-
1. 匿名 2025/09/22(月) 12:09:51
小鼻の毛穴に悩みまくっています。返信
毛穴の種類が多すぎて、どのタイプなのか分からないのも悩みです。
年齢は20代半ば。
多分、混合肌だと思います。鼻だけベタつくので…
オススメのケア方法があれば、教えていただけませんか?
「これをしたらマシになった!」みたいなの。
商品のオススメが聞きたいです。
今年1回だけビオレの鼻パックをしたのですが、またやりたい気持ちでうずうずしています…
ガルでは「鼻パックは悪!!」という風潮ですが、ちゃんと保湿しても良くないのでしょうか?
『毛穴パックを使用することで毛穴が広がってしまうことはありません』と書かれている記事もあるので、気になっています。+15
-3
-
2. 匿名 2025/09/22(月) 12:10:37 [通報]
>>1返信
それだは、止めとけ+71
-3
-
3. 匿名 2025/09/22(月) 12:11:35 [通報]
パックは解決にはならん返信+35
-1
-
4. 匿名 2025/09/22(月) 12:11:44 [通報]
肌断食返信
四毒&肉食やめる+3
-16
-
5. 匿名 2025/09/22(月) 12:12:12 [通報]
元々毛穴目立つ人に剥がすタイプのパックは悪魔だよ(経験済み)返信+59
-4
-
6. 匿名 2025/09/22(月) 12:12:33 [通報]
>>1返信
鼻横の毛穴に悩んでる+25
-0
-
7. 匿名 2025/09/22(月) 12:12:34 [通報]
脂性肌で鼻の毛穴ドーン、ちゃんと洗顔しても指ざわりがザラザラしてたタイプだけど、毎日シートマスクしてたらかなりツルンとしてきたよ返信
保湿が足りてなかった模様。+36
-2
-
8. 匿名 2025/09/22(月) 12:12:38 [通報]
鼻だけ脂ギッシュで調理用に使おうかってくらい油がぶちゅぶちゅ出てくる返信+7
-15
-
9. 匿名 2025/09/22(月) 12:12:41 [通報]
>>1返信
私はたまにやるけど
アラフォーにしては毛穴ないと思うよ
まとめサイトで自称汚顔男子がコレ使ったらよかった!って言ってた
ビオレのおうちエステの洗顔つかってる
男が効果実感するなら間違いないと思って+10
-6
-
10. 匿名 2025/09/22(月) 12:13:14 [通報]
オイルクレンジングはやめておけっていうYouTubeCMがよく流れてくるけどオイルクレンジングをまずしろって人もいてわかんなくなる返信+66
-3
-
11. 匿名 2025/09/22(月) 12:13:24 [通報]
>>2返信
昔から言われてるのに情弱すぎないか?この主は+7
-14
-
12. 匿名 2025/09/22(月) 12:13:40 [通報]
炭石鹸で洗顔後たっぷり保湿返信+1
-2
-
13. 匿名 2025/09/22(月) 12:13:56 [通報]
+2
-1
-
14. 匿名 2025/09/22(月) 12:15:35 [通報]
目に見えて角栓がとれたのはウォーターピーリング返信
毛穴との長い付き合いで思うのは、毛穴ケアに正解はなくて毎日の継続ということ
しっかりクレンジングして保湿しての繰り返ししかない
とってもとってもできるから+40
-0
-
15. 匿名 2025/09/22(月) 12:15:54 [通報]
洗顔で黒ずみが無くなってただの穴になる返信
1時間後には黒ずみ復活
を繰り返してるんだけど、どうすればいいのやら+99
-1
-
16. 匿名 2025/09/22(月) 12:17:27 [通報]
グリセリンフリーのスキンケア返信
ちふれで揃えられるよー!
ちふれの化粧水にグリシルグリシンっていう小さいエッセンス系の化粧水(キソっていうブランド)を数滴足すとなお良し+7
-1
-
17. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:05 [通報]
>>7返信
羨ましいですちなみになんのパックつかいました?+3
-1
-
18. 匿名 2025/09/22(月) 12:18:20 [通報]
牛肉、牛肉、ポテチ、ファストフード、揚げ物系、甘いもの、小麦粉系を控えるだけで肌が変わる返信
でも食べてしまう+23
-1
-
19. 匿名 2025/09/22(月) 12:19:38 [通報]
オイルクレンジングを付けた状態で湯船に浸かって、その後顔洗うとわりと汚れが落ちる返信
あまり肌には良くないかもしれんが一度試してみてほしい+7
-1
-
20. 匿名 2025/09/22(月) 12:20:28 [通報]
返信+32
-2
-
21. 匿名 2025/09/22(月) 12:21:12 [通報]
>>1返信
私の場合多分インナードライだけど
同じ状況すぎる!
ファンケルの黒のオイルクレンジングしてるんだけどクレンジングした後も
白い角栓が出るだけでそれを取る事ができないし、黒ずんだ毛穴の治し方分からん
保湿めっちゃすると翌日多少マシになるけど脂性肌だから朝保湿し過ぎると化粧が毛穴落ちするっていう…
+21
-2
-
22. 匿名 2025/09/22(月) 12:21:53 [通報]
>>1返信
ドクターリセラ ADS
死ぬほど高いけどいい。+1
-1
-
23. 匿名 2025/09/22(月) 12:23:40 [通報]
>>1返信
同じく20代半ば
毛穴ひど過ぎてベースメイク
エトヴォスの下地しかしてない
逆にファンデ出来ない+2
-0
-
24. 匿名 2025/09/22(月) 12:23:54 [通報]
小鼻の毛穴も気になるし返信
この季節は汗のせいか1日終わると小鼻の油か分からないけど
魚の生臭い臭いがするのってヤバいのかな+21
-1
-
25. 匿名 2025/09/22(月) 12:25:47 [通報]
クレンジングバーム、クレンジングミルク、オイル、ホットジェルと色々試してきたけど、朝になると小鼻に白い角栓ニョキニョキでてくるからウォーターピーリングの安い機械買った返信
やるときれいになくなるんだけど、2日後とかまたニョキニョキしてくる
ピーリング2日おきにやるのはまずい?+7
-0
-
26. 匿名 2025/09/22(月) 12:26:06 [通報]
>>1返信
鼻パックは皮膚科医も「使わないで」と言うほど。
スキンケアで皮脂を抑制したりするしかないよ。+16
-0
-
27. 匿名 2025/09/22(月) 12:26:58 [通報]
>>10返信
油は油でって聞くからね、まぁ確かにオイルの方がメイクは落ちるから皮脂も落ちるしね…+31
-0
-
28. 匿名 2025/09/22(月) 12:26:58 [通報]
保湿大事っていうけどノンコメドの化粧水ですらニキビができるのはどうしたらいいんだろう返信+4
-0
-
29. 匿名 2025/09/22(月) 12:27:01 [通報]
私も小鼻の毛穴で悩みウン十年返信
なかなか難しいよね
参考になれば朝晩毎日保湿パック
あと、デュオの紫
ちょっとマシかな程度+3
-0
-
30. 匿名 2025/09/22(月) 12:27:05 [通報]
>>1返信
美容皮膚科で相談したらレーザーあてるといいよって言われた
夏場でダウンタイムかさぶた出来るからやめといたけど、鼻だけなら1万もしなかった気がする
鼻だけならスキンケア用品買うより皮膚科行ったほうがなんか良さそう+12
-1
-
31. 匿名 2025/09/22(月) 12:27:19 [通報]
マークスアンドウェブのハーバルクリアソープって固形石鹸返信
濡らした手ぬぐいで泡立てて洗顔すると、すごいスッキリする
(調子に乗ってやり過ぎるとヒリヒリするから要注意)+6
-3
-
32. 匿名 2025/09/22(月) 12:28:17 [通報]
>>2返信
小鼻のパックよりは毎日の化粧のほうがよっぽどダメージだと思うけどなぁ+7
-10
-
33. 匿名 2025/09/22(月) 12:28:54 [通報]
>>17返信
ピュレアのクリアエッセンス(パケが水色のやつ)とクリアターンのキニナルを使っています。
両方ともナイアシンアミド(皮脂抑制効果が期待できる成分)が多めに入ってるので、同じような成分なら他のメーカーのでも多分効くんだろうなと思います。+8
-0
-
34. 匿名 2025/09/22(月) 12:33:27 [通報]
鼻だけでなく頬も気になる30代前半返信
アゼライン酸とレチノール試してるけど、特に変化なし+23
-2
-
35. 匿名 2025/09/22(月) 12:35:41 [通報]
>>33返信
ありがとうございます。早速調べてみます^_^+2
-2
-
36. 匿名 2025/09/22(月) 12:43:10 [通報]
SK-IIって目立つ毛穴には無理そう?返信+3
-0
-
37. 匿名 2025/09/22(月) 12:44:25 [通報]
>>20返信
私クレンジング後に一度化粧水付けて、これ使って角栓抜いて、その後また化粧水、美容液、乳液してたら、毛穴が少し小さくなってマシになってきたよ+13
-1
-
38. 匿名 2025/09/22(月) 13:14:27 [通報]
毛穴どころか、毛が生えてる場合はどうすればいい?😭😭返信+7
-0
-
39. 匿名 2025/09/22(月) 13:18:04 [通報]
クレンジングバームが汚れが良く取れるなぁと思った返信
あとやっぱり保湿
でも開いた毛穴はなかなか難しい
もうメイクしないほうがきれいかも+6
-0
-
40. 匿名 2025/09/22(月) 13:27:54 [通報]
>>10返信
でもミルクじゃ落ちきらないんだよな〜+33
-0
-
41. 匿名 2025/09/22(月) 13:33:08 [通報]
コスデコの毛穴美容液毎日使ってたら綺麗になった返信
やった後はきちんと保湿して、美容液もケチらないことが大切。
それか美容医療。+5
-0
-
42. 匿名 2025/09/22(月) 13:46:41 [通報]
鼻にワセリン塗って返信
そのうえにラップして
そのうえにホットタオル
暫くしたら
鼻に指突っ込んで
角栓を綿棒でくるくる擦る
きのう暇すぎて
することなくて
Twitterで角栓のこと調べてたら
このやり方出てきた
小鼻脇の角栓はポロポロ取れた
けどメインの角栓は黒いままいる
毛穴パックで無理やり剥がすより
いいかな?ぐらい
+13
-0
-
43. 匿名 2025/09/22(月) 13:48:32 [通報]
>>10返信
脂性肌、皮膚厚、毛穴ぽっかり肌はオイルがいい。
皮膚薄、乾燥肌の人はミルクがいい。
+22
-0
-
44. 匿名 2025/09/22(月) 13:51:21 [通報]
>>1返信
アゼライン酸おすすめします。
液体のやつは成分が少し違うらしく、クリーム状のやつ使ってみてください。
小鼻と口角下の毛穴がかなりよくなりました。
1ヶ月では効果なく、定期購入だったので電話で止めてもらおうと思ったけど、2.3ヶ月は使わないと変化ないみたいに言われて騙されたと思って使い続けたら2ヶ月ぐらいから人に言われるようになりそれで変化に気付きました(笑)
ちなみに私は超脂性です。+9
-1
-
45. 匿名 2025/09/22(月) 13:57:23 [通報]
>>38返信
中2の息子がまさにそれで、毛穴黒ずんでる!って近くでよく見たら黒い短い毛が生えてた
ピンセットで抜いたら綺麗になるけど、数日したらまた生えてくる
小鼻にもうぶ毛って生えるんだね+23
-1
-
46. 匿名 2025/09/22(月) 14:08:11 [通報]
>>44返信
2ヶ月使用する前に効果ないやん...って思って捨てちゃった
しかも液状タイプ
クリームの方がいいんだね
メモメモ✍️+4
-0
-
47. 匿名 2025/09/22(月) 14:08:33 [通報]
>>1返信
1日の終わりに鏡見たら鼻が脂も浮いてプツプツしてるやん?
その時はコレ!
角栓取る用のピンセット。
コレでプツプツを1つずつ引っこ抜く
たまらんく快感
その後、お風呂でクレンジングして洗顔する
スッキリするのよ
早くまたプツプツしてこないか待ち遠しい+8
-5
-
48. 匿名 2025/09/22(月) 14:30:42 [通報]
>>10返信
オイルじゃないと毛穴詰まり取れないし、そのまま蓄積してポツポツ目立って臭くなる
オイルでがっつり除去して毛穴レス系の下地で埋め込むしかない+29
-1
-
49. 匿名 2025/09/22(月) 14:30:55 [通報]
>>15返信
1日経たずに復活するんだよね
徹底的にやつらの研究したい
+17
-1
-
50. 匿名 2025/09/22(月) 14:39:15 [通報]
角栓は、擦らない、潤いを奪いすぎないを気にしすぎて洗い方が足りてない人いると思う返信
私がそうだった+9
-1
-
51. 匿名 2025/09/22(月) 14:48:38 [通報]
>>29返信
小鼻なら、クレンジング後に、綿棒をスクリューしながら、小鼻の付け根のラインを綿棒で擦り取る感じでこすると、角栓が綿棒に全部絡め取られる
小鼻じゃなくて、鼻の全面でも、綿棒なら簡単に角栓取れる
ポイントはスクリューしながら!+3
-6
-
52. 匿名 2025/09/22(月) 14:48:49 [通報]
>>2返信
そうよ!昭和生まれのおばちゃんたちは後悔してることナンバーワンよ。ビオレには責任を取ってもらい、改善する化粧品を販売する義務があると思うの。+12
-8
-
53. 匿名 2025/09/22(月) 14:51:20 [通報]
>>10返信
肌が薄いタイプだし、すぐ水分が揮発しちゃう肌質なんだけど、
オイルクレンジングすると乾燥するし肌あれるから、ずっとミルククレンジングにしてたけど鼻と頬の毛穴気になるし毛穴の部分の皮膚がなんか他に比べて硬いような気がして悩んでた。
結局、オイルクレンジングする時は絶対乳化させてから流さないとオイルも汚れも落ちてないって知らなくて、
最近はオイルクレンジングをさっと馴染ませてからきちんと乳化させてくるくるしてから流してたら、角栓が取れるしつまらなくなってきて毛穴が少し小さくなった。
毛穴目立たなくなってきて、肌自体が柔らかくなって化粧水した時になんか表面ばかりで浸透してない感じがなく少量でしっとりするようになったし乳化大事なんだなと思う+19
-0
-
54. 匿名 2025/09/22(月) 15:36:20 [通報]
>>24返信
私も鼻伸ばしたりするとすごく臭い。
鼻の横拭いたりしたら激臭。
改善する仕方知りたい。+10
-0
-
55. 匿名 2025/09/22(月) 15:52:56 [通報]
>>18返信
よこ
牛肉が二つ並んでるけど、牛乳?+6
-0
-
56. 匿名 2025/09/22(月) 16:09:41 [通報]
>>1返信
ダウの黒い洗顔ジェルが割と良かった 吸着毛穴ケアってやつ
ビオレのエステみたいなやつより使用感優しめなのに鼻の汚れには効いてよかった+2
-0
-
57. 匿名 2025/09/22(月) 17:20:40 [通報]
>>43返信
ジェルは誰が使えばいいの?+0
-0
-
58. 匿名 2025/09/22(月) 17:21:54 [通報]
>>24返信
私も前は魚の臭いがしていたけど、今は臭いしなくなった。スキンケアを変えたからかなー。美白のスキンケアするようになってからかも。+2
-1
-
59. 匿名 2025/09/22(月) 17:39:37 [通報]
>>45返信
自分、女なのに恥ずかしい...
ピンセットで取ろうとするけど、いたいんだよね。何か良い方法ないかな+3
-0
-
60. 匿名 2025/09/22(月) 18:47:38 [通報]
>>44返信
2ヶ月か…2ヶ月頑張ってみる。いい情報をありがとう。+5
-0
-
61. 匿名 2025/09/22(月) 20:01:10 [通報]
>>44返信
同じくアゼライン酸!
グリセリンフリーを使っていてもギラギラしていたのにアゼライン酸の化粧水、洗顔、セラム的なの一式をQoo10で買ったのですがほんとにテカらなくなりました。
これから冬にかけて乾燥が気になるかもしれませんがギラギラ感と毛穴も目立たなくなり初めて効果を実感できるスキンケアに出会えました。
何を使っても毛穴が目立ち仕方ないのかなと思っていたのですが試して良かったです。+6
-0
-
62. 匿名 2025/09/22(月) 21:53:37 [通報]
48歳ですが酵素洗顔をしても駄目。もう諦めてます。返信+7
-1
-
63. 匿名 2025/09/23(火) 01:35:47 [通報]
「こすらず泡で洗う感じ」ってやってみたけど、ざらざら角栓ボコボコ…返信+11
-0
-
64. 匿名 2025/09/23(火) 06:51:32 [通報]
>>59返信
顔の脱毛はどうですか?
レーザーフェイシャルやフォト+3
-0
-
65. 匿名 2025/09/23(火) 07:59:31 [通報]
小鼻用のブラシおすすめします。ごっそりは取れないけど綺麗になります。今までファンデ塗ると毛穴に埋まってる角栓や毛穴落ちやら目立ってたけど目立たなくなった。返信+3
-1
-
66. 匿名 2025/09/23(火) 12:11:24 [通報]
>>10返信
オイル良く落ちますよねー
でもオイルだと思って使ってたけどオイルフリーなのつい最近知ったオルビスのこれは使い始めてからかなり鼻の毛穴詰まり改善したのでリピしてます+2
-0
-
67. 匿名 2025/09/23(火) 18:01:12 [通報]
>>46返信
本当の(純な?)アゼライン酸って、透明な液体になることはないそうなんです。
YouTuberのかずのすけさんが言ってました。
それまでどこかの赤色の液体使ってたけど、それ見てクリーム状のやつにしたんですが、最初はピリピリしたけど最近はしなくなり、小鼻の毛穴はかなり良くなりましたよ!
+1
-0
-
68. 匿名 2025/09/23(火) 18:04:36 [通報]
>>61返信
私もグリセリンフリー、松山樹脂だったかな?
あとはシャバシャバ系の雪肌精やらニキビ用のプログラムdの黄色とか使ってましたが、シャバシャバなのにどうしても皮膜感が気持ち悪くて。
今は夏ってこともあり、スプレーの本当の水みたいなやつにアゼライン酸のクリームだけですが、寝起きのネリネリがなくなりました。
ただこれから冬になると口角周りが気になりそうですが。+2
-0
-
69. 匿名 2025/09/23(火) 18:28:12 [通報]
>>68返信
メディキューブのアゼライン酸の化粧水とセラムとチクチクとしたクリームみたいなのを塗るのですが全部塗ってもベタベタしない!とびっくりしました。
ステマみたいになっちゃってますがヌルヌルで悩んでたので同じ方がいたらぜひ化粧水も試してほしいです!
ちなみに洗顔とチクチクするクリームもメディキューブのアゼライン酸かなりいいです✨+2
-0
-
70. 匿名 2025/09/23(火) 21:55:08 [通報]
ハンドモデルの方が、ハンドクリーム代わりに手を洗う都度、無印の導入化粧水の後にマカダミアナッツオイルを塗ってるのを見て真似してみたら、一晩で手の毛穴が薄くなりました。返信
これ、頬と鼻にも効くのかな?と思ってスキンケアの最後に塗ったらびっくりするくらい毛穴が小さくなったので皆さんも試して見てほしい。
顔に合わなければ手で消費できるので。
ただ顔に塗りすぎるとニキビできちゃうのでご注意+8
-0
-
71. 匿名 2025/09/24(水) 09:16:31 [通報]
無理して角栓取るよりも、乳液を一滴鼻に多めにつけるとかえって脂が出なくなるかも返信+0
-0
-
72. 匿名 2025/09/25(木) 06:32:00 [通報]
>>1返信
クラランスのミルクレに
スクワランを何滴か混ぜて
小鼻や顎に塗ってひたすらクルクルした後に洗い流すか拭き取りをすると、
プツプツ消える。+0
-0
-
73. 匿名 2025/09/25(木) 11:35:23 [通報]
なんだかんだ毛穴パックが1番だと思う返信
毎日、毛穴してるんだけど
何となく毛穴パック使ったら
エグいくらい取れてた
やっぱり奥に入ってるのは
引っ張り出さないと意味ないんだと思う+2
-0
-
74. 匿名 2025/09/25(木) 11:51:01 [通報]
>>73返信
半年に1回くらいやると
すっごい取れて感動する
その日に復活する生命力
+4
-0
-
75. 匿名 2025/09/27(土) 02:06:05 [通報]
>>38返信
脱毛器でも医療脱毛でもいいから脱毛するといいよ
脱毛器で脱毛してるけど少しずつ綺麗になってきてるよ+1
-0
-
76. 匿名 2025/09/27(土) 08:48:12 [通報]
>>75返信
どの脱毛器使ってる?ケノンは鼻の凹凸に合わず脱毛できなかった😢+1
-0
-
77. 匿名 2025/09/27(土) 20:03:23 [通報]
>>76返信
ブラウンシルクエキスパート使ってるよ
私のは5001で古いやつだからちょっと使いづらいけど、新しいのはコンパクトヘッドがついてるからやりやすそう+0
-0
-
78. 匿名 2025/09/28(日) 02:33:57 [通報]
11,330円と高いけど、メイク落としはGivenchyソワンノワールメイクアップリムーバーN(ジェルタイプ)使ってる返信
ジェル→オイル→ミルクと変化していって、洗顔後の肌も突っ張らないしいいよ
メイクしてない日は同じくGivenchyのスキンリソースクレンジングバーム5,500円
こちらもバーム→ミルク→フォームに変化していく使い心地が楽しい
ずっと某有名ブランドのオイルクレンジングだったけど、思い切って乗り換えて正解だったよ+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する