-
1. 匿名 2025/09/20(土) 09:49:02
前から少し気になっていたのですが、女性が男装するとかっこいいと褒められたり、男性的なダンスをすると様になって見えたりしますよね。返信
でも逆に、男性が女装をすると気持ち悪いとか笑えるといった反応になりやすく、女性らしいダンスをすると違和感を持たれがちな気がします。
宝塚のように女性が男性役を演じるのは成立しているのに、逆のパターンはなかなか受け入れられないのも不思議です。
同じことをしているのに、なぜここまで印象に差が出るのか…皆さんの意見が聞きたいです。+37
-69
-
2. 匿名 2025/09/20(土) 09:50:06 [通報]
>>1返信
歌舞伎
はい論破+117
-65
-
3. 匿名 2025/09/20(土) 09:50:10 [通報]
歌舞伎?返信+62
-1
-
4. 匿名 2025/09/20(土) 09:50:14 [通報]
息子も娘もいるので、母親としては男は卑下しても良い空気は心が痛いです返信+32
-33
-
5. 匿名 2025/09/20(土) 09:50:23 [通報]
ドルオタだけど男性アイドルの女装みんな大好きだよ。笑い抜きで需要あると思うけど返信+39
-12
-
6. 匿名 2025/09/20(土) 09:50:24 [通報]
年収400万といっても返信
男か女かでコメントが真逆+123
-7
-
7. 匿名 2025/09/20(土) 09:50:26 [通報]
同性アイドル推すのとか?返信+10
-1
-
8. 匿名 2025/09/20(土) 09:50:29 [通報]
そうでもないよ可愛い男の娘はブスな女よりモテるよ返信+40
-6
-
9. 匿名 2025/09/20(土) 09:50:30 [通報]
+96
-3
-
10. 匿名 2025/09/20(土) 09:50:30 [通報]
露出返信
女が露出→ムッホー♡
男が露出→キンモー+47
-5
-
11. 匿名 2025/09/20(土) 09:50:41 [通報]
そうなの?返信
ニャーハーフのショーとか、綺麗、すごいって褒められるんじゃないの?+64
-5
-
12. 匿名 2025/09/20(土) 09:50:53 [通報]
代表例は不倫返信
渡部みたいな変化球とかだとさすがにダメージ受けるけど+17
-1
-
13. 匿名 2025/09/20(土) 09:51:01 [通報]
>>2返信
主です(TдT)
参りました、解散します!+43
-19
-
14. 匿名 2025/09/20(土) 09:51:06 [通報]
イグノーベル賞で無断欠席した女の子に代わりおっさんが女装して受賞台に上がったの見たけどコメント欄盛り上がってたよ返信+36
-3
-
15. 匿名 2025/09/20(土) 09:51:14 [通報]
>>1返信
そりゃそうだよ
男にとってハイヒールって履くものじゃなく舐めるものだもん+7
-15
-
16. 匿名 2025/09/20(土) 09:51:16 [通報]
女子トイレを清掃する男性清掃員返信
男子トイレを清掃する女性清掃員
+39
-1
-
17. 匿名 2025/09/20(土) 09:51:22 [通報]
>>9返信
このひと女装もするんだ
自認王子様とかそんな感じなんだと思ってた+4
-11
-
18. 匿名 2025/09/20(土) 09:51:35 [通報]
>>1返信
男って女以上に「男らしくない男」に厳しい気がする
なにかあるとすぐ「カマホモw」と茶化したり+60
-3
-
19. 匿名 2025/09/20(土) 09:51:35 [通報]
プリキュアの女装しているおじさんがXで叩かれていて可哀想返信
女児に喜んでほしいだけなのにね+0
-15
-
20. 匿名 2025/09/20(土) 09:51:37 [通報]
>>2返信
全然ちゃうやん+14
-11
-
21. 匿名 2025/09/20(土) 09:51:40 [通報]
>>6返信
女性が年収400万だと稼いでるね!って言われるけど、
男性が年収400万だともっと稼げ!って言われるパターンだね+66
-5
-
22. 匿名 2025/09/20(土) 09:51:49 [通報]
男性が女性褒めると即セクハラ扱い返信
女性が男性を褒めてもセクハラ扱いされることが少ない
昨日の「彼氏がパンツしか穿かない」ってトピのコメ見てめっちゃ思った+16
-2
-
23. 匿名 2025/09/20(土) 09:51:54 [通報]
>>1返信
世の中にはゲイバーという物もあってね。
女装が金になる世界もちゃんとあるんだよ。+20
-1
-
24. 匿名 2025/09/20(土) 09:52:00 [通報]
女性が働きながら家事育児する→普通、なんなら子供可哀想返信
男性が働きながら家事育児する→すごい!いい旦那さん
なぜなのか
+66
-4
-
25. 匿名 2025/09/20(土) 09:52:06 [通報]
>>2返信
と、富美男…+39
-0
-
26. 匿名 2025/09/20(土) 09:52:06 [通報]
相手の数。返信+3
-1
-
27. 匿名 2025/09/20(土) 09:52:07 [通報]
男がやって叩かれること、女がやっててもそんなに叩かれないよね返信
アイドルメロいって言ったり+7
-8
-
28. 匿名 2025/09/20(土) 09:52:14 [通報]
>>1返信
その逆パターンだと美醜の定義は、男のがイケメンやフツメンの定義が広い。
女だと一定ライン越えないとブスブス言われがち。
そっくりの男女だと男だとフツメン扱いされる顔って女だとボロクソに叩かれがちだし、
ブスブス言われてる顔も男だと普通じゃん?って印象に残らない。
大体男ってイケメンだからってそこまでチヤホヤされないし、そこまで顔は必要ない。+8
-7
-
29. 匿名 2025/09/20(土) 09:52:14 [通報]
息子(大学生)「母さん、彼女つれてきたよ」返信
彼女(40代)「はじめまして、お義母さん」
- 歓迎する
+ 母として恋愛を理解しようと努める+6
-2
-
30. 匿名 2025/09/20(土) 09:52:23 [通報]
不倫や歳の差婚は男の方が許されるし、カッコ付くよね返信+10
-1
-
31. 匿名 2025/09/20(土) 09:52:27 [通報]
>>19返信
喜ばんやろww+10
-0
-
32. 匿名 2025/09/20(土) 09:52:33 [通報]
>>2返信
例外を挙げただけで論破と思うお馬鹿がいる謎
+52
-6
-
33. 匿名 2025/09/20(土) 09:52:46 [通報]
>>11返信
タイのとかインスタで観れるけど筋肉ばっきばきのお姉さん(お兄さん)たちカッコいい+0
-1
-
34. 匿名 2025/09/20(土) 09:52:49 [通報]
>>1返信
体操服も同じにしたらおかしかったもんね。+2
-9
-
35. 匿名 2025/09/20(土) 09:52:57 [通報]
>>1返信
そうかな?
オカマと女装は分けるとして
男子の女装ってキャーキャー言われるイメージのほうが強い
古田新太とかもそうだし、若い子なんてもっとそうだし
今のディズニーのパレードも女性っぽい仕草のカラス隊と呼ばれるグループ人気だし
性的倒錯そのものが、日本人に受けてるものだと思うけど+11
-2
-
36. 匿名 2025/09/20(土) 09:53:04 [通報]
男が元カノの悪口を言うとその男がロクなやつじゃない扱いされるけど、女が元カレの悪口を言えば同情や共感されて元カレが悪いってなるよね。返信+12
-3
-
37. 匿名 2025/09/20(土) 09:53:09 [通報]
>>29返信
彼女の正気を疑う+5
-1
-
38. 匿名 2025/09/20(土) 09:53:20 [通報]
>>6返信
当たり前に男性の年収と女性の年収が同じじゃないからでしょ?+14
-17
-
39. 匿名 2025/09/20(土) 09:53:22 [通報]
>>9返信
シンデレラってより、継母の方w+38
-2
-
40. 匿名 2025/09/20(土) 09:53:27 [通報]
ウケ狙いでしてるかどうか返信
要は本気度が高ければ高いほど
受け入れやすいと思う+0
-1
-
41. 匿名 2025/09/20(土) 09:53:40 [通報]
>>13返信
絶対主じゃないでしょ+25
-0
-
42. 匿名 2025/09/20(土) 09:53:48 [通報]
>>1返信
弱い→強いふりは可愛い
強い→弱いふりは気持ち悪い、警戒
という本能みたいなもの
狼が羊のふりしても「怖い、不気味」となる
羊が狼のふりすると「可愛い」となる
こういった理屈
+20
-3
-
43. 匿名 2025/09/20(土) 09:53:50 [通報]
>>24返信
それは今までの日本の家族スタイルの問題なだけ+0
-9
-
44. 匿名 2025/09/20(土) 09:54:02 [通報]
迷子に声かけ返信
でもこれ系の男性が不審者扱いされるのって実際に男の加害者がいるからだよね
子どもを心配するまともな男性が圧倒的に多いだろうに+7
-2
-
45. 匿名 2025/09/20(土) 09:54:12 [通報]
男性はヒゲ生えるし骨格ごついから女装するのが難しいんだよ。男装だったらスリムな男性もいるから、やりやすい返信+5
-0
-
46. 匿名 2025/09/20(土) 09:54:15 [通報]
>>30返信
許されてない渡部は何が原因なんだ+1
-0
-
47. 匿名 2025/09/20(土) 09:54:25 [通報]
>>29返信
反対の選択肢がない+8
-0
-
48. 匿名 2025/09/20(土) 09:54:38 [通報]
自分の性別のところのトイレ混んでる返信
男→女子トイレいく
女→男子トイレいく+3
-0
-
49. 匿名 2025/09/20(土) 09:54:44 [通報]
>>1返信
私は本気で男性のジャーメに萌えてるよ+1
-0
-
50. 匿名 2025/09/20(土) 09:54:44 [通報]
>>6返信
夜勤仕事、肉体労働、工事現場に男性多いから男性の平均年収は女性より高いよね+18
-6
-
51. 匿名 2025/09/20(土) 09:54:50 [通報]
男性専用ルームなんてあったら炎上しそう返信+1
-0
-
52. 匿名 2025/09/20(土) 09:54:54 [通報]
>>2返信
絶対言う方がおると思った
早っ+5
-1
-
53. 匿名 2025/09/20(土) 09:54:58 [通報]
>>1返信
たまに女装して、すごく美人になる人はいる
女性の男装は胸潰すところからだけど、男性は詰め物して胸作るのはそう難しくなさそう
+4
-0
-
54. 匿名 2025/09/20(土) 09:55:00 [通報]
>>40返信
確かに、宝塚で踊るのってガチだもんな
その辺の動画でも下手くそなら叩かれると思うわ
+4
-0
-
55. 匿名 2025/09/20(土) 09:55:02 [通報]
>>29返信
ダウト
普通の40代女性は大学生男子を恋愛対象としてはみません+9
-1
-
56. 匿名 2025/09/20(土) 09:55:25 [通報]
>>28返信
イケメンに関しては
自分がイケメン扱いされたいから定義を広くしたい人の声が大きいだけで実際は全然広くないよ
女性はお化粧する前提だからそういう考え方にはならないけど+7
-2
-
57. 匿名 2025/09/20(土) 09:55:33 [通報]
40歳、部長、独身、年収800万円。ただし女。返信
20代、保育士、年収300万円。ただし男。+3
-0
-
58. 匿名 2025/09/20(土) 09:55:49 [通報]
>>55返信
ジャニヲタって12歳に発情していたじゃん
気持ち悪い+4
-1
-
59. 匿名 2025/09/20(土) 09:56:11 [通報]
イクメン返信
ワーママ+2
-0
-
60. 匿名 2025/09/20(土) 09:56:25 [通報]
男の半ズボンは引かれる返信+1
-0
-
61. 匿名 2025/09/20(土) 09:56:32 [通報]
>>29返信
深キョンとか連れて来られちゃう...+0
-1
-
62. 匿名 2025/09/20(土) 09:56:48 [通報]
>>5返信
主は誤解してる
これはやる側の問題じゃなく受け取る側の問題だと思う
女性ファンは女の男装も男の女装も特になんもなく受け入れてる
男性が受け取り手になる場合の許容範囲が狭いだけだと思う+15
-0
-
63. 匿名 2025/09/20(土) 09:56:48 [通報]
シングルファーザー返信
男手1人で大変ですね、頑張って
シングルマザー
自業自得!実家頼るな!手当貰うな!+7
-3
-
64. 匿名 2025/09/20(土) 09:56:51 [通報]
>>38返信
一部やそれ+6
-4
-
65. 匿名 2025/09/20(土) 09:57:18 [通報]
>>51返信
むしろ男性専用車両とか作ればいいのにって思うけどね
文句いうやつがいるし
そしてそれを機に女性専用にのってくるなといいたい+5
-0
-
66. 匿名 2025/09/20(土) 09:57:34 [通報]
魔性の女返信
↓
倫理の壊れてるクソ男+0
-0
-
67. 匿名 2025/09/20(土) 09:57:35 [通報]
女のふりした痴漢とかいるからじゃない?返信
女が男装しても変な事しないし+6
-0
-
68. 匿名 2025/09/20(土) 09:57:43 [通報]
>>1返信
受け入れられてる歌舞伎の女形も、露出度の低い衣装と白塗りありきではあるね。
細身の男性は居るので、洋装の男装は違和感少ないのはあると思う。
女性の洋装の特徴である腰を絞ったスタイルが、男性には合わないのと、スカートから出てる足が筋肉質だと違和感。
それに男性はガニ股の人が多いので、それも不快感大きい。
芸能人くらいのスタイルと所作で女装してると、不快感小さいからやっぱりスタイルと所作が大事。+7
-0
-
69. 匿名 2025/09/20(土) 09:57:49 [通報]
>>25返信
トミーは綺麗だわ、化粧濃いんだけど、その濃さを感じさせないくらいの雰囲気とテクニックだわ。
横ね。+5
-0
-
70. 匿名 2025/09/20(土) 09:58:19 [通報]
>>51返信
むしろ誰も乗らず空いてそう+2
-0
-
71. 匿名 2025/09/20(土) 09:58:26 [通報]
>>58返信
ファンがアイドルに発情するもんだと思ってんのか…
つまり10代の女性アイドルのおっさんファンは発情してるってこと?
キッモ
女性のドルオタは普通に彼氏いたり結婚してたりするよ+7
-1
-
72. 匿名 2025/09/20(土) 09:58:42 [通報]
>>65返信
銭湯でも女性専用とかあるじゃん+0
-0
-
73. 匿名 2025/09/20(土) 09:59:14 [通報]
>>63返信
これ言う人いるけどどちらも同情されてると思うけどな
マザーの方が哀れみの目で見られてるけど+4
-1
-
74. 匿名 2025/09/20(土) 09:59:15 [通報]
保育士です(女性)→大変ですね、いつもありがとうございます返信
保育士です(男性)→なぜ保育士に…?
ってなります、偏見だけだ私は+5
-1
-
75. 匿名 2025/09/20(土) 09:59:19 [通報]
俳優が色々女の人と付き合ったり破局しても返信
独身同士だしいいんじゃない、
犯罪してるわけじゃないし、
っていうけど
女優がいろんな人と付き合ってたら
だらしない、魔性の女、こわいこわい
ってなるのはなんでだ+8
-1
-
76. 匿名 2025/09/20(土) 09:59:20 [通報]
>>18返信
戦争に連れて行けなくなるから厳しくならざるを得ないよ+1
-4
-
77. 匿名 2025/09/20(土) 09:59:22 [通報]
男「女のくせに」←はい差別返信
女「男のくせに」←それな
これ、よく我慢してるよね男性達って+9
-2
-
78. 匿名 2025/09/20(土) 09:59:29 [通報]
>>6返信
これ個人的には生理があって月数日はハンデ負う女とそれがない男性だと能力差が出てくるのはそりゃそうだろうと思う
女もできる年収400万の仕事なら男性は余った時間や残った体力でできることがまた別にあるよね?
それが今は副業や投資なんだろうけど+17
-9
-
79. 匿名 2025/09/20(土) 09:59:52 [通報]
>>35返信
それはネタ的にやる女装では?
通常は普通の格好をしてる男性がネタ的にやるだけならそりゃ受け入れられるでしょ。
ネタなんだもん。
日常的に女装が趣味の人になってくると話は違う気がする。+3
-0
-
80. 匿名 2025/09/20(土) 10:00:13 [通報]
男が割り勘を提案したら冷められる返信+0
-1
-
81. 匿名 2025/09/20(土) 10:00:22 [通報]
不倫は男女どちらも叩かれてるでしょ返信
真逆の意味分かってるのだろうか。+3
-0
-
82. 匿名 2025/09/20(土) 10:00:41 [通報]
オッサンが化粧してミニドレス来て街を練り歩くと気持ち悪いけど、それはおばさんにも言えるでしょ。返信
男装して付け髭してるおばさんいたら怖いもん。
でも宝塚を引き合いにだすなら、女形で対抗するよ。+6
-0
-
83. 匿名 2025/09/20(土) 10:00:44 [通報]
>>32返信
ガル子得意の長文を使わず、シンプルにまとめたコメ主に脱帽+4
-3
-
84. 匿名 2025/09/20(土) 10:01:34 [通報]
>>78返信
女性は生理より子育てや家事があるのが前提にされてるからじゃないの?
子供いなくて400万だったらいうほどすごいって言われないと思うよ+11
-4
-
85. 匿名 2025/09/20(土) 10:02:09 [通報]
>>81返信
陰と陽
光と影
男と女
ガル子とガル男+0
-0
-
86. 匿名 2025/09/20(土) 10:02:19 [通報]
返信+0
-1
-
87. 匿名 2025/09/20(土) 10:02:31 [通報]
>>18返信
結局男同士の問題なんよね
男の日傘の問題でもそうだけど「男のくせにって言われるから使いづらい」とか言い出すけどそんなの言ってるの男だけ
女は別に男でも好きに日傘使えばいいと思ってる
男が男を縛り付けて、なのになぜか縛られた男は女のせいにする
男にやられたストレスは男にやり返すことで晴らせ
女は無関係+21
-9
-
88. 匿名 2025/09/20(土) 10:02:41 [通報]
男が髪伸ばしたりいじったりも昔は気持ち悪がられた返信+1
-1
-
89. 匿名 2025/09/20(土) 10:02:42 [通報]
>>64返信
全国の工事現場や危ない仕事って男女半々いる?+4
-0
-
90. 匿名 2025/09/20(土) 10:02:43 [通報]
>>22返信
女性の発言はハラスメントに当てはまらないって潮流が最近までずっと続いていたような気がする
同じ発言を男性がしたらどぎつい人権侵害だろうって発言がある程度許されてきたというか…+8
-1
-
91. 匿名 2025/09/20(土) 10:02:48 [通報]
>>83返信
ww+0
-1
-
92. 匿名 2025/09/20(土) 10:02:51 [通報]
>>38返信
だからそれを言ってるんだよ。わかる?わからない?+2
-7
-
93. 匿名 2025/09/20(土) 10:03:07 [通報]
>>29返信
大学生ならまぁ許すかな
就職して環境変わったり成長過程で最長10年位かなと思うから。+0
-3
-
94. 匿名 2025/09/20(土) 10:03:12 [通報]
>>38返信
同じ職場で同じ様なところで働いてたら男女差ってないでしょ?
こういう人はすぐ問題すり替えて反論してくるけど+7
-7
-
95. 匿名 2025/09/20(土) 10:03:12 [通報]
>>79返信
趣味の男装だってネタじゃん+1
-3
-
96. 匿名 2025/09/20(土) 10:03:59 [通報]
>>94返信
事務職なら同額なの当たり前でしょ+2
-1
-
97. 匿名 2025/09/20(土) 10:04:11 [通報]
>>2返信
普通に気持ち悪いじゃん
チッキショー!の人でしょ+1
-11
-
98. 匿名 2025/09/20(土) 10:04:25 [通報]
>>1返信
テレビに出てるのは圧倒的に男性の女装の方が多そうだけどね割合的に+3
-1
-
99. 匿名 2025/09/20(土) 10:04:36 [通報]
>>73返信
さらに
シングルファーザーが再婚したら
新しいママができてよかったね、お幸せに
シングルマザーが再婚したら
猛叩き
+1
-1
-
100. 匿名 2025/09/20(土) 10:04:58 [通報]
下着売り場にいたけど、旦那のパンツは奥さんが堂々と買いに来るけど嫁のを旦那が買いに来ることはほぼない返信+4
-0
-
101. 匿名 2025/09/20(土) 10:05:09 [通報]
>>22返信
だって男性って女性に自分を立てる事を要求して「凄〜い!」「流石です!」とか言われると喜ぶじゃない。
なんならお褒めの言葉を要求して言わないと気が利かない女認定するじゃないかね。
それに反して女性は気のない男性に褒められても全く嬉しくないんだわ。+4
-9
-
102. 匿名 2025/09/20(土) 10:05:30 [通報]
>>38返信
当たり前ではなくない?大卒新卒入社からしたら男女で給与違うほうがピンとこないよ。+7
-8
-
103. 匿名 2025/09/20(土) 10:05:37 [通報]
🐎🦌なコメント書き込んで何が嬉しいんだか返信+2
-0
-
104. 匿名 2025/09/20(土) 10:06:53 [通報]
>>56返信
化粧して整えてもブスへの当たりはキツイよ。
男はよほど不潔でなければ自分と容姿レベル違う人とも仲良くできるけど、女は同じレベル以上じゃないと見下される。
+2
-3
-
105. 匿名 2025/09/20(土) 10:07:17 [通報]
>>6返信
産休育休はほぼ母親が取ってるし、子育てや家事の比重が母親に行きがちな背景を無意識に加味してるからじゃない?
それを良しとしてるんじゃないよ、現状の事実として。
独身30歳同士なら同じ感想になると思う。
もうちょい頑張れそうだぞ、くらいかな。
+14
-2
-
106. 匿名 2025/09/20(土) 10:07:18 [通報]
文句言ってるのは女だけ返信
男のは表面化しにくい。+1
-1
-
107. 匿名 2025/09/20(土) 10:07:22 [通報]
>>13返信
解散早いな+7
-0
-
108. 匿名 2025/09/20(土) 10:07:51 [通報]
海外の実験でもあったけど返信
男女カップルで、男性が女性を大声で詰ったり暴力を振るったら周りから仲裁が入り男性が非難されるのに、全く同じことを男女逆で行うと、周囲はニヤニヤしながら見てるだけ
女性のDVは見過ごされがちになる
男性の方が筋力等、生物学的に強いとされてるからなのかな
非力な人もいるのにね+6
-0
-
109. 匿名 2025/09/20(土) 10:08:15 [通報]
それこそガル民が大好きな身長じゃん。返信
165cmの男性 → 小柄扱い
165cmの女性 → 高身長扱い+2
-2
-
110. 匿名 2025/09/20(土) 10:08:17 [通報]
>>102返信
全国平均の話してるよ+2
-2
-
111. 匿名 2025/09/20(土) 10:09:13 [通報]
>>6返信
YouTubeのショートでそんなの流れてきたわ
結婚相談所で女性にこんな方はどうですか?って紹介する場面で四十代、年収200万、結婚後は家庭に入りたいと言う方です
そんな四十代でそんな低収入な人嫌です!
すみませんこれあなたのプロフィールでしたってやつ+10
-4
-
112. 匿名 2025/09/20(土) 10:09:29 [通報]
>>1返信
女も女を男より下に見てるし
そのほうが大多数の無能女にとって安心だから
有能な女の敵は無能な女+5
-1
-
113. 匿名 2025/09/20(土) 10:09:52 [通報]
>>1返信
アイドルとかイケメンが女装して、きれいかわいいって褒められてない?+3
-2
-
114. 匿名 2025/09/20(土) 10:10:09 [通報]
>>11返信
(=^・・^=)+23
-0
-
115. 匿名 2025/09/20(土) 10:10:15 [通報]
>>110返信
よこだけど
女はパートが多いからでは
純粋に働く時間が短い+5
-2
-
116. 匿名 2025/09/20(土) 10:11:10 [通報]
>>1返信
オナニーとか+1
-0
-
117. 匿名 2025/09/20(土) 10:12:32 [通報]
>>19返信
公式がダメて書いてるし+8
-0
-
118. 匿名 2025/09/20(土) 10:12:55 [通報]
>>2返信
男はナヨナヨすると女の腐ったのとか言うね+2
-1
-
119. 匿名 2025/09/20(土) 10:13:36 [通報]
>>24返信
イクメンが象徴的。イクウーメンって言わないもんね。
+8
-0
-
120. 匿名 2025/09/20(土) 10:13:51 [通報]
>>11返信
結局は外見とTPOによると思う
昔他校の文化祭で女装コンテストを見たことあるけど、恐らく元がイケメンの美女とお調子者枠って感じでめちゃくちゃ盛り上がってたよ
逆に女性の男装も垢抜けなければカッコいいと持て囃されることはないし(そっちの方が街中でやっても分かりにくい、というのはあるだろうけど)+4
-0
-
121. 匿名 2025/09/20(土) 10:14:58 [通報]
>>25返信
うちの祖母が言ってたけど、ほんっっっとにめちゃくちゃ綺麗だったらしいね。
バラエティでご本人が「俺は100年に1人の逸材だよ?」って言って笑い取ってたけど、本当にそれくらい綺麗な女形だったって言ってたw+8
-0
-
122. 匿名 2025/09/20(土) 10:15:01 [通報]
>>115返信
結婚したら妊娠、出産と母乳あげてる間は専業主婦を2回くらいするもんね+4
-0
-
123. 匿名 2025/09/20(土) 10:15:29 [通報]
>>11返信
あれか、要は吹っ切れてるかそうでないか?+4
-0
-
124. 匿名 2025/09/20(土) 10:16:18 [通報]
女が泣く かわいそう同情を引ける返信
男が泣く 情けないと馬鹿にされる+4
-0
-
125. 匿名 2025/09/20(土) 10:16:34 [通報]
>>101返信
だって女性って男性に自分を立てる事を要求して「凄〜い!」「流石です!」とか言われると喜ぶじゃない。
なんならお褒めの言葉を要求して言わないと気が利かない男認定するじゃないかね。
それに反して男性は気のない女性に褒められても全く嬉しくないんだわ。
これ男に言われたら発狂してsnsにお気持ち表明しそうwww+3
-2
-
126. 匿名 2025/09/20(土) 10:17:49 [通報]
女装はクオリティ低いと面白いだけで、クオリティ高ければ笑いにならないよ。返信
女性の男装はクォリティ低くてもただのショートカットの女性になるだけで笑える要素ないじゃん。+3
-0
-
127. 匿名 2025/09/20(土) 10:19:32 [通報]
>>16返信
女性トイレに入りたがる変態男は存在するが
男性トイレに入りたがる女はほぼいないね+27
-1
-
128. 匿名 2025/09/20(土) 10:20:04 [通報]
>>21返信
そりゃ女性の平均給与は413万で男性の平均給与は594万だしね。
もともとの給与差があり男女で比較する物ではなく同性間で比較する物だろうに男女で比べたがるのはなんでだろ。+11
-1
-
129. 匿名 2025/09/20(土) 10:20:24 [通報]
>>11返信
似合って綺麗な人しか褒められない+0
-0
-
130. 匿名 2025/09/20(土) 10:20:28 [通報]
>>108返信
広末涼子が看護師に暴力振るったのとか、多分男性芸能人だったらもっと叩かれてるね。躁鬱だからで済まない。+2
-0
-
131. 匿名 2025/09/20(土) 10:22:07 [通報]
少女漫画読んでる男はなんか気持ち悪いけど少年漫画を女が読むのは普通返信
なんでだろうね+3
-1
-
132. 匿名 2025/09/20(土) 10:22:12 [通報]
>>124返信
男は女にこれを言われるのが1番イラつく+2
-0
-
133. 匿名 2025/09/20(土) 10:24:11 [通報]
女「お母さんと買い物」←友達親子!返信
男「お母さんと買い物」←マザコン+4
-0
-
134. 匿名 2025/09/20(土) 10:24:32 [通報]
>>111返信
40代非正規女で相手は「年下で年収1000万以上、同居無し、チビデブハゲNG、結婚後に専業主婦を希望」って言う化け物もいれば、逆に40代非正規、年収300万以下の男で「22歳〜28歳まで、年収500万以上、資格持ち、家事好き、子供好き(最低でも2人は産んで欲しい)、共働き希望」みたいな誰が引っ掛かるん?っていう希望出す奴もいる
そういう人たちは自然と淘汰されていくんだろうな、と思いながら見てると面白いから好きw+6
-1
-
135. 匿名 2025/09/20(土) 10:24:38 [通報]
笑いにするかしないか、プロ意識あるかないか、じゃない?返信
歌舞伎とか真面目にやってたら誰も笑わないし
+1
-0
-
136. 匿名 2025/09/20(土) 10:24:51 [通報]
>>87返信
横。男の人って「男のくせに女みたいなことしてる」ことに対して、アレルギーレベルで全力で拒否するよね
男の日傘も、ぜったい日傘さした方がイイよ!って夫に勧めてるのに「わかるけど、でも恥ずかしいから俺はいい。男のくせに日傘してるって思われるから…」と言われた
普段ファッションとか外見の見栄えとかまっったく気にしない夫だったので、え?そういう事は気にするんだ!?って少しびっくりした。男の人ってなんか大変だな…と+10
-5
-
137. 匿名 2025/09/20(土) 10:24:59 [通報]
>>29返信
理解できないし、気持ち悪い+2
-0
-
138. 匿名 2025/09/20(土) 10:25:35 [通報]
>>1返信
女性っぽい顔立ち(女性ってだけでも)
や体つきは男装にもまとまりやすいからかな
宝塚の男役も美青年みたいになる
男だとゴツかったり筋肉で
女装が美しく見えにくいのでは
中性的な男性だとまとまると思う
+7
-0
-
139. 匿名 2025/09/20(土) 10:25:36 [通報]
独身女が既婚男と不倫→女しね返信
独身男が既婚女と不倫→よほど女性が魅力的だったんだね+0
-2
-
140. 匿名 2025/09/20(土) 10:27:37 [通報]
基本的には女性の男装はあくまでファッションの問題であって返信
トランスではないことが多く
(いてもそれを前面に押し出してはいない)
男性の女装はトランスであることが多いという違いではないかと思う
芸能人で女装してる人達にはゲイが多いし
コスプレなんかはファッション女装になるけど+3
-0
-
141. 匿名 2025/09/20(土) 10:27:40 [通報]
>>128返信
男女比較のトピだからだよ+0
-2
-
142. 匿名 2025/09/20(土) 10:29:59 [通報]
>>125返信
別に言ってくれて良いよ
褒めなくても、立てなくても、好きでもない男性に笑いかけなくても良くなるならそっちの方がいいわ
+0
-3
-
143. 匿名 2025/09/20(土) 10:30:29 [通報]
この感じと同じなのかな返信
私だけのかなり偏った感覚だけど、
自分自身がプレーヤーであった子供の頃からずっと思っているのが
『デカい球の競技に於いて男性のフォームはカッコいいのに女性のフォームはダサい』
ってこと。
男性が片手でやることを女性は両手でやるアクションなんか特に。
決してバカにしてるのではないんよね。
小玉の野球やテニスや卓球は該当しない。
なぜなのか自分でもよくわからんのよ+0
-0
-
144. 匿名 2025/09/20(土) 10:31:20 [通報]
>>141返信
だから比較するものがおかしいと言っている+2
-1
-
145. 匿名 2025/09/20(土) 10:31:46 [通報]
>>34返信
ただの慣れじゃないか?
水着は男子の方が露出多い+0
-4
-
146. 匿名 2025/09/20(土) 10:32:33 [通報]
お母さんが息子の下着買う返信
お父さんか娘の下着買う+4
-0
-
147. 匿名 2025/09/20(土) 10:32:36 [通報]
>>18返信
そう?
チビに厳しいのは女やん+3
-12
-
148. 匿名 2025/09/20(土) 10:32:52 [通報]
>>6返信
家族のために遅くまで働いてますってのも男だと褒められるのに母親だとバッシング+14
-0
-
149. 匿名 2025/09/20(土) 10:34:03 [通報]
>>121返信
本当に美女!…なんだけど化粧落としたらみごとなおじさんという摩訶不思議。+6
-0
-
150. 匿名 2025/09/20(土) 10:34:45 [通報]
>>42返信
オスがメスの振りをするとメスに警戒されずに近よれる。そうやって交尾に持ち込む生き物が自然界にはいる。+2
-2
-
151. 匿名 2025/09/20(土) 10:34:58 [通報]
>>24返信
週に一度子供の朝ご飯作ってる男性芸人さんがイクメン!良いパパ!って絶賛されてた
同じこと女性芸人が言ったら絶賛どころか「週に一度しか作らないのか!あとの六日は何してんだ!」って叩かれるよね+19
-2
-
152. 匿名 2025/09/20(土) 10:35:20 [通報]
片親で働きながら子育てする返信
父子家庭→可哀想すごい偉いよく頑張ってる
母子家庭→当たり前自己責任+6
-0
-
153. 匿名 2025/09/20(土) 10:35:59 [通報]
>>45返信
成人女性が男装したら成人男性ではなく少年になるね
+5
-0
-
154. 匿名 2025/09/20(土) 10:36:02 [通報]
>>133返信
女「お母さんと買い物」←何も思わない
男「お母さんと買い物」←仲良いな、優しいな。
女「ママと買い物」←仲良し親子かな
男「ママと買い物」←マザコンきめぇ、
男の人が言う「ママ」が気持ち悪く感じる
昔、スーパーで40代くらいのおじさんが「ママー?ママー?」って言いながら周り見渡してて「マザコンやばっ」と思ってたら母親じゃなく嫁のことママ呼びしてた。(多分、子供がそう呼ぶからなんだろうね)
心の中でやばい奴だと思ってごめんって謝ったけど、やっぱり大の大人が「ママー?」って言ってんのはちょっと気持ちは悪かった。+3
-1
-
155. 匿名 2025/09/20(土) 10:37:05 [通報]
>>2返信
日常生活で歌舞伎の格好する人いないだろ+9
-2
-
156. 匿名 2025/09/20(土) 10:41:02 [通報]
>>143返信
近代スポーツが元々男性を主導にして発祥したからじゃないかな。
握力や掌の大きさが違うからそのまま同様ルールで引き継ぐと、どうしても女性では無理が生じる種目もあるよね。+5
-0
-
157. 匿名 2025/09/20(土) 10:44:30 [通報]
>>1返信
女性アイドルが性被害→そういう業界だってわかってて入ったんでしょ?その見返りにデビューさせてもらったんでしょ?嫌なら辞めればいいのになぜ辞めないの?
男性アイドルが性加害→タレントは被害者!悪くない!告発した奴は金目当て!誹謗中傷は全て通報します!
女性アイドルのことも庇ってあげてーww+10
-1
-
158. 匿名 2025/09/20(土) 10:45:51 [通報]
>>2返信
国宝みた?+1
-0
-
159. 匿名 2025/09/20(土) 10:47:10 [通報]
頭のおかしい帰結をするなよ返信+2
-0
-
160. 匿名 2025/09/20(土) 10:52:07 [通報]
>>18返信
これあるよ
身長とかも
低身長だと男同士で微妙なイジリあったり、小学生くらいから背の高さに関して色々ある
それで思春期に女子から抜かされる辛さ、そりゃ卑屈にもなるでしょ
チビ男は攻撃的と言うけど、そうさせてるのは周りなんだよね+16
-5
-
161. 匿名 2025/09/20(土) 10:52:22 [通報]
>>136返信
横
からかわれるからじゃないかな+2
-1
-
162. 匿名 2025/09/20(土) 10:52:31 [通報]
人によるのかも。返信
要はその人のファンか否か、で決まると思う。
昔、XのYOSHIKIはよくウェディングドレス着たりしてて、ファンの友人は綺麗!女性よりも女性!と大絶賛してたけど、私から見ると「?」だったので…+5
-0
-
163. 匿名 2025/09/20(土) 10:55:50 [通報]
>>134返信
そうそう、
自分年収300万とかなのに
お相手年収希望700万以上とかなんだよね
年収400万少なすぎるー、とかよく言えたもんだなと+2
-1
-
164. 匿名 2025/09/20(土) 10:56:02 [通報]
>>147返信
どうだろ
ネットの話?
リアルでは背が高い男が好き!って人は一定数いるけど、だからってチビが嫌いとか言わないし(興味ないから)
身長に関する悪口は聞いた事ないよ
学校にも職場にも低身長男性いますが友達いて恋愛楽しんで結婚したり、皆べつに背が低いからって問題にしてない
ちなみにうちの係長は160cmギリだけど、難関資格ありで仕事できて人望あるし奥さんめっちゃくちゃ可愛い+8
-1
-
165. 匿名 2025/09/20(土) 10:56:47 [通報]
玉の輿とヒモも違うよね返信
+2
-0
-
166. 匿名 2025/09/20(土) 11:00:16 [通報]
>>18返信
だいぶ認められてきたと思う
化粧や料理とかが好きでも、逆にそれを話題に女子とも仲良くなるというか
+3
-1
-
167. 匿名 2025/09/20(土) 11:04:36 [通報]
>>128返信
こういうのは平均給与じゃなくて中央値で見るべきよ。一部の金持ちがアホみたいに上げてるから。
男性の年収の中央値は400万くらいだよ。+7
-1
-
168. 匿名 2025/09/20(土) 11:04:36 [通報]
>>24返信
ワーママ→すごい!
ワーパパ→当たり前
同じことだろ+3
-9
-
169. 匿名 2025/09/20(土) 11:05:50 [通報]
うちの娘10歳だけど、1〜3歳くらいの時、めっちゃ元気な暴れん坊だった返信
結構「まあまあ」と嫌〜な目で見てくる人がいたよ
だいたい年配女性
電車やバスでなく(そもそも乗れない)、公園とか道端でだよ
男子だったら「元気で良いね〜」と言われるのかな…と落ち込んだ+2
-0
-
170. 匿名 2025/09/20(土) 11:06:57 [通報]
>>10返信
女は女が露出してるの見かけてもキンモーになると思う+8
-2
-
171. 匿名 2025/09/20(土) 11:07:13 [通報]
頂女子とホスト返信
女が金取るのは厳しい見方される
ホストは女の自己責任って見方される+6
-0
-
172. 匿名 2025/09/20(土) 11:08:57 [通報]
>>30返信
ガルちゃん見てると全然許されてないと思うが…+1
-0
-
173. 匿名 2025/09/20(土) 11:10:26 [通報]
>>42返信
弱い→発展性がある、努力家、上を目指すもの
強い→怠け者、本当は重たいもの持てる力もあるのに、怠惰+3
-0
-
174. 匿名 2025/09/20(土) 11:11:47 [通報]
>>160返信
思春期に身長伸びただけの女子とばっちりで草+6
-1
-
175. 匿名 2025/09/20(土) 11:12:58 [通報]
>>168返信
ワーママに対して、そもそもすごいと言わない+8
-0
-
176. 匿名 2025/09/20(土) 11:12:58 [通報]
>>170返信
それな
その嫌悪感を叩かれるまでがセット+0
-1
-
177. 匿名 2025/09/20(土) 11:16:40 [通報]
>>22返信
男が女褒めるのがセクハラは、褒める内容によらない?+2
-3
-
178. 匿名 2025/09/20(土) 11:18:08 [通報]
>>108返信
よく漫画でもあるよね
小学生男児がママに殴られるのはニヤニヤするけど、父親が小学生女児叱るとちょっと虐待っぽい印象?+2
-0
-
179. 匿名 2025/09/20(土) 11:18:49 [通報]
>>2返信
絶対言う方がおると思った
早っ+0
-0
-
180. 匿名 2025/09/20(土) 11:20:10 [通報]
男尊女卑だから返信+0
-1
-
181. 匿名 2025/09/20(土) 11:20:43 [通報]
昔、某女優さんが「男は千人斬りと言えば凄いって言われるのに、女が言うとふしだらな女とか言われる」って怒ってたよ。20年くらい前かな。返信
その頃よく撮られてた女優さんだったわ。+2
-1
-
182. 匿名 2025/09/20(土) 11:21:05 [通報]
>>160返信
チビ男は攻撃的
これ言ってるの女性だけどね+5
-5
-
183. 匿名 2025/09/20(土) 11:25:34 [通報]
>>1返信
えそんなことないよ
極めてる人は声聞くまでわからないくらいかわいいし、女性アイドルのダンスしてるとこもすごかったらすごすぎて笑うけど
笑いが必ずしもバカにしてるわけじゃないよ+0
-0
-
184. 匿名 2025/09/20(土) 11:29:24 [通報]
>>18返信
珍珍関係の優劣とかマウント合戦が馬鹿みたいだなーと思う。男同士で色々あるのは勝手にすれば良いけど、その価値観で女にドヤろうとするのが迷惑+0
-1
-
185. 匿名 2025/09/20(土) 11:30:04 [通報]
>>50返信
まぁ底辺職は男にお似合いだよねー
夜勤や肉体労働するくらいなら死んだ方がマシ+1
-13
-
186. 匿名 2025/09/20(土) 11:31:22 [通報]
>>9返信
シンデレラってよりピーチ姫かと思ったw+2
-0
-
187. 匿名 2025/09/20(土) 11:34:11 [通報]
>>168返信
ワーママ(家事育児8割負担)
ワーパパ(家事育児2割負担)
全然同じじゃないだろ+4
-0
-
188. 匿名 2025/09/20(土) 11:36:33 [通報]
>>25返信
昔は綺麗に化けてたんだよ
10年くらい前に見た時はオッサンの余興と化してたけどw+1
-0
-
189. 匿名 2025/09/20(土) 12:04:46 [通報]
>>6返信
よく「同じ仕事してたら男女給料は一緒〜」とか言うけど、実際は男女平等じゃないからね
女ってだけで産休、育休、時短、遅刻早退…この辺の将来がちらつく
だから受験者で優秀なのが仮に女性だとしても、女性だけを採用するってことはない
すでに男の方が下駄を履かせてもらってて稼ぎやすいんだから、当たり前だと思う+12
-1
-
190. 匿名 2025/09/20(土) 12:07:44 [通報]
>>189返信
婚活段階では一緒じゃない?+0
-5
-
191. 匿名 2025/09/20(土) 12:08:25 [通報]
>>102返信
将来に向けての周りからの期待度が違うと思う
男は「昇進しろよ!!仕事頑張れよ!!」って感じ
女は「妊娠出産しても戻ってこられるように、それまでにより力つけようね!」みたいな
実際、自分が結婚した時に言われたのが上のセリフ
「どんどん管理職目指そう!!」ってならないよ+4
-1
-
192. 匿名 2025/09/20(土) 12:10:37 [通報]
>>190返信
それは男性側の感覚だと思う
女性側は就職や転職活動で不利を実感したエピソードってあるんじゃないかな+2
-2
-
193. 匿名 2025/09/20(土) 12:24:48 [通報]
>>30返信
この間42歳男性(芸能人)と27歳女性が結婚したという話題がトピになってたけど、「言うてそこまでめちゃくちゃな年の差か?」「騒ぐような年の差でもなくない?」みたいなコメントが大文字になってた
42歳女性✕27歳男性だったら絶対こんなコメントに+付かないよなーと思った+7
-0
-
194. 匿名 2025/09/20(土) 12:26:04 [通報]
>>24返信
背景には男性は当たり前に働いてる、女性は当たり前に子供優先してるって感覚があるからじゃないかな
女性が働きながら家事育児=夫も働いてて子供はあまり手をかけてもらえてなさそう
女性が働きながら家事育児=妻は働いてないか仕事はセーブしてて子供優先、それに夫も家事育児協力してる
みたいなイメージが浮かぶ+3
-1
-
195. 匿名 2025/09/20(土) 12:26:44 [通報]
家事じゃない?特に料理。返信
男がおにぎりとウィンナー、卵焼きだけのお弁当を作っても「作るなんて偉いねー」と言われるけど、
女だと「栄養がー」「野菜がー」「彩りがー」と言われる+0
-0
-
196. 匿名 2025/09/20(土) 12:27:23 [通報]
>>192返信
私新卒採用の時そんなの一切なかったよ
時代?+2
-0
-
197. 匿名 2025/09/20(土) 12:28:24 [通報]
>>1返信
性欲とトキメキの差じゃないの?+0
-0
-
198. 匿名 2025/09/20(土) 12:39:20 [通報]
>>189返信
これまじで分からない人がいるの不思議。大企業から中小企業までこう言った話はよくあることなのに。女性だけの職場とかでしか働いたことないのかな…。完成間近のプロジェクトを後輩男子に引き継がせて手柄にされたりとかセクハラをやんわり避けてたら猛烈なパワハラに切り替えられて仕事振られなくなって無能扱いとか一回もされたことないとか幸せな人生すぎる。+6
-2
-
199. 匿名 2025/09/20(土) 12:47:29 [通報]
>>46返信
多目的トイレと女性をモノ扱いしてたからかな
奥さんが佐々木希だからってのもあると思う+0
-0
-
200. 匿名 2025/09/20(土) 12:49:57 [通報]
>>155返信
日常的に女性っぽいタイプのファッションのおじさんもいるじゃん+0
-2
-
201. 匿名 2025/09/20(土) 12:53:26 [通報]
>>196返信
新卒から働いて何年?
まだ若いと分からないかもね
アラサーくらいになるとわかると思う+1
-1
-
202. 匿名 2025/09/20(土) 12:58:55 [通報]
>>185返信
気づいてないかもしれないけどそれ医者に対する侮辱だよ?+3
-1
-
203. 匿名 2025/09/20(土) 13:16:54 [通報]
最近感じてるのは、アイドルに対するファンの言動。返信
男性アイドルの肌が見える場面(演出ではなく不可抗力)で女性ファンがキャーキャー言うのは許されること。
例えば、番組でショートパンツを履いて座る場面で「動画を戻して何度も隙間を見た」とか、舞台で一瞬シャツがはだける場面で「双眼鏡で乳首をガン見した」とか。
そういった時、少数意見ではなく同意見が散見される。
これが女性アイドルの場合、衣装で故意に露出した太ももでさえも男性ファンが語ってたら気持ち悪いと一蹴される。
どう考えても、男性アイドルにしてることも十分気持ち悪いと思う。+4
-0
-
204. 匿名 2025/09/20(土) 13:21:56 [通報]
30歳独身返信
男→まだまだこれから 今は結婚しない人も増えているから
女→負け犬+0
-3
-
205. 匿名 2025/09/20(土) 13:58:59 [通報]
>>16返信
私、更衣室や女子トイレのない男性専用ホテルで6年ほど清掃してました…+1
-0
-
206. 匿名 2025/09/20(土) 14:01:14 [通報]
>>1返信
V系バンドあるじゃん+0
-0
-
207. 匿名 2025/09/20(土) 14:22:16 [通報]
>>10返信
まあ自分の好きな男性アイドルとかが露出してたら、
女性もムッホー♡ってしながら買うでしょ+1
-4
-
208. 匿名 2025/09/20(土) 15:07:21 [通報]
イケオジという言葉があってもイケオバがない返信+0
-0
-
209. 匿名 2025/09/20(土) 15:16:42 [通報]
車の運転へたくそ返信
女→別に
男→カッコ悪い+0
-0
-
210. 匿名 2025/09/20(土) 15:17:36 [通報]
>>194返信
女が仕事優先してると叩かれるよね
男だと言われないけど+7
-0
-
211. 匿名 2025/09/20(土) 15:43:01 [通報]
>>4返信
男は自分を徹底的に卑下してナンボです+1
-4
-
212. 匿名 2025/09/20(土) 16:43:14 [通報]
>>9返信
これに関しては性別は関係ない
全て「ALFEEの高見沢だから」+19
-0
-
213. 匿名 2025/09/20(土) 17:23:13 [通報]
>>147返信
それは趣味の問題でしょ
男だって合コンなんかのブスに対する塩対応は相当なものだよ
女と違ってその場だけの愛想笑いすらしないことも多い
見えてないかのようにふるまう
+2
-2
-
214. 匿名 2025/09/20(土) 17:43:19 [通報]
>>3返信
歌舞伎があるけど、正直気持ちのいいものではないです
男が女を演じるのは
どうしてか知りませんが+1
-1
-
215. 匿名 2025/09/20(土) 18:37:16 [通報]
>>50返信
日本の男女の平均給与差があるのは妊娠出産で女性だけキャリアがストップするからって研究出てたよね
+3
-2
-
216. 匿名 2025/09/20(土) 19:03:52 [通報]
>>208返信
美魔女?+0
-0
-
217. 匿名 2025/09/20(土) 19:43:39 [通報]
>>113返信
歌舞伎やニューハーフは別にして男性の女装って需要ない
+0
-0
-
218. 匿名 2025/09/20(土) 19:46:09 [通報]
>>216返信
調べたらそれがあるからしいよね。でも男はカッコよければオジでも良いけど、女は若さの圧力でオバは許されないみたいな雰囲気
+0
-0
-
219. 匿名 2025/09/20(土) 19:52:24 [通報]
>>181返信
少し前のトピで坂本一生が1000人切りを自慢してたけど
キモイ、昭和のおっさん、性病とか叩かれまくってた+0
-0
-
220. 匿名 2025/09/20(土) 20:48:15 [通報]
>>24返信
たまにご飯作る、たまに洗濯する、とかも
女なら怠惰、男なら賞賛だよね。+4
-0
-
221. 匿名 2025/09/20(土) 21:03:20 [通報]
>>182返信
うん、まあ、そりゃそうでしょう
小柄男性は高身長男性に何も言えないしね
縮こまるというか
よっぽど何か特出してたら別だけど、自分よりデカイ男には低姿勢だよ攻撃したらやり返され惨めだし
女に嫌味言うのが精一杯と思う+4
-1
-
222. 匿名 2025/09/20(土) 21:19:20 [通報]
>>167返信
中央値で400万円なんだ。低いね+0
-1
-
223. 匿名 2025/09/20(土) 21:56:27 [通報]
>>2返信
歌舞伎の女方って女性が歌舞伎できないから演じてるという都合にすぎないし、それを大昔から受け継いできた文化・背景があるから受け入れられてるだけな気がする。
単純に学生が劇をするとして、女の子が男役しても受け入れられるけど、男の子が女役したら笑いが起きるのは想像しやすい。+6
-0
-
224. 匿名 2025/09/20(土) 22:15:57 [通報]
>>221返信
高身長男が小柄男をいじめ、小柄男が女に八つ当たりする
その結果女は小柄男を嫌うの構図だ+0
-1
-
225. 匿名 2025/09/20(土) 23:08:28 [通報]
白髪混じりの髪。返信
男性だとダンディに見えたり、そこまで行かずともそんなに不潔感は感じない。
けど、女性だと、美しく見えなかったり老けて見えたりする。
男性か女性かっていうより、長さの問題なのかなぁ。
染めるのめんどくさいしあんま地肌にも良くないと思うから、私も染めずにダンディになりたいんだけど、どうしても汚らしいおばさんになってしまう。+0
-0
-
226. 匿名 2025/09/20(土) 23:19:09 [通報]
>>156返信
なるほどだ
男性がやるとして発祥
それだ!
それと、『かっこいい』って言葉はまあ元は男性のことを指す言葉よね
宝塚はかっこいい男性をやれる女性らしさとはかけ離れた女性だからかっこいいとされてるんや
オネエは、かっこいい方の生まれは男性がかっこいいじゃない方の女性になろうとしてるからそのようになるんだ+0
-0
-
227. 匿名 2025/09/20(土) 23:22:37 [通報]
>>9返信
この人こんなんしかないよね話題
音楽業界関係の人が良曲とか選ぶ企画にしろいわゆる時代時代の「文化」みたいになった楽曲全然作れてない他のアーティストなら少しはあるのに
ただ皆が遊びに使ってるタレントだよね
皆音楽は他の聞いてる聞いてきたもんな
50年もやっているのにね
+0
-3
-
228. 匿名 2025/09/20(土) 23:34:03 [通報]
>>16返信
そりゃ犯罪、特に性犯罪率が圧倒的に違うという正統は理由
清掃員を男女両方雇うのは無理なところが多いから+1
-0
-
229. 匿名 2025/09/21(日) 05:18:07 [通報]
>>98返信
男装は宝塚みたいに様になってればいいけど大体は滑稽な姿に見える
この時点でほとんどの女性が足切り
女装は似合ってればビックリ、変でも笑いに昇華できどっち転んでもいいからね+0
-0
-
230. 匿名 2025/09/21(日) 06:05:01 [通報]
>>2返信
はい論破
ってまだ使う人いるんだ+0
-0
-
231. 匿名 2025/09/21(日) 07:17:36 [通報]
>>71返信
例のプラカード+0
-0
-
232. 匿名 2025/09/21(日) 07:40:30 [通報]
>>5返信
結局美しければ評価されるんだよね
綺麗な女装なんて滅多にいないから嫌われるだけ
女が男の格好したってかっこよくなければ痛い俺女にしか見えないし+0
-0
-
233. 匿名 2025/09/21(日) 07:42:23 [通報]
>>11返信
猫のショーは可愛いね+0
-0
-
234. 匿名 2025/09/21(日) 08:44:24 [通報]
>>1返信
そんなことはないと思うけど、主の見方で言うと女性が筋肉モリモリだと引かれるみたいなやつかな?
男性には男らしさ、女性には女らしさを無意識に求めてるとこはあると思うからまあ仕方ないんじゃないかと思う
可愛い系の男性やかっこいい女性が好きな人もいるし、人によると思うけどね+1
-0
-
235. 匿名 2025/09/21(日) 09:11:23 [通報]
私格闘技歴長くて、結構腹筋とかふくらはぎが筋肉質なんだけど、近所の奥様方と井戸端、「え、キモ(小声)」、旦那さん凄いねー(実際かなりマッチョ)。返信
もう本能何だよね、男→強く、女→か弱く、って思うのは。
+0
-0
-
236. 匿名 2025/09/21(日) 14:08:20 [通報]
>>149返信
不思議だよねえ
若い頃、友達達と京都旅行の記念においらんの衣装着た事あるんだけど、すごく美人や可愛い子も、あんなに綺麗にならなかった
若さもあるし厚化粧したらあれくらいいけるんじゃないかと思ったけど、太ったそこらへんにいるおじさんみたいなのに全く太刀打ち出来なかった+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する