ガールズちゃんねる

お盆中、気をつけること

118コメント2025/08/13(水) 13:28

  • 1. 匿名 2025/08/12(火) 12:27:02 

    ありますか?

    イ○ンモールには行かない。100%人混みだから
    返信

    +134

    -13

  • 2. 匿名 2025/08/12(火) 12:27:24  [通報]

    川に入らない
    返信

    +222

    -4

  • 3. 匿名 2025/08/12(火) 12:27:25  [通報]

    水難事故
    返信

    +121

    -2

  • 4. 匿名 2025/08/12(火) 12:27:37  [通報]

    お盆中、気をつけること
    返信

    +65

    -4

  • 5. 匿名 2025/08/12(火) 12:27:42  [通報]

    >>1
    今日行ってきた。午前早めに行ったらそこまででしたよー。
    返信

    +33

    -3

  • 6. 匿名 2025/08/12(火) 12:27:55  [通報]

    渋滞する場、道には行かない。

    返信

    +71

    -2

  • 7. 匿名 2025/08/12(火) 12:28:01  [通報]

    >>2
    どちらかと言えば海だよ
    返信

    +56

    -11

  • 8. 匿名 2025/08/12(火) 12:28:02  [通報]

    >>1
    死なないようにする
    返信

    +58

    -5

  • 9. 匿名 2025/08/12(火) 12:28:15  [通報]

    怪談話を聞かない
    風呂場で怪談話を聞かない
    返信

    +6

    -1

  • 10. 匿名 2025/08/12(火) 12:28:31  [通報]

    病院空いてないから体調管理
    怪我にも注意
    むちゃしない
    返信

    +159

    -1

  • 11. 匿名 2025/08/12(火) 12:28:34  [通報]

    殺生をしない

    蚊、Gは外へ逃がす
    返信

    +7

    -17

  • 12. 匿名 2025/08/12(火) 12:28:46  [通報]

    海や川にはなるべく入らないようにする
    返信

    +68

    -0

  • 13. 匿名 2025/08/12(火) 12:28:48  [通報]

    >>1
    日曜に行って丁度後悔したところ
    外国人問題が話題だけど、日本人ばかりなのに民度が謎に低かったから悲しくなった
    返信

    +35

    -6

  • 14. 匿名 2025/08/12(火) 12:28:48  [通報]

    海とか川だよねー
    返信

    +31

    -0

  • 15. 匿名 2025/08/12(火) 12:28:53  [通報]

    川海
    返信

    +15

    -0

  • 16. 匿名 2025/08/12(火) 12:28:56  [通報]

    サンデードライバー
    返信

    +33

    -0

  • 17. 匿名 2025/08/12(火) 12:29:01  [通報]

    親戚の失礼なクソジジイに気をつけて!
    返信

    +70

    -0

  • 18. 匿名 2025/08/12(火) 12:29:06  [通報]

    親戚が来たら2階に避難する
    返信

    +63

    -2

  • 19. 匿名 2025/08/12(火) 12:29:18  [通報]

    流行り病
    返信

    +9

    -1

  • 20. 匿名 2025/08/12(火) 12:29:18  [通報]

    病気もらわないこと
    返信

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2025/08/12(火) 12:29:22  [通報]

    むやみに出掛けない
    用事がなければ家で大人しくしてるのが一番

    帰省する人とか本当に苦行だろうな、と思ってる
    返信

    +110

    -1

  • 22. 匿名 2025/08/12(火) 12:29:30  [通報]

    義実家で愛想を振りまき過ぎない
    気に入られるとろくなことにならない
    返信

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2025/08/12(火) 12:29:34  [通報]

    歯磨きをいつもより丁寧に。
    9日から17日まで歯医者休みだから
    返信

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2025/08/12(火) 12:29:39  [通報]

    13〜16日がお盆?
    返信

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2025/08/12(火) 12:29:48  [通報]

    アブに気をつける
    痒いから
    返信

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2025/08/12(火) 12:29:50  [通報]

    >>11
    暑すぎて蚊がいない…
    返信

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2025/08/12(火) 12:29:51  [通報]

    海・川など水辺には近づくなと言われるね
    お盆はいろいろ帰ってくる期間だから
    返信

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2025/08/12(火) 12:30:23  [通報]

    どこ行っても混んでるよ
    イオン以外も
    山の中に職場があるけど、今日は県外ナンバー多かったよ
    見るものなんて何もないのに
    返信

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2025/08/12(火) 12:30:30  [通報]

    通常運転。
    返信

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2025/08/12(火) 12:31:01  [通報]

    >>1
    田舎の墓参りは香りつけて行っちゃダメ、ハチに襲われる
    返信

    +27

    -2

  • 31. 匿名 2025/08/12(火) 12:31:08  [通報]

    義実家に近づかない事

    今年は初めて帰らない選択をした。
    (と言っても近距離なので、近づかない)
    お供えだけ旦那に持たせる。
    私は仕事。子供は実家へ預ける。
    返信

    +25

    -2

  • 32. 匿名 2025/08/12(火) 12:31:10  [通報]

    >>4
    運河にクラゲが大量発生してて気持ち悪かった
    返信

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2025/08/12(火) 12:31:14  [通報]

    お盆玉目当てに集まる餓鬼ども
    返信

    +4

    -5

  • 34. 匿名 2025/08/12(火) 12:31:22  [通報]

    お盆中、気をつけること
    返信

    +3

    -0

  • 35. 匿名 2025/08/12(火) 12:31:45  [通報]

    >>1
    墓地では口笛を吹かない
    返信

    +2

    -4

  • 36. 匿名 2025/08/12(火) 12:32:49  [通報]

    >>23
    歯磨きだけじゃ無理っぽいけど
    返信

    +0

    -1

  • 37. 匿名 2025/08/12(火) 12:33:05  [通報]

    >>11
    ついでにガルも外へ
    返信

    +1

    -1

  • 38. 匿名 2025/08/12(火) 12:33:29  [通報]

    食べすぎない
    自室にお菓子を持ち込まない
    ご飯の時間以外は食べない
    返信

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2025/08/12(火) 12:34:16  [通報]

    ⚠食べ過ぎ注意⚠
    返信

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2025/08/12(火) 12:34:45  [通報]

    >>4
    お盆過ぎたらクラゲが出るから泳いじゃだめ、じゃなくて?
    今はお盆になったらに変わったの?
    返信

    +16

    -0

  • 41. 匿名 2025/08/12(火) 12:35:01  [通報]

    お盆中、気をつけること
    返信

    +16

    -1

  • 42. 匿名 2025/08/12(火) 12:35:08  [通報]

    個人的に暴飲暴食。

    休み明け制服入らなくなりそーなので。
    返信

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2025/08/12(火) 12:35:10  [通報]

    >>1
    校長先生「消防車、救急車、パトカー、霊柩車のお世話にならないようにしましょう」

    ↑夏休み前にありがちだね。ブラックユーモアみたいで好き
    返信

    +2

    -6

  • 44. 匿名 2025/08/12(火) 12:37:06  [通報]

    気を付けていたのにコロナ感染した
    これ以上悪化しないようにする
    返信

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/12(火) 12:37:19  [通報]

    >>13
    イオンモールの、特にフードコートは昔からカオスだよね。
    イオンがそういう客を引き寄せるのか。
    返信

    +24

    -0

  • 46. 匿名 2025/08/12(火) 12:39:46  [通報]

    >>43
    此方の校長はダイレクトに
    死ぬな!!
    が定番だった
    返信

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2025/08/12(火) 12:40:13  [通報]

    >>27
    山もね
    あとイオンモールの人混みにも
    霊は混じっていると思われ…
    返信

    +10

    -2

  • 48. 匿名 2025/08/12(火) 12:40:18  [通報]

    お墓参りは早い時間に済ませる
    返信

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2025/08/12(火) 12:42:21  [通報]

    >>17
    お盆だから
    怒ってる霊に憑依されるとイライラする
    喧嘩しないようくれぐれも注意
    返信

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2025/08/12(火) 12:43:55  [通報]

    >>1
    火曜市で多かった!駐車場久しぶりに屋上まで上がったよ。目の前の商品取りたいのに人が塞いでる動かない進まない!でストレス。レジは有人セルフどちらも長蛇の列。家族総出でこないで欲しい。日常が恋しい。
    返信

    +13

    -0

  • 51. 匿名 2025/08/12(火) 12:47:07  [通報]

    >>8
    いやいや
    それを言うなら
    死者に連れて行かれ無い様にする又は
    呼ばれ無いようにする。
    返信

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2025/08/12(火) 12:50:27  [通報]

    よく噛んで食べる
    返信

    +12

    -0

  • 53. 匿名 2025/08/12(火) 12:51:21  [通報]

    >>7
    私は海のそばで育ったけどお盆以降は土用波が立つので泳いじゃダメと言われてて海水浴はお盆前までを皆守ってたよ
    返信

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2025/08/12(火) 12:54:28  [通報]

    舟幽霊に気を付ける
    返信

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2025/08/12(火) 12:54:42  [通報]

    >>10

    歯が痛みだして詰んでる😢
    返信

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2025/08/12(火) 12:55:27  [通報]

    >>1
    家族連れで賑わうところはどこも、1人になった幼児ねらいで彷徨く不審者が増える時期。
    絶対に目を離さないでね。
    もと 万引きGメンより
    返信

    +24

    -0

  • 57. 匿名 2025/08/12(火) 12:56:54  [通報]

    >>54
    舟幽霊って何?
    幽霊船では無く?。
    返信

    +4

    -2

  • 58. 匿名 2025/08/12(火) 12:58:28  [通報]

    うみにいかない
    返信

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2025/08/12(火) 13:03:51  [通報]

    >>37
    ガルを外って何?
    アンインストールしろって事?
    返信

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2025/08/12(火) 13:05:11  [通報]

    >>47
    分かる
    この前、フードコートではなまるうどんに並んでた
    お金持ってたのかな…
    返信

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2025/08/12(火) 13:06:10  [通報]

    水場に行かない
    返信

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2025/08/12(火) 13:06:52  [通報]

    地元民以外の車が多いから
    前の車が県外ナンバーだと動きに気を付ける
    道がわからないから急に曲がったり車線変更したり、ノロノロ運転したりと危ない運転する人が増える
    返信

    +15

    -0

  • 63. 匿名 2025/08/12(火) 13:07:12  [通報]

    接客業の連勤が続くので初日から全力で働かない。
    最終日まで体力持たなくなる。
    返信

    +14

    -0

  • 64. 匿名 2025/08/12(火) 13:07:28  [通報]

    >>35

    なんで?
    返信

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2025/08/12(火) 13:08:26  [通報]

    >>41

    やめてよ、なんかしんみりするじゃん
    返信

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/12(火) 13:20:40  [通報]

    体調悪くしない。
    田舎だからただでさえ少ない医者が盆休み。
    返信

    +8

    -0

  • 67. 匿名 2025/08/12(火) 13:21:12  [通報]

    >>2
    うちの祖母も川や海には絶対に近づくなと言ってたよ
    返信

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2025/08/12(火) 13:21:17  [通報]

    >>10
    すごく分かる!お盆と正月は本当気をつける!
    返信

    +12

    -0

  • 69. 匿名 2025/08/12(火) 13:21:21  [通報]

    >>1
    ダラダラ食べる
    そのダラダラがお腹のタルミに繋がる
    返信

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/12(火) 13:22:33  [通報]

    働いて家にいないようにする。義実家、親戚に暇だと悟らせない。連休終わったら休む
    返信

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/12(火) 13:28:22  [通報]

    観光地って混んでます?
    返信

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2025/08/12(火) 13:34:27  [通報]

    >>41
    過ぎてみたらあっという間なのに目先の苦痛からはなかなか逃れられないというジレンマ
    興味のない他人の愚痴や自慢話聞く時間とか
    返信

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/12(火) 13:35:57  [通報]

    極力外出せずに家で静かにしてる
    ストレスたまるから人が多い時期はとにかく外に出たくない
    返信

    +15

    -0

  • 74. 匿名 2025/08/12(火) 13:43:55  [通報]

    空き巣に気をつける!
    返信

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/12(火) 13:44:20  [通報]

    >>45
    あの席取り合戦が苦手。ガツガツいけない。
    返信

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2025/08/12(火) 13:46:48  [通報]

    食中毒
    返信

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2025/08/12(火) 13:48:13  [通報]

    人混みで蚊に刺されない。
    中国でチクングニア熱の流行
    返信

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2025/08/12(火) 13:51:57  [通報]

    >>1
    さっきベルク行ってきたけどメチャ混みだった。イートインスペースもアミューズメント設備も無いのに...
    返信

    +1

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/12(火) 13:54:48  [通報]

    最近またコロナ増えてきたから人が集まりそうな所には行かない
    返信

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/12(火) 13:56:24  [通報]

    >>4
    昔お盆過ぎて海行ったらくらげ大量にいて刺されまくった
    やっぱりお盆過ぎたら泳いじゃダメね
    返信

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2025/08/12(火) 13:58:08  [通報]

    >>5
    夕方は駐車場から出られなくなるからね
    返信

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2025/08/12(火) 14:00:08  [通報]

    >>1
    今日役所で待たされたと怒ってるトピが立ってたね
    混雑なんて予想できただろうに
    返信

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2025/08/12(火) 14:02:14  [通報]

    >>8
    過日夫に、『お盆は人が亡くなりやすいらしいよ。でもお盆に亡くなる人は、そもそもそこが寿命なんだって』と言ったら、『はて?いつであれ死んだならそれが寿命なんじゃないか?お盆とか関係なく』と切り返されて、おっしゃる通り!!と思ってしまった。

    私が長年信じてきた『お盆に亡くなる人=その時が寿命』説はなんだったんだろう…
    返信

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2025/08/12(火) 14:02:47  [通報]

    >>41
    亡くなった人を思う時こう考えてしまうのはあるある
    というか本当にそうだと思うよ
    返信

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2025/08/12(火) 14:06:10  [通報]

    お墓参りの熱中症
    返信

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2025/08/12(火) 14:06:36  [通報]

    夏休みは田舎の高萩にひとつき滞在した。
    毎日海に行って泳ぎ遊んでいたからわかる。お盆の時の波は足を掴まれる感覚。
    怖くてその日からお盆の海には行かない。
    返信

    +4

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/12(火) 14:12:33  [通報]

    >>1
    子供が鬼滅の映画観たい言うから10時頃連れて行ったけどいつもの倍は混んでたし映画館もめちゃ混みだったわ。
    映画観終わった子供いわく「2度とお盆のイオンモールには来ない」だそうな(笑)
    返信

    +3

    -1

  • 88. 匿名 2025/08/12(火) 14:12:37  [通報]

    >>53
    子供が幼い頃に8月13・14日と続けて海水浴に行きましたが14日の時に前日と違って海水がやたらと冷たく感じてこれが海水浴はお盆までってことかと実感しましたね。
    返信

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2025/08/12(火) 14:30:00  [通報]

    お盆休みはほぼ出勤しないので、一人暮らしの自宅で転倒しないようにする。頭打って誰にも気が付かれず…になりそうだから。私は床に服とか置きがち(滑ったり足に引っ掛けてとかして危険)だから気を付けないといけないな〜と思ってる。
    返信

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2025/08/12(火) 14:36:11  [通報]

    海には近づくな
    イラ(クラゲのようなもの)に刺される
    返信

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/12(火) 14:45:22  [通報]

    トイレが混んでいて男子トイレに入っていく女の人を見かけるけど私には絶対無理だな。
    返信

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/12(火) 14:48:38  [通報]

    >>2
    幼馴染のお兄さん(真面目で人気者)が、数年前に盆中に川で亡くなった。
    子供と子供の友人が溺れて助けに入って。子供たちは助かったけど。
    その川は小学生の時から、深くて流れが速いから近づくなと言われていて、ヤンキーの度胸試しの場みたいになってた。お兄さんも子供に注意してたのに、子供たちが勝手に遊びに行って、お兄さんが気づいて追いかけたらこんなことに。
    子供、小学校の高学年だったし、自分のせいで父親が亡くなったと精神科に通ってる。
    奥さんは専業主婦だったけど働きに出て、激ヤセ。

    このニュースがヤフーに載った時に、バカなDQN親父がBBQでもしてて、バカの川流れでしょ笑
    て書かれたよ。

    昔から言われてることって間違いじゃないんだよ。
    返信

    +4

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/12(火) 14:49:01  [通報]

    >>10
    今はお盆時期ずらして休むクリニック多くなってきてるよ
    いざとなったら調べて行くわ
    返信

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2025/08/12(火) 14:54:38  [通報]

    死霊よりも生き霊対策に力を入れること
    返信

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2025/08/12(火) 15:02:09  [通報]

    義母と義弟に関わらない
    返信

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2025/08/12(火) 15:04:09  [通報]

    >>87
    連休初めから天気も不安定で、海やプールやBBQをやる層がこぞってイオンに押しかけてる感じ
    返信

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/12(火) 15:19:17  [通報]

    >>83
    ん?よくわからん
    返信

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/12(火) 15:21:49  [通報]

    >>25
    ○○ブルーと評されてSNSで人気が出た観光地の近くに住んでるけど、清流は大体アブだらけ。 
    ブユや蚊もうじゃうじゃいる。
    返信

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2025/08/12(火) 15:44:58  [通報]

    まだ迎えてないのかもしれないけど
    昨日実家で手だけ合わせてきました。

    毎年虫かトンボか蝶々がわたしのまわりに絶対に現れるので
    会いにきてくれている感をビンビン感じます。
    昨日小さい黒い虫が寝室に二匹天井にいました。今の部屋に住んで10年以上たちますが寝室に虫なんて初めて見ました。
    朝起きたらその虫はいませんでした。


    返信

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/12(火) 16:16:36  [通報]

    お墓参り、猛暑で熱中症で倒れないようにしないと病院お盆休みだよ~
    返信

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2025/08/12(火) 16:18:22  [通報]

    >>18
    こどおばかーいww
    返信

    +2

    -1

  • 102. 匿名 2025/08/12(火) 16:28:29  [通報]

    >>36
    夏ってアイスとか砂糖入りの飲み物多くなるでしょ、虫歯じゃなくても神経に染みたりするから歯磨きとか歯間ケアしっかりするだけで炎症抑えてられたり痛み引くからやった方がいいよ。
    返信

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2025/08/12(火) 17:33:59  [通報]

    >>1
    そうなんだ
    ひとりで映画でも行こうと思ってたのに
    返信

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2025/08/12(火) 17:42:26  [通報]

    海と川を避ける
    車買わない
    返信

    +0

    -0

  • 105. 匿名 2025/08/12(火) 18:21:55  [通報]

    >>1
    イオンモールより梅田に行くな
    下品で馬鹿なチャイナばっかり
    返信

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/12(火) 19:17:32  [通報]

    >>104

    車買ったらダメなの?
    返信

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/12(火) 19:18:49  [通報]

    >>77

    また中国か。いいかげんにしてほしいわ。
    返信

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/12(火) 21:07:18  [通報]

    手洗い、うがい、人混みはマスク

    百日咳が流行ってる
    返信

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2025/08/12(火) 22:45:24  [通報]

    >>1
    イオンモールより梅田に行くな
    下品で馬鹿なチャイナばっかり
    返信

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2025/08/12(火) 23:18:08  [通報]

    返信

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2025/08/13(水) 01:13:02  [通報]

    >>47
    さりげなく普通にいるからねw
    さりげなく出てくるなら家族や大切な人に会いたいよ
    返信

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2025/08/13(水) 01:59:45  [通報]

    >>17
    いい歳して独り身なのを心配してくれてるんだと思うよ 知らんけど
    返信

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2025/08/13(水) 05:55:12  [通報]

    共用廊下側の窓は全て閉める!
    置き配はすぐ入れる!

    なぜなら同じマンションの子供達が廊下で走り回るから。
    返信

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/13(水) 05:56:36  [通報]

    ゴミ出しや宅配ボックス行く時。
    いつもは時間的に会わない非常識住人に遭遇する。
    返信

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2025/08/13(水) 06:06:08  [通報]

    珍しい路線や電車は避ける。夏休みで鉄ヲタ・バスオタクが大量に来てるから。マナー悪いし騒ぐし避けないし!
    返信

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/13(水) 06:06:51  [通報]

    >>54
    穴のあいた柄杓が効果的よ
    返信

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/13(水) 13:25:15  [通報]

    >>4
    クラゲに刺されるとザワザワと鳥肌が立つ痛みだよ
    気を付けてね
    返信

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2025/08/13(水) 13:28:03  [通報]

    >>103
    朝イチで行ってきなー
    返信

    +0

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード