ガールズちゃんねる

お医者さんと付き合ったことある方いますか?

883コメント2016/01/02(土) 11:46

  • 1. 匿名 2015/12/28(月) 14:02:00 

    彼女やもしくはお医者さんの奥様にお聞きしたいのですが、お医者さんと付き合って良かったこと、悪かったことを教えてください。
    今飲みに行ったり頻繁に連絡とっている人が医者で、ちょっと気になっています
    でも当直などで毎日忙しそうだし、実際付き合ったらどうなんだろうと気になりました
    よろしくお願いします<(_ _)>
    お医者さんと付き合ったことある方いますか?

    +234

    -44

  • 2. 匿名 2015/12/28(月) 14:02:55 

    ない。

    +490

    -121

  • 3. 匿名 2015/12/28(月) 14:04:29 

    研修医だったけど、彼が忙しすぎてなかなか会えず結局すれ違って別れました。

    +607

    -16

  • 4. 匿名 2015/12/28(月) 14:04:44 

    ガルちゃんにはいないよ

    +114

    -138

  • 5. 匿名 2015/12/28(月) 14:04:46 

    ホステスからの医者妻です
    特に困る事はありませんよ
    勤務医なので激務のサラリーマンと変わりませんね

    +476

    -218

  • 6. 匿名 2015/12/28(月) 14:05:01 

    あるけど、別にただ忙しい仕事の人ってだけだよ

    +579

    -24

  • 7. 匿名 2015/12/28(月) 14:05:03 

    付き合った事ありますというか旦那がそうです。
    私の旦那は医者なんだ。

    +115

    -268

  • 8. 匿名 2015/12/28(月) 14:05:15 

    ちゃらい

    +354

    -48

  • 9. 匿名 2015/12/28(月) 14:06:24 

    にゃい

    +31

    -34

  • 10. 匿名 2015/12/28(月) 14:06:48 

    1人は看護師に手出してる

    +917

    -25

  • 11. 匿名 2015/12/28(月) 14:06:49 

    あります。現在ですが、いつも忙しく、デート中も病院から電話があり、、、中止になることも!ドタキャン等覚悟の上で付き合う覚悟が必要です。

    +802

    -28

  • 12. 匿名 2015/12/28(月) 14:06:57 

    専業主婦の母と医者の父の家庭に育ちました
    母はただの英語講師だったので苦労したことも多そうですが、両親仲が良ければ子供は幸せです!

    +466

    -52

  • 13. 匿名 2015/12/28(月) 14:07:03 

    医者は高収入と思われがちだけど、高額な保険料や、高額な学会の年会費、学会の事前登録費など、出費も多額。土日も入院患者さんの診察は当たり前、携帯も肌身離さず。年末年始は入院患者さんいるので、帰省はできません。

    +852

    -30

  • 14. 匿名 2015/12/28(月) 14:07:47 

    >>5
    ホステスから医者の妻になれたなんてすごいね。
    水商売の女は愛人にはなれるけど本妻にはなれない。って医者の友人何人も言ってたから。

    +1159

    -123

  • 15. 匿名 2015/12/28(月) 14:08:04 

    そういった方と出会う機会が多いのですが、妻子持ちだけど付き合おうと言ってきたり、医者ということを自慢して遊んでる方が多い気がします..あくまでも私の周りの方のイメージですが。

    +739

    -28

  • 16. 匿名 2015/12/28(月) 14:08:50 

    友達で二人医者がいます。
    一人は独身でやりたいことやってて誠実で真面目。
    一人は既婚で子供二人いて、よき夫をやってますが、裏では浮気バンバンしてるみたいです。

    結婚するなら、どんな仕事でも好きなら受け止める気持ちがあればうまくいくのでは。

    +532

    -14

  • 17. 匿名 2015/12/28(月) 14:09:00 

    変な人でした。

    この服は、ドルガバで~
    バーバリーで~って
    うるさかったです。

    +531

    -24

  • 18. 匿名 2015/12/28(月) 14:10:07 

    確かに高収入かもしれないけれど時給にしたら700円以下になるくらい働かされてます。
    なかなか会えません。

    +442

    -49

  • 19. 匿名 2015/12/28(月) 14:10:32 

    >>14
    そういう人は基本的にお水の女性が好きだから
    既婚になっても、お水の彼女作る

    +478

    -50

  • 20. 匿名 2015/12/28(月) 14:11:15 

    以前、付き合ってました。
    親はサラリーマンの勤務医だったのでそれ程お金持ちじゃありませんでしたし、車も国産車の3ナンバー。ただ、アタマはやっぱり良かったと思います。

    ただ趣味も違うし一緒にいて窮屈に感じたのでフェードアウトして、旦那は不動産屋さんです。

    +296

    -28

  • 21. 匿名 2015/12/28(月) 14:11:22 

    開業歯科医と付き合っていました。

    高価なプレゼントやサプライズは凄かった。

    金銭感覚で別れました。
    50万円を輪ゴムでとめて雑に扱っているの見て無理だと思った。

    +521

    -102

  • 22. 匿名 2015/12/28(月) 14:11:26 

    >>12
    専業主婦なのに、英語講師って?
    兼業の間違い?

    +74

    -111

  • 23. 匿名 2015/12/28(月) 14:11:52 

    医者同士の結婚の方が話が合うし、理解し合えるし、子供の教育方針も同じ。医学部時代からの付き合いでそのまま結婚する場合も多い。ただ、お互い忙しいし、お互い自立しているので離婚率も高い。

    +544

    -15

  • 24. 匿名 2015/12/28(月) 14:11:55 

    >>14

    ただのホステスならば無理でしょうね
    私は投資や執筆など誇れる特技も多かったし、お稽古レベルではありますが日舞と筝曲の心得がありましたから
    あとは料理でしょうか?
    カードの枚数が多ければ勝算はありますよ
    主人は年下です

    年の差婚なら、何の特技もない若いホステスが正妻になった例も見ています
    なんとも表現しがたい、不思議な魅力のある子でしたけどね
    一度話したら、みんな彼女に惹かれてしまうような

    +100

    -307

  • 25. 匿名 2015/12/28(月) 14:11:58 

    ある。
    大学からの派遣医だったので、転勤族。
    産婦人科医だったせいか、一緒にいてもよく病院から電話がかかってきて指示してました。
    良いことは、無料健康相談にのってもらえるくらい。向こうが時間がある時は、だいたい夜中です。
    夜中に電話がかかってきたり、こっちは睡眠不足になる。
    かまってちゃんな女は、たぶん相手に満足できないと思う。あと、女は何人もいる。
    独占欲が強い女や、嫉妬深い女、勝手にスマホを盗み見て自爆するような女は、たぶん医者とは付き合えない。
    あと、普通の家のお嬢さんや、たいした仕事してない場合は、結婚も無理だと思います。
    なので、割り切って付き合うのが一番。

    +398

    -34

  • 26. 匿名 2015/12/28(月) 14:12:06 

    周りが女性ばっかりだから次々に愛人ができるよ。W不倫も当たり前。
    老人ホームとかのの理事長とか施設長とかも同じだけど。

    +208

    -28

  • 27. 匿名 2015/12/28(月) 14:12:55 

    医者の息子とならあります。
    なんか全てが金持ちで、世界が違い結局合いませんでしたが…

    +120

    -21

  • 28. 匿名 2015/12/28(月) 14:13:12 

    医者って変わり者多いよね。

    +550

    -25

  • 29. 匿名 2015/12/28(月) 14:13:17 

    ブサイクでもとりあえず女からモテる場合がほとんどで調子乗ってる。確かに経済的には安定感はある。

    +423

    -19

  • 30. 匿名 2015/12/28(月) 14:14:14 

    大学病院の医局事務員をしていました。
    変わり者が多いし、変な性癖の人が多いです。
    医者と結婚はしたくないと思いましたよ。

    +461

    -23

  • 31. 匿名 2015/12/28(月) 14:14:24 

    外科の研修医と飲み行った事ならあるけどブサイクなのにすげー上からでうんざりした。

    +479

    -18

  • 32. 匿名 2015/12/28(月) 14:14:38 

    旦那がそうだけど、息子にも医者になるよう言ってくるからウザい。

    +329

    -30

  • 33. 匿名 2015/12/28(月) 14:14:58 

    昔いい感じになった人から聞いたのは、医者に惹かれてくる女をヤリ捨て当たり前みたいでした
    付き合うなら浮気しても最後は自分の所に帰ってくるんだからくらいの気持ちでいてとか言われてドン引きしました

    +368

    -13

  • 34. 匿名 2015/12/28(月) 14:16:32 

    旦那が医者です。義父が開業した大病院なので旦那は若いながらも激務です。
    子供たちと中々接する時間がないのが難点ですが、家にいるときは父親としても旦那としても完璧な方なので上手くいってます。
    結局相手の人間性と、相性次第だと思います

    +293

    -53

  • 35. 匿名 2015/12/28(月) 14:17:06 

    私、女医だけど医者と付き合った事ありません。
    夫も、医者ではありません。
    ちなみに、同級生の女医で、医者同士結婚したの30%くらいかな。

    +371

    -23

  • 36. 匿名 2015/12/28(月) 14:17:47 

    友人・親戚に看護師が3人いますが
    みんな医者と結婚。

    職場恋愛、って割と安っぽいなと感じました。

    気楽に考えていいんじゃない?

    +53

    -68

  • 37. 匿名 2015/12/28(月) 14:17:59 

    知り合いの医者の旦那さんは真面目で仕事と家族一筋だよ
    どの職業でも、浮気する人はするし、しない人はしない。その人自身のモラルの問題だよ

    +578

    -18

  • 38. 匿名 2015/12/28(月) 14:18:06 

    医者同士で結婚した人が身内にいます。
    激務ですれ違いの生活。子供が生まれても家にいないのでしばらくの間夫の顔を見ては泣いていたそうです。
    その人は真面目ですが、医者はブサイクでもモテるので浮気放題が多い。
    病院って看護婦の女ばかりだから結婚してても医者を狙う。

    +274

    -24

  • 39. 匿名 2015/12/28(月) 14:18:45 

    付き合うだけならよくあるけど、結婚は難しいよ…

    +79

    -12

  • 40. 匿名 2015/12/28(月) 14:18:49 

    主とその医者はいくつなの?

    +20

    -12

  • 41. 匿名 2015/12/28(月) 14:19:31 

    他の診療科の医師達とは、だいたい仲悪いって聞かされてた(笑)
    「みんな自分の診療科が一番忙しいと思い込んでる」って。

    あの人たちは医学部を卒業しても、専門医とるのに症例数こなしたり、学会発表の資料作ったり一生勉強する必要があるから、邪魔しないようにしてました。

    +219

    -9

  • 42. 匿名 2015/12/28(月) 14:19:52 

    本文

    私の友人(看護婦、今では師)が勤務医と付き合っておりましたが
    病院の移動で遠距離となりました。
    当時は携帯電話の無い時代、ポケベルはあったかな?
    友人が1週間後、彼(医師)アパートに遊びに行った時
    女性と同棲していましたとさ。

    私の友人は、○殺しました。ウェデイングドレスを着て

    その後、友人葬儀に彼(医師)親より赤のしでお見舞いの菓子折りが届きました。

    +23

    -88

  • 43. 匿名 2015/12/28(月) 14:20:47 

    お母さんがたいてい厄介…

    +368

    -15

  • 44. 匿名 2015/12/28(月) 14:21:41 

    開業医は助手とか看護婦とか自分好みの人を採用している。
    周りの女性職員に色目使われるからか、患者も自分に惚れると勘違いしている色ボケが多い。
    人を診察する前に自分の色情狂を治してこいと思う。

    +282

    -17

  • 45. 匿名 2015/12/28(月) 14:21:53 

    外科医の女医3人くらいが男の外科医はもてるから100パーセント浮気するってテレビでいってた!やっぱもてるんだね!
    1度付き合ってもいいんじゃないかな?
    無理なら別れればいいし!

    +247

    -20

  • 46. 匿名 2015/12/28(月) 14:22:10 

    付き合いはしないけどふたりで食事なら行ったことあり(笑)
    話していくうち、学歴や仕事への意識がまるで違い引け目を感じてしまい無理でした。
    素敵な人なら釣り合うんだろうなぁ。

    +60

    -7

  • 47. 匿名 2015/12/28(月) 14:22:28 

    >>5
    >>24

    ヤ〇ーでそういう妄想や嘘ばっかりの
    ブログ書いてた玲奈(←HN)じゃないよね。
    内容や上から目線的な文章の書き方がそっくり!!

    +81

    -9

  • 48. 匿名 2015/12/28(月) 14:22:34 

    旦那がサラリーマンの主婦に嫉妬される
    旦那さん何やってる人?って聞かれて医者って答える時の優越感は医者の妻あるあるだと思う
    医者って答えた時の、相手の悔しそうな顔は何度見ても楽しい
    性格悪いと思われてもしょうがないけど、こればっかりは医者の妻じゃないとわからないかな

    +62

    -117

  • 49. 匿名 2015/12/28(月) 14:22:55 

    自分に自信があるからか、変わってた。合わせるのに疲れた。

    +83

    -9

  • 50. 匿名 2015/12/28(月) 14:23:01 

    女の裸を見ても何とも思わないって本当?
    仕事の時は何とも思わないんじゃなくて、プライベートでも何とも思わないって言ってる人がいたんだけど。

    +27

    -23

  • 51. 匿名 2015/12/28(月) 14:23:05 

    内科系の医師は、繊細で優しくて柴犬みたいな感じ。
    外科系はとにかくタフでワイルドでおおらかで、野生のライオンそのもの。
    女をいっぱい囲ってんのも、行動力のある外科系が多い。

    +183

    -13

  • 52. 匿名 2015/12/28(月) 14:23:41 

    外科医の人と話をしてると人格異常者じゃないかと思うことがある。
    仕事で内臓とか見てるから他の人と感覚が違うのかもしれない。

    +108

    -10

  • 53. 匿名 2015/12/28(月) 14:25:15 

    外科医と付き合った事がありますが…
    かなりの変わり者でしたね。

    エッチの時も、???ってなるくらい変でした。

    周りに看護師の女性が大勢いますし、自分の病院以外の女性や、医療関係者以外の女性など 浮気相手には不自由しませんし、実際にも浮気している医者しか知りません。

    プライド高くて一緒にいても疲れて別れました (^-^)

    +162

    -8

  • 54. 匿名 2015/12/28(月) 14:26:35 

    浮気するとか変人とか書いてる人は嫉妬でしょ
    うちの旦那さんも医者だからよく嫉妬される

    +13

    -52

  • 55. 匿名 2015/12/28(月) 14:26:55 

    医者とエッチするのってなんか普通以上に恥ずかしい気がするんだけど・・・
    人体を知り尽くしてるだけに何故こういう体型になったんだろうなとか体に吹き出物でもできようものなら原因含め観察されそうでw
    そういう場面で医者に裸晒すの絶対ムリ!

    +123

    -24

  • 56. 匿名 2015/12/28(月) 14:27:09 

    私ホステスしてたけど医者気持ち悪いの多かった。医者の愛人になる女も変なの多かったなー。

    +171

    -12

  • 57. 匿名 2015/12/28(月) 14:28:31 

    友達(事務職)が6つ上の医師と付き合い、相手側の家に挨拶に行ったけど家柄のことで反対されて別れた
    相手は医師家系だったみたい。
    本当にそんなことあるんだなと…

    +168

    -3

  • 58. 匿名 2015/12/28(月) 14:28:32 

    はーい、元夫が医者でした。

    義母が絶対に看護師だけとは結婚させたくないということで、お見合い→結婚。
    元夫は国立附属病院勤務だったので、収入は特別高くないわりに超激務。
    が、度重なる浮気の発覚。
    相手は同じ病院の看護師数名。
    やっぱり、命を扱う現場での緊張感や医者への信頼や尊敬の感情が、愛情になっちゃう看護師さんが多いのかなーと思いました。
    浮気を許せる度量のある人じゃないと、医者妻は難しいかなと…。

    +179

    -10

  • 59. 匿名 2015/12/28(月) 14:28:42 

    本当、開業医でもなきゃたいした旨味もないんですけどね
    嫉妬すごいですよね…
    「たいしたことないわよー」って卑下すると、勉強をがんばった夫への侮辱になるから言わないけど
    どう対応していいのか困る

    +135

    -12

  • 60. 匿名 2015/12/28(月) 14:29:37 

    私も水商売で愛人してたけど、歯医者と産科医は変態が多かった

    +132

    -9

  • 61. 匿名 2015/12/28(月) 14:29:46 

    >>3
    研修医で忙しくてなかなか会えないので、結婚して一緒に住んじゃいました

    +27

    -6

  • 62. 匿名 2015/12/28(月) 14:30:04 

    >>24
    執筆?なんの?「ホステスから医者と結婚する方法」とか?笑

    +83

    -1

  • 63. 匿名 2015/12/28(月) 14:30:40 

    >>24
    >>5
    変な人!怪しい

    +43

    -2

  • 64. 匿名 2015/12/28(月) 14:30:53  ID:lLXQzKbEbA 

    大学時代に半年ほどつきあってた('ω')ノ

    自分がつきあってたのは独身の外科医だったけど(当時30ちょいの医長?)
    いまいちセックスが合わなくてw別れた。
    出会ったのは自分の通ってた大学の附属病院の外来でたまたま・・
    お互いひとめぼれ。

    基本お医者さんは大学生大好きだよ。
    50過ぎのお医者さんでも大学生の子と付き合ったりしてる。
    もちろんプレゼントもたくさんくれたりするらしいし。

    旦那さんにしたら浮気当然の世界だから大変だろうと思う。
    「医者の妻」って立場に固執できる女性ならいいけど。

    女医さんは魅力的だし、
    軽い看護婦さんもたくさんいるだろうしね。

    +108

    -14

  • 65. 匿名 2015/12/28(月) 14:31:15 

    医者は結婚相手の学歴や家柄凄い気にするからガルちゃん民みたいな低学歴は遊ばれる事はあっても結婚相手にはされないから安心しな
    ちなみに私は家柄は普通だけど、国立大卒です。
    別に自慢ではありません。

    +22

    -43

  • 66. 匿名 2015/12/28(月) 14:31:15 

    代々の医者家系だと、奥さんになる人はやっぱり良いところのお嬢さんですよ。
    普通ン家の医者だと、看護師さんとか普通の人と結婚することの方が多いかもね。

    あなたが普通の人なら、自分の立場をよく分かっておくことだね。

    +116

    -15

  • 67. 匿名 2015/12/28(月) 14:31:42 

    長年付き合ってたヤツが卒業して外科いって、確かに私も捨てられたwwww
    看護とか群がってくるみたいだしね。俺を手放すなよとか昔言ってたけど、どんだけ俺すごいと思ってんのか、、、怖い。

    +125

    -5

  • 68. 匿名 2015/12/28(月) 14:33:07 

    医者の奥さんがひがまれるってこういう事かぁ。コメント見て納得。

    +86

    -21

  • 69. 匿名 2015/12/28(月) 14:33:10  ID:KE5a8aqvGX 

    >>58
    医者でも、浮気する人の方が少数派だと思う。
    忙しくて、浮気している暇もない

    +66

    -40

  • 70. 匿名 2015/12/28(月) 14:35:56 

    結婚したいならかなり年上の人を狙うか、学生から付き合って研修医明けの若いうちに結婚する。
    これのがすと難しい。

    +91

    -7

  • 71. 匿名 2015/12/28(月) 14:38:14 

    医大の事務員やって医者と結婚したよ
    相手が医者家系じゃなければどうにでもなるよ~毎日全然ストレスない
    ストレスフルな毎日になると思いたい人も多いみたいだけどね~
    運よく子供の学力が父に似たと言うのが大きいwここは運ですww

    +134

    -16

  • 72. 匿名 2015/12/28(月) 14:38:28 

    看護師さんの目を盗んで
    私からこっそり手紙を渡して
    付き合うことになったことあるけど、
    私服がダサかった・・・(泣)
    白衣だからカッコ良く見えたのか??
    あとケチだった。その人は、だろうけど。

    +127

    -9

  • 73. 匿名 2015/12/28(月) 14:40:04 

    内科と精神科を開業してる医者と付き合ってましたが、多忙でいつも疲れてた感じです。
    精神科医だから患者さんの負の感情に向き合うのが大変そうでしたね。
    優しい反面、横柄だったり上から目線だったり、人を惹き付ける魅力のある人だったけど変わり者でした。
    奥さんになる人は苦労しそうだなーと思います。
    お金の心配はいらないけど。

    +91

    -2

  • 74. 匿名 2015/12/28(月) 14:42:24 

    >>69
    接待後に女に会ったりしてるもんです。

    +19

    -2

  • 75. 匿名 2015/12/28(月) 14:42:36 

    >>69

    知らないの?忙しい男ほど浮気するものなんですよ〜

    +104

    -19

  • 76. 匿名 2015/12/28(月) 14:43:24 

    地方の勤務医ですが、サラリーマン家庭の実家とたいして変わらない生活してますよ
    公立優勢の土地柄なので、子供も高校までは公立の予定ですし
    住まいは賃貸マンションですし

    +78

    -9

  • 77. 匿名 2015/12/28(月) 14:44:16 

    専門が何かによるかな。
    外科だと勤務時間も長いし超多忙。付き合いや出会いも多いから浮気の話もよく聞きます。(浮気は、その人次第だけど)
    マイナーな科だと、オンコールがないかぎり比較的週末はゆっくり一緒に過ごせます。私の主人は浮気の心配もなく、土日も一緒に過ごせるので家庭とのバランスもとれて幸せです。

    +49

    -18

  • 78. 匿名 2015/12/28(月) 14:44:22 

    看護士の友達が、医者で性格のいい人は大抵相手がいる、
    相手がいない人は医者の肩書きを使って六本木で遊びまくってそれを武勇伝のように言いふらしたり、ほとんどクズ!ってよく言ってる( ̄▽ ̄;)

    +143

    -6

  • 79. 匿名 2015/12/28(月) 14:45:00 

    私はお姑さんに苦労してます。
    そんな人多いです。
    息子を医者にまでしたお母さんはそりゃあもう気が強いですよ。

    +206

    -3

  • 80. 匿名 2015/12/28(月) 14:45:37 

    若い子が夢見るようなセレブではないよ医師って。
    身近にいますが本当に普通の方ばかりです
    でも車とか腕時計はたしかにいいの持ってますね~

    +119

    -2

  • 81. 匿名 2015/12/28(月) 14:46:13 

    ガルちゃんにはいないよ

    +9

    -9

  • 82. 匿名 2015/12/28(月) 14:46:58 

    オンコールあるから携帯が鳴ると出ていく
    ドクター同士の付き合いではいつもベロベロ
    看護師や薬剤師とよくくっつく

    +84

    -2

  • 83. 匿名 2015/12/28(月) 14:48:49 

    婚約した彼が医者ですし、元カレも医者でした。主さんのお相手は、何科の方なのかな?年収も忙しさも生活スタイルも、結局はその病院と科によりますので一概には言えないと思います。ただ、よく浮気が〜と言われますが、する人は遊び歩いていますが中には本当にしない人もいますよ。
    あと、医者だからと偉そうにしている人は間違いなく医者としては小物です。外に偉そうにしている人は要注意して下さい。笑

    +85

    -36

  • 84. 匿名 2015/12/28(月) 14:50:45 

    看護師と浮気してる医者多いと思います。

    私は看護師ですが、職場で、誰(先生)と誰(看護師)が不倫してるとか、誰が誰を狙っているとか、不倫を通り越し略奪したとか

    職場の飲み会はそんなネタばかりです

    若くて可愛いナースが毎年入ってくる訳だし

    激務の同じような環境にいると、嫁子供や彼女がいても、自然と不倫や略奪といった関係になるのかな?

    +119

    -4

  • 85. 匿名 2015/12/28(月) 14:51:26 

    医者の妻なんて ただただ羨ましいよ‼

    +99

    -38

  • 86. 匿名 2015/12/28(月) 14:52:12 

    私看護師だからあるよ
    医者って坊ちゃんボクちゃん育ちだしプライド高い(開業医の息子は特に)から、一般男性とは違う人種と思って付き合ったほうがいいよ
    医局の上下関係のストレスもあるぶん、彼女には自分を立ててもらいたいっぽい

    +112

    -4

  • 87. 匿名 2015/12/28(月) 14:52:12 

    外科医の奥さんは、子育ては手伝ってもらえると思わない方がいい。ほぼ全部1人ですることになる。

    +132

    -3

  • 88. 匿名 2015/12/28(月) 14:52:19 

    数ヶ月付き合ったことがある!

    近所で有名な内科医の長男。
    当日彼は29歳私は27歳位。

    好きな本を丸暗記していて、
    デート中に良く聞かされた。



    +83

    -5

  • 89. 匿名 2015/12/28(月) 14:53:17 

    学生時代から5年付き合って結婚しようと思いましたが、お母さんがめちゃくちゃ面倒な人でした(^^;
    彼の実家は医者じゃないので、息子を医者にした!っていうステータスが自慢で、嫁としてこうあるべきだ!を押し付けられたので別れました。
    付き合ってる時はとにかく忙しくて、後はモテるので、その辺りを気にせず構えてられるなら大丈夫だと思います(^^)

    +106

    -1

  • 90. 匿名 2015/12/28(月) 14:53:45 

    付き合ったことはないけど、子供かかりつけの先生が、看護師の見てないところで妙な目配せをしてくる。
    すごくカッコイイ先生だから、モテ慣れているんだろうなーって冷静に思う。
    きっとこれまでにも、あの目配せを自分に興味があると勘違いして、どっぷりハマったお母さんたちがたくさんいるはず。。。

    +113

    -4

  • 91. 匿名 2015/12/28(月) 14:58:23 

    家柄が違いすぎて別れました。
    付き合ってる時も相手のご両親が良家のお嬢様とのお見合い話を進めたりしてきました。私は一般家庭の娘なのがダメだったそうです。お父様は会社を経営してたので、会社の為に息子にはなんとしてでもお嬢様と結婚してくれという感じでした。疲れてきて心も病んできて別れました。

    +105

    -0

  • 92. 匿名 2015/12/28(月) 14:58:23 

    開業医になれば~と簡単にいうけど、開業のリスクは高いです。勤務医だと地方では指折りの高収入ですが都内ではたいしたことないでしょうね。

    +72

    -2

  • 93. 匿名 2015/12/28(月) 14:58:45 

    主人が医師です。プレベートな時間が取りやすい科なので、週休二日、平日は毎日夕方に帰ってきます。勤務医なので、家庭では子煩悩な普通のパパです。

    +50

    -25

  • 94. 匿名 2015/12/28(月) 15:00:02 

    >>69
    今は定年退職した母が、長年婦長していました。
    はっきり言って、医者ほど浮気者はいない
    と。
    中には変わり者な医者もいて、そういう人はモテないし看護師からも相手(恋愛の)にされないので
    逆に大丈夫だったよう。

    +77

    -7

  • 95. 匿名 2015/12/28(月) 15:01:41 

    まだ100レスなのにすごい医師の妻率だね
    そりゃ全国には医師なんていくらでもいるけどさ
    …ガルちゃんてすごいね

    +126

    -5

  • 96. 匿名 2015/12/28(月) 15:03:10 

    がるちゃんは看護師さん含む医療職が多いからじゃないでしょうか?

    +56

    -8

  • 97. 匿名 2015/12/28(月) 15:07:32 

    あなたに結婚願望があるのなら、一番いいのは、付き合わないことです。


    +26

    -3

  • 98. 匿名 2015/12/28(月) 15:08:11 

    変わり者だったり、見た目や身長が…の医師はもてないから安心して大丈夫。
    マメな性格だったり、長身、イケメン…と少しでもモテる要素があれば本当にモテるよ。
    浮気するかどうかは人によるけど

    +82

    -5

  • 99. 匿名 2015/12/28(月) 15:15:24 

    夫が医者です。私は元看護師です。
    サラリーマンの家庭だから、姑との確執はないです。
    ただ特殊な科なので総合病院ばかりの転勤で、当直やオンコールが毎週のようにあります。ほぼ家にいないので、いる日は外食にしてます。
    浮気はありえるとおもいますが、まずは旦那様になる方がお家が一番と思える環境にできれば大丈夫ですよ。あとは子供と一緒に夫の職場に行ってます。

    +25

    -32

  • 100. 匿名 2015/12/28(月) 15:19:05 

    医者2人と付き合ったことあります。
    口腔外科と外科医。

    たまたまかもしれないけど、2人ともプライドが高くて高飛車、超女好きなところが共通してました。
    でも患者が暴れて腕が傷だらけのこともあったり、
    (障害のある人を積極的に受け入れる病院だったらしい)
    休みでも病院から電話があったり、
    命に関わる大変な仕事というのは凄く感じたので、プライド高くても当たり前かなと思ってました。

    +57

    -9

  • 101. 匿名 2015/12/28(月) 15:21:04 

    歯医者なら、2人…。

    ムダにプライド高いし、イケメンの自覚もあるから面倒だった(笑)
    何よりSEXが合わなかったから別れた(笑)

    +47

    -7

  • 102. 匿名 2015/12/28(月) 15:22:33 

    病院全生と不倫関係を5年間やりました。
    お陰でセレブな体験出来ました。

    +11

    -16

  • 103. 匿名 2015/12/28(月) 15:23:07 

    勝手なイメージだけど、本人より母親すなわち姑は結婚相手に求めることが高そう

    開業医じゃなくてサラリーマン家庭出身だったとしても、ハイレベルに出来の良い息子なわけだから、嫁さんにも同等とまではいかないにせよそれなりのレベル求めてそう

    +50

    -1

  • 104. 匿名 2015/12/28(月) 15:24:08  ID:3At5J3wti5 

    夫医者、私は薬剤師です。
    一般的に言われてるような医者は変わり者だ、浮気するなどマイナスな事は感じていません。
    人によるんじゃないでしょうか。

    それよりも思ったより豊かな生活をしてるというわけではないことを知りました。
    サラリーマンに毛が生えたようなものです。

    +108

    -7

  • 105. 匿名 2015/12/28(月) 15:25:47 

    性格良し悪しに関わらず、特権意識はあって、ホワイトカラー→勝ち組ブルーカラー負け組みたいな考えを持っていそうな感じだった

    ブルーカラー職種はかわいそうみたいな

    +10

    -4

  • 106. 匿名 2015/12/28(月) 15:27:11 

    勤務医なら、休みの日でも決まりで病院の近くにいないとダメな場合もるから、遠出とかもあんまり出来ないかもね。

    +56

    -2

  • 107. 匿名 2015/12/28(月) 15:28:18 

    三人いました。
    1人はど変態
    1人はどこでも医者アピール。こっちがはずかしかった
    1人は普通
    もう医者はこりごり

    +34

    -4

  • 108. 匿名 2015/12/28(月) 15:28:42 

    付き合う前から「結婚はまだ考えてないんだよね」とか言われたらやめときましょう。
    たぶん遊ばれます。

    +91

    -4

  • 109. 匿名 2015/12/28(月) 15:37:37 

    私の父は開業医です。
    現在74歳ですがバレンタインになると病院にダンボール2箱分くらいのチョコレートが届きます(ゴディバ率高し)
    こんなジジィになっても需要があるのか…と複雑です。
    私の目から見ると愛人狙いの子ばかりです。
    届いたチョコレートはメッセージカードは全部捨て友達にあげます。

    +111

    -6

  • 110. 匿名 2015/12/28(月) 15:38:04 

    付き合ってはないけど、私の旦那の友達がお医者さんしていて、総合病院に勤務してます。
    その人は年齢40歳近くで独身、お世辞にもカッコイイとは言えない容姿だけど、
    医者というだけで複数人の看護師から猛アピールされてるらしいでしす。

    その人は他に好きな人がいたから、看護師にはなびかなかったみたいですけど…
    なびく人でなければいいですね。

    +46

    -0

  • 111. 匿名 2015/12/28(月) 15:40:07 

    現在、外科医の彼と結婚前提でお付き合いしていますが、忙しすぎて全然会えません、、赤ちゃんのオペとかあると容態が変わりやすく心配なため一週間病院に泊まり込みとかザラです!
    メリットは私が病気した時、5分とか短い時間とかでも駆けつけて薬を届けてくれたり、病気した時はかなり頼りになります!
    でも、彼が医者だから好きなわけではないし、医者だからこそ淋しい思いも沢山するので、どれだけ相手を想い、理解できるかが上手くいく秘訣だと思います‼︎
    私はお弁当など作ったり励ましのお手紙などを渡したりしています!

    +53

    -33

  • 112. 匿名 2015/12/28(月) 15:43:57 

    111
    いいな、うちの旦那は薬貰ってきてくれないし、風邪なら死にやしないだろって考えの人だから心配してくれないわ

    +84

    -7

  • 113. 匿名 2015/12/28(月) 15:44:00 

    2年ごとに異動があるので引越しが面倒臭い。引っ越し手当もほぼないようなものです。
    地方の方が手当が付くので街中の病院より田舎の方がお給料がいいですが、待機の時は呼ばれたら30分以内に駆けつけないといけない。
    遠出できないので、田舎の病院はそれが辛いです。

    +32

    -3

  • 114. 匿名 2015/12/28(月) 15:44:50 

    浮気する人は医師じゃなくてもするしそれは人によると思う。
    激務が理解しやすい看護師とは意外と結婚はない。看護師は彼女にはなれても結婚は無理な人も多いし、そもそも医療関係者は嫌だから恋愛対象にならないとゆう医師が私の周りはほとんどです。

    +66

    -6

  • 115. 匿名 2015/12/28(月) 15:46:32 

    付き合ってました。というかお見合いさせられた。
    次期院長ということで羽振りも良かったし結構いいものプレゼントされた。
    でもなんか頼りがいが無くて振ったら付き纏われた。
    親のすねかじってるアンタじゃなくて自立するアンタと一緒にいたかったって言ったら
    親のすねなんかかじってない、ただ環境に恵まれただけ、それを利用して何が悪いと…。

    +30

    -2

  • 116. 匿名 2015/12/28(月) 15:48:19 

    元夫が医者でした。本当に酷い事をされて別れました。弁護士さんから医者はDV多い職業の一つと言われました。医者が怖くなって暫く病院にも行けませんでした…。全ての医者が元夫と同じではないと思いますが、特権意識が強い医者は気をつけた方がいいです。本当に奥さんを愛して、守ってくれる人なら別ですが、結婚相手には勧めません。結婚前は優しかったりして、なかなかわからないけど…。

    +78

    -5

  • 117. 匿名 2015/12/28(月) 15:49:16 

    勤務医は思ってるより給料高くないけど税金めちゃくちゃ取られます。
    児童手当は所得制限かかって5000円だし、住む市によっては乳幼児医療費助成にもひっかかったりします。

    +74

    -3

  • 118. 匿名 2015/12/28(月) 15:52:47 

    日本屈指の某有名大学病院で働いている友人看護師が、しょっちゅう医者に粉かけてる。美人で頭が良くて仕事ができて野心が大きい子。既婚者医師からも息を吐くように口説かれるから、ウブな子だったのに、所謂ビッチになった。嘘ついてアリバイ作りなんかもお手の物で、もう内情ぐっちゃぐちゃ。寝る間を惜しんで懸命に働きながら、医師は本当にうまく遊んでいます。

    ※普通ほとんどの看護師さんは真面目に働いています

    +74

    -5

  • 119. 匿名 2015/12/28(月) 15:52:49 

    うちの夫は、土日でも午前中は病院行って処置したりしてる。宅直が病棟内の処置をする決まりだから、わざわざ行かなくてもいいんだけど、そういうタイプの人だとお休みの日でもゆっくりは出来ないかもね。

    でも、日を前もって決めてデートや週末に一泊とかの小旅行なら、ちゃんと勤務を調整してくれるから大丈夫だよ。

    ただ、うちの夫は土日病院行ったりするけど平日はオペが遅くなったりしない限り19時にはだいたい戻る。でも、中にはやたら何でまだ居るの⁇って時間まで病院にいる人もいるので、タイプは色々。

    +31

    -2

  • 120. 匿名 2015/12/28(月) 15:53:55  ID:mr9r1F7XkG 

    付き合ってました、
    食事もいいところに連れてってくれ、帰り際お土産もたせて頂いて店長さんまで出てきてお見送り。
    あんなVIPな対応初めてで違う世界を味わいました。
    軽く付き合うくらいならいいけど、基本医者はほとんど遊んでる人が多いです。絶体結婚はしたくありません。

    +54

    -6

  • 121. 匿名 2015/12/28(月) 15:59:17 

    SNSで少しやり取りしたことあるけど、まぁド変態(一人エッチの動画送れだの)な上に、多忙すぎて連絡もなかなか取れない。連絡まめが好きな人は無理だろうね。
    結婚したって勤務医ならすれ違い多そうだし、収入も見あってないと思う。性格はやっぱり高飛車で悪かったので別れた。
    あと浮気者が多いらしい。

    +6

    -14

  • 122. 匿名 2015/12/28(月) 16:02:16 

    >>19おみずww

    +5

    -4

  • 123. 匿名 2015/12/28(月) 16:04:58 

    看護師だけど、女医と付き合ってました。
    今まで男性としかお付き合いした事が無かったのに、あの盛り上がった気持ちは何だったんだろうと今になって思います…(笑)
    とてもクールで男性よりも頼りがいのある女性でした。お別れしましたが…
    結構女医さんも変わった方が多いように感じます。

    +81

    -7

  • 124. 匿名 2015/12/28(月) 16:05:15 

    看護師ですが、医者はほんと遊んでます。
    1人3年お付き合いしましたが、結婚となると無理でした。代々続くお家だった為。
    結局、医者の娘さんと結婚したと聞いてます。

    +65

    -6

  • 125. 匿名 2015/12/28(月) 16:06:41 

    本当に忙しいのか、浮気をしているから忙しいのか、ふつう気づくでしょ〰。忙しい男って、浮気していて忙しい男じゃないの?
    本当に忙しい男を、知ってる?

    +5

    -9

  • 126. 匿名 2015/12/28(月) 16:07:57 

    旦那は勤務医です。
    平日は病院外来、土日や祝日は検診で暇なしです。

    +28

    -1

  • 127. 匿名 2015/12/28(月) 16:08:04 

    医者の妻(笑)
    医師の妻だと思うが…

    +13

    -25

  • 128. 匿名 2015/12/28(月) 16:08:57 

    学生時代から研修医2年目まで付き合ってました〜
    夜会う約束してても急患で大幅に遅れたり、
    当直明けに会ってくれた時も凄く疲れてて、
    デートとかいいから帰って寝なよと
    こちらから提案するくらい忙しそうだった。
    私が学生だったから対応出来たけど、働き出した今なら完全にすれ違いになると思います

    +23

    -3

  • 129. 匿名 2015/12/28(月) 16:09:06 

    >>125
    75さんへ、です。

    +0

    -3

  • 130. 匿名 2015/12/28(月) 16:09:18 

    医者だから、どうとかじゃなくて、人間性じゃないかな?
    あたしの旦那さんお医者さんだけど、彼が医者じゃなくても結婚してたと思う

    +66

    -15

  • 131. 匿名 2015/12/28(月) 16:10:27 

    彼氏が後期研修医です。
    中学時代から付き合ってるので性格も知ってるし、性癖も至って普通で心配ありません。元々気が弱く謙虚な人柄なのもあり、飲み会も行かないので浮気の心配もそんなにありません。


    ただ、産婦人科医になるそうです。。

    +67

    -10

  • 132. 匿名 2015/12/28(月) 16:10:29 

    厚生病院に勤めてる旦那の妻です、
    当直もあり家に帰ってきても勉強ばかりしてます。
    開業したら?って以前聞いたことがありますが、僕がやめたら誰が今の患者さん見るの?と。
    お給料も安いし、忙しい。でもとても尊敬してますよ。

    付き合ってるときも忙しくて、ちゃんとデートしたことなかったですよ。
    私が家にいってご飯作って待ってたり、
    近場に一緒に買い物いったり。
    忙しいけど、彼が誇らしいと思いました。

    応援してあげたいな!って少しでも思えれば、
    そんなに気にならないのかな?

    忙しくて連絡あまりとれないかもしれないけど、
    素敵なご縁になると良いですね(^_^)

    +79

    -11

  • 133. 匿名 2015/12/28(月) 16:10:55 

    医師は浮気や変態ばかりなんて、嫉妬だ!、って意見もあるけれど実際そういう人がいるのも事実だよ。
    もちろんそうでない人のパートナーに恵まれた人も沢山いるだろうけど、とはいえ上記のような報告を全て嫉妬で済ますのは間違いかと…。

    +32

    -7

  • 134. 匿名 2015/12/28(月) 16:13:05 

    個人的な恨みと、嫉妬ばっかり〰

    +36

    -12

  • 135. 匿名 2015/12/28(月) 16:13:32 

    看護師です。
    飲み会では普通にセクハラされましたよ。
    トイレで待ち伏せされてキスされたり、二次会のカラオケではチークタイムになったり。
    膝の上に座らせられたり。

    まともな医師もいますが、外科系はそんなの日常茶飯事です。

    +44

    -13

  • 136. 匿名 2015/12/28(月) 16:14:33 

    >>123
    爆弾発言www

    +13

    -4

  • 137. 匿名 2015/12/28(月) 16:15:03 

    夫が医師です。
    バリバリ看護師に手を出します。
    ちなみに私も元看護師ですw

    +72

    -15

  • 138. 匿名 2015/12/28(月) 16:18:31 

    妻が元看護師でデキ婚なら同じ事繰り返して浮気してそうだよね〜

    +29

    -3

  • 139. 匿名 2015/12/28(月) 16:19:25 

    医師は遊び人って言う人いるけど、職業限定して聞いてみて遊んでるって言葉が出ない職業なんてないと思う!
    消防士、警察官、自衛間、金融マン、マスコミなども大概遊んでると言われる!
    つまるところ、職業ではなく人それぞれだし、遊んでた人が本命を見つけて真面目になる事もある!遊んでる遊んでると言う人は遊ばれたのか?と思ってしまう‼︎
    つまりは人間性と女性も努力すれば職業なんて関係ないし、同じ人間なんだから、医師だからとかは関係ない!

    +104

    -8

  • 140. 匿名 2015/12/28(月) 16:21:15 

    看護師です。私の他にも他の病棟の看護師や、事務の人やら、女医やらに手を出してしました!みんな自分が彼女だとおもってたみたい。
    医者はチャラい、不誠実なやつ多いよ

    +33

    -9

  • 141. 匿名 2015/12/28(月) 16:22:01 

    >>18 嘘はいけないよ。時給700円じゃ年間3000時間働いても210万円だよ。年3000時間は過労死レベル。

    +46

    -5

  • 142. 匿名 2015/12/28(月) 16:23:59 

    知り合いの真面目な消化器外科の先生は3ヶ月病院から帰れなかったみたいだし、友達の旦那さんの産婦人科の医師は今まで一度も一緒に海外旅行に行ったことがないみたいです!一泊でなんとかやっとなるくらいで、何日もは患者さんが心配な為必ず毎日病院に顔を出すみたいです!
    家族は淋しい思いをしているみたいですが、尊敬出来るので苦ではないとおっしゃっていました!

    +22

    -4

  • 143. 匿名 2015/12/28(月) 16:29:09 

    以前付き合っていましたが、精神的にかなり、不安定な人でした。
    頭はいいと思うが、たよりなくマザコンぽい感じでした。
    カラオケで、母親がテーマの曲で感動して泣きながら歌っていた。

    +15

    -4

  • 144. 匿名 2015/12/28(月) 16:34:47  ID:JYHs8aiO8U 

    旦那と学生の時から付き合ったけど不倫され放題で、今どうしよっかなー離婚かなーと考え中。耳鼻科医。わたしは結婚前は塾講師。今子どもなし専業主婦だから簡単に踏み切れないよーー

    +31

    -4

  • 145. 匿名 2015/12/28(月) 16:38:31 

    私の夫も外科医(マイナー系の)

    ママさん達からの旦那さんのお仕事は?の質問に○○病院で働いてます~。
    お医者さん?はい。と、答えた後に一瞬の間があります。

    文章だと上手く伝えられない間なんだけど、分かる方、いますか?

    +108

    -11

  • 146. 匿名 2015/12/28(月) 16:39:44 

    本当に遊び人が多い。
    愛人に子供出来たから奥さんと別れた人もいるし。いくら奥さんにお金詰んだんだろ?真面目な人も多いけどね。

    +19

    -4

  • 147. 匿名 2015/12/28(月) 16:39:55 

    医局秘書の友達が愛人やってた。
    秘書は大体愛人かワンナイトの相手。
    すっごいブサイクなオッサン医者ともヤってたからびっくりした。
    うちの旦那はそんなことないわって思ってる奥さん多いと思うけど
    ホント ヤリまくりだから。

    +42

    -14

  • 148. 匿名 2015/12/28(月) 16:40:09 

    父が内科医の勤務医で母が看護婦です。
    給料明細見せてもらったことあるけど月90万以上貰ってました。
    でもうちは特別裕福じゃなかったし金持ちな生活はしたことないです。
    たぶん累進課税とかでたくさん引かれるので手元に残るお金は普通のサラリーマンと対してかわらないと思います。

    +70

    -10

  • 149. 匿名 2015/12/28(月) 16:40:40 

    昔同棲していたけど、彼の当直の日とか嬉しかったよー!
    だってその日の朝~翌日の夜まで帰ってこないんだから、ご飯作らなくて良いし楽じゃん。
    職業関係なくその人によるよ、医者だからといって特別視しないで彼の本質を見定めてね。

    +33

    -6

  • 150. 匿名 2015/12/28(月) 16:40:54 

    既出ですが、オンコールがある科なので、オンコール日はけっこう呼び出されるし、自分の患者が急変とか亡くなりそうとかで、病院に戻ることも多々です。

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2015/12/28(月) 16:42:13 

    彼と付き合ってすぐ、手術が必要な病気が発覚し、彼に相談すると自分の病院にその病気の手術が凄く上手い先生がいると紹介してくれ、私が入院前に彼女が入院するのでお願いしますと色んな人に頭を下げてくれたり、入院中も毎日どんなに遅くなってもケアしてくれたり凄く頼りになりました♪
    入院中に看護師さんから先生とはどこで出逢ったのかなどかなり聞かれたりしつ、医師と言うだけで寄ってくる人はいるんだと思いましたがお互いがしっかりしてれば大丈夫だと思います!
    デメリットはなかなか遠出は出来ないし、若手医師だと勉強会などもあり自由になる時間は病院や科にもよりますが、なかなかありません!
    映画の約束をしても時間通りになかなか来れないので映画を一緒に見たことなどはないですし、なかなかデートらしいデートもした事はありません。

    +17

    -10

  • 152. 匿名 2015/12/28(月) 16:45:12 

    付き合ってたけど直ぐ別れた。
    金持ちのお坊ちゃんだったから価値観が私とは合わなかったし、何よりプライド高くてイライラすることが多かった。
    あと、案外ケチ。

    +35

    -4

  • 153. 匿名 2015/12/28(月) 16:50:30 

    ズレててごめんなさい。

    特に聞いてもないんだけど、
    話の流れで旦那の仕事は医者なのーって言われて、何て返すのが良い?

    すごいねと反応してもウザがられるのかな、そうなんだーと無反応でも失礼なのかなぁと、いつも困るんだよね。

    +35

    -3

  • 154. 匿名 2015/12/28(月) 16:52:24 

    >>125
    浮気されても気付かないタイプ

    +10

    -5

  • 155. 匿名 2015/12/28(月) 16:55:16 

    小をしているとこを見たい。
    飲みたいと言われた

    ドン引きで即別れた
    甘えん坊すぎるし変な人だったなー

    +10

    -9

  • 156. 匿名 2015/12/28(月) 16:59:18 

    病院で働いてますが、外科医はアグレッシブな人が多くて、浮気率も高いです。
    本当です。外科医の奥さん彼女、気をつけたほうがいいですよ〜

    +40

    -13

  • 157. 匿名 2015/12/28(月) 16:59:31 

    ガルちゃん民なんて相手にしてもらえないよ

    +25

    -7

  • 158. 匿名 2015/12/28(月) 17:03:32 

    >>153
    特に聞いてもないのに自分から言って来る人にはすごいねーでいいんじゃないかな?
    医師の妻が自慢な人だろうから適当におだてておけば?

    +31

    -6

  • 159. 匿名 2015/12/28(月) 17:07:54 

    >>158
    そうなんだね。ありがとう。
    旦那さん医者のひと、意外と沢山会うので、今度からそうしてみる!

    +4

    -4

  • 160. 匿名 2015/12/28(月) 17:17:06 

    医師に幻想抱きすぎだと思う。変人多いのは認めるけど…開業医の息子だと親がうるさいかもね。

    旦那は医師で初婚、私は元会社員で再婚(こなし)です。付き合えるけど、結婚無理ということはないと思う…人に旦那の職業は言わないから家族親戚以外誰も知りません。

    +26

    -3

  • 161. 匿名 2015/12/28(月) 17:18:54 

    時給700円って例えば1日24時間365日働いたとして年収600万
    ないない
    何時の時代の研修医だよ

    +49

    -1

  • 162. 匿名 2015/12/28(月) 17:22:44 

    ここのコメント

    狐と酸っぱい葡萄だね

    相手にされたことがないことを素直に認めて傍観してれば良いのにね

    +23

    -6

  • 163. 匿名 2015/12/28(月) 17:28:18 

    医師は遊んでる遊んでると言う人に聞きたいけど、じゃあどの職業なら遊んでないの?笑
    結果人によるでしょ?

    +85

    -11

  • 164. 匿名 2015/12/28(月) 17:35:01 

    >>163
    仕事で常に色々な女性に囲まれてるから浮気に発展する機会は圧倒的に多いと思います。

    +14

    -6

  • 165. 匿名 2015/12/28(月) 17:39:38 

    どんなに金もちイケメン誠実でも忙しくてデートもできないとか無理
    子供産まれてからパパとお出かけしたことないとか可哀想じゃない?
    私は母子家庭だったので貧乏人でも真面目なサラリーマンと結婚したい
    休日は三人で公園とか川の字で寝るとか夢だったので無理です
    でも医者は忙しくて浮気する暇ないだろうからその辺だけはいいかもね

    +5

    -7

  • 166. 匿名 2015/12/28(月) 17:41:04 

    >>164
    男に囲まれてる職業なら逆に合コンばかりだしそれじゃあ世の男性みんな遊んでますね!
    職場恋愛を嫌がる人も結構いるしあなた、浅すぎるね笑
    周りに女が多い=浮気。遊んでるなんて笑

    +9

    -8

  • 167. 匿名 2015/12/28(月) 17:41:33 

    >>5
    売女と結婚しちゃうとかその程度の医者だねw
    そんな医者のとこは行きたくない

    +20

    -6

  • 168. 匿名 2015/12/28(月) 17:45:19 

    今外科医の彼と一年ほどお付き合いしてますが、たまに自分が浮気相手なんじゃないかと思う時があります。相手の都合に合わせるだけ。イベントもなかなか会えません。
    ただ、いろいろ考えてもキリがないので信じるしかないんですけど。。普通のお付き合いがしたいです。別れようかな。。

    +63

    -1

  • 169. 匿名 2015/12/28(月) 17:53:30 

    医師だからってモテモテなわけじゃないよ

    もとのベースに3割増くらい

    +22

    -3

  • 170. 匿名 2015/12/28(月) 17:56:05 

    医師がチャラいとゆうなら看護師はゆるい
    世間では看護師は遊ばれてる女認定‼️

    +61

    -10

  • 171. 匿名 2015/12/28(月) 17:57:46 

    >>168
    むこうの親にあったことある?
    合い鍵とかもらえないの?

    1年だとまだ決めつけるのは早いかもね‥

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2015/12/28(月) 18:02:24 

    遊びまくりの医者、自分の周りにはいないなぁ。
    みんな学位や専門医のために勉強したり、忙しいなかUSMLE(アメリカで医師として働くための資格)の勉強してたり、向上心強いよ。
    そういう人は結婚相手も女医さんで、お互い高めあってる。

    +76

    -1

  • 173. 匿名 2015/12/28(月) 18:02:57 

    >>168
    私も同じ境遇でビックリです笑
    私もへこたれそうになりますが彼を信じ抜こうと自分に言い聞かせています笑

    +6

    -3

  • 174. 匿名 2015/12/28(月) 18:03:25 

    2人あります。
    親も医者で祖母は学歴をかなり気にする人。東大くらい出てなきゃダメなんて平気で言っちゃう。当の本人は穏やかな良い人と初めは思ってたけど、一緒にいてもなんだか面白味にかける人でした。
    もう1人は完全にお金持ち一家。もう全く価値観が違い過ぎてて話が全然合わなくて無理でした。

    基本医者は浮気してるけど、その人たちの奥様達はそれでも結婚したいって強い覚悟を持った人たちがほとんど。
    まぁ何がいいのかは分からないけど、私は医者一家とは全く合わないので付き合いたいとは思わないですねー

    +6

    -2

  • 175. 匿名 2015/12/28(月) 18:05:37 

    >>172
    私の周りの医師もそんなそんな感じです♪たぶん遊んでない医師は勉強やら論文やらに忙しくて出会いがないからなかなか真面目な人はいるのに飲み会にバンバン行って遊ぶ医師のイメージが強くなるんだろうな

    +12

    -4

  • 176. 匿名 2015/12/28(月) 18:06:06 

    嫉妬だとか、キツネと葡萄とか言ってる女こそ不安で仕方無さそう(笑)
    外科と耳鼻科は浮気率高いのは合ってるよ

    +12

    -9

  • 177. 匿名 2015/12/28(月) 18:11:30 

    今片想い中なんだけど、ここ見ると大変さうだなぁ。看護師美人多いし。
    お正月初めて映画一緒に行く!
    がんばる!

    +14

    -9

  • 178. 匿名 2015/12/28(月) 18:13:29 

    >>171

    相手のご両親にお会いしたことないですね、合鍵ももらえてません。
    メールは週1程度あるかないか、会えるのは2週間〜1ヶ月に一度です(T_T)
    私がまだ若かったら待てる気もするのですが、もう30代なのでこのままでいいのか悩んでます。



    +7

    -11

  • 179. 匿名 2015/12/28(月) 18:14:55 

    主さんが気になるのは分かるけど、その人によるとしか言いようがないかな。

    ただ、基本変わり者が多いから、合わない場合は徹底的に合わないし、うまくいくときは上手くいく。

    金銭感覚や浮気心などはその人次第。
    気になる相手なら取り敢えず付き合ってみるのはダメなのかな?

    性格がまともな医者なら、変なよいしょは逆効果。必要以上におだてたり、恐縮したり、目を輝かせたり(笑)しない方が落とせるかもね。むしろ、チヤホヤされたがりは変な奴だから。

    あなたの職業にさほど興味ないよー、仕事以外何が趣味なのー?くらいのスタンスでいた方が向こうが興味持ってくれるかも。

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2015/12/28(月) 18:16:42 

    >>173
    同じ境遇なんですね(つД`)ノ
    周りに話せる人がいないので、語り合いたいたいです笑

    +2

    -3

  • 181. 匿名 2015/12/28(月) 18:21:04 

    >>173
    同じ境遇なんですね(つД`)ノ
    周りに話せる人がいないので、語り合いたいたいです笑

    +1

    -3

  • 182. 匿名 2015/12/28(月) 18:22:43 

    >>166
    浮気するとは私は言っていませんよ。
    アンカーレスをしたから誤解されてしまったかもしれませんが、このスレッドには、今回はじめて書き込みました。
    機会が多い。と、書いただけですよ。
    実際周り見てて思った事です。
    女性が多い職場だと浮気に発展する機会は男性ばかりの職場と比較して圧倒的に多いですよ。残念ながら。

    +9

    -4

  • 183. 匿名 2015/12/28(月) 18:25:21 

    >>131
    外科だと一人前になるのに相当時間がかかるから、早く一人前になりたいから産婦人科医を選ぶ人もいるよ。産婦人科医は、それはそれで訴訟も多いし、妊婦さんだけじゃなく婦人科の病気を治したり、手術ばかりで大変みたいだけど。

    +13

    -2

  • 184. 匿名 2015/12/28(月) 18:27:10 

    勤務医だと年収3000万もいかないよ。
    大学病院や国公立の病院勤務だと下手したら大手企業よりも年収低いし。
    世の中には医師よりお給料が高い職業なんか沢山ある。
    開業医ならともかく、勤務医に嫉妬する人の気持ちが私には分からない。

    +41

    -10

  • 185. 匿名 2015/12/28(月) 18:30:07 

    勤務医ならただの忙しいサラリーマン。
    世間で思われてるより給料もよくないよ。
    普通よりはもらえるけど、その分出て行く金も多い。
    出張、学会、飲み会、お中元・お歳暮。
    私は看護師である程度仕事の中身も分かってるし信頼してるから平気だけど、さみしがりで、畑違いの仕事だと辛いかもなと思う。
    帰りがめちゃくちゃ遅いのも、当直も、呼び出しも、知ってるから納得できるけど、そうじゃないと疑いだしたらキリがないくらい疑える。
    まぁ結婚したら金銭面では安泰だと思います。

    あと、変な奴も嫌な奴も、医者家系で家族がめんどくさい奴も、遊びまくってる奴も当然いる。

    +30

    -3

  • 186. 匿名 2015/12/28(月) 18:30:47 

    >>184
    うち勤務医で年収1000万切ってますけど!!

    +43

    -2

  • 187. 匿名 2015/12/28(月) 18:32:32 

    元患者、元彼女です。
    穏やかで優しい診察に好感を持ち交際に発展しましたが
    実際は高学歴へのガチガチのプライドと
    自分より上の医者へのコンプレックスと
    崇められたい願望で本当に鬱陶しかったです。
    私が普通の育ちなので普通の人の方がしっくりきました。

    +23

    -1

  • 188. 匿名 2015/12/28(月) 18:40:41 

    >>186
    うちも数年前まで1000万切ってたわ

    +27

    -2

  • 189. 匿名 2015/12/28(月) 18:40:46 

    >>178
    結婚のけの字も会話にでてこないのですか?
    彼氏さんに結婚願望じたいがない(焦ってはいない)かな~って思う。相手が何歳なのか分からないですが。男性って結婚したいと思えば数ヶ月でもするししたくなければ10年でもしない。浮気相手だとは思わないけれど待っても2年までかなって思います。結婚について少し聞いてみたらどうですか?

    +12

    -0

  • 190. 匿名 2015/12/28(月) 18:43:22 

    >>153
    そーなんだー。大変だねー(忙しそうだねー)とか、当たり障りのない感じでいいです。
    すごいねーとか言われると、こっちも「いやいや」とか言わなきゃならないんで、私はめんどくさい。

    +18

    -2

  • 191. 匿名 2015/12/28(月) 18:44:32 

    >>178
    彼は何才?今何年目?
    研修医から数年は仕事やオペを覚えるのに必死だし、仕事に慣れてきたら専門医試験があって仕事終わっても毎日勉強してるよ。
    普通の付き合いをしたいならかなり辛いと思う。
    あなたがどこまで我慢できるかじゃないかな。

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2015/12/28(月) 18:46:15 

    向こうから告白された(向こうは私に好かれてると誤解してた)わりに
    上からあれこれ厳しい条件言われた
    「あー、無理ですねー、別の人当たってくださーい」
    というと向こうが譲歩する
    どういうのが理想かきかれてこっちが厳しい条件出すと
    向こうが考えて「こういうのならどう?」と折衷案出して、こっちも了承

    こんな感じの関係です
    無駄話してる時は、時間を忘れてどこまでも楽しく
    結婚など真面目な話をしてる時は基本交渉

    +3

    -6

  • 193. 匿名 2015/12/28(月) 18:47:25 

    旦那がそうです。良いのか悪いのかわからない。ストレスが凄そう本人の…こっちにもストレスが移る

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2015/12/28(月) 18:55:02 

    アラサー医師夫婦です。
    忙しさ、急変の数など科によって全く違います。ハイパー科の医者は家事育児の協力は期待しちゃだめ。私大卒は派手に遊ぶけど、国立大卒は医者デビューが多い。
    お金持ちにはなれないけど小金持ちにはなれるのでお金には困らない!

    +39

    -3

  • 195. 匿名 2015/12/28(月) 18:56:55 

    医者の奥さんが看護師、多い。
    転勤の時は奥さんも連れて働いてたり、
    開業医は奥さんが看護師が多い…
    看護師も可愛い子が多い率高いから、奥さんも大変そう

    私は准看護師ですが、端から見て
    付き合うのも本命でも、看護師のポジショニンは
    狙いやすいのか、狙われやすい
    医者狙うなら、看護師さんになるのが早いと思う

    +20

    -12

  • 196. 匿名 2015/12/28(月) 18:57:30 

    夫が医師だけど、そんな変わらないと思うよ他の仕事と。
    当直はたまにあるし、休日はバイト三昧、学会で頻繁に地方にいく、飲みや食事会もうちは結構あるほう。
    でも時間はちゃんと作れるし、休みも取れるかなー。
    科によって違うというより、働く病院によって違うと思います。
    勤務医か開業かでも全然違いますよ。
    あと、勉強会にわたしも一緒についていって立食に参加したりお呼ばれの機会が多いので、誰であってもソツなく対応出来ると楽かもしれないです。
    結婚してよかった事は、やはり頭の良い男性は尊敬できる。
    ちゃんと稼いできてくれるから不安もない。
    支えがいがあります。
    自分も頑張ろうって思えます。
    主さんが気になっている方とうまくゆきますように。

    +42

    -3

  • 197. 匿名 2015/12/28(月) 19:00:06 

    エッチしてても携帯鳴ると中断します。

    +25

    -1

  • 198. 匿名 2015/12/28(月) 19:03:28 

    今、口腔外科のドクターに恋してるんですが、ここのトピみて、あの医者も浮気者だったり、変態だったりするのかなぁ
    と考えてしまいます…イケメンだし、30くらいで長身ならモテまくりかなぁ
    医者としては優しくて患者さんのことをちゃんと見てて、話も聞くし、腕も良いけど、本当はどんな人なんだろ

    +21

    -3

  • 199. 匿名 2015/12/28(月) 19:05:52 

    母親が看護師だったけど
    どこもかしこも医者と看護師の
    不倫ばっかりっていってました

    事実かどうかは知りません

    +26

    -2

  • 200. 匿名 2015/12/28(月) 19:09:28 

    >>198
    今口腔外科で働いていますが、変わり者多いです。歯科医で口腔外科を選ぶところから変わっています。口腔外科にかかわらず外科系のDr.はB型率かなり高いです。

    +10

    -2

  • 201. 匿名 2015/12/28(月) 19:12:05 

    麻酔医とならあります。
    30歳でしたが収入は良さそうな印象で、デートは料亭の鱧やフグ料理ばかりでした。
    その方は見た目がそれほど良くなかったのと出不精な性格だったので、全く女遊びしてませんでした。

    華やかな外科医より、麻酔医は狙い目かも?

    +22

    -2

  • 202. 匿名 2015/12/28(月) 19:12:55 

    医者と歯医者は別物

    +99

    -2

  • 203. 匿名 2015/12/28(月) 19:15:35 

    >>200
    ありがとうございます。そうなんですね、なにも知らないので、すごい!仕事熱心なんだ!とか思ってしまいました。やっぱり幻想を抱きすぎなのかなぁー
    この恋は忘れよう…

    +1

    -0

  • 204. 匿名 2015/12/28(月) 19:17:41 

    病院勤務ですが彼女がいるのを隠して口説いてきたり、妻子持ちの医者に愛人の誘いを受けたことが多々あります。
    飲み会の席でも看護師に抱きついたりイチャイチャしたりは当たり前。
    医者は不細工でもモテる職業です。
    女遊びくらい許せるくらいの気持ちでないと付き合えないと思います。

    +36

    -1

  • 205. 匿名 2015/12/28(月) 19:22:35 

    10年くらい前に付き合ってました。すごーくいい人なんだけど、何かにつけて微妙にずれていた。変わってないとできない仕事なのか、医者になったから変わったのか。医者家系の親御さんの話しを聞いていても、一般家庭の私との違いが私にはストレスだった。かなり気にしない性格か、どーしてもお医者さんと結婚したい人でないとなかなか難しいかも。

    +11

    -1

  • 206. 匿名 2015/12/28(月) 19:23:46 

    女性MRが結構医師と結婚してるよ。仕事で出入りしてるうちに、って
    いうの多いみたい。ただし浮気要員として遊ばれてるのも多い。

    +33

    -2

  • 207. 匿名 2015/12/28(月) 19:24:45 


    昔付き合ってました。
    プライドが高く(国立早慶卒以上じゃないと付き合えないと言っていたり)親になんでもお金を出してもらって当然という態度や適当な所が多く別れましたσ(^_^;)

    周りに紹介されたりもしてたんですが、後からわかったんですが他にも女がいたらしいです。
    私の周りの医者は似たような人が多く懲りました・・・

    もちろん人それぞれとしか言えませんけどね!

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2015/12/28(月) 19:28:05 

    >>191
    >>189

    まだ結婚のけの字も出ないですね。
    彼は33歳です。
    お互い会ってる時は、仕事の話はあまりしないので、詳しくはきいてないのですが、普通の大学から医大に入り直しているので、まだまだ下っ端とは言ってます。
    私は普通のOLなので、仕事をちゃんと理解してあげないとですよね。
    ただ、信じて待ちたいですけど、周りからの飲み会のお誘いもかなり多いみたいなのでちょっと不安ですね>_<
    疑ってもいいことないので、もう少し彼を信じて付き合ってみます。
    頃合いをみて、結婚についても聞いてみようと思います!

    +2

    -9

  • 209. 匿名 2015/12/28(月) 19:28:14 

    看護師です。医者と4年付き合ってました。
    相手は、だいぶ変わってました…。ただ、プレゼントが高額なのと、高級ホテル、毎回高級な寿司が食べれるのが貧乏育ちの私にとっては魅力でした。常に論文やら、残業やら、オンコールで落ち着かないですが。

    余程変な医者じゃない限りは、ある程度はもてます。ただ、本当に無理レベルの医者はどれだけ金持ちでももててません。

    周りの看護師も性格がキツイ人ばかりで、ありえないくらい、いい歳した独身率が高いので、医者にがめつい子も多かったです。

    +30

    -0

  • 210. 匿名 2015/12/28(月) 19:34:22 

    歯科医師と付き合っていますが、変わり者です!
    実家が開業医で育ちが良いので性格が合わないし、プライドが高いです(笑)
    しかも、ケチ!!


    けど、、高卒で何も出来ない私と付き合ってくれてるのでそれだけでありがたいです(*´∇`*)

    +10

    -23

  • 211. 匿名 2015/12/28(月) 19:35:36 

    前に医師と合コンをした事があります。
    1人の医師から私と友達同時に食事のお誘いがありましたが、まあ調べたら既婚者でした。
    お子さんもいるし。なんなんでしょね。。
    愛人探しの会だったのか。あー怖い怖い。

    +38

    -0

  • 212. 匿名 2015/12/28(月) 19:44:47 

    >>180
    173です!私も全然彼と会えませんし、手術が続くと一週間連絡ない時もザラにあります笑
    初めは不安になり戸惑いましたが彼に話して解決しました!彼からはだいたいの予定などを聞いているので最近は連絡が無くても少しは構えていられてます笑
    浮気などは一切疑っていませんが、ときどき淋しくてたまらなくなる時はあります!
    こうゆう話をすれば、浮気してるとかもう好きじゃないんじゃない?とか言われるが嫌で親友にしか話ていません。彼を知らない人に彼に対する事を言われたくなくて、
    (ー ー;)なので、お気持ちは凄くわかりますよ♪

    +4

    -1

  • 213. 匿名 2015/12/28(月) 19:48:07 

    私が浮気相手だった
    やっぱちょっと普通と感覚づれてる所あるよ
    悪気なく音信不通にされたりした

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2015/12/28(月) 19:50:33 

    話がズレるんですけど、先生狙いの患者さんは、普通に装っていても一発で分かります。
    診察の際、診察室に看護師が2人いる場合、それは完全にガード体制に入ってます(^^;
    現役看護師より

    +58

    -5

  • 215. 匿名 2015/12/28(月) 19:50:34 

    私の親せきや知り合いに医者が多いけど、ダサくて汚い感じの医者でも「悪い金目当ての看護婦にそそのかされないようにいつも気をつけてる」って言ってたし、女がワラワラ寄ってくるみたいだね。
    あと、親せきが土日当直のバイトするだけで2日(一週末)で20万円もらえるっていってた。

    血が苦手だから医者になる気なかったけど、羨ましい。


    人間性は、人によるから使命感に溢れる素晴らしい人もいれば、遊んでばかりのクズもいるね。

    +21

    -2

  • 216. 匿名 2015/12/28(月) 19:51:53 

    医師も変わってるしそもそも医療の世界って変わってるから
    医療関係者でなければ「あなたは変わらなくていい、僕が合わせる」って言ってくれる人でないと不安かも
    言ってもらってもまだ不安だもん

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2015/12/28(月) 19:53:20 

    医者と結婚してますが、医者も普通の人間。
    医者という色眼鏡で見ず、普通に人と人との付き合いした方がいいと思うよ。
    医者の彼が好きなのか、そのままの彼が好きなのか。
    彼が医者辞めても好きでいられるか。

    ただ結婚するなら開業する気があるかは聞いておいた方がいいと思う。
    一緒に病院を経営していくのは大変です。
    普通に自営業だからね。
    大金持ちにはなれないけど、小金持ちにはなれる。それが医者の稼ぎの全てです。
    でかい病院の開業医とかは大金持ちだけどね。

    +41

    -2

  • 218. 匿名 2015/12/28(月) 19:54:23 

    >>214
    看護師さん、なんでそんなに必死なの

    +16

    -5

  • 219. 匿名 2015/12/28(月) 19:56:53 

    医者ってなんで看護師と結婚するんだろう?
    看護師なんて、底辺高出た人でも(誰でも)なれるよ。
    それよりか入るのが難しい、大企業のOLと結婚した方がよっぽどいい。

    +54

    -24

  • 220. 匿名 2015/12/28(月) 19:56:56 

    大学病院で看護師しています。
    医者の中には本当に患者さん想いで奥さんや家族を一番に考えてる人もいますが、本当に一握りだと思います。
    本当ろくなやついないし、勉強しかしてこなかったからか、運動出来なかったり、コミュ障だったり。
    そして、10人中9人は浮気してる。
    よくその顔で浮気出来るねってレベルなのに。
    私の元彼も外科医でしたが、確かにお金持ってたけど時給でいったら200円くらい。
    絶対割に合ってない。

    友達の看護師も医者と結婚した人いますが、旦那の浮気は見て見ぬ振りですね。

    +33

    -16

  • 221. 匿名 2015/12/28(月) 19:58:33 

    看護師と結婚した医師は負け組と言われます!医療従事者の間で!

    +59

    -13

  • 222. 匿名 2015/12/28(月) 19:59:56 

    地方住みでたまに大きな病院行くけどもてそうな感じの医者に会わないな。田舎だからか、若くてイケメン長身の医者なんてほぼいない。看護師さんもおばさんとか地味なルックスの人多い、この組み合わせで不倫やら乱れてるのはちょっと想像しにくい。

    +22

    -1

  • 223. 匿名 2015/12/28(月) 20:01:28 

    いいなーお医者さんの嫁になってみたい。
    夢のまた夢だけど。

    +19

    -9

  • 224. 匿名 2015/12/28(月) 20:05:07 

    >>219
    遊んだら、避妊具に細工されたり、蟹挟みされて外に出させてもらえなくて妊娠されちゃって泣く泣く結婚

    遊ぶ気すらないのに当直中に襲われたり、飲み会で酔いつぶされて朝起きたら隣に寝てて数ヶ月後妊娠を告げられ泣く泣く結婚

    医大生の頃に看護学科の学生として、あるいは研修医の時に若いナースとしてつきあい始め、お弁当を作ってくれたり甲斐甲斐しくつくされ、
    いつの間にか部屋に上がり込まれ同棲がはじまり、彼女に押し切られるまま結婚の約束、
    親に反対されるも彼女に婚約破棄の社会的ダメージをちらつかされ何年も親と彼女と別れの間であーだこーだした挙げ句出来婚したり、押し切られ婚したり

    と夫から聞いた
    夫は看護師を蛇蝎のごとく嫌ってる
    でも結婚してる人多いね、確かに出来婚も多い

    +26

    -4

  • 225. 匿名 2015/12/28(月) 20:06:11 

    医師同士の結婚です。
    お互い仕事や家事育児に関して
    どちらかがメインでやらないといけないと
    いう感じではないので、楽です。

    +14

    -2

  • 226. 匿名 2015/12/28(月) 20:06:42 

    看護師だから遊ばれてるのよ?

    +17

    -4

  • 227. 匿名 2015/12/28(月) 20:06:45 

    歯科医と医師を一緒にしてる人、多いんだね
    歯科医は医師ではないよ

    +88

    -3

  • 228. 匿名 2015/12/28(月) 20:08:23 

    獣医は医師ではないけど
    歯科医は医師の仲間みたいなもんじゃないの
    麻酔も打てるし、切れるし、縫えるし、薬処方できるんだから

    +6

    -27

  • 229. 匿名 2015/12/28(月) 20:08:36 

    >>210
    歯医者の話は他所でやれ

    +29

    -6

  • 230. 匿名 2015/12/28(月) 20:12:42 

    >>145
    わかります。
    私はこどもが幼稚園に入り、自分から旦那の職業きいといて、答えたら影で自慢してきたと言いふらされた時から
    旦那の職業を会社員と答えてます。
    人の家の事情を聞いてくる人はろくな人がいない

    +36

    -3

  • 231. 匿名 2015/12/28(月) 20:13:44 

    旦那が医者ですが、向こうのご両親はやはり結婚時私の経歴とかうるさかったです。
    それと、今でもこっちが結婚してやったんだ、的な態度が見受けられます。
    彼自身の性格は優しくて普通の男性です。

    +22

    -4

  • 232. 匿名 2015/12/28(月) 20:16:59 

    ありますが…
    彼→まだ研修医でしたが、実家が地元でも有名な開業医で長男、しかも家族全員が医者の家系。
    私→一般家庭のただのOL。
    案の定彼の両親に結婚を猛反対され別れました。付き合ってる時は何とも思わなかったけど、結婚となると家庭環境って物凄く大事なんだなぁ…と実感しました。

    +27

    -4

  • 233. 匿名 2015/12/28(月) 20:18:31 

    >>214
    その先生の事が好きなの?

    +6

    -1

  • 234. 匿名 2015/12/28(月) 20:18:38 

    >>228
    全く違う

    +13

    -0

  • 235. 匿名 2015/12/28(月) 20:21:13 

    幼稚園から某有名私立で住む世界が違うので、疲れて別れました

    +16

    -0

  • 236. 匿名 2015/12/28(月) 20:22:57 

    医師と付き合ってますが尊敬できるし、色んな話をしてくれるし普通の人と変わりませんよ♪私は働いてもいないし社会人としては終わっていますが彼は私を絶対に否定しないし私自身を認めてくれていますし、医師は終わってるとか言われてる方がいますがそんな人ばかりじゃないですよ!^ ^

    +15

    -8

  • 237. 匿名 2015/12/28(月) 20:26:01 

    外科医はサイコパスが多いらしいよ

    +9

    -11

  • 238. 匿名 2015/12/28(月) 20:26:04 

    医者とお付き合いして、今旦那です。
    主さん、医者だから何か特別なんてことはないですよ。普通の人です。

    +27

    -3

  • 239. 匿名 2015/12/28(月) 20:27:36 

    主人が開業医ですが、昔は本当に手がつけられないくらい遊んでいましたし、私と付き合い始めた時にも他にそういう関係の女性が何人かいました。

    ある日、いきなり目が覚めたみたいに
    「全員切った、お前だけだ」と告げられ目が点に…

    それから夜遊びしない、こまめな連絡、本当に彼か?と疑うような別人ぶり!
    後日聞いたらこの人!という人が現れたらそうしようと思っていたようです。

    遊び相手から妻になった私からすれば皆さんの言ってることはあながち間違ってないと思います。遊び相手で終わらないよう努力あるのみです♡

    +11

    -20

  • 240. 匿名 2015/12/28(月) 20:27:43 

    >>234
    そうなんだ
    相手が医師で歯科医の息子なんだけど医師家系だって言ってたから
    同じような認識なのかと思ってたわ

    +5

    -8

  • 241. 匿名 2015/12/28(月) 20:27:54 

    医師の婦人会だと、見合い組は良家のお嬢さん多いけど、恋愛組はかなり水商売系いらっしやいますよ。あと看護士。むしろ一般よりは水商売系の人多いんでは?

    +12

    -6

  • 242. 匿名 2015/12/28(月) 20:30:27 

    医師の中で「歯科医を医師だと認識してる人」はいないと思いますよ。

    +58

    -2

  • 243. 匿名 2015/12/28(月) 20:31:26 

    水商売はさすがに見たことないな

    +17

    -3

  • 244. 匿名 2015/12/28(月) 20:33:02 

    逃げ切れずに看護士と結婚パターンは定番

    +18

    -3

  • 245. 匿名 2015/12/28(月) 20:35:58 

    結婚に反対されて疲れて別れる看護師さんは本当に医師狙いじゃなくて恋愛だったんだろうね
    医師狙いの看護師さんは何年でも粘るし、医師に別れ話されても婚約を盾に絶対うんと言わないし、親と縁切って結婚するまで絶対離れないからね
    普通の人ではあそこまでの執念は無理だから、医師との結婚は一般人では難しいと言われるのもよく分かる

    +24

    -2

  • 246. 匿名 2015/12/28(月) 20:37:25 

    水商売は遊び!

    +11

    -2

  • 247. 匿名 2015/12/28(月) 20:39:20 

    看護師です。
    若い頃は付き合ってはないけど遊んでた医者・研修医が数人いました。
    ハッキリ言ってチャラいです。
    でも、外見普通でも医者ってだけでカッコ良く見えちゃうのは不思議ですよね〜。
    イケメン医者は30台半ばになってから若いキレイな人と結婚する人がたくさんいた。

    +20

    -6

  • 248. 匿名 2015/12/28(月) 20:40:59 

    >>242
    祖父から下の親戚の男性全員医師か歯科医になってるような医師家系では
    上の世代に歯科医が混じってたり、頭残念な子は歯科医になったりするから
    それほどでもなさそうな気がする
    ただ歯科医の医師に対するコンプレックスはすごいらしいけど

    +22

    -1

  • 249. 匿名 2015/12/28(月) 20:42:24 

    看護師ですが
    プライベートで医者と診察になる時
    看護師が入って来ます

    あえて二人の診察になる時は
    触られる…臀部に近い大腿部を。
    先生、男だな~と思う。
    「きゃ~」とも思わない。

    看護師が入る先生は、看護師が好いてるだけ。

    +7

    -11

  • 250. 匿名 2015/12/28(月) 20:46:41 

    いまの歯科開業医なんて貧乏でしょ?
    昔はお金持ちばかりだったけど
    いま40歳以下の開業医なんて借金だらけだと思う
    昔みたいに不正請求とかできないからね!

    開業医のスタッフは間違いなくドクターの好み

    私は今は総合病院勤務でドクタークラークですが
    勤務医なんて みんなケチですよ
    ケチなくせに女ぐせは悪い
    まわりに女ばっかりしかいないから仕方ないのかも
    新しい可愛いナースがきたら 我先にです
    馬鹿なナースは やられてポイなんですけどね

    +19

    -3

  • 251. 匿名 2015/12/28(月) 20:47:05 

    医者のステータスに群がる女にもててもな〜。医者のステータスが無くてもモテる位のいい男じゃないと魅力ない。

    +42

    -6

  • 252. 匿名 2015/12/28(月) 20:53:50 

    家は代々医者家系で、親族の男性陣は全員医師ですが、確かに変わり者が多い。

    しかし33歳のワタシ、独身、アルバイト、
    医師との出会いナシw

    ただ、自分に肩書きなくても、何かする時に実家が病院だと、ウケがいい

    +22

    -3

  • 253. 匿名 2015/12/28(月) 20:54:23 

    みんながそうじゃないけど、
    当直、緊急オペ、患者の急変、お看取り、とかいって浮気の口実は作りやすいのは事実

    +30

    -1

  • 254. 匿名 2015/12/28(月) 20:55:18 

    何人か書かれてますが、結婚は良家の、というより教養がきちんとある奥様を選ばれますね。

    遊びは妊娠さえなければ誰と遊んでもいいけど、ろくに漢字も読めない情勢も知らない、だとやはりお金持ちの人ってちゃんと勉強してるから、仕事仲間や親戚やらに会わせて恥ずかしくない女性。
    その世間体なしにしても、本人も沢山勉強してるから話が合わないからある程度教養がある女性。

    間違っても見てくれだけの美人は選びません。一般家庭からお医者さんになられた方は気にしない人もいるでしょうが。

    +22

    -5

  • 255. 匿名 2015/12/28(月) 20:55:37 

    >>252
    お見合いしないの?

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2015/12/28(月) 20:56:29 

    友達が付き合うなら医者がいい!っていう子で、医者と付き合ってたけど、 忙しかったり、急に呼ばれたりで大変そうだった。かまってちゃんな子は、付き合うの無理だと思う…
    私は、医者は、変わってる人が多いのでイヤですw 人によるだろーけど

    +11

    -1

  • 257. 匿名 2015/12/28(月) 20:56:52 

    >>14
    ほんとは愛人かセフレだけど、見栄はって本妻って言ってるの!笑
    察してあげて!笑

    +15

    -4

  • 258. 匿名 2015/12/28(月) 21:01:18 

    国立大医学部出た女医さんとか難関大出た奥さんは教養あるけど
    医師家系だとわりとそういう人少なくて女医でも私立とか推薦とか、薬剤師とか、昔のお嬢さま女子大や音大あたりの奥さんが多い印象
    あまり教養が必要ってほどでもないと思うわ

    +13

    -16

  • 259. 匿名 2015/12/28(月) 21:02:55 

    がるちゃんだと何かと看護師さんディスられることが多いけど、大変な仕事だよ

    大学や専門への入学は、学業偏差値でいえば高くないかもしれない
    でも、卒業するまでにたくさんの講義や実習があって、教官からの厳しい指導がある
    新人のころは夜中遅くまで拘束されて記録の山を抱える
    理不尽なドクターやスタッフ、患者や家族がいる
    排泄などの処理もある

    だから、看護師続けてる人ってガッツや対応力があって、そういうところに惹かれる医師もいると思う

    +24

    -20

  • 260. 匿名 2015/12/28(月) 21:10:03 

    がるちゃんというより看護師さんへのディスりは他ならぬ医師たちから聞かされまくった
    がるちゃんは真面目な看護師さんもたくさんいると書いてる人が多い分だけ看護師さんに優しい方だと思う

    +21

    -5

  • 261. 匿名 2015/12/28(月) 21:11:55 

    医者は付き合いたくない職業2位でもあるんだね。

    +22

    -2

  • 262. 匿名 2015/12/28(月) 21:14:20 

    医師なんて大嫌いで絶対結婚したくなかったわ
    まさか好きになるとは思わなかった

    +13

    -7

  • 263. 匿名 2015/12/28(月) 21:18:05 

    昔付き合った人が外科医だったけど、今思えばやっぱちょっと変な人だった。

    外食でお肉を食べている時、ナイフとフォークを器用に使って神経取って見せられた時に無理だと思った…。

    +56

    -3

  • 264. 匿名 2015/12/28(月) 21:25:43 

    どうしても高学歴、高収入の男性が嫌いなガルちゃん民

    +10

    -4

  • 265. 匿名 2015/12/28(月) 21:30:52 

    医学部の偏差値がここまで上がってきたのってここ十年くらいだし
    30代以上の医者はほとんどがそんなに賢くもないし私立なんか馬鹿まで普通にいる始末なのに態度でかい、収入も大手サラリーマンや会社経営者に劣るのに態度でかい
    普通に嫌いでしたよ、医者なんか

    +13

    -28

  • 266. 匿名 2015/12/28(月) 21:34:30 

    雇われだけど外科医の嫁です。
    子供四人居ますがお金には 全く困りません!
    ただ忙しいので、子供の行事には来たことないです。
    でも、言いたい!

    勝ち組でーす!いぇーい!

    +11

    -50

  • 267. 匿名 2015/12/28(月) 21:40:13 

    >>266
    子ども四人
    夫外科医
    金目的
    勝ち組と豪語する

    もしや勝ち組元看護師さん?

    +21

    -5

  • 268. 匿名 2015/12/28(月) 21:42:10 

    >>219
    そんなに馬鹿にするなら
    自分が看護師になって資格とってからいいな。
    苦労もしない奴に看護師という職業を馬鹿にされたくはない。
    トピズレ失礼しました。

    +17

    -21

  • 269. 匿名 2015/12/28(月) 21:43:49 

    結婚前に病院に勤めていました。
    就職前は医師に憧れていたけど、看護師との不倫やらドロドロ恋愛をしている姿を見て全く無くなりました。
    でも真面目な先生もいました。少数派ですが。




    +22

    -2

  • 270. 匿名 2015/12/28(月) 21:44:54 

    >>79
    うちも同じで姑との付き合いが大変です。
    医者の嫁は我慢と忍耐とグルメな人が多いから料理だと思う。


    医者は変わってる人も浮気する人も多いよー。

    +6

    -3

  • 271. 匿名 2015/12/28(月) 21:45:21 

    看護師さんも介護士さんも大変な仕事だし必要な仕事だけど
    見下す人はいる
    肉体労働とか下の世話とかそういう風にみられがち
    いちいち気にしてたら仕方ないよ

    +17

    -2

  • 272. 匿名 2015/12/28(月) 21:46:26 

    私看護師、夫医者。
    トピずれで申し訳ないんだけど、こういうトピって絶対、看護師はビッチで医者と結婚する事に執念燃やしてるって事にされる。
    しかも最終的に看護師と結婚する医者は負け組とか訳わかんない事言われてディスられる。
    ほんっとにイライラするわ。

    +18

    -29

  • 273. 匿名 2015/12/28(月) 21:47:17 

    >>265
    いや、昔から医学部の偏差値は高かったと思うけど。ここ10年くらいは確かに人気が高まって、最近は昔は底辺と言われた私大ですら難易度がかなり上がってるというのが正しいよ。難関国立大理系に受かっても私大医学部落ちてる人結構いるよ。

    +24

    -2

  • 274. 匿名 2015/12/28(月) 21:48:54 

    あたしもホステス時代にある
    あたし19歳で相手30歳だった
    ロリコンHENTAIだったよ
    医者と結婚とか絶対嫌だわ

    +12

    -4

  • 275. 匿名 2015/12/28(月) 21:49:05 

    >>272
    他ならぬ医師たちがそういってるから仕方ないんじゃない?
    そういう素行の悪い看護師さんがいなくなれば、そんな偏見もなくなるよ

    +25

    -6

  • 276. 匿名 2015/12/28(月) 21:50:49 

    >>273
    昔は正直そんなに高くなかったよ
    国立でも下の方60ちょいしかないじゃん!って驚きの偏差値

    +6

    -8

  • 277. 匿名 2015/12/28(月) 21:51:05 

    ニートばかりのガルちゃんに
    看護師底辺とか言われたくないわ(笑)
    確かに遊んでる奴もビッチもいるけど
    全員そういうもんだと思わないで欲しいわ

    +15

    -15

  • 278. 匿名 2015/12/28(月) 21:52:45 

    看護師さん頭悪いのに口悪くて気も強くて攻撃的ってほんとだね

    +54

    -13

  • 279. 匿名 2015/12/28(月) 21:57:16 

    看護師さんってピンキリだと思う。
    ヤンキーやシンママが心機一転看護師目指しますってのから
    国立大卒まで。国立大卒でそのまま付属病院で勤務してる人は
    エリートだと思うけど看護師ってだけで一括りにされて
    気の毒だと思う。

    +34

    -7

  • 280. 匿名 2015/12/28(月) 21:57:45 

    友人がDrと結婚したけど、高収入なとこ以外イイ所ないなぁ。
    当直・激務で全然帰ってこないから、帰ってきて夜中にやっと顔合わせるぐらいで、休みは週に1日程度とか。
    連休なんて到底取れないから、旅行も行けない。

    必要とされてるから、職場にいる時間の方が長いんだろうけど。
    妻にはなりたくないなぁと思った。

    +18

    -2

  • 281. 匿名 2015/12/28(月) 21:58:43 

    国立の看護学科は低偏差値だよ
    唯一の例外の東大は看護師にならないし
    大卒ナースなら慶応がまともなくらいじゃないの

    +13

    -12

  • 282. 匿名 2015/12/28(月) 21:59:07 

    >>278
    ニートは黙った方がいいよ

    +6

    -11

  • 283. 匿名 2015/12/28(月) 21:59:45 

    別に恋愛結婚なんだから看護師と結婚しようがホステスと結婚しようがおかしくないでしょ?
    頭の良し悪しや職業だけで人を好きになるわけじゃないんだから

    +17

    -4

  • 284. 匿名 2015/12/28(月) 22:00:05 

    >>282
    ニートじゃないけど

    +14

    -2

  • 285. 匿名 2015/12/28(月) 22:00:34 

    医師妻です。育児はほとんど1人でします。家庭のことはすべて任されるので、周りの医師妻友達もしっかりした子ばかり。優柔不断だったり家事力の低い子、気のきかない子は医師妻にはなれないと思う。
    ○○先生の奥さん、ブサイクだよね、なんていう話題も院内では周知されます。美人で当たり前の感覚です。

    ママ友からはひがみ、嫌みを言われることも多々。そういう嫌な思いをすること込みでの少しリッチな生活だと割り切っています。

    相手の両親がどんな人かはよく見極めないと、極端に強烈な親の可能性もあるので。

    +21

    -13

  • 286. 匿名 2015/12/28(月) 22:01:03 

    ここの看護師さんコワイよー。コメントにいちいちムキにならないほうがいいよ。

    +27

    -6

  • 287. 匿名 2015/12/28(月) 22:02:20 

    看護師さんほんとに怖いわ
    あなたの旦那が旧帝医学部出てない限り
    あなたの旦那より学歴高いですって言ったら何言われるか分からないわ

    +22

    -7

  • 288. 匿名 2015/12/28(月) 22:02:33 

    学生時代に出会い付き合って結婚しました。20代です。
    うちの夫は医師家系ではないですが、看護師さんとの結婚は禁止されていたそうです。
    ただ義両親含め、親戚一同が私と同業種(医療系ではありません)、
    逆に私の親戚に医師が多いためか、
    義両親は厳しい方ですが、親戚付き合いは割と上手くいっています。
    そういう意味では恵まれていたかもしれません。

    +21

    -2

  • 289. 匿名 2015/12/28(月) 22:03:25 

    見苦しい愚痴が多くなるので嫌な方は注意!


    親が勤務医とか普通の会社員で息子も勤務医なら貧乏だよ
    収入が少し多くても学会や本代などの出費が多いです
    だいたいの収入は20万くらいから沢山バイトして多くて50万ですよ
    平均25万〜35万くらいが一番多いんじゃないかな
    なのに激務
    時給換算すると千円くらいだよ
    てか千円きってるね
    なのにお金持ちと勘違いしてる人多い

    ただ開業医だとお金持ちが多いです
    開業で儲かってないところなんて聞いたことがない

    勤務医と付き合ってた時お金ないくせにお金持ち自慢がすごかったです
    飛行機の距離の遠距離なのに私が交通費全部だして食事はほぼ割り勘
    ゴムまで買わされました
    付き合い始めてすぐの頃に
    「遠距離だから交通費は折半にしない?」
    と言ったら
    「え?俺携帯代払ってるから交通費折半にしたらお金なくなるよ」
    とわけわからないこと言われました
    ちなみに携帯代とは私の携帯ではなく彼自身の携帯代のことです
    携帯代なら私も自分の払ってるのに頭にハテナが沢山できました
    そもそもあなた付き合う前に
    「女の子にお金払わせるのは嫌だ」
    とか言ってましたよね?
    なのに食事で百円とかでも多く払っただけで払ってやったと自慢してましたよね?
    交通費いくらかかってると思ってるねん
    誕生日プレゼントだって私は3万円くらいの買ってあげたのに私にはドラッグストアで買えるような入浴剤とかの詰め合わせでしたよね

    それと自分の家はお金持ちと自慢し、とあるブランドが好きみたいですが
    そのブランドの中でも低価格の1万くらいのラインをいつも買っていたのになぜかそのブランドの高価格ラインの名前を言っていました
    「ティーシャツ五万円もするブランドだ!」
    が口癖ですがそれは高価格ラインであなたの着てるのは低価格ラインの一万円くらいのでしょ
    と何度も心の中で突っ込みました
    とにかく世間知らずで自分をお金持ちで頭良いと勘違いしてましたね

    ちなみに親が開業医なら勤務医でもお金持ちが多いですよ
    開業医の息子と付き合ったことあるけど上に書いたバカと違いました

    +8

    -18

  • 290. 匿名 2015/12/28(月) 22:05:23 

    >>276
    国立医学部なんて、旧帝とか都市圏以外はどこも見た目ほど偏差値に差はないよ。センターの出来で、圧縮とか二次との配点とかでみんな自分に有利な大学選ぶんだから。その年のセンターの傾向にもかなり左右されるよ。どこも難しいよ。

    +9

    -3

  • 291. 匿名 2015/12/28(月) 22:07:53 

    医者だろーが、会社員だろーが、その人の資質と性格、育ちで決まる。
    金遣いが荒いとか、女好きとか、何の仕事してても、結局その人によります。
    ただ確かに激務で休みないし、かわいそうだなって思うことも多いです。

    +29

    -0

  • 292. 匿名 2015/12/28(月) 22:07:57 

    >>290
    うーん
    夫が底辺国立出てるけど、まあやっぱり昔は今より馬鹿だったって言ってるわ
    偏差値70超えたのってせいぜい旧帝医学部と一部の医学部だけなんだよね
    偏差値60台を頭良いととらえるかいまいちととらえるかは人それぞれだけど

    +3

    -5

  • 293. 匿名 2015/12/28(月) 22:07:59 

    >>289
    給料低いらしい大学病院とか、東京の方ですかね?
    研修医の頃ですら月50万より低かったことはないですよ。

    +6

    -5

  • 294. 匿名 2015/12/28(月) 22:13:06 

    獣医さんと若い時つきあったけど、職業につられてつきあったから、すぐ別れた。

    育った環境とか、頭の中身が違うと辛い。

    +7

    -9

  • 295. 匿名 2015/12/28(月) 22:13:59 

    ちゃらい。妻子持ちでも構わず誘ってくる。

    +10

    -3

  • 296. 匿名 2015/12/28(月) 22:14:12 

    てかさ看護師って医者に馬鹿にされてるよね
    周りに医者多い環境だから知ってるけどみんな看護師だけとは付き合いたくないみたいだよ
    看護師と付き合ったら友達とか親から別れたほうがいいって確実に言われるし
    そもそも医者だろうと看護師だろうと労働者階級に変わりないのにね
    わけ分からん
    開業医でがっぽがっぽ儲かってる医者意外の勤務医とかは社交クラブとかにいないしね
    てかただの勤務医じゃ社交クラブとかに入れない
    勤務医が上流階級って勘違いするのは恥ずかしいからやめた方がいいのに
    上流階級の人たちは勤務医の上流階級振るのを嫌がったりはしないけど住み分けとして華麗にスルーしてるからね
    なのにガツガツ行くから顔には出さないけど中には呆れてる人もいるよ
    そこに気付いた方がいい
    自分はたかが勤務医ってのを分からないと

    +10

    -16

  • 297. 匿名 2015/12/28(月) 22:15:05 

    ここ看護師から医師妻えらく多くない?笑
    もちろん現実にそーゆう人もいるだろうけどスレの半分くらいてちょっと盛られてる気が笑

    友達が医者の娘で
    二十代後半に見合いで39歳の医師と結婚
    旦那さん外見はたぬきみたいな人だったけど優しいから幸せそう
    浮気の愚痴はわたしは聞かされたことない
    キャバクラの名刺もらって来て怒ってたくらい笑

    +32

    -1

  • 298. 匿名 2015/12/28(月) 22:15:05 

    いとこが代々続く開業医と結婚しましたが、彼女は学歴、美貌、人格完璧な人ですがそれでも大変そうです。子供3人医者に育て上げ、病院の経営や看護師さんのお世話を任されたり忙しそうでストレスも多そう。開業医の奥さんになる人は、相当頭が切れる謙虚な人格者じゃないと務まらないなと見てて思います。

    +30

    -2

  • 299. 匿名 2015/12/28(月) 22:16:58 

    今お医者さんと付き合っています!
    とても優しくて本当に幸せです!

    +7

    -8

  • 300. 匿名 2015/12/28(月) 22:20:20 

    >>296
    社交クラブとか上流階級とかテレビドラマの見過ぎじゃない?

    開業医だってただの自営業主だけど

    +17

    -2

  • 301. 匿名 2015/12/28(月) 22:22:01 

    >>293さん
    今研修医ってバイトできなかったと思うのですが、293さんの時代はバイトオッケーだからバイト代ですかね?
    バイトしてなくてただのお給料だとしたら経営的な面から考えても少しおかしいような

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2015/12/28(月) 22:22:02 

    日本にも上流階級はあるけど、医者関係は無縁じゃないかな
    たまに大病院の子女が上流階級と縁組みして仲間入りしてるくらい
    あと医師たちがわりと小馬鹿にしてる医師会のお偉いさんは当然上流階級とつきあいあるから敬った方がいいぞ

    +3

    -4

  • 303. 匿名 2015/12/28(月) 22:22:10 

    >>214
    気持ち悪い。
    患者をチェックしてる暇あるなら真面目に働きなよ。だから看護師って嫌われるんじゃないの?

    +39

    -6

  • 304. 匿名 2015/12/28(月) 22:22:14 

    私は看護師、主人は外科医です。

    家では、良き夫で良き父親です。

    主人の年収は一般に比べるとかなりいいほうだと思いますが、私も働いています。

    子供の教育費や、私達の将来、親の老後を考えると普通に質素な生活をしています。

    医師だからとか、勝ち組や負け組と考える人がいる事に驚きました。

    +14

    -28

  • 305. 匿名 2015/12/28(月) 22:22:53 

    専業主婦と医者の家庭で育った娘です。
    父が仕事で忙しく、夏休みや冬休みに家族旅行をしたことがないです。
    子どもの時はそれが少し寂しかったですけど、働くようになった今は父が一生懸命働いてくれたおかげで何不自由なく大学卒業までさせてもらえたんだなとありがたく思っています。

    +17

    -4

  • 306. 匿名 2015/12/28(月) 22:26:05 

    こういうトピにいるだけでも
    医師がなぜ看護師を嫌うのか分かる気がする

    +52

    -8

  • 307. 匿名 2015/12/28(月) 22:26:07 

    今どき医者は華やかな仕事じゃないですよ
    20年前ぐらいは病院の前でお薬屋さんが10人ぐらい整列して売り込みして食事代も出してました。
    看護婦もあなごが800円もするような所に連れてってもらってお薬屋さんがご飯代出してる時代がありました。
    今は金額が制限されてるんでお昼のお弁当でたまーに2000円ぐらいの少し美味しい焼肉弁当がお薬屋さんからでます。
    最近は医者がもうからないように色々法律でがんじがらめですよ

    +19

    -3

  • 308. 匿名 2015/12/28(月) 22:29:21 

    >>300さん
    296だけど今でも社交クラブはありますよ
    そもそも今の日本の上流階級定義付けがあやしいところがありますが一般認識での上流階級としました
    それと私はテレビはあまり見ないので

    開業医で年商そこそこ行ってたら自営業の括りにしなくてもいいのでは?

    +2

    -3

  • 309. 匿名 2015/12/28(月) 22:29:59 

    両親医師、姉妹も私も夫も医師です。
    浮気していない男性医師はいないと言って過言ではないと思います。科にもよりますが、他業種だと当直という言葉で納得させられてしまうかもしれませんが気をつけるべしです。また金銭的なことについては、働き方次第です。お金目当てで医師と結婚するのはお勧めしません。

    +37

    -7

  • 310. 匿名 2015/12/28(月) 22:30:19 

    開業医と結婚 ちょうど一年です。

    マイナス覚悟ですが
    お金はあまるほどある
    マンションは二個
    車はベンツ
    結婚式、ハネムーンなども思い通りにやらせてもらった

    いい人に出会ってよかったねー!と
    みんなから祝福され、私自身も幸運すぎて怖い〜

    と思っていたら
    全部運を使い果たしたようで

    その後は不運なことばかり起こります。

    妊娠したが婦人科系の手術で子供を亡くし
    妊活再開と思ったら無排卵 、、、

    手術のときは、旦那さんが色々主治医と相談してくれたり、心強かったし、旦那さんには心から感謝しています

    しかし、特に一番来てほしくない妊娠系で、不運が来るとは、、 いま 幸せではないです涙

    +5

    -25

  • 311. 匿名 2015/12/28(月) 22:33:09 

    >>292
    たしかに昔より今の方が難しくなっていると思う。私はせいぜい15年前くらいしかわからないから、その頃は既に国立医学部受かるの結構大変だったはずだよ。私も身近に地方国立医卒がいたけど進学校で成績トップクラスだった。地方国立医と難関大理系に入る難しさはちょっと種類が違うから、単純に比較できないだろうし。医学部受かったことない人が、偏差値だけみて、さも簡単かのように言うのはどうかと思う。

    +4

    -2

  • 312. 匿名 2015/12/28(月) 22:41:08 

    267さん!

    凄い!正解です。
    元看護師です。
    ただお金目当てではなく
    外科医の旦那を尊敬してます。

    +5

    -8

  • 313. 匿名 2015/12/28(月) 22:41:50 

    あたしゎ可愛い元ナースでーす(*^^*)嫉妬に狂ったみっともない女がたくさんいるね
    ナースと結婚するドクターが多いのは事実ですよ
    でき婚でも結婚できたら勝ち組です笑
    元ナースの医師妻より

    +2

    -25

  • 314. 匿名 2015/12/28(月) 22:48:10 

    313さん
    確かに勝ち組ですねー!

    でも
    元看護師さんが
    ゎ を使うのはやめましょうね!
    私も元看護師、主人が外科医ですが


    恥ずかしいですよ。

    +24

    -8

  • 315. 匿名 2015/12/28(月) 22:48:23 

    >>311
    そこまで必死にならなくてもいいと思う
    当時は上位国立に劣ってたのは事実だし、本人たちもわりと認めてるよ
    医学部は多浪も多いしね

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2015/12/28(月) 22:49:39 

    看護婦さんと外科医のご主人との間に子供四人てすごい子沢山ですね。でき婚ですよねw下半身緩い猿同士お似合いですね
    離婚防止に子供たくさん作るのは賢いです

    +22

    -6

  • 317. 匿名 2015/12/28(月) 22:50:38 

    いい人は医学部生時代に、学生同士(女の子も医学部)で付き合って結婚してるのが、多いかも…

    医者として働き出すと、医者っていうだけでモテるので調子のってる人が多いかな~

    自分は薬剤師です

    看護師さんは医者狙いの方もいます
    正直こわいですw

    +42

    -2

  • 318. 匿名 2015/12/28(月) 22:52:17 

    医師の男友達沢山いるけど、看護師と付き合うとか人生の恥、誰にも知られたくないってよく言ってるけどねw

    +39

    -6

  • 319. 匿名 2015/12/28(月) 22:53:00 

    夫は脳外科医。
    公立病院に大学から派遣されています。

    収入はものすごく良い。

    ただ、お付き合いしていた時から性癖は、口では言えないほどなんです。

    でも、彼にははけ口が必要と割り切りました。

    +14

    -7

  • 320. 匿名 2015/12/28(月) 22:54:31 

    >>301さん
    確かにバイトは禁止されていますが、自分の病院の当直や副直?、分院などの当直はたくさん行かなきゃいけないようで、その手当で高くなっているようです。
    日勤から続けて当直日勤は当たり前、酷い時は連続2日間当直とかあるので。

    +7

    -1

  • 321. 匿名 2015/12/28(月) 22:55:30 

    看護婦ってw
    看護師だよ!316!!!笑
    四人だろうが いいんじゃない?
    お金に余裕あるんでしょ?
    そんな
    316は未婚のババアなんじゃ?ww

    +10

    -7

  • 322. 匿名 2015/12/28(月) 22:55:44 

    >>315
    まぁ正直20年前の話とかはもう全然わからないから、そこまで言うなら当時は入りやすかったんでしょうね、きっと。私はきっと難易度が上がった時代しか知らないんだと思う。ついてけなくてごめんなさい。

    +0

    -2

  • 323. 匿名 2015/12/28(月) 22:56:06 

    313さん。下品ですね(笑)

    +7

    -0

  • 324. 匿名 2015/12/28(月) 22:58:25 

    お金持ちにはお金持ちの中での地位や価値観があるのかもしれませんが、
    医師の中の地位は開業医より優秀な勤務医や教授のが高いです。
    仕事熱心だったり勉強熱心な医師の価値観は、
    お金<<<優秀さです。

    +8

    -4

  • 325. 匿名 2015/12/28(月) 22:58:50  ID:YwtaaA4yza 

    病院に勤めていましたが、どんな良いお医者さんでも浮気するんだなと思いました。あとは、キレイな女の人を事務で雇って、奥さんにバレないようにしょっちゅう出かけてたのが、最終的にバレてっていう修羅場を見ました。

    +12

    -2

  • 326. 匿名 2015/12/28(月) 22:59:52 

    昔つきあってました。
    忙しそうなのは間違いないです。
    それでも時間作ってくれていましたよ^_^
    ただ、私は面白くて楽しい人が好きなので、居心地はあまりよくなかったかな(^^;;

    +6

    -0

  • 327. 匿名 2015/12/28(月) 23:00:38 

    美人な看護師をしてる従姉妹が、医師(父親も兄も医師)と職場結婚しました。
    医師母に看護師とはあまり結婚させたくないと言われたけど、まぁなんとか結婚しました。
    医師母は自分自身も医師娘で自分の兄弟はやはり医師なので、当然?医師娘か女医と結婚させたかったと言われたそうです。

    その後、開業しまして従姉妹は事務長みたいな仕事をしてます。
    看護師の採用にあたって、自分より若くて美人は雇わなかったそうです。
    雇われてる看護師さん、医療事務の方は年配ばかりです。

    +16

    -0

  • 328. 匿名 2015/12/28(月) 23:00:39 

    看護師さんってどうしてこんなに言葉遣いが悪いのかしら。。

    +24

    -2

  • 329. 匿名 2015/12/28(月) 23:00:42  ID:7ST7GORJrY 

    開業耳鼻科医とか、勤務医で内科二人、
    産婦人科とか色々付き合ったことあるけど
    だいたいセックスが下手だった。
    あれで女が満足してると思い込んでるということは、今までの女が医師妻狙いで甘やかしてきたのかな。
    ポークビッツって本当にあるんだ!
    って初めて見てびっくりした。
    小さ過ぎて挿入できなくて、
    可哀想だから、私から何となく、ゴメンねと
    言ってあげたら、『おいおい解決すればいい問題さ!』って私に問題があることにされた。
    喧嘩すれば上から目線で説教、
    医師を何だと思ってるんだ!と。
    モラハラだと感じました。

    金目当てでホステスから医師妻になった友人も
    最近離婚した。

    金はあっても耐えられないことってあると
    実感しました。

    +22

    -3

  • 330. 匿名 2015/12/28(月) 23:01:55 

    私は祖父母、そして両親が医師です。
    医師になることが当たり前の家族
    お金には困った事は確かに無いとは思います。
    感謝はしてます。
    でも重圧がキツくてキツくて逃げ出したいです。
    お金より大事な物に気付いてない家族に嫌気が。

    +20

    -1

  • 331. 匿名 2015/12/28(月) 23:01:57 

    >>323
    看護婦さんに品格を求めないであげて笑
    彼女達は医師の下のお世話をする性欲処理係が本来の仕事です
    嵌められる医者もバカだけどね〜

    +19

    -18

  • 332. 匿名 2015/12/28(月) 23:03:19 

    医者の変な性癖めっちゃ気になるんですけど!

    +22

    -0

  • 333. 匿名 2015/12/28(月) 23:03:33 

    大学病院で働いています。
    同じ病院のDr.と付き合っていますが、
    学会発表や認定医や専門医の試験、
    土日も自分の患者さんを見に行ったり
    他の病院に当直バイトに行ったりと忙しいので
    あまり会いたいとは言えないですね。
    オンコールの日は病院から30分以内の場所に
    居ないといけないとかもあるので。
    正直浮気されないか心配はあります...
    でも、やっぱりすごく勉強していて
    同じ医療職として尊敬できる人です。
    変わった人が多いのは当たってると思います!笑

    +10

    -3

  • 334. 匿名 2015/12/28(月) 23:05:41 

    >>321
    看護師と結婚した医師が負け組と言われるのにも理由があって

    看護師にはめられて出来ちゃったため不本意ながら結婚
    人生やり直そうにも、元看護師嫁が離婚阻止のため子ども次から次へとたくさん産むから子だくさん
    子どもの数が多いから養育費の面から離婚が難しくなる
    看護師嫁の知能の遺伝子が混じった子どもたちの教育にも必要以上にお金がかかり子どもたちが大きくなっても人生やり直せる資金がない

    こういうステレオタイプがある
    ステレオタイプ通りだったので>>316さんと別人だけど私もちょっと笑っちゃった

    +11

    -6

  • 335. 匿名 2015/12/28(月) 23:08:53 

    医師の妻です。子煩悩だし育児に協力的だし幸せです。
    田舎の開業医なので年収は億に届きませんが
    楽しくやってます。

    ただ旦那の医師友達は
    やはり変わってる方や、平気で愛人を紹介する人など様々です。
    外科医が不倫率が高いように思えます。

    +18

    -6

  • 336. 匿名 2015/12/28(月) 23:11:45 

    看護師バカにする人ってなんなの?

    専門学校卒の看護師もいれば、国立大の医学部保健課の院出て学会飛び回ってる看護師もいるわけで。
    なんでもひとくくりにしないで欲しい。

    +16

    -18

  • 337. 匿名 2015/12/28(月) 23:13:14 

    >>336
    看護学科で高学歴は東大だけ
    東大理系普通入試で入った人だからね
    後は慶応医学部

    その他は偏差値50台でしょ

    +22

    -6

  • 338. 匿名 2015/12/28(月) 23:14:11 

    >>318
    医者と看護師なんてただの職場恋愛で、よくある組み合わせだよ。
    頭の良い人が好きって医者は少なくないし最近は女医と結婚する医者が増えてきたけど、看護師と結婚するのが恥だとかそんなくだらない事言っている医者なんて周りにいないわ。看護師がいないと仕事回らないってまともな医者は思ってるよ。ちなみに私は看護師じゃないです。

    +12

    -13

  • 339. 匿名 2015/12/28(月) 23:16:14 

    >>338
    周りの医師さんてどんな人たち?
    興味ある
    意外と私立医や開業医の方が寛容なのかな?

    私の周りというか夫の周りは国立出の国立大学病院勤務医だらけだけど
    看護師と結婚するのは負け組っていってる

    +14

    -7

  • 340. 匿名 2015/12/28(月) 23:18:31 

    私は元会社員だったが、医師の旦那と結婚して医療に興味持ったので三十路だが看護学校通いと言ったら応援するって言ってくれたので看護師さんをバカにするような発言は特に聞いたことないな。優秀な看護師さんのことは家でも誉めてるし。

    +8

    -7

  • 341. 匿名 2015/12/28(月) 23:19:25 

    外科医と付き合ったけど、
    あんまり会えないし、寂しかった。

    会えない日をプレゼントで済まそうとしてたけど、そんなんどうでもよかったし、二人の時間が欲しかった。

    別れて数年後、居なくていいからお金が欲しい。
    というメンタルに変わる。。。www


    +23

    -1

  • 342. 匿名 2015/12/28(月) 23:19:37 

    エビちゃんの妹さんが看護師で医師と結婚してるけど、
    やっぱりかわいい看護師さんは、医師もほっとかないんだろうな。
    お医者さんと付き合ったことある方いますか?

    +22

    -19

  • 343. 匿名 2015/12/28(月) 23:19:48 

    看護師ってバカにされるんですね。
    なんか悲しい。
    そんな、私も看護師ですが、医者を狙って看護師になったんじゃなくて小さい頃からナースになるのが夢で患者さんの少しでも助けになったら。と。
    そして、医師の旦那にプロポーズされ結婚しました。まだ子供はいません。
    これ、マイナスつくのかな?

    +21

    -20

  • 344. 匿名 2015/12/28(月) 23:21:29 

    >>339
    国立も私立もどっちもいるよ。国立出で看護師さんと結婚してる人もたくさんいる。看護師だろうが女医だろうが技師だろうがOLだろうが、奥さんの職業で勝ち負け言ってるような人はいません。

    +9

    -6

  • 345. 匿名 2015/12/28(月) 23:22:23 

    >>344
    それ、多分本音を言ってもらえる立場じゃないんだと思う

    +10

    -4

  • 346. 匿名 2015/12/28(月) 23:24:04 

    >>342
    エビちゃんの妹さんは医師と結婚してないと思うけど…
    前にテレビで写真見たが、金髪の短髪だったぞ。

    +49

    -1

  • 347. 匿名 2015/12/28(月) 23:24:48 

    父が医師で母が文学部出身の専業主婦、じぶんは薬剤師です
    なんか幼い頃から母は勉強もできないし見合いで結婚したしなんだかなーて思ってたの思い出しました
    同じような立場の人にしか理解されないけど、もし結婚して子供できたら子供に馬鹿にされると思う、関係ない職種につかせるならいーけど笑

    +4

    -8

  • 348. 匿名 2015/12/28(月) 23:24:49 

    私は看護師で旦那は医者です
    2人の趣味がギャンブルで結婚しました。
    医者でもぴんきりですよ、旦那は私初めてで酒、タバコもしないし、女遊びもないですよ。生活は楽だけだけど甘えたくないので私もふるで、別財布で働いてます

    +4

    -15

  • 349. 匿名 2015/12/28(月) 23:25:18 

    人当たりが良いあの医師も浮気してるのかな?まぁ馬鹿な看護師ばかりだからしてるよね絶対

    +15

    -2

  • 350. 匿名 2015/12/28(月) 23:26:23 

    エビちゃんの妹はもう看護師やってないよ。
    結構前に辞めてるはず。

    +10

    -1

  • 351. 匿名 2015/12/28(月) 23:26:38 

    一昔地元では元ヤンか家が裕福じゃない子が看護師になってたけど、今はそうでもないんだろうね。
    昔のイメージ持つ人がまだ多いって事かな。

    +9

    -6

  • 352. 匿名 2015/12/28(月) 23:28:27 

    がるちゃんって医者妻多いな!

    半分嘘と思って読んるよwww

    現実は貧乏暇なしさんばかりでしょーが!www

    +29

    -2

  • 353. 匿名 2015/12/28(月) 23:29:03 

    専業主婦多いから本当だと思うよ

    +3

    -6

  • 354. 匿名 2015/12/28(月) 23:30:14 

    今日隣で医者と看護師の忘年会してたけどすっげーーー下品だった。。。
    友達も引いていた
    ありゃなんなんだ!!!

    +35

    -0

  • 355. 匿名 2015/12/28(月) 23:30:15 

    >>344
    はいはい、そうだね。おやすみなさい。

    +1

    -1

  • 356. 匿名 2015/12/28(月) 23:30:16 

    専業主婦=医者妻なの?

    笑かすな!www

    +5

    -1

  • 357. 匿名 2015/12/28(月) 23:31:18 

    医者妻は専業主婦多いでしょ
    医者なんてわりとごろごろいるよ
    弁護士の妻なんかより桁違いに多い

    +23

    -2

  • 358. 匿名 2015/12/28(月) 23:31:41 

    お医者さんと看護師さんの結婚式

    お医者さん側親族→お葬式のよう
    看護師さん側親族→お祭り

    って言うよね

    実際一つ出席した時は微妙な空気だったから
    納得した

    +38

    -4

  • 359. 匿名 2015/12/28(月) 23:31:44 

    私は寂しがり屋だから医者の嫁は無理だなぁ
    自分といて欲しいけど、患者さんを優先してほしいし…

    注射すら怖いビビりだし、看護師の方も事務の方も医療に関わる方みんな尊敬します
    頭の良し悪しより、人様の命に関わる仕事をするプレッシャーに私なら耐えられないから

    +17

    -2

  • 360. 匿名 2015/12/28(月) 23:31:57 

    医師の兄が看護師と結婚したいとかいいだして親が猛反対
    疎遠になった
    私も看護師なんてなりたいと思うような仕事じゃないしシモの世話とかありえないし
    そんな人を義理のお姉さんとかいいたくねー

    +10

    -21

  • 361. 匿名 2015/12/28(月) 23:32:15 

    >>351
    ヤンキーが減ってるからヤンキーはなってないかもしれないけど、今でも地元にあるオール1で入る人や軽犯罪する人がいるような高校から看護学校いっぱい行ってて看護師になってるよ。
    貧しい子も多くて国公立の大学の看護科でさえ看護しかいないキャンパスのロッカーで窃盗事件よく起きます。

    +7

    -5

  • 362. 匿名 2015/12/28(月) 23:32:42 

    私も病気の弟を看取るために看護師になって、弟看取って、長くから交際してた医者と結婚しました。看護師って大変ですよ、まじめにやったら、毎日すりきれそうだし、わからない人がバカにするのはやめてほしいな

    +27

    -10

  • 363. 匿名 2015/12/28(月) 23:33:31 

    看護師って大した仕事してないよ
    アルバイトでもできる仕事だよ

    +13

    -17

  • 364. 匿名 2015/12/28(月) 23:35:51 

    医者の奥さんてなんであんなに威張ってるんですかね?
    選民意識あるよね。
    知り合いが旦那さん開業医で、言ったひとこと。
    「私が受付に出るってことは、一段降りるってことよ」、、、忘れられませーん!

    でも昔みたいに儲からないようになってるみたいですね。ざまあ!笑

    +33

    -4

  • 365. 匿名 2015/12/28(月) 23:36:33 

    何故か医者って不細工チビ多いね。話すと卑屈で容姿のコンプレクックス強そうだなと感じる。

    +4

    -8

  • 366. 匿名 2015/12/28(月) 23:37:09 

    アルバイトでもできるなら心マでもDCでもやってみろよ

    +12

    -7

  • 367. 匿名 2015/12/28(月) 23:37:12 

    >>361
    ダメだよ、ネットで言っても。
    どうしても医者狙いだの負け組だのと言って、叩きたい人がいるから。
    医療の場にいる人間なら、看護師さんが大変なことも、医者との結婚が別に大して変わった事じゃないこともわかるから、大丈夫。
    旦那さんとお幸せにね!

    +10

    -6

  • 368. 匿名 2015/12/28(月) 23:37:14 

    医者の親は絶対看護婦とだけは結婚するな、と言うって聞きました。あれなんでなんですか?

    +31

    -5

  • 369. 匿名 2015/12/28(月) 23:38:04 

    >>362分かりたいとも思わないな
    どうせ院内で医者捕まえたいって密かに思いながら働いている人多いし

    +15

    -0

  • 370. 匿名 2015/12/28(月) 23:38:06 

    なぜ、毎回医者のトピで看護師たたきになるの?私は看護師なんだけど、みていて悲しくなる。
    別に貧しくもなかったし、誇りを持ってこの仕事をやっていたよ。
    今は、勤務先で出会った医者と結婚して専業主婦だけど看護師は素敵な仕事だと胸を張って言えるよ。

    +19

    -12

  • 371. 匿名 2015/12/28(月) 23:39:08 

    >>366アルバイトでも下の処理は無理
    看護師尊敬!!!!!

    +26

    -8

  • 372. 匿名 2015/12/28(月) 23:39:09 

    >>367ですが
    >>362さんへのアンカーでした。

    +0

    -1

  • 373. 匿名 2015/12/28(月) 23:39:15 

    3ヶ月付き合った医師の彼氏。
    時間にゆとりのある皮膚科勤務医でした。

    毎回同じ服。同じバッグ(布製のくたっとしたやつ)
    年入は800万円あるらしいけど、お金持ってる気配すら感じられない、地味な人でした。
    食事もこちらがが半分出したらきっちり受け取ってたし。

    ものすごく話がつまらなくて、結局別れました。


    +26

    -0

  • 374. 匿名 2015/12/28(月) 23:40:16 

    確かに医者狙いの看護婦にまんまとつかまると悲しいな。真面目なひともいるかもしれないけど、医者と結婚してる時点で説得力ないよな。

    +21

    -2

  • 375. 匿名 2015/12/28(月) 23:40:27 

    >>370看護師という仕事に誇りをもっているよ
    おかげで医師と結婚できて今は専業主婦
    るんるんってか笑笑

    +12

    -7

  • 376. 匿名 2015/12/28(月) 23:40:53 

    医師なんて興味ないってキャリアつんでる看護師がいうならいいけど
    医師と出来婚して専業主婦になってる元看護師に看護師への偏見やめて!って言われても・・・

    実際医師と看護師の出来婚の割合8割超えてんじゃないかと思うくらいだし

    +23

    -2

  • 377. 匿名 2015/12/28(月) 23:41:01 

    2人の医者と付き合ったけどどっちもクズだった
    もう医者とは付き合わない

    +9

    -3

  • 378. 匿名 2015/12/28(月) 23:41:09 

    人によると思います。
    医者だろうと、警官だろうと、普通の会社だろうと、人として大事な部分が欠けてる最低人はいます。
    彼の職ではなく、彼を見てあげて下さい。

    私が付き合った医者は、人の命を預かるなんて恐ろしいくらいの最低人でした。
    主人と結婚しても、電話番号など調べたり探偵みたいなの雇って会おうとしてきました。

    結婚して4年。普通のサラリーマンですが、主人と結婚してよかった。
    お金は大切ですが、お金だけでは生きていけないですよ

    +24

    -3

  • 379. 匿名 2015/12/28(月) 23:41:25 

    看護師と結婚した医者ってブサイクなの多い

    +13

    -4

  • 380. 匿名 2015/12/28(月) 23:42:25 

    小児科に通ってた頃、主治医の先生が好きでした。
    かなりのイケメンだったし私も子供だったので、全く相手にされないままフラレてしまいました。

    遊びでもいいから仲良くなりたかったな…

    +6

    -7

  • 381. 匿名 2015/12/28(月) 23:42:36 

    子供が医師になったら…
    看護師とだけは結婚させたくない!

    +33

    -9

  • 382. 匿名 2015/12/28(月) 23:43:10 

    確かに看護師で出来婚とか結婚してすぐ専業主婦になった人に看護師は〜とか偉そうに言われるとうざいな

    +19

    -2

  • 383. 匿名 2015/12/28(月) 23:43:35 

    以前、医師と付き合う寸前まで行ったことがありましたが…実は既婚者でした。
    私と会う時だけ指輪を外していたみたいです。
    騙されるところでした。
    医師は浮気者というイメージがありましたが、本当にその通りでした。

    +20

    -2

  • 384. 匿名 2015/12/28(月) 23:43:36 

    >>370
    もうね、嫉妬だよただの。内情を知らない非医療者が昔のイメージで煽ってるだけだから、こういうトピ見ないほうがいいと思う。

    +5

    -9

  • 385. 匿名 2015/12/28(月) 23:44:16 

    デコログで医者の夫〜とか医者の彼氏〜とか言ってるのほとんど看護師だよ
    みえみえ

    +21

    -2

  • 386. 匿名 2015/12/28(月) 23:45:06 

    実際息子が看護師と結婚ってなったらショックかも。。。なんでだろ

    +19

    -3

  • 387. 匿名 2015/12/28(月) 23:45:25 

    >>384
    お目出度いですねwww
    まあある意味そう思っていた方が幸せでいいかもしれませんねw

    +10

    -0

  • 388. 匿名 2015/12/28(月) 23:48:02 

    入院してたけど看護婦さん性格きっつい人多いしねー。医者狙いの看護婦さんなんか余計きつそう。
    私も息子が看護師の嫁に尻に敷かれたらいやだわ。

    +29

    -2

  • 389. 匿名 2015/12/28(月) 23:48:04 

    >>357
    そうなの?
    私、専業だけど、周りに医者妻は一人も居ないわ。

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2015/12/28(月) 23:48:51 

    >>384嫉妬って笑笑笑

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2015/12/28(月) 23:49:28 

    周囲を見てると、開業医の息子と開業医の娘が見合いで結婚するケースは多い気がする。
    見合いじゃなく恋愛結婚だと、女医と男性医師の組み合わせが多いかな。時々看護婦。

    付き合ってて悪い事は、忙しくて一緒に過ごす時間が少ない。
    旅行の計画や遊園地に行っても、着いた途端に電話→「患者が悪くなったので引き返すわ」という事もかなり多い。そういう時は必ず不機嫌になって八つ当たりしてくるので、疲れる。

    +14

    -0

  • 392. 匿名 2015/12/28(月) 23:50:01 

    370です。
    できちゃった結婚ではないですし、ただの世間一般的な職場恋愛だと思っています。
    私のまわりにも、医者狙いの看護師は聞いたことがありませんしむしろ医者なんて嫌だって言っている人がおおいです。
    医療関係者じゃない方の方が、医者のことを何も知らないから医者との結婚に憧れをもっている方が多いと感じます。

    +5

    -12

  • 393. 匿名 2015/12/28(月) 23:50:28 

    医者の数増えたからこれからは
    もっと厳しい時代になるかもね。医者=金持ちでは無いとがるちゃんで知ったわ。浮気とかも嫌だし。

    +9

    -0

  • 394. 匿名 2015/12/28(月) 23:51:58 

    飲み会とか馬鹿な看護師が誘惑してお持ち帰りするんだろね
    逆セクハラとかありそうw

    +24

    -5

  • 395. 匿名 2015/12/28(月) 23:53:09 

    研修医ですが、男性の出来婚率の高さにびっくりしています!
    学生時代から聞いていましたが、今でもこんなに医療関係者同士で多いとは…
    華やかなタイプもいますが、学生時代おとなしかった子が多い気がするし、奥さんも幼い素朴な感じの方が多いです
    で、婚約は済ませてた、とかピル飲んでも完全に避妊できない、とか聞いてもないのに苦しい言い訳をしています笑

    +15

    -0

  • 396. 匿名 2015/12/28(月) 23:54:08 

    身内が医師(勤務医)と結婚して専業主婦をしています。税金ばかり取られて大変みたいですよ。
    相手の親が開業医で色々と助けてもらっているので裕福そうですが、子どもを私立に入れる余裕は無いと言っています。(共働きや一人っ子だと違ってくるかもしれませんが)
    当直の次の日もそのまま仕事をするので、医師は体力がないと大変そうですね。
    主さん、彼のことを労ってあげてくださいね。

    +14

    -0

  • 397. 匿名 2015/12/28(月) 23:55:04 

    なんで?私は息子の嫁に看護師さん大賛成。
    医療の知識はあるし病気や障害に対して偏見を持ってない気がするし、偏見あるなら看護師にはならないでしょうし、子供が出来てもそつなく育児をこなしそう。自分が介護される側になったら頼りになりそうだし基本看護師って根が明るくて優しいから心強い。
    看護師なんて無理ー、汚い仕事出来なーいとか言ってる嫁より何倍も良い。

    +11

    -20

  • 398. 匿名 2015/12/28(月) 23:55:09 

    看護師に嫉妬する要素あるか?
    馬鹿で性格悪くて誰でもできる仕事なのにミスよくしてる
    しかも可愛い後輩もいじめてたぞ
    多分可愛いからやめさせたいのかなと思った
    人当たりがいい医師でわりとイケメンだったからかな〜

    +18

    -4

  • 399. 匿名 2015/12/28(月) 23:55:21 

    >>392
    医者狙いとか言うわけないじゃん
    女社会だよ?言った瞬間つぶされる
    専業主婦で感覚くるっちゃった?

    +25

    -0

  • 400. 匿名 2015/12/28(月) 23:55:35 

    水商売の女にまた浮気するとか(笑)
    極論すぎるでしょ!
    確かにそういう例は多いけど、がるちゃん民て不倫するやつはまた不倫すると言うけどそうでない例だってあるんだから自分の意見押し付けすぎ!

    それ覚悟でみんな恋愛してるでしょ。
    金持ちの男を手玉にとるくらいなら

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2015/12/28(月) 23:57:09 

    >>384そうですね。ご主人が稼ぎ少なくて働かざるを得ない方々の嫉妬ですね。
    看護師は、資格があるのであらゆる働き方があり日本国内どこでも働けます!子育て中でも引く手数多で、働き方も多様です。
    以上の面でもとても魅力的なお仕事だと思いますよ(*^^*)

    +3

    -13

  • 402. 匿名 2015/12/28(月) 23:57:47 

    >>397看護師ですが毎日辞めたいと思ってて根暗ですよ。
    まわりも辞めたい辞めたい結婚して専業主婦になりたいって言っています
    美化しすぎ
    医者と結婚してさっさと仕事辞めて専業主婦になりたいです。

    +13

    -2

  • 403. 匿名 2015/12/28(月) 23:57:52 

    昔の医者は羽振り良かったみたいですねー
    いまは言うほど良くないのかも。

    +16

    -1

  • 404. 匿名 2015/12/28(月) 23:59:14 

    >>401最初はそう思っていたけど現実違うべ?
    笑っちまうな

    +5

    -2

  • 405. 匿名 2015/12/28(月) 23:59:26 

    >>392
    そうだよね、ただの職場結婚なのにね。
    非医療者が面白おかしく医者狙いとか言ってるだけだから、気にしないほうがいいと思うよ。私は看護師じゃないけど、医療者です。

    +4

    -8

  • 406. 匿名 2015/12/28(月) 23:59:46 

    この人現役ナース兼アイドルだってー
    まあこういう人と結婚したいとは思われなさそうですねー。
    姑にも嫌がられそう。

    +22

    -3

  • 407. 匿名 2015/12/29(火) 00:00:01 

    >>401なんか最初の文性格わっるー

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2015/12/29(火) 00:00:19 

    医者家系で医者になれなかった娘が看護師になる例も多いんだから、あまり看護師を叩かないで(;_;)

    +6

    -16

  • 409. 匿名 2015/12/29(火) 00:01:21 

    >>405看護師じゃないけど(私は看護師ではありませんキリッ)

    +9

    -1

  • 410. 匿名 2015/12/29(火) 00:02:25 

    >>408東大に行きたかったけど専門学校です〜てきな?

    +12

    -3

  • 411. 匿名 2015/12/29(火) 00:04:13 

    トピズレで看護師叩き…みんな入院したら看護師さんにすごくお世話になるのに。そうしたら大変な仕事だってわかるだろうね。

    +17

    -8

  • 412. 匿名 2015/12/29(火) 00:04:43 

    ここで看護師さんをバカにしている人たちは何の職業してる(してた)わけ?

    +26

    -9

  • 413. 匿名 2015/12/29(火) 00:06:25 

    付き合ってたけどそんな忙しそうじゃなかった。精神科は忙しくないみたい。
    お金ある俺は偉い!ってかんじで他の人見下す発言多くて嫌になって別れました。
    性癖は確かにちょっと変わってたかも…
    性欲強い!
    お金持ちじゃなくても良いから価値観近くて優しい人がいいなと思いました。

    +12

    -4

  • 414. 匿名 2015/12/29(火) 00:07:01 

    看護師って平気で患者の悪口言うし性格と頭悪いからイメージ最悪だよ

    +22

    -6

  • 415. 匿名 2015/12/29(火) 00:07:10 

    >>412商社総合

    +5

    -3

  • 416. 匿名 2015/12/29(火) 00:07:53 

    >>410
    親が溺愛するあまり勉強を頑張らなかったり、勉強頑張っても医学部に入れなかったりして看護師になった知人がいます。
    薬剤師よりも現場で働きたかったらしい。
    これが息子で開業医だと事務長になるパターン。

    +2

    -1

  • 417. 匿名 2015/12/29(火) 00:08:27 

    焼肉屋で看護師グループが口悪いし悪口大声で話すししまいにはイスに足立ててびびった
    都内です

    +22

    -4

  • 418. 匿名 2015/12/29(火) 00:09:51 

    取り敢えずデカい病院なら新しい研修医が詰め所に入ってくるなり、
    看護師達は色めき出す。

    +25

    -4

  • 419. 匿名 2015/12/29(火) 00:10:59 

    他ならぬ医師から看護師の医師狙いや看護師と結婚した医師は負け組って聞かされてるのに
    看護師は非医療者の勝手な妄想ってことにしたがるよね
    なんで?

    +17

    -3

  • 420. 匿名 2015/12/29(火) 00:11:37 

    医者が国の制度改革であんまり昔より儲からないの
    メシウマー!
    医者、確かにいい目みすぎてるもん。
    奥さんめちゃタカビーでお金使い荒いし。

    +4

    -6

  • 421. 匿名 2015/12/29(火) 00:11:38 

    >>358
    そんなことありません。そんな言葉も初めて聞いたわ。
    1組しか見てないのに、それが普通のように言わないで。

    +3

    -3

  • 422. 匿名 2015/12/29(火) 00:13:11 

    >>408
    いま、多いよね
    看護学科は結婚相手探しに来た医師娘の割合多い
    母親が看護師だったりしてこれも職業の再生産かと思わされる

    +4

    -9

  • 423. 匿名 2015/12/29(火) 00:13:49 

    どんな職種でも良い人も悪い人もいるから看護師も同じだよ。
    私も気違い入った看護師に散々嫌がらせされたから看護師大嫌いだったけど、その後に優しい看護師にも出会ったよ。

    +8

    -4

  • 424. 匿名 2015/12/29(火) 00:13:54 

    今通ってる病院の先生、院内の職員と絶対不倫してる。なんか怪しいんですよ。きもいわあ。

    +10

    -3

  • 425. 匿名 2015/12/29(火) 00:15:20 

    >>419
    他ならぬ医師が、負け組だなんだのとアホらしいことを言う医師は居たとしても少数派でしょう、と言っておきますね。奥さんの職業気にしてる医者なんてほとんど居ませんよ。奥さんが看護師の人いっぱいいます。

    +5

    -8

  • 426. 匿名 2015/12/29(火) 00:15:22 

    私の周りの男性医師(全員国公立卒)の奥さんは
    女医さん4人(同じく全員国公立卒)
    薬剤師さん1人
    音大卒の先生2人
    もちろんバカは嫌みたいですが、頭の良さが全てではなく優秀な医師は相手に尊敬出来る事+癒しを求める場合も多いようです。
    女医さんとエリートサラリーマンの夫婦も2組知っています。
    一部遊んでる人や人間性に問題がある人などで、明らかに下の立場の人(看護婦や水商売のおねーちゃんなど)を好む人もいるようです。
    ただ、優秀な人でモテない人が一人看護師と付き合っていて、その医師は男性からは好かれるタイプなので、周りの医師から、はめられてるんじゃないか、お金目当てじゃないかと心配されていますw

    +23

    -2

  • 427. 匿名 2015/12/29(火) 00:15:42 

    >>408
    無いと思う。
    普通は絶対反対する。
    母親が看護婦なんだろうね。

    +16

    -1

  • 428. 匿名 2015/12/29(火) 00:16:28 


    県下一の進学高(首都圏ではないので県立)に通っていたので、親が医者だという友達は大勢いましたし、クラス(理系)の40人中10人が医学科へ進学しましたが、
    かなり変わってる(倫理観に欠けている)人と、心から人を救いたいという思いが強い人、差がはっっきりしてます。

    盲目に「お医者さんと結婚したーい」だなんて考えている人は、思春期(小中高)に医者志望の友人があまり周りにいなかったのかな。
    と思うくらい、ヤバイ人は多い。その限りではないけれども。

    +12

    -1

  • 429. 匿名 2015/12/29(火) 00:16:31 

    陣痛が長引き動けなくて何日か横たわってた私にたくさん汗かいて気持ち悪いでしょ、と、全身、陰部まで綺麗にふいてくれた看護師さんがいた。涙がでそうなくらい嬉しくて、今でも感謝しています。

    +33

    -4

  • 430. 匿名 2015/12/29(火) 00:16:39 

    歯医者のくせに『俺達医者歯医者はー』って
    医者と同列になりたがってて毎度シラケてた。

    +24

    -4

  • 431. 匿名 2015/12/29(火) 00:17:01 

    >>425
    旦那の医局全員少数派だったのか

    +6

    -0

  • 432. 匿名 2015/12/29(火) 00:17:52 

    >>408

    マジレスすると、友人に数人いる。
    旧帝大の看護学科だけどね。
    あと、私立薬学部に落とした人もいる。

    +7

    -2

  • 433. 匿名 2015/12/29(火) 00:18:30 

    皆さんどこで知り合ったんですか?
    私は患者で、今片思いしてます‥。

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2015/12/29(火) 00:19:13 

    >>424
    きもいー!
    なんか不倫してる人って分かりますよね。
    ピンとくる。

    +7

    -0

  • 435. 匿名 2015/12/29(火) 00:19:39 

    看護師と不倫してる

    +5

    -0

  • 436. 匿名 2015/12/29(火) 00:20:39 

    私事故って入院したことあるけど、
    看護師さんとお医者さんが神様にみえたわ。

    仕事きちんとこなす医者や看護師さんだったら
    別にどんな恋愛や結婚しようが関係ないな。

    なんで看護師さんが批判されてんの?

    旦那(医者)を看護師にとられでもしたん?

    +13

    -9

  • 437. 匿名 2015/12/29(火) 00:20:58 

    >>432
    旧帝看護にはいるよね
    せめて底辺薬学部くらい行けなかったんだろうか、と思う

    +7

    -1

  • 438. 匿名 2015/12/29(火) 00:21:24 

    バーで働いてたんだけど、お客さんで歯医者(既婚)はとっかえひっかえコンパ、勤務医と開業医は愛人連れて来てた。

    あと、研修医やっと終えたくらいの勤務医がちょくちょく彼女連れてきてて、その子が結婚したと人から聞いて良かったねーと喜んでたら、結婚した相手はよく連れてきてた彼女ではなく全く別の女だった。二股、最低。

    あと、私の元彼(医者ではない)の家が代々医者一家で、お父さん(開業医)が本気の不倫しててものすごい修羅場だったと言ってた。

    バーで色んなお客さん見たけど、医者がダントツ女性関係だらしないと思った。医者と結婚するなら覚悟はしたほうがいい。

    +21

    -0

  • 439. 匿名 2015/12/29(火) 00:21:25 

    >>428

    428です。
    勿論、良い人だってたくさんいます。そういう人と出会って、結婚したいと思ってる女性を批判するつもりはありません。

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2015/12/29(火) 00:22:18 

    >>436
    夫が昔嫌な目に遭わされたらしく、ものすごく嫌ってる
    夫やその友人から看護師のあまりに絶句する医師捕獲手段聞かされ続けてるうちに嫌いになった

    +14

    -0

  • 441. 匿名 2015/12/29(火) 00:22:46 

    >>431
    類友ってやつか、そんな考えの人に周りもみんな染まっちゃったんじゃないですか?まともな医者は奥さんの職業よりも自分のスキルを競い合って成長していきますよ。

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2015/12/29(火) 00:24:10 

    自分じゃなくて親戚が医師と結婚しただけで妬まれたり(意味不明)するから面倒くさい。
    散々出ているけ勤務医だと拘束時間が長くてそこまで高級取りではないよ。
    もちろん仕事は尊敬しています。

    +6

    -0

  • 443. 匿名 2015/12/29(火) 00:25:02 

    看護師さんからの話はだいたい尾ひれがついてます!医師の友人がいますが、和ます為の社交辞令で御飯いこうかが付き合ってると噂されたりするといってました!実際は連絡先なんて100パーセント聞かないし、頻繁に通う病棟があればそこに彼女がいるなど、そんな噂を直ぐ立てられるのでうんざりしてましたよ笑
    もちろん遊んでる医師もいるかと思いますが遊びは所詮遊びで、本命彼女には一途にしてる方も多いですよ!看護師さんに一途な方は知りませんし、付き合いたくないと言う方が多いのは私の周りがほとんどですね!

    +22

    -4

  • 444. 匿名 2015/12/29(火) 00:25:30 

    >>410
    東大落ちの慶応です!
    思い出したわ笑

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2015/12/29(火) 00:25:42 

    今、何と何が戦ってるか、わからん。
    wwww

    今、医者結構きびしいよー。
    脳外科医、神ノ手を持つ医者以外はね。

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2015/12/29(火) 00:25:46 

    >>437

    看護にした友人(女)は、「命を救いたい、患者さんによりそったケアをしたい、体力には自身あるんだ」っていう、典型的な心優しいタイプだった。
    稼ぎの上では、薬剤師かもしれんけど、そういったやりがいみたいなものは看護師なのかも

    +7

    -3

  • 447. 匿名 2015/12/29(火) 00:26:18 

    彼が医大生の頃から付き合い、医師国家試験合格するまで待って、結婚しました。すぐに妊娠。無事に長女が誕生しましたが、誕生後2カ月で不倫相手の看護師から電話があり、私の妊娠中ずっと不倫されていたことを知りました。医師になりたてで当直も多く、帰りが遅いことも何も疑わずにいたので、足元が崩れ落ちるほどの苦しみを味わいました。紆余曲折のあげくに、結局協議離婚しました。養育費と慰謝料を取り決め、公正証書も巻きましたが私が再婚したことを連絡すると、たちまち養育費も慰謝料も振り込まれなくなりました。今の主人は、その方がいいと言ってくれました。
    次女と長男にも恵まれて、今は幸せに暮らしています。
    自分語り、失礼しました。

    +35

    -3

  • 448. 匿名 2015/12/29(火) 00:27:41 

    >>446
    旧帝ではたいてい看護科の悪評しか聞かないけど、中にはそんな人もいるんだね

    +8

    -0

  • 449. 匿名 2015/12/29(火) 00:28:11 

    >>224
    すごい、そこまでしてって感じですね。
    そんな風に手に入れたって虚しくなりそうなのに。
    高校のクラスで3人看護学校行った子がいますが、みんな育ちも頭も良くなかったですね。
    病院に行くと、独身?の先生に若い女の患者を近付けないようにしている看護師がいますが、ほんと見苦しいです。

    +12

    -1

  • 450. 匿名 2015/12/29(火) 00:30:20 

    >>449
    うわーひくわ
    さもありなん

    +11

    -0

  • 451. 匿名 2015/12/29(火) 00:30:30 

    >>443
    うん、リアルに医師から聞く話はこっちだ(笑)

    +10

    -0

  • 452. 匿名 2015/12/29(火) 00:30:40 

    医者と付き合ったことある?トピに、
    嫁が登場!www

    嫁関係ない。

    ドヤドヤ登場してて、ふいた。

    +23

    -9

  • 453. 匿名 2015/12/29(火) 00:31:32 

    >>421
    私の周りもそんな感じですよ?
    看護師と結婚した医師の両親は結婚式に出席しないとかもありました

    +16

    -2

  • 454. 匿名 2015/12/29(火) 00:31:51 

    不妊だった奥さんから看護婦が医師を寝とったはなし思い出した。バカが野心持つととんでもないな。

    +21

    -1

  • 455. 匿名 2015/12/29(火) 00:32:52 

    トピ主「当直などで毎日忙しそうだし、実際付き合ったらどうなんだろうと気になりました
    よろしくお願いします<(_ _)>」

    コメント「看護師は誰でもなれる」「看護師と結婚する医者は馬鹿」

    +27

    -4

  • 456. 匿名 2015/12/29(火) 00:33:12 

    >>448
    いたの。けれど、あなたのいう通り、旧帝大の中で看護は入試偏差値が低いから、
    工学部志望の子で、”京大看護のレベルなら余裕だけど京大工は厳しい”くらいの人からは悪評だったかな。まあ過去の話です。

    +2

    -1

  • 457. 匿名 2015/12/29(火) 00:34:55 

    >>456
    京大看護と京大工は偏差値違いすぎて話にならないよ

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2015/12/29(火) 00:35:32 

    医者嫁の勘違いどーにかしてくれ

    結婚する前から野心満々だったわ。

    +14

    -1

  • 459. 匿名 2015/12/29(火) 00:35:39 

    >>452
    何で嫁は関係ないの?医者と付き合ったから嫁になったんじゃないの?

    +10

    -2

  • 460. 匿名 2015/12/29(火) 00:35:44 

    >>34 みたいのが書き込んでるあたりw じゃあなんでガルチャン見てんのw

    +0

    -1

  • 461. 匿名 2015/12/29(火) 00:35:47  ID:54miSV8FLm 

    医者の子供となら...w(こんな言い方ですが彼とは同い年です。)
    でも彼は親医者なのに頭悪かったですね〜w
    家がすごくでかいです。

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2015/12/29(火) 00:37:49 

    看護師全員が医者狙いとか?
    馬鹿馬鹿しすぎ。

    看護師に嫉妬してんの?

    まぁ、バカは看護師になれませんからね。


    +10

    -23

  • 463. 匿名 2015/12/29(火) 00:38:11 

    医者ってモテるんだね〜。

    +7

    -2

  • 464. 匿名 2015/12/29(火) 00:38:14 

    >>443
    日本語でおk

    +1

    -3

  • 465. 匿名 2015/12/29(火) 00:39:03 

    バカ嫁=世間知らず=医者嫁

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2015/12/29(火) 00:39:31 

    >>453
    それ、あなたは、あー、看護師との結婚だからなって納得するの?
    私は息子の結婚式に出ない親が変わってるなと思うけど。

    +2

    -8

  • 467. 匿名 2015/12/29(火) 00:39:43 

    >>462
    だが看護師にバカカスが多いのも事実w

    +24

    -5

  • 468. 匿名 2015/12/29(火) 00:40:02 

    >>457
    あ、すみません、日本語が下手でした。

    京大看護に行った子に対して、京大工を諦めて一段階下の旧帝工に行った友達が、嫉妬の感情を募らせていた…という感じです。
    旧帝工に行った友達は、”京大でも看護なら余裕”な子でした。

    +5

    -3

  • 469. 匿名 2015/12/29(火) 00:40:43 

    >>34 みたいのが書き込んでるあたりw じゃあなんでガルチャン見てんのw

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2015/12/29(火) 00:40:49 

    入院中めっちゃ優しい看護婦さん一人だけいて、リアル白衣の天使だった
    けど
    医者とは結婚してなかったわ。

    +20

    -1

  • 471. 匿名 2015/12/29(火) 00:41:50 

    風俗店でお客さんで来てた人と付き合って、既婚者だったけれど別れてくれて結婚しました。

    >独占欲が強い女や、嫉妬深い女、勝手にスマホを盗み見て自爆するような女は、たぶん医者とは付き合えない。

    独占良く強いし、めちゃくちゃ嫉妬深いしスマホ盗み見してますが付き合えてました。
    外科医ですが、ハードな私の束縛があるので、浮気は物理的に難しいかとおもいます。
    開業してるのであまり忙しくなさそうです。

    +2

    -9

  • 472. 匿名 2015/12/29(火) 00:41:56 

    >>452
    今でも付き合ってるの?
    あんた結婚してっから関係なくない?

    日本語わかるかな?

    既婚者が付き合ってるという意味は第三者、
    要は不倫をあらわします。

    +0

    -4

  • 473. 匿名 2015/12/29(火) 00:41:57 

    男は普通女の子好きでしょ。
    でも若くてかわいい子とは簡単には遊べない。
    けど医者というだけで無条件でついてく子っていっぱいいる。
    だから浮気...となる。
    けど淡白な医者なら大丈夫かも。

    あと結婚はする前した後障害多いけど、
    パワフルに乗り越えられる元気のある人であればどうにか?

    ちなみに私の友達は医者彼氏の二股相手が妊娠して結婚されちゃったみたい。
    かなり上の40過ぎだったのに...

    +6

    -1

  • 474. 匿名 2015/12/29(火) 00:42:46 

    >>268
    219です。
    私は、看護師より遥かに上の職業に就いてます。
    苦労して資格も取りました。
    だからこそ疑問を言わせていただきました。
    失礼致しました。

    +9

    -5

  • 475. 匿名 2015/12/29(火) 00:42:52 

    >>468
    京大看護が旧帝工に嫉妬されるってことはありえないかと・・・
    それくらい京大看護の偏差値低いよ

    +9

    -2

  • 476. 匿名 2015/12/29(火) 00:43:09 

    現在付き合っています。
    とにかく忙しくてなかなか会えない。
    休みもなく、激務をこなしています。
    浮気をするかしないかは、その人によると思います。
    普段はお金を使う時間もなさそうですが、使う時には使います。
    旅行はもちろん全て彼持ち。
    食事、プレゼントは桁が違います。
    構って貰えなくて寂しい時もありますが、彼を医師として心から尊敬しているのと、年に数回の旅行やプレゼントで我慢しています。

    +3

    -4

  • 477. 匿名 2015/12/29(火) 00:43:15 

    こないだテレビで現役医師が顔出しで出て医者あるあるやってたね

    〇遊んでる人が多いのは事実
    〇ブスでもモテる
    〇学会の後はだいたいキャバクラやクラブ
    〇産婦人科が1番忙しくて過酷

    +25

    -2

  • 478. 匿名 2015/12/29(火) 00:43:51 

    >>466うちの親出なかった
    私も出なかった
    そんくらい嫌だった

    +10

    -3

  • 479. 匿名 2015/12/29(火) 00:44:54 

    あ!わたしの叔父さんも開業医だけど、昔看護師さんと不倫疑惑あったみたい。隅におけんなあ。
    医師、、、不倫リスク高すぎ。

    +6

    -0

  • 480. 匿名 2015/12/29(火) 00:45:46 

    >>475
    京大に憧れていて、京大生になりたかった子だったの。だからセンター8割ちょっきりで京大生になれた看護の友達に嫉妬してしまった。という話です。(⌒-⌒; )

    +3

    -4

  • 481. 匿名 2015/12/29(火) 00:46:22 

    ギスギスしたトピ

    +4

    -1

  • 482. 匿名 2015/12/29(火) 00:46:30 

    >>467

    うわ~、ひくわ。
    入院したときも医者、看護師たよらないで大丈夫だよね!
    あなた頭いいんだから、一人で投薬できるでしょ?www

    +4

    -5

  • 483. 匿名 2015/12/29(火) 00:47:08 

    そんなのもいるのか
    どこの大学でも看護科はうちの大学の学生じゃないと言われてるのに

    +9

    -3

  • 484. 匿名 2015/12/29(火) 00:47:39 

    看護師は捨て身だから既婚者でも全然おーけー

    +9

    -2

  • 485. 匿名 2015/12/29(火) 00:48:48 

    非医療関係だけど、医者の奥さんドヤ!な人がいてよく聞いたら元看護師だった
    出来婚でさっさと専業主婦でお金使い荒くてびっくりした

    +11

    -1

  • 486. 匿名 2015/12/29(火) 00:49:32 

    >>466
    結婚を認めてないんだから、出たなくても仕方ないなーと思いますが笑
    私は看護師さんに対しては何とも思いませんが、友人には看護師と言うだけで結婚の妨げになる事もあるから絶対ダメと言う方もわりといます!育ちのいい人とは結婚出来なくなるから看護師はダメと言われます!

    +7

    -2

  • 487. 匿名 2015/12/29(火) 00:49:50 

    看護師の叩かれっぷりわろた
    実際忘年会がありシーズン看護師の馬鹿笑いがお店に響いていたよ
    いい年した社会人が〜〜

    +21

    -3

  • 488. 匿名 2015/12/29(火) 00:49:54 

    医者と結婚したいなら不倫は覚悟をしておいてください。女性のほうからホイホイやって来ます。
    友人は医者と結婚しましたが、妊娠中に浮気→許す→不倫続行→いつの間にか別れた→別の人と浮気 こんな感じでループしています。
    看護師の友人や私(施設勤務)から見ると「結婚する前からそうなるって分かるだろ…」と思っていたのですが、友人は不倫されるなんて微塵も考えていなかったそうで泣きまくっていました。

    +8

    -4

  • 489. 匿名 2015/12/29(火) 00:51:12 

    看護師にとられるとかつらたんー

    +5

    -2

  • 490. 匿名 2015/12/29(火) 00:51:29 

    >>488
    浮気してないか心配になってきたじゃないか

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2015/12/29(火) 00:52:40 

    馬鹿看護師と付き合うよりまともな医師ならかなり美人の受付嬢と付き合うほうがいいでしょ
    しかも看護師って顔よくない人多いしw

    +8

    -9

  • 492. 匿名 2015/12/29(火) 00:53:22 

    ものもらいから膿?を抜くために眼科に行った際、途中で気を失ってしまったことがあります。(目の下を圧迫するとなることがあるみたい)
    看護師さん2人がかりでわたしは運ばれ、ベットに移されたようでした。
    本当に力仕事なんだなあ、ありがとう…と心から思いました。

    +10

    -2

  • 493. 匿名 2015/12/29(火) 00:53:30 

    前ほど儲からないわ、
    不倫リスク高いわ、
    忙しいしストレスフルだわ、

    医者と結婚したら良かったーなんて夢みてたけど、
    そんなにいいものでもない気がしてきた。
    確かに親戚の医師、みんな不倫過去あったわ。じぶの病院の看護師とよ!!アリエン!

    +6

    -2

  • 494. 匿名 2015/12/29(火) 00:54:40 

    当事者たちは大変だろうけどこのドロドロが面白い。ごめんなさい楽しませてもらってます。

    +19

    -2

  • 495. 匿名 2015/12/29(火) 00:56:48 

    あと開業してたら
    心配で海外旅行とかは絶対行けない、みたいな先生多いよね。他に先生雇うとそのぶん儲けは減るし。

    +2

    -1

  • 496. 匿名 2015/12/29(火) 00:57:05 

    看護師はピンキリ。超バカな子でも短大出て准看なれるし、中学ではトップ、高校も超進学校に進んだような子でも看護師になる。(比率はまあ、あれだけど、、)
    勉強(国語や数学、理科や社会)があんまり出来ない人でも、心優しくて体力あって良い人って沢山いる。

    +8

    -8

  • 497. 匿名 2015/12/29(火) 00:57:24 

    彼氏が医師で、看護師さんとの浮気について聞いたら、ブスしかいないし気が強すぎて癒されないし、馬鹿ばっかりと言ってますが、私は無職だし頭も微妙ですので、ようは違う畑がいいんだなとゆう感じでした!女医さんとも付き合ってたみたいですが、結婚となると厳しいと言ってました!

    +12

    -3

  • 498. 匿名 2015/12/29(火) 00:58:35 

    看護師さん、すごいと思うけどなあ。

    +17

    -6

  • 499. 匿名 2015/12/29(火) 00:58:43 

    >>496
    上はないってば
    東大の看護は看護師になるんじゃなくて研究者になる人だよ
    その他はマジで偏差値50台

    +12

    -3

  • 500. 匿名 2015/12/29(火) 00:59:16 

    このスレ怖いです。。。

    +20

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード