- 1
- 2
-
1. 匿名 2025/09/11(木) 15:27:06
若い女性たちの悩みを聞いていると、サードプレイスがないって話になりがちでした。職場と家庭以外にふらっと集まれる場所がない。
イギリスだとパブがあって、地域の人はみんな集まってきて夏にキャンプに行こうか、チャリティー活動を始めようか、なんて話になったりします。そういう場所が日本にもあれば、いろいろな層の女性たちが集まって互いに新しい知見を得たり、視野も広がったりするのではないでしょうか。
――女性もパブに、夜行ってお酒を飲んでいるのでしょうか? 子どもを家に置いて?
女性も行きますよ、近所の女性と話したりします。子育てをしている日本の女性って夜、なかなか自分の意思で外に出られないと聞きます、それってすごく不幸なことだと思いません? イギリスはみんな夜は早めに子どもを寝かせちゃうんですよ、19 時とか20時とか。で、寝ている子どもはパートナーに任せてパブとか行っちゃう。+86
-158
-
2. 匿名 2025/09/11(木) 15:27:56 [通報]
夕飯作り頑張るのやめました返信+492
-14
-
3. 匿名 2025/09/11(木) 15:28:04 [通報]
日本男は世界一無能だよね返信+696
-200
-
4. 匿名 2025/09/11(木) 15:28:17 [通報]
頑張りすぎ〜とかイラっとする返信
頑張らんと生活出来ないんじゃ!!💢+681
-34
-
5. 匿名 2025/09/11(木) 15:28:23 [通報]
って言われても返信+266
-5
-
6. 匿名 2025/09/11(木) 15:28:43 [通報]
フラッと遊びにでる体力も気力もないんだが返信
+590
-3
-
7. 匿名 2025/09/11(木) 15:28:47 [通報]
ここは日本です返信
内政干渉はやめてください+225
-108
-
8. 匿名 2025/09/11(木) 15:28:49 [通報]
ガルをふらっと覗いて合うトピでストレス解消するから別に大丈夫です返信
パブに行くのは余計にストレスが溜まります+252
-16
-
9. 匿名 2025/09/11(木) 15:28:51 [通報]
イギリスは男性の家庭内暴力が深刻な国返信+149
-8
-
10. 匿名 2025/09/11(木) 15:28:54 [通報]
その時間にそもそも仕事で旦那が帰ってこない…返信+316
-2
-
11. 匿名 2025/09/11(木) 15:29:05 [通報]
>イギリスだとパブがあって、地域の人はみんな集まってきて夏にキャンプに行こうか、チャリティー活動を始めようか、なんて話になったりします返信
あー無理かも+489
-7
-
12. 匿名 2025/09/11(木) 15:29:11 [通報]
暇な主婦もいる返信+42
-4
-
13. 匿名 2025/09/11(木) 15:29:16 [通報]
イギリスは移民のせいで治安終わってる返信+210
-2
-
14. 匿名 2025/09/11(木) 15:29:23 [通報]
>>7返信
内政干渉の意味わかってる?w+92
-15
-
15. 匿名 2025/09/11(木) 15:29:23 [通報]
さすがブレンディ!返信
良く分かってるね!+6
-18
-
16. 匿名 2025/09/11(木) 15:29:28 [通報]
日本の男って「男女平等なんだから女も俺と同じくらい稼げ!でも家事育児は女の仕事だからやれよw」ってスタンスだからね返信
日本人女性と結婚したがる外国人は多いのに、日本人男性と結婚したがる外国人はいないのもそのせい+397
-35
-
17. 匿名 2025/09/11(木) 15:29:35 [通報]
>>3返信
ね、無能で他人に厳しい+171
-47
-
18. 匿名 2025/09/11(木) 15:29:36 [通報]
日本の女性だってけっこう適当だけどね返信
特に最近の若いママさんは+26
-29
-
19. 匿名 2025/09/11(木) 15:29:37 [通報]
>>6返信
イギリスって女性一人が夜にフラッとパブに出かけて酔っぱらって大丈夫な治安状態なのかしら+192
-2
-
20. 匿名 2025/09/11(木) 15:29:42 [通報]
近所と交流とか今の時代なかなかできないからね返信
子供を置いてくにしても信頼できるご近所さんや友人に預けられるからでしょ+9
-0
-
21. 匿名 2025/09/11(木) 15:29:44 [通報]
>>11返信
日本人みんな拒否するやつw
いつか行こうね!で実現しないよね。+230
-3
-
22. 匿名 2025/09/11(木) 15:29:54 [通報]
外国人たちは夜の公園で散歩したりお酒を飲んだりしてるよね返信+6
-5
-
23. 匿名 2025/09/11(木) 15:29:59 [通報]
>>3返信
さすがガルちゃん
お察しします…+132
-27
-
24. 匿名 2025/09/11(木) 15:30:02 [通報]
日本は資源のない小さな島国だから真面目にコツコツ生きるしかないんだよ返信
なのに欧米文化にかぶれた人がかき回すから後進国になってしまったんだよね+78
-9
-
25. 匿名 2025/09/11(木) 15:30:06 [通報]
日本の男がダメダメ過ぎて女性が頑張らないとだめなんです返信+98
-9
-
26. 匿名 2025/09/11(木) 15:30:09 [通報]
と言われても毎日じゃあご飯適当で良いのか、って思っちゃうんだよなぁ返信+46
-5
-
27. 匿名 2025/09/11(木) 15:30:14 [通報]
家族の世話して会社行って残業して、帰りに食材買ってきて食事の支度ってマジで地獄だよ返信
若いときは子供と家族のお世話
歳取ったら親の介護
ずっと自分の人生がない
夫は外に行ったきりで仕事だけしかしない+250
-4
-
28. 匿名 2025/09/11(木) 15:30:17 [通報]
そういう風に頑張ってる女性も多いな返信
いつまでも、無職や非正規で家事すらしない子供部屋もいるみたいだけど+20
-0
-
29. 匿名 2025/09/11(木) 15:30:19 [通報]
酒飲めないから別にパブには行きたくない返信
1人で部屋で夜寝るまでにゆっくり出来ればいい+83
-0
-
30. 匿名 2025/09/11(木) 15:30:44 [通報]
>>10返信
そうそう
一人でどうこう出来る話じゃないよね+62
-1
-
31. 匿名 2025/09/11(木) 15:30:50 [通報]
軽く飲みに行ける所っていいよね返信
+22
-0
-
32. 匿名 2025/09/11(木) 15:31:03 [通報]
先進国はどこも少子化じゃん返信
子供さえ産まなければ、女性は男と同じように自由なんだよ。生理があるけどね
子供産むから女に自由はなくなる。
女だけ痛い思いして、仕事セーブして、結婚は苗字変えて。
いかに女の人権をひねりつぶして子育てしてきたことがわかる。+115
-9
-
33. 匿名 2025/09/11(木) 15:31:10 [通報]
たまの外出もその都度旦那の了承を得て子どもの預け先を探し旦那のメシも準備する奥様いらっしゃるけど返信
下僕か何かなの?+10
-4
-
34. 匿名 2025/09/11(木) 15:31:10 [通報]
>>11返信
「落ち着いたら行きたいね~(絶対に行きたくない)」のやつだわ+147
-2
-
35. 匿名 2025/09/11(木) 15:31:18 [通報]
>>3返信
だったらナイジェリア人とか移民受け入れ賛成てこと?+66
-47
-
36. 匿名 2025/09/11(木) 15:31:23 [通報]
>>4返信
ほんとそれ。
頑張らなくて回るなら、とっくにやめてらぁ。+183
-4
-
37. 匿名 2025/09/11(木) 15:31:41 [通報]
>>18返信
うちの昭和生まれの母親の方が、断然適当だったけどw+18
-8
-
38. 匿名 2025/09/11(木) 15:31:46 [通報]
まぁ一理ある返信
日本人の家事要求レベルは異様に高いと思う
毎日手作り料理、毎日なんでもかんでも洗濯、干して畳んで仕舞って、毎日お風呂トイレ掃除
潔癖すぎるとも言う+123
-6
-
39. 匿名 2025/09/11(木) 15:31:51 [通報]
イギリスが日本より治安がいいなら参考にするけど返信
参考にならんでしょ+38
-2
-
40. 匿名 2025/09/11(木) 15:31:53 [通報]
なんで外国は質素で頑張らなくて素敵な暮らしが出来るっていうイメージをつけたがるんだろ返信+57
-2
-
41. 匿名 2025/09/11(木) 15:31:59 [通報]
>>18返信
若いママさんなんて7割共働き、働きすぎだよ+99
-3
-
42. 匿名 2025/09/11(木) 15:32:07 [通報]
だって男がやらないんだもん返信
じゃあ誰がやるのさ+41
-1
-
43. 匿名 2025/09/11(木) 15:32:15 [通報]
この話題って20年前から出てない?返信
飲みたい人はもうとっくにそうしてると思う。
問題はパートナーに任せたくても頼めない残業ありきの社会構造とか。ご飯は適当でいいよ~ってのも他人に言われて変わるもんじゃない気がする。だって自分が毎日は冷食とかお惣菜は食べたくないんだもん。+32
-0
-
44. 匿名 2025/09/11(木) 15:32:33 [通報]
>>3返信
多分このタイプのガル民だと思う+104
-15
-
45. 匿名 2025/09/11(木) 15:32:35 [通報]
飲みに行くのはいいと思うよ、私は遊ぶ事より子供が心配だから行かないけどね、みたいな嫌味っぽい言い方する人多いよね返信
+25
-1
-
46. 匿名 2025/09/11(木) 15:32:41 [通報]
正社員共働きで月に1回私が友達や仲良い同期と飲みに行くからその日は夫に時間休取って早めに帰ってきて貰って子供の保育園お迎えとか行って貰う返信
そして子供のことはお願いして飲みに行くのが楽しみ
実母にはそんなことしてると捨てられるよ!とか言われるけど、どんだけ時代遅れなのと思う+54
-2
-
47. 匿名 2025/09/11(木) 15:32:50 [通報]
いいなあ…🥺返信
制約が多いなあとは思う、日本は。
でもがんばり屋で真面目なところは好きよ。もちろん個人差はあるけどさ。+32
-3
-
48. 匿名 2025/09/11(木) 15:32:51 [通報]
フルタイム共働き当たり前だもん、今の若い世代の女性が一番しんどいはず。遺族年金もないし返信+53
-5
-
49. 匿名 2025/09/11(木) 15:33:17 [通報]
>>3返信
今後何十年ってかけて変えていくしかないわ+15
-6
-
50. 匿名 2025/09/11(木) 15:33:18 [通報]
>>1返信
キャンプもチャリティーもしたくありません。地域の人との交流とかめんどくさいし。+98
-5
-
51. 匿名 2025/09/11(木) 15:33:25 [通報]
そんなこと言ってられるのも今のうちだけだよ、イギリスは返信
(この人は日本人だけど)
社会保障費の9割を担ってた富裕層が国外流出してる現実考えたら
あと数年もしないうちに、今まで通りの社会福祉を維持できなくなる
追い出さなきゃいけないはずの移民が政治家になり、ロンドンや主要都市の市長になってるし
昨年度一番多かった新生児の名前は「ムハンマド」だし
「日本人は働き過ぎなのよ」なんていつまで行っていられるか?
>>程よく働いてパブでお酒
なんて余裕かました暮らしがいつまでもできる社会でいられるわけない+52
-3
-
52. 匿名 2025/09/11(木) 15:33:35 [通報]
毎回毎回こういう自己主張の強い記事…返信
価値観は人それぞれっていうことがわかんないんだろうか+14
-2
-
53. 匿名 2025/09/11(木) 15:33:47 [通報]
>>3返信
そんな無能にも見向きもされないあなたは+82
-24
-
54. 匿名 2025/09/11(木) 15:33:47 [通報]
コロナ渦でやることなくなった結果DV被害が更に増えた国に言われてもなぁ返信+8
-0
-
55. 匿名 2025/09/11(木) 15:33:59 [通報]
別に飲みになんて行きたくないのよ返信+19
-1
-
56. 匿名 2025/09/11(木) 15:34:03 [通報]
>>1返信
日本人は男も頑張ってるよ。
あと大して頑張ってないのに私頑張ってるからってアピールだけする女もそこそこいるよ?+37
-6
-
57. 匿名 2025/09/11(木) 15:34:19 [通報]
>>1返信
イギリスみたいになりたくないよ
外国人が優先でパートのシフトに入れないガル民いたよ
日本人をまず働かせてくれ+59
-2
-
58. 匿名 2025/09/11(木) 15:34:20 [通報]
>>41返信
若いママさんみんな働いてるから、子供放置で適当で楽してるよね、今のお母さんは。
とでも言いたい人なのかなと思った。+23
-6
-
59. 匿名 2025/09/11(木) 15:34:21 [通報]
>>1返信
管理人
この手のイライラ煽りトピを頻繁に立てなくて良いよ
トピタイ見てもイライラするから頻度高いと疲れてくる+27
-3
-
60. 匿名 2025/09/11(木) 15:34:31 [通報]
>>44返信
ガル民なんて99.9%自分は無職またはパートで貧乏なのに男下げるの大好きだよね+28
-14
-
61. 匿名 2025/09/11(木) 15:34:37 [通報]
>>51返信
まぁその富裕層が出た先もどこも似たようなもんだと思うけどね
むしろどこに逃げてるんだろ
リヒテンシュタインかなw+10
-0
-
62. 匿名 2025/09/11(木) 15:34:55 [通報]
>>48返信
それ言うなら、2人以上産み、ちゃんと子育てしてる人限定かな+6
-1
-
63. 匿名 2025/09/11(木) 15:35:03 [通報]
>>47返信
頑張ってる本人が不幸になってなければいいけどね+1
-0
-
64. 匿名 2025/09/11(木) 15:35:11 [通報]
>>3返信
またお前か+37
-6
-
65. 匿名 2025/09/11(木) 15:35:30 [通報]
>>16返信
日本人女性と結婚したがる外国人も大体同じだよ
おとなしく従って甲斐甲斐しく世話してくれるのが人気の理由+102
-3
-
66. 匿名 2025/09/11(木) 15:35:43 [通報]
そんなこと言ったって、返信
てめーが選んだ道じゃん
働くのもよし、専業するのもよし
自分の選択じゃん
つまり、
専業できる夫を選べなかった自分の選択、力量も原因じゃん
+9
-1
-
67. 匿名 2025/09/11(木) 15:35:45 [通報]
イギリスの人ってバイタリティあり過ぎない?返信
奥さんたちがパブに集合して、お酒飲みながら
ボランティア活動の相談とかしてんの?すごくない?
PTAや自治会の会合に仕事と家事の後に出るのだって
めちゃくちゃダルいのにさ。+37
-3
-
68. 匿名 2025/09/11(木) 15:35:46 [通報]
>>32返信
子育て終わったらもう自由だよ
生理も無くなるし+6
-3
-
69. 匿名 2025/09/11(木) 15:35:49 [通報]
>>51返信
頑張ってる日本も落ちていってるから関係ないんじゃないの+5
-6
-
70. 匿名 2025/09/11(木) 15:36:02 [通報]
>>3返信
そのくせ、婚活とか恋愛のトピ伸びてる謎+58
-7
-
71. 匿名 2025/09/11(木) 15:36:04 [通報]
>>1返信
フランス上げドイツ上げの次はイギリス上げ?
時代遅れの出羽守おばあちゃんは
フィッシュ&チップス(笑)でも食べて早く寝ようね+27
-5
-
72. 匿名 2025/09/11(木) 15:36:09 [通報]
だから子供産んで12年専業主婦返信
働きながら子育てとかまっぴらごめん
昼間は好きなことしてるよ+9
-3
-
73. 匿名 2025/09/11(木) 15:36:14 [通報]
>>3返信
妻が出かける前に夫の夕飯の準備をしてきた、と外国人に話したら
「オタクのご主人、何か障害でもあるの??」
と言われた
この話スキ
日本男をよく表してると思う+193
-26
-
74. 匿名 2025/09/11(木) 15:36:15 [通報]
>>39返信
最近では生まれた子どもの名前ムハンマドが一番多いんだっけ+9
-0
-
75. 匿名 2025/09/11(木) 15:36:15 [通報]
イギリスって保育園不足でもうみんな結婚するときに保育園申込んでおくんだよね返信+0
-1
-
76. 匿名 2025/09/11(木) 15:36:19 [通報]
>>16返信
そういう統計が本当にあるのか知らんけど
日本人女性と結婚したがる外国人男性は何を求めてるのかな
従順で素直で家事育児きっちりやってみたいのなら日本人男が求める妻像と変わりないね
バリバリ働くキャリアウーマンなら自国の女性でいいわけだし+70
-1
-
77. 匿名 2025/09/11(木) 15:36:32 [通報]
子供が3才の頃、パパに預けて夜のお芝居観に行ったら、泣き疲れて寝てた。その様子を動画で観てから夜はどこにも行ってない。あんなに大泣きしてるの知ったら何も楽しめない。そうこうする内に大きくなって合宿だのなんだの泊まりでいない日もあるからそういう時は飲みに行ったり出来るようになる返信+10
-4
-
78. 匿名 2025/09/11(木) 15:36:33 [通報]
>>53返信
そんな男に近寄らないよ
怖すぎる+12
-16
-
79. 匿名 2025/09/11(木) 15:36:34 [通報]
女とか男ってより、日本人全体が完璧を求めすぎなんだよ返信
裏路地の舗装まできっちり綺麗、コンビニの店員も直立不動じゃないと文句つける
他の国はそんなレベルじゃやってないよ
意味のある事だけキッチリすればいい
日本の男が女で内部対立するんじゃなくて、日本人全体としてこういう完璧主義は落としていかないと、どんどん貧しくなるだけだよ
不効率なところにエネルギー注いでんだから
+44
-2
-
80. 匿名 2025/09/11(木) 15:36:47 [通報]
>>3返信
じゃ朝鮮族や中国人と結婚したら?+38
-12
-
81. 匿名 2025/09/11(木) 15:37:04 [通報]
>>56返信
みんな定年またはそれ以降も働いてるんだもん、偉いよね。女性だとそこまで働く人はかなりレア+10
-2
-
82. 匿名 2025/09/11(木) 15:37:29 [通報]
イギリスに憧れる世代ってアラ還とかかな返信
若い子に響かないと思うw
+12
-3
-
83. 匿名 2025/09/11(木) 15:37:32 [通報]
日本のこともイギリスのことも全部知ってるかのように話す人嫌い返信+9
-1
-
84. 匿名 2025/09/11(木) 15:38:03 [通報]
>>7返信
でも日本の既婚子持ちの女性があまり幸せそうに見えないのは事実だからなあ…
「だったらこういうふうにしてみれば?」って話にすらそういう返ししかできないって、「そういうとこなんじゃ…」ってなりそう
+58
-9
-
85. 匿名 2025/09/11(木) 15:38:03 [通報]
>>58返信
今の50代60台の子育てなんて死ぬほどレベル低かったよ+30
-8
-
86. 匿名 2025/09/11(木) 15:38:06 [通報]
>>67返信
産業革命の時代を生き抜けた遺伝子しか残ってないのかも
これまでの日本は弱くてもそれなりに生きられたいい国だったんだと思う+2
-0
-
87. 匿名 2025/09/11(木) 15:38:12 [通報]
>>16返信
Xの見過ぎだと思う。
あと自分もあなたの周りも恋愛経験少な過ぎて、男の主張を知る機会がXとかしかないから嫌なイメージしかわいてないんだろうな。
少なくとも私も私の友達の旦那さんも、みんな家事育児協力的な人多いし、今の男子は昭和のおっさんと比べものにならないくらい協力的だとは思うよ。+62
-26
-
88. 匿名 2025/09/11(木) 15:38:21 [通報]
>>66返信
そうだよね…耳が痛いです+1
-0
-
89. 匿名 2025/09/11(木) 15:38:22 [通報]
>>1返信
そりゃ
他国はみんな共働きだから
無職同然のパートとは違う+6
-4
-
90. 匿名 2025/09/11(木) 15:38:32 [通報]
>>46返信
むしろそういうお楽しみがないとやってられんよね。
私は月1ライブへ子どもを夫に任せて行くのが楽しみだよ。
推し友と会ってライブ後にお喋りしながら電車で帰宅する
道中も楽しいよ。
毎週末だとさすがに・・・って思うけど月1なら
ちょうど良い気晴らしよね。+13
-1
-
91. 匿名 2025/09/11(木) 15:38:37 [通報]
イギリス住んでたけど、子どもの遠足のお弁当はみんなパンとりんごとかだったよ!返信
夕飯もサラダとピザとかよ、日本のお母さん頑張りすぎよ!って言われたなぁ+24
-2
-
92. 匿名 2025/09/11(木) 15:39:09 [通報]
古いんだけど。返信
言ってることもこの人も。+2
-4
-
93. 匿名 2025/09/11(木) 15:39:17 [通報]
でもさぁスレッズで簡単な夕食出したらこれだけしか作れないのかクズ!みたいに言ってくるモラ夫めっちゃ見かけるよ返信
政治家も男が多いし日本は男の教育からやり直したほうがいいよ+10
-3
-
94. 匿名 2025/09/11(木) 15:39:41 [通報]
すべて子供産まなければ解決返信
ずっと自由でいられる+6
-1
-
95. 匿名 2025/09/11(木) 15:39:57 [通報]
>>85返信
今だと放置子ネグレクト案件の子育てが成り立ってたよね
みんながみんなじゃないのは重々承知で+37
-1
-
96. 匿名 2025/09/11(木) 15:40:05 [通報]
>>62返信
あなたは二人以上産んでフルタイム共働きで惣菜0で子供のお受験も大成功させたスーパーママ?+4
-0
-
97. 匿名 2025/09/11(木) 15:40:15 [通報]
うちも子どもたちには18時台には寝てもらっています。私は朝5時起きなので21時には寝ます。夫は22時以降に帰宅します。サードプレイスどころか家族団欒もありません。終わり。返信
+2
-3
-
98. 匿名 2025/09/11(木) 15:40:24 [通報]
>>3返信
世界一は言い過ぎ
世界ランキング後半くらい?+8
-16
-
99. 匿名 2025/09/11(木) 15:40:27 [通報]
インバウンド客も日本に対して夜にやれる事が無くて不満みたいだね返信
心穏やかになるように家を整えることが日本人には元来合っていると思うよ?
虫の音でも聞き月明かりを眺めながら早く寝たまえ+9
-2
-
100. 匿名 2025/09/11(木) 15:40:58 [通報]
>>18返信
そうかなー
みんなすごく生真面目で仕事も家事育児も全力で、だから時間の余裕が全然なくて結局手が回りきれてないって感じに見える+24
-3
-
101. 匿名 2025/09/11(木) 15:41:01 [通報]
>>95返信
そうそう。低学年の子供だけで公園行かせたり。今誰もやってないよね。危ないから。+25
-3
-
102. 匿名 2025/09/11(木) 15:41:09 [通報]
>>51返信
>富裕層が国外流出してる現実
今そうやってズルできないように国籍放棄しない限りは海外にいようが税金けっこう取られるようにしてる国多いよ
日本も法制度変わったよね+5
-0
-
103. 匿名 2025/09/11(木) 15:41:40 [通報]
子供おいて(旦那に任せて)飲みに出かけたりしても、案外同性から「えっ…?」って目で見られる。返信
信じられない〜
子供気になっちゃわない〜
とか同性同士の同調圧力の方が強い
+15
-0
-
104. 匿名 2025/09/11(木) 15:41:53 [通報]
>>51返信
社会福祉の綺麗事は金がないと出来ないもんね。
日本も生活保護だらけになったら福祉事業は継続出来ずに終焉を迎える+14
-0
-
105. 匿名 2025/09/11(木) 15:42:29 [通報]
>>66返信
年収400万でも専業できるからな。本人が働かなければいいだけ。ちなみにそのせいで日本の子供たちの半分は奨学金で、1割に満たない子しか親の遺産まともにもらえてないよw+5
-4
-
106. 匿名 2025/09/11(木) 15:42:59 [通報]
>>6返信
うちはお金もない+10
-0
-
107. 匿名 2025/09/11(木) 15:43:13 [通報]
サードプレイス求めて宗教の集まりに行っちゃうって昭和後期〜平成前期はあるあるじゃない?返信+10
-0
-
108. 匿名 2025/09/11(木) 15:43:29 [通報]
>>91返信
私は語学留学で数か月間ホームステイしてただけなんだけど、
手をかけるところが日本と違う気がした。
お部屋の片づけとかインテリアに気を遣うとか
イギリスのお母さんのセンスって素敵だと思ったし、
なんかそれに気合入れるというか。
料理は人によるのかな?
私がお世話になった2軒とも、日曜日は張り切ってご馳走作って
もてなしてくれたけど、平日は簡素だった。
+11
-1
-
109. 匿名 2025/09/11(木) 15:43:55 [通報]
>>1返信
1日の労働時間5時間くらいで生活できたらなー
地域の活動もできるかも+24
-0
-
110. 匿名 2025/09/11(木) 15:44:02 [通報]
>>3返信
世界一は言い過ぎだよ
が、先進国の中では飛び抜けて無能なのは知られてる
稼ぎはイマイチでその上家事育児できないのに何故か妻には偉そう+122
-25
-
111. 匿名 2025/09/11(木) 15:44:03 [通報]
>>107返信
あと公民館の習い事とかPTAとかね。
昔の専業主婦はそういう所で活躍してた。+7
-0
-
112. 匿名 2025/09/11(木) 15:44:08 [通報]
>>51返信
子供産まなきゃ移民大国になるのは目に見えてるから女性が息抜きできて子育てしやすい方がいいと思うけど+4
-0
-
113. 匿名 2025/09/11(木) 15:44:14 [通報]
クリエイターズ・ファイルの秋山の元ネタみたいなトピ画に釣られてしまった返信+3
-0
-
114. 匿名 2025/09/11(木) 15:44:19 [通報]
>>11返信
いや、そんなことするなら頑張る方がマシだから。+87
-1
-
115. 匿名 2025/09/11(木) 15:44:29 [通報]
子供産んだら負け返信+1
-3
-
116. 匿名 2025/09/11(木) 15:44:31 [通報]
>>87返信
うん同感
リアルを知らない人なんだろうなって思う
まともに誰かと付き合ったことあるのかな+26
-12
-
117. 匿名 2025/09/11(木) 15:44:51 [通報]
>>1返信
>イギリスだとパブがあって、地域の人はみんな集まってきて夏にキャンプに行こうか、チャリティー活動を始めようか、なんて話になったりします。そういう場所が日本にもあれば、いろいろな層の女性たちが集まって互いに新しい知見を得たり、視野も広がったりするのではないでしょうか。
日本には道路族がいるんだけど?
はい論破🖐️+2
-11
-
118. 匿名 2025/09/11(木) 15:45:01 [通報]
>>4返信
母親が身を粉にして生きなきゃならない社会なんだよ!
頑張るとか超えてる+95
-5
-
119. 匿名 2025/09/11(木) 15:45:24 [通報]
>>1返信
でも今ではイギリスはイスラム教徒の移民に乗っ取られて議員や市長らも外国出身者がざらだしイギリス全土の50%、ロンドンは70%が既に外国出身者で占められてるよね。
イギリスはまもなくイスラムの教えに染まってくよ+6
-3
-
120. 匿名 2025/09/11(木) 15:45:33 [通報]
>>27返信
いつ自分の時間がゆっくり取れる日がくるんだろう。だいぶ先になりそう+38
-1
-
121. 匿名 2025/09/11(木) 15:45:37 [通報]
イギリスは離婚率もそれなりに多い返信+7
-0
-
122. 匿名 2025/09/11(木) 15:45:38 [通報]
>>1返信
薬中、アル中だらけの社会にしたくないのでそんな文化は取り入れたくありません+15
-1
-
123. 匿名 2025/09/11(木) 15:45:43 [通報]
返信+13
-2
-
124. 匿名 2025/09/11(木) 15:45:46 [通報]
>>77返信
大きくなって1人で泊まりに行くまで全然息抜きできないってこと?
「子供が泣いてたら楽しめない」
こういうところが、日本人の既婚子持ち女性が不幸な一因だと思う
自分と子供の存在が未分化なところ
+10
-3
-
125. 匿名 2025/09/11(木) 15:45:46 [通報]
>>11返信
これが出来る国民性ならママ友関係に悩んだりしてない+99
-2
-
126. 匿名 2025/09/11(木) 15:46:00 [通報]
>>3返信
分かる〜
クルド人男とか有能でいいよね!
日本人男は全員、世界一無能だし、性犯罪者だし、HENTAIだし、夫側セックスレスだし、チー牛だし、家事育児一切しないし、臭いし、男尊女卑で優遇されまくっているんだよね+9
-32
-
127. 匿名 2025/09/11(木) 15:46:22 [通報]
比較論はもういいよ返信
どうしたらいいかを教えて
何も無いんでしょ
+8
-0
-
128. 匿名 2025/09/11(木) 15:46:29 [通報]
やってる本人が適当さを許せないんだから第三者がどうこう言ってもしょうがないだろ返信+5
-0
-
129. 匿名 2025/09/11(木) 15:46:35 [通報]
>>87返信
お婆さんは黙ってれば良いのにね+13
-11
-
130. 匿名 2025/09/11(木) 15:46:38 [通報]
>>1返信
鹿児島の人がそうだ
子供が幼稚園の時に転勤で住んでた
夫を子供に見てもらって飲むお母さん多い。
夫は夫で飲むのが好きだからお互い様みたいな感じだ。
奥さんのほうが飲み会の回数は低いけど。
家族ぐるみで飲んだりしてるみたいだしね。
+8
-0
-
131. 匿名 2025/09/11(木) 15:46:46 [通報]
>>27返信
我が家も旦那が仕事しかしないから
わたしは扶養内パートで家庭内も担ってる。
自分を犠牲にしてまで生きたくないし。
母親はみんな頑張りすぎなのよ。
+72
-1
-
132. 匿名 2025/09/11(木) 15:47:36 [通報]
イギリスでは〇〇とか知らんがな返信
不法移民だらけなのに何がイギリスでは〇〇だよ+9
-0
-
133. 匿名 2025/09/11(木) 15:47:49 [通報]
>>84返信
私の回りの既婚者はまあまあ幸せそうだから恵まれてるのかな+8
-8
-
134. 匿名 2025/09/11(木) 15:48:19 [通報]
なんで外国に合わせないといけないの?返信
+7
-1
-
135. 匿名 2025/09/11(木) 15:48:23 [通報]
>>85返信
結果なんて子供が社会人になってからでないとわからないな
その時に親のレベルがわかるかな+3
-0
-
136. 匿名 2025/09/11(木) 15:48:30 [通報]
日本の女性働かなすぎ、ていう国際ジェンダー指数と矛盾してるね…返信+7
-0
-
137. 匿名 2025/09/11(木) 15:49:19 [通報]
>>11返信
わかるよ
そもそも仕事から帰って、更にまた他人に会いに行く事が苦痛
誰にも気を遣わず家でゆっくりのんびりしていたい+121
-0
-
138. 匿名 2025/09/11(木) 15:49:26 [通報]
>>117返信
えええ、外にテレビある!日本なの?!
お食事会は室内のが過ごしやすいのに、不思議な光景だ+5
-1
-
139. 匿名 2025/09/11(木) 15:49:57 [通報]
>>87返信
協力的っていうのがもうお察しだよ。
夫が「うちの妻は家事や育児に協力的で~」なんて言わないでしょw
仕事は二人で、でも家事と育児は「協力」とか「お手伝い」でってのが蔓延しすぎなのよ。+48
-11
-
140. 匿名 2025/09/11(木) 15:50:31 [通報]
>>73返信
他責思考で嫌味な日本女そのものの発言で受ける
+10
-34
-
141. 匿名 2025/09/11(木) 15:50:43 [通報]
>>51返信
>あと数年もしないうちに、今まで通りの社会福祉を維持できなくなる
これは日本も一緒だよ
てか日本の方が移民政策がにっちもさっちも行ってない分崩壊は早いんじゃない
人口が恐ろしい勢いで減ってるのは同じなんだから
ムハンマドでも国内で生まれてくれたら労働力になるじゃん
ヨーロッパはアフリカと中東から地理的に近い分まだ救いがあるんだよ
+3
-7
-
142. 匿名 2025/09/11(木) 15:50:49 [通報]
>>119返信
70%のソース貼って+2
-1
-
143. 匿名 2025/09/11(木) 15:51:02 [通報]
>>12返信
引きこもり主婦?そのトピ見てたけど買い物も旦那がしてきてくれるみたいなこと書いてあって驚いた。自分は何やってんの?って感じなのガルちゃんではよく見るかも+8
-0
-
144. 匿名 2025/09/11(木) 15:51:14 [通報]
>>107返信
あとマルチねー
子供小さい時宗教とマルチに漬け込まれたから集まりってろくなことないと思ってしまう+7
-0
-
145. 匿名 2025/09/11(木) 15:51:26 [通報]
>>136返信
海外の女性は日本の専業主婦に憧れ持つようになったからね+5
-0
-
146. 匿名 2025/09/11(木) 15:51:29 [通報]
>>35返信
横だけど
何故、日本人男が無能≒害人を受け入れなければならないのか。
どういう相関があるの?+23
-16
-
147. 匿名 2025/09/11(木) 15:52:01 [通報]
>>4返信
ヨーロッパみたいにナニーが一般的じゃないもんね!
移民に激安で子供のお世話任せてる国の人(杏とか)が、
「お手伝いさんに頼めばいい。日本人はがんばりすぎ」とか言うけど
日本でシッター雇うと激高なんだよってなる+101
-4
-
148. 匿名 2025/09/11(木) 15:52:13 [通報]
出羽守のおばさん達ってこういう話と上沼恵美子が大好き返信
本当頭悪い+3
-0
-
149. 匿名 2025/09/11(木) 15:52:14 [通報]
>>123返信
トマトがあおい
にんじんもブロッコリーも生だし
下の方が栄養考えてても、私は上のお弁当一択で+2
-6
-
150. 匿名 2025/09/11(木) 15:52:16 [通報]
>>4返信
外国から見ると、それは思い込みだよという話では
仕事に関してはこの物価高で生活できないというのはそうかもしれないけど、ガルとか見ててもそれはそこまでやらなくてもいいのでは?と思うことは日本人の私でも多々ある
仕事でどんなに疲れてても夜は一汁三菜以上でバランス良く、お弁当は手作りで、購買のパンだけなんて身体を作る成長期にそんなの絶対ダメ
弁当にしろ、子供が被ると嫌がるから弁当のおかずを朝ごはんのおかずに流用はNG、朝ごはんも別で作らなきゃいけないの
汚い家だと病気になるから掃除機は毎日、お風呂もトイレも毎日掃除、えっ風呂掃除毎日やらんの…?カビ生えない?信じられない…
そんな感じの家事育児のやらなきゃ生活回らないエピソードがつらつら
いやまぁ本当に主婦のみなさんすごいし頭が下がる思いだけど、そこまでやらなきゃ本当にダメなのか?というのは思う
もちろん人によって違うのも分かってますが+84
-13
-
151. 匿名 2025/09/11(木) 15:52:20 [通報]
>>135返信
老後が子育ての通信簿だよ。老後に子供に感謝されたり大切にされるかどうかだよ。+11
-3
-
152. 匿名 2025/09/11(木) 15:52:27 [通報]
20時に子供を寝せて夫とバトンタッチして飲みに行きたくない。返信
キツイじゃん。
そのまま私も寝たい。
私は子供と一緒に寝るタイプだった
子供が小さい頃って子供が寝た後に貯まってた家事するタイプと寝るタイプがいるよね。
私寝るタイプだった。+20
-2
-
153. 匿名 2025/09/11(木) 15:52:39 [通報]
>>115返信
能力が低く変な男と結婚したら負け
ならわかる+4
-0
-
154. 匿名 2025/09/11(木) 15:52:42 [通報]
>>76返信
日本人やタイ人と結婚してる白人の男性の友達はみんな、奥さんが料理が上手だから、って言ってる+10
-2
-
155. 匿名 2025/09/11(木) 15:53:01 [通報]
やりたいからやってるんで、頑張りすぎとか言わず放っておいて欲しい。返信+10
-1
-
156. 匿名 2025/09/11(木) 15:53:06 [通報]
>>8返信
そもそもふらっと行くパブなんて無いわ+23
-1
-
157. 匿名 2025/09/11(木) 15:53:16 [通報]
内向的な日本人にはそれは合わなさそう。PTAですら叩きまくりだしな。返信+11
-0
-
158. 匿名 2025/09/11(木) 15:53:38 [通報]
>>138返信
サッカーかラグビーの観戦じゃない?+4
-0
-
159. 匿名 2025/09/11(木) 15:53:42 [通報]
>>11返信
計画立ててる時は楽しいかもしれないけど
実際行動することってまずない
海外の人はちゃんと行動起こすのかな+8
-0
-
160. 匿名 2025/09/11(木) 15:54:01 [通報]
>>140返信
自分のことも自分で出来ず、女性側が負担していることに感謝も出来ないなんて性別どうこうの前に人間として終わってるよ。+24
-6
-
161. 匿名 2025/09/11(木) 15:54:08 [通報]
>>5返信
じゃあフルタイムで働かなくても旦那の給料で食っていけるようにして欲しい
パートくらいならやりたいけどフルタイムはきつい
子育てもあるっちゅーのに+14
-1
-
162. 匿名 2025/09/11(木) 15:55:06 [通報]
>子育てをしている日本の女性って夜、なかなか自分の意思で外に出られないと聞きます、それってすごく不幸なことだと思いません?返信
思わないな
缶詰の豆と茹でたじゃがいもに塩ふって食べるイギリスはもうちょっと頑張れよ+12
-1
-
163. 匿名 2025/09/11(木) 15:55:36 [通報]
夕食やら弁当やらそんなに頑張らなくてもってところをこだわりすぎてるのはわかる。返信+5
-0
-
164. 匿名 2025/09/11(木) 15:56:23 [通報]
>>160返信
自分のことも自分で出来ず、女性側が負担している
フルタイム共働き子ありなら。
専業主婦やパートならどっちもどっちだな。+4
-2
-
165. 匿名 2025/09/11(木) 15:56:44 [通報]
>>2返信
うちも夕飯の支度は10分ぐらいで
(朝起きたら冷凍おかずやご飯を冷凍庫→冷蔵庫に移動させる。)
なんならフライパンと油を使うのは週1回のみで包丁も2日に1回しか使わないようになった。
結婚当初は時間をかけてたけどさ。
+34
-4
-
166. 匿名 2025/09/11(木) 15:56:46 [通報]
お酒飲めないからどうでも良いわ。返信
友達は、旦那に任せて飲みに出てるよ。
日本の主婦が皆んな飲みに出れないと思ってるの?
+5
-0
-
167. 匿名 2025/09/11(木) 15:57:00 [通報]
イギリスホームステイしたけど、結構じいさん、ばあさんに預けて夫婦で遊びに行ってた返信
実のじいさんばあさんの日もあれば知り合いの婆さんが来る時もあった
知り合いのばあさんにはちょっとしたお金を渡してた
うちのホストファミリーは幼稚園と小学生低学年で4時から10時くらいとかだったから、今の私もそういうの全然てつだうよーって思う+5
-0
-
168. 匿名 2025/09/11(木) 15:57:05 [通報]
>>1返信
わかってくれてありがとう、みかこ
+1
-11
-
169. 匿名 2025/09/11(木) 15:57:09 [通報]
>>87返信
協力的も何も、参加して当然なんよ。
男も親なんだから。+40
-4
-
170. 匿名 2025/09/11(木) 15:58:37 [通報]
「僕はイエローでホワイトで、ちょっとブルー」返信
の中で「ボランティア(日本で言う所のPTA?)やりたくてうずうずしていた」という記述にびっくりしたけど、イギリスの食事がピザとサンドイッチとパスタのローテーションだということを知って、そりゃPTAも苦にならねーわ!って思ったことがあります+8
-0
-
171. 匿名 2025/09/11(木) 15:58:47 [通報]
>>11返信
きっと日本みたいにそんなに気をつかわないで参加出来るんだろうな。それは羨ましい。
日本なら、準備や段取りやらそういうのでこういう遊びでもついつい頑張ってしまうから、億劫になっちゃう人も多いんだろうね。+56
-6
-
172. 匿名 2025/09/11(木) 15:59:15 [通報]
>>1返信
サードプレイスより、ひとり時間が欲しいな
飲みに行くより、仕事帰りにコンビニのイートンインでカフェオレ1杯飲んでぼーっとする方が良い+31
-0
-
173. 匿名 2025/09/11(木) 15:59:26 [通報]
>>16返信
だったら日本人女性は外国人と結婚すればいいのに。+18
-3
-
174. 匿名 2025/09/11(木) 15:59:44 [通報]
>>157返信
イギリス人も意外に内向的よ。
+1
-1
-
175. 匿名 2025/09/11(木) 16:00:01 [通報]
>>87返信
ネットの意見ってノイジーマイノリティだからね+6
-0
-
176. 匿名 2025/09/11(木) 16:00:45 [通報]
>>31返信
いいよね。お茶でもいい。そういうのがもっと日常的で、咎められない感じなら羨ましい。気持ちが違うと思う。+3
-0
-
177. 匿名 2025/09/11(木) 16:00:56 [通報]
>>1返信
仕事って大半は扶養内パートでしょ?
あと家事頑張ってます感出してるのは専業主婦の利権を死守するためだよ+7
-4
-
178. 匿名 2025/09/11(木) 16:01:38 [通報]
>>12返信
子なし専業主婦とか暇だろうね+8
-0
-
179. 匿名 2025/09/11(木) 16:03:08 [通報]
>>38返信
女が自分の意思でハードル上げているんだよ+25
-4
-
180. 匿名 2025/09/11(木) 16:03:11 [通報]
>>153返信
でもここでも言われてるけど日本人男性は無能ばっかりなんでしょ?なら結婚なんて考えなきゃいいのに。なんで結婚したい!結婚したい!彼氏が結婚考えてくれない!みたいな人ばっかりなんだろうね。婚活したりとか。+2
-0
-
181. 匿名 2025/09/11(木) 16:03:51 [通報]
>>3返信
世界一わがままで怠け者な日本の女性とお似合いじゃん+44
-23
-
182. 匿名 2025/09/11(木) 16:03:57 [通報]
>>170返信
家事を大してやらないから暇すぎるのかな??+2
-0
-
183. 匿名 2025/09/11(木) 16:04:01 [通報]
>>16返信
国際結婚は圧倒的に男性のほうが多いわ+21
-1
-
184. 匿名 2025/09/11(木) 16:04:04 [通報]
>>162返信
日本人の女性は世界的に見てとても手の込んだ料理を家族に提供しててすごいけど、みんながみんなそれをやりたくてやってはいないよね?
日本のお母さん食事作り頑張りすぎじゃない?という話題はガルでもよく出てくる
それに不満を持ってる人はすごく多いのに、じゃあそこを思い切って手を抜いてる国の人に「頑張りすぎじゃない?」って言われたら「あんたとは違うから」という態度になるのは滑稽だね
あんただってやりたくてやってんじゃないでしょうよwっていう
+7
-5
-
185. 匿名 2025/09/11(木) 16:04:41 [通報]
>>6返信
無い無いだったら早く寝たいです+7
-1
-
186. 匿名 2025/09/11(木) 16:04:45 [通報]
>>87返信
本当だよね〜(笑)父親=育児やらない、男=家事育児やらない、って昭和から更新されてないんだなと思った。要するにおばあさんかね。+10
-8
-
187. 匿名 2025/09/11(木) 16:05:06 [通報]
返信+1
-1
-
188. 匿名 2025/09/11(木) 16:05:47 [通報]
>>8返信
全くだよ、夜中に化粧するのも面倒くさいわ+22
-0
-
189. 匿名 2025/09/11(木) 16:05:48 [通報]
>>170返信
横だけど
子供会とPTAで夫がアメリカ人の家庭があったんだがむっちゃ積極的だった。
その人もPTAや子供会楽しみにしてたみたい。
奥さん日本人で…だから奥さんはあんまりわからない。1回キャンプで話したぐらい。
でも子供会のキャンプがその旦那さんは怖かったみたいで役員ロッジは2つ取ってたんだけど一つにして一つはそこに譲った。
なんで子供と親を離すんだ?何をする気なんだ?もしや新興宗教で洗脳か?って奥さんから夫がとても不安に思ってるので失礼な発言したらごめんなさいって言われて。
そんなに不安に思ってるなら家族でロッジを使えるようにしよう!って。
奥さんはそこまでしなくていい。郷に入れば郷にはいれですよ!って笑ってたけど。
日本ってオウム真理教のテロでカルトのイメージもあるってその時初めて知った。+3
-0
-
190. 匿名 2025/09/11(木) 16:05:53 [通報]
>>6返信
がるちゃんやる気力あるだけマシだよ+3
-0
-
191. 匿名 2025/09/11(木) 16:06:55 [通報]
>>179返信
だよね
誰も頼んでないのにね+18
-3
-
192. 匿名 2025/09/11(木) 16:07:37 [通報]
>>160返信
そうだよね!
専業主婦なんて今の時代何が大変かわからないもんね。
金も稼げないわ、家事もまともにできないのが今の専業主婦だもんね!
人として終わってるね笑+7
-13
-
193. 匿名 2025/09/11(木) 16:08:04 [通報]
アドバイスなら日本で暮らしてる日本の人にもらいたい返信
この人何ものなの?+4
-0
-
194. 匿名 2025/09/11(木) 16:08:05 [通報]
植民地を持ってる国の話は参考にならない返信+3
-0
-
195. 匿名 2025/09/11(木) 16:08:12 [通報]
>>1返信
イギリスのパブこそ男の社交場だよね
行くと男(若くない)が常温のビールちびちび飲んで人と話してるイメージがある
むしろ日本のほうが居酒屋あるし気楽に飲んでるのでは
この人本は売れたけどそれだけ
+18
-3
-
196. 匿名 2025/09/11(木) 16:08:42 [通報]
>>179返信
お弁当とかも冷凍食品使わずに全部手作り〜SNSに載せたいから〜なんてね(笑)それ見た視聴者が、私もやらないと!私も!私も!とどんどんハードルが上がっていって…+20
-2
-
197. 匿名 2025/09/11(木) 16:09:56 [通報]
>>15返信
ボトルコーヒー♪+3
-0
-
198. 匿名 2025/09/11(木) 16:11:05 [通報]
>>195返信
男はパブやバールでサッカーみて騒いでばっかだと文句いうヨーロッパの既婚女性の不満は多いわ+3
-0
-
199. 匿名 2025/09/11(木) 16:11:45 [通報]
>>184返信
トピズレだけど
日本のお母さんは手が込んでるように見えて混んでない時短レシピ作るのがうまいと思う
私もそうだし+5
-0
-
200. 匿名 2025/09/11(木) 16:11:55 [通報]
海外在住の日本人女性(特に欧米圏)って、やたら「欧米ではー、うちの国ではー」と常套句持ち出していつまでも日本の悪口言う人多い。返信+5
-1
-
201. 匿名 2025/09/11(木) 16:11:55 [通報]
>>160返信
自分の生活費も自分で賄えない日本人女性こそ外国人からバカにされているわw+9
-16
-
202. 匿名 2025/09/11(木) 16:12:09 [通報]
>>73返信
障害があるの?って訊き方はかなり失礼だよね
なにかサポートが必要な人なの?と訊くならまだしも
気の利いた話とも思えない
私も外国人の友達多いけどそんな言い方はしない+38
-15
-
203. 匿名 2025/09/11(木) 16:12:47 [通報]
>>27返信
私の母は、父が死んだら第二の人生。
それを楽しみに生きていると時々、言っていた
そしたら65歳で癌で母亡くなった。
病気が分かった時に我慢して公務員で定年退職まで働き後悔ばかりと嘆いた
わたしに元気で動ける日は意外と短い、好きに生きなさい言い残した+79
-0
-
204. 匿名 2025/09/11(木) 16:13:02 [通報]
>>1返信
この人みたいに移民になってもちゃんと出羽海になって、その国の文化に馴染もうとするのがすごい
日本人にごちゃごちゃ言わないで中国人に爪の垢を飲ませてやってください
+6
-1
-
205. 匿名 2025/09/11(木) 16:13:03 [通報]
海外に比べて頑張りすぎなのは男性も同じゃないの?返信
女性は家事も仕事も頑張りすぎとかいうけど海外の女性は経済的に自立してる人が多いから当然財布別な夫婦が多いし出産の際や育児の際の休暇も日本の様に長々取得しないで出産したらすぐに仕事する人が多いよね。
日本の女性は経済的に自立してない人が多いし共働きが増えたと言っても大半が扶養内のパート。
家事も料理も手抜きする人が多いし育児もしたくないからとどこかに預けて育児しない為に扶養内パートしてる人も珍しくないよね。
出産や育児の際による休暇も長々取得する人が多い。
共働きが増えたと言ってるけと長い間女性の平均収入にほとんど変化がないけど男性の家事育児率はどんどん増えてるんだよね。
海外の話を出す人はそれら全部受け入れるのかな?+2
-7
-
206. 匿名 2025/09/11(木) 16:13:14 [通報]
>>150返信
そうそう結局自分で自分の首絞めてるんだよね
そりゃ最低限やらなきゃいけないことはあるけど、それ以外の家事はもう少し手抜いていいんだよ〜って話かと
+44
-5
-
207. 匿名 2025/09/11(木) 16:13:52 [通報]
>>8返信
パブに行くのはわかるとしてもなんで近所の人と飲んで語らわなきゃならないの?って思っちゃうよ
近所の人と夜遅くに飲むなんて地獄だわ+37
-2
-
208. 匿名 2025/09/11(木) 16:14:13 [通報]
>>49返信
今でも大分変わって来てるよね。ほんの10年くらい前の番組見ても今じゃアウトになるような女性蔑視発言されてて驚くから+9
-1
-
209. 匿名 2025/09/11(木) 16:15:28 [通報]
欧米人はたとえ結婚していても友達がいなくて孤独なことが多分人生で一番不幸なことだから、日々の生活はちょっとくらい大雑把にしてでも一生懸命に地域や趣味のコミュニティに関わるし、関わる以上は楽しもうという人がほとんど返信
日本人はまず体力気力が足りないのに日々の生活に手を抜きたくない人が多いから、仕事して日々生活を回していくだけで一杯いっぱいな人が多くなる
そうすると必然的に家に閉じこもることになっちゃう
そういう子持ちのお母さんてすごく大変そうであんまり幸せそうに見えないから、やっぱりそれ(孤独や孤立)は人間にとって普遍的に幸せなことではないのかも
大体セックスレスの根っこも同じ問題で、夫婦の間にすら溝ができてることが多いし
+5
-0
-
210. 匿名 2025/09/11(木) 16:15:51 [通報]
>>1返信
地区によると思うし
イギリス女性も苦労してるよ+8
-1
-
211. 匿名 2025/09/11(木) 16:16:01 [通報]
>>149返信
ブロッコリーは茹でてありそうだけど
にんじんスティック好きだから生にんじんはアリ+3
-0
-
212. 匿名 2025/09/11(木) 16:16:57 [通報]
>>170返信
それPTAとは違うのでは
学校のキャンティーンでサンドイッチ作るのを手伝ったり小さな遠足の付き添いしたり、絵本を読んだりするお仕事なのでは
それはみんな適当に手を挙げてお手伝いする
私もやってた+1
-0
-
213. 匿名 2025/09/11(木) 16:19:42 [通報]
>>11返信
日本でそんなことしたらガルちゃんに
計画を人任せにする人【丸投げ】
チャリティー参加したことある人いますか?
とかトピたって、面倒くさいとか絶対やりたくないやつwとかいうコメントで埋まることになる+50
-0
-
214. 匿名 2025/09/11(木) 16:20:06 [通報]
>>198返信
わかる
パブはスポーツ観ながら楽しむところだよね
一緒に行ってもつまらない
家で飲んでるほうが楽しいと思う+4
-0
-
215. 匿名 2025/09/11(木) 16:21:25 [通報]
>>27返信
なんか昭和の家庭って感じ
今なんてスーパー行っても、小児科行ってもパパだけで子ども連れてきてる人たくさんいるよ
本当に仕事しかしない父親なんて少数派+12
-16
-
216. 匿名 2025/09/11(木) 16:21:52 [通報]
>>73返信
私は海外に住んでた時、うちの夫は出張中毎日は電話して来ない、って外国人コミュニティの友人たちの前で言って、「あなたのご主人おかしいわよ!」ってその場の全員が色めき立ったことがあったなあ笑
みんなご主人が出張中毎日「愛してるよハニー」って電話してくるんだって笑+62
-2
-
217. 匿名 2025/09/11(木) 16:22:23 [通報]
>>11返信
日本人だってファミリー居酒屋やキャンプ行くやつは行ってるわね+24
-0
-
218. 匿名 2025/09/11(木) 16:23:50 [通報]
どんなにいい所を語られても返信
日本以上の移民大国って点で尻込みするわ+1
-0
-
219. 匿名 2025/09/11(木) 16:24:38 [通報]
>>201返信
>>192
>>164
トピタイにある通り、共働きの女性の話なんよ。
文盲なの?+14
-3
-
220. 匿名 2025/09/11(木) 16:25:30 [通報]
>>1返信
イギリス人はパブで呑んだくれているイメージがあるね
日本人のことは放っておいてちょうだいな😃+3
-1
-
221. 匿名 2025/09/11(木) 16:25:38 [通報]
>>199返信
時短レシピでも毎日料理するのってすごいことよ
イギリスに住んでたけど、子供の夕食なんて、5時ごろ冷凍のフィッシュフィンガーとソーセージとかジャガイモ食べさせてミルク飲ませて終わり、みたいなお母さんばっかりだったよw+9
-0
-
222. 匿名 2025/09/11(木) 16:26:40 [通報]
>>3返信
そういう無能男しか選べない、選ばれない女も無能じゃん
うちの夫は私の海外出張にも難なく対応できるほど家事育児力だよ
そして日本人上位3%内の稼ぎでもある
日本の男、だなんて一括りにしたら可哀想+33
-19
-
223. 匿名 2025/09/11(木) 16:28:21 [通報]
>>73返信
それ昔でしょ?
今のアラフォー以下だったらそんなの少数派だよ
自分で料理しないとしても買ったり外食するのが普通+38
-3
-
224. 匿名 2025/09/11(木) 16:29:17 [通報]
>>219返信
扶養内パートは共働きにカウントしてない。
自分の食い扶持程度を稼いでるだけだから。+7
-11
-
225. 匿名 2025/09/11(木) 16:29:25 [通報]
>>200返信
しかもそれを言う相手は日本人
現地の人に日本ではこうだよって話せば良いのにね
私も海外にいたので相違点に気づく事はあったけど帰国したら日本では日本のやり方が向いてると思った
+3
-1
-
226. 匿名 2025/09/11(木) 16:30:40 [通報]
>>3返信
安原顕という名物編集者が、「俺たちが苦労しているのは、戦争を起こした戦中派のせい。だから俺は絶対戦中派は許さない」と言ってたな+2
-2
-
227. 匿名 2025/09/11(木) 16:31:20 [通報]
>>216返信
それはそれで鬱陶しい
やはり私は日本人だと思う+52
-6
-
228. 匿名 2025/09/11(木) 16:31:55 [通報]
アジアの男ほど女に優しいの分かってるからオコなのよ。返信
何とかみきさんて女優さんも飲み屋で白人ナンパして結婚してアホな女に憧れられて喜んでるけど、何で俺が運転しなきゃいけないの何で俺が仕事して君を食べさせなきゃいけないのみたいに旦那すごいよ。あの人幸せぶってるけどツライんじゃないのかなっていつも思う。+1
-0
-
229. 匿名 2025/09/11(木) 16:32:01 [通報]
>>222返信
自分で言ってるけどご主人上位3%の稼ぎなんだよね?
で家事育児も十分できる人が、一般的な日本人男性とも思ってないよね?
どちらかというとレアタイプのN=1で>>3をひっくり返すのもどうなんだろうなあ…
+33
-4
-
230. 匿名 2025/09/11(木) 16:32:22 [通報]
>>152返信
ママと一緒に寝るって子供に言われて添い寝するつもりが朝までコースだったわ+2
-0
-
231. 匿名 2025/09/11(木) 16:32:41 [通報]
>>221返信
ごめん、そこ何処? すごい民層が低そうだけど。+1
-4
-
232. 匿名 2025/09/11(木) 16:34:05 [通報]
>>215返信
そういう父親もたくさんいるけど、だからといって仕事しかしない父親が少数派かどうかは疑問だな+9
-0
-
233. 匿名 2025/09/11(木) 16:34:50 [通報]
>>35返信
なんだこいつ+15
-12
-
234. 匿名 2025/09/11(木) 16:35:59 [通報]
>>225返信
>日本では日本のやり方が向いてる
そういうことはもちろんあるけど、でも日本のこういうところはもうちょっとこうなってほしい、っていう部分も海外で暮らしてたら出て来ない?
海外のここでは日本と違ってこうだよ、日本もこうしてみたら、という提言を十把一絡げに「悪口」と括ってしまうのは大人気ないというか余裕がなさ過ぎるなあと思う
+7
-3
-
235. 匿名 2025/09/11(木) 16:36:16 [通報]
>>1返信
いやいや
イギリスの終わり過ぎてる経済状況を見てから言おう
社会の荒れようが日本の比じゃないよ
あんな状況になってるイギリスのやり方を見習っていいはずがない+13
-1
-
236. 匿名 2025/09/11(木) 16:36:18 [通報]
>>117返信
これ何かのお祭りだったんでしょ?+1
-1
-
237. 匿名 2025/09/11(木) 16:36:45 [通報]
>>231返信
ロンドン+3
-0
-
238. 匿名 2025/09/11(木) 16:36:53 [通報]
お弁当のレベルが高いし返信
夕食品目の数も多い
お母さんは凄いです+3
-0
-
239. 匿名 2025/09/11(木) 16:37:14 [通報]
海外は毎日洗濯をしないとか返信+2
-0
-
240. 匿名 2025/09/11(木) 16:39:32 [通報]
>>221返信
>>231
民度低くなくてもイギリスなら普通だよ
食に対する意識が低い
いろんな栄養を、彩りを、とか考えてないんだもん。
スーパーで夕食用に汚いピザだけ買う人多いし、そのスーパーも床に野菜とか落ちてて汚い。ロンドンの高級百貨店でも床にガム吐いて逃げるやつとかいるから、良いとこに住んでてもちゃんとした夕食毎日作ってるお母さんなんていないよ。
住んでみなきゃ分からないことだよね+8
-0
-
241. 匿名 2025/09/11(木) 16:39:51 [通報]
>>73返信
それ絶交するレベルだね。障害があるの?なんて。+22
-5
-
242. 匿名 2025/09/11(木) 16:41:29 [通報]
>>219返信
共働き=扶養内パートね。+8
-2
-
243. 匿名 2025/09/11(木) 16:42:23 [通報]
>>216返信
うちの夫も20年間毎日のように何回も電話してくるけど、愛してるとは言わないなぁ
今駅。とか雨降ってきたわ。とか何かいるもんある?とかしか言ってこない。愛してるとか言えよ+26
-1
-
244. 匿名 2025/09/11(木) 16:42:46 [通報]
誰も文句言わなきゃね。パートナーが文句を言わないの?それがいいね。日本人の中にも行っておいでと言ってくれる人がいるかもだけど、稀だね。ほとんどが俺に子守させてお前は飲みに行くのか!と言われそう。それに日本も働き方改革がすすんで残業しなくなったけど、パブに行くには19時頃までに夕ご飯終わらないとね。返信+1
-0
-
245. 匿名 2025/09/11(木) 16:43:10 [通報]
>>221返信
イギリスホームステイで数週間過ごしただけだけど、朝はシリアルとオレンジジュースどん!夜は冷凍食品かデリバリーって感じだったな
バリエーションも3〜4種類程度
毎日違うもの食べて色々な味に慣れてる日本人は真似したくても出来ない気がする+2
-1
-
246. 匿名 2025/09/11(木) 16:44:52 [通報]
イギリスに住んでるやつに言われてもなぁ返信+3
-0
-
247. 匿名 2025/09/11(木) 16:45:23 [通報]
なんで一部の人は扶養内パートの女性を見下したり目の敵にするんだろうね?返信
多様性なんだからフルタイムでも短時間でも扶養内でも専業でもいいじゃん。
もちろん男女関係なくだよ。、その夫婦が納得してるならいいはず。
扶養内のくせに!働けよ!って女性の選択肢をわざわざ狭めて、自分と同じ状態を強要して
そわなギスギスした社会作りたいのなんでだろ+9
-2
-
248. 匿名 2025/09/11(木) 16:45:48 [通報]
>>108返信
手をかけるとこや大事としてるとこが違うよね。
インテリアこだわってたし、ベットシーツもアイロンをかけると言ってた。
ごはんはあまり執着がなくて、大好きな本を読んでて夕飯食べるのを忘れる時もあると言ってた!+5
-0
-
249. 匿名 2025/09/11(木) 16:49:00 [通報]
>>170返信
その本爆売れしたけど私は全然だったな
ただの賢い息子自慢!って感じで。
まぁイギリスが荒れてるのはよく分かった+3
-0
-
250. 匿名 2025/09/11(木) 16:49:10 [通報]
>>1返信
家事も仕事も頑張りすぎてる日本人女性なんてむしろひと握りだと思う+5
-4
-
251. 匿名 2025/09/11(木) 16:49:32 [通報]
>>243返信
愛してるなんて言わなくても買ってくるものある?と聞いてくれるのはあなたへの愛情を感じるけど
言葉でストレートに言われるより良いと思う+32
-2
-
252. 匿名 2025/09/11(木) 16:52:17 [通報]
>>247返信
人手不足だから女性活躍という耳障りのよい言葉で働かそうとしている
子供二人生んで事情のある子供たちを後回しにしてフルタイムで働いてってそこまで資本主義に都合よく生きたくないわ
+9
-2
-
253. 匿名 2025/09/11(木) 16:54:25 [通報]
そもそも私自身がイギリス式レンジデッシュで生きたくないんだよね返信
不味いもの食べていきるって人生の二割は損しているじゃん+4
-0
-
254. 匿名 2025/09/11(木) 16:54:44 [通報]
>>73返信
実在の人物?+13
-1
-
255. 匿名 2025/09/11(木) 16:56:34 [通報]
>>16返信
日本男性の国際結婚は女性の倍だが。もっとも男女ともに国際結婚は減少傾向だが。+12
-0
-
256. 匿名 2025/09/11(木) 16:56:40 [通報]
>>123返信
すげーめっちゃ豪華やん
海外ってこんなめんどくさいの?
日本ならご飯にふりかけとかなにかべちゃっとおかずかけるだけで済むのに
+1
-4
-
257. 匿名 2025/09/11(木) 16:57:00 [通報]
>>87返信
じゃあ文句言う妻がハズレ引いたか欲張り過ぎのモンスターなんだね
さっさと離婚しなだね+5
-1
-
258. 匿名 2025/09/11(木) 16:57:59 [通報]
>>248返信
ドイツに住んでた人もそう言ってた
料理は一度にどっさり作って同じもの何回も食べたりするけど
掃除は洗剤も沢山使い分けて常に家も庭も整えておかなきゃいけないらしい
たまに〇〇人はシンプルに暮らしてる、みたいな話題出るけど
家事の中で重要視してる物が日本と違うだけだと言ってたよ
よく外国の人はDIYをするって聞くけど、あれも建築業界の仕事がいい加減で
仕事頼んでも来ない、来てもだらだらして全然終わらない、
挙げ句の果てに未完成の状態で「仕事終わったから金払え」なんて事も珍しくなくて
結局住人が自力でやるしかないってのが実情らしい+14
-0
-
259. 匿名 2025/09/11(木) 16:58:39 [通報]
>>165返信
身体は大丈夫なの?+6
-5
-
260. 匿名 2025/09/11(木) 17:01:30 [通報]
>>23返信
その男より遥かに自分のが無能なのにね。+31
-9
-
261. 匿名 2025/09/11(木) 17:02:30 [通報]
>>24返信
日本が後進国なら、日立や富士通に頼ってるイギリスはなんなんだ? イギリスの官公庁じゃ富士通は欠かせないシステムの供給者だが。
+6
-1
-
262. 匿名 2025/09/11(木) 17:03:33 [通報]
>>124返信
そうまでして出かけて楽しいか?って自問したら答えが自分の中で出ただけ。そんな時期はすぐ終わるのよ+2
-3
-
263. 匿名 2025/09/11(木) 17:08:02 [通報]
>>261返信
富士通のせいでイギリスの郵便局ぐちゃぐちゃになったじゃん。
自殺者も続出して。
日本では全く報道されなかったけどさ。
その件で富士通はイギリスで嫌われまくりだよ+2
-4
-
264. 匿名 2025/09/11(木) 17:09:28 [通報]
>>237返信
いやだからロンドンのどこ?+0
-2
-
265. 匿名 2025/09/11(木) 17:09:57 [通報]
この方の本をいくつか読んだけど、無知な私には言ってる言葉が難しくて読みにくかった。返信+0
-0
-
266. 匿名 2025/09/11(木) 17:10:23 [通報]
>>261返信
鉄道発祥の地イギリスなのに川崎の車両入れたよね+3
-0
-
267. 匿名 2025/09/11(木) 17:11:06 [通報]
>>248返信
白人は日本人と違ってメシにこだわりは少ないからね
そのかわりこだわるのはインテリア
みんな家がきれいよ
日本の家の生活の出た小汚い感じとは違う
+8
-1
-
268. 匿名 2025/09/11(木) 17:12:39 [通報]
家事や育児で手を抜くのと返信
遊びに出かけたり楽しむのはまた別の話なような気がするけど
やらなければいけないことを放棄するのと自分のやりたいことをするのってイコールなの?+1
-0
-
269. 匿名 2025/09/11(木) 17:14:47 [通報]
正直日本のご飯とか弁当ってそこまでか?と思う返信
今ってキムチと豚肉炒めてそれで一品って感じの多いじゃん
米なんか炊飯器にセットすればいいだけだし
みそ汁は味噌とかせばいいだけ
たしかに昭和の家庭は結構上品で豪華なの多かったよ
でも今の日本って殆ど中国とか韓国と変わらないじゃん+1
-1
-
270. 匿名 2025/09/11(木) 17:15:14 [通報]
>>259返信
週1回まとめておかずを作り冷凍して生野菜も温野菜も適度に食べてるので
旦那も私も健康診断は毎年オールAで全く問題ないよ。
ただ、買ってきた野菜で冷凍出来る物は切ってジッパー袋に入れて冷凍したり料理を効率優先と時短に振り切っただけよ。
キッチンも換気扇も汚れにくくなり後片付けもかなり楽になったよ。
むしろ長年料理で時間を無駄にしてきた事に気付いたよ。+10
-2
-
271. 匿名 2025/09/11(木) 17:16:31 [通報]
>>264横だけどこの人なんでこんな喧嘩腰なんだろ返信
他人の話にいきなりケチつけてさ+2
-2
-
272. 匿名 2025/09/11(木) 17:16:45 [通報]
>>267返信
よこ
日本は食事やファッションにはこだわるよね
でも家では手が届くところに必要なものを置いておきたい派なのかも+7
-0
-
273. 匿名 2025/09/11(木) 17:20:25 [通報]
>>269返信
若い世代はご飯すら炊かず味噌汁すら作らない家庭もそこそこあると知り合いから聞いた
年寄りがいる家庭はまあ普通におかずを何品も作るし世代間で差がありそう+1
-0
-
274. 匿名 2025/09/11(木) 17:20:26 [通報]
>>272返信
ファッションに拘るってのも過去の話じゃないかな?って思う
海外と比べてお洒落だと感じない
ダボダボのズボンにTシャツで髪も昔と違っていじってない
今って外国人旅行客とかよく見る機会があるだけにそう思う
+1
-7
-
275. 匿名 2025/09/11(木) 17:23:07 [通報]
>>274返信
そうかな?昔より清潔感あるし容姿にこだわる人も増えた気がするけど
それに海外住みの人が日本の方が服装はお洒落だって言ってたよ+8
-0
-
276. 匿名 2025/09/11(木) 17:23:50 [通報]
>>7返信
外から言われてやっと変わり始める日本だからなー
ジャニーズくらいに酷くても内側からは変われなかったからねぇ+17
-1
-
277. 匿名 2025/09/11(木) 17:25:04 [通報]
>>110返信
その上ブスが多い。救いようがないね。+11
-7
-
278. 匿名 2025/09/11(木) 17:25:46 [通報]
無能男が日本を仕切ってる以上は変わらないよ返信
これからは優秀な女性がトップに立って日本を先導して行くべきなのに、日本男がさっさと滅びないから日本が没落していく一方+0
-4
-
279. 匿名 2025/09/11(木) 17:28:01 [通報]
>>16返信
実際は扶養内のパートだけどね+4
-0
-
280. 匿名 2025/09/11(木) 17:31:40 [通報]
>>168返信
さっきまでの私だわw+3
-2
-
281. 匿名 2025/09/11(木) 17:34:56 [通報]
>>150返信
私もそう思う。
母親はいつもバタバタしてたけど、父親は母親に働かなくても良いって言ってたのに家にいるのが合わないって働きに出てた。
PTAとかも頑張ってたのは分かるけど、色んなとこで揉めるにもら関わらず、無理矢理忙しくしてたような気がする。
あと、手作りとかこだわるのも良いけど、それに答えてくれないとヒステリックになるの繰り返し。
リラックスするって思ったより意思があるのかもとも思う。
自己肯定感あげたり、承認欲求を得る為に家族や周りの人を利用しようとしていたのが原因じゃないかなとも今は思う。
色んなパターンがあるから一概にはもちろん言えないけど、うちはこんな感じだった。+30
-1
-
282. 匿名 2025/09/11(木) 17:36:40 [通報]
でも女性自身がそのいい具合の適当さを認めないじゃん?返信
素麺茹でるのすら一緒に天ぷら他2、3品用意して食べやすいように一口サイズに丸めて綺麗に盛り付け薬味も当然忘れず、そこまでやってようやく素麺を茹でたと認められるレベルなんでしょ?
男みたいに素麺茹でてボールに冷たい水と氷を適当に入れてはい終わりが許せないんだから+7
-1
-
283. 匿名 2025/09/11(木) 17:36:56 [通報]
>>108返信
ヨコ。トピズレでごめんなんだけど、ホームステイ先のお母さんのご飯はおいしかったの?
確かに注力するところが違うだけで、イギリスのお母さんたちも決してラクではないよね+2
-0
-
284. 匿名 2025/09/11(木) 17:37:26 [通報]
>>42返信
ホントそれ、やらないのに文句言ってくる。
私が体調不良で寝込んでる時に子供の晩御飯8時になってもあげようともしない時は殺意湧いたもん。マジで何もしない。+6
-0
-
285. 匿名 2025/09/11(木) 17:43:25 [通報]
>>126返信
世界一のロリコン、世界一DVする、世界一のAV大国"作りやがったのも追加で+3
-10
-
286. 匿名 2025/09/11(木) 17:45:37 [通報]
>>16返信
日本男が世界一モテないのはあと百年経っても変わらないでしょうね
日本人女性は世界一モテるけど+3
-10
-
287. 匿名 2025/09/11(木) 17:46:50 [通報]
>>126返信
爺コメw+6
-0
-
288. 匿名 2025/09/11(木) 17:46:51 [通報]
>>139返信
>>169
みんな専業だから協力って言葉使ってるのかも。
育児に関してはまだしも、家事に関してはやってもらって当然とは私は思ってないかな。+7
-3
-
289. 匿名 2025/09/11(木) 17:47:23 [通報]
>>3返信
世界一ロリコンなのにやたら欧米人をロリコンにしたがって誤魔化そうとする
東南アジアのロリコン売春宿の人間が日本人が多いって言ってるのに
残酷さは欧米人ロリコンのほうが上だが数は日本人多いって東南アジアの人が言ってるよ+7
-12
-
290. 匿名 2025/09/11(木) 17:47:38 [通報]
>>146返信
無能より有能な人間受け入れたいと思わないの?+9
-9
-
291. 匿名 2025/09/11(木) 17:47:49 [通報]
>>233返信
お前がなんやねん+8
-5
-
292. 匿名 2025/09/11(木) 17:48:08 [通報]
日本は逃げたもん勝ち返信
残された側にリミットが来ると保護責任遺棄罪に問われる
歯を食いしばって頑張ったところで毒親と切り捨てられておしまい+7
-0
-
293. 匿名 2025/09/11(木) 17:50:48 [通報]
パブなんて行きたくないしそこにいる奴らとキャンプやチャリティなんてやりたくない返信
わたし日本人でよかったわw
ガルで世間話したり慰め合ったりたまに喧嘩したりそれでいい+1
-0
-
294. 匿名 2025/09/11(木) 17:52:24 [通報]
>>3返信
日本と韓国が東南アジア児童買春2トップだと、やたら欧米男をロリコンにしたがってるが現地の人が日本男が多いって言ってるのに
めちゃくちゃなコトするのは韓国と欧米が多いが東南アジアで「子供を性的に買う男が多すぎる」と海外から名指しされる日本(クーリエ・ジャポン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jpラオスやミャンマーで、18歳未満の女性とわいせつな行為をする動画を撮影したなどとして、2人の日本人が逮捕された。子供を性的に搾取する者の多さは、米国務省が「日本人男性はセックス・ツーリズムの大きな根
+3
-3
-
295. 匿名 2025/09/11(木) 17:57:29 [通報]
>>179返信
元々女というだけで真面目なのにさらに日本人だからヤバい+6
-1
-
296. 匿名 2025/09/11(木) 17:58:33 [通報]
>>119返信
数字は分からないけどヤバイのは本当だね
+5
-0
-
297. 匿名 2025/09/11(木) 17:58:37 [通報]
今って、推し活がサードプレイス的な役割担ってるよね。返信
推しの出てるドラマ始まるまでに全仕事全家事を終了させる!とか、来月推しのライブ行けるから頑張れる!とか。
中途半端な知人とコミュニケーションとるより、自分の趣味に時間費やす方がずっと心の解放になる。
推し活で書いたけど、没頭できる全ての趣味に当てはまると思う。+4
-0
-
298. 匿名 2025/09/11(木) 17:58:51 [通報]
>>242返信
>>224
扶養内程度にしか稼げない妻に不満があるのか、女に相手にもされない童貞なのかは知らないけど、決め付けられても困るんよ。
普通に正社員やら事業主やらで働き続ける女性も多いんだから、そういう女性に相手にされるような男になりなね。+8
-3
-
299. 匿名 2025/09/11(木) 17:59:18 [通報]
パブって近所の飲み屋や居酒屋のこと?返信+0
-0
-
300. 匿名 2025/09/11(木) 17:59:37 [通報]
>>274返信
ダボダボが流行りだから一生懸命ダボダボを着ているし
昔の人と違ってシャツもインしたりするけどそれもオシャレだし
髪の毛も90年代とかの昔の人と違って無造作だけど作ってないわけじゃないんだ
ファッションもメイクも昔よりナチュラル志向なだけなんだ+2
-0
-
301. 匿名 2025/09/11(木) 18:01:15 [通報]
>>274返信
いやー海外何ヶ所か住んだけど、日本ほどお洒落な国もないよ
あまりお金なくても身綺麗という人が多い
海外は貧富の差がそのまま服装に出ていたりする+12
-0
-
302. 匿名 2025/09/11(木) 18:02:57 [通報]
>>123返信
下みたいなのは特殊なんじゃ
聞いたことない+5
-1
-
303. 匿名 2025/09/11(木) 18:05:54 [通報]
>>3返信
でも娘には日本人と結婚してほしい。
シナと半島(他色々あり)は絶対にやめてほしい。
あなたはそんな事ないんだろうな。+34
-4
-
304. 匿名 2025/09/11(木) 18:06:01 [通報]
>>1返信
なんそれ
まずその時間に子ども絶対寝ないて
イギリスの子どもってみんなそんな早く寝るの?
ご飯は適当にポテトと肉とか早く出せて早く食べられるのはわかるけどお風呂は?歯磨きは?宿題は?言ったらすぐやるんかいな?子どもそんなに素直に言うこと聞く訳?そりゃ楽でいいわな
ごめんそこがすごく気になって+8
-2
-
305. 匿名 2025/09/11(木) 18:06:10 [通報]
>>224返信
専業主婦をさせてあげられる甲斐性のある男性には文句言わないの?
お前らがそうやって嫁を甘やかしてるからダメになるんだ!って言えばいいのに
女には死んでも奢りたくない割り勘男と同じだね
まあ最初から負けてるからそりゃ言えないよね+6
-2
-
306. 匿名 2025/09/11(木) 18:06:32 [通報]
>>1返信
フェミの影響が強まりすぎてむしろ家事を怠けてる女性が増えすぎたように思う+4
-4
-
307. 匿名 2025/09/11(木) 18:07:27 [通報]
>>3返信
日本男?
お前シナチクだろ。+17
-2
-
308. 匿名 2025/09/11(木) 18:07:53 [通報]
>>306返信
>>1
料理できなくて恥ずかしいとも思わない変な女が増えてきたのもここ10〜20年の傾向
普通の感覚で子供にご飯作れない作らない母親、やっぱり変だよ+3
-5
-
309. 匿名 2025/09/11(木) 18:12:00 [通報]
>>202返信
脳内に住む外国人だから+12
-4
-
310. 匿名 2025/09/11(木) 18:13:51 [通報]
>>147返信
学生アルバイトで子守りできるようにすればいいんだけど、当の日本女が絶対嫌がる+4
-5
-
311. 匿名 2025/09/11(木) 18:15:48 [通報]
>>1返信
フェミやん。+0
-2
-
312. 匿名 2025/09/11(木) 18:17:35 [通報]
>>165返信
それが自然だと思うよ。
ヨーロッパも平日の夕食は簡単だよね。ドイツは基本冷たいもの(ハムを切って、チーズとパンと一緒に食べるとか)で、火を使うのは週末だけどか、フランスも確か近い感じで、夕食作りに火を使って頑張るのは週末のみが基本。
日本みたいに毎日一汁三菜なんて、働いてたら無理だよ。
世の夫達の多くが「デリバリーでいい」「テイクアウトでいい」っていうのも自然で、そういう国は多い。だけどガルでもそういう夫に怒って、しっかり専業主婦のような料理を作れっていう女性が多いよね。
もっと手抜きでいいのにね。なんで自分にも夫にも、専業主婦並みの料理を求める女性が多いんだろう。+44
-2
-
313. 匿名 2025/09/11(木) 18:21:09 [通報]
共働き夫婦です。コロナ禍以降、夫と共に50になってお互い自分の得手不得手で私は掃除洗濯後片付け、夫は料理好きてしかも美味しい。返信
私は在宅ワーク出来ない仕事。夫は月の内ほとんど在宅ワーク。なんとなくうまくいってます。+3
-0
-
314. 匿名 2025/09/11(木) 18:28:18 [通報]
>>3返信
その無能に寄生しないと生きれない女がガルで沢山居るけど
更に無能って事になるよw+18
-3
-
315. 匿名 2025/09/11(木) 18:35:18 [通報]
>>110返信
何でだろうね?今は日曜大工も出来ないで妻がやる人が割といるし。虫も苦手で害虫でても駆除出来ないとか。+30
-3
-
316. 匿名 2025/09/11(木) 18:35:57 [通報]
その割には芸能人の不倫に怒り狂ったりネットでレスバしてる女いるよね。返信
実際暇なんじゃないの?+2
-3
-
317. 匿名 2025/09/11(木) 18:39:13 [通報]
>>312返信
家族人数が2人とか少なかったら
味噌汁もマグカップに冷凍キノコ類とか切ってレンチンして冷凍した野菜類を入れて水入れて沸騰するまでレンチンしたら
市販のボトル味噌入れて冷凍刻みネギトッピングすれば作れちゃうし(鍋もお玉も洗わなくて済む。仕上げに鰹の削り節をほんの少量入れると風味がUPする。)
温泉卵だって野菜のスープ煮もレンチンで作れるし…(他にも色々時短料理がある。)
料理や後片付けに時間をかけるのはもったいないと思ったよ。
あと冷凍フライドポテト→天ぷらかフライ系→炒め物の順番だとフライパン1つで済み冷めたら冷凍保存出来るしね。
(フライドポテトは肉類やソーセージか、他の温野菜と合わせておかずとして使える。)
+4
-0
-
318. 匿名 2025/09/11(木) 18:40:59 [通報]
>>23返信
でもホームステイ日本の男嫌がられるよ
マジで何もしないから
ダメなところはダメと治していかないと
共働きさせてるならなおさら
+14
-11
-
319. 匿名 2025/09/11(木) 18:41:54 [通報]
>>304返信
それはそれで子供も息抜きできるからいいのでは?+1
-1
-
320. 匿名 2025/09/11(木) 18:42:43 [通報]
>>292返信
逃げたもんというか一人一人がもっと精神的に自立する方向に行かないと共倒れしてる人しかが多いイメージだわ。
終活きちんとするとか、そういう事もせずに子供が何とかしてくれるみたいに思ってる老人も多いし、だから私が何とかしないといけないって言ってる長女みたいな人も多い。
自分の人生に責任感がない人が多いよね、、
+3
-0
-
321. 匿名 2025/09/11(木) 18:44:21 [通報]
>>287返信
ガル男乙
爺コメはそちらでしょう?
私はガルに準拠した日本男の評価を書いたまでなんで+1
-1
-
322. 匿名 2025/09/11(木) 18:45:40 [通報]
>>19返信
33年前は大丈夫だったけど、今は治安悪化でヤバいかも+26
-0
-
323. 匿名 2025/09/11(木) 18:46:12 [通報]
そうか?返信
家事も結構適当だし仕事も週3パート程度なんて沢山いるじゃん
別に誰にも何も言われないし
向こうだと窓が汚れてたら近所の人がインターホン鳴らしにくるんでしょ+6
-1
-
324. 匿名 2025/09/11(木) 18:48:14 [通報]
>>3返信
無能の稼ぎに頼ってる女が大半とか日本人どれだけ無能なんだよ+20
-5
-
325. 匿名 2025/09/11(木) 18:50:14 [通報]
>>150返信
大学までの費用を用意できないなんて親失格とか、
子供に家事を分担させるなんて毒親とか、
そこらへんの価値観も緩和させて、ゆるっと、大学までに用意できなくても一旦奨学金借りて、卒業後の返済は親と子供で協力して払うとかもありだし。
トイレ掃除、風呂掃除、ゴミ集め、洗濯畳は子供達の担当ね!
ってやってもいいと思う。+32
-0
-
326. 匿名 2025/09/11(木) 18:53:16 [通報]
>>70返信
そりゃ婚活と恋愛の段階では知らないからでしょ
子供産まれて家事と育児と仕事をこなし始めてからわかる人は分かって来るんじゃないかな
+4
-6
-
327. 匿名 2025/09/11(木) 18:54:57 [通報]
>>73返信
それ嫁の方が馬鹿にされてるんだよ笑
普通それくらい気づかないか?+9
-10
-
328. 匿名 2025/09/11(木) 18:55:05 [通報]
>>195返信
あっちの出羽守する女性って必ず
「ブレイディみかこ」
「川口マーン恵美」
「マークス寿子」
って夫の英語姓をペンネームにするよね
女性の自立を促してるのになんでかな
夫婦別姓選べるはずかのに+7
-3
-
329. 匿名 2025/09/11(木) 18:56:47 [通報]
>>16返信
あれだけ国際結婚のデータ何回も出されてんのに
執拗に日本女はモテるとか言って何がしたいん?
バカの一つ覚え?
普通に考えて日本の女がモテる訳ないだろ。
どこにモテる要素あるか教えてくれない?+12
-7
-
330. 匿名 2025/09/11(木) 18:58:43 [通報]
>>150返信
分かる。
食器洗浄機の前に予洗いしなきゃダメよ〜だの冷凍食品は栄養が不安じゃない?だの 自分で自分の首絞めてるよね。
それで溜まるストレスの方が体を蝕んでそう。
+27
-0
-
331. 匿名 2025/09/11(木) 18:59:40 [通報]
>>172返信
それもサードプレイスでの息抜きタイムですよ
+4
-0
-
332. 匿名 2025/09/11(木) 18:59:45 [通報]
こんな誰だかわかんない人の言うことを返信
日本女性がみんな聞かなきゃいけないの?w
どんな新興宗教だよ?w
マジでだれw+2
-2
-
333. 匿名 2025/09/11(木) 19:00:52 [通報]
>>25返信
女性が社会進出する前の方が経済発展してたんです
男だけで社会回した方が国が豊かだったんです
今の女は働かないくせに子供も産まないんです
海外では売春と実子誘拐で世界中に迷惑かけてるんです
国際結婚の割合は日本の女は先進国で最下位なんです+6
-6
-
334. 匿名 2025/09/11(木) 19:01:24 [通報]
>>3返信
こんなのしかいないんだよ。
ニホンオスなんてもういっその事絶滅したらいいよ+17
-20
-
335. 匿名 2025/09/11(木) 19:06:36 [通報]
>>281返信
外に出たい人に働かなくていいって言い方で止めるのなんかズレてない?
家を守ってほしいとかならまだわかるけど、相手の意思も聞かず頑張り否定するような言い方じゃん+4
-4
-
336. 匿名 2025/09/11(木) 19:07:12 [通報]
>>315返信
成長過程で母親に甘やかされていたとか?
娘には厳しいけど息子には甘いって言う母親もいるし+8
-4
-
337. 匿名 2025/09/11(木) 19:10:31 [通報]
>>110返信
でも日本女という世界一無能な生き物がいて、経済規模世界4位だからね。
+12
-22
-
338. 匿名 2025/09/11(木) 19:11:11 [通報]
日本でそれやったら、小さい子がいるのにしょっちゅう夜飲み歩いてろくな母親じゃない返信
授乳中だろうに酒飲んで信じられん
とか言われるに違いない+1
-1
-
339. 匿名 2025/09/11(木) 19:11:51 [通報]
>>326返信
無能なのに何で婚活すんの?
日本の女ってアホなん?+9
-4
-
340. 匿名 2025/09/11(木) 19:14:04 [通報]
>>70返信
このトピとはコメント書く人違うんだろうけど、結婚したくて必死にもがいてる人もいるんだなって思った+3
-1
-
341. 匿名 2025/09/11(木) 19:16:24 [通報]
>>50返信
子育て一番忙しい時って、自分の時間がひたすら欲しいから、わざわざ他人とお酒のんだりチャリティー活動なんて気が狂いそう。
ゆっくり寝たり、カフェや喫茶店で一人でボーッとしたり(本読む気力もない)、アロママッサージ行ったりしたいし、したかった。+22
-0
-
342. 匿名 2025/09/11(木) 19:17:12 [通報]
>>318返信
どの国の州の何て場所で聞いた?
東京国際大学行ってて
日本の男性礼儀正しくて綺麗好きで有名だけど+8
-6
-
343. 匿名 2025/09/11(木) 19:18:36 [通報]
>>334返信
こんなのしかいないわけではない
こうじゃない男は結婚してる(できる)+11
-3
-
344. 匿名 2025/09/11(木) 19:18:57 [通報]
>>9返信
でも日本の男が世界最悪なんじゃないの?
ガルでよく見るよ?+6
-16
-
345. 匿名 2025/09/11(木) 19:21:02 [通報]
>>150返信
全然そんなことしてないし、ゴミだらけの家で生きてる。疲れやすいのか、フルタイムの仕事だけで帰ってきたら倒れ込む。毎日子供とレトルトカレーかレトルトスパゲッティかファミレス
でもこの人の「頑張らない」はそういう生活じゃないんだろうな。ちなみに私、レトルトカレー作るのすら頑張ってるよ+30
-1
-
346. 匿名 2025/09/11(木) 19:24:19 [通報]
だって同じ女同士でも理解されないもんね返信
保育園のリフレッシュ制度に子供かわいくないの?って文句言う人いるし
夜ふら~っと出歩いてドンキとか行きたい
と思っても、それって子供置いてまで行きたいの?
って言われそう+1
-1
-
347. 匿名 2025/09/11(木) 19:27:38 [通報]
>>3返信
というか、政治家は世界一無能な世代だらけで終わってると思うわ。
家庭なんかあってないような奴らがトップで、子供いないやつ、子育てしてこなかった奴らが少子化対策とかしてる。
マジで定年制度儲けて欲しい。+9
-2
-
348. 匿名 2025/09/11(木) 19:28:47 [通報]
>>332返信
ブレイディさんはベストセラー出してるよ。
100万部は出てると思う。
「ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー」+2
-0
-
349. 匿名 2025/09/11(木) 19:29:12 [通報]
>>48返信
今の世代は産休育休も給料が出てるし
児童手当も沢山もらえてるしね
男の育休とかホントふざけてるけど、男が得するルールだけはすぐに広まったよねww+9
-2
-
350. 匿名 2025/09/11(木) 19:36:44 [通報]
>>304返信
朝がすごく早いとか?
イギリスは知らんけど、ドイツの小学校は引くほど朝早かった記憶
それでめちゃくちゃ早く帰って来る
州によって違うかもだけど
それなら宿題する時間も遊ぶ時間もたっぷりあるし、朝早いなら当然夜も早く寝るよね
歯磨きも、日本みたいに仕上げ磨きまできっちりやらないとー!みたいな感じだとピリピリしちゃうかもだけど、寝る前までにやれくらいな感じなら楽なのかも?
まぁイギリスのことはよく知らんけども笑+3
-1
-
351. 匿名 2025/09/11(木) 19:37:39 [通報]
>>339返信
だから!婚活と恋愛の段階にいる女は男の無能さをまだ知らないからでしょ!
なんでこの文でわからないんだ!笑
+4
-8
-
352. 匿名 2025/09/11(木) 19:38:00 [通報]
>>3返信
作って貰った食事に文句言うとかね
+7
-5
-
353. 匿名 2025/09/11(木) 19:39:57 [通報]
>>150返信
あと、アイロン掛けとかも無意味な労力よね
形状記憶の服を着たらいいのにね
+14
-0
-
354. 匿名 2025/09/11(木) 19:40:29 [通報]
>>334返信
ミソジニー垢ばっかり見てるからだよ+9
-1
-
355. 匿名 2025/09/11(木) 19:41:10 [通報]
まあねー返信
なので私は子供いないよ
産むのも痛すぎるし、後々大変すぎるし、私には無理です+2
-0
-
356. 匿名 2025/09/11(木) 19:41:43 [通報]
>>339返信
>>351 だけど、ちなみに私は男はまとめて全員無能だとは思ってない笑
出来る人は出来る。女もそうだし。やらざるを得ない立場になるのが女が多いってだけだし。
出来ない人はやろうとしないだけの人だと思ってる。ここで言う無能は賃金が発生しない(見返りのない事にたいして)努力をしようともしない人の事を言うんじゃないかな⁈+6
-4
-
357. 匿名 2025/09/11(木) 19:42:46 [通報]
>>26返信
いいんだよ、+3
-0
-
358. 匿名 2025/09/11(木) 19:42:56 [通報]
>>334返信
うちの夫は、料理作ってくれるし、稼ぐし、私に何も指図しないし優しいよ
貴方の周り悲惨過ぎない?+11
-4
-
359. 匿名 2025/09/11(木) 19:44:02 [通報]
>>27返信
世話って具体的には?
幼児や低学年までなら世話も必要だけど
高学年以降は世話することないよね?
+2
-8
-
360. 匿名 2025/09/11(木) 19:45:12 [通報]
>>312返信
多くの人が母親にそうしてもらったからだろうね
夕食は家族で母親の手料理を食べるが当たり前で…
夕食を外国のような簡素な食事で済ますのは物足りなくてついつい頑張ってしまうのはあるかもしれないね+19
-0
-
361. 匿名 2025/09/11(木) 19:46:06 [通報]
>>304返信
イギリスのというよりこの方の息子さんは手のかからない子でした
配偶者氏は家事をしない人
ソースはみかこさんの著書とブログ+6
-0
-
362. 匿名 2025/09/11(木) 19:48:22 [通報]
>>41返信
でも自分の収入は手放せないわ。+2
-0
-
363. 匿名 2025/09/11(木) 19:48:38 [通報]
>>312返信
女の敵は女でもあるよね。
特に上の世代の私はバリバリやって来ました世代
たしかに男社会でやっていくのは別の大変さがあるだろうけど、今は男女共に仕事量的にはかなり頑張ってる方だと思うから同じ物差しで私たちの頃は〜なんて言うのはナンセンスだと思う。+10
-2
-
364. 匿名 2025/09/11(木) 19:49:11 [通報]
>>318返信
ホームステイで嫌われるくらい可愛いもんじゃん笑
その話も本当か知らんけど。
実子誘拐を扱った映画がフランスで上映されたの知ってる?しかも日本の女を名指しだよ?
あと日本の女のせいで
拉致=北朝鮮じゃなくて
拉致=日本になってるんだよ。+14
-4
-
365. 匿名 2025/09/11(木) 19:50:27 [通報]
最近、Xでバッグパッカーで知り合った夫婦の妻が10日間お遍路行くだけで返信
その間の俺と息子の飯はどうするでキレて炎上していた爺さんいたね。みっともない。+3
-0
-
366. 匿名 2025/09/11(木) 19:51:58 [通報]
>>73返信
ウケる。
ご飯くらい自分で用意したらええのに。大人でしょう?+23
-0
-
367. 匿名 2025/09/11(木) 19:53:04 [通報]
>>351返信
だからそれを見極めるために恋愛を経て結婚するんじゃねーのかよ笑
昭和のお見合い結婚ならその言い訳も通用するか知らんけど、自分で相手選んでおいて相手選びミスって人生失敗しただけじゃん笑
それでいて相手を無能扱いしたところで誰も助けませんよ。
少しは大人になれよ笑+9
-5
-
368. 匿名 2025/09/11(木) 19:54:35 [通報]
>>84返信
子供3人いる女の幸福度が低いんだってね?+2
-0
-
369. 匿名 2025/09/11(木) 19:59:25 [通報]
>>146返信
日本の男は無能。
移民は入れたくない。
どうやって国維持すんの?
女が全部やってくれんの?
+9
-3
-
370. 匿名 2025/09/11(木) 19:59:57 [通報]
>>60返信
逆に男上げ、男にモテるには系の話してる人たちってなんなん?wそんなにべ日本男いいか?
+2
-8
-
371. 匿名 2025/09/11(木) 20:00:56 [通報]
>>49返信
何十年もしたら移民だらけで
日本の女性の安全は地に落ちるだろうね。
ネットでわいわい子供みたいに男叩きできる内が幸せだったねってなるから笑+7
-3
-
372. 匿名 2025/09/11(木) 20:04:03 [通報]
こういう欧米出羽の守はなぜか欧米の老人医療に対するざっくりさについては何も言わない。返信
家事や育児もざっくりかもしれないけど、老人医療もかなりざっくりで、物を自分で飲め込めなくなったらそれ以上延命しないらしい。
少子高齢化について真面目に考えるなら、そっちをむしろ積極的に取り上げて欲しいのになんでスルーするんだろう、+5
-0
-
373. 匿名 2025/09/11(木) 20:08:14 [通報]
>>1返信
日本は税金あちこちで取るから。その割にバイトレベルでも厳しいクオリティーの仕事を当たり前に要求する社会。
当たり前に厳しい仕事を要求して賃金は出さないで自由時間を搾取する会社。+8
-0
-
374. 匿名 2025/09/11(木) 20:09:14 [通報]
仕事とご飯作りで疲れてるから、パブとかキャンプする暇あったら涼しい部屋でアイス食べながらYouTubeとか好きな映画見てダラダラしたいのよ返信+4
-0
-
375. 匿名 2025/09/11(木) 20:11:02 [通報]
>>3返信
いや、無能な旦那と彼氏にしか選ばれないあなたが悪いんじゃない?今の男性はよく家事育児してる人多いよ。+10
-4
-
376. 匿名 2025/09/11(木) 20:16:38 [通報]
>>49返信
弱男(おじ)を引き受けて結婚して子供を持たんといかん
まずは出生数を上昇させないと
人数を増やさないとどうにもならん+2
-2
-
377. 匿名 2025/09/11(木) 20:17:02 [通報]
まぁ日本人って男女問わずめちゃくちゃ頑張り屋だと思うよ返信
そうじゃないと資源もない敗戦国でこんなに豊かになれなかった
植民地から富吸い上げて大きくなったイギリスとはそりゃ違うよね+5
-0
-
378. 匿名 2025/09/11(木) 20:24:22 [通報]
>>1返信
日本人の多くの主婦層には井戸端会議という古くは江戸から続く風習があるからね。
ただコロナ禍で会議は制限されておばちゃん達は淘汰。コロナ後は会議が元々ムリな層だけが生き残る。
+5
-1
-
379. 匿名 2025/09/11(木) 20:30:47 [通報]
>>372返信
ロンドンの有名出羽守さんがそのうち言うかも+1
-0
-
380. 匿名 2025/09/11(木) 20:31:39 [通報]
>>195返信
イギリスじゃなくてカナダだけどパブで1人で飲んでる女性なんて見たことない
大体おっさんが1人で飲んでる
パブだけじゃなく1人で外食してる女性を見た記憶がない+5
-0
-
381. 匿名 2025/09/11(木) 20:36:35 [通報]
西洋は一般日本人の感覚だと不潔に該当するタイプの汚さが目立つ返信
街もゴミ多いし
多分受け入れられない人が多い+1
-0
-
382. 匿名 2025/09/11(木) 20:37:10 [通報]
>>3返信
今どき非正規とか中小の事務職とか女の方が無能多いと思うよ。私大手の総合職。家事育児は旦那と分担してるよ。稼げないから分担する意味がないだけでしょw+12
-8
-
383. 匿名 2025/09/11(木) 20:40:34 [通報]
周りが頼りないから仕方なくやってるだけで頑張りたいわけではない返信
+1
-0
-
384. 匿名 2025/09/11(木) 20:40:44 [通報]
>>110返信
欧米に夢見すぎな人、まだ居たんだ
どんだけ離婚率高いと思ってんねん+20
-7
-
385. 匿名 2025/09/11(木) 20:40:46 [通報]
>>1返信
自分もだけど、日本人女性って細かいのかな?
綺麗好きだと思うし
色んなことが気になって仕方がない+2
-1
-
386. 匿名 2025/09/11(木) 20:41:29 [通報]
>>19返信
イギリス南東部に住んでたけど、パブって地域の人達が集まる場だから、基本的に余所者はあまり来ないよ。オシャレな町内会みたいな‥顔見知りがいっぱいで、仲間内でワイワイやる感じ。地域の人の目があるからあんまり心配することはなかったな。遅くなると近くの男性が送ってくれたりとかもしたよ。大きな都市だとまた違うんだろうね。+23
-0
-
387. 匿名 2025/09/11(木) 20:42:14 [通報]
>>372返信
そこざっくりでいいよね
私も食べられなくなったらもういいわ
自力で生きてる実感なく「生かされてる」というのも辛いと思う+5
-0
-
388. 匿名 2025/09/11(木) 20:46:07 [通報]
>>334返信
イラスト屋の画像使って威張らないでよw
しかも誰に向けての画像よ?+10
-0
-
389. 匿名 2025/09/11(木) 20:47:03 [通報]
>>53返信
それもそうね
私って、よっぽどのブスなんだと思う+1
-3
-
390. 匿名 2025/09/11(木) 20:49:28 [通報]
結婚してから全然楽しくないわ返信
私は子育ても奥さんも向いてなかった
ってか変に真面目で責任感がありすぎて適当にできない
自分だけで仕事してるだけとかすごい向いてたけど、対人ってのがだめだ
私といると家族も窮屈だろうと思う
結構毎日苦しい+8
-2
-
391. 匿名 2025/09/11(木) 20:54:25 [通報]
>>53返信
いやゴミに見向きされたくない人が大半だと思うよ。ゴキブリにモテて嬉しい人いる?+4
-5
-
392. 匿名 2025/09/11(木) 20:55:00 [通報]
>>298返信
専業主婦だよ、なんで男にされてんの+0
-2
-
393. 匿名 2025/09/11(木) 20:55:32 [通報]
>>305返信
そりゃ何億も稼ぐ男性には文句言わないよ+2
-1
-
394. 匿名 2025/09/11(木) 20:58:10 [通報]
>>312返信
まぁ今の30代の母親の多くは専業ないし扶養内パート主婦で、そういう家庭料理を食べて育ってきたからだろうね
男は中には「俺の母ちゃんはやってくれたのに」というタイプもいるけど、良くも悪くも親にやってもらったこと我が子にも絶対やってあげたいという意識持ってる男の人は少ない印象
女性は何でか、自分が親にやってもらったことは余さず我が子にもやってあげないとダメと強迫観念的に思ってる人が割といる
友達にもフルタイム正社員と家庭の両立で限界突破してゲッソリしてる子がいるけど、丁寧な家事をされていた専業主婦のお母様式の家事を絶対に手放さない
フルタイムで働きながら専業主婦のお母さん並みの家事は無理じゃない?倒れるよ?💦と言うけど、無理しないようにするね〜ありがと〜と流されてる+18
-1
-
395. 匿名 2025/09/11(木) 20:59:28 [通報]
>>183返信
人身売買婚もしくは国籍売り婚ね+3
-4
-
396. 匿名 2025/09/11(木) 20:59:58 [通報]
>>114返信
頑張って仕事して家事切り上げて寝かしつけてパブ活も頑張らないといけない感じになるね。+12
-0
-
397. 匿名 2025/09/11(木) 21:00:03 [通報]
あれもこれも頑張る!っていっぱいいっぱいでイライラしてる母親見てたけど、正直言って子供の立場からしたらなにも嬉しくなかった返信
余裕なくてギスギスしてて、でも自分たちのためにやってくれてるのもわかるしなにも言えなかったけど
親が穏やかに過ごすのって結構大事だと思う
その方が子供の情緒も安定する気がする
+3
-0
-
398. 匿名 2025/09/11(木) 21:07:27 [通報]
>>209返信
日本人って他人の目ばかり気にしてやらなくていい気を回して自爆してるね
+1
-1
-
399. 匿名 2025/09/11(木) 21:11:37 [通報]
>>391返信
モテて嬉しいから婚活で女余りなんじゃない笑?+8
-3
-
400. 匿名 2025/09/11(木) 21:12:16 [通報]
>>1返信
ポカホンタスさん、外国文化に触発されるのは勝手だけど、わざわざ煽動しなくて大丈夫ですよー+2
-2
-
401. 匿名 2025/09/11(木) 21:13:37 [通報]
>>169返信
じゃ女も大人なんだから働いて当然だよね。
日本って専業主婦の割合世界1位らしいよ笑
+9
-9
-
402. 匿名 2025/09/11(木) 21:15:35 [通報]
>>101返信
うちの40歳の夫、3才年少のとき近所の幼稚園児だけで登園してて交通にあったって…
義母、専業主婦だよ笑
ひどすぎ
+7
-1
-
403. 匿名 2025/09/11(木) 21:27:43 [通報]
>>3返信
優秀なナイジェリアの黒人と結婚して子供作ってください。+8
-5
-
404. 匿名 2025/09/11(木) 21:27:54 [通報]
世界一怠け者で有名じゃない?返信+5
-4
-
405. 匿名 2025/09/11(木) 21:30:16 [通報]
>>77返信
普段からママが9割世話してたとか?
そもそも普段から全部ママがやってたから、分離不安で泣くのかな。
やっぱ母親が頑張りすぎなんだと私も思うわ。+2
-0
-
406. 匿名 2025/09/11(木) 21:32:41 [通報]
>>11返信
一例なんだろうけど、暇だとしてもパブにもキャンプにも行かないし、チャリティー活動もしないかな…
年取ってから、金に余裕があればボランティアぐらいならしようとは思ってるけど+15
-0
-
407. 匿名 2025/09/11(木) 21:33:34 [通報]
>>3の父親、祖父が無能なのはわかった返信+7
-0
-
408. 匿名 2025/09/11(木) 21:34:21 [通報]
近所の人が集うパブとかイヤすぎる。返信
余計な陰口聞かされて、ちょっと口走った事を広められマウント取り取られ。金払って飲むのにそんなアホなの?+6
-3
-
409. 匿名 2025/09/11(木) 21:34:29 [通報]
>>27返信
お疲れさま+6
-0
-
410. 匿名 2025/09/11(木) 21:34:35 [通報]
>>1返信
抗日と弾圧しかしていない
DEI・在日特権・フェミニスト
人権委員会・日弁連・アムネスティ
マスゴミとかサヨク達
サヨクの所為で大軍拡・核兵器の拡大になりました+2
-0
-
411. 匿名 2025/09/11(木) 21:39:22 [通報]
>>3返信
相手は鏡だもんね+7
-0
-
412. 匿名 2025/09/11(木) 21:39:29 [通報]
>>291返信
日本男が無能である事
ナイジェリア人の受け入れ
どう関係があるの?+2
-7
-
413. 匿名 2025/09/11(木) 21:39:35 [通報]
>>1返信
私 子供は作ってないけど結婚してたら 夜に女だけで 繁華街に飲みになんか行きたくもないし 全く行かないですけど
ナンパされてナンパされて物欲しげな女だと勘違いされるから行きません+3
-1
-
414. 匿名 2025/09/11(木) 21:40:06 [通報]
>>390返信
私もイライラしか募らない
家での業務が多すぎる
まじで一人暮らししたいよ
+4
-0
-
415. 匿名 2025/09/11(木) 21:44:10 [通報]
>>25返信
味噌癖に言うくせに日本の男に必死でへばりついている女が不思議と多いけどね+8
-3
-
416. 匿名 2025/09/11(木) 21:52:42 [通報]
>>179返信
うん
それでイライラしてフキハラとか迷惑だわ+1
-1
-
417. 匿名 2025/09/11(木) 21:52:55 [通報]
>>285返信
あと、世界一低身長も加えて+1
-3
-
418. 匿名 2025/09/11(木) 21:53:09 [通報]
>>304 >>361返信
アメリカやフランスも乳幼児期から子どもを寝室に行かせておやすみー!で済ませると良く聞くけど、本当どうなってるの?深夜まで寝ない子や親にべったりな子もいない訳ないと思うんだけどそういう例が全然出てこない
悪い表現をすると親のコントロールが上手くいっている家庭ばかり強調されてるの?
手のかからない子を育てている人とそうでない人とでは隔たりが有りすぎる
分かり合えない+5
-0
-
419. 匿名 2025/09/11(木) 21:54:29 [通報]
>>1返信
当たり前に家にいて一緒に寝てくれる日本人の母親に育てられて良かった+4
-2
-
420. 匿名 2025/09/11(木) 21:59:04 [通報]
>>415返信
ほんとに
女は無能な男以下ってことじゃんね+4
-4
-
421. 匿名 2025/09/11(木) 21:59:09 [通報]
>>418返信
深夜まで寝ない子や親にべったりな子
基本無視だよ。
昔のイギリス式のナニーがアメリカ人の子育てに困ってる人を助ける番組をみたけど、泣いても構わない。
一度構うと泣けばママが来ると学習してしまうから、基本は構わず泣いてもいかない。
それでもダメな時は部屋に入ってそばにいるけど、抱っこしたりはしない。
親がコントロールするんじゃなくて、子供が自分で寝るように習慣づけてあげる。
+7
-0
-
422. 匿名 2025/09/11(木) 21:59:35 [通報]
>>19返信
白人はイギリスに住んでる人の1/3しかいない。
移民だらけで治安が悪いんだよね。+17
-0
-
423. 匿名 2025/09/11(木) 22:00:27 [通報]
>>417返信
チビ女が産むからチビ男が量産されるんでしょ笑+3
-0
-
424. 匿名 2025/09/11(木) 22:01:22 [通報]
>>396返信
パブ活w+11
-0
-
425. 匿名 2025/09/11(木) 22:03:51 [通報]
地域の人が集まってチャリティーとかめんどくさいしかない返信
町内会の集まりだって億劫なのに+4
-0
-
426. 匿名 2025/09/11(木) 22:08:40 [通報]
>>150返信
それ書き込んでるのは主婦の方たちではなく男性だったりしてね+4
-3
-
427. 匿名 2025/09/11(木) 22:15:04 [通報]
>>45返信
いるよねー
姑みたいな嫌味を他のワーママに言う人+4
-0
-
428. 匿名 2025/09/11(木) 22:24:03 [通報]
>>391返信
私もいつもあなたが相手にされないだけよとか言われるたびに思う
いや相手にされなくて充分結構ですとw+2
-1
-
429. 匿名 2025/09/11(木) 22:25:11 [通報]
>>391返信
私も思う
いやそもそも相手にされたくねーよ+1
-4
-
430. 匿名 2025/09/11(木) 22:25:13 [通報]
>>318返信
売春婦扱いで入国禁止されるよりマシ+8
-1
-
431. 匿名 2025/09/11(木) 22:26:05 [通報]
>>3返信
子ども誘拐する日本女性がなんか言ってるw+8
-0
-
432. 匿名 2025/09/11(木) 22:27:05 [通報]
>>312返信
インスタやTikTokでみたことあるみーるファミリーって夫婦が2人とも大手でバリバリ働いていて毎晩外食か高級お惣菜って言ってて驚いたわ。
奥さんご飯作らないというか仕事で作る暇ないってあまりまえだよね。男と同じように働いて家事まで手が回らない。この夫婦はそのへん割り切ってお金を使ってる。
いつもいいもの食べて羨ましいわ
+8
-1
-
433. 匿名 2025/09/11(木) 22:27:11 [通報]
>>369返信
日本女性は知能が低いのかな?+5
-2
-
434. 匿名 2025/09/11(木) 22:28:37 [通報]
>>303返信
アジア人ならまだマシだと思っちゃう、IQも生活環境も似てるし
それくらい今のアフリカ移民や中東の奴ら、アメリカやヨーロッパの薬の流行が怖い
日本から離れれば離れる程日本人とは合わない
来るな+6
-3
-
435. 匿名 2025/09/11(木) 22:29:43 [通報]
>>110返信
ジェンダーギャップが上がらないのて日本の女が無能だからなんだけど?+3
-7
-
436. 匿名 2025/09/11(木) 22:34:37 [通報]
日本女性の無能さ返信
海外で売春してるからアメリカで止められる。
海外で子供拉致してくる。
男女平等になったのに働いてる女性が少ない。
高学歴なのに男が産めるのうんこだけとか言ってて品性がない。
無能すぎない?+3
-2
-
437. 匿名 2025/09/11(木) 22:36:33 [通報]
世界各国の料理を各家庭で作ってることに昔から疑問感じてた返信
でも肝心の女がそういう事きちんと出来る私と
我々の美しき日本の食文化を愛しているようだったのでつくづく頭のおかしい国だなと思っていた+3
-1
-
438. 匿名 2025/09/11(木) 22:37:39 [通報]
>>367返信
それでいいと思うよ。
それを見極める為に恋愛して婚活するんだもんね、たしかにね。
あなたは大人だね。
たしかに私は子供産んで家庭持って社会にも出てまで子供だったわ笑
ごめんね。別に私は男は皆んな無能だとは決めつけてないし、怒ってないからね。ただそう思ってしまう女の気持ちも分からなくないだけだよ。+0
-4
-
439. 匿名 2025/09/11(木) 22:39:28 [通報]
>>391返信
なんで底辺の男女ってお互い憎み合ってるの?お似合いだから仲良くしときなよw+8
-0
-
440. 匿名 2025/09/11(木) 22:41:47 [通報]
>>1返信
今の女はそうでもない+2
-0
-
441. 匿名 2025/09/11(木) 22:42:13 [通報]
>>67返信
体力はあるんだろうね
おそらくパブで飲んだりしゃべったりするのがストレス解消になってて、ある意味ボランティア活動も家と会社以外のサードプレイス的な存在になってるのかと思った。近所の人に対する距離感が日本とは違うのかも。
あとイギリスって食事は日本ほど作らないんじゃない?その分の家事は楽そう+5
-0
-
442. 匿名 2025/09/11(木) 22:53:11 [通報]
>>16返信
私は日本の女だけど、私は専業主婦。私の考えは、男が稼いで女は家事育児っていう考えだから。まあ、こんな考え方する女も今どきでもいるよって事。+3
-4
-
443. 匿名 2025/09/11(木) 22:54:27 [通報]
>>84返信
愚痴を言いながらもなんだかんだ幸せなんだよ実際は。
そこに気付かないと。
他人の愚痴を全て真に受けちゃダ・メ・よ☆+7
-1
-
444. 匿名 2025/09/11(木) 22:57:31 [通報]
>>49返信
若い子のカップルとか程よく家事手を抜いて
仕事や趣味にうまく時間使ってるよ
家事に手間かけて仕事に影響でたり四苦八苦してるのは無能扱いだよ、+1
-0
-
445. 匿名 2025/09/11(木) 22:59:13 [通報]
>>5返信
うちら基準と質が高いだけだよね笑+3
-0
-
446. 匿名 2025/09/11(木) 23:01:09 [通報]
>>25返信
それ言っていいのは最低でも経済的に自立してないと
旦那さんとか父親に生活費稼いでもらって人は言えない
家事なんて生活できるお金ありきの話+4
-0
-
447. 匿名 2025/09/11(木) 23:03:26 [通報]
>>1返信
いいかわるいかは別としてイギリスに関わらず
ヨーロッパは主婦も飲みに行くこと多いよ。
ドイツとか仕事帰りに旦那さんが飲みに行って奥さんから催促の電話来て渋々帰ってバトンタッチして主婦が飲みに行く。
+3
-1
-
448. 匿名 2025/09/11(木) 23:04:31 [通報]
>>439返信
本当にそう思うよ
お金稼げない自立できてない同士お似合いだと思う
+5
-0
-
449. 匿名 2025/09/11(木) 23:07:26 [通報]
>>1返信
イギリス人というか、白人全般、誰かから奪う侵略思考すぎて、自分で何かするのは嫌がるわがままで怠け者多い印象+3
-2
-
450. 匿名 2025/09/11(木) 23:15:37 [通報]
毎日一汁三菜なんて人、いらっしゃるの…?私週に2日は麺か丼だわ…一汁三菜の日もトマト切って塩、小松菜茹でてドレッシング、味噌汁とメインで終わりだわ…あ、二菜だわ…しかも、ドイツ人の真似してパンとハムとチーズだけの日も作ろうかと目論んでたわ…でも出来る人は息を吸うようにこなしちゃうんだろうなあ返信+2
-0
-
451. 匿名 2025/09/11(木) 23:22:01 [通報]
>>7返信
言葉を使うなら、せめて意味を調べてみよう。
手にスマホあるでしょ+4
-0
-
452. 匿名 2025/09/11(木) 23:23:55 [通報]
>>1返信
「日本の女性は」「イギリスでは」
出た主語がデカすぎる人
馬鹿丸出しだから話を聞く気も失せる+6
-3
-
453. 匿名 2025/09/11(木) 23:24:38 [通報]
>>2返信
夜いっぱい作って食べ過ぎると胃腸にも良くないもんね+2
-2
-
454. 匿名 2025/09/11(木) 23:26:43 [通報]
日本の既婚女性はでしょ返信
独身は何も頑張ってないよ+8
-4
-
455. 匿名 2025/09/11(木) 23:27:41 [通報]
>>367返信
見た目が好きだからとか、
わざわざやらない男選んでる人多いけどね
男も家事が嫌だからと女にやらそうする奴のほうが、
女にマメだしモテたりする
家事とかマメな男は基本女要らずだから、
積極的でないしモテないからコスパも悪いしで
さらに女離れしてる+1
-0
-
456. 匿名 2025/09/11(木) 23:28:08 [通報]
じーさんチャンネルになりつつあるなあ返信+5
-1
-
457. 匿名 2025/09/11(木) 23:35:56 [通報]
>>3返信
その無能に養われているあなたは、無能以下
生殺権が夫にあるのだから
+5
-4
-
458. 匿名 2025/09/11(木) 23:40:22 [通報]
要するに男になりたいってことでしょ返信
こういう意識高い女性たちの言うことって結局、男の真似事+1
-3
-
459. 匿名 2025/09/11(木) 23:48:16 [通報]
頑張るの辞めた日の皺寄せでさらに頑張らなくてはいけなくなるんだよ。返信+1
-0
-
460. 匿名 2025/09/11(木) 23:48:35 [通報]
>>13返信
イギリスとか、移民のせいで終わってると言っても過言ではない位に酷いよね
こんなトピ立てて運営は何がしたいの?+10
-0
-
461. 匿名 2025/09/11(木) 23:50:25 [通報]
>>412返信
よこ
発達って視野が狭いんよね+2
-1
-
462. 匿名 2025/09/11(木) 23:51:31 [通報]
>>1返信
確かに家事なんて手抜いていいんだよ
特に料理
料亭かカフェみたいに和洋中作って栄養考えてって
それはもはやコックや+2
-2
-
463. 匿名 2025/09/11(木) 23:51:54 [通報]
>>3返信
工作員が日本sageデスカ?
母国の男と結婚して母国帰りなよ
+7
-0
-
464. 匿名 2025/09/11(木) 23:52:50 [通報]
>>110返信
稼ぎがイマイチなのは、政府のせいでは?+4
-1
-
465. 匿名 2025/09/11(木) 23:53:32 [通報]
>>126返信
だから、母国同士で結婚して母国帰りなって+6
-1
-
466. 匿名 2025/09/11(木) 23:53:37 [通報]
>>1返信
非正規だらけなのに頑張ってるってw+3
-4
-
467. 匿名 2025/09/11(木) 23:55:26 [通報]
>>434返信
アジア人ならマシとは思えないな
文化も家族意識も国の経済状況も違いすぎる
どっちもイヤ+4
-0
-
468. 匿名 2025/09/11(木) 23:57:42 [通報]
いやいやいや、どこの国も一緒だと思うけど。返信+1
-0
-
469. 匿名 2025/09/12(金) 00:06:12 [通報]
>>1返信
なぜこの日とが持ち上げられてるのかわからない。彼女の本読んだけど、息子も私も作者の考え方が一番うざいという結論に至ったよ。+6
-1
-
470. 匿名 2025/09/12(金) 00:07:03 [通報]
>>84返信
でも子供は幸せだから
夜当たり前に家にいて一緒に寝てくれる日本人の母親に育てられて良かったと思う+6
-4
-
471. 匿名 2025/09/12(金) 00:07:23 [通報]
>>469返信
この日と→この人+0
-0
-
472. 匿名 2025/09/12(金) 00:07:50 [通報]
>>234返信
帰国したての頃はそう思った
外から見た日本は世界のコモンセンスから離れている事もあると知った
でもそれは人に言ったところで自分が経験しないとわからないんだよ
自分で外に出て体験して初めてそうなんだとわかる
悪口や海外暮らしの自慢と取られないでシンプルにアドバイスと思ってくれる人には言うかもしれないけどなかなかいない+2
-0
-
473. 匿名 2025/09/12(金) 00:12:06 [通報]
出産から1週間で職場復帰するアメリカ女性の返信
方が凄いよ
日本女性も見習うべき
いつまでも甘えてんなよ
+2
-3
-
474. 匿名 2025/09/12(金) 00:25:40 [通報]
イギリス住んでたけどフィッシュアンドチップスは遭遇しなかったから返信
日本でフィッシュアンドチップス連呼には違和感があった
逆に遭遇したのは
ベイクドビーンズとかいう●ロみたいな見た目で
味もゲ●なやつ
あれがイギリス料理の評判下げまくってるだろ+1
-0
-
475. 匿名 2025/09/12(金) 00:26:29 [通報]
>>454返信
産休既婚の尻拭い頑張ってんじゃない?+2
-1
-
476. 匿名 2025/09/12(金) 00:27:07 [通報]
>>454返信
既婚って何頑張ってるの?+2
-3
-
477. 匿名 2025/09/12(金) 00:29:18 [通報]
>>466返信
半数は年収100万未満だからね
笑かす+3
-0
-
478. 匿名 2025/09/12(金) 00:33:19 [通報]
>>25返信
男性ももっと仕事を適当にして家庭を大事にした方が男女共に幸せになる気がするなぁ
+1
-0
-
479. 匿名 2025/09/12(金) 00:36:23 [通報]
>>467返信
東大が中国人ばかりっていうけど教育熱心な中国とか韓国の人はまだマシだよ
子供に教育与えてどうする?みたいなテンションの国の人は社会が荒れそうだからやめてほしい+1
-5
-
480. 匿名 2025/09/12(金) 00:38:37 [通報]
>>2返信
うちも!最低週3で惣菜だよ🥰
野菜は給食で食べるからええねんの精神+6
-5
-
481. 匿名 2025/09/12(金) 00:38:50 [通報]
>>3返信
そういうのやめてよ。わたしは自分の家族のことそんな風にまったく思ってないよ。よその男性は知らないけど。+8
-1
-
482. 匿名 2025/09/12(金) 00:38:59 [通報]
>>476返信
笑 独身こそ何頑張ってるの
中年独身の7割は実家暮らしでパパママに家事もやらせてる子供部屋おばさんでしょ+3
-4
-
483. 匿名 2025/09/12(金) 00:39:46 [通報]
>>482返信
データは?+0
-0
-
484. 匿名 2025/09/12(金) 00:41:08 [通報]
ご飯作りは本当頑張るのやめたんだけど、私以外ハウスダストアレルギー強めだから掃除機毎日してるのだけはやめられない。返信
段差乗り越えるルンバ的なのがあるって聞いたからなるはやで欲しい🥺+0
-0
-
485. 匿名 2025/09/12(金) 00:41:21 [通報]
>>482返信
朝から晩まで仕事頑張って家事して税金も払ってるでしょう
専業主婦は一日何してんの?+3
-2
-
486. 匿名 2025/09/12(金) 00:41:22 [通報]
>>483返信
独身弱男となんか違いある?労力同じでしょ+0
-1
-
487. 匿名 2025/09/12(金) 00:42:43 [通報]
>>486返信
ごまかさないでデータはよ+1
-0
-
488. 匿名 2025/09/12(金) 00:44:35 [通報]
>>485返信
タダ乗りして三食昼寝つきだよ+1
-0
-
489. 匿名 2025/09/12(金) 00:46:58 [通報]
独身暴れてて笑える返信
あのこの記事の人、どう読んでも既婚の人は頑張りすぎと発言してるよね
独身の自分を労ってるって勘違いしてんの上の人たち笑+0
-3
-
490. 匿名 2025/09/12(金) 00:47:46 [通報]
>>488返信
こどおばよりはね…+0
-0
-
491. 匿名 2025/09/12(金) 00:48:06 [通報]
仕事って扶養内パートでしょ?w返信+4
-0
-
492. 匿名 2025/09/12(金) 00:49:14 [通報]
>>461返信
?
あなたは?+0
-0
-
493. 匿名 2025/09/12(金) 00:49:23 [通報]
>>488返信
無職なのに威張り散らかしてますよね+2
-0
-
494. 匿名 2025/09/12(金) 00:52:30 [通報]
>>328返信
名前だけで外国人夫いるアピール出来るからかな。
元夫と結婚していた頃のクルム伊達公子さんみたいに苗字両方表記でもいいのにね。+6
-0
-
495. 匿名 2025/09/12(金) 01:02:06 [通報]
>>1返信
海外のお弁当(?)りんごだけとかサンドイッチだけとか、夕飯は一品のみとか見ると、
日本で要求される家事レベル高すぎでは?
とは思う
台湾なんて屋台でご飯が普通だし+4
-1
-
496. 匿名 2025/09/12(金) 01:02:41 [通報]
>>454返信
まーたみえすいた対立煽り笑
既婚女だって独身時代があったし独身の時頑張ってたんだからそんな珍妙なこと考えるわけないじゃん+1
-1
-
497. 匿名 2025/09/12(金) 01:04:58 [通報]
>>324返信
世界一無能の更に下だからね
相当無能ってことになるよね+5
-3
-
498. 匿名 2025/09/12(金) 01:06:30 [通報]
この人の本買って読んだよ、少し前に流行ってたから。優秀な理解力高すぎるお子さまいていいわね、という感想です。返信+2
-0
-
499. 匿名 2025/09/12(金) 01:07:20 [通報]
>>32返信
でもまぁ私は結婚で苗字変えるのも出産も子育ても幸せだからなー!
子どもさえ産まなければなんて思わないや!+5
-4
-
500. 匿名 2025/09/12(金) 01:07:37 [通報]
頑張りすぎ=要領が悪い、発達障害、ポンコツ、完璧主義返信
どれだろうね+1
-1
- 1
- 2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
…男性との賃金格差、子どもを預けるところが少ない、なぜ女性だけが仕事も家事もするんだ、男性も家事をしてほしい。これがこのストの要求の3本の柱でしたが、どれも現代の日本でも共有できる問題ではないでしょうか。