-
231. 匿名 2025/08/13(水) 04:14:06 [通報]
>>6
SDGsでフードロスを掲げながらフードロスを大量発生させる販売方をせっせと続け、子供を時間とした商品イメージのCMを打ちながら、子供大泣きセット状態を放置。
この2つ掲げながら実のところ売上あれば何でもいいスタンスを露骨に出したマックがもうイメージ株、激下がり。+43
-1
-
260. 匿名 2025/08/13(水) 08:39:03 [通報]
>>231返信
そのフードロスも購入後に店外で捨てているから企業の努力目標数値に影響少なくて
でも社会のフードロスイメージ爆上げになっちゃってるのが二重に腹立つ
今期はハッピーセットでトラブル起きた分も“企業努力”でちゃんと調査して、きっちり社内ロス分に入れてほしい
そうでなければ、フードロスなんてもう二度と企業理念に盛り込まないで
+17
-0
-
280. 匿名 2025/08/13(水) 11:25:55 [通報]
>>231返信
イメージどころか、実際の株も下がっちゃえばいいのに。+12
-1
-
360. 匿名 2025/08/13(水) 20:16:21 [通報]
>>231返信
本当だよね。紙ストローとか意味わからんことするし+5
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する