ガールズちゃんねる

人気YouTuberの強みは「変わっている」こと? 成功の鍵は自覚と周囲のサポート

35コメント2022/07/08(金) 11:27

  • 1. 匿名 2022/07/08(金) 10:13:16 

    まず、成功したYouTuberやインフルエンサーは、自分が「変わっている」ことを大いに自覚すべきです。世間と価値観がズレていることを、正しく理解しなければいけません。

    それは、特別で優れているのではなく、単純に違っているということです。その価値観の違いが面白くて、世間の人にウケていることこそが成功の要因です。

    これを無理に、一般や普通の人にあわせようとするとストレスになりますし、自らの魅力や面白みが減ってしまいます。そのまま変わった人として生きていく覚悟をした方が、ラクになります。

    その上で、周りにいる普通の感性を持った家族や友人や仕事仲間を、本当に大切にしなければなりません。彼らがいなければ、一般的な社会と繋がるのが難しいからです。

    YouTuberとしての才能があればあるほど、普通とかけ離れた存在になってしまうので、周りにいる家族や友人やマネージャーがいなければ、社会性のある人としては成り立ちません。

    この人たちを大事にしないと、どんどん孤立して暴走してしまうのが「変わった人」です。才能のある人ほど、感性が独特で周囲の価値観との違いが大きいため、トラブルが起きやすいです。これを防ぐのは本人の自覚だと思います。
    人気YouTuberの強みは「変わっている」こと? 成功の鍵は自覚と周囲のサポート(1/2)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット)
    人気YouTuberの強みは「変わっている」こと? 成功の鍵は自覚と周囲のサポート(1/2)〈dot.〉 | AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    インフルエンサーに関するトラブルは日常茶飯事です。なぜ、彼らはトラブルにまみれているのでしょうか。かつて、タレントのゆきぽよさんが「YouTuberにちゃんとしている人います?」とTV番組内で発言し、物議を醸しましたが、彼女の言っていることは、あながち間違っていないかもしれません。


    なんとも説得力のある記事です。

    +9

    -21

  • 2. 匿名 2022/07/08(金) 10:14:06 

    厳しいコメントがなければYouTubeやってみたい

    +28

    -0

  • 3. 匿名 2022/07/08(金) 10:14:12 

    ユーチューバーは馬鹿も多いからな・・・

    +26

    -0

  • 4. 匿名 2022/07/08(金) 10:14:29 

    おっぱいギリギリまで出してyoutuberって言われてもね。

    +35

    -0

  • 5. 匿名 2022/07/08(金) 10:15:10 

    >>2
    世に出たら一生消えないのは覚悟しないとね
    あと過去の事とか色々暴露されるからそれも覚悟で

    +23

    -0

  • 6. 匿名 2022/07/08(金) 10:15:19 

    正しい社会性と倫理観と道徳心を持ってないとね
    ただのバカが非常識なことをやってても何も面白くない

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2022/07/08(金) 10:16:01 

    食べ物や物を粗末にしがち

    +2

    -0

  • 8. 匿名 2022/07/08(金) 10:16:19 

    変わってるからこそ注目されるんだもんね。タレントだと事務所が管理してくれるけど、YouTuberだとどうしても管理が甘くなるからトラブルも起こりやすいだろうな。

    +1

    -4

  • 9. 匿名 2022/07/08(金) 10:16:23 

    クソどうでもいい
    YouTuberに直接言えよ

    +3

    -0

  • 10. 匿名 2022/07/08(金) 10:16:39 

    顔を出さないYoutubeしか見ない

    +7

    -2

  • 11. 匿名 2022/07/08(金) 10:16:49 

    確かに。ヒカルとか常識はずれしてるもんね

    +6

    -0

  • 12. 匿名 2022/07/08(金) 10:17:25 

    普通のキャラじゃ売れないからね

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2022/07/08(金) 10:17:27 

    面白くて笑われるか、単に笑われてるか
    どちらでも本人の認識があればいいんだろうけど
    後者で自分を分かってなければ、いつかユーザーのせいにして勝手に苦しみそう

    +4

    -0

  • 14. 匿名 2022/07/08(金) 10:18:26 

    ストレッチ系とか、毎日続ける動画は
    地味に視聴数伸ばせると思う。

    +11

    -0

  • 15. 匿名 2022/07/08(金) 10:18:27 

    普通のよくあるルーティン動画あげてる人で成功してる人もたくさんいるけど。

    +8

    -0

  • 16. 匿名 2022/07/08(金) 10:18:31 

    >>5
    私なんて知恵袋すら、あんなの投稿しなきゃ良かったーとか何年か越しに急に後悔するメンタル^^;

    +8

    -0

  • 17. 匿名 2022/07/08(金) 10:18:32 

    月の食費に30万円とか使ったりしてるもんね

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2022/07/08(金) 10:18:56 

    わざと胸強調したり水着姿をサムネにして再生数稼ぎする女いるよね

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2022/07/08(金) 10:18:57 

    歌でもものすごく上手いかものすごく音痴かが再生伸びる
    アイテム飛ぶのは音痴な方上手いと聞き惚れてしまってそれだけで終わる
    普通が一番閲覧取れないって某配信者が言ってたな

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2022/07/08(金) 10:19:23 

    金銭感覚がおかしい

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2022/07/08(金) 10:20:24 

    >>10
    ちょっとわかるかも。
    今まで顔出ししなかった人が顔出しした瞬間、イメージと違い過ぎてチャンネル登録解除した。

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2022/07/08(金) 10:21:44 

    YouTuberももはや芸能人化してる
    庶民とは違うから共感できない

    +0

    -0

  • 23. 匿名 2022/07/08(金) 10:23:36 

    >>16
    気にするなら辞めといた方がいいかも
    YouTubeなんて図太いメンタルないとやってらんないよw私も大嫌いな人がYouTube始めたんだけど有名になったら色々悪事バラしてやろうかと思ってるからね(笑)

    +3

    -1

  • 24. 匿名 2022/07/08(金) 10:25:58 

    >>23
    侮辱罪って知ってる?

    +0

    -4

  • 25. 匿名 2022/07/08(金) 10:26:19 

    人気YouTuberの強みは「変わっている」こと? 成功の鍵は自覚と周囲のサポート

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2022/07/08(金) 10:26:45 

    成功 人気 可愛い 綺麗 幸せ

    このワードを散りばめるとガル民が臨戦態勢に入るので考えてトピ立てて欲しい。大抵叩きの流れになる。

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2022/07/08(金) 10:28:24 

    >>24
    これが侮辱罪ならマスコミ消滅だな
    なんのリークもできないじゃん(笑)

    +5

    -0

  • 28. 匿名 2022/07/08(金) 10:28:50 

    職業はなんですか?
    「YouTuberです」
    なんて胸張って言えない。

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2022/07/08(金) 10:30:26 

    >>2
    スルーでいいよ
    いちいち拾うからだよ

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2022/07/08(金) 10:31:30 

    >>16
    私もw
    別に身バレする内容じゃなくても恥ずかしい〜とか思っちゃうから顔出しなんて絶対無理

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2022/07/08(金) 10:46:24 

    顔出しはもちろん嫌だけど私は声すら不細工なので無言動画しか出せないや

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2022/07/08(金) 11:18:38 

    だってYouTubeって個人が各々やるバラエティじゃん
    そりゃそうでしょとしか

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2022/07/08(金) 11:19:37 

    ユーチューバーってすでに皆ネタ切れで大食いとかの食べ物系の企画ばっかりになってる感ある

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2022/07/08(金) 11:20:37 

    精神的に病んだとか鬱になったとか報告するYouTuberってYouTubeを辞める気はないんだよね、あとそんな人に限ってエゴサしてる。メンタル強すぎやろって思う

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2022/07/08(金) 11:27:21 

    その割にはみんな似たようなどっきりとかばっかのような

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。