ガールズちゃんねる

【財布分ける?】家計とプライベートなお金【分けない?】

62コメント2025/08/27(水) 21:27

  • 1. 匿名 2025/08/26(火) 08:39:52 

    一つのお財布に纏めたいですが、小銭入れが一箇所しかないので二つに分けてます。
    みなさんお財布を分けてますか?
    【財布分ける?】家計とプライベートなお金【分けない?】
    返信

    +7

    -1

  • 2. 匿名 2025/08/26(火) 08:40:31  [通報]

    分けてるよ
    その方が楽なので
    返信

    +64

    -2

  • 3. 匿名 2025/08/26(火) 08:41:11  [通報]

    カードで使い分けてるから、基本的に同じ財布
    返信

    +12

    -0

  • 4. 匿名 2025/08/26(火) 08:41:13  [通報]

    今時現金使う機会無いよー
    返信

    +10

    -27

  • 5. 匿名 2025/08/26(火) 08:41:29  [通報]

    分けてないです。口座に入ったお金の中でやりくりしてます。
    返信

    +25

    -0

  • 6. 匿名 2025/08/26(火) 08:41:58  [通報]

    私のお小遣いと家計は分けてる
    返信

    +29

    -0

  • 7. 匿名 2025/08/26(火) 08:42:23  [通報]

    小銭もたくさん入る長財布使ってる
    2つに分けると、どっちか忘れそうで
    返信

    +1

    -0

  • 8. 匿名 2025/08/26(火) 08:42:47  [通報]

    分けない
    返信

    +5

    -0

  • 9. 匿名 2025/08/26(火) 08:43:03  [通報]

    2個使ってる。
    家計とおこづかい

    おこづかいのは家に置いてある
    かわいすぎて恥ずかしいやつ
    返信

    +19

    -0

  • 10. 匿名 2025/08/26(火) 08:43:16  [通報]

    >>1
    自分のものも家計財布から一旦だす
    自分のお小遣いは封筒に入れていて、そこから家計財布に返してる
    返信

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/26(火) 08:43:41  [通報]

    個人の買い物は自分のカードで、プリペイドを共通財布として同額入金してる。
    返信

    +3

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/26(火) 08:44:13  [通報]

    口座から引き落とし
    アプリに付けてるからどっちがいくら使ったかは一目瞭然
    返信

    +3

    -1

  • 13. 匿名 2025/08/26(火) 08:44:59  [通報]

    家計用とおこづかい用分けてたけど、面倒臭くなって長財布一つにして、仕切りで分けてるw
    返信

    +16

    -0

  • 14. 匿名 2025/08/26(火) 08:45:46  [通報]

    家計はカード払い
    私の稼ぎは私の小遣いだから別で現金払い
    返信

    +2

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/26(火) 08:47:26  [通報]

    パート代全部自分が使えるから分けてる
    返信

    +1

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/26(火) 08:47:42  [通報]

    >>1
    もらってる生活費と私のお小遣いは同じサイズで一括管理してる
    家計簿は別で付けてる感じ
    たまに家計費で秘密のおやつかったり、私のお小遣いで生活用品買ったりするからそのへんはザルだわ

    財布分けようとしたけどズボラな私には無理
    2つおサイフ持ち歩くのって大変だった
    返信

    +6

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/26(火) 08:48:21  [通報]

    家計は現金
    お小遣いはカードにしてるから同じ財布には入ってる
    でもお小遣いの方は欲しいものも特段無いから殆ど使ってないな
    返信

    +6

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/26(火) 08:48:38  [通報]

    財布を2つに分けてる
    お小遣いは化粧品とか子供との外食、服とかだから持ち歩かない
    家に置いてある
    返信

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/26(火) 08:50:11  [通報]

    とりあえず自分の財布から払って
    あとで家計から現金をもらうシステムにしてる
    返信

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/26(火) 08:52:27  [通報]

    家計用と個人用に分けられるサイフを使ってる
    今のはアンテプリマ 
    探せばそういうのある 小銭も分けられるよ
    返信

    +1

    -1

  • 21. 匿名 2025/08/26(火) 08:52:35  [通報]

    現金は家計用。自分のお小遣いは全部カードで支払いしてる。カードは自分用と家計用それぞれあるから。

    お小遣いなのに現金でしか支払えないところは、家計の現金から出してる。こっそり。
    返信

    +0

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/26(火) 08:52:36  [通報]

    わけてます。
    自分用にコーチで小さめのお財布を買いました。
    そろそろヴィトンにしたい。
    返信

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/26(火) 08:59:01  [通報]

    全部カード。個人の買い物は面倒だけどレシート取っておいて月末家計費からバック。
    現金だとポイント貯まらないので。
    返信

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/26(火) 08:59:37  [通報]

    >>1
    分けてない。家計費から使ってる。把握できてない
    返信

    +0

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/26(火) 09:03:36  [通報]

    分けてた。
    薄い財布にしていたけれど小銭が取り出しにくくて、札入れ・小銭入れが二つある長財布に変えた。

    薄い財布の時は、財布×2+カードケースだったので、結局容量は変わらない感じ。
    今の長財布が使いやすいので、同じシリーズで2cm短い方に変えようか悩んでいる。
    返信

    +0

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/26(火) 09:04:25  [通報]

    ほぼ買い物はクレカだから財布は分ける必要があんまりない
    クレカ請求きた時にプライベートで使った分を出してる
    たまに現金しか使えないところは家計の財布から仮払いして、その後プライベートのお金で戻してる
    返信

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/26(火) 09:04:33  [通報]

    >>1
    可愛さの欠けらも無い、この財布を使ってます(苦笑)札と小銭それぞれ4か所あるので食費、日用品、家族レジャー、私の小遣い

    で4か所に分けて支払ってます。
    予期せぬ出費はカードにしてます。
    もはやポーチだろ、くらいの厚みになります。
    【財布分ける?】家計とプライベートなお金【分けない?】
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/26(火) 09:06:12  [通報]

    >>1
    今まで1つの財布でやりくりしてたけど小銭が曖昧になっちゃうので2つに分けます!
    今家計用の財布どれにしようか探してます!(モチベーション上げるため安くてオシャレなやつ)
    返信

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/26(火) 09:06:29  [通報]

    分けてたけど面倒になって一つにした
    返信

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/26(火) 09:07:25  [通報]

    分けてない
    返信

    +0

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/26(火) 09:07:34  [通報]

    財布は分けてない
    カードを分けてる
    返信

    +2

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/26(火) 09:08:39  [通報]

    家計は夫の口座から引き落とされる家族カード、自分の化粧品とか服とかは自分の口座から引き落とされるカードで支払ってる。
    結婚当初からこのスタイル。
    返信

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/26(火) 09:08:58  [通報]

    分けてない
    もともと無駄遣いしないので管理に問題が生じない
    返信

    +0

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/26(火) 09:10:58  [通報]

    >>1
    小さい財布に一目ぼれして、そこそこ高かったけど購入
    それをプライベート用に使ってるけど、物欲なさすぎてお金下ろしてなくて、ここ数か月ずっと1000円も入ってない

    モンベルの家計用の財布に一ヵ月の生活費5万円いれて、それしか持ち歩いてないわ…
    返信

    +2

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/26(火) 09:13:03  [通報]

    分けてます。

    家計用は地味でシンプルな財布。
    プライベート用はちょっとお高めのいい財布(゚ω゚;)

    返信

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/26(火) 09:15:01  [通報]

    >>13
    私も
    お札だけ仕切りで分けて小銭は気にしない
    返信

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/26(火) 09:20:38  [通報]

    お小遣いは現金で使うことがほとんどないから一緒だよ
    一応3000円くらい入れてる
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/26(火) 09:20:54  [通報]

    >>1
    ほとんどカードや電子マネーなのて財布はひとつ。
    動物病院と通ってるクリニックがキャッシュしか使えないけど、それは家計だし、プライベートな買い物でキャッシュ使うことはまずない。
    返信

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/26(火) 09:28:35  [通報]

    みんなちゃんとやってて偉い。私はそもそも「これってお小遣いから出して買う物なのか?」っていうところから判断つかない笑
    どういう物を買う時に自分の財布から出しますか?
    返信

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/26(火) 09:31:35  [通報]

    お金は家計もプライベートも一緒。
    でも財布は家計用とお出かけ用は別w
    返信

    +0

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/26(火) 09:32:38  [通報]

    分けた方が楽なのはわかってるしいつも分けた方がいいのかなと悩んでるけど、結局面倒で同じにしてる。でも災害用財布は小銭多めで別にしてる。
    返信

    +0

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/26(火) 09:36:43  [通報]

    >>1
    財布を分けてる方に質問!
    分けてる財布のサイズは両方一緒?
    長財布を二つに分けてるけど重いから片方ミニ財布にしようか悩んでます。
    返信

    +1

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/26(火) 09:37:31  [通報]

    >>24
    私も分けてない。
    そもそも家計とプライベートで分けてない。
    世帯貯蓄が増えていればOK!ってだけで、家計もつけてないや。
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/26(火) 09:47:17  [通報]

    お財布はわけてないけど、口座は分けてる
    返信

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/26(火) 10:00:05  [通報]

    >>36
    全く同じだわw
    家計簿つけないタイプ?
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/26(火) 10:26:08  [通報]

    >>1
    分けてるよ〜。
    家計と、自分のお小遣いは分けて支払わないとごっちゃになっちゃって後から面倒になるから最初から分けてる方が楽なんだよね。
    とは言え財布2個持ち歩くのは嵩張るから、あまり登場しない自分のお小遣いの方は100均のファスナーポーチ。
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/26(火) 10:26:57  [通報]

    >>39
    家族で使うものは家計から。
    交際費は自分のお小遣いから。
    返信

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/26(火) 11:18:25  [通報]

    >>1
    分けてたけど面倒だから、左右対称の長財布探して使ってる。小銭入れも2つに分かれてるの。

    薄い長財布2つ持つのとあまり変わらない厚みで、結構かさばるなって思ってる。今のがだめになったらやり方変えるかも。
    返信

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/26(火) 11:21:25  [通報]

    >>39
    どんなものを判断に迷いますか?私は自分のものは自分で買っています。自分の服や化粧品、一人で外食の時など。

    今無職だけど、共働きの時の名残。
    返信

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/26(火) 12:31:04  [通報]

    >>45
    家計簿付けたことない
    お金の使い方、かなりザルだと思う
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/26(火) 12:44:36  [通報]

    >>42
    長財布を2個にしてた時と、
    PORTERのポーチで黒と緑で分けてた
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/26(火) 15:24:45  [通報]

    夫に小遣いとガソリン代渡して
    後は自分の小遣いと食費と雑費を同じ財布に入れてる
    この物価高で自分のお小遣いに回せるお金は殆どない
    でも夫もガソリンが高くてお小遣いは実質減ってる
    そろそろ家計費の見直しを夫婦で考えたい
    返信

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/26(火) 17:47:12  [通報]

    >>47
    なるほど、外に友人と出かける時とかですね。それなら分かりやすい。
    返信

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/26(火) 17:53:12  [通報]

    >>49
    私が迷ったのは、義実家にお邪魔する時、靴下白い方がいいなーと思って家族分の靴下の買い替えをした時の自分のやつどうしようとか、ドラッグストアで自分が欲しいトリートメントを買う時に、シャンプーとトリートメントがセットになってる方が安くてトリートメントは自分だけどシャンプーは家族が使う時とか、しょうもない事ばっかりで迷って本当自分って馬鹿だなーと思ってしまいます笑
    ちゃんとお金の管理してる人すごいなぁー。
    返信

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/26(火) 18:46:49  [通報]

    >>2
    やっぱり家計と自分用ですね
    分けておかないと分からなくなるけど…
    返信

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/26(火) 19:16:53  [通報]

    >>54
    それは確かに判断に迷いますね!
    うちは夫がケチだから私が遠慮しちゃうので、例に挙がってるのだと自分だけ使うものは自分で払いますね。靴下とトリートメントは払う。

    どーんと構えてるタイプの旦那さんなら、払って貰っちゃうかなあ。
    返信

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/26(火) 20:47:21  [通報]

    分けてる
    その方が収支が分かるから
    返信

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/26(火) 21:07:38  [通報]

    >>56
    なるほどです、凄く参考になりました。とりあえず自分の希望や意思で買う時は自分で払うという感じですね!あとは夫と相談したりですかね。ありがとうございました!
    返信

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/26(火) 22:19:17  [通報]

    >>1
    同じ財布でお札は前後で間に商品券挟んでわけてる
    小銭は面倒だから一緒!
    そこまで気にしない&自分が損しないように家計の千円札からたまに調整する
    返信

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/27(水) 04:45:45  [通報]

    家族がいるとプライベートないよ
    paypayに少しチャージしてる位かな?
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/27(水) 14:58:33  [通報]

    財布というか、袋分けに12個位に分けてます。食費で4~5袋、学費、習い事、支払い用、子供用、
    その他 など。
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/27(水) 21:27:11  [通報]

    分けてる
    ほとんどカード払いで家計と自分のカード分けてるから楽
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす