-
1. 匿名 2025/08/12(火) 21:29:01
出典:newsatcl-pctr.c.yimg.jp
ポケモンカード、マックは300万枚準備 「レアじゃない」転売困惑:朝日新聞www.asahi.com日本マクドナルドのおもちゃ付きメニュー「ハッピーセット」が、カードゲーム「ポケモンカード」とコラボした商品について、同社が11日、一部の客が転売目的で大量に買ったり、カード以外が捨てられたりしたと公表し、謝罪した。
同社が用意したカードの枚数は非公開だったが、関係者への朝日新聞の取材では、6種類で計300万枚弱と判明。関係者は「必ずしもレアカードではないのに、なぜ転売の対象になるのか」と困惑している。+524
-8
-
2. 匿名 2025/08/12(火) 21:29:45 [通報]
ハンバーグの焼き方はレアじゃないほうがいいね。返信+16
-40
-
3. 匿名 2025/08/12(火) 21:29:55 [通報]
レアカードが入ってるかも、と思わせるから返信+481
-36
-
4. 匿名 2025/08/12(火) 21:30:05 [通報]
枚数公表してる訳でも無しい限定で売ったら混乱するのは分かりきってたでしょ。返信+723
-8
-
5. 匿名 2025/08/12(火) 21:30:24 [通報]
でも売り切れたからレアになってしまった返信+591
-8
-
6. 匿名 2025/08/12(火) 21:30:27 [通報]
マック側が転売ヤーに餌を与えたいるみたいでムカつく返信+811
-13
-
7. 匿名 2025/08/12(火) 21:30:42 [通報]
てっきりピカチュウがレア枠かと思ってたら確定で入ってるんだ返信+375
-6
-
8. 匿名 2025/08/12(火) 21:31:02 [通報]
ポケモンオタクとかいい歳して何やってるんだか返信
おとなげなさすぎる+317
-69
-
9. 匿名 2025/08/12(火) 21:31:12 [通報]
中国本土にも転売されてるじゃん返信+296
-3
-
10. 匿名 2025/08/12(火) 21:31:23 [通報]
ポケモンに限らず子供向けのコンテンツのはずなのに大人のオタクが本気で乗り込んで荒らしていくのって、親としては複雑だよね返信
でもそういう大人がお金をたくさん使ってくれるから規制もしたくないんだろうなぁ…+404
-13
-
11. 匿名 2025/08/12(火) 21:31:33 [通報]
1日で300万弱ってとんでもない売り上げになったろうなと思うしとんでもない量の食品廃棄もあったんだろうな返信+397
-2
-
12. 匿名 2025/08/12(火) 21:32:14 [通報]
どんな形であれ売れればいいという考えなんだよ返信
+180
-1
-
13. 匿名 2025/08/12(火) 21:32:16 [通報]
雑誌のポケファンの付録にポケモンカードついてもこんなことないのに。ふしぎ。返信+215
-4
-
14. 匿名 2025/08/12(火) 21:32:17 [通報]
大々的に300万枚ありまーすと言っときゃよかったんじゃない?返信+319
-2
-
15. 匿名 2025/08/12(火) 21:32:38 [通報]
批判されているのは、子供では無く転売ヤー向けの商売である事を隠す事なく実施した企業姿勢だよ。返信
多少混乱しても売れればOKって姿勢が業界のリーディングカンパニーとしてあるべき姿なの?って問われているんじゃないかなと私は思う。+289
-3
-
16. 匿名 2025/08/12(火) 21:32:45 [通報]
>>5返信
レアかどうかは市場に出回ってる数で決まる+170
-0
-
17. 匿名 2025/08/12(火) 21:33:10 [通報]
お気に入りのポケモンが玩具になってって返信
お子様用だからと遠慮しつつ3時ごろに買いに出かけた
我が家の旦那
手に入らなかったと凹んでいたが
皆さんカード目当てだったのね+11
-12
-
18. 匿名 2025/08/12(火) 21:33:16 [通報]
ポケモンオタクとかプリキュアオタクとか鉄オタとか、子供が好きなものに大人になっても夢中とか精神年齢低すぎる返信+146
-53
-
19. 匿名 2025/08/12(火) 21:33:21 [通報]
アレがレア?返信+7
-0
-
20. 匿名 2025/08/12(火) 21:33:35 [通報]
>>9返信
中国に輸出禁止なモノ練り込むか描いたらよかったのかもね
+190
-2
-
21. 匿名 2025/08/12(火) 21:33:35 [通報]
欲しかった子供全員は手に入っていないんだから普通にレアじゃん。返信
何言ってるの?+44
-21
-
22. 匿名 2025/08/12(火) 21:33:58 [通報]
でも初日持たなかった店舗が多いよね返信
2倍は用意しとこうよ+97
-3
-
23. 匿名 2025/08/12(火) 21:34:12 [通報]
もう人気キャラグッズは、止めたらいいのに返信+118
-1
-
24. 匿名 2025/08/12(火) 21:34:13 [通報]
>>1返信
2日で億売り上げてるんか。凄いなと思うけど未払いとかあるのかな?+4
-8
-
25. 匿名 2025/08/12(火) 21:34:31 [通報]
日本限定の絵だから海外ではレアなんでしょ?そうじゃなきゃ外国人がバイト集めて買わせないでしょ返信
あいつら全員脱税だろうしまとめて強制送還して欲しい+242
-3
-
26. 匿名 2025/08/12(火) 21:34:43 [通報]
>>6返信
やる前からわかってるんだよね。既にコラボ物=転ヤーアイテムよ+123
-1
-
27. 匿名 2025/08/12(火) 21:35:01 [通報]
いい歳して子供向けのセットを頼むとか恥ずかしくないのかな?返信
お子様ランチを頼む大人ってことでしょ?+10
-26
-
28. 匿名 2025/08/12(火) 21:35:22 [通報]
>>4返信
全て転売ヤーが悪いやろ+82
-14
-
29. 匿名 2025/08/12(火) 21:35:26 [通報]
三連休限定、先着順、数量限定返信
こんなの殺到するに決まってるでしょ+133
-2
-
30. 匿名 2025/08/12(火) 21:35:32 [通報]
困惑してます、じゃねーよ白々しい返信
マクドナルドが確信犯でこの騒動を誘発したってこと、消費者はみんな分かってるわ+265
-5
-
31. 匿名 2025/08/12(火) 21:35:32 [通報]
マクドナルドは食べ物で人を幸せにする企業の筈やのにその食べ物が手付かずで捨てられてるの悲しならんのか?返信+153
-2
-
32. 匿名 2025/08/12(火) 21:35:44 [通報]
>>5返信
でも発行枚数多いからプレミアは付かない+153
-0
-
33. 匿名 2025/08/12(火) 21:35:46 [通報]
香港人CEOだか、やりたい放題だな。返信
日本下げが酷い。
【マクドナルド】中国人がハッピーセット転売騒動を日本人のせいにし世界中に拡散『日本人は食べ物粗末にする』マックが謝罪文掲載も炎上収まらず【ポケモンカード】【マクドナルド】中国人がハッピーセット転売騒動を日本人のせいにし世界中に拡散『日本人は食べ物粗末にする』マックが謝罪文掲載も炎上収まらず【ポケモンカード】www.youtube.comマクドナルドは転売ヤーの多くは外国人である事を声明で発表すべき。 日本人が貶められている責任とれよな! 関連動画 https://www.youtube.com/watch?v=1wktPfXYBC8 https://www.youtube.com/watch?v=4xFzO1YxN-c&t=4s https://www.youtube.com/watch?v=CEAnAL...
+89
-2
-
34. 匿名 2025/08/12(火) 21:35:54 [通報]
>>1返信
「必ずしもレアカードではないのに、なぜ転売の対象になるのか」
ってマジですか?必ずしもレアカードではないからレアカード欲しさに群がるんですよ。カード3種類ぐらいにしたらいいのに+81
-4
-
35. 匿名 2025/08/12(火) 21:36:26 [通報]
もう日本の子供限定にしろよ。返信
+33
-10
-
36. 匿名 2025/08/12(火) 21:36:33 [通報]
最初からポケモンカードだけ売れよ返信
ハンバーガーおまけにしてんじゃねーよ、馬鹿か+124
-2
-
37. 匿名 2025/08/12(火) 21:37:40 [通報]
転売ヤーほどキモい生物はいない返信
Gよりキモい+74
-6
-
38. 匿名 2025/08/12(火) 21:37:54 [通報]
いい歳して子供用のアニメに夢中な時点で大人として失格でしょ返信+12
-14
-
39. 匿名 2025/08/12(火) 21:38:04 [通報]
もし多くの店舗で在庫が3日持たなかったら、再配布しますって事前に言えばよかった返信
誰でも手に入る可能性があるなら、転売ヤーも減ってた可能性がある+76
-2
-
40. 匿名 2025/08/12(火) 21:38:39 [通報]
>>5返信
もっと追加で出して欲しい
同じやつ+131
-2
-
41. 匿名 2025/08/12(火) 21:39:05 [通報]
>>28返信
転売ヤーが群がって子供の手に渡らない事を知りながらろくに対策を取らなかったマックも批判されても仕方ないと思うよ。+104
-5
-
42. 匿名 2025/08/12(火) 21:39:23 [通報]
ワザとだよ、こんなの。返信
本当に欲しがってる子供たちがかわいそう。
せっかくの夏休みのハッピーセット。+97
-7
-
43. 匿名 2025/08/12(火) 21:39:30 [通報]
>>5返信
余りまくっている所には余りまくってそうだから、結局あんまり価値の無いものになるって思ってるんだけどなぁ
今回は早過ぎただけで、どっちにしろ売り切れてただろうし
それとも、めっっっちゃ強いカードとかなのかな?
それなら、分かるんだけどどうなんだろう?
ポケカやってないし分からん+11
-8
-
44. 匿名 2025/08/12(火) 21:39:33 [通報]
>>1返信
メルカリ、その他フリマサイトひどすぎる
売るやつも買うやつもサイテー+106
-1
-
45. 匿名 2025/08/12(火) 21:39:42 [通報]
>>22返信
初日の夕方に買えたけどラッキーだったのか+4
-7
-
46. 匿名 2025/08/12(火) 21:39:45 [通報]
もうさデータにして親が印刷して返信
手作りで渡してあげたらいいよ+55
-4
-
47. 匿名 2025/08/12(火) 21:39:57 [通報]
>>1返信
もっと刷りましょう!手に入らなかった子もいるし。期間中いつ行っても手に入るぐらいじゃないとダメだわ。+107
-3
-
48. 匿名 2025/08/12(火) 21:40:36 [通報]
うちの子普通にならんで普通にもらえたよ返信+9
-5
-
49. 匿名 2025/08/12(火) 21:41:17 [通報]
>>1返信
カード貰えない子供が可哀想だわ+12
-8
-
50. 匿名 2025/08/12(火) 21:41:26 [通報]
>>1返信
次回は一種類にして計3000枚にしたら?小さい子がその場で喜べばそれでいいのよ。+7
-23
-
51. 匿名 2025/08/12(火) 21:41:39 [通報]
>>5返信
うちの子手に入れたけど油でベタベタw+36
-4
-
52. 匿名 2025/08/12(火) 21:41:49 [通報]
>>1返信
中国人が買ってるから
中国人14億人からしたら全然少ない
メルカリだと1パックの相場が2000円くらいだけど、中国じゃ倍の4000円以上で転売されているらしい+51
-2
-
53. 匿名 2025/08/12(火) 21:41:53 [通報]
日本マクドナルドと転売ヤーのせいで『日本人は食べ物を粗末にする』と中国人にtiktokで宣伝され海外で批判殺到中返信+36
-4
-
54. 匿名 2025/08/12(火) 21:41:56 [通報]
転売ヤーがマックの上客になってるよね返信+10
-1
-
55. 匿名 2025/08/12(火) 21:42:07 [通報]
ポケカにしたのが間違い。返信
CMとか流れてたんだろうに、観て期待した小さな子供達が可哀想。
今回のポケモンのおもちゃで喜ぶような子は、土日プレゼントがシールでも喜ぶと思うよ。
+33
-4
-
56. 匿名 2025/08/12(火) 21:42:08 [通報]
>>10返信
これ買ってるのはほぼ転売ヤーで、オタクでは無くない?+77
-2
-
57. 匿名 2025/08/12(火) 21:42:46 [通報]
>>53返信
食べずに買ってるのは中国人転売ヤーな予感+51
-1
-
58. 匿名 2025/08/12(火) 21:43:03 [通報]
>>1返信
あまり良いカードじゃなくない?レアだけど+8
-0
-
59. 匿名 2025/08/12(火) 21:43:10 [通報]
>>5返信
お米の時と同じで買い占められて欲しい子供の手に行き渡らないのが転売中国人とベトナム人の作戦+27
-1
-
60. 匿名 2025/08/12(火) 21:43:16 [通報]
大人になってもポケモンのゲーム発売と同時に買い漁ってる人とかもいるけど、いわゆる大きなお友達だよね返信
体だけ大きくなって中身は子供のまま+10
-2
-
61. 匿名 2025/08/12(火) 21:43:25 [通報]
これからハッピーセットの対象年齢を10才以下の子供限定にして子供1人に対して1セットだけ注文できるようにすればいい。返信
直接お店で子供連れてないと買えないシステム。
ドライブスルーやネット注文も不可。小さい子がいる親は不便かもしれないけど、それぐらいやらないと転売ヤーがいなくならないでしょ。+31
-9
-
62. 匿名 2025/08/12(火) 21:43:25 [通報]
ピカチュウ以外マイナーすぎん?返信+4
-2
-
63. 匿名 2025/08/12(火) 21:44:19 [通報]
メルカリ見てみたけど1人5個までってなってたのにカードのパック何十個もセットにして十何万とかわけわからないことになってた返信
カードゲームのカードってそこまで人気あるんだねよくわからん世界+12
-0
-
64. 匿名 2025/08/12(火) 21:44:21 [通報]
メルカリ購入者涙目返信+0
-0
-
65. 匿名 2025/08/12(火) 21:44:48 [通報]
世界で売れるからね返信
300万じゃ少ないよ+10
-0
-
66. 匿名 2025/08/12(火) 21:45:34 [通報]
2018年頃に今の勢いだったら、東京都美術館に転売ヤーが殺到してただろうな返信
その時のピカチュウ70万円で売られてるし+28
-0
-
67. 匿名 2025/08/12(火) 21:45:46 [通報]
>>53返信
日本人のTikTokしてる人も中国人が買占めして食べ物捨ててるの拡散すればいいのに
ああTikTokは中国の怪しいアプリか…
+41
-1
-
68. 匿名 2025/08/12(火) 21:45:54 [通報]
出荷前?の段ボールごと売ってる人いたけど、なんなの?関係者?返信+12
-0
-
69. 匿名 2025/08/12(火) 21:46:26 [通報]
>>45返信
2日目に貰えた人もいるよ
公式アプリで2日目には「カードは全ての店舗でなくなりました」って書いてあったから、そこで最後だったみたい+7
-0
-
70. 匿名 2025/08/12(火) 21:46:36 [通報]
>>53返信
自国の人間がやってるとは思ってないのか(笑)+21
-1
-
71. 匿名 2025/08/12(火) 21:46:38 [通報]
>>1返信
中国人転売ヤーざまぁwww+1
-7
-
72. 匿名 2025/08/12(火) 21:46:43 [通報]
プラレールのときは鉄道オタクが殺到してなかったっけ?返信
オタクは見境なく買い漁るから気持ち悪い+10
-1
-
73. 匿名 2025/08/12(火) 21:47:16 [通報]
>>66返信
こんなの中国ならコピーカード作りまくれるだろ
子供のカードにレアとか高額になるような取引を認めるな!+34
-1
-
74. 匿名 2025/08/12(火) 21:47:37 [通報]
>>7返信
私も
ハンバーガー食べてるピカチュウがレアかなと思った
+49
-2
-
75. 匿名 2025/08/12(火) 21:47:39 [通報]
日本限定だから海外で売れると聞いたぞ返信+5
-0
-
76. 匿名 2025/08/12(火) 21:47:40 [通報]
>>4返信
分かっててやってるんだよ売るために
+61
-0
-
77. 匿名 2025/08/12(火) 21:48:02 [通報]
>>61返信
それでいいよ。別トピでも、そもそもおまけは子供が食事中に退屈しないようにって目的だよねって書いてる人がいてその通りだと思ったもん。
ドライブスルーやパーク&ゴーは店員さんが車の中に子供を確認出来たらよしとするとか。+11
-2
-
78. 匿名 2025/08/12(火) 21:48:33 [通報]
転売にも腹立つけど食べ物を粗末にする行為が許せん返信+23
-0
-
79. 匿名 2025/08/12(火) 21:48:44 [通報]
>>72返信
あんなチープなおもちゃを買う鉄道オタクとは貧乏くさいな+3
-4
-
80. 匿名 2025/08/12(火) 21:48:53 [通報]
>>60返信
少年漫画のアニメに群がってるのも大人ばかり
鬼滅の刃なんか山程コラボして荒稼ぎしてるわ+1
-2
-
81. 匿名 2025/08/12(火) 21:50:15 [通報]
中国、海外転売も視野に入れてるなら300万枚でも全然足りてないのでは?返信+6
-0
-
82. 匿名 2025/08/12(火) 21:50:20 [通報]
>>80返信
中身子供のままの精神年齢低い大人増えたよね
ゆとり世代が社会に出た頃から世の中おかしくなった+2
-8
-
83. 匿名 2025/08/12(火) 21:50:39 [通報]
中国企業だもんね。乗っ取られてるわ日本返信+12
-1
-
84. 匿名 2025/08/12(火) 21:50:43 [通報]
>>53返信
同胞がやってるの知らんのかね+29
-0
-
85. 匿名 2025/08/12(火) 21:50:59 [通報]
>>71返信
ザマァって言ってても既に転売されてるよ
海外向けにも売ってるんじゃない?+4
-0
-
86. 匿名 2025/08/12(火) 21:51:08 [通報]
>>63返信
あんなペラペラの紙に何十万も出すなら旅行でも行くわw+9
-3
-
87. 匿名 2025/08/12(火) 21:51:13 [通報]
>>79返信
鉄オタってほんと気持ち悪いよね
どうせ大した仕事つけないからおまけのおもちゃ集めるしかないんでしょ+3
-5
-
88. 匿名 2025/08/12(火) 21:51:22 [通報]
>>33返信
そもそも海外ってこういうおまけとかないんだっけ?と考えたら、シール一枚とか(買わなくてもくれたり)そんなんばっかだよね。
同じポケモンでも大人が喜ぶカード(そもそもカードの価値もよくわからない)じゃなくて、シールとか塗り絵一枚でいいんじゃないの。
おまけが豪華だからこういう問題が起きる。+12
-1
-
89. 匿名 2025/08/12(火) 21:52:52 [通報]
>>1返信
「ポケモンカード」とか「プラレール」とかすでに存在してる人気商品とコラボするのではなく、「マックオリジナルピカチュウお名前シール」とか、「ドナルド模様の電車のおもちゃ」とかそういうのにしたらいいのでは?+26
-1
-
90. 匿名 2025/08/12(火) 21:53:05 [通報]
1パック2セットなんだけど、300万セットなのか150万パックなのかどっちな訳?返信
新聞なのに曖昧だね+0
-4
-
91. 匿名 2025/08/12(火) 21:53:16 [通報]
いい歳した大人がポケモンのカードの時に休日を費やすとか暇人かよ返信
どうせ陰キャで生涯独身のチー牛みたいなオタクなんだろうな+10
-1
-
92. 匿名 2025/08/12(火) 21:54:06 [通報]
食品にオマケを付けるの禁止返信
これでオマケを手に入れたら食べ物が捨てられて無駄になる事は解決+5
-1
-
93. 匿名 2025/08/12(火) 21:54:18 [通報]
>>41返信
よこ
子持ちだけど買えたよ。マクドナルドを批判するのはおかしいわ。転売ヤーが悪い。+4
-21
-
94. 匿名 2025/08/12(火) 21:54:49 [通報]
KaraokeやKaroushiみたいな世界で通じる日本語の仲間にTenbaiyaが入る日も近いな返信+2
-1
-
95. 匿名 2025/08/12(火) 21:54:58 [通報]
>>71返信
でも元手500円くらいなのに、安くても1000円以上で売ってるから必ず利益出てると思う+5
-0
-
96. 匿名 2025/08/12(火) 21:55:02 [通報]
>>76返信
ほんと。マックも転売ヤーを利用しただけだよ+29
-0
-
97. 匿名 2025/08/12(火) 21:56:05 [通報]
興味本位でメルカリで検索したら一気に100〜600パック出品してるひといた。返信
なんなんだろうね+3
-0
-
98. 匿名 2025/08/12(火) 21:56:08 [通報]
電車オタクとかポケモンオタクとかキモすぎる返信
この国の将来のためにも滅びてくれ
牛丼屋にでも行ってろ+4
-3
-
99. 匿名 2025/08/12(火) 21:56:17 [通報]
>>1返信
ポケモンカード自体がこの世の中からなくなって欲しい。せめて大人が扱ってはいけないような規制をかけて欲しい。+3
-10
-
100. 匿名 2025/08/12(火) 21:56:57 [通報]
もっとたくさん刷って店頭に来た子供たちにプレゼントすればいい返信+8
-1
-
101. 匿名 2025/08/12(火) 21:57:12 [通報]
>>16返信
メルカリとかじゃなくて、実店舗のカードショップでどういう扱いになるのか気になる
さすがにこの騒動やマックでの販売ってことで、不可なのかな+16
-0
-
102. 匿名 2025/08/12(火) 21:57:18 [通報]
300万枚でも世界中で人気で需要あるからなぁ。返信
しかも全種類合計で300万枚か…+1
-0
-
103. 匿名 2025/08/12(火) 21:57:35 [通報]
>>70返信
でもその中国人を釣るためにマックもやってるわけだから。+5
-1
-
104. 匿名 2025/08/12(火) 21:58:08 [通報]
>>7返信
うん、だからレア感はないのよね+22
-0
-
105. 匿名 2025/08/12(火) 21:58:26 [通報]
転売目的じゃないけど5枚ゲットした返信+2
-0
-
106. 匿名 2025/08/12(火) 21:59:08 [通報]
>>1返信
なんかこの件さ、メディアがやたらニュースにして「マクドナルドが悪い!」「多くの人から批判殺到!」って言ってるけど
多くの人が批判してるのは営利目的で高額転売してる転売ヤーだと思うよ…+30
-7
-
107. 匿名 2025/08/12(火) 21:59:18 [通報]
>>90返信
6種類で計300万枚弱+2
-0
-
108. 匿名 2025/08/12(火) 21:59:19 [通報]
>>14返信
結構な数が中国に流れてる
世界的人気、コレクターがいることを考えると300万は決して多くない
日本限定デザインの需要は高い
モバイルオーダー制限かけて何回も並ぶの禁止にしてせめて初日並んだ子たちには行き渡るように工夫すべきだった+87
-2
-
109. 匿名 2025/08/12(火) 21:59:27 [通報]
300万は相当用意したつもりだったんだろうね返信
それが1日で終了ってどんだけ転売で買われたんだろ
本当そろそろ転売いい加減にして欲しいんだが
+7
-0
-
110. 匿名 2025/08/12(火) 22:00:33 [通報]
ポケモンオタクとかモラル無さすぎる返信+0
-7
-
111. 匿名 2025/08/12(火) 22:00:34 [通報]
並びながら店員さんがカードいれてるの見たのに、店出たあとカード入ってなかったんですけど。って再入店してる人いたみたいよ返信
店内てんやわんやだから、店員さんもふつうに渡してたって+6
-1
-
112. 匿名 2025/08/12(火) 22:00:43 [通報]
ヘンテコな正義の味方がセット買い占め→返信
その場で子供同伴の客にオマケを含めた
セットを正規価格にて提供
こんなのは素早く規制されるんだろうな…+0
-1
-
113. 匿名 2025/08/12(火) 22:01:08 [通報]
>>8返信
ゲームとかアニメに熱中しすぎてる大人はなんか異常に感じる,,,+23
-33
-
114. 匿名 2025/08/12(火) 22:01:27 [通報]
>>89返信
いや、もうピカチュウの物自体人気だからさ。+1
-2
-
115. 匿名 2025/08/12(火) 22:01:40 [通報]
6種類で計300万枚弱って、確定のピカチュウは150万枚くらいってこと?返信
需要を考えたら多いのか少ないのか分からん+1
-0
-
116. 匿名 2025/08/12(火) 22:02:52 [通報]
>>1返信
また同じの発売すればいいのよ+16
-0
-
117. 匿名 2025/08/12(火) 22:03:28 [通報]
>>55返信
おもちゃとシールで良かったね。+6
-1
-
118. 匿名 2025/08/12(火) 22:03:37 [通報]
>>111返信
同じ現場みた‼️
+0
-0
-
119. 匿名 2025/08/12(火) 22:04:16 [通報]
>>104返信
海外に需要があるらしいよ!+2
-0
-
120. 匿名 2025/08/12(火) 22:04:54 [通報]
>>117返信
サーティワンはただのシールだったけどポケモンオタクっぽいいい歳した男が並んでたよ
まじ気持ち悪かった+1
-5
-
121. 匿名 2025/08/12(火) 22:05:06 [通報]
>>11返信
こんなのハッピーセットじゃない
ちいかわで問題あったのにまたこれ
儲かればなんでもいい精神
アメリカ企業と中国人社長のコラボが起こした。ヤバすぎる
日本社会にあわない。マジで無理だ外国人+103
-3
-
122. 匿名 2025/08/12(火) 22:06:50 [通報]
>>43返信
弱カードだよ+15
-0
-
123. 匿名 2025/08/12(火) 22:07:44 [通報]
>>26返信
それが人気コンテンツなら尚更ね
任天堂のコンテンツはその規模の大きさの割にあんまりコラボしないから希少価値が上がる+7
-0
-
124. 匿名 2025/08/12(火) 22:08:26 [通報]
よく分からない転売ヤーが触ったカードを買うなんて無理返信+1
-1
-
125. 匿名 2025/08/12(火) 22:09:01 [通報]
>>25返信
脱税?
消費税は払ってると思うし、
還付あるの?+1
-14
-
126. 匿名 2025/08/12(火) 22:10:11 [通報]
>>84返信
知っててあえてじゃない?転売ヤーも転売品を手に入れるついでに、日本に悪い印象を植え付けようと食品ロスをしてるかも。+14
-0
-
127. 匿名 2025/08/12(火) 22:12:48 [通報]
お陰様で子供のマック離れが出来ました返信+1
-1
-
128. 匿名 2025/08/12(火) 22:13:06 [通報]
>>4返信
半年くらい続けなよ
連休のみって存在がレアだよ+38
-0
-
129. 匿名 2025/08/12(火) 22:14:57 [通報]
>>116返信
違うイベントでもほとぼり冷めたら通常販売したりするよね+6
-0
-
130. 匿名 2025/08/12(火) 22:16:42 [通報]
>>10返信
ハッピーセットに関しては子供用と言うなら大人ファンのいるようなキャラクターとコラボしなければいいだけだと思う。+37
-0
-
131. 匿名 2025/08/12(火) 22:16:50 [通報]
フードロス削減を謳いながら、フードロスを助長しちゃってる企業。返信
よく考えたらこう言う結果になりそうなのは、分かってるでしょ。
結局売れたらいいんだよね。
やったもん勝ち。+9
-0
-
132. 匿名 2025/08/12(火) 22:19:18 [通報]
>>16返信
国内ではそんなにレア扱いじゃなく落ち着きそうだけど、1日立たずに完売で流通量どんなもんなんだろね?
朝から並んだこどもの手に渡らず、海外のコレクターにばっかり行き渡ってるの本末転倒+15
-0
-
133. 匿名 2025/08/12(火) 22:19:45 [通報]
マクドナルドジャパンの社長が中華系だもんね。転売ヤーのためにやってると思う返信+10
-0
-
134. 匿名 2025/08/12(火) 22:20:22 [通報]
>>14返信
仮に前もって言ってても、ほとんどが転売ヤーの手に渡って周りに持ってる人いなかったり販売期間が1日ももたなかったら自然とレアになってしまうんじゃ…+9
-0
-
135. 匿名 2025/08/12(火) 22:21:12 [通報]
>>6返信
仮にもハンバーガー屋なのにハンバーガーが大量に捨てられる状況をあえて作ってるのが無理。中国行ってパチモンの玩具屋やっとけ。+80
-0
-
136. 匿名 2025/08/12(火) 22:21:18 [通報]
ユニクロとかでも人気あったら再販あったりするから、再販あったらいいのにね。ネット受注にして必ずもらえるとかにしたら転売ヤーも少しは減るかな?返信
欲しい子どもがみんな手に入るようにもっと対策して欲しいよね。一部の大人と外国人がマナー悪すぎる+5
-0
-
137. 匿名 2025/08/12(火) 22:26:53 [通報]
>>84返信
分かってやってるんでしょ+11
-0
-
138. 匿名 2025/08/12(火) 22:28:36 [通報]
>>43返信
転売ヤーが煽っているだけで、実際は売れてないと思う。穿った見方だけど行列商法している?かと。
最初は売れてるけど転売ヤーが釣りしていそうなんだよね。特にメルカリ。
+21
-0
-
139. 匿名 2025/08/12(火) 22:31:05 [通報]
>>46返信
店舗では簡易ラミネート的なもの渡せしたらいいんじゃない+3
-0
-
140. 匿名 2025/08/12(火) 22:34:04 [通報]
>>1返信
国内じゃレアじゃなくても大陸ではレアなんじゃ?+4
-0
-
141. 匿名 2025/08/12(火) 22:35:42 [通報]
>>27返信
自分の分だけなら良いんじゃない?
転売ヤーが悪+11
-0
-
142. 匿名 2025/08/12(火) 22:37:47 [通報]
最初から枚数発表すればいいのに返信+0
-0
-
143. 匿名 2025/08/12(火) 22:41:24 [通報]
>>40返信
ね、長時間並んで買うのだるいし用事もあって買いに行けなかったから再販してくれたら買いに行くわ
そして転売ヤーを困らせようよ+34
-0
-
144. 匿名 2025/08/12(火) 22:41:58 [通報]
>>31返信
自分たちの商品が食べられずに捨てられても売上上がればオッケーって感じなのかね?+7
-0
-
145. 匿名 2025/08/12(火) 22:42:03 [通報]
>>106返信
いやーでも、マックの言い分もそろそろ無理があると思うわ。転売対策甘過ぎ。飲酒規制みたいに転売させた店側もペナルティってなればいいのに。+25
-2
-
146. 匿名 2025/08/12(火) 22:42:30 [通報]
>>13返信
不思議だね。
包装されてるかどうか??+9
-1
-
147. 匿名 2025/08/12(火) 22:43:20 [通報]
みんなマック食うのやめなよ返信+2
-2
-
148. 匿名 2025/08/12(火) 22:43:36 [通報]
中国のマクドナルドでやれば解決じゃない?なぜ中国人向け転売ビジネスを日本でやるのよ返信+9
-1
-
149. 匿名 2025/08/12(火) 22:43:40 [通報]
>>93返信
ずれてんな+12
-1
-
150. 匿名 2025/08/12(火) 22:46:46 [通報]
>>60返信
ドン引きだよね。
自分を客観視できてないんだろうね。+0
-7
-
151. 匿名 2025/08/12(火) 22:47:59 [通報]
矛盾してるけどね返信
なら購入数を制限したのがおかしいので
行き渡らないと思うから制限かけたんでしょ+8
-0
-
152. 匿名 2025/08/12(火) 22:50:13 [通報]
気軽に手に入らないならそれはレア返信+2
-0
-
153. 匿名 2025/08/12(火) 22:50:39 [通報]
>>50返信
レア+3
-0
-
154. 匿名 2025/08/12(火) 22:51:14 [通報]
>>150返信
社会人にもなって子供のおもちゃで遊んでるとか恥ずかしいと思わないのかな
ポケモンの新作を待ち侘びてるおじさんとかこどおばとか見苦しい
気持ち悪すぎる+2
-15
-
155. 匿名 2025/08/12(火) 22:51:18 [通報]
スーパーなんかにおいてるハンバーガー安いじゃん?それに自分で冷食やらカット野菜やらソースやらアレンジして加えて食べると安くて簡単でおいしいよ返信+0
-4
-
156. 匿名 2025/08/12(火) 22:51:46 [通報]
>>15返信
>>131
公式サイトでSDGsが〜フードロスが〜、と立派な理念と廃棄率など色々数字掲げているけれど
企業として綺麗事言わなきゃいけないのはわかるけれど、どの口が言ってるんだか…って今回は心底呆れた
そりゃ客が買った後に捨てるのは廃棄品に含まれないもんね+48
-0
-
157. 匿名 2025/08/12(火) 22:52:04 [通報]
ハッピーセットは子どもしか買えないようにするか、人気キャラとのコラボをやめるかどっちかしかないと思うわ。あの改善提案は意味ないよ。返信+2
-2
-
158. 匿名 2025/08/12(火) 22:54:31 [通報]
大人のハッピーセットを売り出す方が良いかもね返信
1セット5万円+0
-1
-
159. 匿名 2025/08/12(火) 22:56:56 [通報]
レアじゃないって言いつつ、300万枚も用意してるって、転売目的や大量購入を見据えてだよね?返信
希少価値だけ落としたら転売されないのって考えなのかな
人気だから買いたい人もいて転売に利用されるんじゃないのかね
転売自体を阻止出来る、直接的な対策を強化しない限り繰り返されると思う+0
-2
-
160. 匿名 2025/08/12(火) 22:57:13 [通報]
レアカードではないなら購入出来なかった子供達に配ろう!返信+3
-1
-
161. 匿名 2025/08/12(火) 22:57:36 [通報]
>>122返信
弱いんですねー!
弱いうえに、そこら辺に溢れてる無価値なカードになってしまえ!
なんなら、マクドには追加で作って無料配布して欲しいくらいだ+11
-0
-
162. 匿名 2025/08/12(火) 22:58:30 [通報]
>>1返信
1800〜2200円で取引されてたよ
必ず貰えるからこそ300万弱は少ないのかも
今の小学生にとって『あの時買いたくても買えなかったカード』として胸に刻み込まれそう
だからこそ、プレミア価格になる+18
-2
-
163. 匿名 2025/08/12(火) 22:59:29 [通報]
>>138返信
気になってメルカリ見に行ってみたら、買い占めたからその値段で売らないと利益が出ないのか高い値段で出してたけど、全然売れてなかったですw+6
-2
-
164. 匿名 2025/08/12(火) 23:01:16 [通報]
>>146返信
すでに何のカードか分かってるからなのかな。
ポケカはよく知らないので、基準が分かりません。+9
-0
-
165. 匿名 2025/08/12(火) 23:02:41 [通報]
>>8返信
転売ヤーは論外だし迷惑かけるオタクはダメだけどただのポケモンオタクなら許してあげて…
私、いい年してるけどプリキュア好きでコラボ商品出たら買ってる笑+112
-11
-
166. 匿名 2025/08/12(火) 23:03:53 [通報]
一時的に高値で転売されても返信
すぐ値が落ち着くんじゃないかな
転売ヤーの手元に売れなくなった在庫が大量に残るといいね+0
-0
-
167. 匿名 2025/08/12(火) 23:04:03 [通報]
>>45返信
ちいかわもうちは田舎だから翌日もあったよ+4
-0
-
168. 匿名 2025/08/12(火) 23:05:47 [通報]
>>165返信
子供のようのハッピーセット買い占めてる時点でかなり迷惑度高いと思うけど+9
-28
-
169. 匿名 2025/08/12(火) 23:06:33 [通報]
>>60返信
職場がポケモン含む各種カードゲームの取り扱いあるんだけれど
家電量販店や玩具店に比べて取り扱い量が少ないので、販売制限かけるしかなくて
欲しいだけ買えない時や売り切れの時に烈火の如く怒り出すクレーマーはおっさんばかりよ
もちろんルールに沿って買って大人しく帰って行くおじさんもいるんだけれどね
子供のお客さんもいる前で本当恥ずかしい+8
-1
-
170. 匿名 2025/08/12(火) 23:07:10 [通報]
>>13返信
ピカチュウの可愛いカードだったらちょっとは需要ある+9
-0
-
171. 匿名 2025/08/12(火) 23:07:28 [通報]
マクドナルドも転売の為に買う方も転売屋から買う方も返信
みーんなバカ+3
-3
-
172. 匿名 2025/08/12(火) 23:11:02 [通報]
>>170返信
なるほど。教えてくれてありがとうございます。
+0
-0
-
173. 匿名 2025/08/12(火) 23:11:28 [通報]
>>168返信
だから「転売ヤーは論外だし迷惑かけるオタクはダメだけど」と書きましたけど。
迷惑かけずに普通に楽しんでいる人まで全否定するような書き方がどうかと思っただけです。+34
-3
-
174. 匿名 2025/08/12(火) 23:13:08 [通報]
>>173返信
子供用の商品を大人が買ってる時点で「迷惑かけずに」「普通に楽しむ」からは外れてると思うけどね
実際そのせいで子供に行き渡ってないんだし+4
-34
-
175. 匿名 2025/08/12(火) 23:14:14 [通報]
過去にマクドナルドとコラボはあったけども返信
○マクドナルドのロゴ
○ハンバーガー
○ピカチュウ
の同時デザインは無かったはず
一目見てマクドナルド限定と分かるデザインで、希少価値はそこそこ高いよ
海外コレクターが注目したのも理解できる🤔+3
-0
-
176. 匿名 2025/08/12(火) 23:15:33 [通報]
>>1返信
マックのオマケ、毎度騒ぎになっててバカみたい+7
-4
-
177. 匿名 2025/08/12(火) 23:15:34 [通報]
>>174返信
あなたの書き方だと「ハッピーセットを買っていないポケモンファン」も馬鹿にしてるように捉えられます+27
-4
-
178. 匿名 2025/08/12(火) 23:16:02 [通報]
食べる物粗末にするのは本当に許せない。転売ヤーに餌を与えるマックも最低。当分の間マックは買わない。返信+5
-0
-
179. 匿名 2025/08/12(火) 23:22:03 [通報]
警察呼んで転売ヤー手当たり次第に捕まえてとりあえずビザの確認と、名前確認して税務署が調べたらいいと思う返信
あと存在がマイナスにしかなってないから強制送還して欲しい+5
-0
-
180. 匿名 2025/08/12(火) 23:22:45 [通報]
>>16横返信
あと需要ね
供給に対して需要が多ければレアになる
欲しい人が世界中にいたら300万枚が十分な数なのかわからない+11
-0
-
181. 匿名 2025/08/12(火) 23:24:11 [通報]
>>5返信
もっと刷ればいいんだよ、プレミア価値が一切なくなるまで+72
-1
-
182. 匿名 2025/08/12(火) 23:25:04 [通報]
>>177返信
言いがかりで笑った+2
-15
-
183. 匿名 2025/08/12(火) 23:29:06 [通報]
>>3返信
ピカチュウのマクド限定イラストカードは確定で入ってるんだよ…
昔に似たようなピカチュウのカードがあったけど、今はそれは数万円で取り引きされてる
今回のはそこまでではないにしても、カード単体でハッピーセットの価格よりは高く売れることは予想されていた
ちいかわの時は玩具だから送料かかるけど、カードなら送料も最低限だし、転売ヤーが飛びつきやすいんだよ+56
-0
-
184. 匿名 2025/08/12(火) 23:29:49 [通報]
>>182返信
自分が最初に書いたことさえも忘れたのね笑
+14
-0
-
185. 匿名 2025/08/12(火) 23:31:00 [通報]
>>171返信
バカが多くてほんと大変(涙)+1
-1
-
186. 匿名 2025/08/12(火) 23:31:33 [通報]
旦那がたまたま買ってきたから私も便乗してメルカリで1つ売った返信
2500円で売れた。なんかごめん。+1
-11
-
187. 匿名 2025/08/12(火) 23:32:42 [通報]
メルカリにめっちゃくちゃ売ってるよ返信
禁止されているはずなのに。
とんでもない量を売ってる人とかいる。
売った方はお金振り込まれなくなるのと垢BAN
買った方もペナルティー(垢作れなくなるとか)した方がいいと思うわ。本当不快+5
-4
-
188. 匿名 2025/08/12(火) 23:35:33 [通報]
>>181返信
とことんやってほしい。マック好きだけどちゃんとした対応が実現されるまで不買+37
-1
-
189. 匿名 2025/08/12(火) 23:35:58 [通報]
>>187返信
それくらいしてほしいね〜
一度痛い目に遭わないとやめないよ+1
-2
-
190. 匿名 2025/08/12(火) 23:39:42 [通報]
>>180返信
わからないよね
今がピークかもしれないし、何十年後には価値が出てくるのかもしれないし…
約150万枚あるなら、大事に保存してる人もそれなりにいそうだし、そこまで価値が出ないと思うけど+3
-0
-
191. 匿名 2025/08/12(火) 23:41:57 [通報]
>>187返信
マック「黙ってても売れるので止めません」
メルカリ「マックさん、転売ヤー様ありがとうございます」
+2
-1
-
192. 匿名 2025/08/12(火) 23:42:36 [通報]
>>157返信
アプリあるんだから子供をニックネームで登録させれば良いのにね
+0
-0
-
193. 匿名 2025/08/12(火) 23:42:54 [通報]
>>13返信
世界的に有名な店と人気ポケモンとのコラボだからってのもあるんだと思う
どちらも海外からの知名度が高いから+19
-1
-
194. 匿名 2025/08/12(火) 23:46:00 [通報]
>>101返信
取材受けてたショップの店長は、買い取らないって言ってたよ。
こんな騒ぎになってるのに買い取るのはちょっとって。+21
-1
-
195. 匿名 2025/08/12(火) 23:46:44 [通報]
転売ヤーいなくなれ返信+1
-1
-
196. 匿名 2025/08/12(火) 23:48:12 [通報]
>>6返信
ポケカも捌けず、ハンバーガー捨てただけ。+6
-1
-
197. 匿名 2025/08/12(火) 23:50:59 [通報]
メルカリとかに出品すると代行業者が購入するんでしょ?返信
アイドルのグッズとかも日本限定グッズを海外ファンの代行してるよね。+2
-0
-
198. 匿名 2025/08/12(火) 23:51:51 [通報]
バーガーキングのほうが美味しくて好き返信+0
-0
-
199. 匿名 2025/08/12(火) 23:52:59 [通報]
>>138返信
出始め初期は、転売ヤー価格って話だよね。
転売ヤーが勝手に値段を吊り上げて、高値にしてる。
+15
-0
-
200. 匿名 2025/08/12(火) 23:58:26 [通報]
>>116返信
それ。
再販は高値転売にかなり有効。+8
-0
-
201. 匿名 2025/08/13(水) 00:02:58 [通報]
>>5返信
外国人からしたらレア何じゃないの?
全く興味ない私からしたら紙切れだけど+8
-0
-
202. 匿名 2025/08/13(水) 00:06:37 [通報]
>>174返信
横だけど同意。明らかに子ども向け商品かつ欲しい子どもに行き渡っていないのに、遠慮しない大人ってなんなんだろうと思います。+8
-20
-
203. 匿名 2025/08/13(水) 00:07:37 [通報]
>>8返信
ちいかわもね。+17
-6
-
204. 匿名 2025/08/13(水) 00:08:08 [通報]
>>8返信
ポケカで儲けるゴミがたくさんいるんだよ
元知り合いもポケカで儲けて車買ってた
気持ち悪い
+39
-2
-
205. 匿名 2025/08/13(水) 00:09:26 [通報]
>>165返信
同類w文読んで同類と分からない時点で
ポケモン趣味の旦那見つけたらハッピーセットになれそうだな!+2
-17
-
206. 匿名 2025/08/13(水) 00:09:38 [通報]
ハッピーセットにおもちゃをつけなければいい返信
お子様ランチみたいにするとかさ
おもちゃは別で販売すればいい
とりあえずコラボはもうやめな+6
-1
-
207. 匿名 2025/08/13(水) 00:10:05 [通報]
>>53返信
世界中のビュフェで食べ物無駄にしてる中国人に言われたくないわ+22
-0
-
208. 匿名 2025/08/13(水) 00:16:12 [通報]
>>1返信
300万枚弱?
昔のコロコロの必ず当たるおまけは今プレミアが付いてるんじゃ+1
-0
-
209. 匿名 2025/08/13(水) 00:22:45 [通報]
ポケカよりもポテトLove返信+2
-0
-
210. 匿名 2025/08/13(水) 00:26:03 [通報]
>>1返信
海外にもエグいほど転売されてるよ
海外フリマでの販売価格は
おおよそUS$22.60(約3300円)前後
日本限定の300万弱が、海外コレクターの物欲を掻き立ててる
中国、アメリカ、韓国、ヨーロッパに流れたら国内の流通は50万枚もなくなるよ
プレミアになりそう+13
-0
-
211. 匿名 2025/08/13(水) 00:33:24 [通報]
こういうのをメルカルで周りより安く設定すると転売ヤーたちがキレて大暴れしておもしろかった返信+1
-0
-
212. 匿名 2025/08/13(水) 00:35:26 [通報]
>>10返信
キティちゃんマスコットあたりから本当に子供の為なのかと疑問なんだけど。サンリオならシナモンとかクロミの方が子供には人気だよね。キティちゃんって子供も好きだけどおばさん人気の方が高いだろって。私が子供の頃ジュエルペットコラボの時は早めに売り切れはしたけど都内でも発売日狙わずとも買えてた。+37
-2
-
213. 匿名 2025/08/13(水) 00:37:56 [通報]
>>20返信
六四天安門と裏面に印字するしかないな+49
-0
-
214. 匿名 2025/08/13(水) 00:46:30 [通報]
>>58返信
昔はこういうのを貰っても大事に保管する人も居なかったから、美品が出るとプレミアつくんだよね
ポケカバブルおきてから、投資の真似事のように必死にBOX保管したり、こういうカードもとっておく人いるけど、何年かたってもみんな綺麗に持ってるからそこまで価値つかないんだよね
+7
-0
-
215. 匿名 2025/08/13(水) 00:47:42 [通報]
もうこういうの応募者全員サービスにしたらいいのに返信
おもちゃいらない人は応募しなければいいだけだし+8
-1
-
216. 匿名 2025/08/13(水) 00:54:33 [通報]
>>9返信
そっちがメインでしょ+12
-0
-
217. 匿名 2025/08/13(水) 00:55:26 [通報]
>>213返信
名案過ぎるww+27
-0
-
218. 匿名 2025/08/13(水) 01:02:35 [通報]
少し経ったら値段下がるのか上がるのかどっちだろう返信+0
-1
-
219. 匿名 2025/08/13(水) 01:03:33 [通報]
ポケモンの転売ヤーって日本人より外国人じゃない?返信
日本だといつでも買えるもん+1
-0
-
220. 匿名 2025/08/13(水) 01:32:33 [通報]
元はといえば中国の転売ヤーが悪いのに、大人がゲーム、ポケモンをする事に対して矛先が向いて批判してるのはおかしくない?返信
大人になったら漫画読むな、ゲームするな、ってこと?
そういうもの作ってるのは大人。
子供向け作ってるのも大人。
子供の時は見てただろうに、それを馬鹿にしてるのはどうなの?
例えば違うジャンルだったら、
テレビドラマとか、お笑い、アイドルにハマるのと同じだと思うんだけどな。
+17
-0
-
221. 匿名 2025/08/13(水) 01:45:55 [通報]
>>9返信
中国では転売ヤーが放置しまくったマックのセットの画像を使って日本人は食べ物を大切にしない!と日本人のせいにして他国にも伝えてる
どこまでもクソ民族+60
-2
-
222. 匿名 2025/08/13(水) 01:46:38 [通報]
>>10返信
女児向けの漫画を描いていたけど、大きなお友達のファンもついたせいで本と出版社が読者層を意識して悪ノリして出したグッズがバカ売れした過去があります。
お客様なのでなんとも言えないけど、子供達を押しのけてグッズ等は買わないように著書でも書いておいたけどそれでも一部はやらかすんだよ…+9
-0
-
223. 匿名 2025/08/13(水) 02:00:23 [通報]
>>5返信
また5000万枚くらい刷って欲しい
転売する人、買った人を成敗したい+46
-5
-
224. 匿名 2025/08/13(水) 02:12:51 [通報]
対策は子供にしか玩具をあげないってことなんだろうが、子持ちの転売ヤーが勝つだけってのも分かるし…難しいね返信+1
-0
-
225. 匿名 2025/08/13(水) 02:13:34 [通報]
>>223返信
資源の無駄+1
-2
-
226. 匿名 2025/08/13(水) 02:13:55 [通報]
>>54返信
まあ、普通の人はそんなにマクドナルド行かないからな+0
-0
-
227. 匿名 2025/08/13(水) 02:35:32 [通報]
メルカリで50パックセットで19万とかで売ってる外国人いるけど、中身5種しかないのに誰が買うんだろう返信+2
-1
-
228. 匿名 2025/08/13(水) 02:38:12 [通報]
>>66返信
限定ピカチュウ強いね+2
-0
-
229. 匿名 2025/08/13(水) 02:46:40 [通報]
>>14返信
あとランダムって響きに最近殺意すら湧く。
とにかく最初は子供限定にしてあげればいいのに。
あとできれば日本在住の人の子供から・・・+39
-2
-
230. 匿名 2025/08/13(水) 03:35:08 [通報]
>>5返信
今プレミアで30万になってるピカチュウ+7
-0
-
231. 匿名 2025/08/13(水) 04:14:06 [通報]
>>6返信
SDGsでフードロスを掲げながらフードロスを大量発生させる販売方をせっせと続け、子供を時間とした商品イメージのCMを打ちながら、子供大泣きセット状態を放置。
この2つ掲げながら実のところ売上あれば何でもいいスタンスを露骨に出したマックがもうイメージ株、激下がり。+43
-1
-
232. 匿名 2025/08/13(水) 04:18:56 [通報]
>>11返信
けど、この反動は大きいと思うな。結局、一時は売り上げも上がるだろうけど、ジワジワ効いていくパターンのやつ。まだ大丈夫だろうけど。+10
-1
-
233. 匿名 2025/08/13(水) 04:24:24 [通報]
>>15返信
そう、掲げてる企業理念と商品のCMイメージと真反対になる状況と状態を放置して売れたならなんでもいいやって事を何度もやってるのが問題だよね。マックが。
口で言ってる期待値と出してるものやスタンスにギャップ付け過ぎるのは詐欺でしょ。+7
-0
-
234. 匿名 2025/08/13(水) 04:31:05 [通報]
>>1返信
マックはマイクラちいかわの時に何も学ばなかったのかな?
あの時も大量廃棄の動画とか流れてたけど。
それとももう売れればしめしめで、廃棄有りきで考えてるんでしょうかね。
世の中ってこんなものなのかも。+2
-0
-
235. 匿名 2025/08/13(水) 04:31:55 [通報]
メルカリで30パック2万とか7万で出しまくってる奴返信
まだいるよ
転売サイトはいつアカウント停止させるのー+6
-0
-
236. 匿名 2025/08/13(水) 04:33:30 [通報]
一番悪いのは転売ヤーなんだけどね、返信
あきらかに食えない量を非常識に買い漁る
マックも任天堂みたいに対策すりゃよかったのに+2
-1
-
237. 匿名 2025/08/13(水) 04:40:13 [通報]
>>36返信
食べ物とおもちゃって相性悪いのかも。+0
-0
-
238. 匿名 2025/08/13(水) 04:48:47 [通報]
>>1返信
そもそもこのカード自体が目的の人って普通に買った方が安くつくわけじゃないの?マック買って貰う方が得なの?+0
-0
-
239. 匿名 2025/08/13(水) 04:58:03 [通報]
>>18返信
好きでいること自体は否定しちゃダメだろ+55
-14
-
240. 匿名 2025/08/13(水) 05:20:10 [通報]
>>8返信
ちいかわでコレ言われると何故か切れるガル民+6
-6
-
241. 匿名 2025/08/13(水) 05:57:43 [通報]
>>239返信
でもそう言ういい歳したオタクが暴走した結果子供の楽しみ奪って迷惑かけてるんだから、批判されて当然だと思う+13
-11
-
242. 匿名 2025/08/13(水) 06:12:42 [通報]
>>1返信
困惑している、じゃねーよ!
今回に限らず、毎回転売ヤーが買い占めた挙句
バーガー食べずに捨てて問題になってるじゃん
「おもちゃは子供のみ。100万枚以上のご用意がありますので、
夏休みはぜひ、ご家族揃ってマクドナルドへご来店下さい」
でいいのに。店に食べに来た子供にだけ配ればいいんだよ
お子様ランチに付いてくるオマケと一緒なんだからさ+9
-2
-
243. 匿名 2025/08/13(水) 06:16:36 [通報]
日本でしか買えないんだし、そりゃ外国人にとっては「レア」なのでは…?返信+2
-0
-
244. 匿名 2025/08/13(水) 06:23:21 [通報]
>>18返信
それ精神年齢じゃなくてメリットがあるからだよ+4
-7
-
245. 匿名 2025/08/13(水) 06:42:56 [通報]
>>27返信
少食の人もいるからなー+6
-0
-
246. 匿名 2025/08/13(水) 06:57:32 [通報]
マ行のファーストフード店。返信
オタクの街の家電量販店と同じ建物の店舗
夕方にいる髪の短い痩せたマネージャーでないクルーの女の店員
商品は支払わずに持ち帰る
人に誹謗中傷を平気でする
客から手提げを頼まれるとカウンターに叩きつけて渡す
テイクアウトの客にはトイレは貸さない 、店内には入れさせない
客からのクレームはほかの誰より多い
客にケンカを売っているよう
こんな接客されたら誰でもクレームする
指摘する客が正しい
クレームは普通に閲覧できる
こんな対応されたら必ず言わないといけない
自分のために人を利用し、裏でいろいろとやるような陰湿で卑怯でやり方の汚い人間
自分にだけ甘い
モラルのかけらもない悪意の塊のような人間
他人の不幸が何よりも好き
知らなくても顔つきでわかる
そんな人間が働いている
接客以前にその人間性の問題
なぜいられるのかわからない
どの会社でも受け入れられないような嘘のような人間がまだ普通にいる
店の人間も知っている
ここでは、そういう人間がずっと残っていく
嘘でなく本当にいる+0
-1
-
247. 匿名 2025/08/13(水) 06:59:11 [通報]
>>52返信
偽造大国だから
偽造オモチャも出回っていそう+15
-0
-
248. 匿名 2025/08/13(水) 07:03:53 [通報]
>>37返信
ってか中国人+3
-0
-
249. 匿名 2025/08/13(水) 07:12:07 [通報]
>>238返信
横だけどピカチュウは限定イラストだから他の入手方法がない
ランダムで付いてるカードは同じイラストや効果のカードあるけど、マクドナルドのロゴ入りってだけでコレクションしたがる層もいる
なんならガチカードプレイヤーはデッキに4枚入れたいからってラルトス欲しがってる人もそこそこいる
カードの加工的にはキラキラやレリーフないからレアカードじゃないのはまあそうなんだけど、今ピカチュウのカード何でも値上がってて特に日本限定イラストのカードは今年に入ってからめちゃめちゃ値上がってるから期間限定、日本限定のピカチュウのカードに注目されるのは当然でこうなる事は事前に危惧する人多かったよ
+1
-0
-
250. 匿名 2025/08/13(水) 07:35:15 [通報]
>>235返信
ヤフオク、ヤフーフリマは通報したら3日後くらいに取り消しされました。
通報すると出品者に通知がいくようで、自分から取り消しする人もいますが再販する人もいます。
運営からの取り消しされた方は、再販してないようです。通報の効果ありますよ。+7
-0
-
251. 匿名 2025/08/13(水) 07:37:45 [通報]
>>230返信
馬鹿みたい…
次は全部ピカチュウで500万枚すります!って宣言してからやればいいんだよね+25
-0
-
252. 匿名 2025/08/13(水) 07:38:30 [通報]
>>235返信
そういうのすぐ停止にしたらいいのにねぇ
そしたらカードなんて風化して大損するだろうに+8
-0
-
253. 匿名 2025/08/13(水) 07:43:14 [通報]
>>20返信
黄色い熊も+24
-1
-
254. 匿名 2025/08/13(水) 07:45:07 [通報]
>>219返信
中国人転売ヤーがタダでマック食べてくれる人を募集してた+4
-0
-
255. 匿名 2025/08/13(水) 07:50:16 [通報]
>>8返信
話がズレてないか?
ファンなら歳関係なくない?
悪なのは売却するために大量購入のために店員に迷惑かけて、買い占めをして、売却に必要無いものを破棄してる人らのことでしょ?
+58
-3
-
256. 匿名 2025/08/13(水) 07:50:37 [通報]
>>1返信
そもそもこのカード自体が目的の人って普通に買った方が安くつくわけじゃないの?マック買って貰う方が得なの?+2
-3
-
257. 匿名 2025/08/13(水) 07:59:10 [通報]
>>135返信
そしてこのマクドナルドの様子を使って「日本人は食べ物を粗末にしている」と中国人ティックトッカーみたいなのが自国で拡散してる模様。+20
-0
-
258. 匿名 2025/08/13(水) 07:59:25 [通報]
>>18返信
これにマイナスめちゃくちゃついてんの最高にガルちゃん
人の好きなものは否定しちゃいけない
ルールを守れない大人がいることを問題にするべきなのに+29
-11
-
259. 匿名 2025/08/13(水) 08:11:39 [通報]
>>21返信
欲しい子供全員に行き渡らせるのはそれはそれで難しいと思う+6
-0
-
260. 匿名 2025/08/13(水) 08:39:03 [通報]
>>231返信
そのフードロスも購入後に店外で捨てているから企業の努力目標数値に影響少なくて
でも社会のフードロスイメージ爆上げになっちゃってるのが二重に腹立つ
今期はハッピーセットでトラブル起きた分も“企業努力”でちゃんと調査して、きっちり社内ロス分に入れてほしい
そうでなければ、フードロスなんてもう二度と企業理念に盛り込まないで
+17
-0
-
261. 匿名 2025/08/13(水) 08:51:24 [通報]
>>39返信
再配布する機会を設ける可能性があります、みたいな事は事前にアナウンスしていたような?
本当にやるかどうかは知らんが。+2
-0
-
262. 匿名 2025/08/13(水) 08:54:14 [通報]
>>213返信
あの人達、64に過剰に反応するって聞いたけれど
NINTENDO 64 ですらも反応しちゃうのかしら…w+16
-0
-
263. 匿名 2025/08/13(水) 09:00:00 [通報]
>>114返信
でもプラスチックのおもちゃ系は
ポケモンでもスルーされてるよ。
双眼鏡とか水鉄砲とかさ。
メザスタのタグもスルーだった。
送料嵩張りそうな物も転売されにくい。
カードなんて「転売の的にして」と言ってるようなもの。+8
-1
-
264. 匿名 2025/08/13(水) 09:02:15 [通報]
>>4返信
枚数公表してないのに
「レアカードでもないのに困惑」ってすっとぼけ。
イラっとさせるよね。+35
-1
-
265. 匿名 2025/08/13(水) 09:08:41 [通報]
>>1返信
食品廃棄、日本人のせいにされて世界中から叩かれてる模様【は?】中国人、大量に破棄されるマックのハッピーセットをTikTokに投稿「日本人は食べ物を粗末にする」コメ欄は海外からの日本人批判が殺到 | もえるあじあ(・∀・)www.moeasia.net中国人がTikTokの動画で↓下の写真を載せて"日本人は食べ物を粗末にする"と言う虚偽の動画を見ました。コメント欄は海外からの日本人批判が殺到してました。ほとんどが外国人転売ヤーな…
+5
-0
-
266. 匿名 2025/08/13(水) 09:09:51 [通報]
モバイルオーダーおもちゃまで貰えないと知らなくて昨日注文してしまった。返信
+0
-0
-
267. 匿名 2025/08/13(水) 09:13:02 [通報]
>>1返信
マックとコラボの時点でレアじゃない?
この配布の時を逃したらもうもらえないじゃん。それはレアじゃないのかな?
300万枚って言ってるけど2枚入りだから150万セット?
レシートにカード配布の表記ないだろうから、配った数なんて不明だよね?スタッフがこっそりもらうことも可能だよね。
言い訳がひどいなと思う。
+4
-0
-
268. 匿名 2025/08/13(水) 09:14:19 [通報]
>>50返信
全国のマックの店舗数で考えたら300万枚以上のレアカードになっちゃう笑+6
-0
-
269. 匿名 2025/08/13(水) 09:20:44 [通報]
今日から好き作品の原画展なんだけどチケット譲渡やグッズ代行という名の転売が多くてびっくり返信
たとえやってる人達の利益がゼロだとしても、そういう「数を打つ」行為で売り切れたら
わざわざ現場に行った人の熱が行き場をなくして不満だけが残ると思う
やってる人達的にはプラマイゼロだから良いと思ってるかもしれないけど
どうせそういう人達は数打って自分が最も良いチケットやグッズ取ってるんだからただのズル+0
-0
-
270. 匿名 2025/08/13(水) 09:33:39 [通報]
>>11返信
マクドナルド店舗、店舗付近の住宅、近くのショッピングモールのトイレの個室にも置かれていたとのこと。
がるで清掃スタッフの方が書き込みしてた。
トイレの個室はありえないわ。さすがチャイナ。
+15
-2
-
271. 匿名 2025/08/13(水) 09:34:20 [通報]
>>45返信
ちいかわの時に2日目の昼間に行っても買えた店舗があったから、ポケモンの時もそこを狙って初日の午前中に行ったけどカードは売り切れ、おもちゃも在庫僅少だった。+0
-0
-
272. 匿名 2025/08/13(水) 10:00:41 [通報]
>>6返信
それ言い出したらコラボとか何も出来ないんだよね
マックは今まで通りコラボしただけなのに+0
-7
-
273. 匿名 2025/08/13(水) 10:10:48 [通報]
日本マクドナルドの社長は中国人返信+9
-0
-
274. 匿名 2025/08/13(水) 10:15:20 [通報]
>>10返信
転売ヤーとそれを好きなだけの人は違うわ。アホ。+16
-2
-
275. 匿名 2025/08/13(水) 10:18:29 [通報]
>>254返信
正直まだ食べようとするだけマシ+2
-0
-
276. 匿名 2025/08/13(水) 11:06:12 [通報]
>>1返信
さっき、YouTubeで大量にマック買ってポケモンカードがないなら返品すると騒いでる中国おばさんの動画を見た。
たかがカードでこんなに騒いで必死になってるの見て、バカらしくて笑っちゃったよ。+3
-0
-
277. 匿名 2025/08/13(水) 11:06:13 [通報]
>>106返信
シナカスと転売ヤーが悪いのは前提として、ろくな対策立てない・責任は現場に転嫁するマックと転売野放しのメルカリも大概社会悪+10
-0
-
278. 匿名 2025/08/13(水) 11:10:28 [通報]
>>3返信
そしてそれを事後に発表…+2
-3
-
279. 匿名 2025/08/13(水) 11:21:56 [通報]
Xで見たけど買った人に渡す前に段ボールまるごと転売してる人がいたみたいだね。返信
+0
-0
-
280. 匿名 2025/08/13(水) 11:25:55 [通報]
>>231返信
イメージどころか、実際の株も下がっちゃえばいいのに。+12
-1
-
281. 匿名 2025/08/13(水) 11:42:47 [通報]
マックはもう食べないから大丈夫!中国人が日本マックの社長で無理返信+3
-1
-
282. 匿名 2025/08/13(水) 12:08:29 [通報]
300万枚って要するに150万セットだよね。返信+1
-0
-
283. 匿名 2025/08/13(水) 12:16:41 [通報]
>>237返信
昔からあるよね
お菓子にオマケカードやシールがついていて
お菓子が捨てられるとか+2
-0
-
284. 匿名 2025/08/13(水) 12:19:56 [通報]
>>1返信
転売屋って昔からいたんだけど、ここ数年で中国移民が増えて社会問題になっている
日本人の一部がコソコソやっている内は、売り切れ騒動はまずなかった
中国人がグループで大量にやり始めて社会問題化している
店の中で怒鳴り散らし、食べ物は平気で即ごみとして、その辺のポイ捨てする
+6
-0
-
285. 匿名 2025/08/13(水) 12:36:07 [通報]
>>279返信
ちまちまとメルカリとかで発送する手間も面倒だから、ダンボール売りするんだよね+0
-0
-
286. 匿名 2025/08/13(水) 12:38:28 [通報]
>>18返信
プリキュアショーで最前がおっさんばかりとかね
そりゃ大人ダメとは書いてないけどさ+11
-1
-
287. 匿名 2025/08/13(水) 12:42:50 [通報]
>>283返信
カード目当てでお菓子を捨てるのあったけど、たいてい子供でいい大人がやるのは聞いたことなかった
中国人が仕事として、食べ物を大量購入して大量廃棄している+0
-0
-
288. 匿名 2025/08/13(水) 12:48:37 [通報]
さらに500万枚用意したらレアじゃなくなるのでは?返信
当分半年ぐらいハッピーセットのオマケは同じカードにしたら?+4
-0
-
289. 匿名 2025/08/13(水) 12:49:57 [通報]
>>270返信
日本は外にごみ箱がほとんどないからね
その辺に捨てたら不審者だからトイレの個室に捨てたんだろう
清掃スタッフさんもゴミが増えるし、上に報告しないと行けないし大迷惑
一般の客だって個室が臭いし、盗撮疑いもあるし大迷惑+5
-0
-
290. 匿名 2025/08/13(水) 12:54:13 [通報]
>>10返信
ちいかわ、カービィ、キティちゃんは全種買いの大人オタク多すぎた
SNSに載せてる人めちゃくちゃいる
大人オタクが群がるとこには転売ヤーも群がる…+8
-1
-
291. 匿名 2025/08/13(水) 12:54:28 [通報]
>>4返信
海外で売るため、って聞いた。
日本限定カードだよと。+2
-0
-
292. 匿名 2025/08/13(水) 12:54:47 [通報]
>>275返信
そんな素性の知れない人からもらう人いるのか?
なにが入っているか分からない食べ物だよ+1
-0
-
293. 匿名 2025/08/13(水) 12:56:30 [通報]
>>264返信
マックも最初から用意した枚数を公表してけばいいのにね
転売屋の売り上げ目上げに何もしなかったと思う+8
-0
-
294. 匿名 2025/08/13(水) 12:58:22 [通報]
>>291返信
本場の日本のマック限定品と見出しに付ければ
海外の有名サイトでは売れるんだろうね
転売がグローバルになっている+0
-0
-
295. 匿名 2025/08/13(水) 13:00:35 [通報]
>>11返信
お腹すいたらマックの前ウロウロしたら転売ヤーがマックくれそうだな。+10
-0
-
296. 匿名 2025/08/13(水) 13:02:15 [通報]
マクドナルドは笑いが止まらないだろうね返信
話題になり、大儲けできて
対策する気ないよね+1
-0
-
297. 匿名 2025/08/13(水) 13:02:59 [通報]
>>239返信
よこ
好きなだけなら問題ないし前レスも否定してない
買いに走るとか駅に集まるとかは理解できないって言ってるだけでは+6
-3
-
298. 匿名 2025/08/13(水) 13:03:25 [通報]
>>288返信
全部ピカチュウにして、ひとり一個にすれば解決
そうしないのは、儲けるため+0
-0
-
299. 匿名 2025/08/13(水) 13:09:50 [通報]
>>18返信
逆に大人が好きな精神年齢高いものって何?
任天堂とかサンリオとかアニメや漫画全般も今や子供より大人ファンが多くない?
ポケモンやキティちゃんグッズをハリウッドセレブが愛用してたりさ。+16
-1
-
300. 匿名 2025/08/13(水) 13:11:18 [通報]
>>253返信
それ良く言われるけど上海ディズニーには普通にプーさんがパレードに出てきてるってよw+1
-0
-
301. 匿名 2025/08/13(水) 13:28:38 [通報]
これってピカチュウ以外はマックのマークがついてるだけで絵柄は一緒なんだっけ?返信+0
-0
-
302. 匿名 2025/08/13(水) 13:34:32 [通報]
>>18返信
うちの夫、アラサーだからポケモン世代ど真ん中
子どもの頃からずっとポケモン大好きで今も毎日のようにゲームしてるし、ちょこちょこポケカ買ったりポケセンでぬいぐるみ買ったりしてる
でももちろん子どもが優先だよ。ポケカも人気高い時は買わなかったし今も見かけたら1パック買うだけ
だから大人でも好きなことは否定しないけど、今回問題になってる人たちは本当にポケモンが好きならそんなことできないよなーってことしてるんだよね
子どもが先に楽しむべきだろ+15
-4
-
303. 匿名 2025/08/13(水) 13:58:47 [通報]
数日すれば、NO利益の赤字で叩き売るしかなくなるんじゃない?返信
レアじゃないと市場価値ない+1
-3
-
304. 匿名 2025/08/13(水) 14:05:09 [通報]
子供のためのおもちゃにみっともない返信+3
-4
-
305. 匿名 2025/08/13(水) 14:07:03 [通報]
もうハッピーセットのみテイクアウトは禁止にして食べきった人のみあげたら?笑返信+0
-4
-
306. 匿名 2025/08/13(水) 14:07:38 [通報]
1年か半年くらいずっと売ってます、人気あれば再販もします、くらいにしとけばいいのに。期間限定禁止したら良いんだよ。返信+2
-3
-
307. 匿名 2025/08/13(水) 14:13:17 [通報]
>>212返信
あの時はキティちゃん50周年だからこそ、キティが選ばれたんでしょ。普段は別のサンリオキャラもたくさん登場してるし。
どのみち対策全然してなかったマクドナルドが悪い。+10
-0
-
308. 匿名 2025/08/13(水) 14:15:00 [通報]
>>1返信
国内限定ならそれはそれで海外勢にはレアみたいなものなのでは
御当地カードとして
億とかの高値がつかないだけで+0
-0
-
309. 匿名 2025/08/13(水) 14:20:08 [通報]
>>1返信
ハッピーセットの付録ではなく、マックカードの付録にすれば?
それならジャンクを食べさせたくない親も大きなお友達も、食品廃棄せず、定額がマックの懐に入り、金券ショップに行くだけか再訪してくれるかもしれんで両者ハッピーでしょ
+3
-0
-
310. 匿名 2025/08/13(水) 14:21:52 [通報]
>>290返信
SNSが悪化させてる一面がある。
カービィもキティも1週目の初日の昼に行ったけど、全然混んでないしちゃんと手に入った。
でもSNSでバズって、2週目なんか初日から即完売って感じだった。
本当に欲しいというより、話題性や希少性に乗らされてる人が多いのかなと思う。+17
-4
-
311. 匿名 2025/08/13(水) 14:21:58 [通報]
>>1返信
違う違う
そういう問題じゃないんだよ
言い訳すんな
転売されてから言い訳しても遅い
子供たちが買えるようにしてあげなきゃ+3
-1
-
312. 匿名 2025/08/13(水) 14:33:27 [通報]
仮に300万枚全部1人で買い占めたら激レアになるのがわからんのか返信
枚数の問題じゃない+3
-0
-
313. 匿名 2025/08/13(水) 15:08:23 [通報]
>>20返信
そこまでの度胸は無い花札大統領だってプーさんには及び腰トランプ米大統領、対中相互関税の適用停止期限を90日間延期する大統領令発令(中国、米国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロwww.jetro.go.jpトランプ米大統領、対中相互関税の適用停止期限を90日間延期する大統領令発令(中国、米国) | ビジネス短信 ―ジェトロの海外ニュース - ジェトロこのページではjavascriptを使用しています。ジェトロについてお問合せGlobal Siteアジア経済研究所マイページサイト内検...
+0
-0
-
314. 匿名 2025/08/13(水) 15:10:35 [通報]
子供こそポケカなんていらないでしょ返信
どうせハッピーセットのおもちゃもすぐ飽きてゴミになるのに
子供限定、子供だけにしろって子供を免罪符にするなよ
転売はダメだけどハッピーセットは子供限定なんかに絶対ならないと思うけどね
無駄なこと一生言ってろ
+6
-1
-
315. 匿名 2025/08/13(水) 16:28:32 [通報]
>>58返信
そもそもマックのマークがついてるだけで普通にあるカードだしね
特性なしのたねだから使い勝手いいわけじゃない
リオルとかに至ってなかよしポフィンで呼び出せもしない
可愛いしおまけについてたら嬉しいよね、程度のもののはずなんだよ+2
-1
-
316. 匿名 2025/08/13(水) 16:33:04 [通報]
>>61返信
小学生はokにしてやれよ。
10歳以下だと小5でもらえる子ともらえない子が出てくる。+1
-0
-
317. 匿名 2025/08/13(水) 16:41:45 [通報]
一刻も早くお詫びの再販して。転売目的でバーガー捨てた奴に値崩れの罰を与えてほしい。返信+1
-1
-
318. 匿名 2025/08/13(水) 16:48:08 [通報]
>>8返信
推し活もいい歳して何やってんのって感じだけど+6
-7
-
319. 匿名 2025/08/13(水) 16:49:26 [通報]
>>74返信
ピカチュウのプロモってだけでレアなんだよ。
期間中にしか配られない系とか後で値段が上がる。+0
-2
-
320. 匿名 2025/08/13(水) 16:52:54 [通報]
>>1返信
ポケカだけじゃなく、トレカってコレクションとして価値を上げようとする人達が一定数いるから市場にあまり出さないようにコントロールして値をつり上げたりする場合があるよ国内に300万枚なら多いかもしれないけど、全世界になるとそうでもない
海外勢が絡むとさらにそれが加速する+6
-0
-
321. 匿名 2025/08/13(水) 17:08:15 [通報]
>>310返信
都内住みだけどカービィもキティも初日から買えなかったよ+5
-0
-
322. 匿名 2025/08/13(水) 17:13:46 [通報]
>>8返信
ポケモンカードでバトル好きな大人は、こういうカードには興味ないと思う。弱いから。
バトルガチ勢はブックオフとかでカード買ったりしてるみたいよ。+9
-0
-
323. 匿名 2025/08/13(水) 17:17:59 [通報]
>>314返信
ポケカが子供に需要あるかどうかは別として、こういう事態になるとハッピーセットのハンバーガーやジュース自体が品切れになって、ハッピーセットを食べたい子供が買えなくなるのだから、ハッピーセットに年齢制限をかけるのも一つの手だと思う。+1
-2
-
324. 匿名 2025/08/13(水) 17:26:21 [通報]
転売で買い占められたら結局レアカードと同じだから返信
枚数はいくらあっても関係ない+3
-0
-
325. 匿名 2025/08/13(水) 17:44:12 [通報]
>>4返信
国内でその枚数ならレアではないけど、
海外転売を考えると日本のマクドナルドコラボって
だけで珍しい扱い。
日本人が海外の人気スーパーのエコバッグを現地で
わざわざ買うようにいっぱいある大したことない
ものでも欲しがる。+2
-0
-
326. 匿名 2025/08/13(水) 17:45:29 [通報]
>>255返信
でもまあ、大人で高額でも買うやつがいるから転売が横行するわけでやはりオタクにも一部責任はあると思う。+5
-3
-
327. 匿名 2025/08/13(水) 17:50:27 [通報]
>>272返信
何も出来ないってことはないでしょ
おもちゃつきは子連れのみを対象とか、受注販売、人気のものは再販とかやりようはある+2
-0
-
328. 匿名 2025/08/13(水) 17:51:55 [通報]
>>66返信
限られた場所と期間限定、再配布の可能性も低いとなると価値が跳ね上がる
今回は全国のマクドナルドで6種300万枚という点ではハードル低いからここまで値上がりはしない
ただ、日本国内だけ、3日間の配布にも関わらず初日でほぼ無くなった上に再配布の可能性が低いってのが価値がある要素にはなる
+2
-0
-
329. 匿名 2025/08/13(水) 17:53:09 [通報]
>>255返信
まあそうなんだけど、本来子供むけに作られてるものに大人が群がる様子は滑稽ではあるよ
+5
-1
-
330. 匿名 2025/08/13(水) 18:03:17 [通報]
>>303返信
そう思いたいならそれでいいけど実際何故高いのかをきちんと調べてないなら黙ったほうがいい+1
-0
-
331. 匿名 2025/08/13(水) 18:05:15 [通報]
>>3返信
中身分かってたよね?レアではなくないか?+2
-0
-
332. 匿名 2025/08/13(水) 18:07:59 [通報]
ハッピーセットは大人の自分でも欲しい時があって、買うときに少し恥ずかしいな、って思いながら買ってたけど、私の恥ずかしさなんて可愛いもんだったな返信+1
-0
-
333. 匿名 2025/08/13(水) 18:09:13 [通報]
今回の転売って1日めちゃくちゃ頑張れば5万から多い人は30万以上利益出てる現実。日当だよ?返信
そりゃ転売はよくないし真っ当に働くのはいいことだよ。ただある程度の企業で働いてるとかではなく最底辺で奴隷労働なら転売ヤーのがお金ははるかに儲かる事実。現実はお金がある程度若いうちからないと詰みやすいし。そういう誰も言わない現実的なことから目を伏せてただ真っ当に働けというのもね
だって2万円の給付金のために自民党に票入れる貧困者が山ほどいる時代だよ?
NISAとかの投資見ててもお金がお金を呼ぶ
金が無い人はがむしゃらに労働しても行きてくだけで精一杯で投資してる人のが労働よりはるかに儲かる。+1
-1
-
334. 匿名 2025/08/13(水) 18:15:38 [通報]
>>314返信
そうだよね
ポケカする子供がいたとしても、大多数はハッピーセットの量では足りないような年齢だと思う。今回のような大人も興味を示すようなおまけなのがおかしい。+0
-1
-
335. 匿名 2025/08/13(水) 18:18:42 [通報]
>>12返信
これだよね
上の子が真面目な顔して言ってきた
「ポケモンのカードってさ、カード対戦のだよね?ハッピーセット買うような子たちは意味わからないよね?マックは売れればいいんじゃん」+0
-3
-
336. 匿名 2025/08/13(水) 18:20:19 [通報]
>>1返信
日本マクドナルドのCEOって中国人だったんだね
+2
-0
-
337. 匿名 2025/08/13(水) 18:20:35 [通報]
>>165返信
プリキュアオタクは男女で性質が全く違う。女オタクはちゃんと子供に譲れる人多いけど男オタクは着ぐるみ変質者とか幼女目当てとか捕まってないだけの犯罪者が紛れたる。+3
-0
-
338. 匿名 2025/08/13(水) 19:01:37 [通報]
>>321返信
買えてた地域ですらこんな状態になる。
おもちゃを知るきっかけって、昔はチラシかCMくらいだった。
でも、今はそれ以外にSNSで宣伝流れたり、一般人がSNSで広めたりする。そして、ゲットしたとか買えなかったとか、いいね数とかに踊らされて、そんな興味ない人でも欲しくなるのでは、と思う。
宣伝としては合ってるよ。結論は結局、マクドナルドが対策してないのが問題ね+5
-0
-
339. 匿名 2025/08/13(水) 19:09:03 [通報]
今週、第2弾のハッピーセットがあるんだね。返信
Twitterでポケカ手に入れた人って、あまり居ないね+0
-0
-
340. 匿名 2025/08/13(水) 19:13:09 [通報]
>>1返信
ハンバーガー食べてるピカチュウかわいい
私も欲しい+0
-0
-
341. 匿名 2025/08/13(水) 19:13:48 [通報]
マクドの株買っててよかったーw返信
問題ね問題ねクソ中国人だねと悪口に花を咲かせても
現金収入ガッツリでありがとうございます!!!
本当に悪口だけ言ってる人がいる?どんまいです+1
-1
-
342. 匿名 2025/08/13(水) 19:17:40 [通報]
再配布の可能性が低い、じゃなくて無いんだって返信
再配布する可能性があります、は配る可能性があることを意味しない
何回言ってもここのおばさんたちは理解しないので
どういう脳みそしてるのか本当に不思議です+0
-0
-
343. 匿名 2025/08/13(水) 19:19:51 [通報]
詳しくないおばさんは鬼滅でも子どもと見に行っとけばいいよ返信
今から先も何回もコラボしますよ
何年何回やってると思ってんのw+1
-1
-
344. 匿名 2025/08/13(水) 19:20:51 [通報]
>>301返信
うん、ピカチュウ以外は既存イラスト+0
-0
-
345. 匿名 2025/08/13(水) 19:23:10 [通報]
>>339返信
第2弾にはポケカはつかないから大丈夫そう
カービィの時は人気すぎて第3弾は中止になってたが、どうなるかな+0
-0
-
346. 匿名 2025/08/13(水) 19:24:53 [通報]
300万枚だろうが1000万枚だろうが、「欲しい人が買えてない」ことに転売の需要があるから、準備の枚数は関係ないよね。返信
それがレアかどうかがポイントではないから。+0
-0
-
347. 匿名 2025/08/13(水) 19:25:37 [通報]
>>106返信
転売ヤーが殺到することが明確にわかるのに
対策していない企業にも問題あります。
cs観点からも他のお客様に迷惑かけない様に対策すべき。+3
-1
-
348. 匿名 2025/08/13(水) 19:28:54 [通報]
>>346返信
関係あるわバカw
少数の人間組織が買い占めるときだけじゃんその理屈は
わかりやすく言えば99%を燃やせば
一枚100万以下で買うのは難しくなる
90%燃やせば5万以下で買うのは難しくなる
+0
-1
-
349. 匿名 2025/08/13(水) 19:31:01 [通報]
関連トピにあるけどさ返信
『ポケモンカード』との“コラボ”ハッピーセットで争奪戦必至も、マクドナルド公式が記した“転売ヤー対策”の注意書きgirlschannel.net『ポケモンカード』との“コラボ”ハッピーセットで争奪戦必至も、マクドナルド公式が記した“転売ヤー対策”の注意書き しかし、同社もただ指を加えて見ているわけではなさそう。今回のポケモンコラボの告知の最後部には、当日の現場で混乱を想定しての【※急遽配布を...
しかし、同社もただ指を加えて見ているわけではなさそう。今回のポケモンコラボの告知の最後部には、当日の現場で混乱を想定しての【※急遽配布を中止させていただく場合がございます。】との注意書きに加えて、
【※同ポケモンカードは今後、別の方法で配布される可能性がございます。】
ポケカの配布は8月8日からの3日間だけでなく、今後も何らかの形で入手できる機会を設けることを示唆。限定アイテムではなく、以後も枚数が増えるのであれば希少価値はなくなり、大量購入した転売ヤーは在庫を抱えることになりかねない。
ちょっとでもカードを集め始めた人間なら誰でも知ってる
再配布なんてない見え見えの嘘+0
-1
-
350. 匿名 2025/08/13(水) 19:32:58 [通報]
>>9返信
結局日本限定扱いで購入して中国に転売されてんのよ。+3
-0
-
351. 匿名 2025/08/13(水) 19:37:59 [通報]
>>66返信
そういや、ゴッホ美術館で配布されたピカチュウのカードも人気すぎて大変なことになってたニュースを見たよ
その時は20万円以上で取引されてたとか
あまりに人気だったから数カ月後に再配布してたらしいね+6
-0
-
352. 匿名 2025/08/13(水) 19:39:43 [通報]
>>1返信
もうやめてくれ!こんなのいらん!混んじゃってどうしょうもない。従業員かわいそう+0
-1
-
353. 匿名 2025/08/13(水) 19:48:00 [通報]
>>276返信
そのオバサンにはカードには見えていないんだよ
お金に見えてる+2
-0
-
354. 匿名 2025/08/13(水) 19:50:35 [通報]
>>1返信
責められるのはマクドナルドではなく転売を生業にしている汚い大人達じゃないの。
ちいかわも記憶に新しいけど、同じようなことが何度も起きて社会問題化しているのに、それを適当な対応でほぼ放置しているメルカリやヤフオク、ひいては法規制の方向にすら動こうとしない政府が一番悪い。+3
-0
-
355. 匿名 2025/08/13(水) 19:55:29 [通報]
>>1返信
海外に流れるから関係ないのよ
日本限定ってだけで売れる
+6
-0
-
356. 匿名 2025/08/13(水) 20:00:27 [通報]
>>258返信
プラスとマイナス逆じゃない?????+5
-0
-
357. 匿名 2025/08/13(水) 20:03:18 [通報]
>>9返信
Xにいるメルカリ副業垢が「海外に転売すべし」とか言ってたわ+1
-0
-
358. 匿名 2025/08/13(水) 20:08:40 [通報]
道端に捨てられたハッピーセットをゴミとして回収しに行くべきだわ、マクドナルドは返信
どうせ売れたら儲かるから、これからもやるでしょ、白々しい
町の美化を邪魔するなんてさ、せめてゴミを回収しなきゃ、ただの悪者迷惑企業やん+0
-0
-
359. 匿名 2025/08/13(水) 20:12:28 [通報]
クルーの方が可哀想。返信+1
-1
-
360. 匿名 2025/08/13(水) 20:16:21 [通報]
>>231返信
本当だよね。紙ストローとか意味わからんことするし+5
-0
-
361. 匿名 2025/08/13(水) 20:17:32 [通報]
>>314返信
ポケカは子ども人気だよ、アプリゲームで好きになった子も沢山いる。今回は海外でも人気があるから海外勢転売ヤーが群がって買い漁ってたんだよ+2
-1
-
362. 匿名 2025/08/13(水) 20:19:49 [通報]
プレミアがつくかどうか?返信+0
-0
-
363. 匿名 2025/08/13(水) 20:22:13 [通報]
>>355返信
文字も英語より日本語が書いてある方が価値があったりするしね+4
-0
-
364. 匿名 2025/08/13(水) 20:22:58 [通報]
>>56返信
しかもほとんどが支那人
今朝の情報番組でマックに並ぶ日本人の若い男にインタビューしてて、中国人にバイトで集められたって答えてた+5
-0
-
365. 匿名 2025/08/13(水) 20:23:51 [通報]
>>125返信
バカ?+2
-0
-
366. 匿名 2025/08/13(水) 20:29:46 [通報]
>>1返信
こんな金額で売れるなら転売するのに買えばよかった
もちろんハッピーセット自体は食べるよ
10セットは食べれたからめっちゃ儲かったやん+0
-1
-
367. 匿名 2025/08/13(水) 20:32:39 [通報]
>>338返信
コンプ!!!っとかね
オメーがそんな買っとるんかい!!ってなる
いやPRで貰ってるのかもだけど…+0
-0
-
368. 匿名 2025/08/13(水) 20:44:02 [通報]
>>258返信
人の好きなものは否定しちゃいけない?
じゃあ児童ポルノ大好き、見るだけなら誰にも迷惑かけてないって、オッケーなの?
+1
-2
-
369. 匿名 2025/08/13(水) 20:58:02 [通報]
>>184返信
横だけど。もうやめときなよ。構って欲しくて返信が欲しくて煽ってるんだよ。返信したらあなたもアラシに加担してることになるから。
私もポケモンは好きでも嫌いでもないけど、某アニメのオタクだから貴方の言ってること分かるよ。買い占めも転売も、して欲しく無いから私もしないけど、個人的に楽しむだけのオタクなら平和で良いじゃんね☺️+0
-0
-
370. 匿名 2025/08/13(水) 20:58:29 [通報]
>>1返信
カードだけ欲しい人は店と連携して、可食部分はどこかの施設とか子供食堂に流通できるようにするならまだ企業にたいする悪感情が湧いてこないのに+1
-0
-
371. 匿名 2025/08/13(水) 21:11:54 [通報]
素朴な疑問なんだけど、ポケモンカードってアナログなゲームで遊ぶの?みんな、スマホやデジタルゲームで遊んでるのかと思ってた返信+0
-0
-
372. 匿名 2025/08/13(水) 21:13:07 [通報]
>>368返信
被写体の人権侵害してるのにOKなわけないじゃん
そうやって極論に走るのは賢くないからやめたほうがいいよ
+4
-1
-
373. 匿名 2025/08/13(水) 21:14:02 [通報]
>>370返信
いや、普通にハンバーガーで勝負しろって思う
ハンバーガーがおまけのおもちゃ屋さんじゃないんだからさ+0
-0
-
374. 匿名 2025/08/13(水) 21:15:17 [通報]
とマックは責任持って時期伸ばして大量に刷って市場価値下げまくるべき返信+1
-0
-
375. 匿名 2025/08/13(水) 21:17:12 [通報]
>>11返信
働き方について色々厳しい世の中なのに、マックの中の人(現場)は反乱起こしたりしないのかな。本国だったら投げ出して帰る人とかいそう。不当に忙しくさせられたとかって訴訟したり。日本人は真面目に大人しく働きすぎよね。
ちいかわの時、おいかけてきて違う種類のオマケか確認してくれた店員さんがいたくらい。2人分しか買ってないし、かぶってもかまわなかったんだけど、文句を言う客も多いんだろうね。
せっかく作ったのに捨てるならいらないって言ってよ!って思うし。+0
-0
-
376. 匿名 2025/08/13(水) 21:28:16 [通報]
>>371返信
アナログでデッキ組んでバトルするゲームだよー。息子が一緒にやりたくてルール教えてくれたけど難しくて理解出来なかったw
スマホ版のポケポケっていうゲームアプリもあるけど。+0
-0
-
377. 匿名 2025/08/13(水) 21:29:11 [通報]
>>1返信
Twitterで献血ルームでポケカ配れば良いって言ってる人いて笑ったわ
確かにね
+1
-0
-
378. 匿名 2025/08/13(水) 21:49:36 [通報]
>>376返信
教えてくださり、ありがとうございます。カードゲーム、やるものなんですね…。わたしは人狼ゲームですら難しくポケカできる気がしない+0
-0
-
379. 匿名 2025/08/13(水) 22:04:06 [通報]
ゴッホピカチュウみたいに、あまりに人が殺到したから中止になって後で追加で再配布した例もあるが…返信
今回は人が殺到したとはいえ、用意された数から考えたら十分って感じはする+0
-0
-
380. 匿名 2025/08/13(水) 22:41:35 [通報]
>>3返信
日本のマックは社長が中国人だから
皆さん良く買うよねw+0
-0
-
381. 匿名 2025/08/13(水) 23:51:36 [通報]
大人ガーとか騒ぐバカのお陰で返信
今回もメチャクチャ儲かった
次も騒いでください!+0
-1
-
382. 匿名 2025/08/13(水) 23:57:02 [通報]
>>249返信
な、なんかすごく難しいわ。。+1
-0
-
383. 匿名 2025/08/14(木) 00:43:47 [通報]
>>372返信
被写体?今時はAIだよw
誰にも迷惑かけてないって言ってるでしょ
子供のおもちゃ欲しがる大人、児童ポルノ、どう違うの?どっちも気持ち悪いだけ+1
-1
-
384. 匿名 2025/08/14(木) 00:44:56 [通報]
>>348返信
説明されても理解できなかったかw+0
-0
-
385. 匿名 2025/08/14(木) 12:53:15 [通報]
>>18そうだよね、誰にも迷惑かけずに好きなだけならいいんだよね返信
夢中になったり、オジサンがプリキュアの格好して最前列陣取ったりすることが問題なんだよね
小さい子はびっくりするよね+1
-0
-
386. 匿名 2025/08/14(木) 14:40:52 [通報]
>>385返信
勝手に配慮していろよ
推せる時に推せ
遠慮してたら終わっちゃう
いついかなる時も別のコンテンツで最前列取ってるおぢはガイじという害悪、営業妨害、罪だということには異論ないけど+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する