ガールズちゃんねる

“自分は臭い”と思い込む「自己臭恐怖症」のケースも 日本人の10人に1人が悩む「わきが」、わが子が悩んでいたらどうする? 

100コメント2025/08/27(水) 14:43

  • 1. 匿名 2025/08/26(火) 11:04:51 

    診察の結果、においの原因はわきがではなく、衣類に繁殖した雑菌だったり、汗の量が多いだけだったりというケースも少なくありません。

    まれにですが、「自己臭恐怖症」という状態が見られることもあります。実際にはまったくにおっていないのにもかかわらず、「自分は臭い」と思い込んでしまう状態です。大人に多い傾向がありますが、中高生でも見られることがあります。なかには、本人が深く悩んでいて、手術を希望される人もいます。

    そうした場合は皮膚科では対応が難しく、精神科を紹介することになります。

    まず子どもの話に耳を傾け、悩みがある場合は一緒に解決の方法を探す姿勢を持つことが大切です。
    “自分は臭い”と思い込む「自己臭恐怖症」のケースも 日本人の10人に1人が悩む「わきが」、わが子が悩んでいたらどうする?  | AERA with Kids+
    “自分は臭い”と思い込む「自己臭恐怖症」のケースも 日本人の10人に1人が悩む「わきが」、わが子が悩んでいたらどうする?  | AERA with Kids+dot.asahi.com

    思春期になると増えてくる、汗の悩み。なかでも深刻なのが「におい」です。汗が乾いたときのにおいは、清潔を保つことで軽減できますが、「腋臭(えきしゅう)症」(わきが)はより丁寧な対応が必要になります。悩みが深い場合には不登校につながることも――。

    返信

    +12

    -1

  • 2. 匿名 2025/08/26(火) 11:05:37  [通報]

    CMじゃないけど判定員みたいな正直に言ってくれる人が欲しい
    返信

    +116

    -0

  • 3. 匿名 2025/08/26(火) 11:05:39  [通報]

    私は実際に臭いからセーフ
    返信

    +96

    -1

  • 4. 匿名 2025/08/26(火) 11:06:03  [通報]

    自分は臭いと思ったなら、95%の確率で本当に臭いのです
    返信

    +107

    -2

  • 5. 匿名 2025/08/26(火) 11:06:04  [通報]

    >においの原因はわきがではなく、衣類に繁殖した雑菌だったり、汗の量が多いだけだった

    結局匂いがあるななら、自己臭ではないやん
    返信

    +87

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/26(火) 11:06:34  [通報]

    でも自分は臭いと思ってる人の方がケアするから良くないか?
    自分は無臭だと思ってるワキガが一番タチ悪い
    返信

    +114

    -0

  • 7. 匿名 2025/08/26(火) 11:06:56  [通報]

    無頓着で匂い撒き散らす人よりはマシ
    返信

    +37

    -0

  • 8. 匿名 2025/08/26(火) 11:06:58  [通報]

    それはもう手術しましょう
    返信

    +3

    -10

  • 9. 匿名 2025/08/26(火) 11:07:06  [通報]

    ワキガって手術しても他が匂ったり再発したり遺伝したり何なんだろうね
    返信

    +42

    -0

  • 10. 匿名 2025/08/26(火) 11:07:17  [通報]

    汗臭いのとワキガってまた違う臭いだよね
    返信

    +73

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/26(火) 11:07:18  [通報]

    いじめもモラハラも、自分の方が臭いのに相手を臭い臭いと言ってノイローゼにさせる技あるよね
    地獄の鬼とやることは同じ
    返信

    +37

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/26(火) 11:07:37  [通報]

    実際にあっても「匂いは病気じゃないから」と切り捨てる傾向あるけど、社会生活が送れなくなるし自殺する人すらいるから真面目に調べたほうがいいと思うんよね
    返信

    +11

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/26(火) 11:07:39  [通報]

    臭いを検知する機会が欲しい
    口臭チェッカーは持ってるけど、服の匂いと部屋の匂いと体臭用も欲しいよね
    返信

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/26(火) 11:08:26  [通報]

    ワキガ判定キットとか無いんだろうか?需要あると思うわ。
    返信

    +16

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/26(火) 11:09:00  [通報]

    >>11
    ガル民みたい。
    自分も臭いかもしれないのに世の中の男のこと臭い臭い言ってるよね。ネット上だとしても言い過ぎよ
    返信

    +11

    -11

  • 16. 匿名 2025/08/26(火) 11:09:19  [通報]

    >>2
    くっさ
    返信

    +1

    -6

  • 17. 匿名 2025/08/26(火) 11:09:20  [通報]

    >>13
    加齢臭チェッカーも必要
    口臭なかったとしても加齢臭撒き散らし
    返信

    +17

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/26(火) 11:09:51  [通報]

    >>1
    コロナの後だったけど、なんか洗った食器が臭かった。今は臭くない。同じ洗剤使ってるんだけどね。でも本当に臭かったのか?病気だったのかわからない。
    返信

    +1

    -1

  • 19. 匿名 2025/08/26(火) 11:09:53  [通報]

    >>15
    なんのこっちゃ
    返信

    +2

    -3

  • 20. 匿名 2025/08/26(火) 11:09:55  [通報]

    匂いで人生が変わると思う
    それくらい匂いケアは肝心
    返信

    +24

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/26(火) 11:09:58  [通報]

    >>15
    Xの方がひどい
    返信

    +1

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/26(火) 11:10:12  [通報]

    >>1
    まずその我が子は遺伝でお前ら親、先祖代々ワキガだから
    我が子が悩んでたらどうする?なんて記事のタイトル変ですね
    親からの遺伝ですよ?
    我が子が悩んでたらってまるで親には関係ないニュアンスがおかしい
    よってネタ
    返信

    +3

    -2

  • 23. 匿名 2025/08/26(火) 11:10:40  [通報]

    重度の歯周病はワキガ以上にやばかった
    デンタルフロスした糸のニオイとウンコのニオイを足したような強烈なニオイ。昨日スーパーにいったら60歳くらいのご夫婦がそうで、去った後もにおいが残ってた。あれ本人は気付かないのやばくない?
    返信

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/26(火) 11:10:46  [通報]

    >>15
    ガル民は妄想で言ってるだけ
    いじめやモラハラは面と向かって本人に口撃してるからまた別だよ
    返信

    +6

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/26(火) 11:11:19  [通報]

    普段は臭くないけどストレスかかった時だけ臭くなる人いるよ
    私がそうなんだけど職場では臭いと言われるのに家では臭くないと言われて悩みまくった時期がある
    返信

    +33

    -3

  • 26. 匿名 2025/08/26(火) 11:11:43  [通報]

    香水とか過剰につけてるのってこういう人なのかな
    返信

    +4

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/26(火) 11:12:32  [通報]

    他人に言われたりしたらめっちゃ凹みそう。
    返信

    +8

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/26(火) 11:12:40  [通報]

    >>25
    嫌いな場所、嫌いな人といると出るじんましんみたいなもんだね
    返信

    +8

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/26(火) 11:12:59  [通報]

    >>15
    すげー言ってるよね。まるで自分は無臭で完璧な人間の如く。そういう人って周りに臭うって思われてるの自覚ないんだろうねー。
    返信

    +23

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/26(火) 11:13:01  [通報]

    >>1
    近くに嗅覚が鋭くて、他の人のことを「あの人臭い」「電車内の匂いに耐えられない」としょっちゅう言っている人がいて、私も臭いと思われているんだろうなと、物凄く気になってしまう。
    返信

    +32

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/26(火) 11:13:15  [通報]

    汗臭い人以外そんなに異臭を放つ人に遭遇したことない
    返信

    +1

    -2

  • 32. 匿名 2025/08/26(火) 11:13:26  [通報]

    >>22
    親自身がワキガで何らかのケアやってるんですよ
    なのに我が子が悩んでたら?
    親のお前は悩んでないの?
    洗濯してる時に黄ばむから親なら絶対にわかってるでしょ
    なのに子供に何も伝えてないの?
    その場合は、父親がワキガで知らんぷりしてる可能性まである
    返信

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/26(火) 11:14:05  [通報]

    満員電車や街中でおっさんたちが臭いって言われるけどさ、それが嗅覚が敏感な女にしかわからない臭いな上に既に臭い対策すみならおっさんは自分が臭くてもどうしようもなくない?
    それに加齢臭ってストレス臭なことも多いから、おじさん世代って実際は老若男女で1番ストレスかかってるんだと思う。だからあまりいじめてやるな
    返信

    +18

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/26(火) 11:15:27  [通報]

    ストレスでかいた汗だったり何を食べたか次第でめちゃくちゃ臭う時ある
    返信

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/26(火) 11:15:49  [通報]

    >>2
    おばあちゃんがワキの匂い嗅いで「Good」って言うやつか
    返信

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/26(火) 11:15:56  [通報]

    外へ出るのが怖くなる。

    何故自分は大丈夫だと言えるんだろう。
    あの自信が羨ましい。
    返信

    +17

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/26(火) 11:17:55  [通報]

    >>33
    この酷暑で仕事で外回りで汗かかないオッサンはいないと思う
    このような猛暑ではどんな人間でも汗かくから多少臭っててもこの暑さだしなぁって思ってしまう
    それに日本はあちこちにシャワー施設があるわけでもない
    着替えただけではボディシートで全身服拭くにも限度があるだろう
    洗い流すのとは全然違う
    電気工事のおっちゃんとか着替え何枚も持ってて出先の車内で着替えて客の家に行くように指導されてて
    大変やなって思った
    返信

    +30

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/26(火) 11:18:01  [通報]

    更年期になったら、汗が臭くなった気がする
    返信

    +20

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/26(火) 11:18:17  [通報]

    そういう人が居るのはわかったけど、皮膚科とかでちゃんと診断されて貴方はワキガでは無いですよって言ってもらって落ち着くならそれでいいのでは?12歳までは病院代安い事が多いし。
    それで何軒か診てもらって子供が安心できるなら医者の仕事にはそういいのもあるんだよね、でいいしそれでもいや自分は臭いんだ!て言い張るなら精神科いって違う病気の治療するだけでは。
    臭いと思い込んでしまう人より自分は大丈夫と思って風呂でろくに洗いもしない、ドライヤーしないで乾かしたくさい頭に整髪料、生乾きの室内干しの服着て平気で人混みに現れる人の方が病院で診てもらってほしいし本人に届くようにな仕組み作ってくれ
    返信

    +12

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/26(火) 11:18:18  [通報]

    強迫性障害みたいになるのはダメだけど
    清潔感、匂いエチケットに気を配るのは良い事だと思う
    汗かいたなと思ったらすぐに汗シートで拭いたり、服や靴には除菌消臭スプレーかけてる
    家族以外に言われたらショックだろうから気になったらお互いに言い合ってる
    返信

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/26(火) 11:20:03  [通報]

    >>18
    偏頭痛の時は、いつもは気にならない柔軟剤の匂いが物凄く気に触るようになるから、感じる側の体調なんかも影響を及ぼすよ。
    返信

    +15

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/26(火) 11:21:18  [通報]

    >>11
    私も職場で言われて一時期ノイローゼになった
    そんなにみんな無臭で私おかしいの?って悩んだ時あった
    ワキガでもないしなるべく全部無香料使ってる
    返信

    +19

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/26(火) 11:21:46  [通報]

    >>1
    え、ワキガの人、日本人の10人に1人もいるの!?
    そんなにいたら、電車内とかもっともっと臭いそうだけど。
    返信

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/26(火) 11:22:14  [通報]

    >>10
    全然違うよ
    返信

    +11

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/26(火) 11:23:36  [通報]

    >>1
    脇と口臭を気にしすぎる。
    フロスも毎日してるし、口臭はそんな言われないけど

    彼氏にもお風呂入る前にキャミソールになったら臭うし、乳首も臭うと言われた。(自覚あり)

    まぁ帰宅後に臭いのはみんなそうかな?とも思うけど
    返信

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/26(火) 11:26:04  [通報]

    >>23
    そこまで重症だと食べ物の味とか口臭ですべてかき消されそうな気がするけど、本人は全く気が付かないもんなの?
    返信

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/26(火) 11:26:06  [通報]

    >>10
    私全身多汗症でデオドラント塗らなかったら洗濯バサミ干したみたいな臭いするのに医者にワキガではありませんエイトフォーぬって無臭になる人はワキガじゃない
    アポクリン汗腺は誰でもある
    みたいなこと言われた
    返信

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/26(火) 11:26:32  [通報]

    >>15
    ホントそうだよ
    他人に対して体臭や香水など臭い臭い言う人はまず自分の口臭がどれだけひどいか理解した方がいい
    大方の日本人の口臭は悶絶
    返信

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/26(火) 11:26:49  [通報]

    臭いと思う
    家族に臭いって言われるから
    でもその家族も普通に臭い
    返信

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/26(火) 11:27:50  [通報]

    >>43
    殆どのワキガの人は自覚あってケアしてるんだよ、だから無臭なの
    一部無頓着な人が、ケアしてない&ちゃんと洗ってない化繊の服とか着てて、悲惨なことになってる…
    返信

    +5

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/26(火) 11:27:54  [通報]

    同級生に口臭を指摘されたのをきっかけに自臭症になって最終的に精神科通いした事あるよ
    結局治らなかったから今は通ってないけど、あれ以来ずっと自分のニオイには敏感だしケアしまくってる
    人と近くで話すのが怖い
    返信

    +18

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/26(火) 11:28:29  [通報]

    >>15
    いや男の方がやばいだろ
    生理中の女は臭いからすぐ分かるとか言うし笑
    犬かよ笑

    朝シコってきた男の方が丸わかりなのに馬鹿かよ
    返信

    +7

    -5

  • 53. 匿名 2025/08/26(火) 11:28:37  [通報]

    >>8
    ちゃんと読んだ?
    返信

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/26(火) 11:30:11  [通報]

    外国人はほぼワキガだって言うけど、あんま臭わないのはなんで?
    職業柄外国人よく接客するけど気になったことない
    この人香水つけすぎててやべーなって思ったことはあるけど、香水でワキガ臭を消してるのかな?
    日本人のワキガは鉛筆の臭いだからすぐわかる
    返信

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/08/26(火) 11:30:24  [通報]

    >>23
    歯周病どころか、歯磨きしてない老人多いよ
    本当にうんこの臭い
    返信

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/26(火) 11:31:13  [通報]

    >>51
    これがあるから人に臭いの指摘ってできないよね、、
    臭いのも耐えられないかもだけど人の一生の傷になる可能性ある、、、
    返信

    +9

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/26(火) 11:33:11  [通報]

    >>2
    子供がワキガなんだけど、臭ったら必ず教えてた。まじで親が言わないと誰も言ってくれないじゃん?友達とかなんて言いづらいにきまってるし。
    塗るやつも買ってあげてるし、臭うときは大抵塗るのを忘れてるときだから、めっちゃ注意する!
    返信

    +36

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/26(火) 11:37:31  [通報]

    毎日脇にデオドラント塗ってる。臭いのって、周りが嫌な気持ちになるし、でも指摘しづらいだろうから自ら気をつける。
    返信

    +8

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/26(火) 11:37:51  [通報]

    マスクしてると自分の脇が匂う時ある。
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/26(火) 11:42:15  [通報]

    >>1
    これが原因で統合失調症になっちゃった芸人さんいたよね
    返信

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/26(火) 11:50:26  [通報]

    >>54
    韓国人とかあんなにニンニク食べてるのに身体の作りは臭いが出にくいらしい。
    日本人はニンニク食べたら臭いが数日残るんだってさ。
    返信

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2025/08/26(火) 11:50:53  [通報]

    >>59
    それは塗ったほうがいいよ
    返信

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/26(火) 11:52:44  [通報]

    >>29
    自分自身→自分のにおいはわからない
    家族→慣れてるからにおいがわからない
    職場や友人→気を使って言うわけない

    と、なんとしてもくさくしようとしてくるからね
    誰も言ってこないなら、じゃああなたが自分をくさくないと思う根拠はなんなんだよ、と
    返信

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/26(火) 11:53:53  [通報]

    外で汗拭きシート使ったら、もう一度日焼け止め塗る?
    返信

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/26(火) 11:54:47  [通報]

    >>59
    なんでマスクしてると臭うんだろ?
    自分の近くの空気吸い込むことになるからとかなのかな?
    だとしたらマスクしてない時は気付いてないだけ?
    返信

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/26(火) 12:10:04  [通報]

    >>54
    体質の違いだよ。
    返信

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/26(火) 12:11:41  [通報]

    ワキガそんなにいる?明らかに不潔由来で臭う人はそこそこ遭遇するけど…
    ワキガって顕性遺伝だっけ
    食事の西欧化が原因とも言われているけど、そこまで増えてるのか
    返信

    +0

    -6

  • 68. 匿名 2025/08/26(火) 12:11:41  [通報]

    同じくらいの臭気でも好きな人と嫌いな人の臭いは感じ方が違うらしいわ
    なんでも臭い臭い言ってる人って嫌いな人だらけで大変ねw
    返信

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2025/08/26(火) 12:13:59  [通報]

    逆もいるよね

    職場に「男児って臭いから嫌」
    て言うそこそこな年齢の独身女性居るんだけど
    自身のワキガには気付いてないみたい
    返信

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/26(火) 12:19:55  [通報]

    >>42
    職場でパートさんの香水が臭い臭いと大騒ぎする人がいたんだけどみんなそこまで気になってなかった

    騒ぐ人の圧が強くて「臭いよね!?」と全員に賛同を求めてパートさんに「みんな迷惑してるよ!」と注意
    パートさんは程なくして退職した
    飲食店でもないのに香りつけられない暗黙のルールが出来上がった
    返信

    +14

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/26(火) 12:32:51  [通報]

    >>3
    私も医者に「腋臭、ワキガですね」とハッキリ言われたので除外させていただきます
    返信

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/26(火) 12:37:48  [通報]

    わきがではないと思いたいんだけど、動いてる時瞬間においを感じる。
    振り返ってにおい確かめるが、瞬間するだけなんだよね。
    耳クソは微妙に湿っているが、でもわきがではないんだけど。
    結局どっちなんだ。わきがの人って常ににおいするんだよね?
    返信

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/26(火) 12:59:01  [通報]

    ちゃんと風呂はいっても朝起きて脇臭ったら臭くない?
    みんなどう?
    返信

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/26(火) 12:59:59  [通報]

    まさに先週末に旅行に行った時の話だけど
    ご飯食べ終わって、蒸し蒸し熱くて
    タクシーに乗ったら、薄っすらワキガ臭
    えっ?私?それとも友達?いや、運転手か??と、
    そして2件目のバーに行ったら、また薄っすらワキガ臭
    私?友人?それとも別??とずっと気になってソワソワしてしまった
    その後はホテルの部屋に帰っても全然無臭で、結論たまたま同じ空間にワキガの人がいたのかなと思うけど、ワキガ臭を感じると自分では?!心配になる
    返信

    +15

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/26(火) 13:02:34  [通報]

    若い時は自分ワキガかな?と思ってたけど
    45歳を超えたぐらいから、ほとんど無臭になったと思う
    ワキガのおばあちゃんとか会ったことないから分泌物が減る年齢になったら治るのかな
    返信

    +0

    -4

  • 76. 匿名 2025/08/26(火) 13:04:34  [通報]

    化学繊維の服で汗かいたら臭くなる
    これはデフォだよね?!
    返信

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/26(火) 13:12:34  [通報]

    >>76
    この時期やばいから買わないようにした
    返信

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/26(火) 14:33:12  [通報]

    >>1
    ワキガと生乾き臭と汗臭さってそれぞれ全然違うと思うんだけど
    返信

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/26(火) 14:45:33  [通報]

    >>11
    いじめっ子って
    「なんか臭くない?!」
    って騒ぎがちだよね。
    返信

    +12

    -2

  • 80. 匿名 2025/08/26(火) 14:49:16  [通報]

    >>63
    横。
    ガルのワキガトピにそうやってワキガは全員激クサで周りに迷惑かけてる!ってぶっ叩きにくる人たくさんいるわ。
    強めの制汗剤で匂わなくなるレベルだって言ってるのに、
    「それは鼻がマヒしてて〜!家族もマヒしてて〜!」
    ってうるさいの。
    返信

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/26(火) 14:53:03  [通報]

    >>18
    コロナ後遺症じゃないの?味覚や嗅覚が一時的に効かなくなるとかあったよ。今ニンバス流行ってるからマスクしといた方がいいよ。一時的じゃなくて治らない人もいるんだから
    返信

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2025/08/26(火) 14:54:37  [通報]

    >>75
    そういや私の父がワキガで、私もワキガ。
    父方の祖父母のどちらか(もしくはどちらも?)ワキガのはずだけど、結局亡くなるまでどっちがワキガかわからなかった。
    ちなみに祖父母は同居してた。
    返信

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/26(火) 14:54:55  [通報]

    >>70
    まぁ職場で香水は迷惑かな。
    香水が臭いかは別にしてその香りにどう感じるかは人それぞれだし。
    にしても言い方があるね。
    返信

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2025/08/26(火) 15:00:45  [通報]

    ほんの少しのにおいでも「臭い!」って大騒ぎする人が増えたように思う。
    汗ばむとほんのりワキガ臭、程度の軽度のワキガの人ならゴロゴロいるのに、ワキガを目の敵にしてる人いるよね。
    たまに少しにおうかな…程度なら許してほしいわ。
    ちなみに、ガルでよく見かけるけど
    「たまににおう程度ならワキガじゃない」
    ってのは違うと思う。
    私もそうだけど、たとえ制汗剤で抑えられるレベルでもワキガはワキガ。
    返信

    +19

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/26(火) 15:39:52  [通報]

    脇汗もワキガもないけど、耳垢が粉粉でイヤホンが汚れるのを防げない
    ワキガは下も臭いから生理的に付き合えない
    脂についた匂いで皮膚についたら取れないんだよね
    返信

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/26(火) 15:42:17  [通報]

    元々ワキガじゃないのに急にワキガになったりすることってあるの?
    耳あかがカサカサだったのに少し湿ってきて
    脇を手でこすって匂い嗅いだからなんか汗とは違うなんとも言えない匂いがする
    ワキガの匂いがどんなのか知らないから分からないけど
    ワキガだったら嫌だなぁ
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/26(火) 15:45:20  [通報]

    >>83
    シモが臭い人がごまかしで香水を付けているよ
    返信

    +0

    -2

  • 88. 匿名 2025/08/26(火) 17:12:00  [通報]

    >>75
    一応はアポクリン腺は加齢でどんどん活動力が低下するって言われてるよ
    ただ更年期にはホルモンバランスの変動で思春期同様に活性化する人も多い(全員ではない)らしい
    返信

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/26(火) 17:24:39  [通報]

    >>11
    自分が1番言われたくないことなのかな
    気に入らない人間に刃を向けることで自分から気を逸らさせるのか
    返信

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/26(火) 17:47:26  [通報]

    >>37
    横。
    パートから帰って来てすぐエアコン修理に来てもらった事があったんだけど、仕事後に汗まみれのまま出迎えた私より修理に来てくれたおじさんの方が良い匂いした。
    おじさんに申し訳なかったわ。
    返信

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/26(火) 17:50:52  [通報]

    >>54
    えー!外国人皆んな大体臭くない?
    私も外国人のお客さん沢山来る所で働いてるけど体臭が酷いか香水付け過ぎかのどっちかだよ。
    返信

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2025/08/26(火) 17:59:58  [通報]

    >>91
    横。
    褐色〜黒色の肌の外国人はスパイシーな匂いがする人多い。
    白人や黄色人はそこまでではない感じがする。
    あくまで私調べだけど。
    返信

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/26(火) 19:13:03  [通報]

    昔仰天ニュースであった。その人は部屋中に消臭剤置いて引きこもりになってた
    返信

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/26(火) 19:25:58  [通報]

    >>25
    職場で臭いって言われたの!?
    返信

    +6

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/26(火) 20:46:26  [通報]

    >>91
    横だけど
    海外の人の香水っぽい香りや多分体臭かな?独特の香りは感じること多いんだけど、ワキガの臭いは感じたことないんだよね不思議と
    返信

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/26(火) 21:20:06  [通報]

    >>42
    多分くさいんじゃないかな?まわりに言われたなら
    返信

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2025/08/26(火) 21:22:58  [通報]

    >>25
    臭いの嫌だな
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/26(火) 23:46:18  [通報]

    >>2
    平日朝6時9時開店
    美容師と歯科衛生士と臭判定師在中の身だしなみ屋さん
    返信

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/27(水) 10:16:56  [通報]

    少しは思ってケアして欲しいって人が職場にいるわ
    実家暮らしのはずなんだけど家族はなにも教えてあげないのかな。
    返信

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/27(水) 14:43:28  [通報]

    >>3
    自分で臭い!って思ってる人ってケアしたり汗出てなくてもまめに汗拭きシートなりしてる率高いから意外と臭くない率高い(私は臭いです!って開き直って何もしてないなら臭いけど)
    口とかも私、俺臭いかも??って思ってマウスウォッシュしたりフリスク食べてる人って臭くない人多いよ。
    そういうケアせずにあくびしたり堂々と喋ってる人ほどまじで口臭い。
    年寄りは口から加齢臭とイカ?ドブ?系で若い男女は硫黄?発酵?系で中年とかはハムカツとかのあの臭さする時ある。
    虫歯系のあの臭いしてくる制服着てる学生も多くてびっくりした。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす