ガールズちゃんねる

困る事でもないけど地味にやめてほしい事

93コメント2025/08/24(日) 23:41

  • 1. 匿名 2025/08/23(土) 17:06:10 

    食器に無沈着な家族へ
    私のごはん茶碗でヨーグルト食べるのやめてほしい
    返信

    +106

    -11

  • 2. 匿名 2025/08/23(土) 17:06:50  [通報]

    ポスティング
    返信

    +35

    -2

  • 3. 匿名 2025/08/23(土) 17:07:02  [通報]

    >>1
    ごめんなさい、母親の私がそうやって食べてます💦
    返信

    +5

    -26

  • 4. 匿名 2025/08/23(土) 17:07:36  [通報]

    贈り物とか年賀状
    返すのとか返事がダルい
    返信

    +44

    -2

  • 5. 匿名 2025/08/23(土) 17:07:36  [通報]

    おっさんのでっかいクシャミ
    返信

    +98

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/23(土) 17:08:10  [通報]

    >>1

    家族の食器の使い方が気に入らない
    家族の食器の使い方が気に入らないgirlschannel.net

    家族の食器の使い方が気に入らない夫はあまり気にしないようで、めちゃくちゃな食器の使い方をします。 緑茶に合うような陶器の茶碗でビールを飲み、フルーツに合うガラスのお皿でチータラを食べます。 他にも食器はあるし、やんわり伝えても改めません。 昨...

    返信

    +17

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/23(土) 17:08:16  [通報]

    >>1
    用途も違うし人の物。それは嫌だね、わかります。
    返信

    +77

    -4

  • 8. 匿名 2025/08/23(土) 17:08:37  [通報]

    困る事でもないけど地味にやめてほしい事
    返信

    +53

    -2

  • 9. 匿名 2025/08/23(土) 17:08:48  [通報]

    駐車場でまだシートに座ってもいないのにそばでハザードつけて待たれること
    返信

    +82

    -6

  • 10. 匿名 2025/08/23(土) 17:08:57  [通報]

    >>1
    あーやだね
    それぞれのが決まってあるなら自分の使って欲しい
    返信

    +27

    -3

  • 11. 匿名 2025/08/23(土) 17:09:04  [通報]

    >>3
    じゃあ止めよ
    返信

    +7

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/23(土) 17:09:10  [通報]

    深いお椀やドンブリを使わなくても乗り切れる場面で、脳死状態でいちいちそれらを使うのをやめて欲しい。

    平皿の方が洗うのもラクですすぎの水も少なく済むし、『平皿でいけないか?』を一旦考えてから行動してほしい
    返信

    +4

    -14

  • 13. 匿名 2025/08/23(土) 17:09:39  [通報]

    駅のエレベーターに乗ってくる人(ヘルプマークや車椅子の人は仕方ないけど。)
    こっちはベビーカーなのに、健常者が乗るせいで乗れない。やめて欲しいし、赤ちゃんの気持ちも考えてあげて欲しい
    返信

    +1

    -54

  • 14. 匿名 2025/08/23(土) 17:09:47  [通報]

    >>1
    困ってないのにも関わらずやめてもらいたがるのって、それどうなんだろ
    つまり、世の中一般の倫理規定として、迷惑にならない範囲で自由を認める、というのがあるのでは?
    自分の茶碗でヨーグルト食べられること、迷惑ではないんですよね?
    返信

    +0

    -23

  • 15. 匿名 2025/08/23(土) 17:09:59  [通報]

    向かいの家にきた人が玄関のどまん前に車をとめること
    うちからしたら駐車場の前(反対車線側だけど)になるんだよね
    すぐ動かせばいいやって考えなんだろうけど、私玄関から出て行く勇気ないし
    返信

    +30

    -1

  • 16. 匿名 2025/08/23(土) 17:10:37  [通報]

    自転車の右側走行と2台の並走
    返信

    +18

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/23(土) 17:11:39  [通報]

    姑が麺類を食べた割り箸を洗って菜箸として使うこと
    割り箸とは?
    返信

    +12

    -3

  • 18. 匿名 2025/08/23(土) 17:11:44  [通報]

    誰も主の無沈着に突っ込まない優しさ溢れるトピ
    返信

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/23(土) 17:12:22  [通報]

    電車に乗り込む時にあとから来たのにしれっと横入りして空いてる席に座る人
    体調悪くて座りたくも座れなかった
    返信

    +17

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/23(土) 17:13:21  [通報]

    >>13
    障害者の人は仕方ないけど、ベビーカーなら並んで乗ればいいのでは?割り込まれたわけでもあるまいし
    返信

    +21

    -4

  • 21. 匿名 2025/08/23(土) 17:13:35  [通報]

    エレベーターの中で赤の他人がいるのになかなかの声量で会話すること。

    赤の他人側で同乗すると、盗み聞きしたいわけじゃないのに全部聞こえてしまう。
    話してる本人は「別に聞こえてもいい」って感覚で話してるんだろうけど、他人の会話を全部聞くって聞かされてる側は気まずいんだよ。
    返信

    +6

    -3

  • 22. 匿名 2025/08/23(土) 17:14:00  [通報]

    困る事でもないけど地味にやめてほしい事
    返信

    +4

    -13

  • 23. 匿名 2025/08/23(土) 17:14:03  [通報]

    >>1
    それは普通に嫌かも
    誰のって決まってない食器ならいいけど、
    マイ箸とかマイ茶碗は家族でも使わないもんだと思ってた
    まあでもそのへんのルールって曖昧だもんね。
    極稀に歯ブラシも家族で共有してるって人聞くとおえってなる
    あと鍋の残り汁を自分の器から全員鍋に戻して雑炊するとかとさ
    返信

    +38

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/23(土) 17:14:27  [通報]

    わかるー!
    私は、ポイント貯めてやっともらえた六花亭のマグカップで、旦那のマウスピースつけ置き洗浄された!
    自分の歯磨きコップで洗浄しろよ!ってめっちゃ泣いた笑
    返信

    +26

    -5

  • 25. 匿名 2025/08/23(土) 17:15:40  [通報]

    >>8
    裏返した方が汚れが取れるって
    返信

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/23(土) 17:15:43  [通報]

    パートで働いてるんだけど、お局社員がいちいち突っかかってくる。
    返信

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/23(土) 17:15:58  [通報]

    「これしてほしい」って家族にお願いした事を、無言でスルーしてやらなかったりするのが毎回困る
    (例)
    触ってはいけない物を触って今急いで手を洗わなければいけない場面で、洗面台を使ってる家族に「ちょっと一瞬使っても良い?」って頼んだ事に対して良いとも悪いとも返事をしてなくて、「借りても良い?ごめんね、お願いできそう?出来そう?」と何度も話しかけたが無視されて、結局無言のまま貸して貰えないなど。
    私としては貸したく無かったらそう返事して貰えたら急いで遠くの手洗い場に移動したり出来るんだけど、ただ返事がないとどっちなのか分からなくてこちらも困ってしまうんだよね。

    こういう事が度々ある。どうしたら良いんだろうなー。
    返信

    +2

    -2

  • 28. 匿名 2025/08/23(土) 17:16:02  [通報]

    >>22
    こういう「ネコなら何でもプラスもらえるだろ」って無関係な画像を貼り付けてる人に遭遇した時。
    しかも無断転載。
    返信

    +17

    -4

  • 29. 匿名 2025/08/23(土) 17:16:29  [通報]

    ズレるけど、職場に微妙に困る事をする事が多い人がいる。
    微妙だから困ると言う程ではないけど積み重なるのでうんざり。

    先日もAさんがBさんのやらないから代わりにやってとある作業を持ってきて、なんで私が?と一瞬固まってたらそれを見てたBさんに「働きたくないならもうやらなくていい!」と怒鳴り散らされた、
    悪いのはBさんだけど、Aさんが上司に持って行けはいいのに私に持ってくるから巻き込まれるとAさんにもうんざり。
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/23(土) 17:16:33  [通報]

    自分の本の上に家族の携帯とかポンと置かれるとちょっとイヤ
    返信

    +13

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/23(土) 17:16:56  [通報]

    >>13
    目に見えてる姿だけで健常者を決めてほしくない 健康に見えても具合悪かったり体がダルい人もいる
    返信

    +23

    -2

  • 32. 匿名 2025/08/23(土) 17:17:50  [通報]

    >>8
    裏でも表でもいいんだけど伸ばせやって思う
    返信

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2025/08/23(土) 17:18:24  [通報]

    >>13
    自分が嫌なのになんで赤ちゃんを巻き込む?
    返信

    +18

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/23(土) 17:18:38  [通報]

    >>18
    無沈着 の意味を意外と真剣に考えた私がいるwww
    返信

    +9

    -1

  • 35. 匿名 2025/08/23(土) 17:18:57  [通報]

    電車で座ってて隣の人の半袖や、
    膝に乗せたリュックの紐などがこちらの身体に当たること。
    寄りかかられてるとかじゃないんだけど気になる。
    返信

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/23(土) 17:21:24  [通報]

    >>1
    旦那が私のお箸を使うのが心底許せない
    返信

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/23(土) 17:22:16  [通報]

    >>13
    駅のエレベーターは1度も使ったことないけど、健常者が使ったらダメなの??
    返信

    +18

    -3

  • 38. 匿名 2025/08/23(土) 17:22:49  [通報]

    >>32
    それ!
    返信

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2025/08/23(土) 17:22:59  [通報]

    >>14
    地味に迷惑、地味に迷惑って実はかなりのストレスになるんですね。
    地 味 に 迷 惑
    よろしくお願いします!
    返信

    +5

    -3

  • 40. 匿名 2025/08/23(土) 17:23:40  [通報]

    年配の人がバスが停車する前に席を立って我先に降りようとすること
    返信

    +7

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/23(土) 17:24:46  [通報]

    エスカレーターで一段空けずにすぐ後ろに乗る人
    地味に不快
    返信

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/23(土) 17:25:00  [通報]

    >>15
    それやだよねー
    出にくいし気になる
    返信

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/23(土) 17:25:55  [通報]

    自動レジで前のお客さんがレシート取らないまま去っていくこと
    他人のレシートなんてゴミでしかないんだからさぁ…放置しないでほしい
    返信

    +20

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/23(土) 17:26:02  [通報]

    混んでるレジでポイントがどうとか言い出す人
    返信

    +2

    -4

  • 45. 匿名 2025/08/23(土) 17:26:49  [通報]

    >>13
    赤ちゃんの気持ち
    じゃなくて
    あなたの気持ちでしょうよ
    たぶん「私はお子様連れなの!だから譲るべきでしょ!」ってオーラがでてて
    この人には譲りたくないなって周りに思われてたんだと思うよ
    返信

    +25

    -3

  • 46. 匿名 2025/08/23(土) 17:28:35  [通報]

    >>24
    それはヨーグルト食べられたとは次元が違うね!!お前がもっかいポイントためろ!って言いたくなる
    返信

    +16

    -1

  • 47. 匿名 2025/08/23(土) 17:29:25  [通報]

    知らない人にすれ違う時にゲップされた
    返信

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/23(土) 17:29:58  [通報]

    >>5
    こどもの頃おじいちゃんのくしゃみで一々ビックウゥウウ!!ってなってたの思い出したw
    返信

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/23(土) 17:31:05  [通報]

    >>1
    母が、流しに置いてある食べ終わって水につけた食器にタバコの灰を捨て火を消してた。子供時代の私がやめてって言っても洗うんだから関係ないとか言ってたなぁ。
    返信

    +15

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/23(土) 17:32:31  [通報]

    >>1
    無沈着ならいいんじゃ?と思ったけど無頓着の間違いか。
    返信

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/23(土) 17:36:00  [通報]

    >>27
    ご家族耳が悪いのかな?それとも何かに集中している?
    返信

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2025/08/23(土) 17:37:01  [通報]

    >>1
    私の茶碗じゃなくても茶碗にヨーグルトは嫌だ。
    あと、カレーを食べるのに、カレーの上にご飯を乗せるのも嫌だわ。
    返信

    +2

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/23(土) 17:38:09  [通報]

    >>13

    13のコメントこそが「困る事でもないけど地味にやめてほしい事」って感じ
    世の中は思いやりとマナーとモラルでできてるのに、こういうこと発言されると思いやりもマナーもモラルもなくなってギスギスしちゃうよ
    返信

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/23(土) 17:41:23  [通報]

    >>5
    あれ心臓に悪いよね。
    なんか爆発したのかと思うぐらいでかい。
    返信

    +13

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/23(土) 17:42:53  [通報]

    トイレットペーパー三角折り
    掃除もしてない只使っただけなのに折るな、、
    そのままにしておいてほしい
    返信

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/23(土) 17:46:31  [通報]

    >>27
    それ家族なの?
    主、家政婦か何かと思われてない?
    返信

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/23(土) 17:55:15  [通報]

    >>1
    すごく嫌

    ちょっとキレ気味で注意するわ
    返信

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2025/08/23(土) 17:55:19  [通報]

    >>34
    すぐに突っ込んだり非難する前に一度じっくり考えてみる
    そんな賢くて優しいあなたの今日のラッキーフードはニラレバです
    明日のラッキーフードはレバニラです
    𝓑𝔂𝓮
    返信

    +2

    -7

  • 59. 匿名 2025/08/23(土) 17:58:48  [通報]

    使った箸やスプーンをシンクの中のコップに全部突っ込むの地味にやめてほしい
    返信

    +1

    -2

  • 60. 匿名 2025/08/23(土) 18:00:21  [通報]

    職場のおばさま。
    和式は苦手、なのは聞いたけど、ほぼこぼれてて、そのままにするのは、やめてほしい。汚いし。臭いし。
    返信

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/23(土) 18:03:08  [通報]

    タバコのポイ捨て
    返信

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/23(土) 18:14:29  [通報]

    >>5
    私はじいさんの痰の音かな。
    毎朝8時半に保育園の駐車場で、どこかから痰切るめちゃくちゃでかい音が聞こえてくる。
    近所の人、迷惑だろうなって思いながら登園してる。
    返信

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/23(土) 18:14:57  [通報]

    >>5
    うちの夫、しゃべる声は小さいのに、くしゃみはものすごくでかい。頭おかしいのかと思う。
    くしゃみくらい大きい声で話せよ。
    返信

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/23(土) 18:22:11  [通報]

    増税
    返信

    +0

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/23(土) 18:24:01  [通報]

    札幌在住ですが
    自分の自転車のかごの中に
    ゴミを前日から置いている
    マンション住人
    自分のだから迷惑にならないと
    思ってるのだろうけど
    万が一だけど熊が来たら困るから
    ゴミは当日の朝に出してほしい。
    返信

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/23(土) 18:25:06  [通報]

    >>27
    「ねぇ、なんで返事しないの?」
    返信

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/23(土) 18:29:16  [通報]

    >>5
    うちの近所にハクションおじさん
    がいます。毎年夏になるとよく聞こえるw
    毎回連続でハクション大
    返信

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/23(土) 18:30:21  [通報]

    >>56
    よこ
    家政婦にだって返事くらいするよね

    めっちゃモラハラされてる
    主が困ってるの見て良い気分になってるんだよ

    返信

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/23(土) 18:40:10  [通報]

    女性同士の会話で、
    例えば私に対して「髪色変えた?似合うね」みたいな声掛けしてくれたAがいるとして、
    そこに
    「あーA さんてばー!私にはそういうの言ってくれないじゃないですかぁー」
    とか言って私をダシにして、結果的に2人だけのコミユニケーションに持ってく第三者Bみたいな人が地味にいやです。
    あくまで例で、
    例えばAとBが異性で駆け引きみたいなあざとさがあるなら逆にこっちもノるが、そうでない時
    返信

    +3

    -3

  • 70. 匿名 2025/08/23(土) 18:55:20  [通報]

    >>8
    私はこのまま洗っちゃうよ。
    そしてそのまま乾燥機
    返信

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/23(土) 18:56:19  [通報]

    >>1
    それは嫌だわ
    旦那だけじゃなくて他の人もやってるのに引いてる
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/23(土) 19:00:08  [通報]

    歯医者で水が出るやつ?を口に引っかける
    返信

    +1

    -2

  • 73. 匿名 2025/08/23(土) 19:04:22  [通報]

    割と大きめのお店の駐車場によくいる、アイドリング状態の車
    そば通るだけで暑さが増すんじゃ
    返信

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/23(土) 19:13:01  [通報]

    >>5
    わかる
    でかいのは仕方ないけどそれにプラスしてわざとらしい声とか出すのなんなの?
    周りに人いても恥じらいが一切なくてなんか地味にイラつく
    どうでもいいけどさ
    返信

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/23(土) 19:38:16  [通報]

    >>60
    盛大にやめてほしいし、すごく困る!
    返信

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2025/08/23(土) 19:46:12  [通報]

    >>12
    脳死とかそんなワード使うのもどうかしてる
    返信

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/23(土) 19:51:31  [通報]

    >>5
    会社のおばさんがクシャミしたあとデスクを拭く音が聞こえる。
    ‥手で押さえてないってこと?
    返信

    +0

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/23(土) 20:04:20  [通報]

    >>44
    ポイントはいいけど、ピーク時のファミレスで個別会計で6人とか!その後ろに並んでたら絶望する
    返信

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/23(土) 20:10:01  [通報]

    >>13

    『車椅子とベビーカー専用』ってハッキリ書いてたの?

    書いてないなら全員に利用の権利がある。母親なら、そういう常識を子供に教えられるようにならないと恥ずかしいよ
    返信

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/23(土) 20:17:11  [通報]

    ライトをつけて駐車場に居る車。たまにハイで停めている
    返信

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/23(土) 20:39:51  [通報]

    >>25
    横だけど、
    ならば、全部裏返してるのかといえば、その時その時で違うんだよな。
    片方表向き片方裏返しとか
    返信

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/23(土) 21:43:27  [通報]

    >>27
    反抗期の子供?
    家族に対して嫌がらせレベルのヤツいるんだよね
    うちは姉がそう
    言ってくれたらここは諦めるのに返事がないからただ困惑
    困惑させるのが姉の目的で、何も言わないし加えてちんたらノロノロ動き出す
    本当はさくっと終わるくせに
    返信

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/23(土) 21:52:22  [通報]

    >>36
    いやだねそれ
    言っても使うの?
    うちは旦那がウッカリで一本自分の一本私のを使ってることが
    たびたびあって、それすらすごい不快
    わざとじゃないんだけどさぁ・・・
    返信

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/23(土) 23:05:20  [通報]

    >>83
    言っても使うの
    異常なほどの面倒くさがりだから目についたお箸ならなんでもいいんだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/23(土) 23:15:45  [通報]

    >>1
    それは嫌ですね。
    ご飯食べるお茶碗にヨーグルト入れるのも、自身のじゃない茶碗に入れるのもちょっとキツいです。子どもにヨーグルトあげる時はグラノーラ用の小さなサラダボウルみたいな深いお皿?に入れてますし、アイスもそのボウルに入れて渡しますが複数用途あるのはそういう椀やお皿だけで、ご飯のお茶碗の用途はご飯だけですね。
    返信

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/24(日) 00:18:44  [通報]

    >>13

    1個だけ付いてるプラスは本人が押したのかな?
    返信

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/24(日) 01:42:57  [通報]

    >>13
    大きいスーツケース持ってて他にも荷物持ってる時はエレベーター使わせてくれよ。混んでるエスカレーターに無理に乗っても危ないじゃん
    返信

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/24(日) 11:36:27  [通報]

    >>68
    >>56
    >>66
    >>82
    >>51

    コメ主です
    返信遅くなってごめんなさい
    無視する事があるのは親なんですけど、
    やっぱり無視は良く無いですよね
    今度親とそう言う事があったら、これこれこういう理由で困るからやめて欲しいってしっかり説明してみます
    相談乗ってくれてありがとうございました
    返信

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/24(日) 12:06:10  [通報]

    >>74
    家族がハーックショイ!!ッッアーッッ!!て毎回言うわ
    返信

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/24(日) 14:55:03  [通報]

    ウォシュレット使う前は、一度うんを拭き取って欲しい
    返信

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/24(日) 14:57:01  [通報]

    夜中、子どものプラスチックコップを使って水を飲む旦那
    指摘したら軽くすすいでもとに戻してるからそれくらい良いじゃんだって
    返信

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/24(日) 15:59:14  [通報]

    >>40
    我先にというより、動きが遅くて待たせちゃうのを気にする人も多いよ
    どっちにしても危ないから注意されるけど
    返信

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/24(日) 23:41:23  [通報]

    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード