ガールズちゃんねる

「私おばさんだから」って自虐するのはもうやめてほしい

182コメント2025/10/08(水) 17:35

  • 1. 匿名 2025/10/06(月) 16:10:57 

    よく考えると相手にひと手間かけさせてて面倒なくだりじゃないですか?
    言われた方はなんとも思ってなくても「そんなことないですよ~」とか「いやいや…(苦笑)」ってとりあえず否定してあげなきゃいけない雰囲気になるじゃないですか。しかも周りに更に高齢の人がいた場合は巻き込み事故にもなる…
    私自分のこと若いなんて思ってません、弁えてますってことを伝えたいんだろうけど、言われる方からしたら、またこれか…ってなります。否定すること自体は大した手間ではなくとも、一瞬ピリッとした雰囲気になるのが苦手です。
    「私おばさんだから」なんて、伝えなきゃいけない情報ですか?
    返信

    +139

    -76

  • 2. 匿名 2025/10/06(月) 16:11:19  [通報]

    あんたに関係ない
    返信

    +86

    -74

  • 3. 匿名 2025/10/06(月) 16:11:43  [通報]

    「私おばさんだから」って自虐するのはもうやめてほしい
    返信

    +57

    -22

  • 4. 匿名 2025/10/06(月) 16:11:48  [通報]

    「私おばさんだから」って自虐するのはもうやめてほしい
    返信

    +12

    -12

  • 5. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:01  [通報]

    そうですねーおばさんですもんねーて返事すれば2度と言わなくなる
    返信

    +205

    -7

  • 6. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:06  [通報]

    そうですねーって言ってみる
    返信

    +65

    -3

  • 7. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:09  [通報]

    ガールズの大半はオババだもんね👅
    返信

    +33

    -8

  • 8. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:14  [通報]

    本当のおばさんがおばさんですからと言っててもおばさんですねとしか思わないしね
    返信

    +57

    -2

  • 9. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:17  [通報]

    言わないなら言わないで顰蹙買うんだけど?
    返信

    +119

    -25

  • 10. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:21  [通報]

    若い人はおばさんのくせに!とかすぐ言うじゃねーかっ!
    自覚してるよってことよ!
    返信

    +200

    -18

  • 11. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:24  [通報]

    実母が「ババアだから」ってことあるごとに言う
    辞めてって言うけど癖になってるみたいでしょっちゅう言う
    返信

    +17

    -8

  • 12. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:26  [通報]

    おばさんのくせに〜とかそんな事を言われるから予防線
    返信

    +124

    -9

  • 13. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:27  [通報]

    >>1
    おじさんではないですよという念押しです
    返信

    +155

    -2

  • 14. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:29  [通報]

    ピリッとしないよ


    ポワンってするよ
    返信

    +6

    -4

  • 15. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:31  [通報]

    >>1
    🤢
    返信

    +4

    -4

  • 16. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:32  [通報]

    おばさんだけど、ファンクラブ入っていいかとか、LIVEに行ってもいいかとか、何なんかね。勝手にすればいいのにって思う。
    返信

    +91

    -10

  • 17. 匿名 2025/10/06(月) 16:12:51  [通報]

    それに限らず自虐は全部めんどくさい
    返信

    +67

    -4

  • 18. 匿名 2025/10/06(月) 16:13:04  [通報]

    >>16
    男だけど男のアイドルのファンやっていいですかとかね
    返信

    +12

    -1

  • 19. 匿名 2025/10/06(月) 16:13:12  [通報]

    職場の同じ部署の最年少(アラサー)が言うのはやめてほしい
    返信

    +57

    -0

  • 20. 匿名 2025/10/06(月) 16:13:20  [通報]

    おばさん同士で言い合うことはよくある
    「もう最近肩が上がらないの~」とか
    若い人には言わないように気を付けてる
    返信

    +12

    -4

  • 21. 匿名 2025/10/06(月) 16:13:27  [通報]

    気持ちは分かるども、若い子と同じテンション求められてもおばさんついていけんのよ。ごめんなぁ〜。
    返信

    +51

    -5

  • 22. 匿名 2025/10/06(月) 16:13:31  [通報]

    >>1
    気持ちはわかるんだけど、中身幼いままの子がそういう発言敵視しがち
    私はおばさんじゃない、まだイケてるみたいなアピールして死ぬほど痛い
    返信

    +15

    -8

  • 23. 匿名 2025/10/06(月) 16:13:47  [通報]

    聞こえなかったフリして聞き流してるそういうのは。
    返信

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2025/10/06(月) 16:14:05  [通報]

    同級生同士なのに私おばさんだから~が面倒

    既婚2人目妊娠中の同級生「先月で30歳になっちゃったよ~おばさんだよ・・・」
    彼氏すらいない私「・・・・」
    返信

    +15

    -4

  • 25. 匿名 2025/10/06(月) 16:14:06  [通報]

    平成一桁ガチババアとかね
    老人の定義から説明しないといかんか?と思う
    返信

    +42

    -5

  • 26. 匿名 2025/10/06(月) 16:14:06  [通報]

    私みたいなババーはさ、って話しても誰も否定しないよ
    仲良い人にしか言わないけど
    返信

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2025/10/06(月) 16:14:07  [通報]

    アイドルに「おばさんが推してゴメンね…💦」って謎アピールして「そんなことないですよ!」待ちするおばさんis何
    返信

    +12

    -14

  • 28. 匿名 2025/10/06(月) 16:14:11  [通報]

    断り文句としても使えるから使い続けるよ
    返信

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2025/10/06(月) 16:14:11  [通報]

    聞こえないフリする。何か言いました?って。あくまで自虐ネタだから繰り返しはしないと思う。
    返信

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2025/10/06(月) 16:14:24  [通報]

    >>1
    「オバサンだから(だから気使えよ?お?)」というニュアンス含まれてるよね
    返信

    +2

    -12

  • 31. 匿名 2025/10/06(月) 16:14:32  [通報]

    その通りだと思うよ
    でもそれが人間関係なんだから仕方がないよ
    返信

    +8

    -5

  • 32. 匿名 2025/10/06(月) 16:14:36  [通報]

    >>1
    わかる。めんどくさい。こっちだって相手が年上の女性だと認識して話しているのにおばさんだから〜って言われるとしんどい。周りに気を使わせないでほしい。
    あと若い子がもうおばさんだから〜の自虐もいらない。若かろうが歳を重ねていようがそんなことは関係ない。
    みんなが通ってきた、そしてこれから通る道なのだから。
    返信

    +27

    -13

  • 33. 匿名 2025/10/06(月) 16:14:46  [通報]

    嫌だね
    おばさんなんだからおばさんって言うしおばさんの勝手
    好きにさせてもらう
    返信

    +42

    -15

  • 34. 匿名 2025/10/06(月) 16:14:54  [通報]

    >>25
    昭和二桁どうすりゃいいのよ?って感じだよね
    返信

    +30

    -5

  • 35. 匿名 2025/10/06(月) 16:15:15  [通報]

    >>13
    笑った!好き!
    返信

    +54

    -2

  • 36. 匿名 2025/10/06(月) 16:15:30  [通報]

    >>1
    ナチュラルにおばさんに分類されると一番嫌がるのは
    おばさん自虐してる人。
    返信

    +4

    -9

  • 37. 匿名 2025/10/06(月) 16:15:38  [通報]

    年齢、体系、出身地、血液型、etc…
    ありとあらゆる属性に言えるけど自虐ってその属性に属してる他の人まで巻き込むからあまりいいことないと思う
    返信

    +20

    -2

  • 38. 匿名 2025/10/06(月) 16:15:59  [通報]

    どんな流れでそのセリフを言ったのかがわからないと何とも言えない。
    聞いてもないのに自発的な自虐なら鬱陶しいに同意だし、若者の流行りとか若者特有の文化とかに付き合わされるのが嫌で断るための「おばさんだから」なら共感。いくら見た目が若くても世代が違うと興味も違うのよね
    返信

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2025/10/06(月) 16:16:01  [通報]

    別に否定してほしいわけじゃない。
    ただの事実として言っているだけだから
    返信

    +11

    -7

  • 40. 匿名 2025/10/06(月) 16:16:01  [通報]

    20代の俳優をおじさん扱いしてるんだからおばさんじゃないの?
    返信

    +3

    -1

  • 41. 匿名 2025/10/06(月) 16:16:06  [通報]

    バイト先の先輩に20代後半の人がいるんだけど、その人の私もうおばさんアピール鬱陶しい
    別におばさんと思ってないくせにってなる
    全然綺麗だし
    返信

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2025/10/06(月) 16:16:22  [通報]

    若い頃に言われて嫌だったから言わないようにしてる。でもなんか言いたくなるんだよね。年齢的にぴったりな枕詞的な。
    返信

    +10

    -0

  • 43. 匿名 2025/10/06(月) 16:16:25  [通報]

    見たらわかるよねおばさんかなんて
    言葉にすることで無駄な会話のワンワリーやら周りが気を遣うやらでいいことないのにね
    返信

    +5

    -2

  • 44. 匿名 2025/10/06(月) 16:16:25  [通報]

    自分がしなければいいんじゃない?
    返信

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2025/10/06(月) 16:16:28  [通報]

    >>1
    そんなことないですよって言われたいわけじゃないし、逆にそれ言われると惨めだから言わなくていいよ
    返信

    +15

    -5

  • 46. 匿名 2025/10/06(月) 16:16:36  [通報]

    面倒なのはわかるけど
    そんなことないですよ〜ぐらいの手間なら割とどうでもいい手間のレベル
    返信

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2025/10/06(月) 16:16:41  [通報]

    >>1
    私ブスだから界隈と近隣の人だから
    返信

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2025/10/06(月) 16:17:09  [通報]

    もうやめて欲しいっつっても
    ババアはババアなんだよ
    その自覚があるから言ってんだ
    好きにさせてやれ
    返信

    +25

    -6

  • 49. 匿名 2025/10/06(月) 16:17:29  [通報]

    自分をババア呼ばわりする話は全部トラップなんだよね
    そうですねって言ったら絶対気分悪くするからタチが悪い
    返信

    +8

    -4

  • 50. 匿名 2025/10/06(月) 16:18:03  [通報]

    Xで「私50歳のおばさんなんだけどアイドルのコンサート行ってもいいですか?」とか書いてる人はいいですよって言われたいんだろうなーと思う
    誰の許可がいるんだよ!
    返信

    +14

    -3

  • 51. 匿名 2025/10/06(月) 16:18:11  [通報]

    もう年だから体力ないって言いたいから「もうおばさんだから」って伝えるよ
    正直体力あると思われて大変だから
    返信

    +19

    -0

  • 52. 匿名 2025/10/06(月) 16:18:32  [通報]

    おばさんの意識を変えさせる事を悩んでる間に自分がおばさんになりもうおばさんだから悩む必要ないかと自虐するようになるさ
    返信

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2025/10/06(月) 16:18:38  [通報]

    言われる前に言っちゃいたいのよ
    そう思われてるだろうし
    返信

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/10/06(月) 16:18:41  [通報]

    おばさんなんだけど高齢者の親からは
    あんたはまだ若いと言われてしまう
    返信

    +9

    -2

  • 55. 匿名 2025/10/06(月) 16:18:43  [通報]

    >>1
    おばさん(年上)なんだから配慮しろよ!
    って言いたいのかと思ってた
    返信

    +2

    -6

  • 56. 匿名 2025/10/06(月) 16:19:10  [通報]

    一人称がおばさんの人はなんか好き
    返信

    +4

    -4

  • 57. 匿名 2025/10/06(月) 16:19:11  [通報]

    自虐はまだいいけどその人より遥かに歳上のおじおばが
    相手におばさん言うのはなんなん?って思う
    返信

    +2

    -1

  • 58. 匿名 2025/10/06(月) 16:19:46  [通報]

    どこから見てもおばさんならそんな会話さえ不要
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/10/06(月) 16:20:34  [通報]

    閉経してるから「私おじさんだから」ってのはOKですか?
    返信

    +0

    -6

  • 60. 匿名 2025/10/06(月) 16:20:49  [通報]

    もうね、自虐じゃなくて自慢だよそれは。
    返信

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2025/10/06(月) 16:21:02  [通報]

    >>1
    おはようございますって挨拶して、おはようございますって返すだけの無感情作業。

    派閥があるから、この人には挨拶返すのどうしようとかいちいち考えずに、「そんなことないですよ」
    本音と建前を使い分けることも社会勉強だよ
    返信

    +6

    -3

  • 62. 匿名 2025/10/06(月) 16:21:05  [通報]

    全然若いっす!って言ってる
    別に面倒とかではなく
    そんな深く考えたことないかな
    返信

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2025/10/06(月) 16:22:10  [通報]

    若ぶっても文句、おばさんぶっても文句
    大変だね
    返信

    +15

    -4

  • 64. 匿名 2025/10/06(月) 16:22:19  [通報]

    20代前半の娘の職場に40代女性が一人いるそうで
    何かに付けて、私なんてオバサンだから〜と言って
    若い子達が否定するのを待っててウザイそうです。
    その職場での職歴は、娘と同じです。
    その方は、今も美人ですが
    若い頃は素敵な人だったんだろうなぁって
    風貌だそうです。
    20代30代がほとんどなのに、40代でも選ばれたんだから、わざとらしい謙遜はやめて下さい。
    返信

    +3

    -4

  • 65. 匿名 2025/10/06(月) 16:22:24  [通報]

    >>25
    令和プレババアからすると絶望感だよね
    返信

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2025/10/06(月) 16:22:41  [通報]

    自分より上には老害だの痴呆だの、下には陰険だの神経質だのいう世代がいるからね…
    スマホやアニメの話だけで昔々ある所に○○と言う物がありました…とはじまる
    TVも流行りの食べ物も興味ないらしい
    返信

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2025/10/06(月) 16:23:36  [通報]

    >>1
    「私もうおばさんだから〜」って言うのやめてほしい。
    職場に実習に来た17歳高校生が言っててそう思った。
    返信

    +9

    -3

  • 68. 匿名 2025/10/06(月) 16:23:44  [通報]

    えーそうですかー?って軽く流してるけど
    自虐した人より年上の人が多い場合、ちょっとピリッとしてるのは分かる
    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/10/06(月) 16:24:13  [通報]

    わかる。私もおばさんだけどあえて言わない。いじめと自虐の印象相手に与えてどっちも変な空気になるだけだから。
    返信

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/10/06(月) 16:24:24  [通報]

    >>4
    この頃小学生くらいだったしなんとも思ってなかったけど
    よく考えたらオバさんに失礼なタイトルだな
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/10/06(月) 16:24:28  [通報]

    >>5
    いやほんとそうなのwwwってなって終わるね確かに笑
    返信

    +34

    -0

  • 72. 匿名 2025/10/06(月) 16:25:07  [通報]

    >>27
    そんな風に思われて横転やない?
    「そんなことないですよ!」待ちなんてしてなさそう
    返信

    +3

    -2

  • 73. 匿名 2025/10/06(月) 16:25:43  [通報]

    絶対に言わないようにしてる
    あれ言うメリットないよね
    返信

    +7

    -1

  • 74. 匿名 2025/10/06(月) 16:25:48  [通報]

    >>5
    昔の職場でいつもニヤニヤしながら若い同僚女性達に「ぶっちゃけ俺と付き合える?やっぱりおじさんだと嫌?」ってウザ絡みしてる40代のおじさん社員がいたんだけど、20代の女性社員に「そうですね、正直おじさん苦手なんです」って言われて真顔で凍り付いてたこと思い出したw
    返信

    +100

    -4

  • 75. 匿名 2025/10/06(月) 16:26:04  [通報]

    >>12
    ほんとこれだよね
    おばさんのくせにーって、若い人からもなぜか同世代からも、更にはなぜか上の世代からも言われるんだもん
    『おばさんってことぐらい分かってますよ』って先に言っておかないと無駄に腹立ったり傷つく羽目になる
    だからそもそもは周りが悪い、おばさんは悪くない
    返信

    +27

    -1

  • 76. 匿名 2025/10/06(月) 16:26:36  [通報]

    多分だけど、もうおばさんだって身の程わきまえてますよ〜自覚してますアピールなんだと思う
    返信

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2025/10/06(月) 16:26:41  [通報]

    一人称おじさんは何も言われないよね
    若くてもおじさんでも
    後者なんてほっこりする人もいるし
    返信

    +0

    -2

  • 78. 匿名 2025/10/06(月) 16:26:42  [通報]

    >>1
    よく考えると相手にひと手間かけさせてて面倒なくだりじゃないですか?

    ↑そんなによく考えてみなくてよくない?
    返信

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2025/10/06(月) 16:27:04  [通報]

    >>25
    自虐って自分だけじゃなくて、
    知らない誰かも傷付けるよね

    これが流行ったとき、嫌だったな
    ブームが去ってよかった
    返信

    +28

    -4

  • 80. 匿名 2025/10/06(月) 16:28:42  [通報]

    >>10
    そうそう
    時代についていけなければ「おばさんだから」
    ついていけていたら「おばさんのくせに」

    若者を接しようと思わないからほっといてくれ
    返信

    +52

    -1

  • 81. 匿名 2025/10/06(月) 16:29:47  [通報]

    >>3
    これ言ってみたいw
    返信

    +3

    -1

  • 82. 匿名 2025/10/06(月) 16:30:47  [通報]

    >>79
    巻き込み自虐は周りが変な空気なるよね
    ブーム?去ったんだ良かった
    返信

    +12

    -0

  • 83. 匿名 2025/10/06(月) 16:31:43  [通報]

    >>1
    ここにもよくアラフォーでおばさんだけど、とかいう人いるけど今のアラフォーってそれなりに容姿気をつけてれば全然おばさん感ないよね
    なんでそんなに自分のことをおばさんだと思いたいのか不思議
    返信

    +10

    -0

  • 84. 匿名 2025/10/06(月) 16:33:54  [通報]

    会社で揉めるよね
    すんごい場に居合わせたことがある
    自分のことしか考えてない、全体が見えてないんよね
    シーンとしてるのに…
    あれ思い出すと私が何故かきょどる

    やめてー> <

    ちょっと先輩ぶりたい人達、年齢
    返信

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2025/10/06(月) 16:34:13  [通報]

    >>1
    しょっちゅうへりくだる60代の独身女性がよく言ってる。
    最初は「そんなことないですよ〜」って言ってたけど一緒に働いて4年目になるので最近は「そうですね」って言ってます。
    返信

    +5

    -1

  • 86. 匿名 2025/10/06(月) 16:34:23  [通報]

    「私おばさんだから」ってのはさぁ
    恋愛やメイクとか、若い女と密接に結びついてることと距離置きたい時に使うセリフだと思うわ
    努力や共感を求められないように予防線張ってんだよ
    返信

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2025/10/06(月) 16:35:17  [通報]

    今まで見てきた中で一番ヤバかったのは、ぴかぴか新入社員に偉ぶりたい先輩ぶりたいココの層
    返信

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/10/06(月) 16:35:20  [通報]

    >>1
    全くしないとそれはそれで「おばさんなのに自覚が足りない」とか言うんでしょ
    こっちはそのあんばいで悩むんだよ
    返信

    +11

    -3

  • 89. 匿名 2025/10/06(月) 16:35:28  [通報]

    >>1
    年齢自虐って周りにも刺さっちゃうからね
    茨城県で茨城は田舎って馬鹿にしたら嫌われるし、日本人に日本なんてクソって言ったら嫌われるのと同じようなもん
    返信

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2025/10/06(月) 16:35:33  [通報]

    >>5
    二十歳の頃35の係長に

    俺デブだからさーと言われて、そもそもくだらない話で聞いてなくて相槌だけ打ってたもんで、その時も、あー、て相槌したら、そこは否定するところだろうとキレられた

    めんどくせぇ

    おばさんに限らず、自虐はうざい。そんな事ない待ちはやめてほしい。
    肯定されてもいいという覚悟で言え

    返信

    +61

    -0

  • 91. 匿名 2025/10/06(月) 16:35:55  [通報]

    >>12
    おばさんを侮辱するような言動を取ってる側が引き出した相手の言葉だから、お前らこそ気を付けろって話よね。
    返信

    +13

    -3

  • 92. 匿名 2025/10/06(月) 16:37:33  [通報]

    だからもう言うのやめようよ、そのためには人にも言っちゃダメなんだよ、人にたいしても自分にも言わない。
    そうじゃないと、弁えてますよを一手間やらなきゃならない雰囲気がなくならないからさ。
    先に、「あの人おばさんの癖に○○だよね~クスクス」をやめないと、言われる方からはやめられないんだと思う。(笑)
    返信

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2025/10/06(月) 16:39:32  [通報]

    わかりました!って言えばいいかな
    返信

    +1

    -1

  • 94. 匿名 2025/10/06(月) 16:39:37  [通報]

    20代半ば〜後半は頼むから周り見て?
    私があちこちフォローしないといけないじゃんよ、仕事増やすなや🥺
    返信

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2025/10/06(月) 16:39:55  [通報]

    >>1
    >「そんなことないですよ~」とか「いやいや…(苦笑)」ってとりあえず否定してあげなきゃいけない雰囲気になる

    そうかな?
    「私おばさんだから階段息切れするのよ~」←「毎日階段使ってると息切れしなくなりますよ」
    「私はおばさんだからもう結婚できないわ~」←「そんなのわかんないじゃないですか」
    みんなこんな感じで返してると思うけど
    「おばさんだから」の部分はスルーしてメインの部分に反応するんだよ
    返信

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2025/10/06(月) 16:40:11  [通報]

    >>5
    私もそうなるのかなぁー😭って言ってた。別に変な空気にもならなかったけど。現在50代
    返信

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2025/10/06(月) 16:40:38  [通報]

    >>5
    本当のことを言うといい
    事実をありのまま言うといいよ
    そしたらキッと睨み返されるけど
    今後一切言われなくなる
    返信

    +17

    -0

  • 98. 匿名 2025/10/06(月) 16:41:37  [通報]

    私は立派なおばさんで自分より10以上若い人に混じって習い事してる。迷惑かけないよう、ついていくのに必死で
    「おばさんだから」~を言い訳に使いたくなるけど
    それ言うと言い訳だし、これ以上努力しないっていう免罪符みたいな感じがして
    絶対言わないようにしてる。
    「おばさんだから~」って言われた方は
    なら、やめろよ。とか思うだろうし、
    「おばさんだから~」の返事をさせるのも申し訳ない。
    ひたすら必死に練習してる。
    返信

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2025/10/06(月) 16:41:40  [通報]

    >>86
    なんで若者に合わせて謙虚にしてると思うんだろうね
    そんな年下中心に気を使って生きてないと思うんだけど
    自分に合わせてるとか自惚れ凄いね
    返信

    +0

    -4

  • 100. 匿名 2025/10/06(月) 16:43:33  [通報]

    >>1
    私おばさんだから=ごめんなさい なので「いいえどういたしまして」と答えれば良い
    返信

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2025/10/06(月) 16:43:40  [通報]

    言う必要ないよね
    茶番やるの面倒臭いから自虐する人苦手
    確かにおばさんですもんねって言うとムッとしそうだし否定してあげるしかないもんね
    返信

    +10

    -1

  • 102. 匿名 2025/10/06(月) 16:48:52  [通報]

    長くて読むの面倒くさいから読んでないけど、とにかくおばさんだから。
    返信

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2025/10/06(月) 16:51:55  [通報]

    何か色々こういうのが面倒で用がないならずっと無言です
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/10/06(月) 16:53:29  [通報]

    >>1>>67
    巻き込み事故がまさにそれだよね。
    明らかにその人より高齢の女性がいる場でも「私っておばさんだから」ってポロっと言っちゃう人がいてこっちがハラハラする
    返信

    +10

    -0

  • 105. 匿名 2025/10/06(月) 16:54:29  [通報]

    >>41
    まぁ大学生からしたらオバサンだと思う
    返信

    +6

    -0

  • 106. 匿名 2025/10/06(月) 16:56:14  [通報]

    >>94
    ほんっとにそう!なんでこっちがフォローしなくちゃいけないのか。謙遜する前に周りを見てほしい
    返信

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2025/10/06(月) 16:57:52  [通報]

    >>18
    Xでいいねとフォロワーほしさにたまに見るね
    返信

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2025/10/06(月) 16:57:52  [通報]

    >>69
    私も言わない。相手に気を遣わせるのが分かってるから
    返信

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2025/10/06(月) 16:59:55  [通報]

    >>104
    よこ
    私43だけど、20代の子が言ってて周りが明らかに私に気を遣って微妙な空気になったから「ちょっとー!貰い事故したんですけどー!笑」ってピエロやってあげたよ。やめてほしい
    返信

    +17

    -0

  • 110. 匿名 2025/10/06(月) 17:00:08  [通報]

    50代なんで正真正銘おばさんだけど、人には言わないようにしてるな
    私はおばさんだと自覚あります!とか相手にはどうでもいい情報だし、そんなことないですよとか気を遣わせる方がなんかイヤ
    返信

    +14

    -1

  • 111. 匿名 2025/10/06(月) 17:01:00  [通報]

    年齢によって衰えたり考えが変わるから若い子と同じじゃないし、自虐と思われても困るけどなぁ
    言わなくても分かるくらいの年齢になればいいけど
    返信

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2025/10/06(月) 17:05:34  [通報]

    >>1
    めっちゃ分かる!
    私自身アラフォーになって世間的にはおばさんと呼ばれる歳だけど、若い頃同じようなこと思ってきたから気をつけてる。年齢のことに限らず周りに気を遣わせるようなことは言わない。
    返信

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2025/10/06(月) 17:06:21  [通報]

    「私ブスだから」と「私ババアだから」は周りが返事に困る双璧だよね。そうですね〜とか返したら絶対キレるタイプの人ばっか。
    って言うと、そんなつもりで言ってないし!ってレスが飛んでくるんだろうけどさ。
    返信

    +9

    -1

  • 114. 匿名 2025/10/06(月) 17:06:53  [通報]

    若めのコンビニ店員が箸入れ忘れたから、深夜にめちゃくちゃクレームしてやったわw
    返信

    +0

    -6

  • 115. 匿名 2025/10/06(月) 17:13:00  [通報]

    >>4
    森高千里くらいの美人が「私オバサンだから」って言うと余裕ある発言に変わるw
    高岡早紀もババアって言われても余裕そうだったw
    返信

    +2

    -3

  • 116. 匿名 2025/10/06(月) 17:13:13  [通報]

    そういう会話で「おばさんじゃないですよ、うざいおばさんです」
    って言い返してる新人いたなぁ
    後ろで笑いこらえたよ

    返信

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2025/10/06(月) 17:13:47  [通報]

    この前中学生の子が小学生と話してて

    「何年生まれ?2014年!?
    やばーい、2010年のうちら、おばさんじゃん」

    って言ってて1982年の私は微笑むしかなかった
    返信

    +10

    -0

  • 118. 匿名 2025/10/06(月) 17:14:15  [通報]

    50代のおばさんと呼ぶのに相応しいおばさんは、おばさんでいいでしょ。40代以下は微妙なとこ。
    返信

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2025/10/06(月) 17:14:23  [通報]

    >>1
    面倒だからそんなことないですよー!とか否定の言葉は言わない
    そうなんですねーって言ってる
    返信

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2025/10/06(月) 17:15:59  [通報]

    >>1
    主の言いたい事も分かる。
    でも、だったらおばさん扱いしてくるのも辞めてくれよな。とも思う。(主がしてるとかそう言う事じゃないよ。一般的な話)
    返信

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2025/10/06(月) 17:16:48  [通報]

    同級生の友達が「もうおばさんだからこうだよねー」とか同意求めてくるのがウザイ
    こういうこと言うのはこの子だけで、とにかく毎回「年だからもうやれないよね」とかネガティブな発言多くて嫌だ
    返信

    +5

    -0

  • 122. 匿名 2025/10/06(月) 17:16:51  [通報]

    >>17
    わかる。うるさい
    返信

    +9

    -2

  • 123. 匿名 2025/10/06(月) 17:20:08  [通報]

    >>1
    年齢に限らずだけど、特に容姿に関する自虐って否定待ちか何か分からないし今の時代にやめてほしい。
    返信

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2025/10/06(月) 17:21:10  [通報]

    おばさんパワー分けてあげるわ、もっと図太く考えていいんだよ!
    と控えめな性格の若い同僚を励ましたら、
    そうなんですね、そういう考えもあるんだー
    と感心した風に返ってきたよ
    カワイイ
    返信

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2025/10/06(月) 17:23:01  [通報]

    安室ちゃんが「私歳だから」「私おばさんだから」は言わないほうがいいって言ってたな。
    返信

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2025/10/06(月) 17:23:14  [通報]

    >>1
    つい自虐しがちなんだけど相手は肯定するわけにはいかないし負担だろうから
    言わないように心がけてる
    例えば数年かけてジワジワ来てめっちゃ太ったんだけど
    それを久々に会う友達に嘆くのもしないようにするとか
    返信

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2025/10/06(月) 17:24:00  [通報]

    >>19
    「あなたがおばさんなら、私はどうなるのよ〜(笑)!!」って大きい声で言ったら言わなくなるんじゃない?
    返信

    +10

    -2

  • 128. 匿名 2025/10/06(月) 17:24:55  [通報]

    同い年の子が「もうばばあだから(自分の事)」とたまに言うんだけど
    その子の場合、自分が婆な事は理解してますよ、みたいなのをアピールしてるのかなと思ってる
    勘違いしてませんよみたいな

    あと、人から言われる前に自分で言うってのもあるんだろうね
    返信

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2025/10/06(月) 17:31:00  [通報]

    >>1
    自分いくつだと思っているの?と言われるから
    おばさん自覚していますよという意味で言っている
    返信

    +3

    -1

  • 130. 匿名 2025/10/06(月) 17:34:34  [通報]

    年下の知り合いがよく言う。
    私の立場は…となる。
    返信

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2025/10/06(月) 17:38:23  [通報]

    40前後から現れる「もうおばさんだから体型なんてどうでもいいわよねぇ」「とっくに女捨ててるよね」みたいな同意を求めてくるオバサンもうざい。

    私はいくつだろうと女捨てたくもデブになりたくもないっつの
    お前と一緒にすんな
    返信

    +6

    -2

  • 132. 匿名 2025/10/06(月) 17:43:23  [通報]

    「私おばさんだから」
    「そうですか?」
    これでOK
    返信

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2025/10/06(月) 17:48:16  [通報]

    別に否定してほしいわけじゃない。
    ただの事実として言っているだけだから
    返信

    +3

    -1

  • 134. 匿名 2025/10/06(月) 17:53:10  [通報]

    >>1
    自虐じゃないし事実を述べてるだけ!これからも言う!って人は、ハゲの上司が「俺は髪ないからなぁ」って言ってても気を遣わないんだろうか。
    ハゲ上司は笑わせてようとしてるわけでも自虐するわけでもなくただ事実を言ってるだけだとしても、下の立場からすると「リアクションに困るわ…」ってなると思う。要は、受け取った相手が困るようなボールを投げるのはやめようよって話。
    返信

    +7

    -0

  • 135. 匿名 2025/10/06(月) 17:54:01  [通報]

    イキりすぎ〜笑
    返信

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2025/10/06(月) 18:02:22  [通報]

    >>91
    よこ
    おばさんのくせにって誰から言われたの?
    私はリアルでもネットでも相手を貶すようなことは言わないようにずっと気をつけてきたけど、歳下って一括りにして「どうせ叩くんでしょ?」って思われてるって、それってなかなか乱暴な話だと思うけど。女なんて〜って一括りにしてくる男みたいな事言ってる。
    返信

    +8

    -8

  • 137. 匿名 2025/10/06(月) 18:05:32  [通報]

    >>1
    年齢層が高い職場で働いてた時、33歳くらいから、周りのおじさん、おばさん(50代、60代)に、「まだ若いから〜」「えっ、若いw?」「もう若くないですって言わなきゃ〜」みたいなやりとりされて、面倒くさくて、自分から言うようになったな
    返信

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2025/10/06(月) 18:06:06  [通報]

    >>112
    私も同じ
    自分が年上にされて困惑したり、イヤだったから自分はやらない
    それを年上の同性に揶揄されることもあるけど、やっぱりイヤなことはしたくない
    それがなくても、コミュニケーションは取れると思う
    返信

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2025/10/06(月) 18:17:06  [通報]

    >>4
    オバサンて言われたくなくてホッペに注入してるやんW
    返信

    +6

    -0

  • 140. 匿名 2025/10/06(月) 18:18:40  [通報]

    私よりも若い人が「私たちもうオバサンだから」って言ったら「じゃあ私はお婆ちゃんなんだね」って言って空気変にさせてる。
    返信

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2025/10/06(月) 18:19:48  [通報]

    >>136
    若さを誇りに思ってる年下の女とか、独身に行き遅れって言ってるじじいとか、たくさん職場にいるよ。
    自分に言われてるわけじゃないけど陰口言ってる。第三者に言ってるって事は私も言われてるんだなって思う。
    メディアでもそうじゃん。
    散々そういうこと言ったくせに自虐が許せないって、なんだそれって思う。
    返信

    +15

    -1

  • 142. 匿名 2025/10/06(月) 18:21:41  [通報]

    >>131
    それは、スタイル良い人を見て自分が努力不足なのを自覚したくないし、負けてるつもりはない、そもそも戦っていないんだからって言ってるのと同じ。
    中身はバリバリ女だから、スルーに限る。
    返信

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2025/10/06(月) 18:23:44  [通報]

    >>1
    あまりにも日常茶飯事すぎて、「もうおばちゃんだから〜」発言で、いちいちピリッとした空気になんてならないけどなぁ。
    あんまりおばちゃんが居ない環境に居るのだろうか。
    ファッションとか恋バナとか今どきの音楽とか、おばちゃんが苦手とする話題を振られたとき便利なんだよね、「もうおばちゃんだから〜」って返しって。
    そう返されてもあんまり気にせず、またまたそんなこと言って〜wwwって無意味に草生やして(もうおばちゃんだから発言に至った話題ごと)スルーしとけばよくね?それで怒るおばちゃんなんて、多分皆無に近いだろうし。
    返信

    +7

    -0

  • 144. 匿名 2025/10/06(月) 18:38:52  [通報]

    >>143
    状況によっては言ってもいいよね
    自分より年上がいない場合とか
    返信

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2025/10/06(月) 18:40:12  [通報]

    >>2
    >>28
    >>33
    >>39
    >>45
    あんたらが高齢者なのは見れば分かるんだから自分がババアだということをしつこくアピールしなくていいよ
    返信

    +13

    -11

  • 146. 匿名 2025/10/06(月) 19:07:25  [通報]

    自分だけが当てはまる自虐ならいいんだけど、他人も巻き込む自虐はやめてほしい
    平成一桁ガチババアとかさ、他の人も巻き込んで自虐しないでほしい
    返信

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2025/10/06(月) 19:12:27  [通報]

    >>1
    おばさんだよね。勘違いするなよみたいな念押ししてくる人いない?(同性でね!)
    普通に喋ってても、世代じゃないよね?年齢制限ありますよ?みたいに言ってくる人。そう言う時はわたしおばさんだからって言っちゃうな〜
    腑に落ちないのは5歳くらい上の私はオバサンで、そう言ってる人の5歳下は自分の仲間扱いな時かな〜
    返信

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2025/10/06(月) 19:31:11  [通報]

    「あなたまだ若いから」もやめて

    私(50)「いや全然若くないです」
    女(53)「えー!みんなを敵にまわしたねー」

    これが職場で繰り返されるという地獄
    返信

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2025/10/06(月) 19:33:11  [通報]

    >>1
    うつ状態だった時にバイト先で、もうババアだから~って連呼してしまった。
    失礼なことした。
    返信

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2025/10/06(月) 19:39:40  [通報]

    >>1
    せやかてこないだ職場のロッカーでおばさん同士「あなた若く見えるから〜」「あなたこそ若いでしょ〜」ってキャッキャしてたら一緒に着替えてたアルバイト(19)が絶句した後鼻で笑っていったやで。こちょこちょの刑に処したったわ!最期若さで弾き飛ばされたけどな。
    返信

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2025/10/06(月) 19:58:36  [通報]

    >>141
    よこ
    独身に行き遅れというじじいは許せないけど、若さに誇りをもってる若い女は別にいいんじゃないかね
    私たちにも若い頃はあった訳だし
    返信

    +7

    -4

  • 152. 匿名 2025/10/06(月) 20:04:22  [通報]

    >>144
    自分より年上が居ても、もう立派なおばちゃんの年齢であれば言ってもいい気がするけどなぁ。
    で、もっと年上のおばちゃんから、アンタでおばちゃんならアタシはどうなんのよ!ガハハハハ!wwwからの、失礼しましたお姉様ぁ〜♡wwwまででひとつの流れというか、様式美な気がするw
    返信

    +5

    -5

  • 153. 匿名 2025/10/06(月) 20:10:07  [通報]

    >>1
    都合の良い時だけおばさんやおばあちゃんになる人がいる
    ミスした時だけそう言って責任をなすりつけてくる
    自分はもうおばさんなんだから若い人がフォローしてくれなきゃって
    その割に年上扱いするとまだまだ負けない負けてないって言う
    返信

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2025/10/06(月) 20:32:39  [通報]

    >>1
    別にそんなことないよ待ちじゃない。うるせーよ。
    勝手にそちらが何々待ちだろと決めつけてるだけだろ。
    アホか。
    おばさんだからそのまま言うてるだけだ。アホンダラ。
    返信

    +1

    -4

  • 155. 匿名 2025/10/06(月) 20:55:55  [通報]

    そういう事言われたら「…いやいや…」って真顔で言って話の本題に入るように促すかな
    大げさに否定はしないようにしてる
    返信

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2025/10/06(月) 20:59:08  [通報]

    >>151
    若いだけで誇り持つって事は、そうじゃない人にどういう言動を取るかって想像したらわかるでしょ
    返信

    +5

    -2

  • 157. 匿名 2025/10/06(月) 21:00:22  [通報]

    今28なんだけど
    24の従姉妹からもう、24だよー
    おばさんになっちゃったみたいなん言われて
    お‥おう。てなった
    気持ち分かるけどもっと上からしたら
    まだまだやんってなるよね
    返信

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2025/10/06(月) 21:05:35  [通報]

    言わざるを得ないときもあります…
    みんなでフリーペーパー見てたらフェミニンなフリフリワンピースの写真があって
    若い同僚「ガル子さん、この服絶対似合うと思うー!」
    私「いやー無理だよー笑」
    若い同僚「ガル子さん細いから大丈夫ー!」
    私「ありがとう。でも年齢的にキツいよ」
    若い同僚「そんなことないー、ガル子さん若く見えるもん」
    私「おばさんだから無理笑」
    って感じです。
    仲いいけど、これ陰で笑われてたらショックだな。
    返信

    +5

    -0

  • 159. 匿名 2025/10/06(月) 21:34:32  [通報]

    同い年くらいだとオバサンあるあるでひと会話できるんだけど年下立場がその話題されても困るよね
    返信

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2025/10/06(月) 22:41:41  [通報]

    >>74
    最高!
    返信

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2025/10/06(月) 23:17:36  [通報]

    しかも勝手に自虐してきたくせにこちら側がフォローもなく飲み込むと不機嫌になるよねwww
    お前が勝手に始めたストーリーだろっておもう
    返信

    +4

    -2

  • 162. 匿名 2025/10/06(月) 23:50:38  [通報]

    >>136
    あなたの事は聞いてないよー
    返信

    +0

    -2

  • 163. 匿名 2025/10/07(火) 00:16:01  [通報]

    おばさんだから、は自虐なのか
    事実を述べてるだけじゃないの
    返信

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2025/10/07(火) 01:27:45  [通報]

    言われると腹が立つから こっちから言っておいた方がマシ。
    返信

    +1

    -1

  • 165. 匿名 2025/10/07(火) 02:02:15  [通報]

    >>127
    職場の同僚はこれでも言い続けた。
    返信

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2025/10/07(火) 02:07:53  [通報]

    どれだけ年下でもおばさんって自虐する人にはそうなんだねって肯定すれば良いよ
    私は自分のことおばさんって絶対言わないから関係ないしどれだけ若くても自分でおばさんって言う人はおばさんだと思う
    返信

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2025/10/07(火) 02:31:08  [通報]

    >>9
    なぜ?おばさんを自称しなきゃ人間関係うまくいかないってどんな環境なのかなぞ。謙遜するにも違う言い方はあるし
    返信

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2025/10/07(火) 05:47:29  [通報]

    「私おばさんだから」って自虐するのはもうやめてほしい
    返信

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2025/10/07(火) 06:06:26  [通報]

    >>1
    自虐じゃないでしょ
    おばさんis justおばさん

    逆におばさんをネガティブに受け取る人が面倒すぎる
    おばさんと呼ばれたと不快感示したり
    アラ還で孫にまでちゃん付けで下の名前で呼ばせたり

    ババアだからって意味はババアだから若い頃みたいにできねえから勘弁してって事だよ
    体もガタくるし更年期だしお手柔らかにということ


    返信

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2025/10/07(火) 06:21:11  [通報]

    >>10
    おばさんだから〜はリアルで言う人多いけどおばさんのくせになんて面と向かって言う若い子なんてそういないでしょ
    ネットで言われていることとリアルは切り分けなよ
    返信

    +4

    -4

  • 171. 匿名 2025/10/07(火) 06:53:51  [通報]

    >>170
    ネットで言われまくるなら、それが若者の本音だよ。
    おばさんってめちゃくちゃ面倒くさい立場なんよね…あんたもおばさんなれば分かるよ。
    公言してもしなくてもネットでは馬鹿にされ叩かれる。
    若者に関わらないようにしてるよ。
    返信

    +4

    -1

  • 172. 匿名 2025/10/07(火) 07:01:41  [通報]

    >>1
    なんでそんなにおばさんなんもしてないのに逐一目の敵にするの?
    私は一々自分から『おばさんだから』なんて言わないが↓のような話の流れならあり得る。
    『万博行こうよ』
    『おばさんだからもう体力長時間並ぶ体力無いよ、ごめん』
    それも目の敵にするの?

    ただでさえ、何してもババアはってネットで叩かれ笑われるのを観てるから、話す内容にもかなり気をつけてるし、若者とは世代の価値感違うから関わらないようにしてる。

    もうおばさん叩きトピ止めてほしい。
    穏やかに暮らさせてください。
    返信

    +6

    -2

  • 173. 匿名 2025/10/07(火) 07:03:06  [通報]

    >>1
    子供の前で自分を「おばちゃん」呼びもこういう流れを作ってる気がする。
    「私」なら、子供だろうが高齢者だろうが使えるのにね。なんで子供の前で「おばちゃん」?

    子供と距離感縮めたいのか知れないけど自虐的に感じるし、私の方が年上で私が「おばちゃん」呼びしたら腹立てそう。あなたより若いわよって。面倒くさいから子供にそれを言われても「〇〇さん」「〇〇君のママ」に戻して聞こえてないふりしてる。
    返信

    +4

    -1

  • 174. 匿名 2025/10/07(火) 08:01:04  [通報]

    >>1
    あえて「私はおばさんだから」とワンクッション置き
    「それにはふれないでね、指摘しないで」と言ってるようなもんだろうね
    別にこちらからしたら相手は見たまんまおばさんだから何とも思ってやしないよ
    おはさんであることを恥じてるんだろうね
    そんな私はアラフィフだけど言わないよ
    逆にわざわざ言ってくる人はカッコ悪いし面倒くさい人です
    主も反応しなくていいと思うよ、言われたらスルーで
    返信

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2025/10/07(火) 08:48:37  [通報]

    >>158
    それはたぶんコメ主の雰囲気に合うってことかもよ?
    そりゃ明らかにフリフリでフリーペーパーに若いモデルがその服を来ていようが
    フェミニン系が似合うと言うことよ、だと思う
    返信

    +1

    -0

  • 176. 匿名 2025/10/07(火) 08:52:22  [通報]

    いちいち否定とかする?
    そうなんですかー大変ですねーって言ってるw
    大抵年取って大変って話の枕みたいなやつでしょ
    返信

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2025/10/07(火) 12:03:37  [通報]

    >>165
    じゃあもう、老けキャラ認定しとく?

    大人っぽいよ、
    貫禄あるよ、
    舐められなくていいじゃん、
    年取ったら逆に若く見えるよ、みたいなw
    返信

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2025/10/07(火) 14:42:42  [通報]

    私より5歳年下で全然痩せてる人が私の横で私オバサンだから〜とか私デブだから〜とか言ってきて本人は自虐ネタなのかもしれないけどそれは同い年や同じ体型の人に言っていつも思う
    何回も私の前では言わないでって言ってもガルちゃんは太ってないよーとか言ってきて恥をかかされる。私72キロだから普通にデブなんだけどね。その人試着毎回SかМ持って行くのに
    返信

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2025/10/07(火) 16:06:23  [通報]

    >>178
    困った子だね
    他に勝てる土俵がないんだろうなあ
    〇〇さんて痩せてるし綺麗だよね、性格も優しいしって、
    共通の知り合いの名前でも挙げておいたら?

    少しは大人しくなると思うよ
    返信

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2025/10/07(火) 16:22:00  [通報]

    >>19
    自分より年上がいる場所でこれ言う人はみんな地頭が悪いと思ってる
    返信

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2025/10/08(水) 08:15:17  [通報]

    >>171
    ネットの声まで気にしてたらキリがないじゃん
    面倒臭いのはおばさんでも若者でもなく人のことを「あんた」とナチュラルに言うあなたの性格だよ
    返信

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2025/10/08(水) 17:35:54  [通報]

    >>16
    おばさんは駄目って言われたら、ファンクラブもLIVEも諦めるのかね。
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード