-
1. 匿名 2025/08/31(日) 16:16:29
私は大学生ですが、祖父母が大好きです。返信
母子家庭だったのですが、私が小さな頃はとにかくたくさん色々な所へ連れて行ってくれました。
母も一生懸命働いて家も建ててくれて一度もお金に困ることなくたくさんの経験もやりたいことも我慢することなくできました。
そんな母や祖父母がディズニー楽しそうと言っていたので一緒に行きたいのですが、70代の祖父母でも楽しめるのか色々聞きたいです。
ちなみに車で一時間ほどの距離で日帰りでも行けますが、せっかくならバイト代で泊まりたいとも考えています!
詳しい方色々教えてください。+127
-14
-
2. 匿名 2025/08/31(日) 16:18:13 [通報]
お祖父様とお祖母様がおいくつかわからんけど返信
めちゃくちゃ課金したらいけんじゃね+25
-7
-
3. 匿名 2025/08/31(日) 16:18:15 [通報]
優しいお嬢さんやねぇ返信+230
-8
-
4. 匿名 2025/08/31(日) 16:18:25 [通報]
>>1返信
楽しめると思いますよ!
ゆっくりまわるようになるとは思うけど。シーとか若くても疲れるしね。+66
-2
-
5. 匿名 2025/08/31(日) 16:18:40 [通報]
ガルちゃんで珍しい良い話返信+96
-2
-
6. 匿名 2025/08/31(日) 16:18:45 [通報]
もう20年前だけどおばあちゃんと家族とで行ったなあ返信
プーさんのハニーハント乗ったなあ泣+13
-5
-
7. 匿名 2025/08/31(日) 16:18:52 [通報]
ディズニーって昔と最近はシステムやら料金や全然違うから、ここじゃなくてXとか今のディズニーに詳しい人がたくさんいるところに聞いた方が良い返信+62
-3
-
8. 匿名 2025/08/31(日) 16:19:04 [通報]
いいね!いつ行くの?今は待ち時間暑いからもう少しあとにしたほうがいいかもね!あとシーの方がショーとか楽しいからオススメよ返信+9
-1
-
9. 匿名 2025/08/31(日) 16:19:11 [通報]
仲良いじゃん!楽しいというか懐かしいと思うよ返信+7
-0
-
10. 匿名 2025/08/31(日) 16:19:24 [通報]
+1
-7
-
11. 匿名 2025/08/31(日) 16:19:26 [通報]
私の親は毒だからそんな毒産んだ奴も嫌い返信+0
-14
-
12. 匿名 2025/08/31(日) 16:19:42 [通報]
高そうね…返信+0
-0
-
13. 匿名 2025/08/31(日) 16:19:43 [通報]
>>1返信
行くなら秋冬だね+63
-0
-
14. 匿名 2025/08/31(日) 16:19:44 [通報]
パレードとかショーとかキャラグリメインで楽しむと良いかも返信
祖父母がすぐ休めるようにランドホテルとかいいかもね+39
-0
-
15. 匿名 2025/08/31(日) 16:19:48 [通報]
真夏と真冬を避けて、適度に休憩を取りながら行けば大丈夫だと思う返信
今の70代の方々元気だもの+12
-3
-
16. 匿名 2025/08/31(日) 16:19:56 [通報]
70代の方も来ているのを見かけるよ返信
ずっと歩きっぱなしは疲れるからこまめに休憩しながらなら行けるんじゃないかな+44
-0
-
17. 匿名 2025/08/31(日) 16:20:05 [通報]
スペースマウンテンに乗ってショックで死んでれら城にならないように返信+0
-11
-
18. 匿名 2025/08/31(日) 16:20:12 [通報]
ホテルで休憩できるようにミラコスタとかに泊まった方がいいかも返信+22
-0
-
19. 匿名 2025/08/31(日) 16:20:14 [通報]
季節の良い時がいいよ。返信
70代義両親と一緒に真夏にディズニー行ったら、バテて途中座ってばかりで可哀想だった。日傘やハンディファンなどがあっても体力の消耗が激しいです。+42
-1
-
20. 匿名 2025/08/31(日) 16:20:24 [通報]
>>2返信
アトラクションはあまり乗らないだろうからショーとかに全フリでも良いかもね!+5
-1
-
21. 匿名 2025/08/31(日) 16:20:44 [通報]
写真スポットメインで行くならお婆ちゃんでもしんどくないかな 休憩は多めに。返信+1
-0
-
22. 匿名 2025/08/31(日) 16:20:44 [通報]
優しいですね詳しくないけど70代だとやはり疲れやすいと思うので詰め込みすぎず休憩を入れながらあまり長居させないほうがいいかもトイレが近いかもしれないので場所も要チェック。楽しんできてくださいね。返信+5
-2
-
23. 匿名 2025/08/31(日) 16:21:01 [通報]
高齢だしディズニーランドホテルかシーのホテルに泊まってゆっくり回るのが良いと思う。返信
せかせかアトラクション乗るんじゃなくてパレードとか雰囲気だけで充分楽しいよ。
なんせあなたと一緒に出かける事が楽しいんだから!+61
-0
-
24. 匿名 2025/08/31(日) 16:21:37 [通報]
乗り物そんな乗らなくても雰囲気だけでも楽しいよ返信+4
-2
-
25. 匿名 2025/08/31(日) 16:21:39 [通報]
>>1返信
混雑が気になるけど、祖父母と一緒だと絶叫系は避けても楽しめると思う。
招待してくれるだけで嬉しいんじゃないかな?+1
-1
-
26. 匿名 2025/08/31(日) 16:22:02 [通報]
>>1返信
泊まりならつかれたらホテルで休めるしいいと思う
歩くのが辛くなったら車椅子借りてもいいしね
楽しんでねー+5
-0
-
27. 匿名 2025/08/31(日) 16:22:14 [通報]
詳しくなくてごめんだけど、60代の母と行って、母が転んでしまって、手首の骨にヒビはいってしまった返信
たぶん、荷物の持ち過ぎでバランスくずしたんだと思う
身軽で行くのって大事かもしれない
楽しんでね+3
-2
-
28. 匿名 2025/08/31(日) 16:22:29 [通報]
暑い時期は避けて、ゆっくり歩きながらならいいかも アトラクション待つのは辛いかも返信+2
-0
-
29. 匿名 2025/08/31(日) 16:22:39 [通報]
日帰りしかしたことないからわからなくて申し訳ないけど、泊まるとなると今は結構高そうなイメージよ返信+4
-0
-
30. 匿名 2025/08/31(日) 16:22:45 [通報]
泊まるならちょっと高いけどやっぱりバケパがお勧め。待ち時間ないしゆったりスケジュール組めば良いと思う。パレードも時間ギリギリに行っても座って見れるよ。返信+3
-0
-
31. 匿名 2025/08/31(日) 16:22:58 [通報]
3世代ディズニーたくさんいますよ!返信
おじいちゃんおばあちゃんも元気でノリノリ!
お金出しまくり笑
私ならあー昔これ乗ったなーとかここで食べたなーとかの懐かしいとこ巡りたい。+3
-0
-
32. 匿名 2025/08/31(日) 16:23:47 [通報]
思い出や利便性を考えたらミラコスタかランドホテルがいいかな。疲れたらすぐ部屋で休憩もできるし、1日ガッツリ遊ぶのが難しいならミラコスタなら夜はレストランの予約がとれたらそこからショーも見れるし。返信+2
-0
-
33. 匿名 2025/08/31(日) 16:24:09 [通報]
どういう状況で言ったのかわからないけど楽しそうとは言っても本当に行きたいと思ってるかは別じゃない?返信+0
-6
-
34. 匿名 2025/08/31(日) 16:24:41 [通報]
十年以上前だけど、祖母とアンバサダーホテル泊まって、シェフミッキーで朝食とってキャラクター来てくれて祖母が大喜びしてくれたよ。こんな機会ないからと、イクスピアリの写真館(今もあるかわからないけど)で家族写真撮った。その写真が祖母の遺影になりました。返信
無理せず、パレードとかみて、すごく良い思い出になったよ。+33
-0
-
35. 匿名 2025/08/31(日) 16:25:57 [通報]
あらステキ返信+1
-0
-
36. 匿名 2025/08/31(日) 16:26:03 [通報]
予算が許すなら、ディズニーホテルに泊まるのがオススメ返信
ディズニーホテルでもパークに近いミラコスタやランドホテルが休憩にも戻りやすいしいいかな
優しいお孫さんで素敵です+6
-0
-
37. 匿名 2025/08/31(日) 16:26:51 [通報]
>>13返信
初冬は大学生が少ないからオススメだけど寒い
じいちゃんたち、大丈夫かな+11
-0
-
38. 匿名 2025/08/31(日) 16:26:57 [通報]
>>1返信
ゆっくり楽しむならハロウィンイベントが始まる前の一週間が本当におすすめ。みんなハロウィンイベント狙ってるからすごい空いてる。+12
-0
-
39. 匿名 2025/08/31(日) 16:27:58 [通報]
秋か春が良いね。簡易イス持って。返信+0
-0
-
40. 匿名 2025/08/31(日) 16:29:06 [通報]
>>1返信
めちゃめちゃ優しい子だね。高齢の場合はシーだと坂道とか多いからランドのほうが歩きやすいかな?雰囲気を楽しみたいって事ならそんなに並ばなくても乗れるアトラクションもあるし、パレードを楽しむのもいいと思う。きっと良い思い出になるよ!+14
-0
-
41. 匿名 2025/08/31(日) 16:29:28 [通報]
小学生の頃、祖母とディズニー行った記憶ある返信
そのとき多分祖母が70くらいだったんじゃないかな
絶叫系は乗れなかったけど、ホテルも泊まって楽しそうにしてたよ
+3
-0
-
42. 匿名 2025/08/31(日) 16:29:48 [通報]
>>1返信
私も先月祖母の76歳お誕生日で行きました!
シーがオススメです!
船•電車•ゴンドラ…高齢の方でも乗れるので
綺麗な風景を見ながらまったりと
お食事は和食なら「櫻」洋食なら「ホライズンベイ」
がオススメです!
予約は当日なら朝9時から!
気をつけて行ってらっしゃいませ~+16
-1
-
43. 匿名 2025/08/31(日) 16:29:49 [通報]
>>1返信
なんて優しい主さんなの。私だいぶ長いこと行ってないからアドバイスできること何もないけど、感動して出てきてしまいました。楽しんできてね。もちろんそうすると思うけど涼しくなってからの方が何かと安心だね。おじいちゃんおばあちゃん、お母さん喜ぶと思うよ!+26
-0
-
44. 匿名 2025/08/31(日) 16:30:42 [通報]
>>1返信
私も祖母とディズニー行ったよ。ゆったりプランでも十分楽しめるよ
移動が多いため、車椅子借りたよ+9
-0
-
45. 匿名 2025/08/31(日) 16:31:03 [通報]
タイムリーなトピなので私も便乗したい返信
私は都内住み20代だけど80歳の祖母が東京に遊びに来たいというので
50代の母と2人を招待してあげたいんだけど
年配の人でも浮かないというか行きやすい場所ってどこなんでしょう…
普段行くところは新宿や渋谷などが多いから全然わからなくて。
都内の年配の人はどこで遊んだりご飯食べているのですか?+4
-2
-
46. 匿名 2025/08/31(日) 16:31:29 [通報]
>>1返信
今の季節は止めた方がいいけど全然大丈夫だと思うよ。
うちの父母も70だけどディズニー大好きでたまに二人で行ってるよ。
近いってのもあるけど。
でもやっぱメインは雰囲気を楽しむ感じでガッツリ遊ぶって感じではなさそうだけどね。
そんな大きくなった孫が一緒に行こうって言ってくれるなんてそれだけで嬉しいんじゃないかな。+7
-0
-
47. 匿名 2025/08/31(日) 16:34:06 [通報]
>>1返信
うちの母75歳だけど最近孫達家族とディズニー行ってたよ
UFJもw
主がもう抱っことかダダこねるわけじゃないからもっと楽で楽しめるよw
しかも近いなら全然大丈夫
うちは飛行機の距離だった
あとは楽な靴を履いてって言うのと秋冬なら問題なし+1
-1
-
48. 匿名 2025/08/31(日) 16:35:04 [通報]
>>45返信
普通におのぼりさん観光で楽しいよ
+2
-0
-
49. 匿名 2025/08/31(日) 16:35:06 [通報]
>>1返信
これからの時期はハロウィンイベントの中日に行った方がいい。始まったばかりと終わる時は仮装可能期間だからディズニー楽しむ気持ち削がれかねない。
あとは事前に何食べたいか聞いてレストランは予約しておいた方がいい(無料)し、絶対乗りたいものはひとつくらいは有料で優先乗車券取った方がいい。
パレードも金払えばいい席で見られるけど、個人的には無料でもそこそこ見られるから課金する必要無い。簡単なレジャーシートと座布団みたいなのは持ってった方が祖父母は安心かな。+4
-0
-
50. 匿名 2025/08/31(日) 16:36:07 [通報]
>>3返信
明日から仕事で落ち込んでたけど元気出たわ
素敵な孫…!+12
-0
-
51. 匿名 2025/08/31(日) 16:37:13 [通報]
>>13返信
11月ならハロウィン終わってるしクリスマスも盛り上がりきってないしその辺がいいかも+16
-0
-
52. 匿名 2025/08/31(日) 16:38:15 [通報]
>>34返信
あかん。泣いたわ。こういう話弱いの。+9
-0
-
53. 匿名 2025/08/31(日) 16:40:04 [通報]
>>1返信
アラサーだけど、65の父と2人で去年ランドに行ったよ。ある程度どう回るか何食べるかは決めて予約もしておいた。
たまたまその日は閑散期で、美女と野獣以外並ばずに乗れて最高だったな。
父も久しぶりのディズニー楽しかったらしく、来年はシーに行くよ。+9
-0
-
54. 匿名 2025/08/31(日) 16:40:26 [通報]
>>10返信
中国?+2
-0
-
55. 匿名 2025/08/31(日) 16:46:30 [通報]
>>2返信
課金するようなアトラクションは身長制限あるちょっと動き激しいのが多いからお年寄りは微妙かも。アナ雪や美女と野獣ならいいけど、コースター系は厳しい。+0
-1
-
56. 匿名 2025/08/31(日) 16:50:38 [通報]
20年前の10月前半のハロウィン時期の平日はコスプレしてる奴も居なかったし、まだそこまで寒くもなくめっちゃ空いてて良かった。返信+3
-0
-
57. 匿名 2025/08/31(日) 16:51:52 [通報]
>>54返信
そうとしか思いたくない…+1
-0
-
58. 匿名 2025/08/31(日) 16:55:50 [通報]
>>34返信
いきなり泣ける!+5
-0
-
59. 匿名 2025/08/31(日) 16:58:28 [通報]
涼しくなったらディズニー連れてってあげてね。返信
+2
-0
-
60. 匿名 2025/08/31(日) 17:12:49 [通報]
>>2返信
70代ってしっかり書いてるのに…+4
-0
-
61. 匿名 2025/08/31(日) 17:15:27 [通報]
>>1返信
幼稚園児、30代(私)、70になる母と三世代で行ってます。70代でも80に近くて普段あまり歩いてないなら、ゆっくりショーパレやレストランメインの方がいいと思う。今年70になる母はいつも歩いてるので割と元気で1日中歩けるし日帰りが多い。
ランドなら北斎、シーなら櫻で和食おすすめ。予約もあるけど、予約取れなかったら昼食や夕食時でなければ空いてる日だったのか20分で入れた。
どれ位のアトラクションに乗れるか分からないけど、激しいものより水流ライドタイプやシアター系がいいと思う。そういうところは待ち時間あまりないし。
ショーレストランもいいけど、もしかしたら味濃かったり量多いかも。
パレードもこれからの時期なら待つのしんどくないけど、地べたよりベンチで待つ方が足が痛くないのでおすすめ。(最前よりベンチの方が早く埋まるので早めに)
せっかくだからカメラマンに写真撮って貰って台紙買うのもいいかも。グリーティング施設行くなら必要ないかもだけど。+4
-0
-
62. 匿名 2025/08/31(日) 17:17:47 [通報]
ランドのショーレストランがオススメ!返信
若い主さんならネットで頑張れば取れると思うよ
おじいちゃん、おばあちゃんだと歩くの大変だと思うし、のんびり散歩感覚でパーク内を楽しみつつ、ショーレストラン行けば大満足だと思うな+3
-0
-
63. 匿名 2025/08/31(日) 17:18:36 [通報]
70代の母がディズニー行ったこと無いから今度行ってみようかと話してて、バケーションパッケージにする予定返信
お金はかかるけど、事前に予定組めるしレストランも予約できる。ショーも指定席から見れたりとゆっくりとディズニー体験するには1番いい+4
-0
-
64. 匿名 2025/08/31(日) 17:45:56 [通報]
好きな相手とだったらどこに行っても何をしても楽しいよ♪返信+2
-0
-
65. 匿名 2025/08/31(日) 17:50:16 [通報]
>>13返信
ハロウィンの時期はコスプレ自撮り集団のせいで楽しめないからクリスマスの方がいいかも
少し前にもSNSで叩かれてたけど露出狂みたいな格好したパパ活女子みたいな人達が毎年いるよね+6
-0
-
66. 匿名 2025/08/31(日) 18:07:44 [通報]
>>1返信
シーならゴンドラとか街並みを楽しむ感じでゆったり過ごすと70代でも楽しめると思うよ
うちの母は街並みがキレイで喜んでた
エリアやアトラクションを絞って、適度に休憩を入れれば体力面も大丈夫だと思う+6
-0
-
67. 匿名 2025/08/31(日) 18:16:00 [通報]
お昼はディズニーランドホテルかミラコスタのレストランでゆっくり過ごすのがお勧めです。パークでも休憩場所の候補さえ用意しておけばなんとかなるよ。返信+0
-0
-
68. 匿名 2025/08/31(日) 18:16:51 [通報]
>>45返信
美術館、観劇(歌舞伎、明治座の舞台とか)、寺院とか?+4
-0
-
69. 匿名 2025/08/31(日) 18:19:25 [通報]
>>45返信
うちの70代の親は純烈や秋川雅史のディナーショー喜んでたよ。ディナーショーはいろんな年代の人、家族連れとかいるからおすすめ。+0
-0
-
70. 匿名 2025/08/31(日) 19:34:17 [通報]
>>45返信
浅草で食事や仲見世、上野(動物園や博物館)、名古屋や大阪から来るならそちらでもあるからわざわざ東京来てまで...だけど四季劇場ないところなら劇団四季観劇。あと赤坂でハリーポッターの上演してるよ。+3
-0
-
71. 匿名 2025/08/31(日) 19:48:27 [通報]
レストランは予約しておく返信
+0
-0
-
72. 匿名 2025/08/31(日) 20:35:30 [通報]
主です!返信
皆さんありがとうございます。
11月か12月のどこかで閑散期があればと思っているのですが今はいつでも混んでいますよね‥
祖父母はまだまだ現役で働いていて元気なのですが長時間歩くのは大変だと思うのでシーよりランドかなと思っております。
母もディズニー大好きで私が小さい頃から連れて行ってくれました。
4人で行けるのがとても楽しみです。
祖父母優先で楽しめたら私はとても嬉しいです。+5
-0
-
73. 匿名 2025/08/31(日) 20:37:57 [通報]
またまた主です!返信
祖母はエルサのアトラクションに、祖父は絶叫系に乗りたいそうです。
シーになるととても歩くのでファンタジースプリングスホテルを取りたいけど全く空きがなくてなかなか難しそうです。
私もじぃじとタワー・オブ・テラーに乗りたいです!+4
-0
-
74. 匿名 2025/08/31(日) 20:41:49 [通報]
>>43返信
ありがとうございます。
私は小さい頃から祖父母には本当に良くしてもらったので寂しいとか辛いとか一度も思ったことがないです。
母もいつも優しくて(礼儀や常識にはとても厳しかったけど)選択肢がたくさん持てるようにとたくさん働いて不自由なく育ててくれました。
運動会も卒業式も『いつもママ達だけでごめんね』と気にしていたけど私は母と祖父母が来てくれてとても嬉しかったし悲しいことはなかったので恩返しができたらと考えています。+7
-0
-
75. 匿名 2025/08/31(日) 20:44:00 [通報]
主です。返信
70代と書きましたが、祖父が68歳で祖母が70歳です!
まだまだ元気ですが一日歩き回るのは大変なので休憩多めで考えています。+5
-0
-
76. 匿名 2025/08/31(日) 21:52:59 [通報]
>>1返信
なんっって良い子なんだ!
なんでも聞いて!!
できる限りでおばちゃんが答える!
あなたはディズニーよく行くの?+2
-0
-
77. 匿名 2025/08/31(日) 21:53:17 [通報]
>>1返信
一緒にショーを観て、一緒に食事して、隠れてお記念の土産を買ってあげたいんだよ。+1
-0
-
78. 匿名 2025/08/31(日) 22:30:40 [通報]
>>76返信
ありがとうございます!
私は幼い頃からディズニー好きの母の影響でよく遊びに行っていました。
祖父母とも何度か行ったことはありますが、まだ私が幼かったのでショーや緩めのアトラクションに乗っていたようです。
祖父は絶叫系も好きなので私も一緒に乗れたら楽しいなぁと😊
祖母は泊まりたいと言っていたのでファンタジースプリングスホテルを狙っていますが全く取れなくて悩んでいます。+1
-0
-
79. 匿名 2025/08/31(日) 22:52:49 [通報]
>>78返信
お母さんがディズニー好きなら、最近のDPAとかエントリー受付とかは大丈夫そうかな!
ファンタジースプリングホテルは4ヶ月前の予約だもんね。なかなか難しいよね。
ホテルは少し安いところに泊まってその分を課金するのはどう??私は先日60代の両親をを連れて行ったけど、レストランの予約とDPAをいくつか購入して良かったと思えたよ!DPA課金は本当に良かった!レストランは絶対に座れるという安心感もあった。
ホテル代で浮いたお金を集合写真やライド写真を惜しみなく購入して、お揃いのTシャツやカチューシャも買うのはどうかしら??
11月の3連休とあとが空いてそうだなと予想してる!+3
-0
-
80. 匿名 2025/08/31(日) 23:23:40 [通報]
>>79返信
詳しくありがとうございます!
DPAのやり方などは母も知っているので大丈夫そうです。
11月は気候も良さそうだし三連休後に行ってみようと思います。
祖父母に一緒に行こうと連絡したら喜んでいました。+3
-0
-
81. 匿名 2025/08/31(日) 23:48:14 [通報]
>>45返信
浅草ビューホテルのブッフェでランチしたり、帝国ホテルとかでアフタヌーンティーに連れてってあげると喜ばれた。乗り物大丈夫な人なら、屋形船ランチとかディナークルーズとか。食べ物ばっかりだけどw+0
-0
-
82. 匿名 2025/09/01(月) 06:17:02 [通報]
>>73返信
シーならスチーマーラインやエレクトリックレールウェイを使えば移動は軽減されます
ファンタジースプリングスエリアへはスチーマーラインを使うとすぐです
絶叫系も大丈夫ならどのアトラクションも大丈夫そうですね
ソアリンは感動すると思いますよ+1
-0
-
83. 匿名 2025/09/01(月) 07:13:58 [通報]
>>80返信
お節介でごめんね💦
思わず長文を送ってしまった!
素敵な思い出作ってね。+1
-0
-
84. 匿名 2025/09/01(月) 07:48:32 [通報]
>>82返信
スチーマーラインは乗ったことなかったので知らなかったです!
情報ありがとうございます。助かります。+1
-0
-
85. 匿名 2025/09/01(月) 07:48:46 [通報]
>>83返信
ありがとうございます!!+0
-0
-
86. 匿名 2025/09/01(月) 08:41:20 [通報]
>>84返信
メディテレーニアンハーバーとインディジョーンズの辺りを行き来してるので便利ですよ
そこからレイジングスピリッツの方へ行けば、すぐファンスプエリアとアラジンのエリアに行けます
火山の中を越えてくとなかなか大変なんですよね
ただ夕方になると運行が終わってしまうので、時間だけは気をつけてください
ちなみにインディからレイジングと逆方向に行けば、すぐポートディスカバリーに出てレールウェイに乗れるので、ニューヨークエリアもあまり歩かずに行けます+2
-0
-
87. 匿名 2025/09/01(月) 09:20:05 [通報]
>>86返信
さらに詳しくありがとうございます!
たくさんアドバイス頂けてとても助かります。
事前にしっかり調べてなるべくのんびり行ける1日にしたいと思います。+2
-0
-
88. 匿名 2025/09/01(月) 10:10:15 [通報]
千葉県民でディズニー歴は長いです返信
ランドの方がおすすめ
ランドは歩いてるとランドをぐるりと1周する感じになるから、迷子になりにくいし回りやすいよ
レストランは北斎を押します
落ち着いてるしゆったりできて和食だから、疲れた体に和食が染みて元気になるよ
+0
-0
-
89. 匿名 2025/09/01(月) 11:14:13 [通報]
>>1返信
多分ヘビーユーザーの80歳くらいのご夫婦で来ている人たちもいるよ。
ただし不慣れで疲れやすいのであれば、近隣のホテルに宿を取って、午後の日差しの強い時間帯はホテルでくつろいで体力温存して夕方くらいから再入園してもいいかも。+0
-0
-
90. 匿名 2025/09/01(月) 13:13:58 [通報]
ミラコスタが楽だと思うけど、ミラコスタって4人部屋少なかった気がする返信
ほぼ二人部屋だから高くつきそう+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する