-
1. 匿名 2025/08/18(月) 12:06:11
みんなメガネかけてる…+95
-9
-
2. 匿名 2025/08/18(月) 12:06:33
早く帰りたい+483
-5
-
3. 匿名 2025/08/18(月) 12:06:40
みんなそれなりの会社に勤めてる+109
-8
-
4. 匿名 2025/08/18(月) 12:06:53
これいつまで続くのかな…+303
-4
-
5. 匿名 2025/08/18(月) 12:06:58
「おじさん、おじいちゃんに似てきた!」+111
-3
-
6. 匿名 2025/08/18(月) 12:06:59
遺伝の強さ、、+209
-0
-
7. 匿名 2025/08/18(月) 12:07:19
「もう話す事ないじゃん…」って思いながらお開きを待ってる+266
-3
-
8. 匿名 2025/08/18(月) 12:07:20
なんか意味あるのかこの時間。+265
-2
-
9. 匿名 2025/08/18(月) 12:07:28
どのタイミングで帰ろうか…+113
-0
-
10. 匿名 2025/08/18(月) 12:07:29
義父は毎回毎回偉そうだなぁ+47
-4
-
11. 匿名 2025/08/18(月) 12:07:55
+28
-1
-
12. 匿名 2025/08/18(月) 12:07:55
いじめっ子気質で嫌なやつほど出世してる
優しいけど鈍臭い人は、
なんか損してる人生送ってる、、、、+121
-19
-
13. 匿名 2025/08/18(月) 12:07:57
いつまでその話すんねんって子どもの時の恥ずかしい話をしてくる+219
-3
-
14. 匿名 2025/08/18(月) 12:07:59
あと何回同じ話するの?ってゲンナリしてる+124
-2
-
15. 匿名 2025/08/18(月) 12:08:29
従姉妹の旦那けっこうタイプ+3
-13
-
16. 匿名 2025/08/18(月) 12:08:31
>>13
それ毒親 毒親戚あるあるだよ
天然ボケのふりして、
わざとあなたを傷つけて楽しんでる+51
-7
-
17. 匿名 2025/08/18(月) 12:08:43
よその子の成長は早いわー+50
-0
-
18. 匿名 2025/08/18(月) 12:08:49
>>1
アルファードとか大きな車を買って田舎に帰り親戚にそこそこやってるアピールする人がいる+61
-3
-
19. 匿名 2025/08/18(月) 12:08:50
自慢か愚痴しかないじゃん+28
-0
-
20. 匿名 2025/08/18(月) 12:09:01
>>14
それさっきも聞いたよみたいなやつ+27
-0
-
21. 匿名 2025/08/18(月) 12:09:02
大阪の親戚が多いので
集まると関西人すげぇ元気だなってなる+41
-1
-
22. 匿名 2025/08/18(月) 12:09:04
誰がどの人の子どもでとか全然わからん
ジェノグラムを作って欲しいレベル+6
-0
-
23. 匿名 2025/08/18(月) 12:09:18
>>1
愛想笑い疲れる+65
-0
-
24. 匿名 2025/08/18(月) 12:09:20
みんなデブ🐷+15
-2
-
25. 匿名 2025/08/18(月) 12:09:25
自慢したい事がある人だけ楽しそうだなぁ~+52
-0
-
26. 匿名 2025/08/18(月) 12:09:34
子供がいると間がもつ。
無言もないし、子供に話しかけたり行動見て笑っとけばいいから楽+134
-1
-
27. 匿名 2025/08/18(月) 12:09:35
>>8
意味ないよね?
嫌味言う人いるし、
既婚や子持ちを急かされてもどうしようもないし
本当にくだらない時間+66
-1
-
28. 匿名 2025/08/18(月) 12:09:47
女性陣以外喋らんな…+6
-0
-
29. 匿名 2025/08/18(月) 12:09:48
はやく帰らせて、、+30
-0
-
30. 匿名 2025/08/18(月) 12:09:50
お父さんが自分のこと「お父さん」じゃなくて「俺」って言ってる…
やっぱり気持ちは少年に戻るというか、お爺ちゃんお婆ちゃんのとこの息子に戻るんだな、って+40
-1
-
31. 匿名 2025/08/18(月) 12:09:53
ホビットの村+13
-1
-
32. 匿名 2025/08/18(月) 12:10:04
いとこたち全員同じ太り方ということに気づいた
もともとみんな痩せ型だったけど、出産を経て腰回りだけが太い
自分もそういう太り方したから、遺伝てすごいなって思った+26
-1
-
33. 匿名 2025/08/18(月) 12:10:09
私は親戚好きだから時々会えるの嬉しいけどなぁ+14
-12
-
34. 匿名 2025/08/18(月) 12:10:13
>>9
誰かが言い出すのをみんな探りあってる感ね+8
-0
-
35. 匿名 2025/08/18(月) 12:10:20
>>27
しかも、子供一人っ子だったら許されないし
立て続けに産みまくるように命令されるから
気持ち悪いしセクハラだよね?+26
-0
-
36. 匿名 2025/08/18(月) 12:10:22
なんか部屋狭くない?+5
-0
-
37. 匿名 2025/08/18(月) 12:10:36
絶対みんなもうお開きにしたいのに「お昼どうする?なんか頼む?」+25
-0
-
38. 匿名 2025/08/18(月) 12:10:42
ワキガってやっぱり遺伝だな+8
-1
-
39. 匿名 2025/08/18(月) 12:10:54
特に仲が良い訳でもないのに集合写真撮りたがる+8
-2
-
40. 匿名 2025/08/18(月) 12:10:59
>>1
中の下の私が美人+10
-1
-
41. 匿名 2025/08/18(月) 12:11:01
仲良くもないのになんの意味があるんだろう+59
-0
-
42. 匿名 2025/08/18(月) 12:11:13
大人になるほど避けたほうがいい話題のほうが増えてきて、気を遣って喋るより、集まり自体をなくしたほうがいいのに~って思いながら帰るタイミングを探してる+41
-0
-
43. 匿名 2025/08/18(月) 12:11:18
>>6
明らかに我が一族、托卵などの懸念など微塵もない、、、+36
-0
-
44. 匿名 2025/08/18(月) 12:11:28
女が忙しそう+22
-0
-
45. 匿名 2025/08/18(月) 12:11:29
叔母さんの遺伝子が欲しかった+5
-3
-
46. 匿名 2025/08/18(月) 12:11:29
いつ帰るんだよ+9
-0
-
47. 匿名 2025/08/18(月) 12:11:43
おじさんが早く帰りたそうにしてる+3
-0
-
48. 匿名 2025/08/18(月) 12:11:43
資産活用会議+2
-0
-
49. 匿名 2025/08/18(月) 12:12:06
帰らせてくれない…+6
-0
-
50. 匿名 2025/08/18(月) 12:12:11
⚪︎⚪︎が来ていない!わたしも来なければよかった+28
-0
-
51. 匿名 2025/08/18(月) 12:12:32
従姉妹三姉妹がとにかく感じ悪い。こちらは仲良くしたいのにすごく排他的で、いつも三人だけで話してる。私と他の従姉妹なんかに話しかけもしない。ものすごく感じ悪い。
必ず1番最後に来て、何も言わずに1番最初に帰るし。+19
-1
-
52. 匿名 2025/08/18(月) 12:12:35
こういう集まりって喧嘩になったり誰かこなくなったりして
なくなっていくよね
義母が集まるの大好き!!で集合かけるけど
裏ではみんな文句言ってる
+29
-0
-
53. 匿名 2025/08/18(月) 12:12:38
かっぺの従姉妹が「私は恵まれてて幸せです」マウントをかましてくる
私はマウント合戦したくないから「へー」「ふーん」「ほーん」と適当に返事してるし自分の話は絶対しないようにしている+17
-1
-
54. 匿名 2025/08/18(月) 12:12:43
50過ぎて、成人した息子を連れて帰ってる私もガルちゃんって呼ばれるから小学生の頃の気持ちになる
今はもう普段はそんな呼ばれ方しないからね+5
-0
-
55. 匿名 2025/08/18(月) 12:12:51
>>14
毒祖母が、若い時から
ずーっとずーっとずーっと思い込みだけで
同じ話し続ける
性格悪いし、
私を所有物として扱うし、
もうほんっっっっとうんざりだー+12
-0
-
56. 匿名 2025/08/18(月) 12:13:09
何で男は座りっぱなしなんよ…+23
-1
-
57. 匿名 2025/08/18(月) 12:13:10
>>1
多過ぎ 祖父母世代が著名人が故に本家筋ではなく枝分かれ末端でもわざわざ来るので凄いなと感心する+4
-0
-
58. 匿名 2025/08/18(月) 12:13:21
もう集まるのは葬式の時だけでいいやん+39
-0
-
59. 匿名 2025/08/18(月) 12:13:25
よくこれだけ集まって喧嘩にならないものだ+3
-0
-
60. 匿名 2025/08/18(月) 12:13:33
>>16
顔が火が出るような話を一億回くらいしてくるよね。
大っ嫌い+45
-1
-
61. 匿名 2025/08/18(月) 12:13:34
>>8
知らない話、興味ない話を延々と聞かされるよね。本当に何の時間なんだろう+38
-0
-
62. 匿名 2025/08/18(月) 12:13:43
>>1
どうでもいいわw+1
-2
-
63. 匿名 2025/08/18(月) 12:13:57
>>6
義理親戚
みんな小柄、メガネ、頭ツルツル+10
-2
-
64. 匿名 2025/08/18(月) 12:14:14
おっさんになったなー+0
-0
-
65. 匿名 2025/08/18(月) 12:14:15
>>14
そして嫁にはわからない話なので空気になってる+12
-0
-
66. 匿名 2025/08/18(月) 12:14:30
>>33
私もだよ、というか遠すぎて来たと思ったらもう帰るの?って感じ
来る前の掃除とか大変だから、なんならもうちょっと居てほしい笑+6
-1
-
67. 匿名 2025/08/18(月) 12:14:35
>>12
いじめっ子気質の奴が先生してるとか、よくあるから
見てて腹立つ+27
-0
-
68. 匿名 2025/08/18(月) 12:14:39
全員でけぇ 女性170以上男性185くらい
しかも親族席が一番うるさいと言われる+4
-0
-
69. 匿名 2025/08/18(月) 12:15:04
>>1
旦那側の兄嫁不妊子無し
旦那姉、不妊治療で子1人
うち、子供2人
旦那兄嫁と旦那姉が無課金でポコポコ産みやがってムカつく。
あいつ(私)が産んだ子は他人。など酷い陰口を言ってるのを聞いてから義実家に行く度にに子供2人産んですいません。って気持ちになる。
義父母は歓迎して喜んでくれてその悪口も知ってるから気にしないように気にかけてくれるけど欲しくて望んで子供が出来たから産んだだけなのにすごく申し訳ない気持ちでその空間にいるの苦しくなる。+0
-18
-
70. 匿名 2025/08/18(月) 12:15:25
こんなに、一族同じ顔してて同じ性格してるくらいなのに、うちの子だけ違う種類の顔と性格。
旦那の遺伝子の強さに驚く。+1
-0
-
71. 匿名 2025/08/18(月) 12:16:36
>>38
わかる!!!!わかる!!!!!!!
義理親戚みんなワキガ!!!!!!!
しかも同じテイストの臭いなの
スパイシー系!?って言うか+2
-2
-
72. 匿名 2025/08/18(月) 12:17:03
親族のLINEグループの話になる
一番上は80近いじいじ
いとこは別でグループを作り合コンしてるのは秘密である+2
-0
-
73. 匿名 2025/08/18(月) 12:17:40
すっごい折檻にあわせてくる毒父が、
自分の実家で優しいお兄さんぶっててめっちゃ気持ち悪い
こいつの正体バラしたろかな+6
-0
-
74. 匿名 2025/08/18(月) 12:18:07
この年寄りたちをこれから先10年の間にほぼ見送るのか……+7
-0
-
75. 匿名 2025/08/18(月) 12:18:35
>>21
うちみんな播州弁だから
集まると本当にやばい口汚さだよ+3
-0
-
76. 匿名 2025/08/18(月) 12:18:57
>>72
仲良くて良いなあ+4
-0
-
77. 匿名 2025/08/18(月) 12:19:20
お酒飲むの私だけだから、飲む機会ないよな...
自分の兄弟・両親、父母両方の親戚も誰一人お酒飲まないから集まりにお酒が全く無い+1
-0
-
78. 匿名 2025/08/18(月) 12:19:23
91歳のめっちゃ意地悪な祖母が元気すぎる、、、、、+10
-0
-
79. 匿名 2025/08/18(月) 12:19:49
>>13
それしか話すことないんだよ
今が幸せな人は過去の話興味ない+17
-1
-
80. 匿名 2025/08/18(月) 12:20:00
>>45
むしろ絶対ほしくないわ+3
-0
-
81. 匿名 2025/08/18(月) 12:20:07
>>45
そんなに美人で賢い叔母さんなん?🌹+3
-0
-
82. 匿名 2025/08/18(月) 12:20:55
これ誰?+1
-0
-
83. 匿名 2025/08/18(月) 12:21:05
次会うのは誰の葬式の時だろう…+1
-0
-
84. 匿名 2025/08/18(月) 12:21:30
田舎だから固定概念が強か押し付けがましい
自己肯定感が低くなるような言動を悪気なく子供の頃から言われる
+14
-0
-
85. 匿名 2025/08/18(月) 12:21:37
>>8
お給料もらえないし、
もう行かなくてよくない???+10
-0
-
86. 匿名 2025/08/18(月) 12:22:34
そんなに仲がいいわけではないけど心地よさを感じる
子供のころから知ってるからかな
対人恐怖症気味なのも出ないし+5
-0
-
87. 匿名 2025/08/18(月) 12:22:50
>>78
うちんとこもワガママし放題の迷惑年寄りばかり長生きしてる
穏やかで優しかったお爺ちゃんお婆ちゃんは病気して早くに亡くなっちゃう
なんでだろうね、悲しい+7
-0
-
88. 匿名 2025/08/18(月) 12:22:54
>>69
子供2人産んですいません。って気持ちになる。
欲しくて望んで子供が出来たから産んだだけなのにすごく申し訳ない気持ちでその空間にいるの苦しくなる。
↑本気でそんなこと思ってる?思ってないでしょ。
嫌味ったらしい性格。
+26
-1
-
89. 匿名 2025/08/18(月) 12:22:56
>>26
うち子供いないから人権ないレベルだし、
気まずいし嫌だよぉおおおおおおおお
へるぷみぃいああいあああああああああ+22
-0
-
90. 匿名 2025/08/18(月) 12:23:22
わたしだけ顔がでかい…+4
-0
-
91. 匿名 2025/08/18(月) 12:23:24
>>6
わかるわwwww
祖母が4人姉妹なんだけど全員集合したとき、冗談なし全員同じ顔だった😂😂+28
-0
-
92. 匿名 2025/08/18(月) 12:23:47
みんなは楽しいのかな?この集まり
っていつも思う+8
-0
-
93. 匿名 2025/08/18(月) 12:24:00
話し合わない
居心地悪い
話さない人いる
感じいい人と感じ悪い人が居る
早く早く早く帰りたい帰りたい帰りたい
今だけ我慢
皆老けてきた
太ったなー
白髪増えたなー
甥、姪なら成長+13
-0
-
94. 匿名 2025/08/18(月) 12:24:01
官僚のおえらいさんだった人がいて、
官僚羨ましい。
私も天下りしたい。と思う。
本人は何も威張ってなくて優しい方。
身内かそうじゃないかの
立場によって見方が変わるなぁーと思う。+2
-0
-
95. 匿名 2025/08/18(月) 12:24:23
他の兄姉の子供や孫だらけで
独り身の自分は居場所ない
ほぼほぼ他人の感じしかしないので
帰りたーい
+11
-0
-
96. 匿名 2025/08/18(月) 12:25:18
いとこ、イケメン高身長じゃんって思うw
案外、血筋良かったのかと。
+6
-1
-
97. 匿名 2025/08/18(月) 12:25:27
喋ったこともない一回り以上年下の従姉妹の結婚式に呼ばれたんだけどこれ行かなきゃダメなの?
+3
-1
-
98. 匿名 2025/08/18(月) 12:25:30
やっぱみんな顔似てるなー+2
-0
-
99. 匿名 2025/08/18(月) 12:25:55
自分側の集まりなら
顔出して挨拶だけでも許されるのに
義実家だと同じ事しようものなら
許される雰囲気では無い。+6
-0
-
100. 匿名 2025/08/18(月) 12:26:10
義実家の人たちは嫌味ばっかりなのに義実家の親戚はやさしい。
ちょっと他人の方がちょうどいいんだよねと思う。+10
-0
-
101. 匿名 2025/08/18(月) 12:26:10
>>19
詮索してくる人がいる+9
-1
-
102. 匿名 2025/08/18(月) 12:26:54
夫がもともとの家族よりも妻である私と自分を優先する人だから、夫の親族と会うのは気が楽。
嫌な思いする展開に持っていくことないし、私が帰りたいなぁって思う前には夫が早々に飽きてて「帰るわ」って言ってる
自分の親戚の方がなんか面倒だと感じる+14
-1
-
103. 匿名 2025/08/18(月) 12:27:46
>>2
それを切実に毎回思う。
この集まり、必要か?とも。+70
-1
-
104. 匿名 2025/08/18(月) 12:28:11
みんな高学歴で自分だけ馬鹿だから、基本自分には話振られない…ウッ+5
-1
-
105. 匿名 2025/08/18(月) 12:28:55
ジジババ年寄りだけで正月の集まりしてくれ
全員に声かけて誘うのやめろよ
+14
-1
-
106. 匿名 2025/08/18(月) 12:28:59
これ集まりたくないやつ率のが高いだろ
多数決は民主主義の基本だし帰ろうぜべいべ+10
-1
-
107. 匿名 2025/08/18(月) 12:29:04
実親が嫌い。
集まりがあるたびに嫌な思いするから
参加したくない。
+8
-1
-
108. 匿名 2025/08/18(月) 12:29:06
従姉妹ウザイなぁ~…早く帰りたいなぁ~…+7
-2
-
109. 匿名 2025/08/18(月) 12:29:56
>>1
高齢の両親が無くなって、当たり前だけど叔父さん伯母さんも高齢で。
会える時に会おうと思う。+5
-0
-
110. 匿名 2025/08/18(月) 12:30:40
父方は皆んな東京や神奈川で母方はは皆んな田舎住みで私も田舎住みなんだけど、若い頃は都会の親戚に憧れてて、田舎の親戚はあんまりだったけど私も大学で東京に住んだり結婚したり年とって、なんか田舎の親戚の方が落ち着く〜田舎でもガサツなタイプじゃなく大人しい穏やかなタイプの人達で、東京の親戚達は、どこか見栄っ張りな所とか疲れちゃって、、、+3
-1
-
111. 匿名 2025/08/18(月) 12:30:51
力が強い人だけやりたがる+6
-0
-
112. 匿名 2025/08/18(月) 12:31:03
>>106
わかる~!この「殆んどの人が渋々来てるよなぁ…楽しんでるのは○○ちゃんと△△伯母さんだけやん」って。そして楽しんでるのは自慢したい事柄がある人のみ。+12
-1
-
113. 匿名 2025/08/18(月) 12:31:21
>>2
一緒!
ダラダラせずサッサと帰りたい。+27
-2
-
114. 匿名 2025/08/18(月) 12:31:21
マウント合戦が始まる+3
-0
-
115. 匿名 2025/08/18(月) 12:31:23
>>56
男尊女卑の国だから+3
-1
-
116. 匿名 2025/08/18(月) 12:32:40
>>104
私はソレで安心してる。
私だけ中卒だから😗+3
-2
-
117. 匿名 2025/08/18(月) 12:33:50
>>8
年寄りは楽しいのかね。
普段喋り相手いないから。+10
-2
-
118. 匿名 2025/08/18(月) 12:33:52
>>102
幸せ者だね😏+6
-1
-
119. 匿名 2025/08/18(月) 12:34:56
>>1
今って2、3人に1人はメガネかコンタクトじゃない?
あんまり話題になってないけど日本人の視力めちゃくちゃ落ちてる+7
-0
-
120. 匿名 2025/08/18(月) 12:35:10
>>103
みんなそう思っているんだ。うちは集まらない家だから、親族なかよさそうだなって思っていたんだけど。
実家集まって長い座卓2つ繋げて寿司やなんかご馳走に親族カラオケ大会とか。
私が参加したいかって言うとしたくない。+11
-0
-
121. 匿名 2025/08/18(月) 12:35:29
父方 どいつもこいつも頭悪いな
母方 みんなエリートで尊敬する+2
-0
-
122. 匿名 2025/08/18(月) 12:35:38
女性は結婚相手に父親と似た人を選びがちだと言われるけれど私の場合はおじと夫が雰囲気や性格がそっくりすぎて親戚の集まりだと二人並んでることが多いからそっくり具合がよくわかる
おば(私の母の実姉)には毎回「あんたの旦那はうちの旦那にそっくりやな、小さい頃からおっちゃんおっちゃんて纏わりついてたし夫婦で話し込んでるとヤキモチ焼いて間に割って入ってきてたからな(笑)」と突っ込まれるし父親はなんともいえない顔してるしなんか恥ずかしい(笑)+1
-0
-
123. 匿名 2025/08/18(月) 12:36:24
>>111
同窓会と同じだね+3
-0
-
124. 匿名 2025/08/18(月) 12:36:38
子どもがいないから、血のつながらない甥姪とはどう接すればいいのかわからなかった
姉の子どもなら「わあ〜!」とか言いながらじゃれあえたけど、義理の子どもはそれはちょっとむずかしかった+12
-0
-
125. 匿名 2025/08/18(月) 12:36:39
>>1
正月の集まりで一家族1品おかず持ち寄りなんだけど
手作りを強要される
みんな近所歩いて5分以内に住んでるけどうちは片道2時間だからサクッとその辺で購入したいし正直行きたくない
しかもうち子なしだからお年玉もあげなきゃだし
正月から最悪すぎる+11
-0
-
126. 匿名 2025/08/18(月) 12:38:05
この空間嫌すぎる、、+7
-0
-
127. 匿名 2025/08/18(月) 12:38:15
ほとんどはじめましての親戚は他人以上に他人。「誰?」+7
-0
-
128. 匿名 2025/08/18(月) 12:38:24
早く帰んないかなー、、
毎年来んなよ って毎回思う+7
-0
-
129. 匿名 2025/08/18(月) 12:39:39
「うちの娘ブスだな…癖強顔の義父に瓜二つじゃん…」+4
-0
-
130. 匿名 2025/08/18(月) 12:39:51
>>2
めっちゃ同意(笑)行く前から帰りたい。+35
-0
-
131. 匿名 2025/08/18(月) 12:39:53
集合かけたがるのがいるとめんどくさい。誕生日、喜寿やら+6
-0
-
132. 匿名 2025/08/18(月) 12:40:55
>>16
そのことを指摘すると「悪気はない」と言い張る。+17
-0
-
133. 匿名 2025/08/18(月) 12:41:22
>>80
めっちゃわかる
叔母さんメチャクチャブスで貧乳で肌が汚いし、頭悪くて意地悪で
何の取り柄もない。
あまりにも嫌なやつすぎて反吐+3
-0
-
134. 匿名 2025/08/18(月) 12:41:40
母方の親戚の集まりで、なんで私だけ動かなきゃいけないんだっていつも思ってた。我慢できなくて親に言って私は集まりから除外されたけど、それでも葬儀の時とかにはやっぱりこき使われた+4
-0
-
135. 匿名 2025/08/18(月) 12:42:00
>>120
カラオケ🎤!?
いらねぇー
世代もバラバラやしな+3
-0
-
136. 匿名 2025/08/18(月) 12:42:02
>>2
わかる
果たして必要な集まりなのか+26
-0
-
137. 匿名 2025/08/18(月) 12:42:27
父方の祖母と叔母と同い年の従姉妹が苦手過ぎる!プライド高いし見栄っ張りだし自分達は偉いと勘違いしてるこの3人が本当に苦手…まぁもう父が亡くなったから父方の親戚とは付き合う事も一切ないかな+2
-0
-
138. 匿名 2025/08/18(月) 12:43:02
>>2
その場にいる全員そう思ってる+7
-2
-
139. 匿名 2025/08/18(月) 12:43:04
>>27
いまだに女が産むマシーン扱い
それが田舎+10
-0
-
140. 匿名 2025/08/18(月) 12:44:09
>>69
行かなきゃ良くない?旦那は知らないの?+13
-0
-
141. 匿名 2025/08/18(月) 12:44:30
我が子以外の子ども、可愛いと思えない+3
-0
-
142. 匿名 2025/08/18(月) 12:44:36
>>30
>お父さんが自分のこと「お父さん」じゃなくて「俺」って言ってる…
やっぱり気持ちは少年に戻るというか、お爺ちゃんお婆ちゃんのとこの息子に戻るんだな、って
なんか素敵なコメね。+14
-0
-
143. 匿名 2025/08/18(月) 12:45:28
>>1
うちは本家なので、集まりが頻繁過ぎる
毎回、朝から掃除や準備で、真面目に座って食事もできない
何時の時代だぁ!と叫びたくなる+5
-0
-
144. 匿名 2025/08/18(月) 12:47:10
親が兄弟多くて年齢差が激しい(上と下で20歳差)と、
相手がオジオバなのかイトコなのか甥姪なのかさっぱりわからん
全白髪のおじいさんだからオジかなと思ったら60代の従兄だったときの衝撃+0
-0
-
145. 匿名 2025/08/18(月) 12:49:15
>>1
マルチーズ品評会みたいだなあ
みんな髪の毛真っ白
元気な叔母、大叔母が喋る喋る+7
-0
-
146. 匿名 2025/08/18(月) 12:51:08
格差+0
-0
-
147. 匿名 2025/08/18(月) 12:51:45
>>132
「えーなんのことーーー?w」とかね
メチャクチャむかつくわ
絶縁した+12
-0
-
148. 匿名 2025/08/18(月) 12:53:20
>>1
眼鏡の人の周りには眼鏡が集まる印象だったわ
血の繋がりもあるけど、歳とれば割合が増えるのかな+3
-0
-
149. 匿名 2025/08/18(月) 12:55:17
みんな元気
ずっとどうでもいい話してるんだけどちゃんとオチつける+0
-0
-
150. 匿名 2025/08/18(月) 12:55:24
無職の私気まずい+4
-0
-
151. 匿名 2025/08/18(月) 12:56:52
やっぱ似てるな〜+1
-0
-
152. 匿名 2025/08/18(月) 12:56:59
息子もいずれハゲるのか…+1
-0
-
153. 匿名 2025/08/18(月) 12:59:00
>>6
なんか、お嫁さんも似た顔してるからこっちは余計に濃い顔の家系だな~とか思ったりする+4
-0
-
154. 匿名 2025/08/18(月) 12:59:28
自分だけポンコツ
いたたまれない+6
-0
-
155. 匿名 2025/08/18(月) 13:04:13
>>11
ピン子さん意外と手は細っそりしているんだね。+0
-0
-
156. 匿名 2025/08/18(月) 13:07:02
楽しい!+2
-1
-
157. 匿名 2025/08/18(月) 13:09:30
なんでそんなに芸能人の話で盛り上がれるんだろ。+1
-0
-
158. 匿名 2025/08/18(月) 13:11:02
親世代以上の親戚は、わりと害がない。
同世代〜20歳以内の現役〜介護前の世代が厄介。+3
-1
-
159. 匿名 2025/08/18(月) 13:11:04
>>26
そうなんだ
うちは逆で、大人同士が仲良くて子守押し付けてくるやつばっかり
疲れるから短時間で帰るようになったわ+8
-0
-
160. 匿名 2025/08/18(月) 13:22:27
>>154
母方のいとこみんな勉強できるからいたたまれないわー+6
-0
-
161. 匿名 2025/08/18(月) 13:24:42
同じ兄弟でも全く性格が違うなーと父方の兄弟を見ていて思う
うちの父が一番好き+2
-0
-
162. 匿名 2025/08/18(月) 13:30:08
>>117
楽しくはないと思う
ただ世間体命の田舎者なら、
親戚で集まったのが謎のマウントに使える+6
-1
-
163. 匿名 2025/08/18(月) 13:33:44
>>145
大叔母って、祖父母の妹?+0
-0
-
164. 匿名 2025/08/18(月) 13:36:27
>>1
マッカラーズの結婚式のメンバーやウェルティのデルタの結婚式の雰囲気思い出す
水面下にゴシック的な闇が潜む感じ
昔は結婚式もお葬式もいろいろ大変だったんだろうな+0
-0
-
165. 匿名 2025/08/18(月) 13:40:32
>>8
意味がないと思えば生きてる意味さえないからね+0
-0
-
166. 匿名 2025/08/18(月) 13:49:00
>>30
単純に親に対して自分のこと「お父さんは〜」は変だからかと+2
-2
-
167. 匿名 2025/08/18(月) 14:04:28
子供の頃から定期的に集まる一族だったけと
一組も離婚してる人がいないの
凄いなぁと思ってた+2
-0
-
168. 匿名 2025/08/18(月) 14:06:13
>>8
そうそう。
余所者の嫁の知らない話ばかりして盛り上がっているよー
嫌がらせです。
+8
-0
-
169. 匿名 2025/08/18(月) 14:34:23
>>1
たまーに従兄弟の旦那さん(奥さん)とか
裏の家(親戚)の孫とか
どこの誰やねん!って人が現る+6
-0
-
170. 匿名 2025/08/18(月) 14:50:09
>>1
年寄りはみんなメガネってことかな
小学生もクラスの半分以上メガネだよね+0
-1
-
171. 匿名 2025/08/18(月) 15:02:05
>>163
はい。+0
-0
-
172. 匿名 2025/08/18(月) 15:21:30
みんな酒強くて潰れないなーっていつも思ってる+0
-0
-
173. 匿名 2025/08/18(月) 15:30:22
>>91
なんか年取ると一層似てくるよね+6
-0
-
174. 匿名 2025/08/18(月) 15:30:39
>>172
同感。私以外みんな強い+0
-1
-
175. 匿名 2025/08/18(月) 15:46:13
子なし夫婦とか独身ばっかだな〜w
うちも子なし夫婦だけどw+0
-0
-
176. 匿名 2025/08/18(月) 15:52:39
めったに会わない若い子相手にマウントとる婆がいる。承認欲求は別のところで満たして欲しい+3
-0
-
177. 匿名 2025/08/18(月) 15:57:32
>>1
1番年下の私、ババアになっても年下でいられる
というかみんなボケてるのか私を5歳から会ってないくらいの感覚で話してくる。
+7
-0
-
178. 匿名 2025/08/18(月) 15:58:04
うちの母親は意地が悪いなぁ。+6
-0
-
179. 匿名 2025/08/18(月) 15:59:44
>>26
分かります。
結婚と同時に旦那の地元に移り住んだけど、子供が出来るまでの4年間旦那の実家に行く度にアウエー感がすごくてとても苦痛だった。
義祖母には旦那のいないとこで子供の催促されるし。旦那は私のことを放置して小姑やその夫旦那の従兄弟としゃべってばかりだった。
実家に顔を出す前後はほぼ毎回喧嘩してた。
子供が出来てからも旦那の態度は相変わらずだけど、子供が粗相しないように常に動いてるから義実家行っても大丈夫になった。+13
-0
-
180. 匿名 2025/08/18(月) 16:02:16
歳をとるほど苦痛。自慢話を聞かされてる時間も、親が謙遜のつもりで私の失敗をベラベラ語って大恥かくのも、もう苦痛しか残ってない。+8
-0
-
181. 匿名 2025/08/18(月) 16:12:57
長男嫁だけどもう親戚一同で集まる事は二度とない。数年前にくだらん仲良しごっこはやめよう、なんで来たくない子を無理矢理引っ張り出すんだよって私が夫にキレまくったから。受験や就活がうまくいかなかった子を見せ物にするなって。
うちの子供達を周りに自慢してた義母には叱責されたけどね。
仏事も家族と直系だけになった。+6
-1
-
182. 匿名 2025/08/18(月) 16:39:18
>>2
帰りたいのに、ここが自宅な私は悲劇
長男の同居嫁
早く皆んな帰れ
来なくていい+15
-0
-
183. 匿名 2025/08/18(月) 16:56:05
毎年同じ話をループしている+7
-0
-
184. 匿名 2025/08/18(月) 17:11:24
義実家はヤンキー+0
-0
-
185. 匿名 2025/08/18(月) 17:43:27
子供の頃は
ご飯を食べておかわりするかどうか
より食べたものが褒め称えられる
食べないと、胃が小さい胃が小さいと100回程言われる
学校競争
テストの出来競争
学歴競争+5
-0
-
186. 匿名 2025/08/18(月) 17:44:53
義家
水を飲むのがマナー違反
歯磨きもしてはいけない
料理を作った人に失礼らしい
クソだるい+1
-0
-
187. 匿名 2025/08/18(月) 18:13:07
みんなこどもがいていいなぁ。なんでうちだけできないんだろう°・(ノД`)・°・+3
-0
-
188. 匿名 2025/08/18(月) 18:54:28
親戚のおばさんが兄には何にも言わないのに私にだけお父さんとお母さんの面倒よろしくねと言ってくる
は?+6
-0
-
189. 匿名 2025/08/18(月) 19:01:21
働いてないやつに限って文句だけは一丁前+2
-0
-
190. 匿名 2025/08/18(月) 19:04:18
>>2
それな
いつも楽しんでるのは寂しがりでお喋りな親戚のおばはん達だけ
大人数だし毎回気疲れで疲れてる
一年に何回も集まりたくないわ+15
-0
-
191. 匿名 2025/08/18(月) 19:06:53
>>26
確かに、あとはペットもいたら癒やされる
子供もペットもいなかったらただの地獄w+8
-0
-
192. 匿名 2025/08/18(月) 19:08:27
いい歳して未婚で気まずい…
って思ってたけどコロナから集まることもなくなったからもう平気だけど。+2
-0
-
193. 匿名 2025/08/18(月) 20:03:29
子供が多くて、女子ばっかりだしうるさい。
キーキー耳が痛くなる。
そして、うちの旦那は本当に一番動かない。みんなまめに動いて嫁に座ってていいよと言うタイプ。
こういうヤツに育ててしまったのは私なのか?と思う。結婚28年。+3
-1
-
194. 匿名 2025/08/18(月) 20:09:20
バーベキューになぜか飼い犬を連れてくる… このコメントをがるで見たことあるわ+0
-0
-
195. 匿名 2025/08/18(月) 20:09:20
>>75
播州弁、好きだなあ。なんどいや?+1
-0
-
196. 匿名 2025/08/18(月) 20:10:59
酔うとますますめんどくさいことをいう それがお爺さん+4
-0
-
197. 匿名 2025/08/18(月) 20:12:16
父の説教はうんざりする
またその話かい+3
-0
-
198. 匿名 2025/08/18(月) 20:27:34
4人兄弟だから、それぞれ配偶者+子どもで集まると人が多い多い🌀+2
-0
-
199. 匿名 2025/08/18(月) 20:52:15
>>91
体型も一緒!+2
-0
-
200. 匿名 2025/08/18(月) 21:09:38
みんな小柄+0
-0
-
201. 匿名 2025/08/18(月) 21:09:53
みんなハゲ👨🦲🧑🦲👩🦲👩🦲+1
-0
-
202. 匿名 2025/08/18(月) 21:17:14
おばちゃん達がとにかくめちゃくちゃ楽しそうに喋ってる+2
-0
-
203. 匿名 2025/08/18(月) 22:07:53
>>7
ISTPだね?!+0
-1
-
204. 匿名 2025/08/18(月) 22:09:46
>>1
みんな太っていくのなぜだろう+0
-1
-
205. 匿名 2025/08/18(月) 22:45:33
外見も職業も派手さは全くないけれど、きちんとした職についていて、性格が穏やか。うちの母が「嫁に来て一番良かったと思うのは親戚がみんな良い人なのよね」って言ってて納得。自慢話する人とかもいない。+5
-0
-
206. 匿名 2025/08/18(月) 22:51:15
>>26
子どもは座敷の花+1
-1
-
207. 匿名 2025/08/18(月) 22:57:40
>>115
韓国人?+0
-0
-
208. 匿名 2025/08/18(月) 23:43:19
誰が楽しくて集まるんだろう?と思うけど、やっぱり一番自由にやってる人たちのために集まってる気がする。うちは義両親はご近所の見栄で、義弟はしてやってる俺で。結果、その人だけで集まりがちになった。もう付き合う必要もないと思ってほっといてる。+4
-0
-
209. 匿名 2025/08/18(月) 23:46:36
>>37
なんで聞いてくるんだろう?いて欲しいのかな?
質問すんなよ、ってイラっとする。引き留めてどうしたいんだが。+4
-0
-
210. 匿名 2025/08/18(月) 23:57:15
子供の頃は同い年のいとこに会えるから夏休みと冬休みが楽しみだった
大人になってから親戚で集まる事が無くなった
あんなに会いたかったいとことも親戚の葬式でしか会わない+4
-0
-
211. 匿名 2025/08/18(月) 23:59:22
>>89
同じ立場よー
気まずいよねー+2
-0
-
212. 匿名 2025/08/19(火) 00:26:46
>>7
他愛もない話を頷くこと2時間
あー旦那側の親戚の集まりつまらん
だれか爆弾投下せんかな
一つくらい面白い話くらい聞かせて
+3
-0
-
213. 匿名 2025/08/19(火) 00:30:37
>>13
家に集まるんじゃなくて
和食さとでいいから
好きなもん頼めて
長い話に付き合うなら追加でアイス頼んで
食べながらじゃないと
やってらんね+4
-0
-
214. 匿名 2025/08/19(火) 00:43:27
いつまで集まるの?+4
-0
-
215. 匿名 2025/08/19(火) 00:58:05
お父さんとお父さんのいとこがそっくりすぎるんだけど、わたしもよく似てる。かろうじて女だから見分けつくレベルで似てる。
白髪の位置とか楽な姿勢まで同じで、遺伝子って不気味だなぁって思う。
祖父もそっくりだったから、お父さんはどんどん祖父そのものになってきてて不思議。
反町隆史からゴルバチョフに進化する。進化で全くかわいくなくなるポケモンみたい。すごく嫌。+0
-0
-
216. 匿名 2025/08/19(火) 01:02:02
>>194
食用かな?+0
-0
-
217. 匿名 2025/08/19(火) 04:31:14
義母、義兄家族がチビ&ブス。
旦那だけ似てなくて身長高い。+0
-1
-
218. 匿名 2025/08/19(火) 05:08:36
>>4
何年もしつこく義母に言われ続けたから昨日意思表示ハッキリした。+2
-0
-
219. 匿名 2025/08/19(火) 05:43:45
肝心な時に来ないくせに何しに来たんだ+0
-1
-
220. 匿名 2025/08/19(火) 06:50:16
この場から消えたい+1
-0
-
221. 匿名 2025/08/19(火) 08:11:56
>>1
この行事ほんまにいるんか?+2
-0
-
222. 匿名 2025/08/19(火) 08:45:34
>>203
全然違う。勝手に決めつけてくんな。気分悪い。+3
-1
-
223. 匿名 2025/08/19(火) 10:12:11
>>212
誰か不倫して莫大な慰謝料ふんだくられたとか五つ子産んだとか
そのぐらいのアクシデントがないと2時間の話がもたないよね
+4
-0
-
224. 匿名 2025/08/19(火) 10:13:13
>>218
おめでとう!来年(早けりゃ4ヶ月半後)から自由の身だね+1
-0
-
225. 匿名 2025/08/19(火) 10:15:18
>>184
ヤンキーだとうちの中にいないでドンキやイオンにおでかけしたがるから苦痛少なめなイメージ
でも人数が多いからBBQの準備や後片付けが大変なのかな+0
-0
-
226. 匿名 2025/08/19(火) 10:31:27
結婚したいのに相手がいない時の、結婚は?攻撃が辛し。特に女性のおばちゃん達。
早く産んでおかないと〜から始まり、おばちゃん達の出産経験を聞かされ、未婚かつ妊娠もしてないのに延々と。
そして、結婚して子供産んで、帝王切開で出産したら、帝王切開を残念だみたいな話。女は痛みに耐えて産む事でお母さんになるみたいな。
帝王切開も術後痛いですけど〜!と言いたいが経験者がいない話しが合わない。
でも、独身より居心地がいい。子供のお世話で輪から離れられる!+2
-0
-
227. 匿名 2025/08/19(火) 11:01:26
低学歴、低収入の底辺ばかりだなー、東京に住んでる自慢うざいなー
ハイスペ一族に生まれたかったなー+3
-0
-
228. 匿名 2025/08/19(火) 11:05:55
>>223
そうなんですよねー
結婚してるのに、旦那側が仕事辞めたとか
職場でまた揉めてるとか
あー来年行くのやめよかな
別に行ってもいいんだけど面白くないんよなー
ご飯食べたら我が子と散歩でも行きたい
でも近くに公園ない
積む+2
-0
-
229. 匿名 2025/08/19(火) 12:35:30
一年に一回位しか使わない親戚内のヤバい人リストを思い出すのがめんどくさい。
後から母親に誰と何の話をしたのか聴取されるのがめんどくさい。
結局一番ヤバい人は母親なのが一番めんどくさい。+0
-0
-
230. 匿名 2025/08/19(火) 12:38:26
>>1
めちゃくちゃ男前だった美青年だった叔父さんが50歳近くになり、中年太りで見る影もなくなった。
あんなにド級イケメンだったのに中年で且つ太るとこんなにも別の生き物になるんだって驚いた+2
-1
-
231. 匿名 2025/08/19(火) 12:52:47
みんな血糖値高い
ヘモグロビンA1Cの発表会+1
-0
-
232. 匿名 2025/08/19(火) 13:00:14
>>4
その日だけでも思うのに、ここから何年、何回やるのって思う。
家に集まるのやめて外食で時間になったら解散にしたい。でも落ち着くから家が良いってみんな言うんだよね。来る前の準備とか片付けとか、連休なのに大忙しなの。順番で回して欲しいわ。+0
-0
-
233. 匿名 2025/08/19(火) 13:14:58
>>69
自分の子がなんか言われても守らなそう+0
-0
-
234. 匿名 2025/08/19(火) 14:14:20
「みんなの顔見たしそれじゃ」て帰ります+0
-0
-
235. 匿名 2025/08/19(火) 16:52:30
>>33
私もー。いとこ達とも仲いいし、集まるよ!ってなったら皆喜んで来る。子供達も仲良しだから私がおばあちゃんになっても続いていくと思う。従兄弟の従兄弟や再従兄弟も来るから人はドンドン増えていく。
夫側の集まりもソコソコ楽しいけど自分の家の集まりのほうが楽しいからお互い年末やお盆の集まりへ自分の方だけ行くようになった。どちらともいい付き合いしてるし、子供はどっちの子達とも仲がいいけど、被った時は夫の方に行かせてるから角も立たない。
いとこ達だけで集まって飲み会したりもするよ。
強制じゃないから来たくない人は来ないけど誰も気にしてないよ。私も気分が乗らなかったら行かない。+0
-0
-
236. 匿名 2025/08/20(水) 06:12:21
>>11
ピン子さん、小顔だね
真ん中にいるから?+0
-0
-
237. 匿名 2025/08/20(水) 21:26:27
>>1
医者が多い+0
-0
-
238. 匿名 2025/08/21(木) 23:54:51
義弟夫婦の卑しい笑い方見て腹の中まで見える+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する