ガールズちゃんねる

【栃木県】塩原温泉のオススメ教えてください。【一人旅】

50コメント2025/09/14(日) 23:52

  • 1. 匿名 2025/09/14(日) 12:26:07 

    10月か11月に一人で
    栃木県の塩原温泉に一泊二日で行く予定です。
    オススメのお宿やお店、観光スポット等何でも構いませんので教えていただきたいです。宜しくお願い致します。
    返信

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2025/09/14(日) 12:26:50  [通報]

    ピラミッド温泉
    返信

    +4

    -3

  • 3. 匿名 2025/09/14(日) 12:27:45  [通報]

    >>1
    わからねーな。
    良いとこあんのか?
    返信

    +0

    -11

  • 4. 匿名 2025/09/14(日) 12:27:58  [通報]

    【栃木県】塩原温泉のオススメ教えてください。【一人旅】
    返信

    +4

    -0

  • 5. 匿名 2025/09/14(日) 12:27:58  [通報]

    一人旅いいね。
    返信

    +29

    -0

  • 6. 匿名 2025/09/14(日) 12:28:15  [通報]

    へぇいいな。私なら温泉付き客室にして1日部屋でまったりしたいな。塩原って観光するとこないよね
    返信

    +38

    -1

  • 7. 匿名 2025/09/14(日) 12:28:42  [通報]

    純烈がコンサートしてそう
    返信

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2025/09/14(日) 12:29:35  [通報]

    1人遊園地が大丈夫なら、那須ハイランドパーク面白かったよ
    そこそこのアトラクションだけど、結構楽しめる
    そんなに混んでないのもまたいい
    返信

    +14

    -0

  • 9. 匿名 2025/09/14(日) 12:29:54  [通報]

    大切に思っている宿や店は、有名になって観光客や外国人に来てほしくないから、書き込みしない人も増えてそう
    返信

    +9

    -3

  • 10. 匿名 2025/09/14(日) 12:32:16  [通報]

    スープ焼きそば
    返信

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2025/09/14(日) 12:34:03  [通報]

    水庭がとっても綺麗だよ。
    こちらのレストランで頂いたお食事も美味しかった。
    【栃木県】塩原温泉のオススメ教えてください。【一人旅】
    返信

    +12

    -0

  • 12. 匿名 2025/09/14(日) 12:36:00  [通報]

    >>1
    車で来るのかな?
    車であれば那須高原の方へ行くのも
    いいですよ
    返信

    +9

    -0

  • 13. 匿名 2025/09/14(日) 12:36:45  [通報]

    南ヶ丘牧場のソフトクリームがおいしかった
    返信

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2025/09/14(日) 12:37:07  [通報]

    >>2
    今Xでピラミッド温泉がバズってたから、それでこのトピ建ったのかと思った
    返信

    +3

    -0

  • 15. 匿名 2025/09/14(日) 12:37:44  [通報]

    お宿こ梅やって以前に泊まって、キレイで食事がとっても美味しくてヘルシーでした。那須塩原からバスに乗って、バス停の真ん前なのでアクセスも良かったです。お湯ならば、ゑびす屋とかいいかな、混浴だけど。あと那須湯本の大丸温泉旅館も好きです。
    返信

    +9

    -0

  • 16. 匿名 2025/09/14(日) 12:37:56  [通報]

    ピンポイントなトピw
    車レンタルしたりしますか??那須まで足を伸ばせるし山道が続くのでできれば車移動がいいと思う
    あとは塩原街道沿いに渓谷を眺めながら散策なんてのも。紅葉シーズンのはず。こちらは紅の吊橋
    【栃木県】塩原温泉のオススメ教えてください。【一人旅】
    返信

    +15

    -0

  • 17. 匿名 2025/09/14(日) 12:38:04  [通報]

    >>7
    ニュー塩原の鳳凰座がないので、もうやっていません
    返信

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2025/09/14(日) 12:38:35  [通報]

    テディベアミュージアムのデカプリン
    返信

    +5

    -0

  • 19. 匿名 2025/09/14(日) 12:42:36  [通報]

    とて焼きおいしかったよ

    廃墟になってる旅館やホテルもあってちょっと物悲しい
    でもそれも風情があるというか絵になる
    返信

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/09/14(日) 12:43:08  [通報]

    >>1
    塩原はお湯を楽しむ以外ほぼ行くところがないです。
    廃れてしまいました。コンビニも少ないくらいです。

    紅葉谷大吊橋(吊り橋はいくつもあります)とか、湯っ歩の里とか、街並みを一周する程度かな?
    お隣の那須まで行けば色々たくさん楽しめます、
    返信

    +12

    -0

  • 21. 匿名 2025/09/14(日) 12:44:06  [通報]

    >>9
    ガルがまとめの動画になってるらしいね
    恐ろしくて書けない

    つか、私も温泉一人旅派だけど
    一人で泊めてくれる宿は限られてるからそっから選ぶしかない
    &場所により紅葉の季節なので
    いい宿はもう埋まってる可能性が高い
    できれば平日にした方が泊まれる宿は増える
    返信

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2025/09/14(日) 12:49:16  [通報]

    新湯の共同浴場はマニアックすぎるか…でも硫黄泉がいいのよ
    返信

    +4

    -0

  • 23. 匿名 2025/09/14(日) 12:49:31  [通報]

    塩原温泉は多様な源泉の宝庫
    硫黄泉のキリキリから塩化物ヌルヌル、黒湯のモール臭、
    石油っぽい臭いまで10キロ以内に多様性多い
    これだけ狭い地域で種類豊富な温泉地は鳴子と別府くらいしかない
    返信

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2025/09/14(日) 12:50:48  [通報]

    もし車で行くなら日塩もみじラインの紅葉が綺麗だよ。11月が見頃
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/09/14(日) 12:52:50  [通報]

    >>19
    夜見るとちょっと怖いらしい
    返信

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/09/14(日) 12:53:12  [通報]

    >>22
    寺の湯は普通の女性はまず入れないと思うw
    中の湯はちゃんと男女別だからいいけど、清潔感とは程遠いから温泉オタクの強者しか受け付けないかな
    返信

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2025/09/14(日) 12:53:15  [通報]

    日光は外人さんが多いけど
    塩原では見かけたことがありません(10回くらいしか行ってないけど)
    返信

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2025/09/14(日) 12:54:37  [通報]

    >>8
    塩原と那須高原はちょっと遠いよ
    返信

    +7

    -0

  • 29. 匿名 2025/09/14(日) 12:54:48  [通報]

    >>26
    草津温泉ほどではないけど45℃以上ありそうな激熱
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/09/14(日) 12:55:37  [通報]

    >>25
    わかる
    でも私そういうの好きなんだよね笑
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/09/14(日) 12:57:34  [通報]

    >>2
    昔行きました
    返信

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2025/09/14(日) 12:59:58  [通報]

    >>29
    基本は熱いけど、先客が加水したり湯口を絞ってると温い時もありますね。
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/09/14(日) 13:02:07  [通報]

    >>22
    新湯温泉の裏は噴気孔(火山蒸気を吹いている)

    こんな間近で噴気上げてるのは
    長崎雲仙温泉、鹿児島霧島温泉、栗の岳温泉、うなぎ温泉くらい
    返信

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2025/09/14(日) 13:02:30  [通報]

    緑豊かなところってもう熊が出る予感しかしない
    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/09/14(日) 13:02:50  [通報]

    >>27
    これといった見どころも無いからなあ…紅葉とか新緑は綺麗ですけどね。
    日光と那須に挟まれてマイナーだけど、温泉でのんびりするには良い所
    返信

    +6

    -0

  • 36. 匿名 2025/09/14(日) 13:12:26  [通報]

    >>19
    とて焼き
    店によって味がいろいろで美味しいよね!
    返信

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2025/09/14(日) 13:16:33  [通報]

    ヒルナンデスでやってた道の駅行ってみたい
    返信

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2025/09/14(日) 13:16:36  [通報]

    ホテルサンバレー那須はたくさんお風呂があったよ。
    返信

    +6

    -0

  • 39. 匿名 2025/09/14(日) 13:19:13  [通報]

    源三窟だっけ?
    源氏の侍が落ち延びた洞窟を探索出来る
    洞窟に入る前に悲劇の話を聴ける
    昔の鎧などの展示も見れる
    返信

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2025/09/14(日) 13:24:59  [通報]

    化石資料館もある
    化石や鉱石好きの人なら特に面白いかも
    化石や原石のおみやげがたくさんあったよ
    返信

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2025/09/14(日) 13:27:14  [通報]

    文豪が長逗留した場所らしく、文学館がありま す
    返信

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2025/09/14(日) 13:30:43  [通報]

    慶雲閣と言うこじんまりとした旅館が常宿。優しい女将さんが何年か前に亡くなって残念だけど、昔っぽさがお好きなら候補に。とにかくお湯が良い。小さな露天風呂は、貸切形式だから気兼ねしないし。部屋食が基本だと思う。
    返信

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2025/09/14(日) 13:35:48  [通報]

    >>3
    那須とか廃れてたのにね
    返信

    +0

    -2

  • 44. 匿名 2025/09/14(日) 13:36:50  [通報]

    塩原とっても良いところですよ〜
    もう20年も前になりますが、住み込みで働いてました〜私は、新緑の季節が一番好きでした。
    案内するのでご一緒したいです!
    吊り橋、滝巡り、立ち寄り湯したいです〜
    返信

    +10

    -0

  • 45. 匿名 2025/09/14(日) 13:55:47  [通報]

    秋の栃木県北部に行くなら
    これをブクマしておいてください

    とちぎクマ目撃情報|下野新聞デジタル
    とちぎクマ目撃情報|下野新聞デジタルwww.shimotsuke.co.jp

    とちぎクマ目撃情報|下野新聞デジタル宇都宮33 ℃ / ---朝刊夕刊紙面おくやみ災害防災アプリ会員情報とちぽ購読案内ログイントップ速報事件事故交通事故火災交通情報地域宇都宮市足利市栃木市佐野市鹿沼市日光市小山市真岡市大田原市矢板市那須塩原市さくら市那須烏...

    返信

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2025/09/14(日) 14:48:49  [通報]

    山女魚とか鮎とか、川魚の塩焼きが美味しい
    返信

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2025/09/14(日) 15:26:15  [通報]

    >>11
    私も行ったなー。人口の庭なんだよね!キレイだった。
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/09/14(日) 15:34:01  [通報]

    千本松牧場でソフトクリームとコーヒー牛乳は絶対食べて飲む
    返信

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2025/09/14(日) 16:30:07  [通報]

    この前、華厳の滝行ったら濃霧で全く見えなかった。
    返信

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2025/09/14(日) 23:52:05  [通報]

    奥塩原新湯温泉の下藤屋がおすすめです。
    部屋も清潔で、温泉も濁り湯と透明の湯があり2種類楽しめます。食事も半個室で全て出来立ての料理を配膳されるのでとても美味しかったです。
    近くに共同温泉もあるので、散策しながら入って楽しめました。おすすめです。
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす