-
1. 匿名 2025/08/26(火) 12:26:29
痩身エステに行くか迷ってます。返信
あすけんを2年以上やっていて、80点以上の日もちらほらありますが(だいたい70点台以上です)、一向に痩せず。ジムには週3で筋トレと有酸素運動をしてますが(トータルで1時間くらい)、一向に痩せず。
BMI=20.9
体脂肪率=26.7%
身長157、体重52キロ台です。
全体的にドラえもんのようなぽっちゃり体型ですが、特に下半身がひどいです。セルライトもひどいです。
もう痩身エステしかないのかなと思いつつ色々不安です。痛いのかな?身体に悪影響は無いだろうか?費用は高いのかな?…などなど。
行ってる方いますか?+8
-29
-
2. 匿名 2025/08/26(火) 12:27:37 [通報]
ジム行ってるならパーソナルトレーニング入れてみればどうかな?返信+55
-3
-
3. 匿名 2025/08/26(火) 12:28:15 [通報]
ちなみに有酸素運動の内容ってどんな感じですか?返信+5
-0
-
4. 匿名 2025/08/26(火) 12:28:32 [通報]
痩身エステで痩せるなんてお金が有り余ってる人しか無理だよ返信+73
-1
-
5. 匿名 2025/08/26(火) 12:28:43 [通報]
+3
-28
-
6. 匿名 2025/08/26(火) 12:29:14 [通報]
それ太ってる?返信
とてもいい体型だとおもうけどな!!!
あなたがドラえもんだったら、私は千と千尋の坊だよ。+75
-11
-
7. 匿名 2025/08/26(火) 12:29:26 [通報]
>>1返信
これ世間ではあまり知られていないことなんですが、摂取カロリーより消費カロリーを多くすれば痩せるんですよ。+15
-8
-
8. 匿名 2025/08/26(火) 12:29:28 [通報]
そもそもエステティシャンを信用してない返信+40
-5
-
9. 匿名 2025/08/26(火) 12:30:41 [通報]
>>1返信
従妹はそれで痩せてたけど、やめたら元に戻ってた。+8
-1
-
10. 匿名 2025/08/26(火) 12:32:06 [通報]
骨格ウェーブかな返信
脚をスラッとさせるのは難しいよね+12
-1
-
11. 匿名 2025/08/26(火) 12:34:25 [通報]
ジムで痩せなない人はエステじゃもっと見込みないね。エステで痩せるのは一時的に内臓の位置を正常な場所に戻すこと。当然すぐ戻るよ。返信+12
-7
-
12. 匿名 2025/08/26(火) 12:35:09 [通報]
都度払いエステに月2くらい通ってる返信
店は固定してなくて近所だったり、
帰りによれる場所から予約とかまちまち
最新ハイパーナイフは今や接骨院にも置いてるくらいだし
血行不良の人にもおすすめ
ラジオ波やキャビテーションでもめちゃくちゃ身体のラインがきれいになるし、
モチベ高めるためにもいいよ
そっからジム通いとかもありだと思う+14
-6
-
13. 匿名 2025/08/26(火) 12:35:11 [通報]
エステ行ってるけど、ストレッチが大切だから家でやってくださいって言われて毎日やってるよ返信
主さんは運動のあとしっかり伸ばしてる?+15
-1
-
14. 匿名 2025/08/26(火) 12:35:18 [通報]
>>1返信
エステでは痩せなかったな。。。寝てるだけで楽して痩せようっていっても無理だった笑
食事(油分きをつけるだけでもだいぶ違う)、運動(私は有酸素運動毎日一時間以上)で
痩せたよ+15
-1
-
15. 匿名 2025/08/26(火) 12:37:26 [通報]
エステ行くならパーソナルのジム行ったほうが確実じゃない?返信+15
-1
-
16. 匿名 2025/08/26(火) 12:38:18 [通報]
>>1返信
ダイエットは食べる量が8割とかだよ
運動も大事ではあるけどシンプルに食べ過ぎ+28
-0
-
17. 匿名 2025/08/26(火) 12:43:08 [通報]
痩身のオイルリンパマッサージとかコースじゃなく単発で行けるとこあるから行ってみたら?返信
私は脂肪燃焼しやすくなって筋トレや運動との相乗効果はあると思った+9
-0
-
18. 匿名 2025/08/26(火) 12:44:34 [通報]
痩身エステで働いていました返信
お客様は痩せません
スタッフになると痩せます+37
-3
-
19. 匿名 2025/08/26(火) 12:44:59 [通報]
何十万とかけたけど、やってみてわかったのは返信
脂肪が柔らかい人ならスッキリを体感できると思う
固太りみたいなタイプは無駄だからすすめない
でも効果あっても一時的だから
ずっと通い続けられなきゃ意味ないよ
普段の生活もダイエットモードを維持しつつじゃないとエステだけでは無駄+4
-0
-
20. 匿名 2025/08/26(火) 12:45:23 [通報]
今は行ってないけど、20代の時行ってた返信
はっきり言ってやせない
食事制限がものすごい
食事メモを見せるけどくだもの(グレープフルーツを半分)食べたと書いただけで「こんなの食べて痩せるはずないでしょう」と責められた
あと施術ほとんどない
自分でホットジェル見たいのでマッサージするだけとかが多かった
金をどぶに捨てたようなもんだね
20代で引っかかっておいてよかったよ+8
-2
-
21. 匿名 2025/08/26(火) 12:52:05 [通報]
>>8返信
怖い印象しかない。怖い、カネ、圧迫(ノルマ?)を擬人化したらエステティシャンになる。+10
-0
-
22. 匿名 2025/08/26(火) 12:52:13 [通報]
>>1返信
エステに行って瘦せたように見えるのは、身体の水分が移動して浮腫がとれただけです
古今東西、食事と運動に勝るダイエットはありません+8
-1
-
23. 匿名 2025/08/26(火) 12:56:18 [通報]
>>1返信
行ったよ
めちゃくちゃ痛いし、サウナ熱いし、水はしばらく飲んじゃ駄目って言われるし辛い!
でも3ヶ月で10キロ痩せられたよ
(職業上の事情で月に1週間はお弁当生活+お菓子で小腹を満たし睡眠をごまかす生活だったのに)+6
-0
-
24. 匿名 2025/08/26(火) 13:02:56 [通報]
>>1返信
夢を壊してごめん
エステは医師免許なくてもできる範囲の事しかできないよ。
脂肪自体を減らしたり、食欲を減らしたり、栄養の吸収を阻害するような行為は医療行為なので。
メインは本人が摂取カロリーコントロールすること。エステはそれの補助的な存在だよ。エステ単体では痩せない。
+7
-2
-
25. 匿名 2025/08/26(火) 13:06:00 [通報]
>>1 主です。トピ採用&たくさんの書き込みをありがとうございます。返信
ネガティブなご意見が多いですが、それもまたありがたいです。ジムはチョコザップです。有酸素運動はトレッドミル(ランニングマシン)でゆっくりランを30分間です。筋トレは下半身メインです。上半身もやってます。筋トレ合計で30分以内くらいです。ストレッチはやってなかったな…。
リモートワークなので運動不足は自覚してます。極端に運動不足です😰食事は3食自炊です。今日は蕎麦を茹でて納豆と茹でたオクラをトッピングしました。
下半身太りも酷いですが、顔の二重あごが酷いです😰もとは、小顔でたまご型でしたが、今は顔はパンパンに肉がつき、フェイスラインと首の境目がなく、二重あごです。
+0
-2
-
26. 匿名 2025/08/26(火) 13:10:59 [通報]
仕事で取材したことあるけど、返信
なんかサウナみたいなの入ったりマッサージモミモミ、あれで何故痩せると思うのか
唯一効果的なのはお姉さんの食事指導かな 怒られて体重計測って励まして
そういうのが好きならいいんでない。
+5
-0
-
27. 匿名 2025/08/26(火) 13:13:25 [通報]
>>25返信
顔は舌回し体操がいいよ
お風呂に入ってるときやったらいい+0
-0
-
28. 匿名 2025/08/26(火) 13:14:05 [通報]
エステで痩せませんでした。200万どぶに捨てた返信+5
-0
-
29. 匿名 2025/08/26(火) 13:14:32 [通報]
リラックスとか応援して欲しいとかならいいのでは。お金はかかる。返信
ジムどれくらい行ってるのかな?私の周りでは3か月くらいで「効果ない!」とかでやめちゃう人すごく多い。3ヶ月で身体の組成は変わらないよ。
自分は体脂肪率5%減ったけど、1年ぐらいかかった。体重は変わらず…もう痩せるとかでなく運動が楽しくなってきて気が付いたら減ってた。
+0
-1
-
30. 匿名 2025/08/26(火) 13:16:20 [通報]
若い頃、痩身に100万くらい使ったけど、痛いだけで痩せなかった返信+3
-0
-
31. 匿名 2025/08/26(火) 13:16:41 [通報]
勉強とダイエットは課金しただけでは叶わないよ。返信
冷蔵庫は食べ物を保存してくれる→効果ある!
ドライヤーは髪を乾かしてくれる→効果ある!
ランニングマシン→汗かいて走れば、効果ある…+1
-0
-
32. 匿名 2025/08/26(火) 13:18:16 [通報]
>>25返信
週3回ジムでそこそこ動いてるから運動不足ではないと思います。
もっと運動不足って人めちゃくちゃいるよ〜+8
-0
-
33. 匿名 2025/08/26(火) 13:21:25 [通報]
>>25返信
二重顎って姿勢悪くなったんじゃないですか?
姿勢をしっかり保てば二重顎とか改善されそう+5
-0
-
34. 匿名 2025/08/26(火) 13:21:35 [通報]
結構前にリンパマッサージ系のエステの体験行ったことあるんだけどよくよく聞いたら痩身系だったみたいで。返信
癒し系のリラクゼーションのつもりだったのが凄い汗かかされるハード系だった。
痩身エステって楽なようで結構キツくない?
暑すぎて体調悪くなっちゃったよ。+2
-1
-
35. 匿名 2025/08/26(火) 13:23:25 [通報]
ジョギングしてたとき、顔がシュッとしたよ。精悍というか笑返信
マラソン選手もそうよね。今は暑くてむり!だけど+2
-0
-
36. 匿名 2025/08/26(火) 13:24:15 [通報]
まじ後悔してる返信
若い時多分トータルで200万使った
金ドブすぎた
楽して痩せようなんて甘いんだよデブ!って
あの時の自分をぶん殴りたい+5
-1
-
37. 匿名 2025/08/26(火) 13:27:17 [通報]
>>18返信
どういう事?
ブラック企業とかで、やつれるとか?+1
-1
-
38. 匿名 2025/08/26(火) 13:28:36 [通報]
>>1返信
約10年前に痩身エステに3ヶ月通いました。
週に1回通い続けてトータル6キロ痩せました。
なにより見た目が変わりました。
ゴリゴリにマッサージされていたので、セルライトが無くなってスッキリしました。
浮腫が無くなって下半身が特に細くなりました。
しかし、通わなくなると今までの普通の生活に戻ったらあっという間に元に戻りました。
知り合いの所でやったので、3ヶ月で6万円でした。
やっぱり運動と食事が1番良いと思う。+5
-1
-
39. 匿名 2025/08/26(火) 13:31:55 [通報]
エステって健康にわるいくらいの体型にはしないみたいで 20代の時痩せてたとき 痩身はもう終わっているからだなので って言われた返信
当たり前か30キロ代になりたいとかには対応しないのかも+0
-0
-
40. 匿名 2025/08/26(火) 13:32:15 [通報]
>>39返信
だから 美肌とマッサージにした+1
-0
-
41. 匿名 2025/08/26(火) 13:33:38 [通報]
あとは返信
おばあちゃんが以外に多かった
お金あるし時間もあるんだろうなあ..、+0
-0
-
42. 匿名 2025/08/26(火) 13:35:13 [通報]
>>25返信
有酸素運動30分なら週5
自分の最適脂肪燃焼の心拍数も計算してね
週5行けないなら一度の有酸素運動を60分以下で調整だよ
+3
-0
-
43. 匿名 2025/08/26(火) 13:36:57 [通報]
>>1返信
数字を見る限りそんなに太ってなくない?
+11
-4
-
44. 匿名 2025/08/26(火) 13:40:03 [通報]
>>1返信
痩身エステは痩せやすい体に傾けてくれるだけで、食事を気をつけ軽く運動しないと痩せないよ。
だいたい小さく適正な食事管理って書いてあるからね。+1
-0
-
45. 匿名 2025/08/26(火) 13:50:43 [通報]
あすけんやりつつ、毎日1食をキャベツ納豆卵混ぜたやつに置き換えたら2ヶ月で5キロ痩せたよ返信+1
-0
-
46. 匿名 2025/08/26(火) 14:03:06 [通報]
>>37返信
ダイエットをしたいと思う体型のお客様を毎日毎日何人も何人も全身マッサージしていれば勝手に痩せるんやぁ+5
-0
-
47. 匿名 2025/08/26(火) 14:31:19 [通報]
ぉりませぬ返信+0
-1
-
48. 匿名 2025/08/26(火) 14:38:23 [通報]
>>1返信
痩身エステで働いています。
ダイエットはけっきょく食事制限が1番です。運動やエステはある程度痩せてからが良いと思います。
+3
-0
-
49. 匿名 2025/08/26(火) 15:13:31 [通報]
エステだけじゃ痩せないと思うけど美意識が上がるってのはあるかも。食べるもの気をつけたり自分でマッサージやストレッチするようになったり睡眠をしっかり取るように意識したり。返信
結果として生活習慣が改善されるから健康的に、とか気分転換にって感じで通うのはありかも。値段はピンキリ。+1
-0
-
50. 匿名 2025/08/26(火) 15:15:08 [通報]
>>25返信
チョコザップのセルフエステはやってないの?
筋トレの強度を上げる
ストレッチ
フォームローラー
はどうかな?+0
-0
-
51. 匿名 2025/08/26(火) 15:34:15 [通報]
痩せるというか疲れを取る目的で痩身通ってるけど私には合ってる返信
脂肪が柔らかくなるしお尻もあがってきた+5
-3
-
52. 匿名 2025/08/26(火) 16:12:48 [通報]
>>4返信
人に揉んでもらって痩身できるならデブはいません!
痩身エステがそもそも怪しい
ついこの間までただのフェイシャル、アロマトリートメントエステだった個人サロンが
突然痩身専門サロン!と謳っていて
これだから国家資格じゃないエステって適当なんだよね、と思った
せいぜい痩身言い始めて数ヶ月よw+9
-0
-
53. 匿名 2025/08/26(火) 16:14:07 [通報]
>>8返信
学歴なくても国家資格なくても
ちょっと大手で経験があればできるからねー+4
-0
-
54. 匿名 2025/08/26(火) 16:17:01 [通報]
痩身エステ高額です返信
自宅サロンでへーきで1万とか2万近くとられます
もっと効果のあるものに使った方が良いと思います
なんの資格もいらない痩身サロンなんて信用できない+1
-1
-
55. 匿名 2025/08/26(火) 17:05:55 [通報]
>>1返信
辞めときな。お金の無駄だよ。
私も若い頃60万円かけて痩身エステに通ったり、
マイクロダイエットに何十万もつぎ込んだりしたけど、その時痩せたとしても辞めたら太るだけ。
出産して、年を重ねて、中年太り。
ダイエットは生活習慣の見直しをして、食事運動を気遣って生きるだけよ。+4
-0
-
56. 匿名 2025/08/26(火) 17:15:14 [通報]
>>52返信
業態をコロコロ変えていかなくてはいけないのは
集客が厳しいのでしょうか
逆に信用がなくなりそうだけどね+3
-0
-
57. 匿名 2025/08/26(火) 17:23:09 [通報]
働いてた側。返信
こっちの方が汗かいて痩せてたわ+4
-0
-
58. 匿名 2025/08/26(火) 17:42:41 [通報]
>>25返信
有酸素が圧倒的に少ない
体脂肪率がかなり高いからもっと増やした方がいい
ゆっくりランより速歩とランを交互にして傾斜もつけよう+1
-1
-
59. 匿名 2025/08/26(火) 19:32:48 [通報]
湘南でやってる脂肪冷やすクルスカはどうなんだろ返信
自力では限界の二の腕したい+0
-0
-
60. 匿名 2025/08/26(火) 19:41:56 [通報]
スポーツセンターで運動、入浴中のマッサージ、食事見直しにプラスで月1回、エステサロンでキャビテーションをしてもらい、半年で20キロ近く痩せました返信+2
-1
-
61. 匿名 2025/08/26(火) 20:48:22 [通報]
ハイパーナイフやってたことある。返信
けっこう通って効果はよくわからなかったけど、一緒にやるマッサージが私好みの強めで気持ちよかった!+0
-0
-
62. 匿名 2025/08/26(火) 21:09:50 [通報]
>>18返信
これめちゃくちゃ分かるww
昔痩身エステ行った時に、思った。
私はトドのように寝転がってるだけ。痩せてるエステティシャンは汗をかきながら一生懸命に私の贅肉を揉みしだく。「これじゃ痩せるのはお姉さんの方だわ…」って+8
-0
-
63. 匿名 2025/08/26(火) 21:36:30 [通報]
>>22返信
そそwむくみ取れるだけ
運動せんと痩せませーん+2
-1
-
64. 匿名 2025/08/26(火) 21:48:19 [通報]
>>5美容垢に何故か人気じゃない?返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/08/26(火) 23:23:53 [通報]
>>4返信
昔2chで、大体10万円で1キロ減るよね、と書かれてて、経験者たちが「わかる」とため息ついてたのを強烈に覚えてる
当時とは価格も違うし技術も違うだろうが、話ぶりからして10キロくらい痩せたような感じが皆さんの口ぶりで察せられた
富豪たちだと思った+1
-1
-
66. 匿名 2025/08/27(水) 12:04:09 [通報]
>>1返信
ほんとにやめて!って友達なら即阻止。わたしは体重減らしたいっていうよりししゃも足でふくらはぎコンプレックスで体験でいったらこの筋肉なくなってほっそりするとかで10回通うやつだったかな?で、ローン30万超えの組んだのに全く痩せなかった。むしろ毎回行くたびに体重測定も苦痛だったし、食事何食べたとかも苦痛だった。私体重減らしたいなんて言ってないのにって…157のそのとき45キロ…結果行くのも楽しみぢゃないしお金すてたようなもの。エステの人に言われてちゃーんとファスティングできたり管理できるなら別だけどなかなか難しいよー+3
-0
-
67. 匿名 2025/08/27(水) 14:04:06 [通報]
>>1 こんにちは、主です。今朝はチョコザップでたっぷり運動してきました。筋トレは、レッグプレス・ラットプルダウン・アブダクションの3種類、有酸素運動は、筋トレ前にバイクを5分間、筋トレ後にトレッドミルを60分間(6.0km/h、心拍数110〜140くらい)。チョコザップに入会して1年半ですが、過去一がんばりました。何だか今筋肉痛です。返信
痩身エステは、見送ろうかな〜と考えてます。キッカケは、某ホ●●●ッパー●●ーティで見つけたもので、2時間半の全身プログラム(37,000円相当)が今月の平日限定で5,000円というコースを発見し、興味を抱いたためです。間違いなく勧誘とかありそうな釣り針的な価格設定ですが、断ればよいし、もし手の届きそうな価格なら、検討してみても良いかなと思った次第です。施術の画像をみる限り、気持ちよさそう(痛そう←モモ裏とか)でした(苦笑)。しかし基本的には、有酸素運動を見直しながら、食事にも気をつけたいと思います。
+0
-0
-
68. 匿名 2025/08/27(水) 17:44:08 [通報]
>>4返信
鴨がネギ(脂肪)を背負って、お金捨てに来るって感じ
結局そんなことまでひとまかせにしてるからあ痩せないんですよねー。エステティシャンにとってはいいカモです
+2
-0
-
69. 匿名 2025/08/28(木) 13:46:06 [通報]
>>1返信
痩身エステ行ってますよ!週1か2です。1回1万かかるので月10万くらいします。とにかく代謝悪いのでリンパマッサージとラジオ波とヒートマットに包まれるやつ。通ってる間はお金かかってんだから!って痩せてます。あとなんかサプリもそこで買ってる。165cm47キロです。
ちなみに普通のジムも週3行ってます(筋トレ)。でも1時間やるかやらないかくらい。+1
-0
-
70. 匿名 2025/08/29(金) 00:39:54 [通報]
>>8返信
個人サロンのインスタってどうしてあんなに滑稽なのw
信用台無し+2
-0
-
71. 匿名 2025/08/29(金) 04:13:26 [通報]
>>25返信
チョコザップってコーチングなし?トレッドミルは良いとして、筋トレの類はコーチングしてもらわないと正しい姿勢でできないのでは?
本気で痩せたいのならインストラクターが見てくれる環境に変えた方が良いと思う。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する