ガールズちゃんねる

【人生】うまくいきそうになると邪魔が入る

115コメント2025/08/20(水) 16:33

  • 1. 匿名 2025/08/17(日) 21:12:02 

    願っていたことがあと少しで叶いそうというところで、毎回邪魔が入ります。それは第三者だったり状況だったり様々ですが、なぜそうなるのでしょうか?
    もう宇宙の法則なんだろうなと思って、チャンスが来るまで逃げずに淡々と日々を送ることに徹してはいますが、毎回そうなので不思議に思います。

    +139

    -13

  • 2. 匿名 2025/08/17(日) 21:12:40 

    【人生】うまくいきそうになると邪魔が入る

    +13

    -9

  • 3. 匿名 2025/08/17(日) 21:12:51 

    欲をかくから

    +3

    -18

  • 4. 匿名 2025/08/17(日) 21:13:00 

    前世の報い

    +9

    -20

  • 5. 匿名 2025/08/17(日) 21:13:08 

    >>1
    具体的には?

    +55

    -0

  • 6. 匿名 2025/08/17(日) 21:13:09 

    普通が一番

    +7

    -2

  • 7. 匿名 2025/08/17(日) 21:13:29 

    気付いてないだけで、ドラマの主人公なんじゃないの

    +109

    -7

  • 8. 匿名 2025/08/17(日) 21:13:33 

    >>1
    誰かから恨まれてるんじゃないの?案外自分では気付きにくいのかもね

    +8

    -22

  • 9. 匿名 2025/08/17(日) 21:13:36 

    そのほうがゾクゾクするやろ?

    +12

    -10

  • 10. 匿名 2025/08/17(日) 21:13:41 

    【人生】うまくいきそうになると邪魔が入る

    +2

    -2

  • 11. 匿名 2025/08/17(日) 21:13:42 

    それを邪魔だと思うからじゃない?

    +15

    -4

  • 12. 匿名 2025/08/17(日) 21:13:45 

    +7

    -5

  • 13. 匿名 2025/08/17(日) 21:13:52 

    >>1
    宇宙の法則?

    +11

    -2

  • 14. 匿名 2025/08/17(日) 21:13:58 

    物語の章終わりに近づくと中ボス出てくるじゃん?それだよ

    +30

    -1

  • 15. 匿名 2025/08/17(日) 21:14:54 

    その進もうとしてる道が正解じゃないのかも

    +22

    -5

  • 16. 匿名 2025/08/17(日) 21:14:57 

    多分みんな多かれ少なかれあるよ。
    そこで折れて諦めるかどうかの違いだと思う。
    タイミングが来るまで待ちますとか割と受け身な人なんだろうね。

    +65

    -7

  • 17. 匿名 2025/08/17(日) 21:15:04 

    >>1
    ここで結果を出せる正論で諭しても人や環境のせいだって言うでしょ?
    そういうとこや

    +11

    -6

  • 18. 匿名 2025/08/17(日) 21:15:22 

    >>1
    叶いそうで叶わないからそう思うだけだよ
    転嫁行動

    +0

    -3

  • 19. 匿名 2025/08/17(日) 21:15:30 

    おかしな因縁をつけてくる集団というのはある

    +33

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/17(日) 21:15:40 

    >>9
    そんな元気ないわ

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/17(日) 21:16:10 

    >>1
    地蔵虐が取り憑いてる
    って、ぬ〜べ〜が言ってた

    +3

    -2

  • 22. 匿名 2025/08/17(日) 21:16:23 

    欲しい景品のくじ引きに並んでたら横から入られちゃってその人が当たった、みたいな?

    +3

    -3

  • 23. 匿名 2025/08/17(日) 21:16:59 

    まぁ⋯嫌いな人が楽しそうにしていると、ものすごく怒って何が何でも傷つけてやろう、ドン底に落としてろう。そういう性格の人ならいるよね。

    +59

    -1

  • 24. 匿名 2025/08/17(日) 21:18:40 

    分かる、旦那が心の病で4年間くらい雇用不安定
    「今度はいい感じに仕事出来そうじゃん」って思ってたら異動になってパワハラされて1年で辞めざる得なくなったり
    ようやく新しい会社で新しい職種で試用期間終えたと思ったら「求められる能力に届いてない、元々やってた職種に戻る?うちの会社そっちが人足りてない」とか言われたり
    子供もいないからもう専業主夫にさせたいけど、私の年収440万だしローンもあるから難しいよなぁと…いい加減安心したい

    +46

    -2

  • 25. 匿名 2025/08/17(日) 21:18:42 

    お祓い行ったら?

    +12

    -2

  • 26. 匿名 2025/08/17(日) 21:18:59 

    >>1
    自分はホロスコープみてそういう運命なんだと納得した

    +7

    -0

  • 27. 匿名 2025/08/17(日) 21:19:02 

    >>8

    全員誰かから恨まれてるよ。
    あなたもね

    +30

    -3

  • 28. 匿名 2025/08/17(日) 21:19:25 

    やっと落ち着けるって言う所で刺激的な誘惑に負ける

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2025/08/17(日) 21:20:31 

    選択が間違いのことが多かった気がする
    うまくいかない時って

    +8

    -1

  • 30. 匿名 2025/08/17(日) 21:20:33 

    もしかしたらその邪魔に助けられてるのかもよ(すんなり行ったら大惨事になってたり)

    +48

    -1

  • 31. 匿名 2025/08/17(日) 21:21:44 

    ちょっと邪魔が入ったくらいでダメになるなら元々ダメだよ

    +21

    -0

  • 32. 匿名 2025/08/17(日) 21:22:15 

    毎回邪魔が入るとか。気のせいでは?
    無自覚に自分のした事が返ってきてるだけだと思う
    思い当たることない?

    +5

    -8

  • 33. 匿名 2025/08/17(日) 21:22:31 

    うちの毒母がそれだな 進学、結婚、新居など嬉しい出来事の度に邪魔されてきた

    +22

    -1

  • 34. 匿名 2025/08/17(日) 21:23:33 

    上手くいかないとスピに逃げようとする癖直さないと一生そのままだよ
    まぁ、考えるのが苦手な人は神だか法則だかを信じてた方が幸せなのかも知らんけど

    +15

    -3

  • 35. 匿名 2025/08/17(日) 21:23:47 

    好事魔多し

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2025/08/17(日) 21:24:08 

    うまく行きそうになったことがないかもw

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2025/08/17(日) 21:25:02 

    今夜が山田

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/17(日) 21:26:18 

    正負の法則?

    +0

    -3

  • 39. 匿名 2025/08/17(日) 21:28:01 

    教えてあげるね
    ピンチはチャンス

    +6

    -7

  • 40. 匿名 2025/08/17(日) 21:28:08 

    >>1
    自分がそう思い込んでるだけでは?
    「あー!また邪魔が入って上手くいかなかったよ!」と言いたくて、何かしらを邪魔な存在に仕立てあげてるんじゃない?あなたの中の無意識がさ。

    +8

    -7

  • 41. 匿名 2025/08/17(日) 21:28:54 

    >>1
    私もです。
    そういう星の下に生まれたんだって諦めてます。

    +25

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/17(日) 21:29:07 

    陰謀論とか信じて宗教とかスピにハマったりしないようにね。心配だわ

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/17(日) 21:29:55 

    >>1
    多分集団ストーカーのターゲットになってる...、気がする

    +13

    -12

  • 44. 匿名 2025/08/17(日) 21:30:04 

    >>12
    デビィ夫人と軟式globe?

    +4

    -3

  • 45. 匿名 2025/08/17(日) 21:30:21 

    >>7
    私劇場
    幸せは誰かがきっと、運んでくれると信じている

    +22

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/17(日) 21:30:37 

    >>1
    母親がそれ
    あの人疫病神

    +13

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/17(日) 21:30:38 

    >>1
    例えばどんなエピソードよ?
    それがわかんないとコメントしづらい

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2025/08/17(日) 21:32:02 

    >>7
    トゥルーマン・ショーみたいだね

    +16

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/17(日) 21:33:20 

    >>33
    うちもそう
    避けられない事とはいえ、説得してやっと上京、進学したタイミングで大きな病気に罹り、帰らざるを得なくなった
    毎週のように帰ってこいと電話が来てた

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/17(日) 21:35:14 

    >>1
    うまくいってる時ほど隙ができると言いますよ。
    だから油断せずに身を引き締めろと。

    「得意絶頂のときこそ隙ができることを知れ」ですね。

    +7

    -2

  • 51. 匿名 2025/08/17(日) 21:35:24 

    詰めが甘い

    +8

    -6

  • 52. 匿名 2025/08/17(日) 21:35:41 

    試練だよ、たまに休憩みたいな時期もあるけど基本的に大変なんだよ

    +8

    -5

  • 53. 匿名 2025/08/17(日) 21:35:54 

    日本は特に他人の不幸を望む人たちが多いとか言うから陰でそう言うことしてる奴らもいそう。
    しかも同じ立ち位置とかじゃなく、権力ある立場のくせに、もしくは自分は結構有利な立場であるにも関わらず、そうじゃない他人がちょっとでも得だと思ったら引き摺り下ろしたがる。
    何度でも立ち上がるしかないのかなぁと思うよ。いつか隙をついて望み通りになる日を願って。

    +33

    -3

  • 54. 匿名 2025/08/17(日) 21:36:18 

    >>1
    私も似た感じだけどこのまま人生終わるんだろうなと思ってる

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/17(日) 21:37:53 

    >>43
    読んだ瞬間そう思った

    +6

    -9

  • 56. 匿名 2025/08/17(日) 21:44:07 

    >>1
    試されてるんだろうね
    大丈夫、焦らず今に集中して、淡々とやっていけば

    +18

    -2

  • 57. 匿名 2025/08/17(日) 21:44:22 

    >>1
    お墓参りで、ご先祖様にお礼と供養と力を貸してくださいとお参りしたら
    、問題が解決した
    という話はちょいちょい聞く

    +20

    -2

  • 58. 匿名 2025/08/17(日) 21:45:23 

    >>5
    >>47

    主まだ来ないね
    気になって寝られないよ

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/17(日) 21:49:17 

    >>1
    「願っていたことがあと少しで叶いそう・・・」って感じてるってことは、願いが叶うまでは叶ってないっていう感じ方になってるだよ。

    100で叶ったと感じるとして、それまでの0~99を無き者にする無慈悲な感覚。

    その人が引き寄せやすい状況ってのは鬱病

    「もう何も出来なくなってしまった」という感覚になって回復する1っ歩目で涙する
    その涙が0~99の全てを噛みしめさせるた涙。蔑ろにしてた自分がようやくそこのありがたみを感じれた瞬間の涙。

    だから主の場合だったら「チャンスが来るまで・・」ってまだ余力があるけど、さらに今と同じ状況が永遠続いたらどこかで緊張の人がプつっと切れる。

    切れた時に感じれる事を感じたがってる。
    だから邪魔されずに願いが叶っては困る

    願いをかなえる事よりもそこの感じ方の方が主の育ててきた培ってきた無意識は価値を感じてる。だからそこに引き寄せられる。ただ本人は何も気づいてない。願いにしか目が行ってない。だからなんでやねん!ってなる。

    +3

    -4

  • 60. 匿名 2025/08/17(日) 21:49:29 

    すっごくわかります
    私にはうまくいかないように強力な引力が働いてるんじゃないかって思う
    ジェットコースター人生で辛い

    +25

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/17(日) 21:51:49 

    人間関係に関してならポジな事は寸分でも他者に口外しない事
    楽しかった嬉しかったという所感もダメ

    これは身内でも信用してはならぬという事を中学時代に学ばされたわ

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/17(日) 21:58:25 

    ものごとがダメになっても、腐らず悲観せずそのあとをどう過ごせるかで人間の真価が問われてるのではないかと思ってる。

    +3

    -3

  • 63. 匿名 2025/08/17(日) 21:58:49 

    >>1
    詰めが甘いから
    他人のせいにしても宇宙のせいにしても何も解決しないよ

    +5

    -9

  • 64. 匿名 2025/08/17(日) 22:01:10 

    >>1
    過敏になるだけだと思います
    周りで起きていることはいつも大差ないかと

    +4

    -4

  • 65. 匿名 2025/08/17(日) 22:09:35 

    >>1
    私は前世で人のジャマばかりしてたんだろうなって思ってるw
    生きるのイヤだw

    +4

    -2

  • 66. 匿名 2025/08/17(日) 22:20:15 

    >>44
    夫人なの?
    美人すぎる

    +0

    -3

  • 67. 匿名 2025/08/17(日) 22:24:08 

    >>1 身内だけど、ここぞという時に事故に巻き込まれる
    今年もこれから割とすごいことをやる!って時に
    事故。いつも100相手が悪いことに巻き込まれる。
    今年はかなり大きい事故だったけど、その前もなかなかの事故。よく死ななかったというのばかり。

    +5

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/17(日) 22:24:43 

    いい感じに貯金貯まってきたと思ったらちょうどその金額くらいの支出が発生する
    なんで

    +22

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/17(日) 22:33:56 

    わかる。ライブでやっとステージ前のいい席になれたのに隣の席の人に色々邪魔されて嫌な気分になったりした。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/17(日) 22:34:12 

    幸せなことや良い事は教えないことだよ
    嫉妬が1番怖いから

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/17(日) 22:41:03 

    >>68
    これ、ほんとだよ!!会社が税金の手続きやってなくて、払って下さいとかさ!

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/17(日) 22:44:37 

    今の彼氏がそうかも。
    私の幸せを奪ったり、
    辛い時にさらに辛い事与えてきたり、
    疫病神みたいだから別れることにした

    +11

    -1

  • 73. 匿名 2025/08/17(日) 22:45:48 

    >>66
    夫人は若い時はもっと綺麗だったよ

    +3

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/17(日) 22:47:50 

    会社で理不尽なイジメに遭ってたので勇気を出して上司に訴えるも取り合ってもらえず。
    面倒起こすなという圧力が凄く、何度訴えても完全無視。

    そんな中、味方になってくれそうな別の社員が現れ話聞いてくれる事になりやっと前進か?と思ったその日の帰りに交通事故で骨折。

    非正規で軽作業の仕事なので即クビ。
    長年勤めたのに労いや心配の言葉一つなく、ぐちゃぐちゃに袋に突っ込まれた私物が着払いで届いて終わった。

    クビになったことよりも、被害者の話を聞こうともせず自分の保身しか興味ない上司が一生許せない。
    イジメてた奴らはさぞかし喜んでるだろうと思うと、自分は何でこんなに運が悪いんだろうと涙が止まらなかった。

    私の人生こんな感じで後一歩のところで悪意ある人間や突然の事故に邪魔される。
    やっぱりそういう運命なんだろうか?

    +11

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/17(日) 22:52:50 

    いい歳こいて恋愛経験がなく30代に、やっと彼氏ができてよっしゃあここからだ!ってなった途端激務になり転勤の話も出てきたとかでふられた。
    次に付き合えた今の彼氏も付き合えて喜んだ途端仕事が立て込み始めてあまり会えずじまい。何かに邪魔されてるんじゃないかと本気で思ったりする。先日会う予定も相手がコロナになって潰れた。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/17(日) 22:53:19 

    >>14
    入籍直前に、絶縁済の毒父がハタ迷惑な○に方して警察から連絡きた。

    ゾンビ化したザコは中ボス以上に手こずる。

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2025/08/17(日) 22:59:16 

    >>46
    それはあなたに嫉妬してるのさ✨✨✨

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/17(日) 23:23:25 

    >>1
    人の邪魔ばかりしていた盗撮と泥棒と虐めの加害者女

    不妊治療の末に産んだ子が自閉症
    3回目の離婚
    本人は乳癌
    婦人科ばかり手術が続く

    +3

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/17(日) 23:26:44 

    導かれてのあと少しなんだから、同じこと繰り返してないで邪魔が入ったら次はどうするかとか先を読んで行動するべき
    成長してないから同じこと繰り返すわけで気付けるかにかかってる
    他人のせいにしてるようじゃまだまだ

    +2

    -7

  • 80. 匿名 2025/08/17(日) 23:28:46 

    >>1
    自分で自慢したり話したりしてるから邪魔が入るんじゃない?

    +2

    -3

  • 81. 匿名 2025/08/17(日) 23:32:47 

    >>7
    ヤダ…おしゃれ

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/17(日) 23:33:28 

    >>1
    私もずっと前から同じこと思ってたよ。やっぱり同じこと感じてる人っているんだね。自分のせいではないことが原因で失敗することが多すぎる。不可抗力で失敗させられてるって、ずーっと感じてた。

    私の場合は、すごく幸せな家族だったのに、子供の頃に父が急死、父が生きていれば、まともな家庭で育ち、自己肯定感も育まれ、まともな人間になれたのに、失敗。子供の頃に親が亡くなるなんてかなり珍しい確率だよね。普通の人生じゃなくなった。おまけに母が毒親だったので、父方の親戚と絶縁(父方は優しくてまともだったんだけど😢)

    母方は祖父以外変な人しかおらず、誰も助けてくれなかった。そもそも、父が中1の5月という非常に微妙な時期に亡くなったので、部活の体験入部とか、クラスの遠足とか、何も参加できなかった(母に休まされていたので)だから友達作りから失敗。

    他にも数々の、不可抗力による挫折があるよ。このまま順調にいけば最高の結末ってことは、必ず邪魔が入る。でも上出来かな?ってことはなく、最低の結末で終わる。本人以外にはピンとこないだろうけど、とにかく、邪魔が入りすぎるんだよ。必ず失敗する。努力が報われたことはない。最近本当に深刻で、もう今すぐ⚪️にたいと思うようになった。これくらい、子供の頃から、何も上手くいったことのない人生だった。はたから見てもおかしいと言われたこともあるよ。苦しすぎる。お墓参りが〜ってコメントがあったけど、お墓参りや法事はちゃんとやる家でした。

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2025/08/17(日) 23:36:00 

    知る人ぞ知る『お金の現実』(岡本吏郎著,ダイヤモンド社)という本に、まさにそのような記述があります。
    p.203「貯まったお金は去っていく」

    +0

    -3

  • 84. 匿名 2025/08/17(日) 23:39:18 

    >>1
    私も楽しみにしてる事とかほぼほぼ土壇場キャンセルになったりする。
    だからその日その時間まで楽しみにしない、考えない事にした!
    もう自分の人生に期待なんてしてません!

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/17(日) 23:42:03 

    >>1
    そういう時にスピリチュアルとかは考えない方がいい
    現実的に対処する
    もし邪魔する第三者、自分を不幸にするような人間がいたら縁を切る

    +8

    -1

  • 86. 匿名 2025/08/17(日) 23:43:31 

    >>1
    わかる
    ようやく平和に暮らし始めたのにまた問題が…

    うちの隣人はなんで大人しく普通に暮らしてくれないのか…余計な事しないと死ぬのか?ってくらい迷惑かけられ続けて本当に疲れた。

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/17(日) 23:44:34  ID:kX9JEYh55w 

    >>77
    そうでもしないと考え方マイナスになっていくからね!

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2025/08/17(日) 23:46:04 

    >>7
    ハッピーエンドが早く来ますように!

    +14

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/17(日) 23:47:30 

    ですから概念を組み換えられてますって

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/17(日) 23:49:38 

    >>21
    どうしたらいいの〜

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/17(日) 23:50:43 

    >>23
    隣の自己愛の婆さんや

    +9

    -2

  • 92. 匿名 2025/08/18(月) 00:00:06 

    楽しげにしてると何故か嫌みを言われたり、揚げ足取りみたいな事をされたりしてきた
    だから素直に楽しめない

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2025/08/18(月) 00:00:56 

    >>7
    という事は、最後はハッピーエンドだ

    +19

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/18(月) 00:27:45 

    >>49
    よこ
    母親の強い念のせいで病気を患ったんじゃ…

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/18(月) 00:29:15 

    >>44
    セレーナゴメスとベニーブランコかな

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/18(月) 00:33:11 

    >>68
    すっごい分かる!
    身内に足引っ張られたり病気になる
    呪われてるのか?ってくらい邪魔が入る

    +18

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/18(月) 00:34:25 

    >>74
    神社仏閣参拝を習慣にしてみたらどうかな?
    味方が現れて良い兆しが見えるなり事故に遭うというのはタイミングが出来すぎていて、何かあってもおかしくないのかなって

    あと、厄年じゃなくてもお祓いを受けて、お守りを持ち歩いた方がいいよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/18(月) 00:40:48 

    >>1
    厄除けや災難よけなどの対策に力を入れてみたらどうかな?

    もうやっていたらごめんだけど、
    家を片付けて掃除して
    厄除けや災難除けご祈祷を受けて頂いたお守りを持ち歩いたり
    鬼門と裏鬼門を片付けて鬼門封じのおふだをお祀りしたり
    玄関にもお札をお祀りしたり
    年初に厄除けや方位避けのご祈祷を受けたり

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/18(月) 00:42:48 

    >>97
    横からですが、そういう場合のお守りってやっぱり厄除けお守りですか?
    近々府中の大国魂神社に行くのですが、厄除けで有名みたいなのでお守りを手に入れてこようかな?

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2025/08/18(月) 01:06:09 

    たぶん生活を大きく変えたり、何かに挑戦しようとしてるからこそ失敗が起きたり思い通りにならなかったりするわけだよね。しんどいとは思うけど、長い目で見たらそれって良いことなんじゃない?運頼みにせず試行回数増やすしかないと思うけど。
    私はこれと言って失敗や挫折がないけど、それってひたすら平穏だけを求めて薄味の毎日を過ごしてるからで、そのぶん大きな成功も得られないよー

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/18(月) 01:14:31 

    >>1
    上位次元から干渉されている

    +3

    -1

  • 102. 匿名 2025/08/18(月) 01:22:10 

    >>99
    災難消除と厄除け両方のお守りがあるところでは、厄除は厄年、厄年以外のトラブルは災難消除のようです
    災難消除がないところでは、厄除守を頂いたことがあります
    神社の方にお尋ねするのが一番かと思います!

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/18(月) 01:55:26 

    >>7
    私の脚本家は野島伸司…

    +4

    -3

  • 104. 匿名 2025/08/18(月) 06:23:23 

    自分の性格のクセが原因だったりしない?

    +2

    -4

  • 105. 匿名 2025/08/18(月) 06:24:45 

    >>19
    ひっそりと生きるのが得策

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2025/08/18(月) 07:16:51 

    >>1
    他責の無能

    +0

    -6

  • 107. 匿名 2025/08/18(月) 07:44:13 

    >>97
    ありがとうございます。
    いつもあと一歩のところで邪魔が入るんだけど、今回という今回はタイミングが絶妙すぎて、単なる偶然じゃないって怖くなりました。
    早速参拝に行ってこようと思います!

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/18(月) 10:11:03 

    なんでだろうね

    よし!がんばれる!
    と思った矢先40度の熱が1週間続いたり

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/18(月) 10:12:43 

    結婚や出産、
    親には事後報告でいいと思う??

    +0

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/18(月) 11:11:47 

    >>102
    子供の頃から30年くらい、どうにもならないくらい辛いこと続きなのでお守りも手に入れようと思います。詳しくありがとう⭐️

    +5

    -1

  • 111. 匿名 2025/08/18(月) 17:28:41 

    >>1
    ピンチの裏側
    って詩を検索してみて


    チャンスがきそうなときって
    危険の予兆もない?主の場合
    警戒しすぎ対策しすぎで
    防げるかやわらげられるかもよ

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2025/08/19(火) 06:57:36 

    >>82
    不可抗力、必ず邪魔が入る、失敗する、というの、よく分かります。状況は違いますが、同じです。
    うまく行きかけても、どうせまたダメだろうな、と思ってしまう。
    もう現世は諦めて、来世こそは幸せになろうと思ってます。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2025/08/19(火) 09:39:23 

    >>97
    自分はもう10年以上週に3回くらいは神社参拝それも朝にしていたのに
    運気上がらず、でも神様的にはあれでも何かしら守ってくれていたんだろうね
    しかし自分の思う命に係わるトラブルはまったく解消されず悪化するばかりで
    ある日、心の中で悪態ついてしまったら夢で神社に立ち入り禁止されてしまった

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/20(水) 05:28:17 

    >>19
    完全に憂さ晴らしだよね、上手くいかせない事で優越感浸ったり、ダメージ与えて足引っ張ったり。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/20(水) 16:33:20 

    >>57
    嫁いだ先でそれやってみたけど、余計悪くなった。わたしここでも嫌われてんだな、と思った。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード