ガールズちゃんねる

外面が良すぎる自覚がある人

71コメント2025/09/28(日) 23:55

  • 1. 匿名 2025/09/26(金) 00:25:12 

    アラフォー中間管理職です。
    今の会社は3社目で3年目くらいですが、上司部下同僚それぞれから「◯◯さんはホントに穏やかですね」とか「ニコニコして、落ち着いていて安心する」と言われたことがあります。
    360度評価の結果も同様に書かれていました。

    社会人歴も長いので、あまり色んな事にイライラもしなくなってきたのもあり、情緒は安定してる方だと思います。でも、外面が良すぎる自覚があり、ふとした瞬間にバレそうで怖いです。
    外面を作るのが上手い人、どうですか?
    返信

    +58

    -7

  • 2. 匿名 2025/09/26(金) 00:26:34  [通報]

    外面良すぎて帰宅後は動けない
    返信

    +96

    -3

  • 3. 匿名 2025/09/26(金) 00:26:42  [通報]

    外面良くし過ぎてある程度親しくなるとボロが出ちゃってガッカリされるパターンばっかりよ
    返信

    +80

    -1

  • 4. 匿名 2025/09/26(金) 00:26:57  [通報]

    外面は良くてニコニコしてるけど、ムカつくことがあって、陰で1人で「クソ!」って舌打ちしながら呟いてるの見られてから気遣われるようになってしまった
    返信

    +52

    -2

  • 5. 匿名 2025/09/26(金) 00:27:12  [通報]

     
    外面が良すぎる自覚がある人
    返信

    +7

    -7

  • 6. 匿名 2025/09/26(金) 00:27:49  [通報]

    脱いだら酷い
    返信

    +1

    -4

  • 7. 匿名 2025/09/26(金) 00:28:52  [通報]

    仕事でははーい!大丈夫です!みたいな感じだけど、内心嫌だし自分でやれよ、知らんよとか思ってる。
    言えないけど。
    返信

    +71

    -2

  • 8. 匿名 2025/09/26(金) 00:29:23  [通報]

    外面が良い奴は信用できない
    自分で分かるんだよ
    返信

    +31

    -3

  • 9. 匿名 2025/09/26(金) 00:29:41  [通報]

    ナオトインティライミの事か
    返信

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2025/09/26(金) 00:30:59  [通報]

    外面良くし過ぎて、人に会うと超絶疲れる…
    今日も子供連れて公園行ったらおばあさんにずっと話しかけられてほんと疲れた…
    返信

    +64

    -1

  • 11. 匿名 2025/09/26(金) 00:31:24  [通報]

    まぁまぁ猫かぶってるけど、めんどくさがり雑な性格なのでたまに乱雑な事を言うと「えっ?ガル子さん⁉︎」ってびっくりされる
    そして「意外と辛辣なのねぇ」って言われる
    これが地なんだけどね
    返信

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2025/09/26(金) 00:31:47  [通報]

    面接は大得意で落ちたことはないけど、いざ入社したら嫌われる
    返信

    +32

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/26(金) 00:32:28  [通報]

    >>1
    オンモードの時って皆そんなもんでは?
    逆にいい歳して外で不機嫌をばら撒く方が精神的に幼く信用ならないわ。
    返信

    +37

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/26(金) 00:32:50  [通報]

    あまりイライラしなく情緒も安定してるなら外面だけ良い訳じゃなく、本当にそういう方なのかな〜と思うけどな。
    家の姉は仕事で信用もありますが、八方美人で外面だけはめちゃくちゃ良く会社の人とも仲良くしてるけど、家では酒癖も悪く悪態ついてくるし人間性疑うレベルですよ。
    これが本性なのに‥と思うけど誰にも言えないw
    返信

    +17

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/26(金) 00:33:29  [通報]

    すぐ顔に出るタイプだからうらやま
    外面良い世渡り上手になりたいわー
    返信

    +4

    -4

  • 16. 匿名 2025/09/26(金) 00:39:18  [通報]

    へりくだったり褒めすぎるくせがあって治したい。
    返信

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/26(金) 00:49:28  [通報]

    いいえが言えない。
    なんならありがとうございます〜!とか言っちゃう。
    自分が嫌になるけど、もうこの外面の良さが無意識だから諦めもある。
    返信

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/26(金) 00:51:08  [通報]

    外面いい。
    確かに職場とかで人望はある方だし、話しやすいとか言われることが多い。
    けど深い仲とか昔の友人で今も付き合いがある人とかはいない…
    何かが欠けているんだろうなとは自分でも思う。
    返信

    +18

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/26(金) 00:54:18  [通報]

    営業職

    外面も内面も良い方だと思う。
    だってその場で取り繕ってもボロ出るから常に良い人でありたいと願って行動してる。
    それが苦では無いし、生きてる限り徳を積み続けたい。
    返信

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2025/09/26(金) 00:54:25  [通報]

    ホテル勤務からの結婚式場勤務
    口角上がりまくり
    10年空いて保育現場で働いてるけど、やっぱり常に笑ってる。たまに叱るとビビられる
    返信

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/26(金) 00:55:12  [通報]

    >>14
    疲れた鬱憤を家で晴らしてるんだろうな…
    家族からしたら大変ですね…
    返信

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/26(金) 00:56:39  [通報]

    めっちゃ疲れる
    家きたないけど、人くるから片付けなきゃってなるし
    見栄っ張りだからそこそこ広い部屋にしちゃってしんどいし
    いい子や優しいって言われるけどそーでもないよとしか
    返信

    +2

    -2

  • 23. 匿名 2025/09/26(金) 00:57:43  [通報]

    怒らなそう、穏やかそうって言われる。
    外面が良すぎるだけ。
    自己中で口悪い。
    だから人と親しくならないようにしている。
    返信

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/26(金) 01:01:21  [通報]

    しっかりしたお母さんと言われるけど。
    子どものこと外側では素早く、きっちりやるようにしてるけど。
    家の中、何年も放置したものとかいっぱいあるよ…。
    家事、育児、超絶ゆるくやってるのよ。。
    返信

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/26(金) 01:13:03  [通報]

    >>10
    わかるーーーーー!!
    私も子供が小さい時、公園にいるお年寄りの相手をしなきゃいけなくて、疲れてたよ。
    公園を変えるとか、時間帯変えるとか色々策を練って行ってたわ。
    お菓子とかくれるんだけど、個包装ならポケットとかカバンに入れて後で捨てられるけど、生身のお菓子とかでカバンにも入れられず、断っても断っても渡されて、辛かったなぁ…
    返信

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2025/09/26(金) 01:18:32  [通報]

    >>1
    私の悪口を言ったやつが悪者扱いされるのがデフォくらいに外面よい。印象操作とは怖いもので、もはや素を出しても自動補正機能が働く。実は中身性格悪いのよと主張しても全く信じてもらえない。主さんも多少漏れ出すくらいなら平気だと思う。
    返信

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/26(金) 01:29:33  [通報]

    初対面でやたら感じ良くてニコニコしてる人は後から豹変したり実はヤバい人なパターンがよくある。

    むしろ最初は素っ気なかったり、クールなのに徐々に仲良くなった人はかなり信用がむしろできる。
    返信

    +5

    -4

  • 28. 匿名 2025/09/26(金) 01:36:21  [通報]

    うちの父がそう
    全然大丈夫ですよ〜って電話で言って、切った途端このたわけが!って悪態付いてる
    断るのも苦手みたいで色んなこと押し付けられてる
    返信

    +6

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/26(金) 01:44:27  [通報]

    >>1
    バレるって何が?
    実際情緒が安定してるなら、誤解でもないし見せられないような面がたくさんあるとかでもないんだよね?
    返信

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2025/09/26(金) 01:52:12  [通報]

    外面良いは好感度高いって事だから良いんじゃない?少しづつ本当の性格出したところで、幻滅はされないだろうし逆にギャップが良いねーとか言われるかも。

    それに外面良すぎるって事は舐められるとはまた別だよね。自分は外面良いというか取り繕いすぎて、ただ舐められやすいだけの人だから羨ましいよ。
    返信

    +6

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/26(金) 02:01:44  [通報]

    >>13
    フキハラだよね
    返信

    +8

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/26(金) 02:02:44  [通報]

    可愛いってすごい言われる
    返信

    +2

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/26(金) 02:04:06  [通報]

    >>19
    その場で取り繕う営業の多いこと多いこと
    営業事務を大事にしてなさそうなのすぐわかる
    返信

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/26(金) 03:08:05  [通報]

    >>1
    はいはい。この文体見た事あるわ
    会社で評判の人を落としたくて立てたトピね
    あなたよく美人にも成りすましてるよね



    かわいそうな人生ね

    返信

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/26(金) 03:13:45  [通報]

    >>26
    どうしても辞めさせたい人がいて
    あの人本当はやばい人だよー
    パワハラされちゃったあー
    裏の顔があるんだよお!外面いいだけ!!

    と本物(本当に性格がいい人)のこと
    悪く言って周りを騙してたんだけど
    上手くいってるときは良かったのにだんだん私がやばい
    嘘つきだってバレてしまって詰んだ。退職しました

    噂話流すなら「本物」にはしてはダメ
    リターンとリスクが大きすぎて自滅するよ
    本当に性格悪い奴にはしてもOK
    無実の人を陥れてたりしたら障害児が産まれたり離婚したり癌になったり
    私の人生ろくなことなかった
    返信

    +6

    -3

  • 36. 匿名 2025/09/26(金) 03:16:10  [通報]

    モラハラ予備軍どもですね
    返信

    +1

    -1

  • 37. 匿名 2025/09/26(金) 03:18:16  [通報]

    >>35
    こんな人現実にいるんだww
    世界は広いって思えた
    ありがとう
    返信

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/26(金) 04:31:13  [通報]

    >>25
    私も子供が小さい時、公園にいるお年寄りの相手をしなきゃいけなくて、疲れてたよ

    介護施設みたい
    返信

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/26(金) 04:46:43  [通報]

    >>1
    別に心から尽くしてるのに
    外面だけ良い人に変に疑われて面倒いことはある
    好きに偽善()やらせろ
    返信

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/26(金) 05:34:09  [通報]

    >>1
    大大大嫌いな意地悪お局の前でも良い子ぶってる自分がたまに怖いです。
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/26(金) 06:04:58  [通報]

    >>27
    最初から感じ悪い人もずっと感じ悪いよ
    外面良すぎる人はそうだけど
    普通に愛想良い人は、ずっと優しいパターンある
    安定してて、信用出来る人
    返信

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/26(金) 06:09:55  [通報]

    >>1
    外面良いのってそんな悪い事じゃない。あからさまに空気悪くする奴より、全然いい。
    最初は優しいのに、怒るとヤバい、性格悪い〜、裏切られた!て言ってる人はその人に期待しすぎなんだよね〜。
    返信

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/26(金) 06:59:00  [通報]

    若い頃はニコニコしてなんでも我慢してた。
    年齢かさねると、自分を良く作ったりしなくなった。楽って言えば楽。人に興味なくなった。
    返信

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2025/09/26(金) 07:04:20  [通報]

    外から帰宅したらあり得ないくらいの疲労とイライラ。 
    多分、自己肯定感がものすごく低いから、少しでも他人の前では良くしようと取り繕いすぎてる。
    超社交的な人間に見えて、家では喋らない
    返信

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/26(金) 07:09:53  [通報]

    私の母が、家ではイライラしてばっかりだったのに、外面が良くて人前ではキャラ変して明るいお母さんっぽく振る舞うのが本当に嫌いだった。
    しかし、今私はそれをやってしまっている…。
    あんなに嫌だったのに、結局似てしまった…。
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/26(金) 07:12:48  [通報]

    ホント外面だけの人間。
    大学生の子ども達にも「お母さんは、先生にも友達にも友達の親御さんにも、小さい頃からずっと評判が良い。」と言われてる。自分でも引くくらい外では芝居して生きてる。不安障害持ちで家族の前ではグッタリしていて申し訳ない。
    返信

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/26(金) 07:43:48  [通報]

    外面良くしてると、慕ってくれる人もいるけど、舐めて利用しようとしてくる輩も惹きつけちゃう。
    そんな輩に愛想良くする必要はないから舐められないように強気な態度取ると、そんな人だと思わなかったとか言われるし。
    トピ主みたいにうまくやれるのが羨ましい。
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/26(金) 07:44:30  [通報]

    >>1
    意外とバレてるから大丈夫。



    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/26(金) 07:46:35  [通報]

    >>45
    私の母もそのタイプ。
    職場で慕われてるみたいで、家でもしょっちゅうLINEで悩み相談受けてる。
    私は一度も悩みなんて聞いてもらったことないし、少しでも弱音を吐こうものならなじられ馬鹿にされてきたのに…
    返信

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/26(金) 07:49:53  [通報]

    >>10
    一人でスーパー銭湯行ったら、同じく一人で来てるおばちゃんにめちゃくちゃ話しかけられたな。
    こっちも聞き上手だから、さしすせそ使って話を盛り上げちゃうんだよね…
    最後のほうはずっと「タメになりました!ありがとうございましたー!」を連発してたわ。
    返信

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2025/09/26(金) 07:56:14  [通報]

    職場で怒った所見たことないとか、優しいねって言われるけど全員嫌い
    返信

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2025/09/26(金) 08:10:33  [通報]

    友達は外面良すぎて最初はみんな寄ってくるし声がかかるんだけど付き合って行くうちに色々とトラブルになってるよ。
    外から見ても上手に付き合ってるんだけど、なれ合っていくうちに言葉のニュアンス?言い回し?スタンプの使い方がなんか怖い!って…

    結果バレます!!!!
    返信

    +4

    -1

  • 53. 匿名 2025/09/26(金) 08:12:10  [通報]

    >>5
    羽賀くんイケメンすぎやろ
    返信

    +3

    -2

  • 54. 匿名 2025/09/26(金) 08:15:44  [通報]

    >>4
    あるよあるよ!!人間そんな時あるよね‼️
    返信

    +4

    -1

  • 55. 匿名 2025/09/26(金) 08:17:58  [通報]

    >>43
    そうかも同意
    それで離れるならそこまでの人だから
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/09/26(金) 08:19:59  [通報]

    >>3
    恋愛や友人関係や結婚って続きますか?
    返信

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2025/09/26(金) 08:45:04  [通報]

    >>48
    言えてる。
    バレてるよね。本当にいい人とは思ってない。
    外面いい人見ると
    家では違うんだろうなーって思って接してる。
    家でドット疲れて家の人にはキツイんだろーな。
    今後も外面、頑張れwwって思ってます。
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/09/26(金) 08:51:42  [通報]

    >>1
    外面が良いとか悪いというとらえ方はしていませんが、
    外と内とでは違った面はありますし、外では基本的に穏やかな方だと感じます。

    でもそれは、たくさんの人に好かれたいとか、
    嫌われたくないから繕っているのではなく、【他人】だからです。
    【他人】に不快な思いをさせてはいけない、
    そう教わり育ってきた世代だからということもあると思っています。
    意見が異なれば、異論も唱えますので、YESマンというわけでもないです。

    不快なことをされても、【他人】だから四六時中かかわる人でもなければ、
    その人がそれで周囲から嫌われても私にはどうすることもできないし、関係ないし、
    もしその人に自分が嫌われても、私だって嫌いな人くらいいるのでお互い様。
    好みも考え方も違って当たり前、そう思うと感情が荒ぶることはそうそうないです。

    むしろ、手当たり次第に毒を巻き散らかして、八つ当たりして歩く人見ていると
    一体どうしたいんだろうかと不思議です。
    返信

    +4

    -2

  • 59. 匿名 2025/09/26(金) 09:01:54  [通報]

    周りが感情丸出しの人が多いから普通にしてるだけで相対的にめちゃ良い人扱いされてるとかもあるよ
    私がそう
    返信

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2025/09/26(金) 09:08:24  [通報]

    外面いい人は絶対接客業向け。
    返信

    +1

    -0

  • 61. 匿名 2025/09/26(金) 09:09:21  [通報]

    私もいくらでも外面良く出来ます
    心は腐ってます
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/09/26(金) 09:50:56  [通報]

    外面って言葉っておかしいよね。
    外面がいいのは当たり前じゃない?

    例えば、外に気が合う人がいれば、
    テンションが高くなるのは当然だし。

    「お前はいつも外面がいいな」

    と身内に言われる場合は、
    その身内に問題があるわけですからね。
    「お前が嫌われてるから内面が良くないんだよ」
    でしかない。
    返信

    +2

    -2

  • 63. 匿名 2025/09/26(金) 10:14:30  [通報]

    >>11
    そういう方が好かれそう。
    返信

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2025/09/26(金) 11:14:34  [通報]

    >>18
    コミュ力は抜群に高くてすぐ人と近くなるんだけど、長続きしない子いました。

    その子を見てると、男性で言う「ヤリ捨て」に近いタイプ。その場その環境だけ一緒に楽しく居れればいい、って感じで環境が変わればパッと人を変えるんですよ。

    18さんは違うかもしれないけれど、寂しがりやなんだろうな〜といった印象です。
    返信

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2025/09/26(金) 11:48:00  [通報]

    >>1
    母です
    田舎で米余り時代のときからいろんな人に米を安くで売ってたのが、ここ最近の米高でもまだ米の斡旋をやってる
    自分で作らなくなったから近所から安く買わせてもらってそれを売ってるんだけど、安く買わせてもらった近所の人にはお礼としてビールとか配ってるし、なんか母ひとり割を食ってる
    そこまでして良い顔したいかねって思うけど、もう性分なんだろうなって思うけど、その愚痴を聞かされる身にもなってほしい
    返信

    +1

    -1

  • 66. 匿名 2025/09/26(金) 12:20:26  [通報]

    外面いい人って笑いながら怒る人多くない?
    それに気がついた時に全部回収されて、あの時も?コレも?ってなってみんな青ざめてる
    返信

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2025/09/26(金) 17:01:17  [通報]

    >>1
    バレルもクソもないです
    外面がいいというのもあなたの立派な一面であって、偽りではないです。外面がいいというのもすべてひっくるめてのあなたです。
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/09/26(金) 17:47:11  [通報]

    >>1
    ずっと好きだった人が、めちゃくちゃ外面いいんだけど、最近その人とプライベートで会うようになって 私としては会う頻度多い方がいいし、会社で距離作るならたまには電話で話したいし、待ち合わせ時間もできるんだったらちょっと早く来てほしいなって思ったりして、そういうのを言ってたんだけど「なんかめんどくさい。あれこれ要求が増えてくるならもう外で会わなくてもいいかなって思う」って言われた

    会社ではめちゃくちゃ人当たり良くて、仕事もできてスマートで穏やかでみんなの人気者っていう感じだけど、実際は結構子供っぽいしワガママなところもあったりして、もちろんそういう本質的なところを見れるのは嬉しいけど、みんな騙されてるなぁって思う
    返信

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2025/09/27(土) 08:36:41  [通報]

    家ではアホな歌歌ったり、口が悪いと思う。
    けど、外ではかなり上品だと思われてる。
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/09/27(土) 12:05:25  [通報]

    >>69
    口悪さ半端ないのに外ではお嬢様と思われるくらい上品。身なり全て。外面番長です。
    返信

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2025/09/28(日) 23:55:12  [通報]

    一生懸命外面を良くしてましたが、周囲の人は自分の本性に勘づいてると思う。
    優しいとかがんばり屋とか言われるけどトラブル回避のことにしてるだけであって、すごく必死。
    嫌なことも愚痴を言わず引き受けてるけど、隠しきれない雰囲気はあると思ってる。
    もうしんどい
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード