ガールズちゃんねる

体力ないあるある

195コメント2025/09/04(木) 14:19

  • 1. 匿名 2025/08/19(火) 10:48:47 

    シャワーを浴びてドライヤーをする間に休憩時間を必要とする
    返信

    +387

    -7

  • 2. 匿名 2025/08/19(火) 10:49:10  [通報]

    鉄分不足
    返信

    +119

    -2

  • 3. 匿名 2025/08/19(火) 10:49:11  [通報]

    体力ないあるある
    返信

    +181

    -9

  • 4. 匿名 2025/08/19(火) 10:49:22  [通報]

    ダイソーの2階に上がったら息切れ😮‍💨
    返信

    +227

    -1

  • 5. 匿名 2025/08/19(火) 10:49:27  [通報]

    歯磨きは座ってする
    返信

    +266

    -1

  • 6. 匿名 2025/08/19(火) 10:49:32  [通報]

    まだ午前中なのに疲れた
    返信

    +258

    -1

  • 7. 匿名 2025/08/19(火) 10:49:35  [通報]

    いかに外出しないかを考える
    リフレッシュのための旅行なのに、行ったら休む日が必要
    返信

    +287

    -2

  • 8. 匿名 2025/08/19(火) 10:49:37  [通報]

    今時期、自転車乗ってて信号待ちでハァハァと息があがる
    返信

    +39

    -3

  • 9. 匿名 2025/08/19(火) 10:49:46  [通報]

    お風呂に入るのが億劫、沸いてても億劫、もう億劫
    返信

    +216

    -2

  • 10. 匿名 2025/08/19(火) 10:49:53  [通報]

    体力ないあるある
    返信

    +6

    -8

  • 11. 匿名 2025/08/19(火) 10:49:58  [通報]

    体力ないあるある
    返信

    +38

    -2

  • 12. 匿名 2025/08/19(火) 10:50:44  [通報]

    まず外出が嫌い
    返信

    +268

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/19(火) 10:50:44  [通報]

    動きながらない、すぐ息切れ、体幹がない
    椅子に座るとすぐグデる(うちの夫)
    返信

    +56

    -1

  • 14. 匿名 2025/08/19(火) 10:50:54  [通報]

    昼寝2時間くらいしちゃう
    返信

    +179

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/19(火) 10:51:00  [通報]

    つい座っちゃうんじゃない
    すぐに横になる
    返信

    +248

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/19(火) 10:51:04  [通報]

    引きこもっていた時は、本当に体力もなくなっていた。
    返信

    +79

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/19(火) 10:51:08  [通報]

    休日に掃除片付け洗濯洗い物ご飯全部やったら、翌日身体が重すぎて起きられなくて丸一日寝込んだ。

    体力ないのは自覚してたけどここまでとは思わなくて少しショックだった笑
    返信

    +145

    -1

  • 18. 匿名 2025/08/19(火) 10:51:12  [通報]

    用事は1日1つまで
    返信

    +319

    -0

  • 19. 匿名 2025/08/19(火) 10:51:19  [通報]

    >>4
    船橋のダイソー行ってみて
    死ぬよ
    返信

    +16

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/19(火) 10:51:24  [通報]

    >>5
    メチャクチャ分かります

    歯磨き立っていられない
    返信

    +86

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/19(火) 10:51:33  [通報]

    イオンの椅子増やして欲しい
    返信

    +91

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/19(火) 10:52:14  [通報]

    立ってられない
    返信

    +77

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/19(火) 10:52:23  [通報]

    1日でかけたら3日寝込む
    返信

    +167

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/19(火) 10:52:25  [通報]

    日差しを浴びるとしんどい
    返信

    +196

    -1

  • 25. 匿名 2025/08/19(火) 10:52:33  [通報]

    旅行は一泊二日が限界
    それ以上になるとリカバリーするまでにかなりの日数がかかる
    返信

    +106

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/19(火) 10:52:46  [通報]

    >>1
    わかる!
    その前段階のシャンプーの時からすでに疲れててシャンプーの途中で休憩したりしてる笑
    返信

    +92

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/19(火) 10:52:59  [通報]

    動かないから血行が悪い、だるい、そして、また動かないから血行悪い、だるい、の負のスパイラル
    返信

    +129

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/19(火) 10:53:22  [通報]

    美容院行ったらその日はもうおしまい
    返信

    +229

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/19(火) 10:53:22  [通報]

    子供の頃にスポーツをした経験がない
    もちろん部活は文化系
    返信

    +72

    -5

  • 30. 匿名 2025/08/19(火) 10:53:24  [通報]

    夕方近くになってくるともうグラグラするほど眠い
    返信

    +72

    -0

  • 31. 匿名 2025/08/19(火) 10:53:44  [通報]

    基本1ターンしか動けない、休憩始めるとずるずる休んじゃう
    返信

    +70

    -2

  • 32. 匿名 2025/08/19(火) 10:54:12  [通報]

    >>5
    寝転んでする…
    返信

    +21

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/19(火) 10:54:13  [通報]

    体力ないから運動なりやりたいけどその体力がない
    返信

    +108

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/19(火) 10:54:14  [通報]

    2階上がるだけで息切れ
    返信

    +49

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/19(火) 10:54:32  [通報]

    >>29
    まず両親文化系だから、遺伝子🧬からしてもう
    体力ないんだと思うわ
    返信

    +14

    -1

  • 36. 匿名 2025/08/19(火) 10:54:42  [通報]

    >>26
    シャンプーして洗い流すのがしんどい
    そのあとリンスやコンディショナーをするのがしんどくて省きたくなる
    返信

    +72

    -0

  • 37. 匿名 2025/08/19(火) 10:54:46  [通報]

    自転車乗った翌日肩周り筋肉痛w
    血行悪くなるのか絶対頭痛が起きる
    返信

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2025/08/19(火) 10:54:48  [通報]

    今なら来た電車に間に合う!と駅の階段を駆け上ってるつもりが足がもつれて全然早く上れない
    返信

    +30

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/19(火) 10:55:07  [通報]

    エレベーターとエスカレーターがあったら絶対乗る!
    返信

    +45

    -2

  • 40. 匿名 2025/08/19(火) 10:55:33  [通報]

    イベントごとは月に1回でいい
    返信

    +54

    -1

  • 41. 匿名 2025/08/19(火) 10:55:35  [通報]

    >>5
    階段に座りながらする
    返信

    +16

    -0

  • 42. 匿名 2025/08/19(火) 10:55:48  [通報]

    すぐそばの階段より遠回りのエスカレーター利用
    返信

    +31

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/19(火) 10:56:13  [通報]

    しゃがんでやる作業がしんどい
    物を落とした時に拾うのもしんどい
    返信

    +72

    -0

  • 44. 匿名 2025/08/19(火) 10:58:00  [通報]

    何よりも昼寝が好き
    返信

    +84

    -2

  • 45. 匿名 2025/08/19(火) 10:58:02  [通報]

    休日は体を休める日
    遊びに行ったりしたらリフレッシュどころか体調崩して散々な結果になる
    返信

    +87

    -1

  • 46. 匿名 2025/08/19(火) 10:58:32  [通報]

    >>5
    信号待ちの間も立っていられない😭💦
    返信

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/19(火) 10:58:43  [通報]

    仕事で日中無理すると
    帰ってきてから具合が悪くなって動けない
    夫には弱っ!体力つけなよって言われるけど
    運動したら具合悪くなっての繰り返しになるのが目に見えてるので、いかに省エネモードで動くかっていうことばかり考えてる
    返信

    +84

    -4

  • 48. 匿名 2025/08/19(火) 11:00:19  [通報]

    体力をつけたくても運動する体力がない…
    返信

    +105

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/19(火) 11:00:24  [通報]

    どうにかしたいと思うのに、体力をつけるための体力がない
    返信

    +94

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/19(火) 11:01:53  [通報]

    >>1
    座ってドライヤーをかける
    返信

    +78

    -2

  • 51. 匿名 2025/08/19(火) 11:02:06  [通報]

    >>5
    煮込み料理の煮込み中も座って静観する
    返信

    +66

    -2

  • 52. 匿名 2025/08/19(火) 11:02:35  [通報]

    夏は洗濯物干すだけで熱中症
    返信

    +51

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/19(火) 11:02:39  [通報]

    猛暑、徒歩7分のスーパーへ到着すると息切れ
    返信

    +49

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/19(火) 11:03:00  [通報]

    イオンの端から端まで行くのにヒーヒー言う
    返信

    +35

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/19(火) 11:03:27  [通報]

    掃除や片付けする余力がない
    返信

    +57

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/19(火) 11:03:34  [通報]

    子供が行きたがってるのに?

    って体力お化けの旦那に真夏の公園を強要される
    返信

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/19(火) 11:04:53  [通報]

    起床後、食事してお手洗いしただけで疲れる
    返信

    +30

    -1

  • 58. 匿名 2025/08/19(火) 11:05:12  [通報]

    学生時代は授業で体育があると帰宅してから夕飯の時間まで疲れて寝てたよ
    もちろん部活はしてなくて必修だった週に一回の茶道クラブだけ笑
    返信

    +16

    -1

  • 59. 匿名 2025/08/19(火) 11:06:51  [通報]

    >>26
    頭洗ってる腕が疲れて泡まみれのまま一息つくことがあるw
    返信

    +36

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/19(火) 11:06:55  [通報]

    >>19
    よこ、遠くて行かれない。
    どんななの?
    返信

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/19(火) 11:07:06  [通報]

    床に落ちたものを拾ったあと立ち上がるのに太ももがワナワナ
    返信

    +27

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/19(火) 11:07:10  [通報]

    >>1
    ちょっとコンビニとか近くのスーパーヘも車で行く
    そして、少しの買い物なのに帰ってきたらまず横になる
    返信

    +52

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/19(火) 11:09:01  [通報]

    自転車こげなくなってた
    ふらふらするよ
    電動考え中
    返信

    +10

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/19(火) 11:09:12  [通報]

    >>18
    私大学の頃からコレだわ。それも行き先が美術館だったりする。
    返信

    +28

    -1

  • 65. 匿名 2025/08/19(火) 11:09:43  [通報]

    >>1
    友達と遊んでて、つまらないんじゃなくて
    疲れたって理由で帰りたくなる
    返信

    +86

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/19(火) 11:10:06  [通報]

    体力ない女は地雷。
    マジで絶対結婚は避けるべき。

    ってXで白饅頭先生が言ってた。
    返信

    +6

    -9

  • 67. 匿名 2025/08/19(火) 11:10:46  [通報]

    働けない
    返信

    +44

    -3

  • 68. 匿名 2025/08/19(火) 11:11:22  [通報]

    >>29
    スポーツしてたけど体力ないよ
    部活もサボらず行ってたけど体力つかなかった
    筋肉はあったから短距離走はまあまあ
    返信

    +20

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/19(火) 11:11:58  [通報]

    みんな何歳よ?体力なさすぎて流石に引くわ。
    返信

    +5

    -12

  • 70. 匿名 2025/08/19(火) 11:13:00  [通報]

    >>1
    休みの日に一日中遊ぶ人スゲーってなる
    休みの日は休む為じゃないんだ
    返信

    +75

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/19(火) 11:13:43  [通報]

    社会のお荷物予備軍

    いや、すでにお荷物なのか
    返信

    +14

    -8

  • 72. 匿名 2025/08/19(火) 11:14:13  [通報]

    >>7
    わかるよー
    旅行から帰ってくると疲れがとれるのに数日はかかる
    返信

    +64

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/19(火) 11:14:20  [通報]

    >>7
    休む日どころか休むために行くから滞在中は基本的にホテルから出ないよ
    何泊しても観光は往復の途中だけ
    返信

    +24

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/19(火) 11:14:39  [通報]

    >>1
    体力ないくせに、ハードな予定を組んだりする
    返信

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/19(火) 11:14:55  [通報]

    全身の筋肉量と握力は関係があるらしいのだけど握力測ったら平均より大きく下だったので筋力ないんだなと。
    あまりに体力なくて、貧血なのかなと思う
    返信

    +10

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/19(火) 11:15:56  [通報]

    入浴やシャワーは1日の体力の半分を使い果たすから毎日は無理
    返信

    +42

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/19(火) 11:16:03  [通報]

    >>19
    縦に長いよね。エレベーターないの?
    返信

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/19(火) 11:16:40  [通報]

    女こそ出産や子育てや家事や仕事や介護で体力必要なのに。
    返信

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2025/08/19(火) 11:17:54  [通報]

    最近、仕事から帰ったら20時くらいに気を失ったように倒れて寝ていて23時半くらいに起きて家事して夜中の2時とかに寝ている
    もう19時とかにエネルギーが切れてしまうし思考停止する
    返信

    +37

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/19(火) 11:18:08  [通報]

    >>1
    急に体力オバケに
    なったりもする
    返信

    +5

    -6

  • 81. 匿名 2025/08/19(火) 11:18:25  [通報]

    ライブとか楽しいけどそれ以上に移動で疲れる
    返信

    +16

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/19(火) 11:19:35  [通報]

    無駄に歩くと疲れるので食品だけ売ってる小さいスーパーを選びがち
    返信

    +42

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/19(火) 11:20:29  [通報]

    >>69
    30代だけど20代前半は元気だった。子供産んで運動習慣がなくなったからだと思ってる
    返信

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2025/08/19(火) 11:21:27  [通報]

    外出と帰宅後の休憩(横になる、眠る)は必ずセット。
    1日行動しっぱなしは基本的に出来ない。


    返信

    +28

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/19(火) 11:21:33  [通報]

    >>65
    ふつうじゃない?
    返信

    +3

    -2

  • 86. 匿名 2025/08/19(火) 11:24:15  [通報]

    雪掻きのスノーダンプ押せない
    返信

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/19(火) 11:25:56  [通報]

    >>1
    江ノ島の裏側の岩屋とかあるとこから階段で島に登っていくのがキツすぎる
    返信

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/19(火) 11:33:11  [通報]

    >>19
    エスカレーターもエレベーターもあるじゃん
    返信

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/19(火) 11:34:14  [通報]

    立って電車に乗れない
    返信

    +29

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/19(火) 11:36:02  [通報]

    運動嫌い
    返信

    +14

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/19(火) 11:37:42  [通報]

    家中いたるところに休憩するための小さい椅子置いてるよ
    台所のシンク付近、洗面所、玄関
    返信

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2025/08/19(火) 11:38:02  [通報]

    >>36
    リンスインシャンプーに替えました
    返信

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/19(火) 11:38:05  [通報]

    >>64
    都会の美術館に行ったら美術館しか行かない
    はしごとか無理なので、デパートとか外食は別の機会に行く
    返信

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/19(火) 11:39:18  [通報]

    >>19
    あれはどの階にあるんだろうって探し回ったり欲しいものの売り場の階が分散されてたり買い忘れたものがあってその階に戻ったりって大変だよね
    返信

    +24

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/19(火) 11:40:24  [通報]

    >>87
    江ノ島は江ノ島に行くまでが疲れる
    エスカーがないと登れない
    返信

    +17

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/19(火) 11:41:31  [通報]

    汚い話でゴメンだけど排便ってすごく疲れない?
    私が便秘だからか
    夏場は汗だくで体力を激しく消耗、廊下で倒れて回復を待ったりする
    返信

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/19(火) 11:41:40  [通報]

    旦那さんに自分のパンツ洗濯して干させるのはあり?
    返信

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/19(火) 11:42:36  [通報]

    >>19
    ヨーカドーの中だっけ?
    返信

    +0

    -3

  • 99. 匿名 2025/08/19(火) 11:45:51  [通報]

    >>69
    小学生の頃から体力なかった
    プールの授業があった日は一日中ぐったりしていたし、持久走大会は途中で棄権した
    鼓笛隊でピアニカを吹きながら歩いて具合が悪くなった
    返信

    +13

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/19(火) 11:50:12  [通報]

    なんで今関東のベンチ笑ってたの?
    返信

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/19(火) 11:50:29  [通報]

    >>100
    スレ間違いでした
    返信

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2025/08/19(火) 11:50:32  [通報]

    >>89
    わかります
    満員電車に乗れないので9時始業なのに6時の電車で7時には会社に行ってます
    返信

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/19(火) 11:52:17  [通報]

    >>59
    そう!それ!
    美容室で腕が疲れちゃうんですよね〜ってシャンプーの振りしたら前向いてシャンプーしてるの?それは疲れるわ。下向いてしたら?
    って言われたけど、みんな前向いてシャンプーしないの?って思ったんだけど。
    返信

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/19(火) 11:53:00  [通報]

    嫁にするなら体力オバケにしとけと男の子たちに言ってる。
    体力ある女はだいたいメンタルも安定してる(例外もいる)し稼いできてくれる。
    返信

    +37

    -4

  • 105. 匿名 2025/08/19(火) 11:53:26  [通報]

    >>4
    路面店のダイソーって、階段のところばっかりでしんどいわ
    返信

    +10

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/19(火) 11:54:00  [通報]

    日本はね、男も女も体育会系しか勝たないのよ
    返信

    +11

    -3

  • 107. 匿名 2025/08/19(火) 11:56:27  [通報]

    体力ないなんて生きてる価値ないやろ。
    返信

    +2

    -14

  • 108. 匿名 2025/08/19(火) 11:56:34  [通報]

    >>89
    立つのはいいんだけど混んでて乗り口付近が空いてないとつかまるところがなくて辛い
    返信

    +10

    -1

  • 109. 匿名 2025/08/19(火) 11:57:07  [通報]

    >>24
    直射日光は無理!
    最近はみんなそうかもだけど帽子と日傘必須
    返信

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/19(火) 12:01:42  [通報]

    もうすぐ戦争になるのに…
    そんなんじゃ生き延びれないよ
    というか、いっそのこと体力無しが一斉に淘汰された方がいいのか
    返信

    +2

    -9

  • 111. 匿名 2025/08/19(火) 12:05:24  [通報]

    女に求められるもの

    見た目
    稼ぐ力
    体力←New!
    返信

    +26

    -1

  • 112. 匿名 2025/08/19(火) 12:06:28  [通報]

    もともと武将だからスマート家電なんか使うとさらに億劫になる
    返信

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/19(火) 12:07:00  [通報]

    もともと無精だからスマート家電なんか使うとさらに億劫になる
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/19(火) 12:09:18  [通報]

    >>103
    襟足洗う時は下向いて顔周り洗う時は上向いてって両方やる
    返信

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/19(火) 12:11:04  [通報]

    立ち上がったら一瞬フラッとする
    返信

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/19(火) 12:11:08  [通報]

    >>43
    知り合いのアラフィフの人も言ってた。
    しゃがんで立ち上がるだけでHPがかなり減るって。
    返信

    +22

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/19(火) 12:14:21  [通報]

    >>96
    暑い中なかなか出ないから、団扇は必携。やっと出したと思ったのに又行きたくなるから、午後は計2回。
    しんどいから滅入る
    返信

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/19(火) 12:25:06  [通報]

    >>4
    自宅の2階に行くのが億劫w
    返信

    +19

    -0

  • 119. 匿名 2025/08/19(火) 12:33:52  [通報]

    >>7
    わかる
    昔から疲れやすくてフルの正社員で働くのはもう30歳すぎたら無理だと自分で理解していたので専業主婦になれて本当に助かっている
    旅行も定期的に連れて行ってもらうけど 2泊3日なんか行ったら1週間は寝込むw
    唯一 いいとこは太りにくいこと
    返信

    +27

    -2

  • 120. 匿名 2025/08/19(火) 12:35:11  [通報]

    >>60
    6F全部がダイソー
    でもレジは1階にあるのみ
    返信

    +22

    -0

  • 121. 匿名 2025/08/19(火) 12:37:30  [通報]

    女子全般
    返信

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/19(火) 12:39:08  [通報]

    >>1
    旅行行って必ず車酔いしてしんどくなる
    返信

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/19(火) 12:40:08  [通報]

    睡眠9時間
    少し遅くまで起きてるの続くとすぐ体調不良
    返信

    +22

    -1

  • 124. 匿名 2025/08/19(火) 12:45:27  [通報]

    始発駅に住んで、通勤は毎日座って仮眠取りながら通勤してます
    返信

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2025/08/19(火) 12:50:24  [通報]

    >>1
    目的地に行くまでに疲れる
    お風呂入ったら疲れる
    買い物で服の試着などしたあと疲れる
    美容院でカラーとカットしたあと疲れる
    返信

    +52

    -0

  • 126. 匿名 2025/08/19(火) 13:10:16  [通報]

    >>1
    ライブや観劇の前に友達と会ってお茶しただけで全部終わって帰る気になる(その後ちゃんと見るけど)
    返信

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2025/08/19(火) 13:12:39  [通報]

    何もしない日を予定として組み込み、その日は死守する
    返信

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2025/08/19(火) 13:13:46  [通報]

    休日に予定詰め込んで遊ぶなんて信じられない。
    そんなことしたら疲れて次週に悪影響。
    返信

    +20

    -1

  • 129. 匿名 2025/08/19(火) 13:44:52  [通報]

    スーパーにまとめ買いに行く体力もないから
    ネットショッピングか
    ウーバー
    返信

    +8

    -0

  • 130. 匿名 2025/08/19(火) 13:59:30  [通報]

    この間、片道10分ぐらいを歩いたら凄く疲れてきて帰りにコンビニに寄った頃には歩くのもやっとで
    コンビニの外の日陰で5分ほど休んで何とか家に帰った
    水筒の水も飲んだんだけど軽い熱中症みたいになってキツかった
    一番暑い時間帯というのもあったけど20分ほどの外出でボロボロの体力ない私です
    返信

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2025/08/19(火) 14:02:56  [通報]

    >>1お風呂出たら髪乾かすまでに最低15分ほどの休憩は当たり前にあるよw化粧水して水飲んでタオルドライしつつ休憩しとる
    返信

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/19(火) 14:11:02  [通報]

    >>2
    今まさにこれ
    鉄分不足の貧血気味からの熱中症やってグラングラン
    返信

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2025/08/19(火) 14:19:08  [通報]

    >>120
    情報不足
    エスカレーター、エレベーターはないの?
    返信

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/19(火) 14:31:09  [通報]

    >>28
    「これからお出かけですかー?」
    「はい、せっかくなんで買い物に…」
    なワケない。帰宅してソッコー横になるw
    返信

    +38

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/19(火) 14:38:00  [通報]

    >>79
    いや、一旦起きるだけ、すごいと思います。
    私朝まで寝てしまう。
    高校生の時、起きたら夕方の16時だった事あります。
    返信

    +19

    -0

  • 136. 匿名 2025/08/19(火) 14:44:41  [通報]

    体力ない女なんて男からしたら疫病神みたいなもん
    返信

    +2

    -8

  • 137. 匿名 2025/08/19(火) 14:45:49  [通報]

    夏を楽しむ体力がない人って人生損してない?
    返信

    +2

    -5

  • 138. 匿名 2025/08/19(火) 14:47:19  [通報]

    >>121
    女子?
    婆だよね?
    返信

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/19(火) 14:49:39  [通報]

    >>70
    休みの日は何してるの?って聞かれる
    家で休む以外何をするの…

    何もしないの?退屈じゃない?
    退屈でいいんです…
    返信

    +20

    -0

  • 140. 匿名 2025/08/19(火) 14:51:46  [通報]

    >>120
    私だったら探すのも嫌になって行かなくなっちゃう
    返信

    +17

    -0

  • 141. 匿名 2025/08/19(火) 14:53:37  [通報]

    >>70
    若さじゃない10代〜20代前半位はまだ元気でしょ?
    返信

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2025/08/19(火) 14:56:05  [通報]

    >>104
    うちは私が全く体力ないしメンタル弱いけど旦那がめっちゃ何でもできるし体力オバケ
    休みの日も早起きして何かしてる
    いい夫を当てたわ
    返信

    +12

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/19(火) 14:57:13  [通報]

    >>76
    本当に?
    返信

    +1

    -1

  • 144. 匿名 2025/08/19(火) 14:58:44  [通報]

    フー、ハー、よいしょ、疲れた言ってる
    返信

    +9

    -0

  • 145. 匿名 2025/08/19(火) 15:00:18  [通報]

    >>99
    朝会で倒れる子必ずいたよね
    貧血だったのかな?
    返信

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2025/08/19(火) 15:25:25  [通報]

    友達が少ない
    返信

    +20

    -0

  • 147. 匿名 2025/08/19(火) 15:36:44  [通報]

    体力ない関連トピで、体力つける体力もない・運動するど体調崩すというコメントがよくつきますが、同意しまくりです。
    でもなんとか改善したい…。鉄分亜鉛サプリ等試し運動は40分ほどのウォーキングのみ、好きだった水泳も疲れすぎて足が向きません。栄養士さんに相談して食の改善も試みましたが効果なく、血液・尿検査も異常なし。
    あとなにかできることありますか?
    返信

    +11

    -1

  • 148. 匿名 2025/08/19(火) 16:05:44  [通報]

    脚に点状出血が多発してる
    返信

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/19(火) 16:15:17  [通報]

    5時間のパートのために9時間は寝なきゃだし(眠剤飲んででも)サプリ飲んで家事はおろそかにして挑む。
    それでも体力きつくて辞めたいわ。
    返信

    +16

    -0

  • 150. 匿名 2025/08/19(火) 16:15:53  [通報]

    >>104
    アレな話、営みも満足するでしょう
    返信

    +4

    -1

  • 151. 匿名 2025/08/19(火) 16:21:06  [通報]

    >>146
    友達多くいても、付き合えきれないと
    開き直ろう
    返信

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2025/08/19(火) 16:40:05  [通報]

    宅急便の受け取りのある日は他に予定を入れない(緊張で体力消耗するため)
    返信

    +26

    -0

  • 153. 匿名 2025/08/19(火) 17:11:11  [通報]

    起きたらとりあえずソファに移動して横になる
    洗濯干したらとりあえず横になる
    洗濯物畳んだらとりあえず横になる
    ご飯食べたらとりあえず横になる
    お風呂入ったらとりあえず横になる
    返信

    +31

    -0

  • 154. 匿名 2025/08/19(火) 17:22:36  [通報]

    ずっと外出していなくて、数日前すごく久しぶりに歩いたら小さな段差で思いっきり転けて、恥ずかしいから起きたんだけど全然起き上がれなくて体力と低下と共に危機感を感じた。
    返信

    +8

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/19(火) 17:48:06  [通報]

    >>118
    私も自宅でなるべく2階に行きたくない
    返信

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/19(火) 19:40:43  [通報]

    ウォーキングマンすら体幹グラついてできない
    ダンスって見るとやるとでは大違い

    返信

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2025/08/19(火) 20:02:53  [通報]

    >>89
    100歩譲って立つのはいいんだけど重い荷物をずっと持てない
    網棚に載せたくなる
    でも満員バスは荷物乗せるところがなくて座れなくて20分とか本当つらい
    返信

    +9

    -0

  • 158. 匿名 2025/08/19(火) 20:44:35  [通報]

    >>24
    サングラスで疲労感軽減するよ、オススメ
    やっぱり体力はないんだけどね
    返信

    +8

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/19(火) 20:52:53  [通報]

    >>120
    昔近所にあったダイソー思い出すな…
    返信

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2025/08/19(火) 21:01:30  [通報]

    >>1
    そもそも自然乾燥という人もいるのでは…。
    返信

    +3

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/19(火) 21:08:32  [通報]

    ブランドバックは重くて持ちたくない
    間違って買ってしまったら中身を厳選してちょっとでも軽くするようにしてる
    返信

    +6

    -1

  • 162. 匿名 2025/08/19(火) 21:42:55  [通報]

    20代で松本城の階段昇り降りで筋肉痛
    体力ないあるある
    返信

    +3

    -0

  • 163. 匿名 2025/08/19(火) 22:11:03  [通報]

    >>140
    鬼の形相で店員止める
    聞かないと死ぬ
    返信

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/19(火) 22:38:07  [通報]

    1日のうち他の人の半分しか活動してない
    返信

    +17

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/19(火) 23:07:24  [通報]

    夏祭りとか行けない、暑くて人混み歩くのすらしんどいのに、お神輿担いでる人とか凄いなって思う。
    返信

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2025/08/19(火) 23:29:33  [通報]

    >>28
    美容院は一大イベント
    返信

    +20

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/19(火) 23:34:21  [通報]

    予定が入ると何日も前から緊張する
    当日にちゃんと行けるかどうか不安だから
    返信

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2025/08/19(火) 23:34:39  [通報]

    熱中症が怖くて家に引きこもりがち
    返信

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2025/08/19(火) 23:40:40  [通報]

    >>36
    わかります。なんならスキンケアも丁寧にやりたくない
    返信

    +7

    -0

  • 170. 匿名 2025/08/19(火) 23:53:11  [通報]

    ・体重関係なく骨格が華奢
    ・胃腸弱め
    ・考え事や気になることが多い
    ・冷え症
    返信

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2025/08/20(水) 00:36:28  [通報]

    >>170
    同意
    胃腸虚弱
    心配性、不安神経症

    私の場合さらにプラスで育った家庭環境悪すぎて
    大人になった今も苦しんでる
    そりゃ体力なんてないよ 
    返信

    +12

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/20(水) 01:46:53  [通報]

    週5の8時間が無理
    返信

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2025/08/20(水) 01:54:42  [通報]

    この前買い物の順番待ちしてたら失神して病院に運ばれた。

    なんか辛いなー、大して動いてないのに疲れたなー、これ終わったらどこかに無理矢理でも座って休もうと思ってたけど、急に床で寝てた。
    迷走神経反射らしい。
    後ろ向きに倒れたせいで後で尾てい骨痛かった。
    暑さで疲れやすさが強化されてどんどん外出がきつくなってる。
    返信

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/20(水) 02:15:57  [通報]

    朝の支度だけで疲れる
    バタバタ歩き回るし、メイクして髪セットして
    持ち物準備して
    ゼエゼエw
    返信

    +7

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/20(水) 07:46:36  [通報]

    スーパーで買い出しが苦痛になってきた。
    スーパーに行家までの道のり
    店内を歩き回ること
    選ぶこと
    レジ並ぶこと
    荷物運ぶこと
    家に帰って仕分けて仕舞うこと

    ネットスーパーも種類がマンネリだし何かおすすめない?
    ヨシケイも利用したけど同じ味で飽きてやめる
    返信

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2025/08/20(水) 09:36:01  [通報]

    スチームアイロンの音に合わせて同期が起きる。
    返信

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/20(水) 14:09:00  [通報]

    家にいる時常に床と全身くっついてる
    返信

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2025/08/20(水) 16:47:09  [通報]

    >>18
    トピズレで申し訳ないけど、私は逆に用事ひとつのために出掛けるのはめんどくさく思ってしまって、詰め込んでしまう。

    週二休みだけど、いつも、一日3つくらい用事を詰め込んじゃう。全くの休みは月一あるかどうか。

    東京から飛行機で福岡→小倉に行って観劇して、新幹線でそのまま大阪に行って観劇して、最終の新幹線で東京に帰ってくるくらい元気。

    いつまで元気でいられるかわからないけど、アラフィフです。
    返信

    +3

    -5

  • 179. 匿名 2025/08/20(水) 17:14:57  [通報]

    >>126
    どういう意味?
    返信

    +1

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/20(水) 17:18:14  [通報]

    外食1人分は多過ぎると感じる事がある。
    イタリアンは脂っこすぎて全部食べれないし、肉料理は皆と同じペースでは食べれない。
    返信

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/20(水) 17:20:12  [通報]

    >>170
    確かに家族と冷房温度や食事が合わない。
    詳しく言うと家族に合わせると寒すぎるし、食事は肉料理が苦手。
    返信

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/20(水) 18:08:11  [通報]

    >>1
    仲間w
    体力なさすぎて自分でも呆れるw
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/20(水) 19:31:43  [通報]

    わたしと似たような人がいっぱい……(T_T)

    「病気でもないのにって」小さい頃から言われてたし、自分でもなんでだろってずっと思ってた。
    返信

    +8

    -0

  • 184. 匿名 2025/08/20(水) 21:42:38  [通報]

    >>18
    ちょっと込みいった用事をこなすと帰り道でもう眠い
    返信

    +2

    -0

  • 185. 匿名 2025/08/20(水) 21:48:46  [通報]

    空のスクールバスとか見かけると、どうして私を乗せてくれないの?と割とマジに思ってる
    その学校とは何の関係もないのに
    返信

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2025/08/20(水) 21:50:25  [通報]

    >>2
    健康診断で貧血で引っかかったんだけど、保険医の人に、階段を上るときに妙に疲れるという話をしたら、貧血の典型的症状と言われたよ。単に年齢的な衰えかと思っていた。
    返信

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2025/08/20(水) 21:52:24  [通報]

    会社着いた瞬間に早退の言い訳を考え始める
    返信

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/20(水) 21:57:17  [通報]

    理解ある彼くんが私より体力なかったから別れた
    別れる労力で一週間寝込んだ
    返信

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2025/08/20(水) 22:47:18  [通報]

    >>119
    羨ましくて泣ける…
    一週間寝込みたい…

    通勤で駅前まで自転車で行こうとすると一日100円の駐輪代が無駄だと言われて禁止。駅まで徒歩20分の時点ですでに倒れそう、
    夫は自家用車通勤してて一日100歩も歩いてなさそうなのに土日祝は早朝からジョギングだのジムだの、帰りに飲んで帰宅してシャワーして昼から地元の友達とフットサルその他スポーツ…
    駅まで送迎とか皆無。楽をするな甘えるな、が夫の自論。どうぞどうぞ元気で長生きしてください…
    返信

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2025/08/20(水) 23:16:59  [通報]

    >>104
    ほんとそうだね
    部活をガチでやってた子はパワフルだし前向きだし明るいわ。子育ても自分のことも楽しそう。親も近くに住んでてね。
    返信

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/21(木) 00:05:07  [通報]

    >>188
    うわ…クズだね。
    理解あるだけでもレアキャラで尊いのに
    その上、体力的にも寄りかかろうとしてたのか。
    寄生しようとしないで自立したら?
    男の体力は女のためにあるんじゃないよ?
    理解してもらうばかりじゃなくて、あなたも彼ぴを理解してあげないとね。
    返信

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2025/08/24(日) 22:41:14  [通報]

    >>9
    旦那が入るからお湯は張るけど、自分も入ろうとは思わない 前は何日入ってないか分かってたけど、この頃はいつ入ったかさえ覚えていない…
    返信

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2025/08/25(月) 19:13:32  [通報]

    ビールの缶あけて一口飲まないと洗濯物を干しに上に運べない。
    返信

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/25(月) 22:49:56  [通報]

    >>119
    私も30過ぎからそんな感じです!
    なんか検査しましたか?
    子供の頃から虚弱体質で、胃腸も弱く、パニック障害やうつ気質でメンタルの薬飲んでいます。
    返信

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2025/09/04(木) 14:19:52  [通報]

    >>120
    ウケる🤣めちゃくちゃ中年以上泣かせだね!エレベーターあんまり好きじゃないんだけど階段もしんどそうだから究極の二択かもw
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード