ガールズちゃんねる

日航機墜落事故から40年

1560コメント2025/08/16(土) 15:53

  • 1. 匿名 2025/08/12(火) 00:09:21 

    昭和60年に起こった痛ましい日航機墜落事故から今日12日で40年が経ちました。
    死者520名、生存者4名、単独では界史上最悪の航空事故です。
    風化させない為に語りませんか?
    日航機墜落事故から40年を前に遺族ら灯籠流し追悼 群馬 上野村 | NHK | 航空
    日航機墜落事故から40年を前に遺族ら灯籠流し追悼 群馬 上野村 | NHK | 航空www3.nhk.or.jp

    【NHK】520人が犠牲になった日航ジャンボ機の墜落事故から12日で40年になるのを前に、墜落現場となった群馬県上野村で遺族などが…

    返信

    +433

    -14

  • 2. 匿名 2025/08/12(火) 00:09:49  [通報]

    闇が暴かれるのか
    返信

    +59

    -119

  • 3. 匿名 2025/08/12(火) 00:10:02  [通報]

    墜落の原因は何だったのかな
    返信

    +449

    -10

  • 4. 匿名 2025/08/12(火) 00:10:16  [通報]

    8月は悲しくなる季節ですね。
    返信

    +827

    -16

  • 5. 匿名 2025/08/12(火) 00:10:29  [通報]

    真相を知りたいね
    返信

    +394

    -28

  • 6. 匿名 2025/08/12(火) 00:10:46  [通報]

    飛行機怖くて乗れないです
    返信

    +306

    -55

  • 7. 匿名 2025/08/12(火) 00:10:49  [通報]

    陰謀論好き
    返信

    +13

    -60

  • 8. 匿名 2025/08/12(火) 00:10:54  [通報]

    墜落遺体って本は何度読んでも泣ける
    凄まじい
    返信

    +444

    -11

  • 9. 匿名 2025/08/12(火) 00:10:59  [通報]

    生存者のうちの1人です
    ご冥福をお祈りします
    返信

    +34

    -186

  • 10. 匿名 2025/08/12(火) 00:11:00  [通報]

    明石家さんまさんが乗る予定だった話は毎度何人も書く
    返信

    +444

    -12

  • 11. 匿名 2025/08/12(火) 00:11:03  [通報]

    機長と操縦士は最期までがんばったよね
    返信

    +965

    -8

  • 12. 匿名 2025/08/12(火) 00:11:05  [通報]

    いつぞやの韓国の事故もそうだけど、あれだけ悲惨な事故でも生存者がいるのが本当にすごいと思う
    返信

    +406

    -8

  • 13. 匿名 2025/08/12(火) 00:11:45  [通報]

    遺族も年齢重ねてて、行きたくても行けないよね
    返信

    +328

    -3

  • 14. 匿名 2025/08/12(火) 00:11:48  [通報]

    >>1
    これはもうだめかもわからんね
    返信

    +58

    -71

  • 15. 匿名 2025/08/12(火) 00:11:54  [通報]

    ダミーで気の事故は捏造(セット)と言われていたし、フェイクニュースと盛り上がっていた
    プラスもたくさんで大文字になっていた
    親戚が乗っていたので本当にあったことだよとコメントしたら工作員扱いされました
    返信

    +164

    -10

  • 16. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:07  [通報]

    さんまさんが乗る予定だったんだよね
    生きてるだけで丸儲けだよね
    返信

    +26

    -67

  • 17. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:09  [通報]

    毎年、山に登り続けてるお母さんいるよね
    返信

    +371

    -3

  • 18. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:19  [通報]

    >>10
    Netflixで配信されているJimmyでも描かれていましたよね
    返信

    +50

    -4

  • 19. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:19  [通報]

    生き残ったのは最後尾に居た人達なんだよね
    返信

    +336

    -5

  • 20. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:31  [通報]

    阪神タイガースの球団社長と坂本九さんが犠牲になったんだよね
    返信

    +266

    -2

  • 21. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:32  [通報]

    風化させない為にクライマーズ・ハイを放送しないとダメだね
    返信

    +309

    -9

  • 22. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:42  [通報]

    あまり詳しく知らなかったけど、夫の親族が乗っていたらしくて結婚後から急に身近になっていろいろ調べたし、家族親族と慰霊とかも行くようになった。
    まだ夫も小さかったから記憶にないらしいけど、生きてたら同世代のいとことか、おじさんおばさんとかもいたらしくて、こんなに年月が経っているんだなぁって実感してるよ。
    返信

    +428

    -4

  • 23. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:46  [通報]

    >>11
    操縦不能の状態で30分飛び続けたこと思うと、いつも胸が苦しくなるよね
    恐怖と絶望を感じながらも最期まで戦われたんだなあって
    返信

    +870

    -6

  • 24. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:50  [通報]

    ボーイングは事故が多いね
    返信

    +112

    -18

  • 25. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:51  [通報]

    >>9
    えええ?酔っ払ってるから読み間違ってるかもしれないけど、あの4人の1人ってこと?
    返信

    +147

    -25

  • 26. 匿名 2025/08/12(火) 00:12:58  [通報]

    >>10
    それ以来飛行機乗らないってコメも
    オーストラリアの別荘(今はないらしいけど)しょっちゅう行ってたのに
    返信

    +251

    -7

  • 27. 匿名 2025/08/12(火) 00:13:13  [通報]

    >>1
    NHKのニュース速報が怖かった
    YouTubeで見たけど
    返信

    +83

    -6

  • 28. 匿名 2025/08/12(火) 00:13:13  [通報]

    阪神タイガースの社長さんや坂本九さんもお亡くなりになられてるのよねこの事故で…
    返信

    +135

    -2

  • 29. 匿名 2025/08/12(火) 00:13:19  [通報]

    8月前半色々ありすぎだね
    広島 長崎 終戦 日航機墜落
    他にもなにかあった気が
    返信

    +383

    -5

  • 30. 匿名 2025/08/12(火) 00:13:27  [通報]

    >>3
    墜落7年前に一度事故ってて、それを修理したときのミス
    返信

    +501

    -36

  • 31. 匿名 2025/08/12(火) 00:13:47  [通報]

    生存者が4名いたのか
    返信

    +62

    -2

  • 32. 匿名 2025/08/12(火) 00:14:02  [通報]

    身元確認する遺族も辛かっただろうが急遽集められてご遺体を綺麗に洗ったりバラバラになった体のパーツを正しい位置に並べたりした看護師もその後多数PTSDを発症したと聞いてつくづくむごい事故だなと思った。
    返信

    +606

    -2

  • 33. 匿名 2025/08/12(火) 00:14:17  [通報]

    40年ですか…
    テレビで延々と流れる乗客名簿
    本当に衝撃的でした
    返信

    +392

    -3

  • 34. 匿名 2025/08/12(火) 00:14:20  [通報]

    私20代で当時生まれていなかったけど、日航機墜落事故に関しては誰よりも昔から関心があったしめちゃくちゃ熱く語れるよ。まるで昨日のことのように深く心に刻まれている。

    毎年この時期になると黙祷するしニュースも真剣に見るし、このトピにお邪魔してはたくさん書き込みしてます。

    今年もよろしくお願いいたします。
    絶対に風化させてはいけません。

    また、当時マスコミから散々に批判が殺到した乗務員やパイロット、機関士の方々に深く敬意を表します。
    彼らは命に変えて最後まで乗客を必死に助けようとし、他の社や他の国で同じ事故が起きたとしたら生存者は間違いなく0でした。それを生還させた見事な方々でした。
    返信

    +363

    -86

  • 35. 匿名 2025/08/12(火) 00:14:24  [通報]

    金はあるけど🛩怖いわー
    墜落する前にどうにか安全に逃げ出せる仕組み欲しい
    返信

    +7

    -43

  • 36. 匿名 2025/08/12(火) 00:14:29  [通報]

    >>9
    客室乗務員の人
    島根の女の子
    お母さんと娘さん
    その中の誰かってことよね?
    ピンポイントで身バレ大丈夫なの?
    返信

    +296

    -9

  • 37. 匿名 2025/08/12(火) 00:14:50  [通報]

    東ちづるさんも搭乗予定だったことを初告白だって
    返信

    +61

    -49

  • 38. 匿名 2025/08/12(火) 00:15:36  [通報]

    「クライマーズ・ハイ」
    返信

    +72

    -3

  • 39. 匿名 2025/08/12(火) 00:15:44  [通報]

    >>9
    本当なら身バレの心配するし
    嘘ならあまりに不謹慎だ
    返信

    +616

    -3

  • 40. 匿名 2025/08/12(火) 00:15:44  [通報]

    宅間守が、遺体を見たいがために遺族に紛れて事故現場に行ってたと聞いてゾッとした
    返信

    +116

    -53

  • 41. 匿名 2025/08/12(火) 00:16:04  [通報]

    「ダミーで気の事故は捏造(セット)」って何?
    返信

    +162

    -7

  • 42. 匿名 2025/08/12(火) 00:16:19  [通報]

    義父の実家がこの辺りで当時小学生だった旦那が丁度夏休みで帰省していて、その時のことを鮮明に覚えていると言ってる
    返信

    +136

    -4

  • 43. 匿名 2025/08/12(火) 00:16:19  [通報]

    >>5
    何の?
    返信

    +17

    -28

  • 44. 匿名 2025/08/12(火) 00:16:40  [通報]

    横田空域のことを知らないガル民が多すぎる
    日本は敗戦国
    返信

    +66

    -27

  • 45. 匿名 2025/08/12(火) 00:16:42  [通報]

    >>16
    坂本九さんは乗ってて亡くなったよね
    返信

    +121

    -2

  • 46. 匿名 2025/08/12(火) 00:16:47  [通報]

    坂本九の命日
    返信

    +106

    -2

  • 47. 匿名 2025/08/12(火) 00:16:54  [通報]

    全く違う用事で上野村まで行ったことあるわ
    返信

    +16

    -2

  • 48. 匿名 2025/08/12(火) 00:16:56  [通報]

    まだ幼かったけど夕飯時に見たこのニュースのことよく覚えている
    返信

    +170

    -1

  • 49. 匿名 2025/08/12(火) 00:17:06  [通報]

    当時の笑点メンバーも乗る予定だったけど
    こん平さんが元の便でゆっくり行こうよって言って
    回避したのも有名だよね。
    返信

    +314

    -3

  • 50. 匿名 2025/08/12(火) 00:17:26  [通報]

    >>34
    そんなあなたが悲しい事故を再発させないために、航空関係の仕事に就いていらしたらより感服します
    返信

    +60

    -39

  • 51. 匿名 2025/08/12(火) 00:17:43  [通報]

    >>14
    首相の発言でも行けそう
    日本の未来
    返信

    +4

    -43

  • 52. 匿名 2025/08/12(火) 00:17:45  [通報]

    「心の瞳」歌ったのが坂本九さんだったってこの前初めて知った
    返信

    +146

    -2

  • 53. 匿名 2025/08/12(火) 00:17:51  [通報]

    >>3
    当時の中曽根元首相が語らずじまいで
    あの世に持って行った
    返信

    +394

    -88

  • 54. 匿名 2025/08/12(火) 00:17:54  [通報]

    二度と起きてほしくない事故だよね
    そして忘れてはいけない
    返信

    +255

    -2

  • 55. 匿名 2025/08/12(火) 00:18:03  [通報]

    あの状況で4人生き残ったのは奇跡だよね、でも500人以上の方が亡くなられた
    遺書を残された人も沢山いたよね
    返信

    +293

    -4

  • 56. 匿名 2025/08/12(火) 00:18:18  [通報]

    >>34
    パイロットの腕次第では山ではなく市街に墜落していた可能性も否めないんだよね。
    返信

    +366

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/12(火) 00:18:22  [通報]

    当時10才でした。
    お盆休みで、母方の実家へ出発する時にニュース速報で流れ、お婆ちゃんちに到着した時にはTVでこのニュースばかり流れてて子供ながら凄くショッキングで不安な気持ちでいっぱいでした。
    この事故がトラウマで飛行機に乗るのが怖くもなってる。
    坂本九さんが亡くなった事も衝撃だったけれど、あの人がいたから歌番組等でも取り上げられ風化させないというのは良い事とは思ってます。
    返信

    +267

    -14

  • 58. 匿名 2025/08/12(火) 00:18:31  [通報]

    >>2
    中曽根が墓場まで持っていくと言ってた秘密
    返信

    +132

    -49

  • 59. 匿名 2025/08/12(火) 00:18:31  [通報]

    >>11
    機長さんが唯一弱音を吐いたのは墜落直前のもーだめだ一言だけだもんね
    本当に最後の最後まで希望を捨てなかった
    返信

    +704

    -2

  • 60. 匿名 2025/08/12(火) 00:18:42  [通報]

    夏休みに笑っていいともを観ていたら番組が切り替わったの憶えてる
    返信

    +65

    -14

  • 61. 匿名 2025/08/12(火) 00:18:48  [通報]

    >>40
    ごめんなさいマジかーって気持ちで貴女じゃなくて宅間がき も過ぎで大文字になって欲しくなくてマイナス押した
    返信

    +188

    -5

  • 62. 匿名 2025/08/12(火) 00:18:51  [通報]

    今ニュース23でちょうどやってる
    本当に痛ましい事故
    絶対に忘れてはいけない
    返信

    +136

    -2

  • 63. 匿名 2025/08/12(火) 00:18:53  [通報]

    >>37
    ほんとかなーと思ってしまう今更すぎて。
    返信

    +193

    -10

  • 64. 匿名 2025/08/12(火) 00:18:58  [通報]

    川上恵子さん?だっけ?
    返信

    +5

    -21

  • 65. 匿名 2025/08/12(火) 00:19:02  [通報]

    >>11
    パワー!パワー!
    気合い入れていくぞー

    これはもうだめかもしれんな

    の音声に泣いた
    返信

    +557

    -3

  • 66. 匿名 2025/08/12(火) 00:19:05  [通報]

    >>5
    真相って?
    整備不良が原因だよ。
    それ以上でもそれ以下でも無い。
    返信

    +40

    -80

  • 67. 匿名 2025/08/12(火) 00:19:36  [通報]

    >>1
    私三年生、近所のお姉さん六年生。とっても優しくて大好きだったお姉さん。その子のお母さんが事故後おかしくなって一家で引越しして行ってしまった
    返信

    +175

    -11

  • 68. 匿名 2025/08/12(火) 00:19:42  [通報]

    >>5
    和歌山カレーや世田谷一家など色々あるけど、私はこの日航機がいちばん知りたい
    返信

    +274

    -14

  • 69. 匿名 2025/08/12(火) 00:19:43  [通報]

    乗る予定だったけど乗らずに助かったとか言う人って何なんだろうね。
    だから何って話なんだが。
    返信

    +283

    -12

  • 70. 匿名 2025/08/12(火) 00:19:46  [通報]

    >>1


    ご遺族が綴った文集「茜雲」

    8・12連絡会編
    題字:黒澤丈夫(上野村元村長)
    カバー絵:久里洋二

    日航機墜落事故から40年
    返信

    +103

    -1

  • 71. 匿名 2025/08/12(火) 00:19:47  [通報]

    >>24
    大型旅客機メーカーがボーイングとエアバスくらいしかないから事故があったら必然的にどっちかの名前が出る
    返信

    +165

    -4

  • 72. 匿名 2025/08/12(火) 00:20:15  [通報]

    >>43
    整備不良なんだと思うけど、憶測は色々と言われてるけどさ
    返信

    +104

    -11

  • 73. 匿名 2025/08/12(火) 00:20:30  [通報]

    >>58
    それ言ってないって検証した記者の記事あるよ
    返信

    +66

    -10

  • 74. 匿名 2025/08/12(火) 00:21:24  [通報]

    >>73
    そういうの信じたいもしくはそういうネタで盛り上がりたい層っているよね
    返信

    +43

    -17

  • 75. 匿名 2025/08/12(火) 00:21:44  [通報]

    >>66
    事故調査委員会が報告出してんのにね
    いまだに陰謀論大好きな輩がいるね
    返信

    +92

    -57

  • 76. 匿名 2025/08/12(火) 00:21:52  [通報]

    沈まぬ太陽
    返信

    +129

    -2

  • 77. 匿名 2025/08/12(火) 00:21:58  [通報]

    >>1
    結局の事故原因って何なの?我々が心がけて回避できるものでは無いよね
    返信

    +22

    -1

  • 78. 匿名 2025/08/12(火) 00:22:01  [通報]

    >>9
    嘘とは言い切れないけど…
    嘘なら不謹慎だし。
    本当ならなぜ助かったのか聞きたいです
    返信

    +223

    -5

  • 79. 匿名 2025/08/12(火) 00:22:04  [通報]

    >>26
    大竹しのぶと結婚したのって事故より後だよね?家族で海外旅行してたはずだけど
    返信

    +152

    -1

  • 80. 匿名 2025/08/12(火) 00:22:33  [通報]

    K子さん美少女で盛り上がって
    なんか奇跡的に助かったのが凄いというか、
    あんただけ助かりやがって!って迷惑電話とか
    おまけにK子さんを芸能界に入れようなんて動きもあって忘れられない大事故になった
    K子さんのパンツシーンで勃起しただの射精しただの盛り上がってて男子って幼いっつーかバカというか…
    返信

    +31

    -73

  • 81. 匿名 2025/08/12(火) 00:23:03  [通報]

    「クライマーズハイ」再放送してくれないかな
    実況でみなさんの意見聞いてみたい
    返信

    +104

    -2

  • 82. 匿名 2025/08/12(火) 00:23:10  [通報]

    >>1
    誕生日なので複雑な気持ちになる。
    返信

    +81

    -5

  • 83. 匿名 2025/08/12(火) 00:23:59  [通報]

    >>10
    運というか虫の知らせというかね…
    坂本九さんも当日は飛行機乗りたくないとか言ってたみたいな事を娘さんに言ってたみたいなの番組で見たけども。
    返信

    +360

    -2

  • 84. 匿名 2025/08/12(火) 00:24:12  [通報]

    しばらくは結構たくさんの人が生きてたみたいだけどね、、、墜落場所の特定が遅くなったことと行きにくいところだったから時間が経って息絶えてしまったことが悔やまれるよね
    返信

    +227

    -3

  • 85. 匿名 2025/08/12(火) 00:24:21  [通報]

    >>1
    あまりにGが強烈すぎて前の席の乗客の頭が、後ろの席の乗客の身体を貫いたとか聞いた
    真実は知らんけど
    返信

    +37

    -17

  • 86. 匿名 2025/08/12(火) 00:24:59  [通報]

    >>3
    何かと衝突したのではと思う
    それは隕石か何か分からないけど
    整備ミスで墜落までするかなって思う
    各種の安全装置あるし一つダメでも他で対応出来る気がする
    いずれにせよ墜落機体が一部沈んでる海底の捜索許可が出ないので分からない
    自分のお金を出すという方もいるらしいけど
    返信

    +28

    -103

  • 87. 匿名 2025/08/12(火) 00:25:12  [通報]

    >>72
    素人が憶測でなんか言ってるね
    ここでも闇がどうとか
    おもちゃにして面白がって事故関係者に失礼だよ
    返信

    +71

    -32

  • 88. 匿名 2025/08/12(火) 00:25:29  [通報]

    >>3
    話てもいいけど日本政府が根底から崩れるよ
    返信

    +39

    -74

  • 89. 匿名 2025/08/12(火) 00:26:42  [通報]

    去年の1月2日の飛行機事故は、近年では大きな事故だったと思う
    返信

    +167

    -2

  • 90. 匿名 2025/08/12(火) 00:27:02  [通報]

    >>14
    って、機長やらの最後のやり取りだよね。
    飛行機事故ってもう諦めるしかない最後てのが怖い
    返信

    +146

    -4

  • 91. 匿名 2025/08/12(火) 00:27:16  [通報]

    >>83
    子供と遊んでる時に空にすごく流れの速い雲を見たんだよね
    返信

    +164

    -2

  • 92. 匿名 2025/08/12(火) 00:27:39  [通報]

    >>73
    言ってない検証ってどうやるの?
    悪魔の証明ってやつじゃん
    その記事貼ってよ
    返信

    +28

    -40

  • 93. 匿名 2025/08/12(火) 00:27:39  [通報]

    墜落前の音声
    これ本物なのかな?こういうのって事故調以外は聞けない筈だよね?
    どこかから漏洩したのかな?
    JAL123日航機墜落事故 1985年
    JAL123日航機墜落事故 1985年www.youtube.com

    日航機墜落事故の始まりから終わりまで 偶然ボイスレコーダーに全部のこっていました

    返信

    +28

    -3

  • 94. 匿名 2025/08/12(火) 00:27:40  [通報]

    >>88
    なんであなたが知ってるの?
    返信

    +75

    -1

  • 95. 匿名 2025/08/12(火) 00:28:31  [通報]

    宝塚歌劇団の凄い美人な人も亡くなったんですよね。

    その人のwiki見たら、宝塚の中でも際立って美人で有名だったから他所のプロデューサーが劇団以外の作品の出演オファーして、彼女は何度も断ったのに、「カメラテストのモデルとして出てもらい本番では流さない」ということで渋々承諾。だがそれは嘘でその作品に出演していた為に宝塚歌劇団をクビになってしまったみたいです。

    このことや飛行機事故が無かったらトップ娘役になり、卒業後は女優として活躍してたかもしれませんね。
    返信

    +166

    -2

  • 96. 匿名 2025/08/12(火) 00:28:32  [通報]

    2歳の頃でおぼろげにだけど、夜中に死亡者一覧の流れるニュースばかり流れていて怖くて姉とくっついてた記憶がある。
    返信

    +82

    -8

  • 97. 匿名 2025/08/12(火) 00:28:40  [通報]

    >>19
    そうそう
    スチュワーデスさんも一人だけ生きてたけど最後尾にいたのかな
    返信

    +179

    -2

  • 98. 匿名 2025/08/12(火) 00:28:44  [通報]

    >>1
    写真週刊誌のフォーカスの写真が悲惨すぎて忘れられない
    返信

    +70

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/12(火) 00:29:19  [通報]

    >>75
    そうだよね。
    それなのにこのマイナスの数。
    ガルちゃんはどうなってるんだ。
    返信

    +50

    -22

  • 100. 匿名 2025/08/12(火) 00:29:32  [通報]

    >>8
    しんだ赤ちゃんの手の中にお母さんのボタンが握りしめられてた話は悲しいよね
    怖かっただろうな
    返信

    +546

    -2

  • 101. 匿名 2025/08/12(火) 00:29:33  [通報]

    >>89
    あれはテネリフェの再来かと思った。
    日航機の方よく乗客乗員助かったよね。
    返信

    +35

    -1

  • 102. 匿名 2025/08/12(火) 00:29:46  [通報]

    >>20
    あと、宝塚の人も犠牲になってなかったっけ。
    返信

    +131

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/12(火) 00:30:01  [通報]

    歯医者さんの遺体特定するドラマ、誰がやってたっけな
    返信

    +47

    -2

  • 104. 匿名 2025/08/12(火) 00:30:09  [通報]

    >>87
    その事故関係者の手記、ご覧になったことあるのですか?
    ご覧になってたらとてもそんなこと言えないはずですよ。
    返信

    +16

    -17

  • 105. 匿名 2025/08/12(火) 00:30:11  [通報]

    >>65
    どーんといこうや
    って機長の励ます言葉が忘れられないです
    大変な状況なのにこんな言葉が出てくるなんて
    返信

    +373

    -3

  • 106. 匿名 2025/08/12(火) 00:30:17  [通報]

    死者520人の中に父方の伯母の旦那さんの妹さん一家が含まれているらしい
    名前も顔も何もかも知らない人達だけどまさか自分の遠縁にあたる人達が亡くなっているのは知らなかったわ
    返信

    +52

    -20

  • 107. 匿名 2025/08/12(火) 00:30:30  [通報]

    これ以降、飛行機乗るのがめちゃくちゃ怖かった

    落ちたら助かるのは奇跡に等しいよね
    返信

    +166

    -0

  • 108. 匿名 2025/08/12(火) 00:30:35  [通報]

    >>20
    その年にタイガースが優勝して日本一になったというのがまた感動的
    まあその後は長い暗黒時代に入ったんだけどさ…
    返信

    +6

    -25

  • 109. 匿名 2025/08/12(火) 00:31:04  [通報]

    >>86
    メーデーって航空機事故のドキュメンタリー見てみるといい
    びっくりするほどそんなことで?っていう小さい整備ミスでも大事故起きてる
    パーツ1個にカバーつけ忘れたとか
    返信

    +187

    -3

  • 110. 匿名 2025/08/12(火) 00:31:29  [通報]

    完全な遺体の方が少なくて、ほとんどが身体の一部だったのは本当に悲しい
    返信

    +165

    -2

  • 111. 匿名 2025/08/12(火) 00:31:58  [通報]

    >>94
    それは教えられない
    返信

    +3

    -50

  • 112. 匿名 2025/08/12(火) 00:32:22  [通報]

    この事件の闇を暴くと日本政府が中国政府になるよ
    返信

    +3

    -31

  • 113. 匿名 2025/08/12(火) 00:32:22  [通報]

    >>93
    123便以外にもCVR流出してるのあるよね。
    ユナイテッド航空232便とKLM4805便のやつは聞いた。
    返信

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2025/08/12(火) 00:32:32  [通報]

    >>72
    思うじゃなくてそうなんだよ。
    事故の7年前に尻もち事故を起こして、その修理の時に圧力壁を本当は2列リベット(結合)するはずが1列しかされて無かった。
    それで強度不足で金属疲労を起こし圧力壁が飛行中に飛ばされた。
    ちゃんとWikipediaに書いてあるよ。
    返信

    +156

    -23

  • 115. 匿名 2025/08/12(火) 00:32:35  [通報]

    いろいろ画像は検索しないようにね
    それなりにグロいやつが出てくるから
    返信

    +30

    -2

  • 116. 匿名 2025/08/12(火) 00:32:45  [通報]

    >>86
    お母さんと助かった女の子が機体が爆発する前に窓の外に光る物体が見えたって言ってたんだっけ
    返信

    +8

    -42

  • 117. 匿名 2025/08/12(火) 00:32:47  [通報]

    >>87
    ほんとそれ。
    返信

    +19

    -8

  • 118. 匿名 2025/08/12(火) 00:32:47  [通報]

    >>8
    木の枝にちぎれた腕が引っかかってたらしい
    返信

    +195

    -5

  • 119. 匿名 2025/08/12(火) 00:32:59  [通報]

    >>4
    広島、長崎の原爆もあるしね。8月は命について考えることが増える時期だわ
    返信

    +447

    -1

  • 120. 匿名 2025/08/12(火) 00:33:20  [通報]

    >>104
    はいはいやみやみすごいねー
    返信

    +9

    -27

  • 121. 匿名 2025/08/12(火) 00:33:20  [通報]

    >>1
    ミサイルで撃墜された?
    返信

    +11

    -26

  • 122. 匿名 2025/08/12(火) 00:33:28  [通報]

    >>68
    メーデー!見たほうがいいよ。
    なぜ事故が起きたのかがよく分かる。
    返信

    +33

    -6

  • 123. 匿名 2025/08/12(火) 00:33:41  [通報]

    この方、本当に美しかった。
    とあるブログ記事で生前ファンミーティングをやった時の写真を見たことあるのですが、失礼ながらその時の後ろのファンとの差が凄くて、そのファンが可哀想になるくらいだった。
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +20

    -22

  • 124. 匿名 2025/08/12(火) 00:34:07  [通報]

    >>2
    アップルよりも早くコンピューターを開発してた日本の技術者たちが乗ってたんだよね。
    返信

    +244

    -10

  • 125. 匿名 2025/08/12(火) 00:34:13  [通報]

    >>106
    ウチの方はあの便に乗る予定だったんだけど仕事で旅行に行けなくて取りやめたらしい
    返信

    +8

    -10

  • 126. 匿名 2025/08/12(火) 00:34:13  [通報]

    >>3
    リベットの不具合。
    返信

    +58

    -11

  • 127. 匿名 2025/08/12(火) 00:34:34  [通報]

    >>111
    ガル民ごときがなんか言ってる秘密で政府が根底から崩れるって日本もやっすい国になったもんだ
    返信

    +107

    -13

  • 128. 匿名 2025/08/12(火) 00:35:13  [通報]

    >>29
    海の中道 飲酒運転の事故
    返信

    +33

    -5

  • 129. 匿名 2025/08/12(火) 00:35:42  [通報]

    >>104

    あなたこそメーデーの123号の回を見るべき。
    そしたら陰謀論じみた事を言うのがいかに失礼かどうかが分かるから。
    返信

    +22

    -17

  • 130. 匿名 2025/08/12(火) 00:35:47  [通報]

    この飛行機に乗っていた谷口正勝さんのご遺族が作られたこの絵本を持っています。みなさんもぜひ呼んでほしいです。ご次男さん目線で描かれています。
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +121

    -7

  • 131. 匿名 2025/08/12(火) 00:35:56  [通報]

    >>115
    当時の週刊誌には結構あれこれ鮮明な写真が載せられてたね
    木に引っかかった遺体の一部とか
    返信

    +76

    -0

  • 132. 匿名 2025/08/12(火) 00:36:14  [通報]

    >>92
    貼るけどさーわりと喧嘩腰でコメントされる言われもないし、興味あれば自分で検索するよね?2019年の検証だよ?6年間あなたは検索一度もしなかったのに疑うってちょっとおかしくないか
    しかも中曽根 墓場って検索したら1番に出て記事だよ

    中曽根元首相「真実は墓場まで持っていく」発言は本当にあったのか?(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    中曽根元首相「真実は墓場まで持っていく」発言は本当にあったのか?(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     中曽根康弘元首相が亡くなられたことで、「『真実は墓場まで持っていく』の言葉どおり、日本航空123便墜落事故の真相を墓場まで持って行ってしまった」というような発言がSNSで多くあがっています。 これに

    返信

    +87

    -17

  • 133. 匿名 2025/08/12(火) 00:36:26  [通報]

    >>121
    ミサイルの誤射だけどね
    返信

    +8

    -21

  • 134. 匿名 2025/08/12(火) 00:36:43  [通報]

    これを見るだけでも悲しい
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +143

    -3

  • 135. 匿名 2025/08/12(火) 00:36:56  [通報]

    >>20
    1985年 社長さんが事故で亡くなって選手たちが奮起して21年ぶりのリーグ優勝、日本シリーズでは広岡達朗率いる黄金時代の西武ライオンズと対決して4勝2敗で初めての日本一になった印象
    2023年 横田慎太郎さんが病気で亡くなって選手たちが奮起して18年ぶりにリーグ優勝、日本シリーズでは中嶋聡率いるパリーグ三連覇達成したオリックスバファローズと対決して4勝3敗で38年ぶりの日本一になった印象かな
    岡田彰布さんは85年は選手として23年は監督として日本一に貢献した
    返信

    +35

    -13

  • 136. 匿名 2025/08/12(火) 00:37:01  [通報]

    事故当時をリアルタイムで覚えている人の話を聞きたいです。私の親は20歳ぐらいだったけど、2人ともあんまり覚えてないって言っていた。
    返信

    +28

    -8

  • 137. 匿名 2025/08/12(火) 00:37:02  [通報]

    >>44
    詳しく、、
    返信

    +26

    -6

  • 138. 匿名 2025/08/12(火) 00:37:12  [通報]

    >>109
    無能ともいえるルッツとか辛辣な意見飛び出す回もあるよねアレ。
    うちも航空機事故知りたくてメーデー見てるけど
    パイロットが酷すぎるのとかもあって結構見応えあるよな。
    返信

    +38

    -0

  • 139. 匿名 2025/08/12(火) 00:37:28  [通報]

    >>118
    これFLASHかなんかに写真掲載されてた
    この世のものとは思えない光景
    返信

    +161

    -1

  • 140. 匿名 2025/08/12(火) 00:37:57  [通報]

    >>134
    これなら普通はそのまま戻るよね
    それにしてもすごい空路だねめちゃくちゃじゃん
    返信

    +11

    -48

  • 141. 匿名 2025/08/12(火) 00:38:17  [通報]

    TRON
    返信

    +46

    -3

  • 142. 匿名 2025/08/12(火) 00:38:26  [通報]

    NHKで流れた事故の速報
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +95

    -2

  • 143. 匿名 2025/08/12(火) 00:38:48  [通報]

    >>44
    米軍の許可なしに通過しようとして撃ち落されたの?
    返信

    +15

    -27

  • 144. 匿名 2025/08/12(火) 00:38:49  [通報]

    >>53
    何を言ってるの?
    整備不良が原因だよ。
    返信

    +197

    -75

  • 145. 匿名 2025/08/12(火) 00:38:54  [通報]

    >>122
    メーデー!は航空機事故関係なく全人類履修したほうがいいってレベルで、人間がいかにして重大事故を起こし、いかにして対策し再発防止するかを学べる最高の教材
    返信

    +57

    -6

  • 146. 匿名 2025/08/12(火) 00:39:07  [通報]

    >>75
    あなた洗脳されてますよ
    返信

    +10

    -34

  • 147. 匿名 2025/08/12(火) 00:39:12  [通報]

    >>109
    そもそも飛行機がなんで飛ぶのか原理がはっきりわかってないんじゃなかったっけ
    返信

    +7

    -18

  • 148. 匿名 2025/08/12(火) 00:39:29  [通報]

    >>86
    とりあえずWikipedia見ておいでよ。
    返信

    +18

    -4

  • 149. 匿名 2025/08/12(火) 00:40:26  [通報]

    >>8
    墜落当時、週刊誌はそのまま体の千切れた腕とかをそのまま白黒写真で載せてたからね
    すごい時代だったわ
    でも今よりは取材に情熱をかけてた
    今なんてネット検索して大して取材なんてしてないからね
    返信

    +477

    -4

  • 150. 匿名 2025/08/12(火) 00:40:33  [通報]

    当時の新聞
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +78

    -2

  • 151. 匿名 2025/08/12(火) 00:40:34  [通報]

    >>26
    飛行機乗らないは嘘。できるだけ乗りたくない、でしょ。どうやって海外行くんだって話よ
    返信

    +232

    -4

  • 152. 匿名 2025/08/12(火) 00:40:37  [通報]

    >>44
    石原慎太郎が国会で質疑してたね
    返信

    +35

    -5

  • 153. 匿名 2025/08/12(火) 00:40:43  [通報]

    >>17
    みやじまさんかな。
    返信

    +48

    -3

  • 154. 匿名 2025/08/12(火) 00:40:48  [通報]

    >>20
    明石家さんまも乗る予定だったんじゃなかった?
    返信

    +24

    -8

  • 155. 匿名 2025/08/12(火) 00:41:12  [通報]

    >>42
    私も父親が出張で同じ時間帯に飛行機利用してて、路線が違うと分かっていたとはいえ心配でたまらなかった
    小学生だからいくら説明されても心配でさ
    到着して父の電話口の声を聞いてやっと安心した記憶があるわ

    以来、身内が飛行機乗る時すごく心配するようになった
    毎回無事に着きますようにって祈ってるよ
    返信

    +160

    -7

  • 156. 匿名 2025/08/12(火) 00:41:16  [通報]

    >>2
    陰謀論とか信じるタイプ?
    返信

    +20

    -21

  • 157. 匿名 2025/08/12(火) 00:41:57  [通報]

    >>55
    遺書を書かれた方の1人
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +318

    -3

  • 158. 匿名 2025/08/12(火) 00:42:04  [通報]

    >>114
    そうなんだね、
    航空会社に問題ありな訳じゃん。
    返信

    +7

    -18

  • 159. 匿名 2025/08/12(火) 00:42:21  [通報]

    >>145
    だよね。
    Wikipedia見ても原因は分かるけど、映像で見るとより一層分かりやすいからね。
    とりあえず陰謀的な事を言ってる人全員に見せたい。
    返信

    +50

    -16

  • 160. 匿名 2025/08/12(火) 00:42:34  [通報]

    >>153
    お子さん、桑田さんや清原さんを応援しに甲子園行くところだったんだよね。1人にしてごめんって泣いてたの見て心が痛くなったわ。
    返信

    +237

    -3

  • 161. 匿名 2025/08/12(火) 00:42:54  [通報]

    >>3
    政治や世情絡んでいて表向きは飛行機の故障、本当の原因は追求すると戦争になるので伏せたとかそんな感じかなと思ってるけど
    返信

    +22

    -37

  • 162. 匿名 2025/08/12(火) 00:43:08  [通報]

    >>1
    亡くなった方からしたら知ったこっちゃないだろうけど、
    グリコ森永事件が終わりを告げ、プラザ合意があって、日本が変わっていく節目の事故だったなあと思う。1985年。
    この後、日本社会はバブル経済となる。
    返信

    +3

    -15

  • 163. 匿名 2025/08/12(火) 00:43:49  ID:Ro8KjJBiNr  [通報]

    >>116
    言っていないです
    助かった娘さんの証言は「赤ちゃんが飛んでいるのが見えた」
    座席表では娘さんの少し前方の席に1歳児がいたのでおそらくそのこと
    この1歳児は飛行中に機外に放り出された可能性も考慮されたが、
    結局は墜落現場で発見され身元も判明している

    窓の外の物体は、乗客の小川哲さんが機内で撮った写真に写る謎の黒い点のことだと思う
    返信

    +76

    -4

  • 164. 匿名 2025/08/12(火) 00:43:59  [通報]

    毎年陰謀論みたいなので埋め尽くされるよね、このトピ
    返信

    +37

    -10

  • 165. 匿名 2025/08/12(火) 00:44:07  [通報]

    >>158
    日航も見落としたのは痛恨だけど諸悪の根源は
    いい加減な整備したボーイングの整備士だろ
    返信

    +186

    -7

  • 166. 匿名 2025/08/12(火) 00:44:15  [通報]

    遺体回収先の学校の話を聞いたことがある。体育館に黒い袋を並べた方と話す機会があったの。
    流石に詳しくは書けないけど凄まじい光景だったと
    返信

    +87

    -0

  • 167. 匿名 2025/08/12(火) 00:44:27  [通報]

    >>1

    墜落事故の飛行機に
    搭乗してたのがトロンの技術者たちだったのです
    返信

    +151

    -14

  • 168. 匿名 2025/08/12(火) 00:45:27  [通報]

    >>164
    陰謀論のほうが正しかったりする
    返信

    +24

    -35

  • 169. 匿名 2025/08/12(火) 00:45:28  [通報]

    >>26
    >>151
    確か「それ以来、国内で陸路で行けるところはなるべく陸路にしてる」って話じゃなかった?
    例えば東京-大阪間は飛行機が早いとしても新幹線にしてるとか。北海道、九州は仕方ないとは思うけど。だからさんまさんと一般人のエピソードは新幹線内が多いのかと思ってた
    返信

    +275

    -4

  • 170. 匿名 2025/08/12(火) 00:45:33  [通報]

    日本政府がプラザ合意に難色を示してたから墜落させられたの?
    返信

    +13

    -14

  • 171. 匿名 2025/08/12(火) 00:45:37  [通報]

    >>91
    そう。番組でやってたよね。
    仕事の都合もあってその便に乗らざるを得なかったのは仕方なくも…
    人間て虫の知らせや嫌な予感てあるのかな〜っと、思ってしまった。

    返信

    +168

    -1

  • 172. 匿名 2025/08/12(火) 00:45:38  [通報]

    昨日のNNNドキュメントでやってた
    この有名な遺書を残された方のご遺族が出てた
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +144

    -2

  • 173. 匿名 2025/08/12(火) 00:45:57  ID:Ro8KjJBiNr  [通報]

    >>134
    この飛行経路は初めた見た
    大月上空の周回が南北逆だし、墜落直前も変
    以前から公開されているものと違っている
    返信

    +53

    -2

  • 174. 匿名 2025/08/12(火) 00:46:13  [通報]

    >>138
    メーデーは事故の凄惨さもだけど、二度と同じ事故を起こさないよう真相究明のために調査員が心血注ぎまくってる様子もすごい
    その努力もむなしく何度も死亡事故あってやっと改善されたっていう話も人間ってやつは・・・ってなる
    返信

    +57

    -0

  • 175. 匿名 2025/08/12(火) 00:46:59  [通報]

    >>168
    正しくないから陰謀呼ばわりされてるの
    返信

    +37

    -14

  • 176. 匿名 2025/08/12(火) 00:47:01  [通報]

    生存者の証言で、墜落後に意識が戻ったときあちらこちらから暫く泣き声がしてたっていうのが悔やまれますね、すぐに救助できたらまだ助けられたかもしれないと思うと。
    返信

    +168

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/12(火) 00:47:11  [通報]

    今年は
    昭和100年
    終戦80年
    御巣鷹40年
    とか節目の盛り沢山だね

    一応日韓基本条約60年でもあるけど影薄い
    KPOPアイドルですらあんまこれに言及しない
    返信

    +39

    -17

  • 178. 匿名 2025/08/12(火) 00:47:20  [通報]

    >>151
    国内は…って事かもね。
    返信

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/12(火) 00:47:30  [通報]

    >>3
    圧力隔壁の修理ミスじゃなかったっけ
    返信

    +147

    -21

  • 180. 匿名 2025/08/12(火) 00:47:38  [通報]

    >>30
    修理した人がずさんな仕事したのが原因で機長はなにも悪くないのに当時叩かれまくったんだよね
    なんとか墜落を免れようと必死に戦ったのにね
    返信

    +542

    -7

  • 181. 匿名 2025/08/12(火) 00:48:10  [通報]

    >>136
    夕方遅く6時55分くらいにテレビを見てたらニュース速報が流れてきた
    「旅客機墜落」の文字までは覚えていないが大変なことが起こった印象だった
    夜遅くなっても詳細はわからない
    翌朝テレビをつけてニュースを見たら
    御巣鷹山の尾根に墜落して焼けてバラバラになっている上空からの映像に目が釘付けになった

    返信

    +78

    -0

  • 182. 匿名 2025/08/12(火) 00:48:38  [通報]

    >>168
    なんかでもしっくりこないのばかり…かけつけた人が自衛隊が火炎放射器で燃やしてたのみたとか
    なんであんな山をピンポイントで行けたのかも違和感だし
    速報で自衛隊が銃で売ったのでたとかそなあと訂正されたとか
    返信

    +88

    -8

  • 183. 匿名 2025/08/12(火) 00:48:43  [通報]

    >>36
    客室乗務員のかたはあの日休日で飛行機に乗っていたんだよね
    返信

    +130

    -1

  • 184. 匿名 2025/08/12(火) 00:49:21  [通報]

    >>177
    若者達は知らんだろうね韓基本条約なんてさ
    韓国の方が歴史も文化も素晴らしいし経済も日本よりすごくとか言っちゃってる世代だもんね
    下手したら「逆じゃね?」って言いかねない
    返信

    +32

    -1

  • 185. 匿名 2025/08/12(火) 00:49:56  [通報]

    >>158
    最大の原因は、製造元のアメリカ・ボーイング社による機体尾部修理不良と設計上の欠陥だよ。
    どちらかというとボーイング社が責められる立場にあるのでは。
    返信

    +142

    -2

  • 186. 匿名 2025/08/12(火) 00:50:50  [通報]

    >>6
    飛行機事故に遭って亡くなる確率より飛行機に乗るために空港まで行く途中事故で亡くなる確率の方が高い
    返信

    +196

    -13

  • 187. 匿名 2025/08/12(火) 00:52:38  [通報]

    >>108
    感動はしないやろ
    返信

    +28

    -2

  • 188. 匿名 2025/08/12(火) 00:54:20  [通報]

    >>108
    タイガースファンは中国人並みに常識がない
    返信

    +6

    -19

  • 189. 匿名 2025/08/12(火) 00:54:54  [通報]

    >>165
    アメリカなのか
    知らなかったよ
    ありがとう
    返信

    +55

    -3

  • 190. 匿名 2025/08/12(火) 00:55:03  [通報]

    >>174
    DC-10の貨物ドアの事故とか胸糞悪すぎたなあれ
    一度目はパイロットの神技でなんとか助かったのに
    二度目で全員死亡する事故にまで発展してようやく改善されたやつ。
    マクドネル・ダグラスの醜態が晒された回だったね。
    それを吸収したボーイングは737maxで同じ過ち犯したのほんと腹立つ
    返信

    +32

    -0

  • 191. 匿名 2025/08/12(火) 00:55:24  [通報]

    >>16
    16さんがなんでマイナスくらってるのかわからないけど、IMALUさんの名付けの理由がこれなんだよね。

    この件があり、生きてるだけで丸儲け、からIMALUと名付けたと聞いたよ。
    返信

    +98

    -22

  • 192. 匿名 2025/08/12(火) 00:55:35  [通報]

    >>136
    当時小学校高学年でしたがニュース速報が入ったのを覚えています
    そのときは墜落とは言わずレーダーから消えたといった表現だった
    しばらくの間は通常のテレビ番組を進行しながら時折ニュースを挟むというイレギュラー編成で夜9時ぐらいから報道特番に一斉に切り替わっていました
    山中に墜落した機体の映像は翌朝のニュース(ワイドショー?)で見ました
    返信

    +83

    -1

  • 193. 匿名 2025/08/12(火) 00:55:36  [通報]

    >>185
    全く知らなかったよ。
    ありがとう
    返信

    +26

    -2

  • 194. 匿名 2025/08/12(火) 00:55:56  [通報]

    >>180
    副操縦士たちと自分自身を勇気づける為に言った「どーんといこう!」という言葉が悪い方に捉えられてしまってたよね
    自分たちだって逃げ出したいほどの恐怖だっただろうに最後の最後まで何とかしようと立ち向かってくれてた様子が録音されてた音声ですごく伝わってきた
    返信

    +466

    -1

  • 195. 匿名 2025/08/12(火) 00:55:57  [通報]

    >>32
    歯科医師もだよね
    ご遺体は損傷が激しくて、身元の特定は歯の治療痕が頼りだった
    体育館は40度以上になっていて、皆が汗だくの中、町の歯医者さんらも手伝おうと集まった
    ご遺体の頭や喉の奥に入り込んだ歯を丁寧に探して、治療痕を探して照会して、、、
    事故から時間が経ってからトラウマになった歯科医師も多かったって
    返信

    +282

    -2

  • 196. 匿名 2025/08/12(火) 00:57:06  [通報]

    先週のガイアの夜明け123便のやつだったね
    返信

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2025/08/12(火) 00:58:20  [通報]

    >>3
    陰謀論で色々言われてるよね
    自衛隊の飛行機とどうたらこうたら
    だから明らかにはできないと
    返信

    +240

    -17

  • 198. 匿名 2025/08/12(火) 00:59:22  [通報]

    >>80
    同い年だから名前も覚えてるわ。チェッカーズが好きで、入院中にサインが届けられたのを知ったチェッカーズ好きだった友達がズルいって言ったの。それぐらいいいじゃんって思ったけど、違うのよマスゴミが最低なのよ。そんなこと報道しなくてよかった
    返信

    +203

    -2

  • 199. 匿名 2025/08/12(火) 00:59:23  [通報]

    >>83
    坂本九さんは元々ANAしか乗らなかった方なんだよね。すごく嫌がっていたのに、仕事の都合でやむなくあの飛行機に乗ったと聞いた。
    返信

    +299

    -5

  • 200. 匿名 2025/08/12(火) 00:59:48  [通報]

    >>84
    横田空域で不審な飛行をしていたから米軍はかなり早い段階で異常と墜落位置を把握してた
    ただ医療用アイソトープを貨物で積んでいたために、当時は放射性物質の基準が厳しく自衛隊も米軍も派遣出来なかった
    すぐに駆けつけられればもっと助けられたけど、派遣指示を出せずに見殺しにせざるを得なかったのが、当時の日本政府の言えずにいた秘密
    福島原発事故の後なら、その程度なら救出に行けると判断できたんだろうけど
    情報が錯綜して墜落現場がわからないというのは派遣出来ないことの隠れ蓑として使われたんだよ
    返信

    +132

    -9

  • 201. 匿名 2025/08/12(火) 01:00:04  [通報]

    海上自衛隊が、実施していた誘導ミサイルの検証実験中の事故に巻き込まれたために発生したと書かれてたんだけど、修理不良なのか自衛隊の誤射なのかどっちなの?
    返信

    +13

    -10

  • 202. 匿名 2025/08/12(火) 01:01:07  [通報]

    >>199
    知り合いの選挙応援
    その知り合いは一生悔やむよね
    返信

    +260

    -1

  • 203. 匿名 2025/08/12(火) 01:01:32  [通報]


    「◯◯子(奥様の名前)、子供たちを頼む、こんな形で別れるのは無念だ」って手紙が残ってたんだよね
    返信

    +89

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/12(火) 01:02:12  [通報]

    >>92
    そこまでして言ったことにしたい意味って何?
    あんたの好奇心満たすために起こった事故じゃないんだよ
    返信

    +80

    -5

  • 205. 匿名 2025/08/12(火) 01:02:18  [通報]

    >>146
    あなたこそ陰謀論に洗脳されてない?
    陰謀論を唱える前に、メーデーの123号の回を見てほしい。
    返信

    +23

    -9

  • 206. 匿名 2025/08/12(火) 01:02:36  [通報]

    >>165
    そうだよね
    でも結局強く出れなかった
    日本とアメリカの力関係のせいで
    返信

    +103

    -6

  • 207. 匿名 2025/08/12(火) 01:02:37  [通報]

    >>201
    真相は、当時を知る世代が全員死んだ頃にしか明かされないと思う
    返信

    +7

    -16

  • 208. 匿名 2025/08/12(火) 01:03:07  [通報]

    >>195


    私だったら応援願えますって言われても行かないだろうな
    悪いのはわかっているけど絶対に精神がおかしくなる
    そんなに強い人間ではないので
    返信

    +59

    -29

  • 209. 匿名 2025/08/12(火) 01:03:08  [通報]

    >>199
    なんでだろ
    素朴な疑問
    返信

    +76

    -2

  • 210. 匿名 2025/08/12(火) 01:03:59  [通報]

    >>92
    日航機のトピになると必ずこういう攻撃的な陰謀論者が現れるよね。リアルでは声も出せないヘタレが他人の死で遊んでんじゃないよ。悪趣味
    返信

    +80

    -23

  • 211. 匿名 2025/08/12(火) 01:04:31  [通報]

    >>194
    あの音声は聞くのが辛い。墜落の数十秒前までパワー!パワー!と機長は叫び続けてる。最後の最後まで諦めたくなかったんだと思うと泣けてしかたない。
    返信

    +366

    -1

  • 212. 匿名 2025/08/12(火) 01:05:06  [通報]

    クライマーズ・ハイを20年位前に読んだ
    辛すぎる内容だった
    返信

    +46

    -1

  • 213. 匿名 2025/08/12(火) 01:06:05  [通報]

    >>167
    このフリーソフトは Windowsの邪魔だったんですよね
    返信

    +127

    -4

  • 214. 匿名 2025/08/12(火) 01:07:12  [通報]

    >>10
    稲川淳二も乗る予定だったそう(本人談)
    返信

    +72

    -3

  • 215. 匿名 2025/08/12(火) 01:07:39  [通報]

    >>114
    Wikipediaが正しい?
    返信

    +51

    -6

  • 216. 匿名 2025/08/12(火) 01:09:14  [通報]

    >>199
    坂本九さんは、いつも今はなき東亜国内航空に乗っていた
    当日は大阪の仕事先の関係者が気を利かせて日航123便のファーストを取ってしまい
    せっかくの行為を無に出来ないと乗ってしまった
    機体は頭から突っ込んだ
    コックピットが一番頑丈に出来てるから、前の席のファーストにコックピットがめりこむ形となり、結果的にファーストのご遺体が特に損傷が激しくて、坂本九さんも歯型で判明した
    返信

    +226

    -8

  • 218. 匿名 2025/08/12(火) 01:10:43  [通報]

    この流れ見てると20年ほど前の鬼女板のスレ思い出す
    何日も激しいバトルを繰り返してた二人の奥様いたっけ
    いつ家事やってるのかいつ寝てるのか
    私も鬼女板住人じゃないから他板に貼られてたのを少し見ただけだけど
    今はガル民やってそう
    今ここで怒ってる人だったりして
    返信

    +9

    -18

  • 219. 匿名 2025/08/12(火) 01:12:21  [通報]

    >>63
    当時は芸能人は新幹線よりも飛行機だったからね。東京↔大阪間ってビジネスマンが多いからキャンセルも多かったし、キャンセル待ちが長蛇の列でも意外と乗れたらしいし、乗る予定だったりいつもはその便に乗ってたって人が一般人にもいっぱいいたよ
    返信

    +50

    -2

  • 220. 匿名 2025/08/12(火) 01:12:29  [通報]

    >>29
    ダイアナ妃事故死
    返信

    +47

    -2

  • 221. 匿名 2025/08/12(火) 01:14:08  [通報]

    >>199
    あの時代は45/47体制だったから航空会社によって役割分担があったからこの会社だけ乗るっていうのは難しかったんじゃない?
    返信

    +5

    -7

  • 222. 匿名 2025/08/12(火) 01:14:22  [通報]

    >>215
    事故報告書に忠実だよ
    Wikipediaが信じられないなら事故報告書の解説読んでみたらいいよ


    https://jtsb.mlit.go.jp/kaisetsu/nikkou123-kaisetsu.pdf
    https://jtsb.mlit.go.jp/kaisetsu/nikkou123-kaisetsu.pdfjtsb.mlit.go.jp

    https://jtsb.mlit.go.jp/kaisetsu/nikkou123-kaisetsu.pdf

    返信

    +13

    -10

  • 223. 匿名 2025/08/12(火) 01:15:04  [通報]

    >>33
    母の友だちが亡くなったそう テレビで名前見てびっくりして もしかしてと思ったら 本当にそうだったみたい 母が20代の時
    返信

    +117

    -1

  • 224. 匿名 2025/08/12(火) 01:16:27  [通報]

    >>219
    この日はモノレールが遅延して乗り遅れた人もいたとかね。逆にキャンセル待ち成功して乗ってしまった人もいたらしいね…
    返信

    +87

    -0

  • 225. 匿名 2025/08/12(火) 01:16:34  [通報]

    >>208
    さらに横ですが同感です、いくら長く看護師をしてきた人達であっても、どんなに悲惨な辛い遺体確認作業だっただろうね(なのに誰1人逃げ出した看護師さんはいなかったらしい)
    返信

    +155

    -7

  • 226. 匿名 2025/08/12(火) 01:16:37  [通報]

    >>191
    丸儲けってネタ遺族はどういう気持ちになるのかな
    返信

    +25

    -27

  • 227. 匿名 2025/08/12(火) 01:17:17  [通報]

    陰謀論以前に本当かわからないのは機体の残骸にオレンジの塗料があったやつと事故まもない頃テレビの放送で銃撃戦があったと伝えられたって話
    返信

    +33

    -5

  • 228. 匿名 2025/08/12(火) 01:17:33  [通報]

    >>216
    これに対して後部座席は生存者がいた
    救助され生き延びた人たちの証言で、墜落直後は多数のうめき声が聞こえていたとのこと
    実際、救助された◯◯慶子さんは、妹が吐いていた音と、父親のうめき声に近い「慶子、大丈夫か」という声を聞いていた
    そのうちに段々と周囲のうめき声が聞こえなくなってきたと…
    すぐに現場に駆けつけられたらもっと助けられたのに墜落現場が山奥で、悔やまれてならない
    返信

    +239

    -3

  • 229. 匿名 2025/08/12(火) 01:18:20  [通報]

    >>221
    JALが国際線、国内幹線(羽田、千歳、那覇、伊丹など)
    ANAが国内線全般

    東亜国内航空が国内線ローカル

    こんな感じじゃなかったかな?
    返信

    +34

    -2

  • 230. 匿名 2025/08/12(火) 01:18:27  [通報]

    なぜか

    子供の頃この便に乗る予定だったけど、何らかの事情で乗れなかった

    この便に乗る予定だったけど、空港で早く帰りたいから譲ってくださいと声を掛けて来た人に譲った

    これもよく見る
    返信

    +57

    -1

  • 231. 匿名 2025/08/12(火) 01:19:08  [通報]

    >>40
    まだ小学生とか中学生だったのに
    御巣鷹まで行けるとも思わないが
    返信

    +125

    -18

  • 232. 匿名 2025/08/12(火) 01:19:52  [通報]

    >>229
    そうそう
    だからANAにし乗らないとかは難しかったんじゃないかな
    選択肢があればそっちを選ぶって程度なら分かるけど
    返信

    +2

    -8

  • 233. 匿名 2025/08/12(火) 01:20:13  [通報]

    >>177
    あと巨人初の最下位から50年と言うのもある
    返信

    +6

    -2

  • 234. 匿名 2025/08/12(火) 01:21:37  [通報]

    >>233
    くだらないバカ野球ファンは出ていけ
    落ち目のスポーツ葉場違い
    返信

    +7

    -16

  • 235. 匿名 2025/08/12(火) 01:22:03  [通報]

    あたいが産まれた翌年なんや
    ポツダム宣言は、15日?
    返信

    +3

    -20

  • 236. 匿名 2025/08/12(火) 01:22:29  [通報]

    ちょうど自宅が新築された翌月で新しい学習机に置く電気スタンドを買いにヨーカドーへ行っていた
    白と緑のバイカラーでメロンのシールが貼ってある可愛いやつに決めた
    会計してもらっていたらその家電コーナーのテレビで速報が流れた
    帰宅したあとは名前の羅列とそれを読み上げる番組を長いこと眺めていた

    全てが遠い過去のことだけれど何一つ忘れないよ
    返信

    +119

    -1

  • 237. 匿名 2025/08/12(火) 01:22:29  [通報]

    >>232
    時期的に満席だったらしいからね。
    全日空も747とかL10とか大型機飛ばしてたけど
    新幹線より安かったのもあって飛行機選ぶ人多かったんじゃないかな?
    返信

    +31

    -2

  • 238. 匿名 2025/08/12(火) 01:22:59  [通報]

    この事故は衝撃的過ぎて焼き付いてる。
    小学生時代、大阪住んでた時ずっとニュースでやってた。
    未だに飛行機には乗ってない、、
    それほど恐ろしかった。
    返信

    +61

    -2

  • 239. 匿名 2025/08/12(火) 01:23:40  [通報]

    >>45
    今日は雲が早いから飛行機に乗りたくないなと言ってみたい。
    返信

    +74

    -1

  • 240. 匿名 2025/08/12(火) 01:25:59  [通報]

    >>33

    当日のNHKを夏休みだったから
    ぼーっとひとりで見ていたら
    いきなり報道番組に変わって日航機がレーダーから
    外れて消息不明になっているって
    そこからずっと臨時ニュース
    山の方で火が見えるっていう速報も入っていたけど
    何県かわからなくて
    どこも出動してる様子もないとか
    神奈川や静岡の人たちが
    飛行機が西じゃなくて北の方へ曲がって行ったから
    おかしいと思っていたって情報も入っていたよね
    結局夜中まで起きて見てたけどわからなくて
    朝起きたら御巣鷹に墜落してた報道が
    今みたいに携帯やSNSがあれば
    また違う結果になっていたかも
    返信

    +121

    -1

  • 241. 匿名 2025/08/12(火) 01:26:47  [通報]

    >>225
    延べ1000人以上の看護師が従事したとあった。
    夏の体育館、室温40度越えで匂いも凄かったと。
    返信

    +126

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/12(火) 01:26:57  [通報]

    >>213
    アメリカのスパイがいたってこと?
    返信

    +38

    -4

  • 243. 匿名 2025/08/12(火) 01:27:10  [通報]

    >>231
    当時21才だけど
    返信

    +61

    -2

  • 244. 匿名 2025/08/12(火) 01:27:37  [通報]

    >>1
    風化させてはいけない理由って何なんだろう…
    返信

    +0

    -30

  • 245. 匿名 2025/08/12(火) 01:29:51  [通報]

    >>4
    私8月生まれなんだけど、戦争経験した祖父母からは「平和な時代の8月生まれで良かった」って誕生日迎える度に言われてた。私の誕生日と曾祖母の命日が同じ日付だから尚更重みがあったな…
    返信

    +243

    -2

  • 246. 匿名 2025/08/12(火) 01:31:52  [通報]

    >>216
    坂本九は胴体だけになっていて体にめり込んだネックレス?ペンダント?で判明したと読んだ気がするけど…
    衝撃的だったので覚えてる
    返信

    +200

    -2

  • 247. 匿名 2025/08/12(火) 01:31:57  [通報]

    >>239
    安住さんの番組でやってたね
    私も見てました
    柏木由紀子さんが感情を抑えて話していましたね
    返信

    +81

    -1

  • 248. 匿名 2025/08/12(火) 01:32:54  [通報]

    >>40
    ガチなの???
    返信

    +56

    -2

  • 249. 匿名 2025/08/12(火) 01:36:42  [通報]

    >>232
    検索してみて。
    全日空にいつも乗っていたと出てくるし、テレビの特集でもそう言ってたよ。
    返信

    +26

    -3

  • 250. 匿名 2025/08/12(火) 01:37:04  [通報]

    >>157
    最后って昔の表現かな?
    上手くは言えないが美しい日本語だね
    返信

    +132

    -5

  • 251. 匿名 2025/08/12(火) 01:37:06  [通報]

    >>77
    尻もち事故起こして、ボーイング社の整備士呼んで修理したって記事になってた。
    文春だったかな?
    整備士の怠慢でしょうね。
    返信

    +25

    -9

  • 252. 匿名 2025/08/12(火) 01:38:11  [通報]

    >>3
    せめて海に落ちてたらもう少し助かってたのか?
    機体が風に流されて山に旋回してしまったんだよね
    返信

    +5

    -48

  • 253. 匿名 2025/08/12(火) 01:38:13  [通報]

    >>1
    乗る予定だった芸能人かなりたくさんいるよね。

    さんまさんは有名だけど、たしかジャニーさんと少年隊もそうだったような。
    深田恭子も当時2歳か3歳かで乗る予定だったみたいね。
    返信

    +10

    -10

  • 254. 匿名 2025/08/12(火) 01:38:57  [通報]

    >>37
    例えそうでも別に言わなくても良い気がする
    無事だったわけだし
    当時言うならわかるけど
    返信

    +173

    -5

  • 255. 匿名 2025/08/12(火) 01:40:14  [通報]

    昔、パート先のオバサンがあの日航機墜落の瞬間に私は分娩台で生きんでたの!60年の8月12日に産んだの!凄い偶然でしょ?となぜか自慢してる人いた

    他にも空気読めない無神経発言や、チクリとくる言葉の数々で皆から嫌われてたけどね
    返信

    +139

    -3

  • 256. 匿名 2025/08/12(火) 01:41:02  [通報]

    この頃ちょうどグリコ森永事件も起きてたんやな
    返信

    +20

    -1

  • 257. 匿名 2025/08/12(火) 01:41:14  [通報]

    >>198
    チェッカーズといえばその日は西武球場でチェッカーズのコンサートに行っててちょうど事故のあった夕方6時半過ぎごろにフミヤが坂本九さんの見上げてごらん夜の星を歌ってたんだよね
    たしかその曲の時か後に上空にヘリコプターが飛んでいてうるさかったのをはっきり覚えてて、コンサート後に帰ったら日航機の事故で坂本九さんも犠牲になったのを知ってすごくびっくりしたな

    返信

    +111

    -4

  • 258. 匿名 2025/08/12(火) 01:44:26  [通報]

    123便のキャンセル待ち対応をして間接的に関わって欲しいたグランドスタッフの人も直後に鬱になったと聞いた
    私が、お客様キャンセルが出ましたと案内しなければあの方は亡くならなかったと
    返信

    +132

    -2

  • 259. 匿名 2025/08/12(火) 01:44:59  [通報]

    >>77
    飛行中に尾翼が半分くらい失くなったって言ってたよ
    どこへ落ちたんだろうね
    返信

    +37

    -0

  • 260. 匿名 2025/08/12(火) 01:45:09  [通報]

    森永卓郎さんの本に真実が書いてありました。
    返信

    +22

    -25

  • 261. 匿名 2025/08/12(火) 01:46:45  [通報]

    >>252
    でも、街中じゃなくて良かったとは思う
    返信

    +79

    -1

  • 262. 匿名 2025/08/12(火) 01:46:57  [通報]

    >>226
    そういう嫌な意味ではないと思う。

    丸儲けはさんまさん独特の表現だけど、生きてるだけで十分にありがたいっていう意味だと思うよ。

    さんまさんは可愛がっていた大好きな弟さんを若くして亡くしてるし、尚更、その辺の思いが強いんだと感じたけどなぁ。
    返信

    +146

    -7

  • 263. 匿名 2025/08/12(火) 01:47:16  [通報]

    墜落までの彷徨っていた時に、相模湖あたりも旋回してたらしいよ 
    うちの70代の義両親が見たと言っておりました
    返信

    +60

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/12(火) 01:49:59  [通報]

    キャンセル待ちで乗れてしまった人
    キャンセルして乗らなかった人
    すごい運命の分かれ道だよね
    さんまも後者で、結果的に自分の席に乗った人が居るから喋りたくないと何かで読んだ
    返信

    +116

    -1

  • 265. 匿名 2025/08/12(火) 01:51:02  [通報]

    >>78
    前にテレビで見ただけだけど、助かった数名はみんな近くの席だったらしい。確か、後ろのほうって言ってたかな
    返信

    +93

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/12(火) 01:53:27  [通報]

    三姉妹を亡くした両親の話しが泣ける
    夫婦で石鹸工場を営んでて、繁盛して夏休みに家族旅行する時間もなかったから、24歳の長女が19歳の次女14歳の三女を自分の給料で旅行に連れて行ってあげたんだよね

    しかも長女は、私お父ちゃんの後を継いでくれてお婿さんになってくれる人を探して結婚するねん!と言ってくれてたらしい

    でもこれ以降、お母さんは宗教に浸かりそうになったり、最終的には工場閉鎖しちゃったんだよね
    返信

    +157

    -3

  • 267. 匿名 2025/08/12(火) 01:53:35  [通報]

    >>44
    いつもの経路なのに突然?それともそのときが初めてだったの?
    返信

    +44

    -0

  • 268. 匿名 2025/08/12(火) 01:54:07  [通報]

    >>195
    歯科医師だけど、私は出来ないと思う。

    時々、警察から、孤独死された患者さんのご遺体の確認(写真のみで、カルテやレントゲンと照合)を依頼されたり、身元不明のご遺体のレントゲンに見覚えがないか聞かれたりするけど、写真やレントゲンだから出来るけど、ご遺体、しかも事故で損傷が激しいご遺体を連日何体もというのはとても精神的に耐えられないと思う。

    従事された先生方や看護師さんたちは本当に素晴らしいし、尊敬します。
    返信

    +324

    -6

  • 269. 匿名 2025/08/12(火) 01:54:10  [通報]

    赤ちゃん深キョンもあの便に乗る予定だったけど回避したらしいやん
    返信

    +24

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/12(火) 01:55:41  [通報]

    >>160
    9歳の息子さんを1人で飛行機に乗せてしまった事をとても後悔してたんだけど、息子さん隣に乗ってた女性のお母さんから電話が来て「娘は子供が好きだから、きっと手を握っていたはずです。」って慰められたんだって。
    返信

    +330

    -3

  • 271. 匿名 2025/08/12(火) 01:56:28  [通報]

    YouTubeで見たけど、助かった中学生の子の親友のお宅にマスコミが来て今の心境を聞いてて、昭和ってマジで腐ってたなと思う
    返信

    +92

    -1

  • 272. 匿名 2025/08/12(火) 01:59:02  [通報]

    >>207
    その時明かされるのは真相とは違うことなんじゃないの
    真相とは違うことを真相として言われちゃうんじゃないの
    返信

    +26

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/12(火) 01:59:54  [通報]

    >>147
    今は解明されてるんじゃなかったかな
    返信

    +12

    -1

  • 274. 匿名 2025/08/12(火) 02:02:33  [通報]

    >>26
    確か東京、大阪間だけは今でも飛行機乗ってないよ。関西の番組で飛行機ならすぐにつくのに新幹線なんで収録遅れることがたまにある
    返信

    +134

    -1

  • 275. 匿名 2025/08/12(火) 02:04:41  [通報]

    >>191
    IMALU、二千翔、さんま、しのぶで1、2、3、4って並ぶからじゃなかった?
    返信

    +55

    -3

  • 276. 匿名 2025/08/12(火) 02:05:18  [通報]

    >>140
    戻ろうとしたんだろうね。でも減圧の関係で機体が操縦不能になったんじゃないかな。
    返信

    +88

    -1

  • 277. 匿名 2025/08/12(火) 02:07:21  [通報]

    >>10
    当日の123便に乗る予定はガセ。前の日にもう大阪に着いてたから。その便をよく使ってたってのは本当
    返信

    +95

    -8

  • 278. 匿名 2025/08/12(火) 02:08:16  [通報]

    >>10
    今日のニュース記事の見出しに書いてた気がするけど東ちづるも?
    返信

    +35

    -3

  • 279. 匿名 2025/08/12(火) 02:09:28  [通報]

    >>142
    羽田発伊丹空港行きだったんだね。実際によく使うルートだけど50分前後しかない飛行時間でこんなことが起こったなんて…
    返信

    +73

    -0

  • 280. 匿名 2025/08/12(火) 02:10:15  [通報]

    事故直後、現地で乗客ご家族の対応とケアにあたったJAL社員(お客様係、だったかな?)のことも最近は思うようになった。
    当時はインターネットも携帯もなくまともな情報が揃わない中で、おそらく事故直後、間髪入れず現地入りが決まったはず。
    続々と運ばれるご遺体を並べたり、駆けつけたご家族からの問い合わせ対応は本当に困難だったと想像する。
    心ない言葉をぶつけられたこともきっと多々あったと思う。
    捜索と検視にあたられた方々と同様に、精神的に苦しんだJAL社員がいたことも忘れてはならない。
    返信

    +139

    -2

  • 281. 匿名 2025/08/12(火) 02:10:49  [通報]

    >>76
    WOWOW?の上川隆也のはすごく良かった
    どこまでが事実かはわからないけど本当だとしたらあんまりだなと…
    返信

    +50

    -1

  • 282. 匿名 2025/08/12(火) 02:12:13  [通報]

    >>274
    そんなことある???
    同じくらいの時間かかるでしょ普通に笑
    返信

    +6

    -22

  • 283. 匿名 2025/08/12(火) 02:12:45  [通報]

    >>266
    娘3人墜落死 錯乱した妻守った夫 - Yahoo!ニュース
    娘3人墜落死 錯乱した妻守った夫 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    単独の航空機事故としては世界最悪の520人が亡くなった日航機墜落事故。1985年8月12日、群馬県上野村の御巣鷹の尾根に墜落した航空機には田淵陽子さん(当時24)、満さん(19)、純子さん(14)の


    この記事読んで泣いたよ
    返信

    +169

    -1

  • 284. 匿名 2025/08/12(火) 02:14:50  [通報]

    >>243

    間違えました
    すみません
    返信

    +16

    -3

  • 285. 匿名 2025/08/12(火) 02:15:44  [通報]

    >>82
    誕生日おめでとう
    返信

    +70

    -1

  • 286. 匿名 2025/08/12(火) 02:18:36  [通報]

    >>282
    同じぐらい?飛行機の方が早いだろどう考えても。
    返信

    +41

    -4

  • 287. 匿名 2025/08/12(火) 02:18:57  [通報]

    >>41
    バカであわて者で大変失礼いたしました
    「この」を「気の」としました
    不快な思いをさせてしまいました
    ご指摘ありがとうございます
    返信

    +5

    -26

  • 288. 匿名 2025/08/12(火) 02:19:33  [通報]

    >>282
    お前飛行機も新幹線も乗ったことないんか、貧乏にんカスゴミシネ
    返信

    +0

    -27

  • 289. 匿名 2025/08/12(火) 02:20:19  [通報]

    >>277
    そうだったんだね
    返信

    +28

    -1

  • 290. 匿名 2025/08/12(火) 02:21:00  [通報]

    >>255
    だから何ですか?ってこと熱く語ってくるおかしな人いるよね 何故か自慢気に

    例えその場に事故の関係者がいないにしてもそんなこと普通言わないよね。500人もの人達が亡くなった事故引き合いにして。呆れる
    想像力が足りないくせに自分は注目浴びたいって幼稚な人間なんだと思う
    返信

    +90

    -2

  • 291. 匿名 2025/08/12(火) 02:21:07  [通報]

    >>262
    ヨコだけど私は不快です。もしそうだとしても黙ってればいいのに。娘さんも世間の人に由来を知られてずっと生きていかなきゃいけないよね。私ならそんなデリカシーのない父を恥じる。
    返信

    +6

    -47

  • 292. 匿名 2025/08/12(火) 02:23:27  [通報]

    >>266
    落ち込んでる夫婦に「お金(慰謝料とか?)が入るからいいじゃない」って知人が言いはなった話胸糞悪い
    返信

    +194

    -1

  • 293. 匿名 2025/08/12(火) 02:25:04  [通報]

    管制?との通信で「ここからは日本語で大丈夫です」みたいなの
    更に緊張が走る
    返信

    +105

    -2

  • 294. 匿名 2025/08/12(火) 02:28:44  [通報]

    >>5
    不可解な点が色々あるんだよね。遺体に飛行機では使用されない燃料が付着していて、2度焼きされたような形跡があると、解剖した先生が話しているのをテレビで見た記憶がある。
    返信

    +70

    -26

  • 295. 匿名 2025/08/12(火) 02:30:34  [通報]

    >>286
    >>288
    何を言ってるかわからない
    乗車時間が2.5H
    空飛んでる時間が50分

    だけどそれだけじゃないじゃん
    10分20分で空港までいけんでしょ

    新幹線150発は出てるでしょ

    返信

    +7

    -17

  • 296. 匿名 2025/08/12(火) 02:37:41  [通報]

    沈まぬ太陽
    返信

    +18

    -1

  • 297. 匿名 2025/08/12(火) 02:43:06  [通報]

    本当に東京大阪間を飛行機も新幹線も使う人
    ここにいますか?

    飛行機がどう考えても早いなんてエア過ぎるやん
    羽田や伊丹に目的地がある人の話をじゃないぞ
    返信

    +28

    -1

  • 298. 匿名 2025/08/12(火) 02:50:28  [通報]

    >>1

    >>70


    芸名:北原 遥子(きたはら ようこ、本名:吉田 由美子〈よしだ ゆみこ〉。
    24歳でこの事故に遭う。

    元宝塚歌劇団雪組の娘役。


    由美ちゃんへ

    あれからもう六年(注・四十年)もたつんですね。
    毎日がすごいスピードで過ぎてゆきます。昨日のことさえ忘れていることもあります。
    あの日、あなたを失ったあの夏の日の、1分1秒は今でもこんなに覚えているというのに。
    仕事に追われて自分を見失いそうになると、小さな孤独と戦いながら自分自身を励ましてあげます。でも、本当ならばこんな時、由美ちゃん、あなたと二人でお酒でも飲んでいたんでしょうね。
    あれからもう六年(注・四十年)たったんですって。

    由美ちゃんと私は、昭和五十四年に第六十七期生として宝塚音楽学校へ入学致しました。
    神秘的な美貌と可愛い性格と、それからちょっと庶民的な愛嬌のよさを持った彼女と、私はすぐに大の仲よしになりました。
    昭和五十六年、花組で初舞台を踏み、彼女は雪組に私は月組に配属になってからも、私たちはまるで姉妹のようにいつも一緒にいたものです。

    入学してすぐにホームシックにかかり、私の部屋で「おかあさん!」って泣いていた由美ちゃん。
    初舞台のラインダンスで失敗をして、袖にもどってからくやし涙を流していた由美ちゃん。
    かも料理を二人でお腹いっぱい食べて、「みんなもこの店にカモン!」なんてふざけていた由美ちゃん。

    京都へ遊びに行ったとき、そばにいた知らない人が清水寺の拝観料を私たちの分まで払ってくれたので、気持ち悪がっていた由美ちゃん。
    宝塚を退団して、「カサノバ」で主演している舞台を観にいったとき、とても嬉しそうに「ありがとう」って言った由美ちゃん。

    思い出が走馬灯のように浮かんできます。思い出のどこをたぐりよせても、昨日のように思えます。運命のいたずらに腹をたて、たえず私の心の中にある何かへの憤りを必死で押さえながら、由美ちゃん、私はいつも、あなたとの美しい思い出を大事に大事に宝石箱から出しては眺め、眺めてはまたもとに戻しているのです。
    一瞬にして、生と死の境をみてしまった試練であなたの魂は、きっと、よりいっそう清く美しく天上したでしょう。
    きっときっとそうにちがいありません。


    「補足」
    前略

    黒木瞳さんが原稿をお寄せくださいましたのでお送り致します。
    黒木瞳さんは娘が宝塚に入ってからの六年間生活を共にし、舞台であるいはテレビで一緒に仕事をした、家族以上に気心の知れた仲でした。
    黒木さんは女優だけでなく詩人としても雑誌やミュージカルの作詞等で活躍していらっしゃいますが、今回も映画の撮影でお忙しい中を、娘のためにペンを執ってくださいました。
    暖かいご友情に心から感謝しております。
     
     一九九一年七月      吉田公子
     神奈川県   娘(24歳)を亡くす


    写真は故・北原遥子さん
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +106

    -4

  • 299. 匿名 2025/08/12(火) 02:56:10  [通報]

    >>253
    逸見政孝さんファミリーもそうじゃなかった?
    返信

    +15

    -2

  • 300. 匿名 2025/08/12(火) 03:04:51  [通報]

    子供の遺体は損傷が少なく不思議に思っていたら、傍に原型を留めてないボロボロのご遺体があってのちにその遺体は子供の母親で必死に守っていた話とか
    安置所に息子を探しにやってきた母親がその場にあった指一本を見て悩むことなくこの指は息子ですと告げて、鑑定した結果DNAが一致して本当に合っていた話とか聞くとお母さんって凄いんだなと思った
    返信

    +146

    -0

  • 301. 匿名 2025/08/12(火) 03:06:05  [通報]

    私が昭和60年生まれなんだけどこの歳は悲しい辛い事件が多くて暗い年だったと母が言ってなぁ。ディズニー帰りの人も多く乗っててお土産が散乱してるのを見て心が締め付けられたって。父が出張行くときはJALに乗るなって会社から通達があって避けてたって聞いたことある
    返信

    +77

    -0

  • 302. 匿名 2025/08/12(火) 03:10:48  [通報]

    >>83
    このあいだTBSの安住アナと三谷幸喜のニュース番組で特集やってて坂本九さんの奥様と娘さんがインタビューうけてたけど、当日雲の流れが速いから飛行機乗りたくないな…って言ってて浮かない表情だったみたい。
    当時のニュース映像も流れてたけど坂本九さんが搭乗してることがわかって現場に行こうとした奥様を報道陣が取り囲んでて付いてくるから搭乗した人の家族が安否わかるまでいる待機場所の体育館にもいられず、それでもマスゴミがずっといるから亡くなったことがわかってすぐに会見するはめになった。そのときマスゴミが今どんな気持ちですか?とかひどい質問ばかりで吐き気がした。まぢ報道陣の倫理観どうなってるの?
    この映像流したこともある意味すごいわ
    返信

    +294

    -3

  • 303. 匿名 2025/08/12(火) 03:12:59  [通報]

    >>298

           (追悼詩  黒木瞳)

    指飛行機

    飛行機雲を指でなぞって
    指ひこうき
    西方浄土の向こうまでも
    すぐ行ける

    そこに寝る君
    指ひこうきに僕の心を乗せて

    腕を伸ばして
    指ひこうき

    君に追いつけるか
    君を捨てた飛行機で

    ときどき私は美しい空をみあげます。
    指ひこうきで、空にビューンと孤を描きます。あなたに追いついて、いつか会うことができそうな気がして。
    大好きな由美ちゃん。
    お父様やお母様、お兄様、そして私たちみんなの心の中で生きつづけています。
    いつもすてきな笑顔のままで・・・。

    写真は黒木瞳さん
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +7

    -58

  • 304. 匿名 2025/08/12(火) 03:13:09  [通報]

    >>294
    あとフライトレコーダーの音声が違う言葉として読み取られて発表されてる
    これは藤田さんとかいう元パイロットの本にも出てた
    返信

    +75

    -5

  • 305. 匿名 2025/08/12(火) 03:14:15  [通報]

    >>19
    後方揺れるけど、一定の人気はあるかもね
    返信

    +75

    -1

  • 306. 匿名 2025/08/12(火) 03:20:51  [通報]

    陰謀説って言われてるけど読んでみたら下手なホラーの何十倍も怖かったよ
    返信

    +11

    -11

  • 307. 匿名 2025/08/12(火) 03:24:44  [通報]

    >>30
    >>114
    この整備士とか整備会社はちゃんと罪に問われたの?遺族に謝罪したのかな。
    お咎めなしだったら許せないよね
    返信

    +261

    -7

  • 308. 匿名 2025/08/12(火) 03:27:53  [通報]

    >>82
    じゃあきっと、命の大切さがわかる人だ
    今日はあなたが生まれて来てくれた日だよ🎂
    良い一日と良い一年を
    返信

    +119

    -1

  • 309. 匿名 2025/08/12(火) 03:30:44  [通報]

    >>253
    乗る予定だった芸能人の話とかどうでも良くね?
    サンマレベルじゃない限り
    返信

    +32

    -4

  • 310. 匿名 2025/08/12(火) 03:31:57  [通報]

    >>302
    最後の一文

    この映像を今この時代に流す事に意味がある気がする。
    返信

    +111

    -0

  • 311. 匿名 2025/08/12(火) 03:37:17  [通報]

    >>69
    今更と思うけど、よく黙って居られたなと
    関係無い者にはわからない、当事者だったかも知れない自分の気持ちを吐き出したくなるのは、
    似た経験があればわかる気もするよ
    返信

    +54

    -7

  • 312. 匿名 2025/08/12(火) 03:42:30  [通報]

    >>1
    ビルゲイツ。
    返信

    +5

    -2

  • 313. 匿名 2025/08/12(火) 03:42:31  [通報]

    >>10


    明石家さんま(本名、杉本 高文(すぎもと たかふみ)さんの色紙。 この事故から生まれた。
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +103

    -11

  • 314. 匿名 2025/08/12(火) 03:43:06  [通報]

    >>1
    当時の画像減ったね
    フライデー色んなの載せてたけどほとんど消えてたわ
    20年前だけど
    あの惨劇は空襲に遠くて近いものがある
    悲しくなるけど忘れるわけにいかない
    結局原因解明されてないよね
    返信

    +42

    -1

  • 315. 匿名 2025/08/12(火) 03:43:56  [通報]

    >>10
    ガルでキャバクラ勤めの人が
    あれは事務所から連絡が来てその飛行機に乗るなって言われて乗らなかったって言ってたってコメント何回か見た
    伝説でもなんでもないことが判明してる
    返信

    +19

    -32

  • 316. 匿名 2025/08/12(火) 03:44:02  [通報]

    >>90
    だから基本的に飛行機乗りたくない
    たぶんこの事故の映像で飛行機乗りたくないって印象づいちゃったよ私
    返信

    +69

    -5

  • 317. 匿名 2025/08/12(火) 03:46:40  [通報]

    >>312
    中曽根「このことは地獄まで持っていく」

    PC技術をぶんどったビルゲイツ
    返信

    +13

    -12

  • 318. 匿名 2025/08/12(火) 03:47:03  [通報]

    >>214
    言ってましたね。
    毎週仕事で123便に乗っていたけど、当日体調不良で乗れなかったらしく、関係者だけその便に乗ってしまい犠牲になったんだとか。
    返信

    +92

    -1

  • 319. 匿名 2025/08/12(火) 03:48:11  [通報]

    さんまだけじゃくジャニーズ事務所や笑点メンバーも同じくこの飛行機搭乗予定だったのに政府経由で事務所からその飛行機には乗るなの連絡来て
    キャンセルしたんだよね?
    闇が深い
    返信

    +8

    -25

  • 320. 匿名 2025/08/12(火) 03:48:17  [通報]

    >>106
    お盆だから家族連れも多いよね
    値段が高いから乗らないで済んだ人達も多そうだけど
    利便性を考えたら飛行機は選択肢にある人も多いけどね
    返信

    +36

    -1

  • 321. 匿名 2025/08/12(火) 03:48:45  [通報]

    >>319
    半分嘘やん
    返信

    +9

    -3

  • 322. 匿名 2025/08/12(火) 03:49:42  [通報]

    >>105
    その言葉の切り取りで誤解した一部の人が叩いてて気の毒だった。
    返信

    +189

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/12(火) 03:54:58  [通報]

    >>23


    激しいダッチロール(Dutch roll)
    (機体が左右に大きく揺れながら蛇行する現象)と上下動を繰り返す状態のこと。

    フゴイド運動 (Phugoid Motion)
    航空機が飛行速度と高度を周期的に大きく変化させながら飛行する、縦方向の動揺運動です。迎え角(空気の流れと翼の角度)の変化は小さく、位置エネルギーと運動エネルギーの交換によって起こる状態のこと。

    返信

    +45

    -1

  • 324. 匿名 2025/08/12(火) 03:56:24  [通報]

    >>8
    泣ける、とな…
    返信

    +3

    -30

  • 325. 匿名 2025/08/12(火) 03:58:38  [通報]

    >>35
    客席にパラシュート設置出来ないのか時々コメント見るけど、かなり技術や訓練が必要らしいから現状無理なんだよね。
    戦闘機の人とかは訓練してるから緊急時にパラシュートで脱出するみたいだけど。
    返信

    +25

    -1

  • 326. 匿名 2025/08/12(火) 04:00:54  [通報]

    >>317
    大昔、もく星号が落ちた時も
    乗客が狙いだったんじゃないかって説が出たらしいね
    不思議な偶然
    返信

    +25

    -3

  • 327. 匿名 2025/08/12(火) 04:03:41  [通報]

    >>48
    小学生でした。
    最初、レーダーから消えたって速報が出たんですよね。
    それで台所にいた祖母に『婆ちゃん、大変なことが起きた』と驚いて呼びに行ったのを鮮明に覚えています。
    返信

    +33

    -2

  • 328. 匿名 2025/08/12(火) 04:05:16  [通報]

    >>3
    自衛隊の戦闘機が訓練で間違えて民間の旅客機の後方でミサイル爆発させて、その結果後方の羽が吹き飛び操作不能になった説を私は推してる

    管制も何度も「横田基地にコンタクトしますか?」とか「横田基地に着陸出来る準備が整ってる」と機長が横田基地に着陸を選ばず、距離の短い横田基地を選択しなかったから、アメリカの軍に知られたくないことがあったんだろうなと、そしたら墜落後の自衛隊の謎行動も辻褄があう
    返信

    +38

    -53

  • 329. 匿名 2025/08/12(火) 04:06:07  [通報]

    >>20


    坂本九(本名は大島 九(おおしま ひさし)

    きゅうちゃんの家族
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +113

    -6

  • 330. 匿名 2025/08/12(火) 04:07:04  [通報]

    >>271
    昭和というより、無神経なマスコミが悪いよね
    返信

    +30

    -1

  • 331. 匿名 2025/08/12(火) 04:07:39  [通報]

    >>124
    だから暗殺されたって言いたいの?
    陰謀論とか信じるタイプ?
    返信

    +34

    -52

  • 332. 匿名 2025/08/12(火) 04:13:44  [通報]

    >>114
    そもそもウィキ鵜呑みにするのもどうかと思うわ
    返信

    +37

    -10

  • 333. 匿名 2025/08/12(火) 04:17:10  [通報]

    >>8
    昔、この本読みました
    機内の遺体の話も鳥肌立ちました
    外国人の遺体を見た、看護師さんは
    外国人を見ると遺体の惨状を思い出してしまい
    暫く外国人を直視できなかったそうです。
    返信

    +201

    -8

  • 334. 匿名 2025/08/12(火) 04:17:57  [通報]

    「いつ帰ってくるんや」日航機墜落で娘3人亡くし錯乱した母、守り続けた父の最期 悲しみを抱きながら生きた遺族の40年(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    「いつ帰ってくるんや」日航機墜落で娘3人亡くし錯乱した母、守り続けた父の最期 悲しみを抱きながら生きた遺族の40年(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    単独の航空機事故としては世界最悪の520人が亡くなった日航機墜落事故。1985年8月12日、群馬県上野村の御巣鷹の尾根に墜落した航空機には田淵陽子さん(当時24)、満さん(19)、純子さん(14)の



    私は今年39歳になる年なのでリアルタイムでこの事故を知るわけではないけど、この記事を読んで号泣しました。大袈裟な表現や御涙頂戴的なものはなく、ただひたすらに遺族と向き合った日々と遺族を想う気持ちでいっぱいの記事です。よかったら読んでみてください。
    返信

    +84

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/12(火) 04:21:14  [通報]

    >>180
    今のパイロットがあの当時と同じ状況で操縦してみても
    30分ももたせられなかったらしいね
    当時30分も機体をもたせられたのが奇跡らしい
    返信

    +353

    -2

  • 336. 匿名 2025/08/12(火) 04:26:37  [通報]

    >>265
    機体が真っ二つに割れて後方は山肌を滑り落ちて
    沢についたから助かった四人は皆後方の座席に座ってた人達なんだよね
    返信

    +63

    -2

  • 337. 匿名 2025/08/12(火) 04:29:16  [通報]

    >>283
    読んだよ。
    めちゃくちゃいい記事だった。
    この記者さんすごいわ。
    返信

    +132

    -0

  • 338. 匿名 2025/08/12(火) 04:29:56  [通報]

    >>154
    本当はその飛行機に乗る予定だったけど
    たまたま新幹線で移動して命拾いしたから
    生きてるだけで丸儲けが座右の銘になったって聞いた
    娘にも座右の銘を略してイマルって名付けたって聞いたわ
    返信

    +31

    -3

  • 339. 匿名 2025/08/12(火) 04:33:02  [通報]

    >>292
    父親を亡くした男の子は
    「お前日本航空から、幾ら貰ったんだ?」と
    同級生からニヤニヤしながら言われて、その事を
    聞いた男の子のお兄さんは、ブチ切れて
    同級生にお仕置きしたらしい
    幾ら貰ったんだ?なんていう子供、心底軽蔑するわ~
    返信

    +189

    -1

  • 340. 匿名 2025/08/12(火) 04:34:24  [通報]

    >>197
    1971年の全日空機事故は自衛隊の飛行機と衝突して雫石で空中分解して墜落した
    慰霊の森から森のしずく公園と名前が変わった
    返信

    +78

    -5

  • 341. 匿名 2025/08/12(火) 04:35:35  [通報]

    >>266
    お母さんは宗教に浸かりそうになったり、最終的には工場閉鎖しちゃった

    これのソースってある?
    探したけど見つからなくて。
    返信

    +18

    -0

  • 342. 匿名 2025/08/12(火) 04:38:11  [通報]

    >>253
    明石家さんま、ジャニー&少年隊、稲川淳二、笑点メンバー、麻実れい、東ちづる、深田恭子、西川のりお、勝谷誠彦、舛添要一、いしだあゆみ、逸見政孝などなど・・・

    当時123便に乗る予定だったって語ってる人多すぎて
    そんなに有名人が何割も載る確率ある?って思ってしまう
    前後の便とか、8月12日に載る予定だったとかそれくらいの曖昧さで語っている人もいるんじゃないのかな・・・?多分
    返信

    +101

    -3

  • 343. 匿名 2025/08/12(火) 04:39:19  [通報]

    >>332
    ウィキだけじゃ無いよ。
    事故報告書にもそう書いてあるし、メーデー!でもそう放送してたし、最近見たテレビの報道では被害者遺族が整備部門の新入社員に「あなた達の適切な修理が私たちの命の安全を預かっているのを忘れないで」って講演したのも特集されてたよ。
    鵜呑みとかじゃなくて、複数の明確で客観的な根拠に基づいてる。
    返信

    +17

    -10

  • 344. 匿名 2025/08/12(火) 04:42:09  [通報]

    >>306
    怖いのは確かな根拠も無いのに陰謀論を信じる方かと。
    返信

    +14

    -5

  • 345. 匿名 2025/08/12(火) 04:43:08  [通報]

    >>314
    されてる。整備不良。
    返信

    +7

    -3

  • 346. 匿名 2025/08/12(火) 04:44:01  [通報]

    管制官は事実を知っているけど😅
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +10

    -22

  • 347. 匿名 2025/08/12(火) 04:44:08  [通報]

    >>319
    嘘ばっかり
    返信

    +12

    -1

  • 348. 匿名 2025/08/12(火) 04:44:46  [通報]

    >>1
    な か そ ね さん!
    そろそろ公開してもいい時期ですよー!
    返信

    +10

    -10

  • 349. 匿名 2025/08/12(火) 04:48:29  [通報]

    >>344
    横だけど
    火のない所に煙は立たず
    陰謀論は後々実は事実でしたというケースも多い
    話半分には聞いておいて君子危うきに近寄らずのスタンスが正解
    最初から陰謀論だと決めつけてしまった人はみんなワク打ってしまったわけだしね
    返信

    +18

    -17

  • 350. 匿名 2025/08/12(火) 04:50:39  [通報]

    >>206
    国際問題に発展するからね
    返信

    +27

    -2

  • 351. 匿名 2025/08/12(火) 04:55:48  [通報]

    >>1
    当時の東京航空交通管制センター
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +24

    -1

  • 352. 匿名 2025/08/12(火) 05:00:27  [通報]

    >>216
    歯型しか残らなかったの機長じゃなかったかな
    機体がぶつかったときの衝撃で損傷が激しくてそこしか残らなかったって聞いたわ
    坂本九さんはペンダントつけててそれで身元が判明したって土曜のテレビ番組の特集で見た
    返信

    +185

    -1

  • 353. 匿名 2025/08/12(火) 05:05:13  [通報]

    >>252
    海に落ちてたら衝撃で死ぬし、万が一生き残った人がいても溺死だよ
    返信

    +83

    -1

  • 354. 匿名 2025/08/12(火) 05:16:51  [通報]

    >>141
    普通に今も使われているね
    返信

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2025/08/12(火) 05:19:23  [通報]

    この事故に関して陰謀論めいた事を言う人ってどの世代なんだろう。私はこの時高校生で、報道などをリアルに見てたから、驚きや悲しみばかりで、不明な点はあるにしてもそこに陰謀論が入る余地なんてなかったし、大人になってからも陰謀論みたいな発想は出てこない。
    私より前の、当時すでに大人でものをよく知ってた人達があれはおかしいと気づいて言ってるのか、逆にリアルタイムで知らない世代が、謎解きに近い感覚であれはああだったんじゃないかと言ってるのか…?批判するつもりはなくて、素朴な疑問
    返信

    +38

    -13

  • 356. 匿名 2025/08/12(火) 05:24:56  [通報]

    >>328
    中曽根元首相が横田基地に着陸を拒否させたからでは?
    横田基地に着陸すると自衛隊のミスが発覚する
    返信

    +22

    -16

  • 357. 匿名 2025/08/12(火) 05:26:21  [通報]

    >>114
    Wikipediaに書かれてるから信じるってすぐデマを信じるタイプ?
    返信

    +37

    -9

  • 358. 匿名 2025/08/12(火) 05:29:36  [通報]

    >>259
    海とか山じゃない?
    街に落ちてたら見つかってるはずだし
    返信

    +12

    -0

  • 359. 匿名 2025/08/12(火) 05:32:00  [通報]

    >>23
    JALの操縦士の研修みたいなので、事故と同じシュミレーションをやるそうだけど、誰一人として30分以上飛ばせないらしいですね
    返信

    +183

    -0

  • 360. 匿名 2025/08/12(火) 05:37:13  [通報]

    >>349
    多く無いし、ワクチンの事は完全にトピずれ。
    これだから反ワクはって思われるよ。
    大事なのは整備不良によってこんな悲しい事故が起きてしまって、その教訓を飛行機会社や整備会社は背負わなければならないということ。
    返信

    +15

    -6

  • 361. 匿名 2025/08/12(火) 05:39:56  [通報]

    >>360
    いや、本質的な問題はワクに対する態度と共通するよ
    大本営発表をどのくらい信用するか、懐疑的に見る視点があるか?ってことだからね
    返信

    +10

    -12

  • 362. 匿名 2025/08/12(火) 05:40:39  [通報]

    >>355
    私も同じ事を思ってた。
    れっきとした完全たる事実がどの媒体を切り取っても出ていて、そこに疑う余地は無いのに、それを疑って陰謀論めいたことを言う人ってどんな年代でどんな家庭環境や思考回路を持っているのかが不思議でならない。
    返信

    +32

    -12

  • 363. 匿名 2025/08/12(火) 05:41:59  [通報]

    >>357
    いいえ。
    Wikipediaはほんの一例でしか無い。
    何より事故報告書にはっきりそう書かれてる。
    返信

    +29

    -5

  • 364. 匿名 2025/08/12(火) 05:44:46  [通報]

    >>360
    陰謀論が実は真実だったケースは多いよ
    統一協会やジャニーズ問題やケネディ暗殺事件や米軍のUFOなどなど
    結局は事実だったじゃんってことばかりだよ
    返信

    +21

    -14

  • 365. 匿名 2025/08/12(火) 05:44:49  [通報]

    >>361
    しないよ。
    はっきり事故原因は分かってるのにそこに陰謀論めいたものを持ち込むのは遺族を愚弄してるに他ならないと私は感じる。
    陰謀論を言うにとりあえずこの事故の事故報告書とメーデーの123号の回を見てきてね。
    返信

    +15

    -6

  • 366. 匿名 2025/08/12(火) 05:45:09  [通報]

    今年もまた、沈まぬ太陽(2枚組DVD)をみようかな。涙なしにはみれんやつ。
    返信

    +20

    -1

  • 367. 匿名 2025/08/12(火) 05:45:39  [通報]

    >>364
    違う話を持ち込むな。
    返信

    +13

    -5

  • 368. 匿名 2025/08/12(火) 05:46:15  [通報]

    >>361
    ヨコだけど、大本営発表を懐疑的に見る視点があると豪語するのは結構だけど、その懐疑的な視点から見たことに科学的根拠があるかどうかを考える能力がないから陰謀論だと馬鹿にされるんだよ
    返信

    +11

    -3

  • 369. 匿名 2025/08/12(火) 05:47:14  [通報]

    >>10
    逆にいつもは別の航空会社を利用するのにたまたま空きがなく、たまたまキャンセルがあったこの便に乗った人もいたみたい
    他にも同僚が行くはずだった出張を交代した人、帰省する日を変更した人、多くの人の「本当だったら乗っていた」「本当だったら乗っていなかった」があった
    運命に導かれる人と弾かれる人の交差点を垣間見るようでゾッとする
    返信

    +274

    -4

  • 370. 匿名 2025/08/12(火) 05:50:16  [通報]

    >>322
    当時は機長の自宅に石を投げたり嫌がらせ電話とか酷かったらしいよ
    これってマスゴミの責任だよ
    そこの部分だけ切り取って報道するとか悪意しかない
    返信

    +244

    -2

  • 371. 匿名 2025/08/12(火) 05:50:38  [通報]

    >>182
    陰謀論だけど最終的に自衛隊機がずっと見張ってた(横田基地に行かせないため)のだから墜落現場に真っ先に現場に駆けつけて証拠隠滅するために米軍の救援を断ったとか言われてる
    返信

    +8

    -22

  • 372. 匿名 2025/08/12(火) 05:52:19  [通報]

    >>369
    YouTubeにあったけどこの便に乗らなくて助かったのに家で亡くなったという方もいたよ
    返信

    +84

    -0

  • 373. 匿名 2025/08/12(火) 05:54:43  [通報]

    >>149
    昔のフライデーに載ってたな、子供の時におじさんの本整理してる時に見つけて見てしまった
    何で米軍から通報あったのに協力してもらわなかったのか、見た人が御巣鷹山の稜線に落ちたと通報しまくってるのに最初別の場所だと思って対策本部立てたのか全然わからなかったな
    返信

    +172

    -3

  • 374. 匿名 2025/08/12(火) 05:56:39  [通報]

    >>365
    整備不良だったらなぜボーイングを訴えなかった?
    事故後に大量にボ―イング機を購入してるのはなぜ?
    返信

    +20

    -1

  • 375. 匿名 2025/08/12(火) 05:56:41  [通報]

    同い年
    そして母さんはいつも私の誕生日とお盆が来たらこの話回想する
    返信

    +10

    -1

  • 376. 匿名 2025/08/12(火) 05:58:22  [通報]

    >>294
    NHKで自衛官射◯みたいなテロップ出たとかいう都市伝説あるけど見た人いるのかな?
    私は子供だったから夜は早く寝ちゃって分からん
    返信

    +55

    -7

  • 377. 匿名 2025/08/12(火) 05:58:53  [通報]

    >>371
    自衛隊がずっと見張ってたのは
    万が一街中に墜落しそうになったら墜落する前に飛行機を空中で爆破させるため
    街中だと被害が大きくなるからという理由
    残酷だと思うかもしれないけど海外でも見る光景
    返信

    +40

    -4

  • 378. 匿名 2025/08/12(火) 06:02:01  [通報]

    真相解明はしないから遺族感情を伝える報道がメイン、お盆になると各局が人手不足だからうってつけの特番。
    返信

    +5

    -2

  • 379. 匿名 2025/08/12(火) 06:03:10  [通報]

    >>355
    機長と管制官とのやりとりで一部消されてる疑惑がある(やりとりが合ってない)
    横田基地が着陸OKしたという情報が出てるのになぜかそこに着陸しなかった
    政府が米軍の救助を断った
    墜落現場の救助到着が遅かった
    オレンジ色の光を見たという証言がある
    整備不良なのになぜかボーイング社を訴えてない

    不明な点が多いから陰謀論が出てくるのだよ
    返信

    +51

    -9

  • 380. 匿名 2025/08/12(火) 06:04:00  [通報]

    >>307
    ボーイング社は修理ミスを認めてるけど、お咎めなしだったよ…

    Wikipediaより
    群馬県警がボーイング社の社員、JAL社員、運輸省職員を業務上過失致死傷容疑で書類送検したが、嫌疑不十分で不起訴、その後、遺族が不起訴不当を訴えたが、再び不起訴処分で公訴時効が成立した。

    アメリカ政府は否定してるけど、当然政治的圧力があったと思うわ。
    返信

    +260

    -4

  • 381. 匿名 2025/08/12(火) 06:04:21  [通報]

    >>374
    知らないよ。私JALの人間じゃ無いし。
    とりあえずこの事故の原因は整備不良だから。
    それ以上でもそれ以下でも無いから。
    変な陰謀論を持ち込まないで。
    返信

    +15

    -9

  • 382. 匿名 2025/08/12(火) 06:05:41  [通報]

    >>377
    それはわかるけどなぜ墜落現場の救助が遅かった?
    自衛隊が見張ってたら墜落してもあの場所だとほぼピンポイントでわかるのだから救助がもっと早くできたと思うよ

    救助隊が場所がわからず全く違う場所を探したりして救助が遅くなったと思うよ
    返信

    +7

    -27

  • 383. 匿名 2025/08/12(火) 06:05:50  [通報]

    >>8
    茜雲、という遺族の方の本も読んでて涙が出てきました
    返信

    +100

    -2

  • 384. 匿名 2025/08/12(火) 06:08:03  [通報]

    >>262
    さんまを神格化しすぎ
    乗る予定が乗ってないんだから関係者でもなんでもないのにこの事故の話になると必ずIMALUの名前の由来を語り出す人も何?
    乗らなかったから生きてるだけで丸儲けなら乗って亡くなった人はなんなの?
    返信

    +63

    -12

  • 385. 匿名 2025/08/12(火) 06:08:04  [通報]

    >>379

    不明というか、予想してない事が起きて対応が後手後手に回ってベストな対応ができなかったところもあっただけのように見えるけどな。
    それをもとに陰謀論を唱えるのはあまりにも根拠として弱いと思う。
    返信

    +19

    -9

  • 386. 匿名 2025/08/12(火) 06:09:37  [通報]

    お願いだから、陰謀論者は他のトピでやってくれ。
    返信

    +51

    -8

  • 387. 匿名 2025/08/12(火) 06:10:41  [通報]

    当時の管制センターの入口 内部は非公開です
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +17

    -2

  • 388. 匿名 2025/08/12(火) 06:17:41  [通報]

    >>386
    トピ立つたびいつも途中から陰謀論の話ばかりになるよね
    返信

    +31

    -1

  • 389. 匿名 2025/08/12(火) 06:19:06  [通報]

    >>374
    ヨコ
    そんなの政治が絡んでるからでしょうよ。いつだって日本はアメリカには強く出られないじゃん。
    返信

    +37

    -1

  • 390. 匿名 2025/08/12(火) 06:19:20  [通報]

    >>177
    阪神淡路大震災および
    地下鉄サリン事件・オウム騒動から30年
    JR西日本福知山線脱線事故発生から20年

    まさに西暦の末尾が「5」の年は災禍が起き、
    節目として認識する年になっている
    返信

    +17

    -8

  • 391. 匿名 2025/08/12(火) 06:25:36  [通報]

    >>2
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +2

    -12

  • 392. 匿名 2025/08/12(火) 06:33:47  [通報]

    >>6
    車には乗れてるんでしょ?
    事故率こっちの方が高いよ
    返信

    +99

    -8

  • 393. 匿名 2025/08/12(火) 06:34:02  [通報]

    >>355
    少なくとも当時飛行機に詳しい大人が言い出さない限り、若い世代は知る由がないんじゃない?
    何が真実かわかんないけど、わからないからこそ陰謀論とも言いきれないし、何とも言えないな
    返信

    +8

    -0

  • 394. 匿名 2025/08/12(火) 06:35:21  [通報]

    >>389
    アメリカのポチの中曽根がトップだもんね。
    日航に圧力かけたのあのジジイとしか思えない
    返信

    +23

    -3

  • 395. 匿名 2025/08/12(火) 06:40:35  [通報]

    >>183
    元横綱隆の里・故鳴戸親方の奥様が、結婚前はJALの客室乗務員で、その生存した客室乗務員と同期で親友だった
    20年以上前の『週刊文春』の特集記事で、奥様のインタビューが掲載されていた

    客室乗務員さんは---最終的には様々な事情から叶わなかったけれども---あれほどの事故を経験したにも拘らず「もう一度飛行機に乗りたい」と語っていたらしい
    心底自身の仕事に誇りを持ち、使命感を抱いていたのだと思う
    返信

    +87

    -2

  • 396. 匿名 2025/08/12(火) 06:42:58  [通報]

    >>102
    黒木瞳の同期で北原遥子さん。
    凄い綺麗な人。
    返信

    +145

    -2

  • 397. 匿名 2025/08/12(火) 06:48:38  [通報]

    時期的に夏休みで小中学生が多く乗って犠牲になった。
    「この子達はもう戻らない」という見出しと子ども達の写真とエピソードを載せた記事を見たけど楽しいはずの夏休みがこんな形になるなんて…
    返信

    +36

    -0

  • 398. 匿名 2025/08/12(火) 06:52:07  [通報]

    1985年当時
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +6

    -1

  • 399. 匿名 2025/08/12(火) 06:52:49  [通報]

    当時は小学生だったけれど、今でも鮮明に覚えている。
    自分と同じくらいの亡くなった子供達の写真が新聞に掲載されていて非常に悲しくなった。
    返信

    +20

    -0

  • 400. 匿名 2025/08/12(火) 06:53:11  [通報]

    >>9
    100%ウソ
    しかも男の書き込み
    返信

    +78

    -8

  • 401. 匿名 2025/08/12(火) 06:54:55  [通報]

    上を向いて歩こう
    返信

    +8

    -2

  • 402. 匿名 2025/08/12(火) 06:57:07  [通報]

    >>53それってもはや都市伝説じゃない?ソースあるの?
    返信

    +82

    -17

  • 403. 匿名 2025/08/12(火) 06:57:31  [通報]

    >>295
    羽田って都内から近いよ
    返信

    +18

    -4

  • 404. 匿名 2025/08/12(火) 06:57:36  [通報]

    >>29
    静岡駅前地下街爆発事故と山下公園花火爆発事故(平成元年)
    山下公園花火爆発事故は先日の兵庫神奈川の花火事故でも話題になってたのが忘れられない。
    返信

    +23

    -2

  • 405. 匿名 2025/08/12(火) 06:58:33  [通報]

    >>56
    市街地だったら早く発見されたかな…とも思ってしまう。
    返信

    +1

    -54

  • 406. 匿名 2025/08/12(火) 07:00:03  [通報]

    >>382
    当時あの辺は人があまり入らないような山。
    だから大体の位置特定は出来ても細かい場所の特定は難しく、かつ人が入るのに時間がかかるような場所。
    救助が遅れるは仕方ない。
    返信

    +64

    -2

  • 407. 匿名 2025/08/12(火) 07:00:07  [通報]

    ボーイングにいい加減な整備されてフルボッコにされるし、去年は海保との事故でペットキチガイからペットなんで助けなかったって責められて日航不憫すぎない?しかも海保の長官は日航に謝罪すらしないし
    返信

    +32

    -4

  • 408. 匿名 2025/08/12(火) 07:02:42  [通報]

    >>291
    ですよね
    この事故の生存者の方はわからないけど大勢が亡くなった中で生き残ると「なぜ自分は助かってしまったんだ」と罪悪感に苦しむそうです
    当時はそういう認識もなかったから仕方ないかもしれないけど「生きてるだけで丸儲け」なんて完全に部外者だから言えること
    いまるも自分の名前と大勢が亡くなった事故を結びつけられてかわいそう
    返信

    +30

    -11

  • 409. 匿名 2025/08/12(火) 07:05:07  [通報]

    >>11
    運転席にいた3人が頑張ったから、山まで飛んで行けたのではないか、って言われてたよね。市街地墜落だけは避けた。
    なんとか立て直そうと頑張ってる音声聞くと、胸が締め付けられます。
    返信

    +328

    -0

  • 410. 匿名 2025/08/12(火) 07:06:13  [通報]

    >>180
    修理したのはボーイング社でしょ?
    なんでボーイング社に損害賠償請求しなかったのか?
    不思議

    返信

    +204

    -1

  • 411. 匿名 2025/08/12(火) 07:07:00  [通報]

    >>41
    ていうか、ダミーあるんだと思った
    返信

    +5

    -1

  • 412. 匿名 2025/08/12(火) 07:08:21  [通報]

    >>3
    米軍横田基地の管制官は知っているよ JALは一番近い横田基地に
    向かっている途中に山に墜落した
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +7

    -48

  • 413. 匿名 2025/08/12(火) 07:08:39  [通報]

    >>88
    私も書きたいけど怖くて書けない…
    私は自衛隊の友達に聞きました。
    返信

    +10

    -30

  • 414. 匿名 2025/08/12(火) 07:12:08  [通報]

    >>1
    同じ教会所属だった方(自分の受洗時期の関係で接点はない)が犠牲になられたと聞いています
    返信

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2025/08/12(火) 07:15:29  [通報]

    この時期になるとNHKドラマのクライマーズハイを観たくなる。
    返信

    +10

    -1

  • 416. 匿名 2025/08/12(火) 07:18:13  [通報]

    毎年書いているけど、忘れてはいけない話だから今年も書くね。

    旦那が藤岡市出身、当時墜落前の123便を見ている。
    随分低い位置で飛んでいるな…と思っていたようだ。
    その後墜落、遺体の安置には藤岡市の施設も複数使われた。
    そのぐらい数が多すぎた。
    全てが終わった後、使われた施設は壊されて新しく建てなおされた。
    藤岡市にはこういう碑が建っている。
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +142

    -1

  • 417. 匿名 2025/08/12(火) 07:21:38  [通報]

    >>253
    逆にキャンセル出て乗った人もいるし、乗る予定で助かった話を聞くとつらくなる人がいることを知ってほしい
    返信

    +51

    -2

  • 418. 匿名 2025/08/12(火) 07:22:21  [通報]

    元のスッチーが私怨かナニかで、オカシナ陰謀論をブチ挙げて、
    それに森永ってコメンテーターの有名人が便乗してアレしてんでしょ。
    だけど、事故当時の自衛隊の幹部の人たちが声を上げ始めて、
    結局、陰謀論の根拠は全部崩れているのが現況なんでしょ。
    陰謀論の背後にはスプートニクとか、ロスケの情宣工作があるんじゃないの?
    返信

    +34

    -9

  • 419. 匿名 2025/08/12(火) 07:23:43  [通報]

    >>127
    横だけどごく一部の関係者から漏れてるってのはあるでしょ
    選挙に不正なんてあるはずない!だったのに今回不正されてたのが明るみになったように
    返信

    +16

    -13

  • 420. 匿名 2025/08/12(火) 07:23:57  [通報]

    これ米軍の救助要請を断ったのがわからないって
    ヤフコメで1位になってたけど、
    当時40年前ってまだ、いまより米兵の犯罪がすごくて、
    ある大事件をきっかけに、かなり変わったけど、
    とてもじゃないけど米軍になんか救助要請しても、
    ほんとうに助かるひとが助かったかわからないと思う。
    欧米暮らしが長いひとがあちらの死生観は違うんで、
    遺体の扱い方が全然違うんだって。
    完全にモノ扱い。
    日本は、その後、ご遺体を日赤の看護婦さんたちが
    綺麗に清拭して遺族にお返ししてる。
    そういうのないわけ。
    それに東日本震災のときは、トモダチ作戦とかいって
    とても親切にしてくれたけど、費用は日本に請求してるしね。
    アメリカに頼ると高くつくのよ。

    もちろんだからって中国なんか頼りにはできないよ?
    チベットとウイグルで起きたことは80年前じゃないからね?
    返信

    +13

    -9

  • 421. 匿名 2025/08/12(火) 07:24:32  [通報]

    >>413
    仮に自衛隊の人達が知っているなら世に出ているよ
    これだけ匿名掲示板やSNSがある時代なのだから

    人から聞きました情報は大抵デマの伝言ゲームが多い
    人に言えないようなセンセーショナルな内容
    そして人に言うなと口止めする
    くだらないと思う
    返信

    +60

    -5

  • 422. 匿名 2025/08/12(火) 07:26:44  [通報]

    >>130
    このご家族、ドラマになってたね 財前直見さんが奥さん役で事故で亡くなられた旦那さんが岡田浩暉さんだった 奥さんは寝込んでしまい、まだ小学生高学年の長男が親戚のおじさんと現地の体育館にお父さん探しに行ってた お兄ちゃんまだ小さいのに一生懸命で
    返信

    +96

    -1

  • 423. 匿名 2025/08/12(火) 07:28:31  [通報]

    >>6
    仙台に住んでて、実家が福岡なので乗らないと行けない。今度乗るわ。私も乗りたくない。
    返信

    +10

    -13

  • 424. 匿名 2025/08/12(火) 07:32:32  [通報]

    >>254
    助かったならそれで良かったじゃない
    わざわざ公表しないでほしい

    私の親戚は亡くなったからこういうコメントはつらい
    返信

    +115

    -3

  • 425. 匿名 2025/08/12(火) 07:33:12  [通報]

    >>252
    航空機事故では水面に墜ちる方がダメ
    万一のとき不時着するときも陸地と水面があったら陸地を選ぶ
    返信

    +51

    -1

  • 426. 匿名 2025/08/12(火) 07:37:45  [通報]

    >>421
    箝口令って知ってる?
    返信

    +5

    -20

  • 427. 匿名 2025/08/12(火) 07:38:02  [通報]

    >>53
    その話ねえ
    御巣鷹の山岳地帯から赤城山のふもとは
    米軍の夜間訓練ルートで
    米軍の夜間特殊部隊が多数の生存者を
    上空から確認
    救助していいか許可を求めたけど
    拒否されたって話らしいですよ
    返信

    +185

    -29

  • 428. 匿名 2025/08/12(火) 07:40:10  [通報]

    昨日のYahooニュースでみた
    娘さん3人亡くされてお母さんがちょっとおかしくなっちゃってお父さんが支えてきて
    そのお父さんも最近亡くなられてって記事読んで泣いた
    お母さんお酒飲めなかったのに事故きっかけでアル中になったけど25年くらい経った時、夢かなにかで娘たちにいつまでうちら待ってるんだよみたいに怒られてからピッタリ止めたとか言ってて
    返信

    +83

    -0

  • 429. 匿名 2025/08/12(火) 07:41:29  [通報]

    >>228
    後方に乗ってしばらく生きてて痛みを伴って死んで行くなら前方で即死の方が良い気がして来た
    返信

    +9

    -11

  • 430. 匿名 2025/08/12(火) 07:43:48  [通報]

    >>341
    工場閉鎖はわからないけど、再現ドラマで宗教っぽいのは見た お金払えば娘さんたちと話せるみたいな 富田靖子さんが奥さん役で旦那さん役が鶴見慎吾さんだった
    返信

    +41

    -0

  • 431. 匿名 2025/08/12(火) 07:43:54  [通報]

    >>405
    よこだけど、わかってコメントしてるんだろうと思うけど、市街地だったらもっと犠牲者が出てたよ
    返信

    +89

    -1

  • 432. 匿名 2025/08/12(火) 07:44:28  [通報]

    >>255
    なんか日航機墜落事故もそうだけど、災害とかいちいち絡めて話す人っているよね
    返事するのもめんどくさくなる

    返信

    +27

    -2

  • 433. 匿名 2025/08/12(火) 07:44:41  [通報]

    >>215
    本文を除外しても外部リンクのソース集は事故調査委員の報告書概要等国内外の資料がまとまっていて有用
    憶測で闇闇言ってるここの陰謀論大好きガル民よりは信用できる
    返信

    +20

    -2

  • 434. 匿名 2025/08/12(火) 07:46:26  [通報]

    >>392
    まぁ車の事故はワンチャン助かるけど飛行機の場合望みないもんね
    しかも一瞬の出来事じゃなく墜落まで時間あるとか確かに怖いかもしれん(乗るけど)
    返信

    +97

    -3

  • 435. 匿名 2025/08/12(火) 07:47:50  [通報]

    >>6
    政府専用機の移動護衛に戦闘機が2機付く事があります
    撮影は進行側左の戦闘機パイロットの後部クルー
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +16

    -1

  • 436. 匿名 2025/08/12(火) 07:49:25  [通報]

    >>429
    何よりも救助が早いに越したことないでしょ
    アメリカ兵が墜落後すぐに救助申し出てくれたのに断ったのが諸悪の根源
    返信

    +66

    -6

  • 437. 匿名 2025/08/12(火) 07:49:34  [通報]

    >>85
    目が3つの遺体があったと聞いたことがある
    返信

    +34

    -3

  • 438. 匿名 2025/08/12(火) 07:50:01  [通報]

    >>3
    私もそれがずっと知りたくて、一度ユーチューブの動画でこれが原因だみたいなことを言ってた7つとかいくつもにもわけるほど長い検証動画をつい期待して見てしまった。けど結局最初の動画で言ってたた外部からによる接触、それもちょっと窓かどこかに傷ついたのが怪しい検証は間違いってわかるだけでって、何も原因はわからず時間の超無駄なだけだった。今もまだはっきりとした原因わからない。動画ではこれが原因で墜落でその原因判明みたいなタイトル詐欺だったし。そんな動画たくさんあるけどさ。
    返信

    +20

    -8

  • 439. 匿名 2025/08/12(火) 07:50:26  [通報]

    >>252
    これを海山論争と言います
    返信

    +3

    -3

  • 440. 匿名 2025/08/12(火) 07:51:13  [通報]

    >>405
    市街地にジャンボジェットが落ちたらどうなる?
    過去にパイロット死亡で操縦不能になったギリシャの航空機事故で機体が市街地に落ちる可能性あるものがあったけど、そうならないように撃墜させる指令が出た
    唯一機内にいた生存者のCAが操縦ライセンス持ちでなんとか市街地からコースを外すように操作した形跡があった
    そのくらい市街地に落ちるって食い止めないといけない
    返信

    +99

    -1

  • 441. 匿名 2025/08/12(火) 07:51:52  [通報]

    >>420
    >アメリカに頼ると高くつくのよ

    御巣鷹山の場合、アメリカのボーイング社の飛行機で日本は顧客でもあり被害者ないんだからアメリカは助けるのが当然だし、損害賠償払うのも当然なのよ?
    返信

    +14

    -0

  • 442. 匿名 2025/08/12(火) 07:53:27  [通報]

    >>4
    13日〜15日はあの世からご先祖様たちも帰って来られる。
    高校野球もある8月という季節は、活気と哀しみが共存しているとつくづく感じます。
    日航機墜落事故から40年。
    終戦から80年。
    感慨深いものがあります。
    返信

    +202

    -7

  • 443. 匿名 2025/08/12(火) 07:53:57  [通報]

    坂本九は43歳でしたね。
    返信

    +1

    -1

  • 444. 匿名 2025/08/12(火) 07:54:34  [通報]

    >>374
    日本は敗戦国なのだから
    当たり前じゃないの。
    いつだってアメリカには強く出られないのよ。
    返信

    +11

    -2

  • 445. 匿名 2025/08/12(火) 07:55:00  [通報]

    ちょうど先日HuluでドラマW沈まぬ太陽(上川隆也主演)を見たよ
    日航の腐った体質を鋭く描いていて、この事故が起こったあとの日航のやり口が汚いなって思った
    誠実に働いていた人もたくさんいるだろうけど、上層部が腐ってるとどうしようもないな
    今の日航はどうなんだろうね?
    返信

    +21

    -3

  • 446. 匿名 2025/08/12(火) 07:55:23  [通報]

    >>10
    芸能人の乗らずに助かった人のそういう乗る予定だった系の話は、なんというか、実際に乗ってないのだから言うのも話題作りの様で、何となく私は好きではないかも

    返信

    +224

    -7

  • 447. 匿名 2025/08/12(火) 07:55:30  [通報]

    結局ボーイング社が不具合を認識していて、整備ができなかったのが原因らしいね。
    返信

    +4

    -1

  • 448. 匿名 2025/08/12(火) 07:55:53  [通報]

    >>438
    なぜ素人がPV稼ぎでてきとう言ってる動画を見ようと思った?

    運輸安全委員会(重大インシデントの原因究明調査のための政府機関)が調査報告公開してるよ
    航空事故調査報告書(一部報告書分割掲載ページ)
    航空事故調査報告書(一部報告書分割掲載ページ)jtsb.mlit.go.jp

    航空事故調査報告書(一部報告書分割掲載ページ) 航空航空事故調査報告書(一部報告書分割掲載ページ)1. 99-8-JA8580 日本航空(株)所属 ダグラス MD-11型 JA8580 三重県志摩半島の上空2. 97-5-JA6681 トヨタ自動車(株)(日本フライングサービス(株)受託...

    返信

    +11

    -2

  • 449. 匿名 2025/08/12(火) 07:56:22  [通報]

    >>442
    自己レスです。 
    「感慨深い」ではなく「深い悲しみが心にあふれてくる」です。
    言葉を間違えてしまい、申し訳ございませんでした。
    返信

    +81

    -1

  • 450. 匿名 2025/08/12(火) 07:56:31  [通報]

    >>426
    箝口令出てるのに伝言ゲームしてるんだ
    それもどうかと思うね
    返信

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2025/08/12(火) 07:57:14  [通報]

    >>165
    アメリカってほんとに悪い国だな。原爆や空襲で日本国民の非戦闘員であるほとんど子供やお年寄りや女性を焼き殺したことも謝罪してないし。
    返信

    +96

    -1

  • 452. 匿名 2025/08/12(火) 07:58:35  [通報]

    >>1
    以前、鍾乳洞を調べてて知らずに群馬県上野村を訪れたことあるけど、本当にどんよりしてたよ。
    道路とか山々とかすごく暗い感じがした。
    返信

    +8

    -2

  • 453. 匿名 2025/08/12(火) 07:59:32  [通報]

    >>67
    お姉さんがこの飛行機に乗って事故に遭ってしまったの?
    返信

    +102

    -2

  • 454. 匿名 2025/08/12(火) 07:59:54  [通報]

    >>1
    昨日Yahooニュースでこれ読んで号泣してしまった、、
    お父さんもお母さんも辛かったよね
    「いつ帰ってくるんや」日航機墜落で娘3人亡くし錯乱した母、守り続けた父の最期 悲しみを抱きながら生きた遺族の40年(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    「いつ帰ってくるんや」日航機墜落で娘3人亡くし錯乱した母、守り続けた父の最期 悲しみを抱きながら生きた遺族の40年(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    単独の航空機事故としては世界最悪の520人が亡くなった日航機墜落事故。1985年8月12日、群馬県上野村の御巣鷹の尾根に墜落した航空機には田淵陽子さん(当時24)、満さん(19)、純子さん(14)の

    返信

    +68

    -0

  • 455. 匿名 2025/08/12(火) 08:00:06  [通報]

    >>446
    私も嫌です。
    最近では東ちづるさんが仰ってましたが、今まで聞いたことなかったのに、何故急にこのタイミングで言い出したのだろう。
    ご本人はそんなつもりはなくても、自分は幸運だったと言っているように聞こえる。
    逆に、とある有名人の方で偶々空席が出たために乗り合わせてしまい、亡くなられた方もいらした。
    そのご家族が聞いたら、不快な気持ちになると思う。
    返信

    +165

    -5

  • 456. 匿名 2025/08/12(火) 08:00:51  [通報]

    >>80
    そういうコメント書けるあなたもおかしいんじゃない?
    被害者の方バカにしてるように見えるし、気持ち悪いからやめて欲しいわ。
    返信

    +79

    -1

  • 457. 匿名 2025/08/12(火) 08:01:30  [通報]

    >>252
    離陸して割とすぐに機体に異常が出て、
    羽田空港に戻ろうとしたけどもう操作が思うようにできなくなって羽田空港に戻るのをあきらめて、市街地に墜ちるのは避けるために山のほうに向かった。
    返信

    +66

    -1

  • 458. 匿名 2025/08/12(火) 08:02:39  [通報]

    >>1
    お台場で朝までフェス、自分と友人はそのままコミケへなだれ込んだ。同じフェスに参加した知人は大阪へ帰るため空港へ。
    あのフェスの思い出とあの事故は自分の中ではセットになってる。
    返信

    +2

    -25

  • 459. 匿名 2025/08/12(火) 08:03:00  [通報]

    >>441
    アメリカって絶対支払いたくないからとしか思えない。テネリフェの事故の時もKLMに過失擦りつけてたし。まあ確かにKLMのクルーの過失が大きかったんだけどパンナムにも落ち度あったのに。
    KLMも最初はゴネたけど結局過失認めて全額支払ったらしい。

    返信

    +9

    -2

  • 460. 匿名 2025/08/12(火) 08:03:38  [通報]

    >>88
    もう崩れてるよ
    返信

    +18

    -3

  • 461. 匿名 2025/08/12(火) 08:05:32  [通報]

    >>370
    生存した女の子に執拗に付きまとって追いかけ回したり、搭乗者のご遺体の写真を雑誌に載せたり、マスゴミは本当にクズだなと思う。

    機長さん達の音声が公開され、最後まで頑張ってくれた事が多くの人達に伝わって本当に良かった。
    機長さんの娘さんは客室乗務員になったんだよね。
    返信

    +224

    -0

  • 462. 匿名 2025/08/12(火) 08:06:22  [通報]

    >>83
    普段は全日空しか乗らなかったんだよね、その時は演説の応援に行かないといけなくてJALしか取れなかったとか…。
    返信

    +64

    -2

  • 463. 匿名 2025/08/12(火) 08:06:30  [通報]

    >>451
    しかもボーイング
    空襲で焼け野原にしまくったボーイング
    日本人は何人殺されればいいのか
    返信

    +42

    -3

  • 464. 匿名 2025/08/12(火) 08:08:00  [通報]

    父の会社のお偉いさんが何人か乗ってた。
    何年かして娘さんが新入社員で入ってきたって言ってたな。

    おはようナイスデイ?か何かで救出の模様を中継してたのを覚えてるよ。

    返信

    +14

    -1

  • 465. 匿名 2025/08/12(火) 08:13:15  [通報]

    この事故と世田谷の事件の時期はちょっと落ちる
    どっちも記憶にあるニュースだから
    返信

    +6

    -0

  • 466. 匿名 2025/08/12(火) 08:14:29  [通報]

    私の知人から聞いた話。
    昭和60年8月12日。彼女が子どもの頃、家族で東京に遊びに行っていて、福岡に帰るのに、大阪経由で帰るか福岡直行便で帰るかを羽田で決めようということになり、偶々福岡直行便に席があったために、それに乗って帰ってきた。
    福岡空港に着いて、留守番していた祖母に公衆電話から連絡したところ、電話の向こうで号泣していて、一体何があったのか驚いたと。
    彼女が福岡直行便の列に並んでいた隣の列が、123便に搭乗する人たちの列だったそう。
    もし、彼女が123便に乗っていたら、私はこうして彼女と会うこともなく、話すこともなかった。
    人の運命というのは紙一重だと思った。
    毎年8月12日は、悲しい気持ちになる。
    返信

    +13

    -11

  • 467. 匿名 2025/08/12(火) 08:16:22  [通報]

    >>371
    真っ先に自衛隊駆けつけて火炎放射器使ってるのを真っ先に一般人が目撃してるのがおかしいと思わないの?
    返信

    +48

    -0

  • 468. 匿名 2025/08/12(火) 08:18:26  [通報]

    >>336
    墜落直後はまだご存命の方も何人かおられたそうですね。
    返信

    +23

    -1

  • 469. 匿名 2025/08/12(火) 08:20:56  [通報]

    >>382
    玄倉ダムの中州に取り残された人みたい
    なんでも簡単に助けられると思ってる人は認識改めたほうがいい
    救助する方にも命があるし家族がいる。当然救助する方も安全に行動するとしたらそんな簡単には動けない
    返信

    +46

    -0

  • 470. 匿名 2025/08/12(火) 08:21:06  [通報]

    >>3
    製造元のボーイング社に修理に出したのに、そこで手抜き修理されたという認識なんだけど。

    だから、決してJALを庇ってるとかじゃないんだけど、JALが空の安全をうんぬん言って事故の矢面に立ってるのか昔から解せない。
    返信

    +225

    -6

  • 471. 匿名 2025/08/12(火) 08:23:08  [通報]

    >>11
    この時点でも乗客は皆心の底では生還出来ないかも?
    と思っている 私も飛行機に搭乗する時は毎回覚悟する
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +74

    -3

  • 472. 匿名 2025/08/12(火) 08:24:47  [通報]

    >>1


    今朝未明、ご遺族さんたちが懐中電灯を片手に、御巣鷹山へ慰霊登山されているニュースをテレビで放映していました。

    灯篭流しは去年の写真です。
    日航機墜落事故から40年
    返信

    +41

    -0

  • 473. 匿名 2025/08/12(火) 08:25:41  [通報]

    >>369
    お盆だもんね
    特にキャンセル待ちが多かっただろうと思う
    返信

    +68

    -0

  • 474. 匿名 2025/08/12(火) 08:26:06  [通報]

    >>111
    影響力のある人がたくさん亡くなっているからね。
    計画的な殺人と言われているよね。
    ご遺体も2度焼かれていると言う謎…
    夜中でもレンジャーなら余裕で山は登れます。

    911だってあの日あの大手社員はおやすみされていたでしょう。似てるよね。
    返信

    +8

    -19

  • 475. 匿名 2025/08/12(火) 08:27:25  [通報]

    >>455
    東さんはまさにそれをおっしゃってたよ
    自分がキャンセルしたせいで誰かが亡くなった罪悪感に苛まれてこれまで語れなかったって
    返信

    +40

    -23

  • 476. 匿名 2025/08/12(火) 08:28:00  [通報]

    >>406
    今みたいにGPSないしね

    返信

    +16

    -0

  • 477. 匿名 2025/08/12(火) 08:29:01  [通報]

    事故機の直前の便が福岡→羽田のフライトだったけど
    阪神タイガースの選手も乗り合わせてたとか
    この事故を機にプロ野球選手たちの飛行機移動は
    便を分けて乗ってるらしいね。
    返信

    +6

    -3

  • 478. 匿名 2025/08/12(火) 08:29:33  [通報]

    村長が元戦闘機のパイロットだったらしくて、事故がおきた時に村人を引率して事故現場に来た人らを支えたらしいね。
    返信

    +26

    -0

  • 479. 匿名 2025/08/12(火) 08:29:54  [通報]

    事故当時、NHKの臨時番組で
    「待機命令を無視して救助に行こうとした隊員を射殺」「銃撃戦があり、数名が死亡」
    と速報が出たらしい。

    工作員が必死に隠蔽しようとしてるから本当だと思う。
    返信

    +11

    -45

  • 480. 匿名 2025/08/12(火) 08:30:18  [通報]

    生存者の方(山陰地方在住の)はお兄さんだけが
    部活の関係で留守番されていて‥他の家族は北海道旅行に行って、その帰りに事故に巻き込まれたってね。

    生存者の方も大変だったらしいけど
    お兄さんも壮絶な苦労をされたらしい。

    そりゃそうだよね。
    生存者の兄であり遺族でもある‥と。

    通ってる中学校までマスコミが押し掛けて、って聞いたよ。
    精神も大分やられたって。
    返信

    +48

    -0

  • 481. 匿名 2025/08/12(火) 08:31:55  [通報]

    >>342
    稲川淳二は確か一緒に番組をやってた知り合いの美容家の人が犠牲になったってね。

    かなり有名な人だよ。
    返信

    +27

    -0

  • 482. 匿名 2025/08/12(火) 08:32:05  [通報]

    自分20歳位。これトラウマで、それから日本航空には乗っていない。過去はこんなのばっかりなんだよね。特にJALは多かった。
    返信

    +4

    -3

  • 483. 匿名 2025/08/12(火) 08:32:23  [通報]

    >>449
    あなたの文面で言いたいことは伝わってきたから大丈夫
    返信

    +73

    -0

  • 484. 匿名 2025/08/12(火) 08:33:53  [通報]

    >>157
    当時この文面を新聞で読んで泣いたけど今見ても涙が出る
    返信

    +153

    -0

  • 485. 匿名 2025/08/12(火) 08:34:26  [通報]

    >>479
    そんな速報やっていない 
    どうしてセンセーショナルに話を持っていきたいのか

    本当だと言いたいならその速報見せてほしい
    返信

    +48

    -2

  • 486. 匿名 2025/08/12(火) 08:34:37  [通報]

    >>475
    うーん…
    返信

    +55

    -6

  • 487. 匿名 2025/08/12(火) 08:34:51  [通報]

    >>461
    生存者の一人の当時中学生だったKさんは
    入院中、看護師さんに親切にしてもらったので
    看護師を目指し、無事に看護師になりました
    機長さんの娘さんも、Kさんと同じ歳位
    お二人共精神が強いな~。機長さんの娘さんも
    当時色々言われただろうに、JALの
    客室乗務員になったのは本当に凄いです。
    返信

    +151

    -1

  • 488. 匿名 2025/08/12(火) 08:35:54  [通報]

    子供一人飛行機に乗せるって普通なんですか?
    返信

    +3

    -11

  • 489. 匿名 2025/08/12(火) 08:36:46  [通報]

    これになるはずだった著名人の多さ
    そこにもびっくりしてる
    そうそうないよね?
    返信

    +3

    -2

  • 490. 匿名 2025/08/12(火) 08:37:08  [通報]

    >>487
    阪神大震災の時に
    負傷者の救護に奔走されて‥と聞きました。
    今は家族に囲まれて幸せな生活をしていると。

    幸せでいてほしい。
    もうそっとしておいてあげて、と。
    返信

    +130

    -1

  • 491. 匿名 2025/08/12(火) 08:38:22  [通報]

    >>470
    そうそう 慰霊登山だってボーイングこそやるべき
    返信

    +117

    -1

  • 492. 匿名 2025/08/12(火) 08:38:51  [通報]

    >>485
    目撃者がたくさんいるのに?
    返信

    +3

    -28

  • 493. 匿名 2025/08/12(火) 08:41:11  [通報]

    >>492
    ジブリの千と千尋も公式が完全否定してるのに沢山の人がいまだに違うエンディング観たと言うよね
    その現象だと思ってる
    返信

    +31

    -2

  • 494. 匿名 2025/08/12(火) 08:41:19  [通報]

    >>487
    佐々木副操縦士の息子さんはJALのパイロットになったとか。やっぱお父さん尊敬してるんだなと思ったよ。
    返信

    +160

    -0

  • 495. 匿名 2025/08/12(火) 08:41:27  [通報]

    >>466
    当時JALがお子様向けの一人旅を勧めていた(初めての一人旅はJALで、みたいな戦略)から。
    お盆の帰省を1人で行って巻き込まれた子もいたんだよね。
    子供の最後がこれ、はつらすぎる。
    返信

    +47

    -1

  • 496. 匿名 2025/08/12(火) 08:41:54  [通報]

    >>426
    ガルごときで+稼ぎしたいザルに情報漏らされるなんて箝口令もずいぶんとナメられたもんだね~
    返信

    +22

    -0

  • 497. 匿名 2025/08/12(火) 08:43:37  [通報]

    >>492
    その目撃者って誰?たくさんて何人?政府の事故調査報告のどこに書いてる?
    返信

    +21

    -1

  • 498. 匿名 2025/08/12(火) 08:44:45  [通報]

    >>476
    群馬県警には捜索依頼が来ていたけど、今と違うから「上野村管轄に墜落したかと思われる」「ありったけの無線機を出して」だったからね。
    直ぐ発見は難しいよ。
    返信

    +22

    -0

  • 499. 匿名 2025/08/12(火) 08:45:01  [通報]

    かなり年上だけど職場の先輩の姪が亡くなって、高齢になるまで御巣鷹山に登っていたみたい。レポーターにインタビューされた話もしてたわ。
    返信

    +5

    -0

  • 500. 匿名 2025/08/12(火) 08:45:02  [通報]

    高校野球が大好きで、甲子園に行く為にこの飛行機に乗っていた美谷島健くんの事は印象に残っている。

    まだ9歳の男の子が、1人で恐怖と戦っていたんだ…と思うと心が痛む。
    返信

    +74

    -2

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす

関連キーワード