(日) 12:16:30 

    >>113
    歴史で貴族のおこりとか勉強したけれど
    身分の高い人というのは
    土地の所有者とかで自ら偉い立場を主張した人たち
    なのかな?

    持っている人と持っていない人
    特権階級と搾取される人
    どこからそうなっていったのか

    歴史をもっと真面目に勉強すれば良かった

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2024/03/31(日) 12:19:04 

    >>90
    この指摘で合っていますか?
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2024/03/31(日) 12:32:53 

    >>89

    アラン・ドロン(主人公の甥の青年士官)かっこいいし、映像綺麗だしオススメですよー!
    イタリア統一戦争のさなか、旧世界の滅びゆく貴族社会が舞台。主人公の甥のイケメン士官と新興成金の美しい娘の婚約を祝う舞踏会で、健康的で魅惑的な婚約者の娘にひきかえ、近親婚を繰り返した一族の娘たちが脆弱で退廃的だと主人公がつぶやくシーンなど、旧世界と新世界の間がうまく描かれているなって思いました!

    +10

    -1

  • 120. 匿名 2024/03/31(日) 12:38:32 

    >>73
    皇太子と正田美智子との結婚が決まったとき、旧皇族の梨本伊都子は「日本はもうダメだ」と日記に書いた。
    その妹の松平信子や、柳原白蓮は、アンチ美智子派。
    松平は皇室女官ともつながって美智子いじめ。
    高齢化した悪役令嬢そのもの。

    +1

    -16

  • 121. 匿名 2024/03/31(日) 12:42:11 

    この本おもしろいよ。
    庶民には縁のない外商さんとのお付き合いぶり。
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +10

    -4

  • 122. 匿名 2024/03/31(日) 12:42:23 

    >>14
    本宅の維持費に苦労してるからね
    シーズンオフは本宅をマナーハウスと称してホテルやレストランで小銭稼ぎ
    今や大勢の召使も雇えないから城主が長靴履いて庭の整備してたりするし

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2024/03/31(日) 12:44:46 

    >>120
    白蓮て自分がぶっとんだ生活している割に華族のプライド高かったんだね
    妾の子として上流家庭の都合よい駒にされてたからこそのプライドなのかな?
    そう心の折り合いつけないと生きていられないほど屈辱まみれの人生だもんね

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2024/03/31(日) 12:50:13 

    皇族や華族、富豪についてのノンフィクション本を読むのが大好き

    華族事件簿
    日本の貴婦人
    姫君たちの明治維新
    ミカドと女官
    華族令嬢たちの大正・昭和
    徳川おてんば姫
    朝吹登水子の回想エッセイ

    +10

    -0

  • 125. 匿名 2024/03/31(日) 12:52:41 

    >>123
    上の自分が下に降りるのは良くても、下の者が上を侵略するのは許せないんだろうね

    +16

    -0

  • 126. 匿名 2024/03/31(日) 12:55:00 

    夏の軽井沢で社交

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2024/03/31(日) 12:56:48 

    最近、蜻蛉日記、更級日記、和泉式部日記、堤中納言物語を現代語訳で読んだ。上流から下級まで王朝貴族が色々登場する。

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2024/03/31(日) 13:04:23 

    >>10
    皇室に対してアンチ思考もないけど佳子様だけはものすごく庶民感がある
    眞子さんのほうが上手に化けてたよ
    愛子さまは私服もお上品で皇族って感じする

    +42

    -6

  • 129. 匿名 2024/03/31(日) 13:06:35 

    >>126
    朝吹登水子の「私の軽井沢物語」や、「日本の貴婦人」のインタビューで読んだ
    ─軽井沢だけで会う、夏だけのお友達がたくさんいました─
    ─徳川喜和子さんの乗馬姿がすばらしくて─
    すんげえ世界

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2024/03/31(日) 13:13:13 

    スーザン・ソンタグ『火山に恋して』
    舞台は18世紀ナポリ。宮廷や貴族が登場する小説。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2024/03/31(日) 13:15:19 

    >>120
    元皇族、華族プラス学習院閥が罵詈雑言
    悪口どころか右翼に金渡し日清製粉にイヤガラセをさせた
    昭和天皇が「もうよいではないか」の一言でイジメがストップした

    当時、週刊誌が続々創刊されていた
    悪口ネタはそのまま誌面に載ることは無かったが
    記者が引退したとき「元上流の傲慢なプライド、美智子妃イジメは酷すぎた」(大意)
    幾つか見たことがあります


    +14

    -7

  • 132. 匿名 2024/03/31(日) 13:17:07 

    遠藤周作『王妃マリー・アントワネット』
    歴史フィクション。読みやすかった。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2024/03/31(日) 13:19:09 

    >>89
    クラウディア・カルディナーレのドレス姿も素敵に素晴らしいのよ。
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +15

    -1

  • 134. 匿名 2024/03/31(日) 13:19:48 

    >>124
    書籍の御紹介ありがとうございます
    どれも面白そうですが
    令嬢の大正昭和に特に惹かれました

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2024/03/31(日) 13:20:37 

    >>133
    美しいですね!
    優雅

    +4

    -2

  • 136. 匿名 2024/03/31(日) 13:22:33 

    >>129
    親族
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2024/03/31(日) 13:26:34 

    真珠夫人のヒロイン瑠璃子も元華族の娘さんだったよね。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2024/03/31(日) 13:27:33 

    >>82
    舞踏会で周りにいるのはほんとのの貴族階級の人たちなんだよね。拘りまくるあまりに、シャンデリアは電気じゃなくてロウソクを使ってて部屋がものすごく暑くなったらしい。
    そのうえ、みんな慣れないドレスにコルセットもつけてるもんだから、倒れちゃう人も結構いたとか。この舞踏会のシーン、カルディナーレもバートランカスターも結構汗かいてる。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2024/03/31(日) 13:32:24 

    皇族、華族は身分自体が上。
    財界の富豪は上流市民。
    1970年代位までの文化人(芸術家、音楽家、作家、評論家など)も上流市民出身者が多い。
    欧米に旅行したり留学したりするには金とツテが要る。
    イタリアンレストランのキャンティ創業者とその妻なんかがいい例。

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2024/03/31(日) 13:34:20 

    >>136
    朝吹真理子にはぜひ、大叔母の朝吹登水子の評伝を書いてもらいたい
    ぜったい読む

    +9

    -0

  • 141. 匿名 2024/03/31(日) 13:36:56 

    >>123
    白蓮はプライドが鬼高いよね。
    私は彼女のこと好きじゃないから厳しい目線になるけど、元夫との関係を見ても下賎な身分(と白蓮が思ってる人達)の奴らが自分と対等な関係を築くなんて許せない人だったと思う。

    +19

    -0

  • 142. 匿名 2024/03/31(日) 13:40:47 

    >>33
    うん、戦前の感覚ならあれが中流
    谷崎自身はっきりと作中で長女鶴子(船場の跡取り娘)のことを中流階級の夫人って書いてる
    雪子の結婚相手も華族と言っても妾腹

    上流中流の区分けって、ピラミッドの頂点部分かそのちょっと下かって感じ
    真ん中から下、圧倒的多数が庶民

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2024/03/31(日) 13:41:11 

    >>124
    徳川おてんば姫とか、朝ドラっぽい
    半年はネタがもたなそうだけど

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2024/03/31(日) 13:41:58 

    >>133
    なにかで見たけど、舞踏会のシーンには本物の貴族が参加したらしい。

    +2

    -1

  • 145. 匿名 2024/03/31(日) 13:48:25 

    >>118
    >>116

    映画の方で華子の義祖父のお葬式に離婚して他人になった女性が来て、義母が「よく来れるわねー」と言いながら女性の傘の所作を見て「何あれー育ちが違うわー」みたいに華子に言うシーンです。ビニール傘の事を言ってたのかな?また映画見てみます!

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2024/03/31(日) 14:16:10 

    ベアトリーチェ・チェンチ(イタリアの貴族の女性)の悲劇を題材にした、スタンダールの〈チェンチ一族〉、面白かった。

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2024/03/31(日) 14:16:35 

    >>120
    松平信子の娘が秩父宮妃勢津子
    勢津子と仲良しの高松宮妃喜久子
    ほんと苦労したわね、美智子・・

    +7

    -6

  • 148. 匿名 2024/03/31(日) 14:23:32 

    島田荘司『アトポス』
    嶽本野ばら『鱗姫』

    二作とも「血の伯爵夫人」バートリ・エルジェーベト(ハンガリー王国の貴族)が登場します。

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2024/03/31(日) 14:25:42 

    >>88
    昨日会った知人が、奈良の実家に帰省した際、愛子様と偶然同じ列車に乗ったそう
    列車内が報道の人ばかりで、実家のお母さんがコミュ力を発揮して聴き出して判明したらしい笑

    京都で乗り換える時に窓から愛子様が見えて
    「ああいう時、手を振りたくなるものなんですね笑」って
    生まれ育ちが全然違う方だと上品さに感動したって話してくれた

    +28

    -0

  • 150. 匿名 2024/03/31(日) 14:40:11 

    >>129
    鰐ぶち晴子さんも夏の軽井沢で実業家の令息と出会い結婚したよね

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2024/03/31(日) 14:44:02 

    芥川龍之介『好色』
    平安時代の貴族、平中(平 貞文)の話。青空文庫で読める。

    +4

    -0

  • 152. 匿名 2024/03/31(日) 14:48:20 

    >>111
    義務を果たしたあとのお楽しみだったみたいだね。夫も愛人作るけど妻も愛人作るって面白いよね。ある意味、平等。

    +12

    -0

  • 153. 匿名 2024/03/31(日) 14:49:49 

    >>1
    これ薩摩島津家の旧邸宅だよね

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2024/03/31(日) 14:55:21 

    映画でも良ければ副王家の一族は見応えあったな
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2024/03/31(日) 14:55:46 

    >>120
    小室圭の騒動のときに調べたが美智子さまって結構、お見合いを断られてるだよ。確か20数回。今検索しても出てこないが記録でも残ってて当時の妃を決める会議で議員の方からもお見合い○回の女性を妃にするのは…って反対意見もでてた。

    三島由紀夫も粉屋の娘が…で断ってる。だから当時は皇室に嫁ぐには今、私達が思うよりもっと身分差が大きかったのかも。
    だからあれだけ庶民に支持されたのかも。

    +14

    -5

  • 156. 匿名 2024/03/31(日) 14:56:52 

    >>126
    知り合いが移住してSNSで色々発信しているけれどビックリしたわ
    軽井沢って未だに社交界があるのね
    ただし、場所を変えてるだけで実は東京とほぼ同じコミュニティで交流しているのがちょっと、、、

    私が万が一お金持になって軽井沢に別荘持ったとしたら、東京とは全く切り離した暮らししたい

    +13

    -0

  • 157. 匿名 2024/03/31(日) 14:58:15 

    >>133
    >>144

    まさにこの画像のシーンは、本物の貴族の末裔をエキストラに集めて撮影されたそうです
    ヴィスコンティに可愛がられた塩野七生さんの本に書いてあった

    +8

    -1

  • 158. 匿名 2024/03/31(日) 15:06:13 

    >>86
    あれっ?私は小説のほうが好きです。エッセイっていつも美容、ダイエット、グルメのループじゃない?20代の若い頃は面白く読んでいましたが50代になって時々目にして内容が薄っぺらいなって思いました。

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2024/03/31(日) 15:25:29 

    >>34
    経済的に困窮していたとはいえ旧侯爵家出身の久我美子さんと
    非常に裕福な家庭出身とはいえ地方出身の司葉子さんの違いみたいなものかな
    おふたりともお嬢様だけど演じた役柄も全然違う

    +12

    -1

  • 160. 匿名 2024/03/31(日) 15:26:53 

    >>40
    太宰の長女にあたる方の夫だね
    義理の妹が純情きらりの原作者津島佑子さん

    +4

    -1

  • 161. 匿名 2024/03/31(日) 15:38:34 

    >>49
    元々は温泉等がある上流階級の保養地だった宝塚市に
    小林一三が阪急電車を通した時に上流階級以外の来訪者を呼び込むために
    作った施設のひとつだっけ>宝塚歌劇団
    小林一三は先見の明のある優れた実業家だった

    +16

    -0

  • 162. 匿名 2024/03/31(日) 15:42:20 

    >>66
    旧大名は一部を除き華族に編入されてる
    だから
    >上流 華族・士族(大名)は
    上流 公家・大名
    と書くのが正しい

    +6

    -1

  • 163. 匿名 2024/03/31(日) 16:10:20 

    >>129
    軽井沢の朝吹家の別荘、一般公開されてるよ
    派手さはないんだけど、調度品のすべてが品良くておしゃれで庶民には真似できないセンスだった

    +10

    -1

  • 164. 匿名 2024/03/31(日) 16:15:08 

    >>163
    美しいですね
    想い出のマーニーのモデルにもなったとか
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +7

    -2

  • 165. 匿名 2024/03/31(日) 16:47:35 

    >>163
    朝吹家の軽井沢の別荘は傾斜地に2軒あって、上の家、下の家、と呼んでいたとか。
    本当に『私の軽井沢物語』はお勧めです。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2024/03/31(日) 16:56:07 

    19世紀後半、金ぴか時代のニューヨークの上流階級の話なら、イーディス・ウォートンの「エイジ オブ イノセンス」必読

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2024/03/31(日) 17:10:27 

    >>52 >>112
    歓談している間にメイドが荷物を全部ほどいてあるべき場所に収めたり置いておいてくれるから、みすぼらしい物は一切持っていけない。

    +11

    -0

  • 168. 匿名 2024/03/31(日) 17:13:56 

    >>155
    自分は庶民ではないみたいな書き方だね。

    +3

    -3

  • 169. 匿名 2024/03/31(日) 17:16:31 

    >>73
    海外って、イギリスのメディアってこと?

    じゃあ、キャサリン妃のことも「ど庶民」て書いたんだろうね。
    ご両親は上流階級じゃなくても、会社を経営しているのに。

    +8

    -2

  • 170. 匿名 2024/03/31(日) 17:38:51 

    >>64
    目の形を崩さないでなるべく大きくキープ…!にこだわりがあるんじゃないかな そのうちステージチェンジされると思います

    +8

    -0

  • 171. 匿名 2024/03/31(日) 18:59:49 

    >>44
    >>58
    当時の年齢で岡田将生がいいと思う。

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2024/03/31(日) 19:17:23 

    >>169
    会社経営って10人にも満たない人数だしケイトが王子と付き合うようになって注目され売れるようになったからね。最近倒産したみたいだよ。ジョージ王子宣伝利用までしたのに。

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2024/03/31(日) 19:34:46 

    >>100

    これは平安神宮のお花見かな。姉妹とその家族が花衣に着飾って平安神宮に行くくだり大好き。今年もそろそろ桜の季節だから平安神宮行きたいな。

    +7

    -1

  • 174. 匿名 2024/03/31(日) 19:40:00 

    >>173
    いいですね
    平安神宮でお花見なんて雅で素敵🌸

    AmazonでDVDポチりました😊

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2024/03/31(日) 19:51:21 

    >>129
    朝吹真理子 NHK の 大江健三郎のドキュメンタリーに出演してたけど相当な 吃音(ドモりのような状態)があった
    家系図見てると親族は大企業のトップがいるけれども学者や詩人の家系みたいだからね

    でも適齢期に裕福そうな上流っぽいイケメンと
    結婚してるよね
    スキンケア バッチリなのか 肌ツヤツヤが印象的だった

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2024/03/31(日) 19:58:32 

    >>172
    ケイト 上流階級 などのワードで思い出したけど
    ケイトモスにイギリス貴族の末裔が求愛して
    ケイトは夫を捨てて付き合ってるんだよね。

    アラフィフでも過去の 栄光あると違うんだな

    +10

    -0

  • 177. 匿名 2024/03/31(日) 20:41:58 

    >>169

    イギリス王室はソフィー妃も普通のサラリーマン家庭出身で、結婚前は起業して会社経営者でしたね。
    庶民出身のお嫁さんたちが王室にうまく適応している印象。キャサリン妃のご病気は心配ですが。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2024/03/31(日) 20:50:37 

    >>153
    こちらとは違いますか?
    【文学】上流階級を語りたい【文化】

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2024/03/31(日) 21:11:02 

    >>167
    あら!私の孔雀の羽根のドレスがないわ。
    ちょっと!荷解きしたメイドを呼んでちょうだい!!

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2024/03/31(日) 21:55:25 

    >>126
    軽井沢テニス会
    会員になるのに会員2名以上の紹介が必要なうえ審査あり

    今でも別荘で本当にダンスパーティー開いてたり(ちゃんとタキシードだった)
    演奏家を招いた音楽会催してたり
    日本でもこんな暮らし方している人いるんだ?と驚いた
    煩わしいことからの逃避目的に別宅を探している私とは何か何まで目的が違う

    +8

    -0

  • 181. 匿名 2024/03/31(日) 21:57:30 

    >>64
    この姉妹はそうだけど母親は違うよね
    皇族の血が入ってない母親のがよっぽど皇族らしいスマイル出来てる
    目をカッと見開いてアヒル口ってふた昔前のギャルの自撮りあたりから来てるんだろうか

    +2

    -11

  • 182. 匿名 2024/03/31(日) 22:39:26 

    >>73
    雅子皇后のところは士族だから平民ではないんだけどな
    士族は平民には入らない
    平民宰相も士族の出だけど分籍して平民になったってことだし

    +7

    -4

  • 183. 匿名 2024/03/31(日) 22:40:09 

    >>169
    炭鉱夫の孫だかなんだか書いてたよ

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2024/03/31(日) 22:44:09 

    >>78
    華族の血を引き総理大臣の孫の信子さまは上流階級で良いと思うんだよな
    摂家の血を引く久子さまも上流階級で良いと思う
    海軍大将の血を引く雅子皇后も戦前の基準ではやっぱり上流かなと思う

    こうしてみると見事に母方で上流の血を引いてくんだよね

    +11

    -2

  • 185. 匿名 2024/03/31(日) 22:46:34 

    >>10
    町内会1の可愛い子って感じ。やんごとなき感はないな。
    眞子さんと清子さんは、アルカイックスマイル使いこなしてそれなりに見えてたよね。

    +4

    -10

  • 186. 匿名 2024/03/31(日) 22:50:35 

    >>48
    もしくは「ありがとう存じます」

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2024/03/31(日) 22:54:10 

    倉橋由美子の桂子さんシリーズが思い浮かんだ

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2024/03/31(日) 22:57:02 

    >>113
    そのくせ貴族は今で言う占いを学問として信じてたから、風呂とかも入らなくて(吉凶日があるから)庶民は川でジャブジャブしてたから衛生的には庶民の方がマシだったそうだよね。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2024/04/01(月) 00:24:47 

    >>73
    キコ様は大学教授の娘ではなく馬の世話係ですよ?
    キコ様が皇室に嫁いだから、あれよあれよとお父さまが教授になった
    そのことを同じ学習院教授の塩沢さんがTVで話したら
    奥様が謎の交通事故にあわれたと。
    何か怖い

    +4

    -5

  • 190. 匿名 2024/04/01(月) 00:59:04 

    >>49
    上流階級に属してる人でも、実態はゲスでセコい、狡賢いから金持ちになれるのね、という方々が大勢おられるのは、下々と変わらない

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2024/04/01(月) 01:11:41 

    >>1
    不気味な館だね

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2024/04/01(月) 01:32:43 

    >>112
    アガサは殆どの舞台は上流階級。そして出てくる女性達も気のツッおい伯爵、公爵令嬢ばかり。コナン・ドイルなんかも依頼人は国家元首なんてのもある。階級制度へのおちょくりでもあるのかな?

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2024/04/01(月) 03:08:21 

    >>167
    メイドにラブレターや日記を盗まれて売られることあるから気をつけてね

    +6

    -0

  • 194. 匿名 2024/04/01(月) 07:44:47 

    >>10
    アラフォーの私はアヒル口と言えば広末を思い浮かべる
    わざとらしい笑い方やめたらいいのにね

    +1

    -1

  • 195. 匿名 2024/04/01(月) 08:06:45 

    >>10
    口角を上げる訓練だけは、母娘とも怠らないね。

    +3

    -0

  • 196. 匿名 2024/04/01(月) 08:34:02 

    >>169
    労働者階級扱いなんじゃない?
    プチブルにもカウントされてないんじゃないかな?

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2024/04/01(月) 09:23:35 

    『村山リウ説き語り「源氏物語」』、よかったです。

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2024/04/01(月) 09:27:47 

    『とりかへばや物語』、現代語訳で読みました。面白かった。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2024/04/01(月) 09:34:34 

    梅原猛『隠された十字架・法隆寺論』を読み、藤原氏の、とくに藤原不比等に興味をもちました。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2024/04/01(月) 10:27:05 

    >>18
    西洋の列強諸国を真似た明治天皇の意向のようだけど、皇族は半ば強制的に軍人になったものの、華族にまでは及ばなかった模様
    中には、加賀百万石の前田侯爵家みたいに陸軍大将になった人もいたようだけど

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2024/04/01(月) 10:52:18 

    >>10
    皇籍離れるんだろうけど、伊勢神宮祭主にはならないでほしいな

    +9

    -1

  • 202. 匿名 2024/04/02(火) 16:37:35 

    >>114
    AKBとかにいそうな雰囲気

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2024/04/02(火) 16:38:57 

    >>14
    レディ チャタレイ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード