-
1. 匿名 2025/10/08(水) 21:45:07
パワハラの末、次がきまっていないまま退職しました。無職です。返信
転職は初めてではないので、人生のうちの何ヵ月の休みとおもいつつも、おもうような求人がないことに毎日落ち込みます。
明るく過ごせるような言葉や方法、同じような状況の方と励まし合ったりでもいいです。
せっかくのお休み、皆様と明るく過ごしたいです。+133
-4
-
2. 匿名 2025/10/08(水) 21:45:37 [通報]
高市さんがなんとかしてくれる返信+9
-20
-
3. 匿名 2025/10/08(水) 21:45:46 [通報]
一寸先は闇返信+6
-7
-
4. 匿名 2025/10/08(水) 21:45:54 [通報]
大声出しながら全裸ダンス楽しいよ返信+5
-10
-
5. 匿名 2025/10/08(水) 21:46:01 [通報]
ぱあ❣️ ぱぁ❣️ ぱぁあ❣️返信+2
-8
-
6. 匿名 2025/10/08(水) 21:46:01 [通報]
返信![無職の時明るく過ごす言葉や方法]()
+168
-11
-
7. 匿名 2025/10/08(水) 21:46:13 [通報]
普通に遊び倒すよ返信
金があるならね
その片手間に毎日求人見る+45
-5
-
8. 匿名 2025/10/08(水) 21:46:14 [通報]
>>1返信
SNSを見ない+9
-3
-
9. 匿名 2025/10/08(水) 21:46:23 [通報]
返信![無職の時明るく過ごす言葉や方法]()
+10
-25
-
10. 匿名 2025/10/08(水) 21:46:26 [通報]
興味ある事とりあえずやる返信
先のこと考えすぎない
+31
-2
-
11. 匿名 2025/10/08(水) 21:46:32 [通報]
>>1返信
一緒に朝から沖ドキリセット狩り行くか〜 水だけで夜まで過ごせるから節約・ダイエットにもなるぞ+1
-5
-
12. 匿名 2025/10/08(水) 21:46:33 [通報]
>>4返信
マン臭事変になるわ+1
-8
-
13. 匿名 2025/10/08(水) 21:46:41 [通報]
働いたら負け返信+3
-6
-
14. 匿名 2025/10/08(水) 21:46:51 [通報]
人間万事塞翁が馬返信+25
-1
-
15. 匿名 2025/10/08(水) 21:46:54 [通報]
高市さんが外国人を追い出してくれて私たちにも仕事が見つかるよ!返信+18
-9
-
16. 匿名 2025/10/08(水) 21:47:03 [通報]
>>1返信
無職時代は私は旅行したよ
焦る気持ちも分かるけど大丈夫!+46
-2
-
17. 匿名 2025/10/08(水) 21:47:04 [通報]
今は人生の休憩時間なの。返信+50
-1
-
18. 匿名 2025/10/08(水) 21:47:18 [通報]
>>1返信![無職の時明るく過ごす言葉や方法]()
+25
-1
-
19. 匿名 2025/10/08(水) 21:47:21 [通報]
気分転換に海外旅行でもいってみては?人生観変わるかも返信+17
-1
-
20. 匿名 2025/10/08(水) 21:47:29 [通報]
>>1返信
ならハロワは気をつけろ
やつら仕事すすめてくるぞ+7
-3
-
21. 匿名 2025/10/08(水) 21:47:34 [通報]
>>1返信
私は2年無職で途中で金なさすぎてバイトしたけど
有り余る時間でひたすら今までしてなかったゲームや新しい趣味(金かからない)を発見したり
まぁ結果的にいい求人に出会えたから気長にいこうぜ+65
-2
-
22. 匿名 2025/10/08(水) 21:47:48 [通報]
>>6返信
コレ良いねぇ‼️+50
-3
-
23. 匿名 2025/10/08(水) 21:47:50 [通報]
>>7返信
案外このくらい気張らずやる方がのんびり良いところに出会えるのかも
ただしやる時はきっちり受かりに行けるよう頑張るって感じで+16
-1
-
24. 匿名 2025/10/08(水) 21:47:59 [通報]
どうでもいいから〜返信+3
-1
-
25. 匿名 2025/10/08(水) 21:48:06 [通報]
>>1返信
無職でトピ立ての人ってやれパワハラだの鬱とか理由付けるけど
別に理由いらないじゃん
辞めたくなったから辞めたで良いよ
日本は自由の国なんだから+9
-17
-
26. 匿名 2025/10/08(水) 21:48:12 [通報]
>>1返信
海外旅行に出かけてみては?+1
-1
-
27. 匿名 2025/10/08(水) 21:48:17 [通報]
>>1返信
リハビリがてら単発バイトの派遣登録して生活への不安を払拭しておくんやで+19
-2
-
28. 匿名 2025/10/08(水) 21:48:18 [通報]
>>4返信
マツケンサンバなんかどう?+0
-2
-
29. 匿名 2025/10/08(水) 21:48:18 [通報]
>>11返信
たまにスロット話ししてるのっておっさん?+0
-1
-
30. 匿名 2025/10/08(水) 21:48:21 [通報]
せっかくだから無職にしかできない髪色にしてたよ返信
期間限定だからこそ楽しめていいよ+26
-2
-
31. 匿名 2025/10/08(水) 21:48:26 [通報]
人生100年時代なんて言われてるうちのたった数ヶ月働かなかったぐらいどうってことない。成功してる人の中にも無職でフラフラしてた時期がある人はたくさんいるよ返信+46
-2
-
32. 匿名 2025/10/08(水) 21:48:37 [通報]
>>1返信
チー牛不細工でも何でもいいから捕まえて結婚しな
さすれば道は開けん+3
-9
-
33. 匿名 2025/10/08(水) 21:49:28 [通報]
>>6返信
すげぇ〜
善意で舗装された道の上に立ってそうw
+39
-1
-
34. 匿名 2025/10/08(水) 21:49:44 [通報]
>>6返信
なれねーよ笑+9
-5
-
35. 匿名 2025/10/08(水) 21:50:05 [通報]
別に決まるまでバイトでもしたら良いのに何で無職なの?返信+3
-4
-
36. 匿名 2025/10/08(水) 21:50:07 [通報]
無職の今しかできないことがあるはず返信
それをやって満喫してみては+8
-2
-
37. 匿名 2025/10/08(水) 21:50:22 [通報]
>>25返信
三大義務知らんのか笑+5
-3
-
38. 匿名 2025/10/08(水) 21:50:22 [通報]
とにかく笑えれば!返信
ウルフルズの笑えればめちゃくちゃ聞いてた+1
-1
-
39. 匿名 2025/10/08(水) 21:51:02 [通報]
>>1返信
これからの時期年賀状の仕分けでも応募してみては?
気分展開とちょっとした稼ぎになるよ
ずーっと無職のままの年越しはメンタルやられる(私がそうだった)+2
-2
-
40. 匿名 2025/10/08(水) 21:51:06 [通報]
>>1返信
ハクナマタタ!!+0
-3
-
41. 匿名 2025/10/08(水) 21:51:08 [通報]
焦っても仕方ないけど適度に焦る返信
とりあえず一日1回は求人見て良いものが無ければ諦めて買い物なりドライブなり無職を満喫する+8
-2
-
42. 匿名 2025/10/08(水) 21:51:12 [通報]
私も無職だけど、高市さんが日本をよくしてくれるし、仕事見つかると思う!オールドメディアに負けるな!返信+1
-6
-
43. 匿名 2025/10/08(水) 21:51:23 [通報]
返信![無職の時明るく過ごす言葉や方法]()
+11
-1
-
44. 匿名 2025/10/08(水) 21:51:41 [通報]
わたしも早く元気になって無職旅行したい返信
いま、がん治療中+18
-2
-
45. 匿名 2025/10/08(水) 21:51:44 [通報]
>>4返信
びっくりするほどユートピア!+2
-1
-
46. 匿名 2025/10/08(水) 21:52:45 [通報]
>>1返信
貯金はありますか?
大体コレくらいで、決まらなきゃと
りあえずバイトしようかとか目処つきますよね
だから
まず1番狙い2番狙い…の求人からバンバンうける
用のない時はドラマアニメ漫画みて気分落ちないように
スーパーのデザートとか財布と相談しながら楽しみましたよ〜。+1
-2
-
47. 匿名 2025/10/08(水) 21:53:36 [通報]
>>1返信
ガルちゃんを見ない。+9
-1
-
48. 匿名 2025/10/08(水) 21:54:20 [通報]
株を猛勉強して、株だけで生きていけるようにした返信
自分もパワハラとか社内イジメとかで組織の中で働くのが心底嫌になってしまった+12
-1
-
49. 匿名 2025/10/08(水) 21:54:30 [通報]
人生を豊かに彩る期間なんじゃないかな。旅行してもいいし、趣味に使っても良いし。仕事決まってないのにそれどころではないと思っても、仕事していても何かしらでそれどころではなかったりで楽しめない時あるし返信+0
-3
-
50. 匿名 2025/10/08(水) 21:55:06 [通報]
>>15返信
残念。
外国人を追い出してもAIに仕事奪われるんだわ。
+1
-3
-
51. 匿名 2025/10/08(水) 21:55:35 [通報]
80歳くらいになって無職の期間を悔やむ事はないと思う。返信+20
-2
-
52. 匿名 2025/10/08(水) 21:55:43 [通報]
一緒一緒(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ返信
パワハラで辞めると結構引きずるよね。
私もずっと引きずってる。
でもめっちゃ遊びまくってるよ。
一人で。一人万博明日で16回目だよ。
無職期間1年のアラフォーだよ😂やば
とりあえず次はバスツアー行こうか考えてる。+39
-3
-
53. 匿名 2025/10/08(水) 21:55:58 [通報]
返信+4
-2
-
54. 匿名 2025/10/08(水) 21:56:49 [通報]
ガル民、無職多すぎない?w返信
働けよ(・∀・)+1
-14
-
55. 匿名 2025/10/08(水) 21:56:54 [通報]
ネットを見ないことだね返信+3
-1
-
56. 匿名 2025/10/08(水) 21:56:59 [通報]
せっかくの長期休みなんだから返信
旅行と普段会えない遠方の友達に会ったりとりあえず先に遊んでから探す
+5
-2
-
57. 匿名 2025/10/08(水) 21:57:15 [通報]
切り絵を作って現実逃避して完成したら達成感があって少しだけ自己肯定感が上がった気がします返信+6
-3
-
58. 匿名 2025/10/08(水) 21:57:23 [通報]
>>1返信
焦って見つけた職場より、慎重に選んだ職場の方が長く続くよ
まずはゆっくり休んでから探しましょう
良いところ見つかると良いですね
+38
-3
-
59. 匿名 2025/10/08(水) 21:57:57 [通報]
運動も良いですよ!私も無職です!返信
仕事してる時だと「仕事で疲れてるのに走るのとか無理……」と思ってましたが、今はストレッチやヨガやったり、筋トレやウォーキングなどなど適度に体動かすの気持ちいいなーと思ってます。
なんかメンタルにも良さそうだと思ってます笑+17
-2
-
60. 匿名 2025/10/08(水) 21:58:31 [通報]
>>15返信
別に今でも失業率はめちゃくちゃ低いから選ばなければ仕事はいくらでもある
+2
-2
-
61. 匿名 2025/10/08(水) 21:58:47 [通報]
>>1返信
宇宙のデカさと時間を考えたら人生なんてあっと言う間
まばたきみたいな人生
その人生の無職時代なんて、もうあまりにも短い+16
-1
-
62. 匿名 2025/10/08(水) 21:59:32 [通報]
>>19返信
お金があればそれがいいね
ただ高市でますます円安になってるからそれは覚悟が必要
+1
-2
-
63. 匿名 2025/10/08(水) 21:59:38 [通報]
無職になった理由から全て主さんと同じ。何でこんなにいい求人ないんですかね…返信
とても焦る。暇だと職場で受けた仕打ちがフィードバックしてつらくなるし。
私はひとつ採用試験を受けて結果待ちなので、それまでは何も考えないようにして、部屋の掃除などしながら過ごします。
落ちてたら改めてハロワ行ったり転職サイトに登録したりして活動を開始します。+20
-2
-
64. 匿名 2025/10/08(水) 21:59:49 [通報]
>>19返信
大賛成
数日とかじゃなくて、月単位で
無職になったら絶対行く+0
-2
-
65. 匿名 2025/10/08(水) 22:00:51 [通報]
>>1返信
やりたいけどやれなかったこと、
本当にやりたいこととかを
書き出してやった方がいいかも+4
-3
-
66. 匿名 2025/10/08(水) 22:01:00 [通報]
>>29返信
まだ43だからおっさんじゃねぇよ+0
-7
-
67. 匿名 2025/10/08(水) 22:01:29 [通報]
>>1返信
中々ない長期の休みだから私は行きたくても中々行けなかった場所へ旅行に行ったよ。
良いリフレッシュになって転職活動も頑張れた。+5
-2
-
68. 匿名 2025/10/08(水) 22:02:20 [通報]
>>1返信
そんな時もあるさ+1
-2
-
69. 匿名 2025/10/08(水) 22:02:28 [通報]
返信![無職の時明るく過ごす言葉や方法]()
+10
-2
-
70. 匿名 2025/10/08(水) 22:03:29 [通報]
次に長期無職になったらタイミーとかやってみたいんだよなあ返信
いろんな職場を体験できそうだし嫌だったらその現場はもう行かなければいいんだろうし
+5
-2
-
71. 匿名 2025/10/08(水) 22:03:59 [通報]
>>54返信
外国人が日本人の仕事を奪ってるんだよ!日本人が働こうとするとキャリアが要るのに、外国人は、日本語も話せないのに仕事があって優遇されてる!高市さんが首相になれば変わる!+3
-2
-
72. 匿名 2025/10/08(水) 22:04:07 [通報]
今は大いなる飛躍の前の、大いなる助走。返信+0
-1
-
73. 匿名 2025/10/08(水) 22:05:11 [通報]
天下泰平を見つめるのも、またよし。返信+0
-2
-
74. 匿名 2025/10/08(水) 22:11:34 [通報]
テニススクールの無料体験レッスンに何件か行ったりしてた、他で既にやっているから入会する気は無かったけど。49歳までならサポートステーションに行くのも良いと思います、ハローワークより落ち着いているしセミナーを受講したり担当者さんとの面談で話すと気持ちも少し楽になって帰ってました。返信+3
-1
-
75. 匿名 2025/10/08(水) 22:12:50 [通報]
>>6返信
アン・ミカで脳内再生された🤭+4
-3
-
76. 匿名 2025/10/08(水) 22:12:50 [通報]
無職辛いよね。返信
ガルの就職活動長期化トピに書き込んだこともある私だけど、無職っていいことない。
運良く転職活動が成功して、大手企業に勤めてるけど、恵まれた環境でも会社員として働くってやっぱりついていくだけでしんどいよ。
大手は他社員も優秀だし、求められる水準も違うから。
でも、そんな過酷な環境でも無職よりはマシだと断言出来る。
私が主さんの立場だったらと仮定すると
「とりあえず、働け。」かなぁ。
無収入は辛い。
ほんの少しでも収入源があれば、
自身の立場をわずかでも肯定できると思う。
でも主さん大丈夫だよ。世の中不真面目な人とか、普通に会話が通じなかったり、意思の疎通自体が難しい人って予想以上に多い。
ごく普通の一般人でいれていることの強みっていうのもあるよ。+6
-6
-
77. 匿名 2025/10/08(水) 22:17:54 [通報]
>>1返信
流れが同じすぎて自分がトピ立てたのかと思いました!!
私も社会人になってから初めての無職期間だけど、前にガルで見た長い人生の中の一部みたいなコメントに励まされて何とか毎日過ごしてるよー
お金の不安とか次の職場で上手くやっていけるかとか不安なこともたくさんあるけど、経験って大切だなと思って見に染みてる。
働き始める前に旅行でもしようかなーって考えてるところ。+7
-2
-
78. 匿名 2025/10/08(水) 22:21:09 [通報]
>>1返信
この時期にやめちゃうと年末調整やら確定申告やら自分でやらなきゃいけないんだよね?加えて国民保険の切り替え手続きとか色々と面倒すぎる。
私も次の仕事見つかってないまま、退職決まってるんだけどとりあえずどこでもいいから働いて、同時に他にもいいとこあれば探していこうと思っている。
こうやって経歴がどんどん増えていくんだよな。。。+6
-3
-
79. 匿名 2025/10/08(水) 22:22:30 [通報]
私も今年初めから無職です。真夏は外にも出られずやることがなくて病みがちだった、やっと涼しくなったので毎日散歩したりして気を紛らわしてます。それでも自分が無価値に思える毎日だけど、優しいみんなのコメントで心が救われました。主じゃないけどありがとう返信+28
-1
-
80. 匿名 2025/10/08(水) 22:22:57 [通報]
>>1返信
70歳まで働かきゃいけない時代だから、無職の今は人生の中で貴重な休日なんだよ+16
-2
-
81. 匿名 2025/10/08(水) 22:23:25 [通報]
>>63返信
わかる、時間があると職場で嫌だったことをすごく振り返ってしまう。
出来るだけ外に出掛けたり気晴らし大事だよね。+14
-1
-
82. 匿名 2025/10/08(水) 22:27:19 [通報]
毎日ちゃんと太陽を浴びたり返信
運動するといいよ!
運動すると嫌な事も気づいたら忘れてる!+3
-1
-
83. 匿名 2025/10/08(水) 22:29:42 [通報]
>>1返信
一緒一緒〜!!
私もパワハラで辞めるし次まったく決まってない
お先真っ暗だけど、有給消化分と失業給付もらえる期間が楽しみ!
遊びまくろう+7
-1
-
84. 匿名 2025/10/08(水) 22:34:38 [通報]
>>6返信
金の斧、銀の斧の女神がウサギに化けたみたいw
+3
-1
-
85. 匿名 2025/10/08(水) 22:49:56 [通報]
私も3ヶ月くらい無職だったよ!返信
仕事ないの楽で最高!って気持ちだったw+5
-1
-
86. 匿名 2025/10/08(水) 22:52:35 [通報]
私も今年いっぱいで辞めるんだけど見つかってないよ~返信
一緒に頑張ろう!+7
-1
-
87. 匿名 2025/10/08(水) 23:07:55 [通報]
主さん、お疲れ様でした✨返信
私も先月から無職です!
旅行に行ったり、溜まっていたドラマや本を見たり、最近は涼しくなってきたのでウォーキングをしています。
思うような求人がなくて落ち込む気持ち、よく分かります。
私は今年に入り転職したものの、連チャンでブラックにあたり、短期離職が続いてしまいました(^^;)
また働くのが怖いですが、気持ちだけでも前向きに過ごしています。
せっかくのお休み、お互いゆっくり休みましょう!+19
-1
-
88. 匿名 2025/10/08(水) 23:14:16 [通報]
今日落ち込んで過ごしてもリラックスして過ごしても同じ1日が過ぎるだけ。だったら不安でネガティブになるより心穏やかに過ごしたい。返信+6
-1
-
89. 匿名 2025/10/08(水) 23:27:06 [通報]
主です!返信
トピですら採用されないのか…😂とおもっていたら、いつの間に立ってていいこともあると安心しました。皆様ありがとうございます♥️読んで元気出します+9
-1
-
90. 匿名 2025/10/08(水) 23:30:04 [通報]
「どうせ死ぬよー」返信
+4
-2
-
91. 匿名 2025/10/09(木) 00:09:07 [通報]
>>15返信
高市さんになるかどうか分かんないって昨日知って愕然
村山政権みたいになるかもってこと?やだー+0
-2
-
92. 匿名 2025/10/09(木) 00:14:59 [通報]
>>1返信
私もパワハラに耐えきれずに会社を辞めました
無職です
今は回復中だからまだ求人見れてないけど
いいところあったらいいなぁーとは思ってます
とりあえず今は何も考えないように自分を生きてます
配信ドラマとか散歩がてらの買い物が今は楽しみです
あと庭の手入れ これからは編み物なんかもやりたい
お互いパワハラに耐えた分
これからはいい事があるといいね!+9
-1
-
93. 匿名 2025/10/09(木) 12:48:27 [通報]
とにかく休みな返信
生活なんとかなるなら休め
今まで頑張りすぎたんだよ
まとめて休みを取る機会なんだからゆっくりしたらまた頑張りな+6
-1
-
94. 匿名 2025/10/09(木) 14:38:48 [通報]
>>44返信
きっと元気に旅行にいける!
はやくよくなってね。+3
-0
-
95. 匿名 2025/10/09(木) 16:41:15 [通報]
>>94返信
ありがとうー😊がんばる
本当に健康が一番だよ+3
-0
-
96. 匿名 2025/10/10(金) 19:51:35 [通報]
>>61返信
わかる
無職期間より働いてる期間の方が明らかに長い+1
-0
-
97. 匿名 2025/10/12(日) 08:30:05 [通報]
>>79返信
多分、私もそうなったら無価値な気持ちになりそうだけど、無職だから無価値って思ってしまうのおかしいよね。
生活の糧を得る為の場所なだけなのにね。+3
-0
-
98. 匿名 2025/10/19(日) 21:52:07 [通報]
無職になってから近所に買い物と返信
家族との会話しかしてない私
失業保険も今年いっぱいで切れる
解雇から半年以上
いまだ、ここ!てとこが見つからない
+5
-0
-
99. 匿名 2025/10/20(月) 22:02:39 [通報]
私働くところがない返信
人間やめろてことかと. . .+3
-0
-
100. 匿名 2025/10/22(水) 00:38:29 [通報]
私働くとこがない返信
+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する






