-
1. 匿名 2025/09/16(火) 15:19:59
両親の介護に明け暮れてます。返信
意思疎通が困難になってる父が先程声を振り絞ってありがとう、と言ってくれました。少し救われました。+295
-1
-
2. 匿名 2025/09/16(火) 15:20:34 [通報]
>>1返信
やだ、泣けるわ+173
-1
-
3. 匿名 2025/09/16(火) 15:20:35 [通報]
出典:pbs.twimg.com
+31
-13
-
4. 匿名 2025/09/16(火) 15:20:58 [通報]
ありがとうの心をあなたに、私たちは児湯食鳥です。返信+5
-1
-
5. 匿名 2025/09/16(火) 15:21:21 [通報]
言われなくても人助けするの癖になってたから、凄い久しぶりに聞いた赤の他人のありがとうにちょっと感激した返信
( ˘꒳˘ )ジーン+61
-3
-
6. 匿名 2025/09/16(火) 15:21:36 [通報]
>>1返信
良い話ですね
精進しなさい+0
-42
-
7. 匿名 2025/09/16(火) 15:22:22 [通報]
>>1返信
2人とも介護しているの?
主さんお疲れの様子
少し休めるといいね+131
-1
-
8. 匿名 2025/09/16(火) 15:22:23 [通報]
雑賀党返信+0
-0
-
9. 匿名 2025/09/16(火) 15:23:12 [通報]
まあまあ混んでる電車で、傘を置いて降りるおじさんがいたので勇気を出して大きな声で教えたら返信
「それ僕のじゃないの。でもありがとう。」
って言ってくれたのは救われました。+137
-0
-
10. 匿名 2025/09/16(火) 15:23:16 [通報]
>>1返信
良かったっですね!!!
お父さんの全てだと思う+74
-1
-
11. 匿名 2025/09/16(火) 15:23:25 [通報]
>>1返信
職場で誰も見ていない時にゴミ出しや雑用をしていたら後日、上司から「いつもありがとうね!」と言われました!+95
-0
-
12. 匿名 2025/09/16(火) 15:23:41 [通報]
仕事忙しいけど、帰り側に上司が、返信
お疲れさん。今日もありがとう。
て言ってくれるので毎日頑張れる。+43
-1
-
13. 匿名 2025/09/16(火) 15:23:58 [通報]
死産した時、私はこの子がこの世に出てきてくれて嬉しい、頑張ってくれてありがとうと言ってくれた助産師さんがいた返信
人生で1番辛い出来事だったけど、それで大分救われた+118
-0
-
14. 匿名 2025/09/16(火) 15:26:10 [通報]
>>1返信
一人で?
収入はあるの?+4
-10
-
15. 匿名 2025/09/16(火) 15:26:24 [通報]
ありがとう返信+5
-0
-
16. 匿名 2025/09/16(火) 15:26:29 [通報]
>>1返信
お疲れ様🍵
甘いもの食べて息抜きとかしてね🍰+22
-0
-
17. 匿名 2025/09/16(火) 15:26:29 [通報]
>>1返信
母の還暦祝い、父の誕生日祝い、祖母の敬老の日まとめてしたけど、めっちゃ喜んでて、嬉しかった。+23
-1
-
18. 匿名 2025/09/16(火) 15:26:31 [通報]
>>9返信
おじさん偉いな+73
-0
-
19. 匿名 2025/09/16(火) 15:29:51 [通報]
>>1返信
>>11
>>12
職場で気になってる人に「ありがとう」って言ってもらえると嬉しい。何ならそこから気になり出したぐらい+4
-2
-
20. 匿名 2025/09/16(火) 15:31:26 [通報]
子供が学校行けない時が多く、ずっと不登校ギリギリ手前だった。数日から1週間くらいの休みはしょっちゅうで、カウンセリングに通ったり何度もクルマで送って行ったり学校に親も呼び出されたりこれ以上休むと進級会議にかけると言われたりしながら、やっと高校卒業して大学へ返信
ケンカが絶えなかったけど、この前、大学が楽しい、高校まで行けるようずっとサポートしてくれてありがとうと言われた+89
-3
-
21. 匿名 2025/09/16(火) 15:32:32 [通報]
>>1返信
「ありがとう」と「ごめんなさい」が言えるって大事だよね。言える人はセットで言えるし、言えない人はセットで言えないんだわ、これ。+78
-3
-
22. 匿名 2025/09/16(火) 15:34:06 [通報]
>>20返信
素敵すぎる
大学でたくさん学んで遊んで充実した生活が送れますように
お母さんもお疲れ様でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶✨
私も頑張ろう+38
-2
-
23. 匿名 2025/09/16(火) 15:34:21 [通報]
>>6返信
誰だおめーは!!
おとといきやがれ!!+15
-0
-
24. 匿名 2025/09/16(火) 15:35:25 [通報]
>>22返信
ありがとう+9
-0
-
25. 匿名 2025/09/16(火) 15:35:51 [通報]
私の両親は何をしてもありがとうって言ってくれたこと無かったから、自分の娘には小さい頃から、人からなにかしてもらったり、嬉しい気持ちにさせて貰った時はちゃんとありがとうって言うんだよって教えてたし、私も旦那も娘なにかしてくれたり、楽しませてくれたりした時は必ずありがとうって言ってきました。今年成人式を迎えた時に、パパとママ今までたくさんの愛情で育ててくれてありがとうって最高のありがとうを言ってくれました。主さん、お父様もずっと心に思っていたありがとうを言えて、すごく嬉しいと思います。これからも介護大変でしょうけど、どうぞお身体に気をつけて頑張ってください。素敵なトピをありがとうございます。返信+46
-0
-
26. 匿名 2025/09/16(火) 15:40:53 [通報]
>>9返信
そのありがとうは中々言えないわ
90%の人は自分のじゃないです、で終わる+68
-0
-
27. 匿名 2025/09/16(火) 15:45:04 [通報]
>>26返信
よこ
確かにそうだよね
覚えておいて同じようなことがあったら私もありがとうって伝えようと思った+32
-0
-
28. 匿名 2025/09/16(火) 15:45:29 [通報]
>>1返信
良かったですね
お父さんも嬉しいんだろうね
主も自分を労ってください+18
-0
-
29. 匿名 2025/09/16(火) 15:45:47 [通報]
感謝の気持ちはどんどん言葉にして伝えた方がいいよね返信+17
-0
-
30. 匿名 2025/09/16(火) 15:45:54 [通報]
>>1返信
泣く。
私なんて物心ついた頃から全て誰かを優先、誰かのためって行動してきた自負があるんだけど「ありがとう」の言葉をもらった記憶なし。
だからって感謝されたくてやってきたことではないけど、ふと我に返ると自分は何してきたんだろって思う。気持ちのこもってない「ありがとう」ってわかるし。
あなたとお父様に幸あれ。
+32
-2
-
31. 匿名 2025/09/16(火) 15:46:58 [通報]
>>27返信
私もそうする!+24
-0
-
32. 匿名 2025/09/16(火) 15:48:23 [通報]
>>1返信
お父さんも優しい娘がいてくれて幸せ者だし、本当に感謝してるんだろうね。
主も無理しないでね。+26
-0
-
33. 匿名 2025/09/16(火) 15:48:34 [通報]
>>30返信
このコメントだけであなたが優しい人ってわかるわ
あなたに救われたことのある人は多いだろうね
優しい気持ちを分けてくれてありがとう!+28
-1
-
34. 匿名 2025/09/16(火) 15:53:00 [通報]
>>9返信
私じゃないので忘れ物ですね、そうですねってなって駅員に届けに行った二人は見かけた事あった+6
-1
-
35. 匿名 2025/09/16(火) 16:04:43 [通報]
ありがとうっていい言葉だよね。返信
言われたら気持ちがいいもの。+21
-0
-
36. 匿名 2025/09/16(火) 16:27:30 [通報]
>>1返信
出産してからというもの、子どもにも旦那にも与える日々の中、仕事復帰して、本当に何気ない事で「ありがとう」って会社の人に言われて、涙が出そうになった。+16
-0
-
37. 匿名 2025/09/16(火) 16:28:40 [通報]
看護助手してたとき患者さんからあなたが居てくれてよかった、ありがとうねとニコニコ顔で言われたこと。看護師さんには下手に助手にはきつく当たる人多かったり、仕事でちょっと悩んでた時期だったからこの言葉に救われました返信+26
-1
-
38. 匿名 2025/09/16(火) 16:29:29 [通報]
>>27返信
なるほど私もそうしようと勉強になった。
私も以前声かけられて「私のじゃないんです。誰のでしょうね?」って謎なぞを問いかけて去ってしまった。
+24
-0
-
39. 匿名 2025/09/16(火) 16:30:03 [通報]
>>21返信
ああ~そうそう
長い付き合いだけど言わない人がいるわ
あれなんなんだろうか
嫌いだからいいけど、嫌われてるし
+6
-0
-
40. 匿名 2025/09/16(火) 16:31:09 [通報]
>>33返信
私も
コメ30さんに幸あれよ、ありがとう+12
-0
-
41. 匿名 2025/09/16(火) 17:04:48 [通報]
>>3返信
かわいい!+6
-2
-
42. 匿名 2025/09/16(火) 17:26:18 [通報]
>>1返信
義姉に関してはとりあえず言っとけのありがとうと心からのありがとうがわかるようになった
だいたいとりあえずのありがとう+2
-1
-
43. 匿名 2025/09/16(火) 18:03:17 [通報]
ありがとうって良い言葉だよね、すいませんとかゴメンネとかじゃなくもっとありがとうって言うようにしよ。とりあえず「ガル民いつもありがとう!」返信+18
-0
-
44. 匿名 2025/09/16(火) 19:01:12 [通報]
受付で薬を渡す仕事していたんだけど、パワハラ受けてて毎日辛かった。返信
患者さんが、いつもありがとうねーって言ってくれただけで本当に救われてた+14
-0
-
45. 匿名 2025/09/16(火) 19:35:10 [通報]
>>1返信
うちにアレクサがあるんだけど
アレクサに「いつもありがとう」
って言ったら
「ありがとうって言ってくれてありがとう」
って言い返されて
ちょっと感動した+16
-0
-
46. 匿名 2025/09/16(火) 20:15:53 [通報]
二人ともありがとうね返信+0
-0
-
47. 匿名 2025/09/16(火) 20:57:44 [通報]
>>1返信
年間通して敬老してくれる優しいガル子で私も泣く😭+8
-0
-
48. 匿名 2025/09/16(火) 21:14:44 [通報]
>>9返信
おじさん素敵だけど、あなたもチョー素敵じゃん!
勇気出して良かったね!
うっかりさんも雨に濡れてないと良いね!+24
-1
-
49. 匿名 2025/09/16(火) 21:16:37 [通報]
>>10返信
横から
二行目が好き過ぎる
どっちにも意味が取れるし😭😭+4
-0
-
50. 匿名 2025/09/16(火) 21:23:41 [通報]
>>20返信
本当に行けなかったから休んでたけど、
コメ主はさんは理解もしてたんだろうね
コメ主さんは両方の感覚があるからそんなに頑張れたんだろうね
+6
-0
-
51. 匿名 2025/09/16(火) 21:24:34 [通報]
>>21返信
なるほど!覚えておこう+5
-0
-
52. 匿名 2025/09/16(火) 21:26:59 [通報]
>>25返信
親御さん、何があったんだろうね
素敵なお母さんになって凄い!+4
-0
-
53. 匿名 2025/09/16(火) 21:48:16 [通報]
骨髄ドナーになった時にまあまあ偉い医者から返信
僕ね、今まで助けてあげられなかった人たちたくさん見てきたし助けてあげられないって言ったこともある。でも骨髄バンクがあって、提供してくれる人がいるから助けられる命が増えたの。君は本当に素晴らしいことをしてくれたんだよ、だから心からありがとう。って言われた時は色々報われた気がして泣きそうになった。+16
-0
-
54. 匿名 2025/09/16(火) 22:19:49 [通報]
質問を受けたらまず「ありがとうございます」 就活の現場で広がる“いちいち感謝”が鬱陶しい返信+4
-0
-
55. 匿名 2025/09/16(火) 22:56:25 [通報]
まだ若かった頃、キツイ患者さんの対応して傷ついて、今日は帰ったら家で泣こうと思ってた。そしたら次に対応した患者さんが、帰るときに「いつもありがとうございます😊」って笑顔で言ってくれて、その場で泣きそうになるくらい救われた。返信
もう15年くらい前と思うけどずっと忘れられない。+9
-0
-
56. 匿名 2025/09/16(火) 23:31:59 [通報]
仕事してるとよく救われるので私も言うようにしてる返信
昔好きだったバイトの先輩も同じこと言ってたし+8
-0
-
57. 匿名 2025/09/17(水) 08:02:38 [通報]
>>53返信
実際やる人ってそんなに目にしないけど、
あなたはやり遂げたんだから凄い
仕事とかプライベートの時間つかって
お医者さんの気持ちも想像した+4
-0
-
58. 匿名 2025/09/17(水) 08:03:29 [通報]
>>55返信
自分が辛い時に当たる人って居るよね
コメ主さんは逆の人やね+6
-0
-
59. 匿名 2025/09/17(水) 08:03:58 [通報]
>>54返信
あれ恥ずかしいんだぞ+1
-0
-
60. 匿名 2025/09/17(水) 08:05:06 [通報]
>>1返信
今日も暑そうだけど
主のところに涼しい風が吹きますように+5
-0
-
61. 匿名 2025/09/17(水) 08:05:57 [通報]
>>5返信
可愛い顔文字のガル民だ
大好き!+1
-0
-
62. 匿名 2025/09/17(水) 08:33:54 [通報]
>>11返信
そういうの嬉しいよね!別に褒められたくてやってるわけじゃないけど分かってくれてる人がいるのといないのじゃ大違い+2
-0
-
63. 匿名 2025/09/21(日) 08:55:25 [通報]
>>55返信
病院のお世話になってる人が職員さんにキツく当たるって…主もたまに病院行ったり以前通ってた病院でもそう言う態度をとったことがない。職員さんには良くしてもらってるのに。あなたは頑張ってますね。今もお勤めですか?良い患者さまもいますからね。めげないでね+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する