ガールズちゃんねる

展望台・展望室が好き

53コメント2025/08/23(土) 20:36

  • 1. 匿名 2025/08/22(金) 19:38:17 

    主はテレコムセンターと川崎市役所の展望台が好きです
    どちらも混雑していない平日にたまに行きます

    よく行く展望台ありますか?
    展望台・展望室が好き
    返信

    +18

    -0

  • 2. 匿名 2025/08/22(金) 19:39:03  [通報]

    奈良市役所の屋上は綺麗
    返信

    +3

    -1

  • 3. 匿名 2025/08/22(金) 19:39:21  [通報]

    バカと煙は…
    返信

    +3

    -21

  • 4. 匿名 2025/08/22(金) 19:40:11  [通報]

    JRタワー
    返信

    +4

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/22(金) 19:40:22  [通報]

    >>1
    梅田スカイビルのイラストまであるんだ笑
    返信

    +57

    -2

  • 6. 匿名 2025/08/22(金) 19:41:06  [通報]

    デートの定番スポット
    返信

    +2

    -0

  • 7. 匿名 2025/08/22(金) 19:41:23  [通報]

    何とかと煙は高い所が好きなのね
    返信

    +1

    -9

  • 8. 匿名 2025/08/22(金) 19:41:59  [通報]

    >>1
    高所恐怖症なのでありません
    返信

    +1

    -1

  • 9. 匿名 2025/08/22(金) 19:42:21  [通報]

    都庁ってまだ入れますか?
    前によく行ったな
    返信

    +12

    -0

  • 10. 匿名 2025/08/22(金) 19:42:29  [通報]

    >>1
    こちらの展望台が好き
    展望台・展望室が好き
    返信

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2025/08/22(金) 19:42:50  [通報]

    >>1
    京都駅ビルのスカイウォーク
    無料だし、京都は高い建物少ないからあの高さでも見晴らしが良い
    主が貼ってる梅田の空中庭園あるビルと京都駅ビルの設計者は同じ
    ガラスやクリスタルビルみたいな無機質で近未来的なデザイン好きな人なんだね
    返信

    +16

    -0

  • 12. 匿名 2025/08/22(金) 19:42:53  [通報]

    >>6
    どこよw
    返信

    +2

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/22(金) 19:42:59  [通報]

    空見タワー😎🙎
    返信

    +0

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/22(金) 19:43:45  [通報]

    >>1
    スカイビルのイラストもあるんかw
    返信

    +13

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/22(金) 19:43:56  [通報]

    神戸異人館の中で一番高いところにある展望塔の家と呼ばれている異人館。

    人気があったけれど、阪神淡路大震災によって内装がダメージを受けてから30年間も閉鎖されている。

    公開されていた時の動画がYouTubeにあるから見てみたけど、とても素敵だった。それが上。
    ちなみに下は現在。色褪せてしまって、一部が蔦のようなものが巻き付いたり、錆がついてしまっているのが確認ができる。

    登ってみたかったな。
    展望台・展望室が好き
    返信

    +7

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/22(金) 19:45:10  [通報]

    最近行ってないな
    上がってるけど、梅田のスカイビルと横浜のランドマーク、これが双璧だと思う
    空港や港や鉄道や住宅街、いろいろバリエーションがある
      
    都庁は本当につまらない、世田谷区当たりの住宅街がのっぺり広がってるだけ
    返信

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/22(金) 19:46:06  [通報]

    トワイライトエクスプレスとかいろいろな列車の展望車も乗ってみたい
    返信

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/22(金) 19:47:15  [通報]

    >>10
    インバウンド多すぎるから行きたくない
    返信

    +3

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/22(金) 19:48:02  [通報]

    >>1
    スカイビルにびっくりして来たw
    返信

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2025/08/22(金) 19:48:18  [通報]

    >>17
    トワイライトエキスプレスってまだ走ってる??
    返信

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/22(金) 19:48:28  [通報]

    >>9
    GWに、北展望室に行きましたが
    圧倒的に外人様だらけでしたよ。
    でも面白かったですよ~
    南の方も、今度行きたいです。
    返信

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2025/08/22(金) 19:49:01  [通報]

    >>1
    イラストやってこういう施設も描くんだね!かわいい
    返信

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/22(金) 19:49:16  [通報]

    >>10
    外国人しかいないよ函館山もだね
    返信

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/22(金) 19:50:33  [通報]

    富山の雨晴海岸の道の駅の展望台。夕日に照らされた海岸、電車、海の向こうには立山連峰。1日を楽しく過ごした人の人影、暮れてゆく景色。大好き過ぎて3回も行ってる関東住み
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/22(金) 19:50:36  [通報]

    >>16
    ハルカス結構楽しいよ
    晴れてたら昼は古墳、夜はユニバ見える
    返信

    +7

    -1

  • 26. 匿名 2025/08/22(金) 19:50:50  [通報]

    >>3
    タバコが好き
    返信

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/22(金) 19:50:54  [通報]

    展望台とはちょっと違うけど、今度明石海峡大橋のブリッジツアーに参加します。前から行ってみたかったのでめちゃくちゃ楽しみです。
    返信

    +6

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/22(金) 19:51:04  [通報]

    >>15
    その上にある神社の公園は、この風見鶏の館を見下ろす高台にあるよ
    返信

    +3

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/22(金) 19:51:06  [通報]

    >>1
    色んな展望台行ったけど、まさにトピ画の梅田スカイビルが一番お気に入り
    返信

    +11

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/22(金) 19:52:12  [通報]

    秋田県の秋田港展望台 ...お天気悪いとなんにも見えない
    返信

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/22(金) 19:53:19  [通報]

    梅田のスカイビルはめっちゃ目立つけど行くのにちょっと遠い
    大阪の定番デートスポットではある
    あそこで夕日見るのが高校の時に流行った
    彼氏できたら必ずスカイビルで夕日見る
    日が沈みしばらくしたら夜景になる
    高校生だから冬場でないとあそこで夜景は時間が遅くなるから真面目に帰る


    返信

    +1

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/22(金) 20:01:03  [通報]

    >>20
    もう多分ないかもですよね
    他の列車の名前が思いつかなかったので💦
    いろいろな展望車付きの列車があるみたいなので乗ってみたいです
    返信

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/22(金) 20:05:15  [通報]

    >>1
    東大阪市役所の展望ロビーが好き
    大阪市内がキレイ
    展望台・展望室が好き
    返信

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2025/08/22(金) 20:05:54  [通報]

    来島海峡の亀老山展望台すごく良いです!しまなみ海道を見渡せますよ。
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/22(金) 20:14:15  [通報]

    深夜ドライブのいく先はローカル空港の展望台
    ときどき深夜なのにカップルがいたり
    夏休みなら子供連れがいたり
    皆んな静かに海を眺めてる
    対岸には寂しい町の明かりだけだけど
    空港の明るい静けさも良くて落ち着く
    返信

    +2

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/22(金) 20:21:02  [通報]

    >>28
    宣伝写真で使われているところか!
    返信

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/22(金) 20:21:11  [通報]

    ゴールドタワー
    展望台・展望室が好き
    返信

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/22(金) 20:28:45  [通報]

    川崎市役所は本当に綺麗
    都心、横浜、千葉まで360度見渡せて上から下までガラス張り
    土日もやってるし夜は照明を落としてくれるからガラスで反射して見えないなんてことも無い
    展望台・展望室が好き
    返信

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/22(金) 20:36:23  [通報]

    東京都庁の展望室が無料でお土産もたくさんあって良かった。
    返信

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/22(金) 20:36:40  [通報]

    川崎市役所のスカイデッキは初めて行ったときめちゃくちゃ感動した
    都内も横浜の夜景も綺麗だけどやっぱり川崎市内の景色が最高
    川崎駅も武蔵小杉もキラキラしてて傍には多摩川がゆったり流れてて、市民なら絶対一度は行くべき
    返信

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/22(金) 20:39:20  [通報]

    スカイツリーの展望台は高所過ぎて恐くなかったw
    東京タワーの大展望台くらいの高さの方が逆に恐いw
    返信

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/22(金) 21:00:06  [通報]

    >>1
    関東民だからすぐ行けるわけじゃ無いんだけど、函館山の展望台が好き!好きすぎて麓から徒歩で登ったことあるよ。
    登山道も良かった。
    返信

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/22(金) 21:00:46  [通報]

    ガラス張りとかではなく、空気を感じられる展望台が好きです。
    返信

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/22(金) 21:02:58  [通報]

    >>10
    春に行ったけど、中韓の観光客だらけで萎えた
    返信

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2025/08/22(金) 21:40:23  [通報]

    >>21
    あれが無料ってすごいですよね
    返信

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/22(金) 21:46:00  [通報]

    >>41
    すごいわかる。飛行機の窓から見た地上みたいだった。あそこまで高いと現実味なさすぎて怖くなくなるね。
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/22(金) 22:00:54  [通報]

    富山市役所展望塔から望む
    立山連峰
    お天気が良くて、空気の綺麗な日には美しいです。
    展望台・展望室が好き
    返信

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/22(金) 23:51:07  [通報]

    みなとみらいのビルボードが入っている、北仲ノットの展望台。ランドマークタワーの展望台よりは低いけど、逆に目の前にランドマークタワーが見えるし、無料とは思えない絶景。
    返信

    +3

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/23(土) 00:57:12  [通報]

    >>10
    GWに行ったけど、外国人観光客でぎゅうぎゅう詰めで不快だった。
    毎年行ってるけど、ここまでひどいのは初めてだった。
    返信

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/23(土) 06:52:05  [通報]

    三軒茶屋の、キャロットタワーたまに登るよ!
    上から世田谷線が見えるのが好き(=^・^=)
    返信

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/23(土) 07:40:12  [通報]

    お子さまが子鉄だったら、王子駅前の北とぴあと飛鳥山公園の展望台おすすめ。

    北とぴあの展望台(無料)からはJR東日本の新幹線と在来線、都電荒川線がひっきりなしに来るのが見えるよ。
    飛鳥山公園の展望台は新幹線がより間近に見える。王子あたりならまだゆっくり走ってるので、写真も撮りやすい。
    返信

    +3

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/23(土) 20:34:51  [通報]

    夕暮れ時に行くヒカリエの上層階かな。
    手前はごちゃついた繁華街なんだけど遠くに山が見えてうれしくなる。
    返信

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/23(土) 20:36:40  [通報]

    >>1
    川崎住みなのにまだ市役所行ってないや。
    今度行って見ますね!ありがとう。
    返信

    +1

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード