ガールズちゃんねる

「おばさんだから〜」という自虐

135コメント2018/01/07(日) 16:13

  • 1. 匿名 2018/01/06(土) 21:10:11 

    すぐに自分の事を「おばさんだから〜」と自虐する人がいます。
    そして私の事も一緒に「私たちおばさんなんだから」と一緒くたにされます。
    確かに私ももう若くはないし、自覚もしてます。
    けど、冗談とはいえ自虐されても返事に困るし、巻き添えくらうのもなんだか腑に落ちません。
    何か良い切り返しはないですか?

    +135

    -42

  • 2. 匿名 2018/01/06(土) 21:10:51 

    「あーそうねババアはとっとと死ねば?」

    +13

    -46

  • 3. 匿名 2018/01/06(土) 21:11:20 

    「おばさんだから〜」という自虐

    +28

    -2

  • 4. 匿名 2018/01/06(土) 21:11:35 

    「あはは〜」くらいで流してさっと違う話題にする

    +135

    -2

  • 5. 匿名 2018/01/06(土) 21:11:55 

    新入社員ですが、女の上司に言われるの本当にきつい。別に何とも思わないのに言われすぎて疲れてくる。

    +141

    -3

  • 6. 匿名 2018/01/06(土) 21:11:41 

    >>1
    どちらの年齢も書いてないところを見ると、いつもの曖昧に書いてコメントを伸ばす策を使ってるね

    +15

    -9

  • 7. 匿名 2018/01/06(土) 21:11:46 

    主さんがおばさん枠を嫌うなら、
    私達まだまだ若いわよ~って返せば?

    +97

    -4

  • 8. 匿名 2018/01/06(土) 21:12:18 

    そんな事ないですよってのも違うもんねw

    +21

    -2

  • 9. 匿名 2018/01/06(土) 21:12:29 

    職場の先輩(37)もよく「私なんてばばあだから。笑」と言ってくるので、いつも苦笑いをしてやり過ごしています。

    +75

    -7

  • 10. 匿名 2018/01/06(土) 21:12:25 

    自分では言わないようにしている

    +86

    -1

  • 11. 匿名 2018/01/06(土) 21:12:17 

    「おばさんだから〜」という自虐

    +56

    -4

  • 12. 匿名 2018/01/06(土) 21:12:37 

    >>1
    周りもうんざりしてるんじゃない?

    +11

    -10

  • 13. 匿名 2018/01/06(土) 21:12:33 

    私結構自虐ネタつかうから、歳食ったら言っちゃいそう。

    +30

    -9

  • 14. 匿名 2018/01/06(土) 21:13:00 

    二十歳過ぎたらおばさんでしょ

    +14

    -26

  • 15. 匿名 2018/01/06(土) 21:12:51 

    自虐っていうより、事実だから。
    おばさんって体力も肌のハリもおしゃれ感も本当に若い女性とは全て違ってくるからね。
    おばさん扱いしていいよの意味だと思ってる。

    +148

    -22

  • 16. 匿名 2018/01/06(土) 21:12:59 

    そういう自虐はいいよっていう

    +22

    -9

  • 17. 匿名 2018/01/06(土) 21:12:47 

    そういうのめんどうくさいね

    +29

    -10

  • 18. 匿名 2018/01/06(土) 21:13:16 

    でも、おばさんが若ぶってると、ババアのくせにって思うんでしょ。

    +180

    -4

  • 19. 匿名 2018/01/06(土) 21:13:27 

    島崎和歌子みたいなキャラはそうじゃない?
    見ていて清々しい

    +20

    -14

  • 20. 匿名 2018/01/06(土) 21:13:42 

    30歳くらいの人が20歳前半に言うと本当に気を使うし笑えない。
    中途半端な年齢だし…

    +61

    -4

  • 21. 匿名 2018/01/06(土) 21:13:34 

    金爆のキリショーが握手会で「おばさんでごめんね」って言う人の対応に困るって言ってた

    +60

    -7

  • 22. 匿名 2018/01/06(土) 21:13:54 

    >>9
    あー言っちゃうわ
    気を付けよ

    +20

    -2

  • 23. 匿名 2018/01/06(土) 21:13:28 

    主さんその人に舐められてるんでしょ

    +2

    -9

  • 24. 匿名 2018/01/06(土) 21:14:19 

    自分より年上に言われると嫌だよね

    +14

    -8

  • 25. 匿名 2018/01/06(土) 21:14:19 

    周りはもっとおばさんだから絶対おばさんだからは言わないようにしてる

    +55

    -1

  • 26. 匿名 2018/01/06(土) 21:14:21 

    単純に「そんな事ないですよ」と言って欲しいだけだと思います。
    おばさんに優しくしてあげて下さい。

    +16

    -21

  • 27. 匿名 2018/01/06(土) 21:14:38 

    前も似たようなトピあって、私言っちゃう!けど気にしないで〜みたいなコメ結構多かったよ。
    気にしないでって言われても無視するわけにいかないし、ほんとやめて欲しいよね。

    +44

    -7

  • 28. 匿名 2018/01/06(土) 21:14:49 

    じょうねつの〜あかい〜バラ〜〜

    +3

    -7

  • 29. 匿名 2018/01/06(土) 21:15:18 

    >>21
    金爆「女々しくて辛いよ~~」

    +5

    -3

  • 30. 匿名 2018/01/06(土) 21:15:01 

    自虐で言う人いるけど「えぇ、そうですね。本当に」って言ったら絶対真顔になるんだろうなぁ…
    一応「そんなことないですよ!」って言う。

    +14

    -6

  • 31. 匿名 2018/01/06(土) 21:15:25 

    おばさんかもしれないけど
    あえて言わないし
    言いたくもない

    聞かされる人も
    否定も肯定もしづらいでしょうよ

    +57

    -8

  • 32. 匿名 2018/01/06(土) 21:15:38 

    22くらいでもうおばさんだわって言う人はむかつく。でもそうだね、おばさん!って言ったらブチギレるはず。

    +89

    -2

  • 33. 匿名 2018/01/06(土) 21:15:31 

    主さんは子どもいないのかな?
    子どもいないとオバさん扱いに抵抗あるよね

    +9

    -9

  • 34. 匿名 2018/01/06(土) 21:16:15 

    ○○さんも与謝野晶子から見たらまだまだ若いじゃないですか~~♪

    +2

    -10

  • 35. 匿名 2018/01/06(土) 21:16:27 

    自分より年上の同性を目の前にそんな事言うのは人として最低

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2018/01/06(土) 21:16:53 

    自分はアラフィフだけど
    おばさんだから~と年下に言うことはパワハラと認識してるので絶対言わない

    +85

    -5

  • 37. 匿名 2018/01/06(土) 21:17:14 

    知り合いのおばちゃん、37歳でわたし大学生に見えるから〜としょっちゅう言うんだけど
    おばさんだから〜の方がまだまし。

    +22

    -8

  • 38. 匿名 2018/01/06(土) 21:17:16 

    「おばさんだからー」はコレと同じ原理なので同意したらダメ、絶対
    「おばさんだから〜」という自虐

    +56

    -12

  • 39. 匿名 2018/01/06(土) 21:17:40 

    だってオバサンじゃん

    +10

    -9

  • 40. 匿名 2018/01/06(土) 21:17:14 

    おばさんだからと自虐する人が増えたのは
    ネット上で30過ぎた女性をババアと罵る男性が多いのが原因ではないかと思う。
    男性だけでなく若い女性も30過ぎた女性をお局とか
    若作りと言って叩く傾向があるので自虐せざるを得なくなるのでしょうね。

    +145

    -4

  • 41. 匿名 2018/01/06(土) 21:17:43 

    そういう人は放っておく
    私は言わないようにしてる。長く生きていることが悪いことみたい。
    自分以上の年齢の人をまとめてディスる形になっちゃうもんね。
    自虐ネタって面白いけど、努力でどうにも出来ない系は重いんだよね…
    会えば必ずそういう重い自虐ネタ言う人いて距離を置いた

    +16

    -7

  • 42. 匿名 2018/01/06(土) 21:18:14 

    あはは、って流すのが正解だと思う
    むこうも そんなことないですよ、って言われても微妙でしょ

    +6

    -7

  • 43. 匿名 2018/01/06(土) 21:18:25 

    逆に若い気持ちで振る舞ったって痛い女扱いされるんだから、最初から自分で落としといた方が女の争いに参加しなくて済む。という思いから、
    私は年齢を聞かれたりしたら「もーおばさんだから〜」ってスルーしてます。

    反応に困るということだけど、普通に「あはは〜」とかで済ませたらいいと思う。

    +28

    -6

  • 44. 匿名 2018/01/06(土) 21:18:18 

    子どもがお喋りしたり幼稚園や保育園に行きだしたら周りの子に「オバちゃんは〜」とかそういう一人称使わなきゃいけないんだろうなと思う。

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2018/01/06(土) 21:18:23 

    >>1
    そのオバサンは55歳位で、
    主さんは35歳位?って想像した。

    +8

    -3

  • 46. 匿名 2018/01/06(土) 21:18:42 

    自分がアラフォーになったら自虐で言っちゃいそうだな。
    周りからババアと言われる前に自分で自分を貶しておいて心の準備をするみたいな感じで。
    言わないようにしよう。

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2018/01/06(土) 21:19:30 

    ジェネレーションギャップを話のネタにするのは好きだけど、滅多な事では自分をオバサンとか
    言わない。オバサンって言った時からオバサンだと思うし、相手だって言われたらああメンドクセって
    思うだろうし。

    +15

    -2

  • 48. 匿名 2018/01/06(土) 21:19:42 

    おばさんフルボッコ

    +5

    -7

  • 49. 匿名 2018/01/06(土) 21:19:45 

    フォローするのもしんどいし
    何より卑屈だよね

    +9

    -9

  • 50. 匿名 2018/01/06(土) 21:20:17 

    いつも「私たちオバちゃんだからねー」なんて笑ってる同僚が
    酒が入ると少しでも若く見られたいらしく年令の話が出ると
    この中では私が一番若い!一緒じゃない!アピールがスゴイ
    酔ってる時に出てる言葉が本音ですよ

    +19

    -3

  • 51. 匿名 2018/01/06(土) 21:20:39 

    まあ自信の無い人なんだろうね
    きっと仲間作って安心したいんだよ

    +8

    -7

  • 52. 匿名 2018/01/06(土) 21:21:00 

    どうして肌もキレイでシワもない人でも年相応に見えるんだろう。不思議。

    +16

    -2

  • 53. 匿名 2018/01/06(土) 21:21:06 

    いるいる

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2018/01/06(土) 21:22:06 

    小学生くらいの子どもがいれば年齢関係なく立派なオバさんかなって思う。

    +13

    -4

  • 55. 匿名 2018/01/06(土) 21:22:53 

    独身や子どもがいない女性はなかなかオバさん扱いを受け入れられないよね。

    +17

    -7

  • 56. 匿名 2018/01/06(土) 21:23:06 

    平成と昭和の壁は大きいぞ。
    昭和の子持ちならおばさんだと思う。

    +9

    -7

  • 57. 匿名 2018/01/06(土) 21:23:24 

    自虐に見せかけて、若いです〜と言ってもらいたい人と、本当におばさんだからお気遣いなくねという人に分かれますね!

    +30

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/06(土) 21:23:38 

    そんな深刻に捉えず、テキトーでいいんだよ。

    内心「確かにオバハンくさい」と思っても「そんなことないですよー」とか言っとけば荒波立たずにその話は終わるんで、それでいい。
    本心なんて彼氏と親友にだけ話せばいいのさ
    その他はテキトーで

    +18

    -3

  • 59. 匿名 2018/01/06(土) 21:24:33 

    たまに学生時代の友達と、おばさんならではのネタで盛り上がる。
    普段若い人に気を使って言えない健康ネタ(白髪、年々代謝が落ちていってる、小さい文字が見えにくい等)で、みんな同じって思うとスッキリ楽しく発散できる。

    +7

    -2

  • 60. 匿名 2018/01/06(土) 21:25:56 

    >>1 一緒くたにされるのはウザイね。おそらくその人は主より年上なんでしょ?

    +7

    -3

  • 61. 匿名 2018/01/06(土) 21:26:31 

    若者ぶればババアのくせにと叩かれおばさんだからと認めれば自虐と叩かれる
    結論、どっちにしても叩かれる

    +46

    -2

  • 62. 匿名 2018/01/06(土) 21:26:52 

    いるよね、がるちゃんでも。byアラフィフのおばちゃんよりとか。言わなくていいのに。見ているこちらが気分悪いからマイナス押している。

    +36

    -12

  • 63. 匿名 2018/01/06(土) 21:27:30 

    そんなに問題にする事?
    微妙な歳になって、もうまだまだ若いから〜なんて言え無いんだし、軽く流せば良い話じゃん。

    +6

    -7

  • 64. 匿名 2018/01/06(土) 21:27:45 

    え〜?!なんでそんなこと言うんですか??
    って言った本人に投げる

    +7

    -1

  • 65. 匿名 2018/01/06(土) 21:28:29 

    自虐止めて欲しい。
    例え相手が自分より若い人だとしても、自分がおばさんって言っちゃうとその子にまで「ああ私は今は価値ある若い人間だけど、歳を取ったら価値がなくなるんだ」って刷り込みしちゃうじゃない。自虐言う人に言いたい。お前が美しくなのは年齢のせいじゃない。同年代以上全員を巻き込んで自分のブスを説明しようとするな。美しくないのはお前だけだよこの愚か者。

    +35

    -8

  • 66. 匿名 2018/01/06(土) 21:28:12 

    普通に聞き流す

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2018/01/06(土) 21:29:18 

    中途半端な年齢(20代半ば~30代半ば)の人だと自分でおばさんって言っちゃった方がよくない?

    +7

    -11

  • 68. 匿名 2018/01/06(土) 21:29:43 

    愛想笑いにも疲れたら不思議なものでも見るようにまじまじと見てやれ。「何?」と聞かれたら「いえ、別に」でいい。予想外の反応を続けてたらまともに答えたくないことが伝わるよ。

    +1

    -3

  • 69. 匿名 2018/01/06(土) 21:30:27 

    >>56
    私も平成生まれだけど、そんなこと言ってられるのも今年が最後さ。
    だって来年にはもう平成終わることになったからね。
    私たちも古い時代の人になって行くのさ

    そのうち「平成時代の人たちってみんな地面に立ったいえに住んでたらしーよ?」「えー家浮いてないの?じゃあ地震とか来るたびに一緒に揺れてたの?しんじらんなーい!超野生人〜!昔の人は逞しいんだねっプププ」

    みたいな笑われ方する気がするよ私は。

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2018/01/06(土) 21:30:49 

    私も若い子の中でパートしてる。オバサンだから〜って言わないように気をつけてる。若い子が困ると思って。

    仕事量もオバサンを言い訳にしない。

    ただ、老眼で読めなーい!読んでー。とは良く言ってしまってる。

    +25

    -4

  • 71. 匿名 2018/01/06(土) 21:31:15 

    >>18
    ありのままのおばさんでいて下さい
    ババアだからと卑下せず、無理な若作りせず、重ねた年齢を誇っていて下さい

    どちらもめっっっちゃ反応に困る

    +3

    -3

  • 72. 匿名 2018/01/06(土) 21:31:12 

    新しく入ったパートのおばさん(50代後半)何度も同じ間違いをしては「きゃははぁ〜おばさんだから〜ごめんねぇ」で済まそうとする。
    物覚えが悪いのはまぁ仕方ないとして、何でも「おばさんだから」で済まそうとするからいい加減腹立ってきた。

    +17

    -4

  • 73. 匿名 2018/01/06(土) 21:31:33 

    >>56
    平成生まれで来月から母になる予定だけど、オバちゃんって呼ばれる心の準備はできてる

    +6

    -3

  • 74. 匿名 2018/01/06(土) 21:31:56 

    おばさん同士にかわりない!気にしない!

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2018/01/06(土) 21:32:05 

    そういう事をしょっちゅう言う人に限って、若く見られたいと思ってる。と思ってるからなぁ…
    適当に合わせとく。

    +11

    -5

  • 76. 匿名 2018/01/06(土) 21:32:29 

    >>67
    めっちゃわかる。
    よく聞かれるけど、自分より明らかに年上の人に「私もうおばさんなんで」っていうと流石に嫌味と取られても仕方ない気もするので、
    「結構いい年なんで.,.」で逃げてるw

    +6

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/06(土) 21:32:49 

    おばさんって思ってても
    わざわざ言わなくていいよ

    +13

    -3

  • 78. 匿名 2018/01/06(土) 21:33:30 

    20代だけど、甥っ子姪っ子がいるのでオバさんの自覚はある。姪っ子17才だけどね…。

    +4

    -3

  • 79. 匿名 2018/01/06(土) 21:34:33 

    >>65
    めっちゃ同意。

    +1

    -3

  • 80. 匿名 2018/01/06(土) 21:35:51 

    軽く聞き流すのが無難、過度に反応しないよ

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/06(土) 21:36:23 

    母は46なのに、おばちゃんって言われると怒るから、自分の事おばちゃんって言える人の方がカッコいいと思う

    +14

    -11

  • 82. 匿名 2018/01/06(土) 21:39:27 

    27歳という微妙な年ですが、「おばさんだから」って言うことで「貴方の敵じゃないですよ。女を出したりしないですよ。争う気ないですよ」っていうのを伝えたくて言うかも。

    本当に若い時は同い年くらいの女の子って職場に入ってきたりするだけで敵認定されて言葉には出さないけどどっちが可愛い服着てどっちが男にモテるか、みたいな無言の争いがあったと感じてるので。

    私もう引退してますよー!勝負する側じゃなくてお客さんとして見てる側になりましたよー!だから攻撃してこないでねー!って意味で「もうおばさんだからさσ^_^;」と言う。私の場合は。

    +12

    -11

  • 83. 匿名 2018/01/06(土) 21:39:36 

    >>72
    いるねぇそういう人。
    子供が成人済みのパートさん2人いるけど、後から入った人の方が年齢高くても一生懸命覚えてくれて仕事がスムーズ、方やなんだかんだ歳だからと言い訳して進歩が無い…ミスした時の心象的にも損しかしてないと思うんだよなあ。

    +7

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/06(土) 21:39:23 

    そんな事ないですよ~
    あからさまにお世辞言わせようとしてない意図なら
    認めずいつまでもお花畑より、潔くて好き!

    +3

    -2

  • 85. 匿名 2018/01/06(土) 21:41:17 

    10代、20代はガキ、
    アラフォーアラフィフはBBAの一言で怒り狂うよ
    賢い人はお互いに相手を傷つける様な言葉は言わないと思う

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/06(土) 21:40:59 

    >>1 気持ちはまだまだ頑張れますよ( ˆoˆ )って感じは?

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2018/01/06(土) 21:41:36 

    年齢聞かれたら実年齢言いたくなくて「もうおばさんよ」って言っちゃうかも。

    そもそもデリカシーとして年齢なんて聞いてこないでほしいけどね

    +12

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/06(土) 21:42:05 

    微妙な感じの年上の人がおばちゃんアピールしてきたら私も足腰ヤバいんですとか最近徹夜が出来ません的な事を言っておけばいい

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/06(土) 21:41:59 

    おばさんとおばさん間の悩みなら、かるく聞き流せばok

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2018/01/06(土) 21:45:07 

    だからなんだよ?って思う。

    謙遜、嫌な事からの逃避、諦め?怠慢が、見え隠れして、私は1番コレ言う人苦手。

    +5

    -5

  • 91. 匿名 2018/01/06(土) 21:47:08 

    逆に会社の物凄いデブの47歳の女の人が「イヤだ~!!おばさんみたい~!!」と言ってて自分のことおばさんと思ってないことにびっくりした。
    美魔女とかならまだ分かるけど本当に物凄く太ってて白髪で薄毛なのに…。

    +23

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/06(土) 21:47:10 

    私は全然気にならないけどな。

    20歳くらいの頃バイトしてたスーパーで、
    休憩中同い年くらいの子たちとキャッキャはしゃいだらと「若くていいわねぇ^^」と優しく言ってくるおばさんがいて、
    「○○さんも一緒に遊びましょーよ!」とか誘うと
    「いやいや、私はもうおばちゃんだから」と冗談っぽく言って去ってったりしてた。

    でも本当に、良いも悪いも何も思わなかったし何も気にならなかったよ。

    おばさんって言葉がいちいち気になるってことは、ちょっと自分でも自分のことおばさんと思う気持ちが0ではないからこそなんだと思う。
    20歳の頃の私がおばさんって言葉言われても気にならなかったのは、全然おばさん感なかったからだろうなって。

    +12

    -4

  • 93. 匿名 2018/01/06(土) 21:48:29 

    自虐のつもりなく自分の事
    「おばさんだからね〜」って言ってたわ〜
    だって事実だし(アラフィフ)

    他人の事は巻き込んで言いませんよ
    同い年でも年上でも

    でも。言っちゃダメなんだね
    いろいろごめんなさい

    +23

    -4

  • 94. 匿名 2018/01/06(土) 21:49:43 

    私ブスだから~とか私おばさんだから~つって
    明らかに「そんなことないよ」待ちの人には
    あえて天然を装って
    「でも○○ちゃんは声が可愛いから大丈夫だよ!」
    って発言は否定せずに見た目以外のところを一生懸命フォローしてあげると
    効くらしいよw

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/06(土) 21:54:07 

    若くないし自覚してるならおばさん同士で、
    「そうだね、私達同じね!」でいいと思う

    +6

    -2

  • 96. 匿名 2018/01/06(土) 21:56:37 

    自虐も難しいね。
    どう言ったら笑いも取れて誰も傷つけずに済むんだろう。

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/06(土) 21:56:56 

    おばちゃん自虐が気になるのはおばさんだから
    若いと気にならないよ!

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2018/01/06(土) 21:58:08 

    アラフォーは初老だからおばさんじゃなくて婆さんですよって言ってる。

    +10

    -2

  • 99. 匿名 2018/01/06(土) 22:00:22 

    おばさん判断は子供から見た目線でしか考えない。25歳からおばさん。これ。若く見えようが見えなかろうが、年齢は変えられないしね。逆に25歳以上なのに、自分をおばさんと思ってない女はダメだね。

    +7

    -4

  • 100. 匿名 2018/01/06(土) 22:00:12 

    「私、まだまだ若いし綺麗だし!アンタたちなんかに負けてないわよ!」って感じで鼻息荒く、20代の子たちに張り合ってピラピラした服を着てる52歳の巻き髪BBAが職場にいるけど(もう孫も居る) 本当に見苦しい。
    そんな人よりは「おばさんだから〜」と現実を受け入れて自虐する人の方が一緒にいるには楽かな、私は。
    因みに私も年下には「おばさんだから」と
    言うよ。美容院とか洋服屋とかで。
    「ババア自覚あります」って意思表示。

    +12

    -8

  • 101. 匿名 2018/01/06(土) 22:03:21 

    アラサーです。
    主と似てるけど友達が自虐で「うちらもうおばさんなんだからー」って自分の事だけではなく、その場にいる同級生の友達も一括りにする。
    そりゃ若いとは思ってないけど、おばさんとも思ってないよ。道連れにしないでって思う。

    +17

    -4

  • 102. 匿名 2018/01/06(土) 22:08:16 

    >>75

    ほんとそれ。おばちゃんだから〜って自虐するくせに若い子と張り合ってない?面倒くさいよね。

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2018/01/06(土) 22:11:24 

    えー。この間、美容院で雑誌読む時に字が見えにくいから(老眼) ローネットグラス使ってたら美容師の女性が「えっ?何ですかソレ?・・・もしかして??ろうが・・(笑)」と言われたので

    「そうよー。私おばちゃんだから老眼でよく見えなくて!でもカラー中にメガネ掛けられないじゃない?だからローネットグラスじゃないと〜」と言っちゃったよ。
    だって45歳だしさ、白髪そめにきてるんだし。どうしたって おばさんだもん。自虐も何もないわ。

    +23

    -3

  • 104. 匿名 2018/01/06(土) 22:13:13 

    普通に、単純に、
    ただただ謙遜してるだけだと思う

    日本人はそういう人多いと思うよ。
    おばさんって言葉に限らず自分で自分を下げる、みたいなの。
    そして別にそれって悪いことでもないと思うし、自分を下げるのは手っ取り早く相手を立てられるので便利なんだよ。

    +24

    -7

  • 105. 匿名 2018/01/06(土) 22:14:54 

    >>65
    この愚か者で笑えた〜。
    確かにね。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2018/01/06(土) 22:17:08 

    そもそもおばさんって悪い言葉なの..?

    悪意を持って誰かを傷つけたいなら普通にババアっていうし、
    おばさんって言葉は別に親しみを込めたニックネーム感覚でしか使ったことがない。

    +12

    -2

  • 107. 匿名 2018/01/06(土) 22:17:12 

    >>104 本当にそうだね。私もそう思います。
    海外の人で自分を下げて相手を上げる、謙遜する人っていない気がする。日本人特有だよね。

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2018/01/06(土) 22:19:33 

    アラサーはおばさんの仲間入り

    +4

    -1

  • 109. 匿名 2018/01/06(土) 22:19:29 

    お昼休憩で、若手俳優の話題になっても全然知らなくて、歳だからついていけないなー、位はいいます。なんの脈絡もなくおばさんを主張しないけどなー。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2018/01/06(土) 22:22:48 

    笑えたら良いんでしょうけどね。

    若い時は確かに痩せの大食いだったのに、今となってはあの時代まぼろし~! 仙人みたいに、霞食ってるだけなのに太る~! どんだけ~!

    みたいな。

    +4

    -4

  • 111. 匿名 2018/01/06(土) 22:24:04 

    おばさんって言葉に悪意はないと思うよ!
    お母さん、お姉さんみたいなんじゃない?
    気にしすぎず、よゆうに流せば

    +8

    -2

  • 112. 匿名 2018/01/06(土) 22:26:13 

    自虐とゆうより、事実なら気にしなさるな

    +5

    -3

  • 113. 匿名 2018/01/06(土) 22:30:07 

    事実として言っても
    「そんなことないよ」待ちだと気を遣わせるので、いつもグッと堪えてる。

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2018/01/06(土) 22:38:15 

    私も自分のことをおばさんだしって思ってたけど、あんまり考えないほうがいいのかなぁって。
    30でも若い人多いのにBBAだからとかなんだかなぁ、風潮だよね
    歳とっても気にしなくなればいいな

    +7

    -1

  • 115. 匿名 2018/01/06(土) 22:39:55 

    いいじゃんおばさんで
    何をむきになるの?

    +7

    -6

  • 116. 匿名 2018/01/06(土) 22:44:42 

    21、22歳でババアになったなぁ。って言いながらインスタにキメ顔のプリクラ載せる女。

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2018/01/06(土) 22:45:21 

    マジレスするとおばさんって40代からだと思う
    30代は若いでしょ

    +5

    -10

  • 118. 匿名 2018/01/06(土) 22:50:26 

    >>26
    いやです。
    面倒臭いです。

    +3

    -2

  • 119. 匿名 2018/01/06(土) 22:53:43 

    私、40で74歳の人に同じこと言われた。

    「私達、おばさんだからぁ〜」って。

    いろいろ複雑な気持ちになった。

    でも、思うに
    やたらと、そう言うおばさんだからぁアピールする人は、あなたは若く見えますよと言われたい人が多いと思う。

    +8

    -5

  • 120. 匿名 2018/01/06(土) 22:57:45 

    だいぶ若い子に対しての場合は言うけど、年の近い人は
    気にならない、若くないのは事実だから。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2018/01/06(土) 23:32:15 

    10歳の子供の10年後がおばさんってなかなか笑える

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2018/01/06(土) 23:51:43 

    >>1
    コミュ力なさすぎだなー

    +6

    -3

  • 123. 匿名 2018/01/06(土) 23:58:33 

    言っちゃうー!特に最近30になったから、服とか選ぶときに、私ババアだからこの刺繍の服着たら余計ババアに見えるわー!って言ってみたり。そんなことないよ待ちではないの。予防線張ってるの。こんなん着てババアが若作りかよ!流行取り入れるなよ!って思われても傷つかないように。

    +6

    -4

  • 124. 匿名 2018/01/07(日) 00:07:17 

    >>62
    そんなあなたにマイナス押しました。

    +6

    -3

  • 125. 匿名 2018/01/07(日) 00:20:07 

    自分がおばさんアピールすると、学校生活や流行りのファッションや芸能人のことを生き生きと話してくれる若い子がいて、かわいいな~と癒されたりもするんですが…
    でも反応に困る人も多数ですよね、気を付けます。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2018/01/07(日) 00:49:34 

    >>119
    それは複雑かもね(笑)
    74歳だとオバさんっていうか、おばあちゃんだしね…。

    私は「私達オバさんだから〜」って発言は、年下の人や同年代でも見た目が若く見える人相手には言えないわ。
    私と同じ30代後半だとしても、例えば深キョンやエビちゃんをオバさん仲間にしたら、さすがに図々しいよなって自分でも思う。あなたと一緒にしないでよ!って言われそう(笑)

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2018/01/07(日) 00:54:37 

    バブルの時代の人間だからって、よく言っちゃうw
    ごめんね

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2018/01/07(日) 01:06:54 

    31歳だけど。
    29歳の時に、初対面の子供(5、6歳くらい)と女子高生に「おばちゃん」って言われてからは、子供に対しての人称「おばちゃん」にしてる。
    同い年の子にも「30越えたらもうおばはんやで」っ言ってる。

    同姓の意見とか男の目とか、あてにならん。子供の意見が、世の意見。
    ちなみに私、老け顔ではなく童顔で、服装もエスニック系です。周りからは若く見えると言われててもこれ。なので、30越えたらおばちゃんの認識はいると思う。
    子供(とその親)に「おねーさんでしょ!」って言わせるような人間にはなりたくないし。

    +4

    -6

  • 129. 匿名 2018/01/07(日) 03:06:01 

    言う方はちょっと笑いになるかな?くらいの軽い気持ちだし重く受け止めなくても、笑って流してたら
    いいと思う
    でも嫌な人けっこういるんだね
    気をつけるわ

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2018/01/07(日) 08:10:40 

    もう「おばさん」にこだわりすぎ!
    年齢が年齢なら諦めようよ。
    私も40歳だけど気にしてないし、周りの反応も困らないようにあえて「おばさんだから」とは言わない様にしてるよ。「まだ若いですよ〜」「イヤイヤ〜」のやり取りがめんどくさいし。
    事実、綺麗にしててもおばさんだし。

    +2

    -1

  • 131. 匿名 2018/01/07(日) 08:23:13 

    うちの職場も若い子が入って来てからババアたちの自虐ネタが酷い!話術ある人の自虐ネタは面白いんだけど、そうじゃない人のはただの僻み妬みにしか聞こえないから返答に困る。若い子と話すネタが無いからって、若くていいよねとか、一緒に並びたくないわとか、頭皮が薄くなっただの、なんだのうるさいよ。普通の会話できないの?

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2018/01/07(日) 08:42:53  ID:TpX8GU7VFl 

    とても疑問に思ってましたが、ババちゃんアラフォー以上が語るトピで皆さんよく語尾に〜〜わ。とかオネエ?おばあちゃんみたいな事言う方がいますが実際に言ってないように思えるんだけどどう?
    〜〜だわね。とか言いますか?

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2018/01/07(日) 12:47:06 

    自分でおばさんだから~っていうのはいいけど5つ以上年が上な人に私たちおばさんだから~って言われると、そんなババアじゃないしって思うので、自分は年下の子にはまだ若いんだからってしか言わない。

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2018/01/07(日) 12:49:02 

    >>132
    おばさんになるとおねえ言葉出るときある。自分の心のおっさんを埋めようとしてワザと女らしい言葉づかいする感じ。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2018/01/07(日) 16:13:50 

    おばさんを言い訳にやりたくないことから逃げようとして押してつける巧妙な言葉

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード