-
1001. 匿名 2025/08/12(火) 18:40:31 [通報]
>>978返信
横。顔を撮るために毛布をめくったのは事実だよ。昔のマスコミはとんでもないよ+56
-0
-
1002. 匿名 2025/08/12(火) 18:41:06 [通報]
>>990返信
ひどい人なんか戦闘機に追尾されて、ミサイル打たれて撃墜した後、焼き討ちにしたとか言う現実的では無いことを信じる人もいるからね。+21
-13
-
1003. 匿名 2025/08/12(火) 18:42:05 [通報]
1人で乗ってた小学生の男の子が出発前にお母さんから「水筒の中の飲み物は富士山が見えてから飲もうね」って言ったエピソードをドキュメンタリー番組でやってて返信
羽田発伊丹行きの飛行機に乗った時、私も男の子と同じK席で、羽田から10分くらいで右側に富士山が見えてきた時はそのエピソードを思い出して、可哀想で涙が出た+53
-1
-
1004. 匿名 2025/08/12(火) 18:42:06 [通報]
>>19返信
生存者は川上慶子さん、吉崎博子さん、美紀子ちゃん、落合由美さんの4人でした。
+5
-45
-
1005. 匿名 2025/08/12(火) 18:44:43 [通報]
>>953返信
ガルの書き込みをそのまま信じる前にご自分でも色々調べた方が良いと思うよ+21
-0
-
1006. 匿名 2025/08/12(火) 18:44:59 [通報]
>>990返信
真相を知りたい遺族もいるんですけど
なぜあなたが遺族の代表面するの?
それこそ失礼でしょ
裁判起こそうとして無慈悲に却下されてる事知ってます?+24
-3
-
1007. 匿名 2025/08/12(火) 18:46:07 [通報]
>>388返信
毎回そうなの?
今陰謀論者の怖さを間近で感じてる。+7
-9
-
1008. 匿名 2025/08/12(火) 18:46:20 [通報]
>>2返信
不自然なことが山程ありましたからね。
まるで捜索をかく乱するかのように二転三転する現場情報。自衛隊は「現場の地形が複雑で夜間の捜索は困難、翌朝から捜索する」と謎の発表。事故直後「自衛隊員が射殺された」と速報が出されたあと誤報と。「射殺」なんて誤報としてもそんな単語出ます?その件は一切報道なし。あれは何だったのか?
また、国内線かつ燃料を消費し、それほど多く積んでないにも関わらず一晩中燃えていた墜落現場。半数近くの乗客が心臓まで炭化するほどの丸焦げで発見され、のちの検死解剖で遺体は「二度焼き」されていると証言がある。また、翌日地元の消防団が救助活動をした際、航空機の燃料ではない、火炎放射器(タールとなんちゃらって薬剤?)の燃料の臭いが遺体発見現場でしていたと証言している。全く燃えてない木の側に炭化した遺体があったり、明らかに何処かで誰だか判別できなくなるほど炭化するほど焼いたあとにそこに遺体を安置しなければ辻褄が合わないと言われていました。でも何のために?
当時総理の中曽根は墓場まで秘密を持っていくというようなことも言っていたと言われ亡くなり、事故から40年経ちましたが真実が白日に晒されるとは思えません。
このまま隠蔽され、ボーイング社の整備ミスによる不幸な事故で片付けられそうに思っています。
+49
-30
-
1009. 匿名 2025/08/12(火) 18:46:24 [通報]
私85年8月13日生まれ返信
毎年誕生日の頃になるとテレビでいつもやってた
自然と興味を持って色々調べたりもしたけど、知れば知る程わからないことも多いし何より辛い
誕生日が近づくたびにああ、もうこの時期かってなる+35
-1
-
1010. 匿名 2025/08/12(火) 18:47:01 [通報]
>>342返信
よこ
夕方の18時に出発する便だから、乗る予定だった芸能人は多かったかもしれないよ
16時に仕事をしていた建物を出発して17時に羽田空港に到着すれば、搭乗手続き
などをしても余裕で18時に羽田空港を離陸できると思うわ+5
-0
-
1011. 匿名 2025/08/12(火) 18:51:16 [通報]
ボイスレコーダーを全部公開しないとか言ってる人いるけど、カットされてるのはパイロット同士の暴言とかだよ。公開されてる部分でも、機長が少し過激におしかりしてる部分もあったでしょう?あんな状況だから仕方ないと思うけどね返信+3
-13
-
1012. 匿名 2025/08/12(火) 18:53:20 [通報]
>>109返信
同僚の男の子が飛行機大好きで、飛行機の整備士の学校を卒業して整備士になりたかったらしいけど、自分の整備ミスで事故が起こった場合は犯罪扱いになるからって親に反対されて諦めたっていってた。
整備士さん、大変ですよね。+41
-1
-
1013. 匿名 2025/08/12(火) 18:54:21 [通報]
もうどこもニュースやってない…返信+8
-0
-
1014. 匿名 2025/08/12(火) 18:54:25 [通報]
>>1007返信
フライトレコーダーが開示されないままであることや、地元の消防団の方々の証言や、報道や、不可解なことが色々重なっているのに、「何故?どうして?」を感じないでいられる脳みその方が怖いと思う。+32
-10
-
1015. 匿名 2025/08/12(火) 18:54:58 [通報]
もうすぐ時間だ返信+3
-0
-
1016. 匿名 2025/08/12(火) 18:55:28 [通報]
>>948返信
あのさ
何の根拠があんのよ。
奥さんとか娘さんからしたら胸くそ悪すぎでしょ。
家族をああいう形で亡くして、さらにワケわからん噂流されてさ。
坂本九さんとは面識もなにもないけど
赤の他人の私が聞いててもイラッとするわ。+27
-0
-
1017. 匿名 2025/08/12(火) 18:55:30 [通報]
>>959返信
そうね
そのときに亡くなってたらどんなジャニーズ事務所になってたんだろう
あの人もあの人もあの人もいなかったよね+18
-0
-
1018. 匿名 2025/08/12(火) 18:55:33 [通報]
>>1006返信
なんで、国際的にボイスレコーダーで非開示なんでしょうかね。。
最高裁判決でボイスレコーダー非開示の煩渇でてたよね。
遺族の方の中にも、いろんな方はいるよ。+6
-1
-
1019. 匿名 2025/08/12(火) 18:56:09 [通報]
墜落した時刻になりました。返信+27
-0
-
1020. 匿名 2025/08/12(火) 18:56:36 [通報]
黙祷返信+48
-0
-
1021. 匿名 2025/08/12(火) 18:56:41 [通報]
パイロットってマジで人と話をするとき変なこと言えないみたいだからね。返信
運転中に不思議なものを見たとか体験したとか言うと、精神疾患とみなされて運転できなくなるらしいから。+29
-1
-
1022. 匿名 2025/08/12(火) 18:56:49 [通報]
翌日か何かの新聞に返信
◯県◯市立◯◯小学校6年
◯川◯太郎君
将来の夢はプロ野球選手
学校では野球部所属し、家では弟妹を可愛がる優しい子
みたいな亡くなった子の紹介が出てたね
今じゃ考えられないけど+28
-0
-
1023. 匿名 2025/08/12(火) 18:57:03 [通報]
合掌返信+22
-0
-
1024. 匿名 2025/08/12(火) 18:57:32 [通報]
あれから40年か…返信
520人のご冥福をお祈りします。
+48
-0
-
1025. 匿名 2025/08/12(火) 18:57:35 [通報]
合掌🙏返信+25
-0
-
1026. 匿名 2025/08/12(火) 18:58:22 [通報]
>>1018返信
煩渇✖︎
判決○+1
-0
-
1027. 匿名 2025/08/12(火) 18:58:59 [通報]
色々考えてしまうね。返信
40年前のこの時間、ご家族たちは空港ロビーとか家とかで『今着いたよー』の元気な顔を待ってたんだろうなと。+45
-0
-
1028. 匿名 2025/08/12(火) 18:59:04 [通報]
>>258返信
搭乗案内した相手とのやり取り…急遽乗れることになったお客さんは喜んだり、感謝したりして笑顔で旅立って行かれたのだろうから、その様子を思い出してしまうのは本当に辛かっただろうね。+55
-0
-
1029. 匿名 2025/08/12(火) 18:59:04 [通報]
>>1014返信
とりあえずメーデーの123便の回見ておいで。
話はそれからだ。+10
-4
-
1030. 匿名 2025/08/12(火) 18:59:16 [通報]
>>1000返信
頭より内蔵損傷の方が心配だけど+10
-2
-
1031. 匿名 2025/08/12(火) 19:00:24 [通報]
>>976返信
エアバスがあります。
確かトップシェアで。
メーカーの原因で事故したのに、また起きるかもしれないメーカーの飛行機買いたいですかね?+25
-2
-
1032. 匿名 2025/08/12(火) 19:01:05 [通報]
>>573返信
なんでデマだと言い切れるの?
じゃさんまさんがあの事故以来国内の移動で飛行機乗らずにほとんど新幹線だというのもデマなんですか?
+6
-0
-
1033. 匿名 2025/08/12(火) 19:01:30 [通報]
>>396返信
黒木瞳とは、休日は旅行に一緒に行くぐらい仲が良かったんだよね。+44
-0
-
1034. 匿名 2025/08/12(火) 19:01:32 [通報]
>>1029返信
ご案内ありがとう
書籍を読むのもオススメ+0
-0
-
1035. 匿名 2025/08/12(火) 19:01:37 [通報]
>>1004返信
個人名書くなや
バカかお前+43
-10
-
1036. 匿名 2025/08/12(火) 19:01:59 [通報]
>>329返信
奥さんの柏木由紀子さん、今も綺麗だよね+82
-2
-
1037. 匿名 2025/08/12(火) 19:02:43 [通報]
>>1011返信
パイロット同士の暴言って、どうして開示されてないのにあなたがご存知なんですか?+23
-0
-
1038. 匿名 2025/08/12(火) 19:02:50 [通報]
>>392返信
>>186
怖いのは事故の確率じゃなくて絶望的な致死率なんよ。+68
-1
-
1039. 匿名 2025/08/12(火) 19:03:10 [通報]
>>123返信
綺麗な方ですね。
多岐川裕美さんに似ていらっしゃらないですか?+34
-0
-
1040. 匿名 2025/08/12(火) 19:03:22 [通報]
>>854返信
この事故は知らず、日航機事故と同年の全日空墜落事故も知らなかった…+8
-0
-
1041. 匿名 2025/08/12(火) 19:03:24 [通報]
こういう大事故の話題で「本当はその便に乗るはずだったけど予定が変わって〜」とか「嫌な予感がして〜」とかで乗らずに済んで助かりましたって話をしだす人が苦手。実際に乗って亡くなってる人達がいるんだから黙ってればいいのに。返信+34
-0
-
1042. 匿名 2025/08/12(火) 19:04:22 [通報]
>>40返信
当時彼は10代?
予想を裏切らない、マジモンのサイコパスやね…+18
-1
-
1043. 匿名 2025/08/12(火) 19:04:42 [通報]
>>612返信
エコノミーは隣空きだと天国だけどいると数時間とか地獄+4
-0
-
1044. 匿名 2025/08/12(火) 19:04:44 [通報]
>>2返信
>>124
>>1008
こっわ!
陰謀論唱える人、マジこっわ🥶🥶🥶
そんなこと正気でいってるの?実社会でそんな話したらドン引きされるからやめなね。痛ましい不幸な航空事故をそんな風に面白おかしく陰謀があったと話すの頭おかし過ぎる。悪意なく本当にそう信じてるなら怖過ぎる。+21
-59
-
1045. 匿名 2025/08/12(火) 19:04:47 [通報]
>>994返信
事故調査委員は全ての音声データ聞いて調査済ませてますよ+4
-1
-
1046. 匿名 2025/08/12(火) 19:05:09 [通報]
>>76返信
『沈まぬ太陽』は山崎豊子による長編小説。
1995年から1999年に『週刊新潮』で連載された。単行本・文庫本は700万部を売り上げており、2009年には映画化、2016年にはWOWOWにてテレビドラマ化された。
+29
-1
-
1047. 匿名 2025/08/12(火) 19:05:37 [通報]
>>40返信
死者への冒涜だね。+57
-1
-
1048. 匿名 2025/08/12(火) 19:05:39 [通報]
>>1016返信
横
人の心がないのかね。ろくでなしすぎる。同じく許せないわ+11
-0
-
1049. 匿名 2025/08/12(火) 19:06:40 [通報]
>>180返信
今は原因が解明されて、整備が悪かった、機長は悪くないどころか腕が良く必死で大応したって分かってるから当時叩いていた人達のことをどうこう言ってるけど、当時ガルちゃんがあったら絶対に殆どの人が不確かな情報で機長を叩いていたと思う(私も)
+78
-1
-
1050. 匿名 2025/08/12(火) 19:07:07 [通報]
>>1031返信
当時なぜボーイングを購入し続けたか?という質問に、あの当時ボーイングしか大型機を製造していなかったという返信かと
今のJALはA350導入してますね+18
-0
-
1051. 匿名 2025/08/12(火) 19:07:24 [通報]
>>625返信
当時海外アーティストのフェスなんてほとんど無くて自分は2回目の参加だった。当時のお台場はただ埋め立てただけで何も無く、晴天ならよかったけど土砂降りの雨で地面は足を取られるくらいの泥沼になった。朝にはみんな泥まみれ。そのままコミケに特攻したのは10代だからできたんだろうな。
ニュースでライブ映像がちょこっと流れたよ。+12
-0
-
1052. 匿名 2025/08/12(火) 19:07:26 [通報]
>>1045返信
希望するご遺族の方にも聞かせてあげて欲しい+13
-2
-
1053. 匿名 2025/08/12(火) 19:07:35 [通報]
>>40返信
怒りしか湧かないわ+45
-0
-
1054. 匿名 2025/08/12(火) 19:08:01 [通報]
>>140返信
コントロール不能でどうやって戻るの?+29
-0
-
1055. 匿名 2025/08/12(火) 19:08:07 [通報]
>>1027返信
そうだよね
本来なら、そろそろ到着の時間
明日からのお盆休みを楽しみにしながら家路についてた頃だよね+9
-0
-
1056. 匿名 2025/08/12(火) 19:08:16 [通報]
>>612返信
新幹線も隣や近くに座る人の民度で快適さが変わる、+17
-1
-
1057. 匿名 2025/08/12(火) 19:08:20 [通報]
被害者遺族の真理子さんの父親が墜落するまでの間に残した文章返信+37
-1
-
1058. 匿名 2025/08/12(火) 19:08:22 [通報]
>>562返信
上体部分は翼で山をえぐりその反動でくるんと機体がひっくり返って背中の方からぶつかったんだよね+13
-0
-
1059. 匿名 2025/08/12(火) 19:08:42 [通報]
>>355返信
陰謀論か事故か、真相はわからないけれど仮にもし事故ではなく、人為的なものでこんなにも多くの人達の命が奪われたのだとしたら、本当に許せない事だと思う
墜落後すぐ救助活動できてれば助かった命もあったのなら余計に
同じ事を繰り返さない為にも、真相を白日の元に…という人達もいるのではないかな
現代はSNSが普及したからこの事故以外に関しても隠蔽は通用しなくなってきてるもんね
+19
-1
-
1060. 匿名 2025/08/12(火) 19:09:26 [通報]
>>1011返信
垂直尾翼に飛翔体が当たるとか死んでも出せないとこあるんじゃないの+5
-4
-
1061. 匿名 2025/08/12(火) 19:11:30 [通報]
>>339返信
その子の親がそんな話したんだと思うよ。+64
-1
-
1062. 匿名 2025/08/12(火) 19:11:36 [通報]
>>795返信
へぇ、これは初めて聞いた+37
-0
-
1063. 匿名 2025/08/12(火) 19:13:02 [通報]
>>191返信
亡くなった人がいるんだから乗らなくて助かったわーって大きな声で言わんでいいって事じゃない?+41
-1
-
1064. 匿名 2025/08/12(火) 19:14:00 [通報]
>>364返信
北朝鮮の拉致も最初は陰謀論扱いだったよね+17
-1
-
1065. 匿名 2025/08/12(火) 19:15:17 [通報]
>>40返信
こういうとんでもない奴ってサイコパスっていうの?
うちの近所にも常識無くてかなりおかしい人がいて50代女なんだけど、
車を出さなきゃ行けない距離で火事があった時にその女は免許持ってないから平日の深夜の2時に旦那に車を出させてわざわざ見に行ってた
旦那は朝早い仕事で5時出勤なのに
+26
-2
-
1066. 匿名 2025/08/12(火) 19:15:24 [通報]
>>1018返信
世界中のパイロットの理解が得られないので
事故調査にはもちろん全て聞かれることを想定して皆さん仕事されてますが、プライバシーも大事ですよね。
事故機をたまたま操縦することになってしまったパイロットが死に際の音声を全て世界中に公開されるというのは拒否感があるのでは。
切り取られてどんな使われ方されるかわからないですしね。+11
-3
-
1067. 匿名 2025/08/12(火) 19:15:51 [通報]
ニュースでやってたけど御巣鷹山に登ってる人達返信
杖ついたお年寄りとかたくさんいて
大変だよなあってなった+41
-0
-
1068. 匿名 2025/08/12(火) 19:15:51 [通報]
>>817返信
マナーモードにしてても突破してくるよね
音量ゼロにしておけば大丈夫だけどホンマに迷惑+8
-0
-
1069. 匿名 2025/08/12(火) 19:16:39 [通報]
>>283返信
私も切ない気持ちになった。
お父さま、今頃娘さんと再会出来ているといいな。+51
-0
-
1070. 匿名 2025/08/12(火) 19:17:11 [通報]
>>1067返信
若者もキツそうな場所だよね。+8
-0
-
1071. 匿名 2025/08/12(火) 19:18:27 [通報]
他力本願でごめんなさい返信
頭のいい人
飛行機が操縦不能になったら、そのままゆっくり着陸できるようなパラシュート的な物を開発して作ってください+25
-7
-
1072. 匿名 2025/08/12(火) 19:18:52 [通報]
>>21返信
『クライマーズ・ハイ』は、横山秀夫の小説、およびそれを原作とした2005年のNHK特集ドラマと2008年の映画です。
1985年8月12日に発生した日航機墜落事故を題材に、地方新聞社の記者たちが事故の真相を追う姿を描いています。
+46
-1
-
1073. 匿名 2025/08/12(火) 19:18:53 [通報]
>>898返信
御巣鷹の慰霊碑の下に大好きだったドラえもんの漫画を全巻供えてあると聞いて胸が苦しいよ。+58
-1
-
1074. 匿名 2025/08/12(火) 19:19:26 [通報]
>>1070返信
標高1500mくらいって聞いたから大変だよね
赤ちゃん抱っこしてる人いたけど、きっと祖父母に両親、孫って
何世代にも渡ってるくらい月日が経ったんだなあってなる+27
-0
-
1075. 匿名 2025/08/12(火) 19:20:41 [通報]
>>1070返信
3姉妹亡くされた方の記事で登山口から墓標まで2時間と書いてたので、整備されたとはいえほんと慰霊登山も大変ですよね。+28
-1
-
1076. 匿名 2025/08/12(火) 19:20:53 [通報]
>>885返信
名前までは知らなかったけど当時夏休みだから見てた。
自分と同い年だったから助かって良かったと思ってたけど子供ながらに
一人だからどれだけ悲しいんだろうって考えて泣いた
でも本当に助かってよかった+23
-0
-
1077. 匿名 2025/08/12(火) 19:21:47 [通報]
>>1060返信
公開されているボイスレコーダーを最後まで聞いても、機体に何かが当たってトラブルに陥ったと感じる要素は見受けられない。これはあくまで個人的な意見ですが何が原因かは機長たちは最後までわからなかったはず。オレンジエアとかも、オレンジエアがーなんて言葉は常識的に考えて普通使わない。+6
-1
-
1078. 匿名 2025/08/12(火) 19:23:01 [通報]
>>1063返信
どうしてそうなるの?
さんまは、助かってやったぁ!なんて一度も言ってないよね。
事故も戦争も病気もそうだけど、世の中には生きたくても生きられなかった人がいるんだから、命を大切にして生きていこう、という考え方は考え方のひとつとして決して間違えていないと思うよ。
+24
-3
-
1079. 匿名 2025/08/12(火) 19:23:03 [通報]
>>185返信
確か会社や整備士を罪に問えないって結果だったと思う。
なんだか凄くがっかりしたし、なんで?こんなに人が亡くなってるんだよ?って腹が立ちました。+8
-0
-
1080. 匿名 2025/08/12(火) 19:24:56 [通報]
>>884返信
調べなよ。沢山本を読まなくても当時の事書いてある資料出てくるよ。
当時私も小学生でよく覚えてる。消防がPDFで出してるからそれ読んでみてよ。
当時旅客機が行方不明になって、速報から特番組まれ、皆心配して見てた。だから当時を知ってる人は、
後から変な説が出てるほうが不気味なんだよ+19
-3
-
1081. 匿名 2025/08/12(火) 19:25:03 [通報]
>>652返信
何年か前までお盆や年末あたりに飛行機事故のアンビリバボーみたいのよくやってたから放送見た後に飛行機乗ったときバキバキ聞こえたら怖くて怖くてでも大丈夫だったよ+11
-1
-
1082. 匿名 2025/08/12(火) 19:25:21 [通報]
看護学校に当時検視に参加した医者の先生が講義に来てて、災害看護の授業で「看護師を目指す君たちだから見せる」って言って当時の写真見せてくれた。遺体の写真も何枚かあって、とにかくあの体育館の中がひどい状態だったけど、そんなことを言っている余裕もなかったって言ってたな。この季節になるとあの先生を思い出す。返信+30
-0
-
1083. 匿名 2025/08/12(火) 19:25:24 [通報]
>>1045返信
全ての音声データ聞いた後に非開示の決定の不思議。
問題ないなら開示出来るはず。
半官半民の企業なのに国民が知ることが出来ないとは。+14
-2
-
1084. 匿名 2025/08/12(火) 19:28:35 [通報]
>>1返信
もう40年もたったんだね。
日航機が行方不明になって翌朝まで見つからなかったってことはないよね。
御巣鷹の尾根に墜落してるのを目撃してる人は何人かいたし、警察にも通報してるからね。
+15
-3
-
1085. 匿名 2025/08/12(火) 19:30:53 [通報]
>>788返信
>>760
いくら横田が準備して待ってようが
何度も呼びかけようが123便が横田に行きますなんて言ってないよ
話をすり替えないで+10
-8
-
1086. 匿名 2025/08/12(火) 19:32:38 [通報]
>>1051返信
調べたらスーパーロック'85ってフェスだね+1
-0
-
1087. 匿名 2025/08/12(火) 19:32:39 [通報]
>>1077返信
レーダーに飛翔体らしきとかあったら絶対カットだと思うけどね、
データーレコーダーも非公開でしょ+2
-2
-
1088. 匿名 2025/08/12(火) 19:33:29 [通報]
>>144返信
リプ元のコメントに3桁も+ついてんの世も末だな+4
-7
-
1089. 匿名 2025/08/12(火) 19:33:41 [通報]
>>1084返信
なにがなんでも陰謀論にしたいんだろうけど
当時は今みたいにスマホもなかったし
自衛隊のGPSも精度が今よりだいぶ低かったんだよ
当時は誤差が出たり特定に時間がかかるのは仕方ない
+14
-9
-
1090. 匿名 2025/08/12(火) 19:34:37 [通報]
>>854返信
JALの方が犠牲が大きかったからかも
雫石は空中分解してばらけた乗客の体がゴマのように見えたって目撃が多数+14
-1
-
1091. 匿名 2025/08/12(火) 19:35:32 [通報]
>>1012返信
いや整備ミスで事故を起こしても犯罪扱いにはならないよ、なぜなら原因究明が再優先で同型機にも同じ不具合があるのか、同時期の整備機は大丈夫かを確認しなきゃいけなくて、犯罪とするとそれが隠蔽されてしまうから+7
-3
-
1092. 匿名 2025/08/12(火) 19:36:06 [通報]
>>1083返信
公開は条約違反になるから企業の判断で公開はできないでしょうね
JALが航空機飛ばすのを辞めるなら何の縛りもなくなるかも…?+5
-0
-
1093. 匿名 2025/08/12(火) 19:36:15 [通報]
日航機墜落事故こそ未曾有の事故だよね返信
浜崎あゆみが少し前に未曾有の事故が起きたとインスタで言っていたんだけど、
「未曾有」の意味わかっているのかな?と言われていたわ
なんでもないことを未曾有の事故とか言って、本当の未曾有の事故の被害者や遺族に失礼だし馬鹿にしてるわ+4
-5
-
1094. 匿名 2025/08/12(火) 19:36:16 [通報]
>>1086返信
ハートとか出たやつかな、前年は西武球場でフェスあったね、
マイケルシェンカーとか出てたの行ったな+2
-0
-
1095. 匿名 2025/08/12(火) 19:36:55 [通報]
>>380返信
というか本当の事言わなくなるから個人の過失は咎めることができない法律みたいにアメリカ側がなってなかったっけ?
+8
-3
-
1096. 匿名 2025/08/12(火) 19:37:00 [通報]
>>1返信
ただただ真実を知りたい これだけの人が亡くなっているのだから。+1
-0
-
1097. 匿名 2025/08/12(火) 19:37:35 [通報]
>>1078返信
亡くなった人や大切な人を亡くした人がいるんだから心の中で乗らずに助かってよかったでいいんだよ
+1
-6
-
1098. 匿名 2025/08/12(火) 19:37:50 [通報]
>>788返信
コントロール不可能なのに、行けないでしょ。+8
-2
-
1099. 匿名 2025/08/12(火) 19:38:38 [通報]
>>1093返信+3
-2
-
1100. 匿名 2025/08/12(火) 19:39:02 [通報]
>>1097返信
だから、助かってよかったなんて、一言も言ってないって。
どこでそう言ったのかソースある?
+4
-2
-
1101. 匿名 2025/08/12(火) 19:39:13 [通報]
NHKで名簿の読み上げを終日やっていて、合間にショパンのバラードがずっと流れてたのを覚えてる。返信
特に4番聴くとこの時の放送をいつも思い出す。ふっと途切れて、搭乗された方のお名前が読み上げられる。またバラードが流れる、それの繰り返し。
あれほど美しい曲なのにいつも何か思い出す。
悲しい曲になった。
+30
-1
-
1102. 匿名 2025/08/12(火) 19:39:19 [通報]
>>167返信
トロンの技術者たちが何人も
この飛行機で移動する予定が
事前にわかっていたんだよね
+70
-4
-
1103. 匿名 2025/08/12(火) 19:39:35 [通報]
>>1071返信
雫石飛行機事故なんて、パラシュートなしで乗客が降ってきたからね。
ちなみに、現在心霊スポットになってるらしいよ+6
-0
-
1104. 匿名 2025/08/12(火) 19:39:41 [通報]
>>721返信
書籍になってるはなんも根拠にならん
O川R法のイタコ本とか書籍になってるがそれが理由で信じてる人か?
Xとか信頼性がガル以下の動物園でささやかれてたらなに?
+5
-5
-
1105. 匿名 2025/08/12(火) 19:40:33 [通報]
>>835返信
この方はかなりのエリートで、最後の最後まで人命を守るために持てる知識をフル活用したんだよね
この機長じゃなきゃ、もっと早くついらくしてたと記事にあったよ+144
-3
-
1106. 匿名 2025/08/12(火) 19:40:45 [通報]
>>957返信
お盆の時期になると水辺にあの世の人々が近寄ってくると聞いた事がある
だからお盆の時期は水辺に近づかないようにしている+24
-2
-
1107. 匿名 2025/08/12(火) 19:41:20 [通報]
>>228返信
休暇中にこの飛行機に乗ってたCAの方も証言されてましたね。
墜落直後女性の声で「早く(救助に)来て」とか男の子の声で「おかぁさーん」とか「よーし、僕は頑張るぞ」とか聞こえたそうです。
もっと早く救助出来ていたら…+91
-2
-
1108. 匿名 2025/08/12(火) 19:41:41 [通報]
>>1031返信
ほら、陰謀論を信じてる人って結局この程度の知識しかない
それなのに、よく国の調査結果についてあーだこーだ言えるよね
それか、IQが低い人ほど自分が賢いと思う傾向がある(他の人が言っていることが良く理解できない→周りは馬鹿ばっかり→私は賢い、と思う)みたいだから、その典型なのかな?
エアバスがトップシェア笑?
普通にボーイングの方がシェア高かったし、そもそもエアバスは当時大型機は開発途中
メーカーが原因で事故したのに飛行機買いたいか?
日本ではその後名古屋空港で中華航空が事故起こして死者を出していますが、あれはエアバスのシステムが原因の一つと言われていますよね
日航の事故は修理ミス(=問題があったのはこの機体だけで他は問題ない)、中華航空の事故はエアバス機の問題(=他の機体にも同様の問題が起こる可能性がある)、なのに事故後もエアバスの機体を日本の航空会社が購入してることには疑問を持たないんですか?
それとも、日本で起こった日本人も多数犠牲になった事故だけど、運航してたのが他国の会社だからどうでもいいんですか?+9
-15
-
1109. 匿名 2025/08/12(火) 19:42:33 [通報]
>>140返信
言うじゃん
同じ状況でジャンボジェット操縦して普通に戻って見せてくれ
ちなみに、状況を再現したシミュレーターでパイロットが戻れるか何度も試したけど成功した人は1人もいなかったからな+50
-1
-
1110. 匿名 2025/08/12(火) 19:42:34 [通報]
>>8返信
数年前にこの事故の写真を見る機会がありました。
座った状態で炭化した女の子、黒のパンストがビリビリに破れた足だけの写真、木に引っ掛かかった腕や足など。
丸状の物体に足や腕が出てる写真を見て私は倒れました。+85
-3
-
1111. 匿名 2025/08/12(火) 19:44:58 [通報]
>>1100返信
じゃあなんて言ってこの話は世間に広がったの?
ソース付きで教えてね+1
-3
-
1112. 匿名 2025/08/12(火) 19:45:16 [通報]
>>1103返信
まあ御巣鷹山でも雫石でもサラリーマンや若者、親子連れが「東京方面はどっち?」って聞いてきたって話がある+10
-0
-
1113. 匿名 2025/08/12(火) 19:45:41 [通報]
>>76返信
この事件を違う角度から見つめて描いたことから、様々な方の人生が変わってしまったんだと分かったよ
原作もWOWOWも重厚でとてもよかった
山崎豊子先生がかなり丁寧に取材されたことが分かったよ+37
-0
-
1114. 匿名 2025/08/12(火) 19:46:01 [通報]
>>1108返信
その知識も、たぶん今日他の人のコメントでボーイングとエアバスってメーカー名知ったってとこで、早くエアバスって言いたかったんだよ+7
-1
-
1115. 匿名 2025/08/12(火) 19:46:23 [通報]
>>626返信
アントヌッチ証言?事故から10年後に元中尉が地元新聞にいった話
地元新聞が在日米軍に確認したら「そのような記録はない」と言われてる
そもそも厚木に海兵隊がいたけど基地警備要員で航空救難団じゃないし、ホイストできるヘリもない
これは今もそう
今の山岳救助もそうだけど夜間は二次災害になるから救助しないしましてや道もない山中
米軍にやってもらうことなんかなかったのが現実
アントヌッチ証言も信憑性が疑わしいと言われてる
+11
-2
-
1116. 匿名 2025/08/12(火) 19:47:00 [通報]
>>1返信
色々と憶測・推測・怪情報がとびかってるが、一つハッキリしてるのは、機長をはじめクルー全員は最後迄最善を尽くした。+55
-0
-
1117. 匿名 2025/08/12(火) 19:47:12 [通報]
>>167返信
どんな技術なの?
パナソニックなんでしょ?
+2
-9
-
1118. 匿名 2025/08/12(火) 19:48:40 [通報]
もうダメかも分からんね…(今の日本の現状見て)返信
恐らく亡くなった人達も今の日本見てそう思うと思う+10
-5
-
1119. 匿名 2025/08/12(火) 19:48:42 [通報]
>>30返信
ボーイング社のミスってこと?
+26
-1
-
1120. 匿名 2025/08/12(火) 19:49:00 [通報]
>>251返信
日航の体制だよ。
親方日の丸だったから。+3
-0
-
1121. 匿名 2025/08/12(火) 19:49:37 [通報]
>>1078返信
ニュアンスって言葉分かる?
乗ってないならそれでいいのにわざわざ言ったらそういう風に捉えられる可能性もあるでしょ
それでその件から名付けで丸儲けなんて言ったならいい気はしない人もいるよ
さんま本人は悪気はないだろうけど+8
-5
-
1122. 匿名 2025/08/12(火) 19:50:27 [通報]
>>970返信
米国のジャパンバッシングは、もう少し後のクリントン大統領の頃だよ。
日航ジャンボ機墜落事故は、ロンヤス時代に起きた。+13
-2
-
1123. 匿名 2025/08/12(火) 19:52:12 [通報]
「いつ帰ってくるんや」日航機墜落で娘3人亡くし錯乱した母、守り続けた父の最期 悲しみを抱きながら生きた遺族の40年 | TBS NEWS DIG (1ページ)返信「いつ帰ってくるんや」日航機墜落で娘3人亡くし錯乱した母、守り続けた父の最期 悲しみを抱きながら生きた遺族の40年 | TBS NEWS DIG (1ページ)newsdig.tbs.co.jp単独の航空機事故としては世界最悪の520人が亡くなった日航機墜落事故。1985年8月12日、群馬県上野村の御巣鷹の尾根に墜落した航空機には田淵陽子さん(当時24)、満さん(19)、純子さん(14)の3姉妹が乗ってい… (1ページ)
+27
-0
-
1124. 匿名 2025/08/12(火) 19:54:49 [通報]
>>1111返信
鸚鵡返しして反論したつもりのようだけど、ないことは証明できないでしょ?
そうしたことを俗に‘’悪魔の証明‘’っていうんだけど、おそらく知らないよね。
ごめんね、無意味なことに時間費やすほど暇ではないのでブロックしますね。
+6
-5
-
1125. 匿名 2025/08/12(火) 19:55:30 [通報]
>>605返信
そういう意味じゃないよ
ボーイングの言うことは絶対盲信だったの
当時の社長が+4
-0
-
1126. 匿名 2025/08/12(火) 19:57:04 [通報]
元自衛隊員の手記見た返信
木に遺体の一部が刺さっていたのは本当だったんだな
壮絶な現場+14
-0
-
1127. 匿名 2025/08/12(火) 19:58:32 [通報]
>>912返信
トロンプロジェクトとは、PC用から自動車や家電用まで、各用途に合わせたOS開発のプロジェクト。
開発したOSは、オープンソースで無償提供される予定だった。
経産省が音頭を取り、各メーカーの精鋭が集められた野心的なプロジェクト。
もし、このプロジェクトが予定通り完了していたら、マイクロソフトの躍進は無かったと言われている。
+52
-1
-
1128. 匿名 2025/08/12(火) 19:58:55 [通報]
>>1110返信
当時の週刊誌には載ってましたね
パーツだけになってしまったご遺体を、なるべく近い体型になるように段ボールで身体を作ってシーツでくるんで横たわって見えるようにしたと
当時の看護師さんがお話されてました
ただでさえ大変な作業の中、頭が下がります+117
-0
-
1129. 匿名 2025/08/12(火) 20:00:39 [通報]
マスゴミがK上K子さんをアイドル扱いして追いかけ回してて気の毒だった返信+23
-0
-
1130. 匿名 2025/08/12(火) 20:01:02 [通報]
この事故で1番疑問に思うのが、アメリカが現場上空ではしごをおろして救助体制とってたのに日本政府から許可されず、現場がわからないとかしばし放置した後救助に向かったこと。返信+9
-5
-
1131. 匿名 2025/08/12(火) 20:01:07 [通報]
この事故のときは子供でしたが、心に衝撃を受けました。返信
後に出版された「墜落遺体」という警察の方が書かれた本を
読んで、さらに衝撃を受けたのを覚えています。+17
-2
-
1132. 匿名 2025/08/12(火) 20:01:15 [通報]
>>1124返信
頭おかしすぎやろ
何もないならさんまさんの話そのものがないって事じゃん
どこから湧いてきたんだよw+3
-2
-
1133. 匿名 2025/08/12(火) 20:01:57 [通報]
1985年8月13日の午前2時55分~59分返信
TBSラジオのスーパーギャングでパーソナリティーさんが
「ご家族の方々は希望を持ってください。ご家族が助かるかもしれません。
希望を持ち続けてください」と懸命に話をしていた記憶がある
不安になっているご家族を少しでも勇気づけしたかったと思う+16
-0
-
1134. 匿名 2025/08/12(火) 20:04:02 [通報]
>>635返信
トランプ関税の条件にも、なぜか、ボーイングの飛行機100機購入が入っている。+21
-0
-
1135. 匿名 2025/08/12(火) 20:05:15 [通報]
今徹子の番組で坂本九の事やってて、御家族が手紙やら何やら色々残しててくれてて…すごいと思った。泣けた。返信
すみません、このトピに書く事じゃないかもしれないけど。+16
-0
-
1136. 匿名 2025/08/12(火) 20:06:44 [通報]
>>1112返信
よこ
私もその話をネットで見た記憶がある
本当に起きたかどうか分からないけど+3
-0
-
1137. 匿名 2025/08/12(火) 20:08:01 [通報]
>>1087返信
圧力隔壁が破裂した瞬間の機長は「何か爆発したか?」という反応
外部から飛行中の飛行機に物体が当たったらこんなセリフであるわけがないもっと切羽つまってるよ+7
-0
-
1138. 匿名 2025/08/12(火) 20:10:03 [通報]
>>1105返信
街を避けて、山の着陸を選んだというよね
生存者がいたのは奇跡+83
-0
-
1139. 匿名 2025/08/12(火) 20:13:13 [通報]
>>1105返信
機長は元自衛隊のパイロット
お嬢さんがJALのCAになった
+74
-0
-
1140. 匿名 2025/08/12(火) 20:13:24 [通報]
>>260返信
これ読んで欲しい+14
-29
-
1141. 匿名 2025/08/12(火) 20:13:31 [通報]
>>1105返信
空自の戦闘機のパイロットだったんだよね
市街地に落とさないかつ最善を最後まで努力したと思う+85
-0
-
1142. 匿名 2025/08/12(火) 20:16:01 [通報]
以前ネットで事故機には何か化学物質?だか何かを積載してたみたいな記事を見たような返信
真偽は定かじゃない記事かもしれないけど、一般市民を乗せる民間機に化学物質?とか積載しちゃうものなの!?ってすごい疑問だった+4
-0
-
1143. 匿名 2025/08/12(火) 20:16:51 [通報]
>>1115返信
その方の主張を否定している現場で救出に当たった方々の証言もありますね
ほんとに米軍なら人命救助可能だったのかな?
アメリカが1番に現地に入ってたら現場の証拠確保できてたかな、圧力隔壁の修理ミスをボーイングが認めるに繋がったかなとか色々考えられますね
仮に米軍が現地に1番乗りしてたら、別の陰謀論が出てたかなと思う+6
-0
-
1144. 匿名 2025/08/12(火) 20:17:50 [通報]
>>1128返信
そうですね、当時のフライデー、FOCUS等の週刊誌に載ってたみたいですね。
私は別のもので拝見したのですが、交通系の事故は恐ろしい程の遺体の損傷が激しいです。
福知山線脱線事故の時、近くで働いていたのですが、凄まじいことになってました。
凄い血が流れているのを見て精神的におかしくなってしまい、今は仕事を辞めて関東に引越しました。+65
-0
-
1145. 匿名 2025/08/12(火) 20:18:32 [通報]
>>1124返信
言い返されてブロックは雑魚すぎて草+5
-4
-
1146. 匿名 2025/08/12(火) 20:18:48 [通報]
>>427返信
>>3>>53
米軍は誰に許可を求めて 拒否されたの?
中曽根首相??+45
-2
-
1147. 匿名 2025/08/12(火) 20:19:32 [通報]
>>172返信
機体が揺れてるからより、恐怖で震えてるんだろうな。読んでて苦しくなる。
どれだけ家族のことを思って無念だったか。+10
-2
-
1148. 匿名 2025/08/12(火) 20:19:51 [通報]
>>1134返信
ボーイングは民間機だけじゃないからw
戦闘機、輸送機、、自衛隊で使う飛行機もあるから
むしろトランプのメインはこっちじゃないの+12
-0
-
1149. 匿名 2025/08/12(火) 20:21:00 [通報]
>>500返信
確かPLの桑田清原ファンで甲子園に行くために123便に乗ったと聞いた+12
-0
-
1150. 匿名 2025/08/12(火) 20:23:57 [通報]
>>278返信
横だけどそうみたいですね。
昨日の新聞に書いていました。
あと逸見政孝さんも奥様と乗る予定だったけど、奥様が実の親に飛行機で帰省する旨を伝えると、難色を示されたそうで急きょ新幹線で帰ることにして事故を免れたと聞いたことがあります。
+6
-0
-
1151. 匿名 2025/08/12(火) 20:24:34 ID:1iRR68dGbi [通報]
私は今日が誕生日 今年で40返信+59
-4
-
1152. 匿名 2025/08/12(火) 20:25:30 [通報]
>>1004返信
当時は生存者の名前も公にされ、その後の様子も報道されていた…もちろん頑張ってほしいと応援する意味を込めて報道したケースが多かったのだろうけど、好奇の目に晒されたりして本人や家族の生活が脅かされる事態を招いたりもしたでしょう。
いま生存者の方々が平穏に暮らしておられるのであれば、もうそっとしておいてあげてほしい、というのが大方の意見だと思うよ。+74
-0
-
1153. 匿名 2025/08/12(火) 20:26:00 [通報]
>>514返信
写真は無音だけど、きっとあのYoutubeとかで聞く「ピコーンピコーン、ただいま急降下中…ただいま急降下中…」って無機質な音がずっと鳴っていたんだろうな。
どれほどの不安と恐怖だったんだろう。+18
-7
-
1154. 匿名 2025/08/12(火) 20:26:07 [通報]
>>608さんの言う通り、地元で高齢者施設を運営しているお兄さんが節目には彼女の代わりにコメントを出している返信
当時、お兄さんは部活が忙しくて家族旅行に欠席したから事故には巻き込まれていない
お兄さんは両親と末の妹を亡くして辛かったのに彼女のサポートもしていて大変だったと思う+43
-0
-
1155. 匿名 2025/08/12(火) 20:26:25 [通報]
ご遺族との被害交渉時のJAL社員の言葉返信
「そうおっしゃいますが、私の退職金いくらかご存じですか?」
まぁ、そんなレベルの会社だったんだよね。破綻しても自業自得+52
-0
-
1156. 匿名 2025/08/12(火) 20:27:04 [通報]
あの時の上野村村長は元帝国軍人だった方で、弟子にあたる?大戦の生き残り元零戦乗りの方がJAL入社前の自衛隊時代の高濱機長のパイロットとしての師匠にあたる人返信
1985年8月のJALの機内誌には上野村が載っていた
前にすんごいググってた時に知った情報なんだけど…
なくなられた方々には何にも関係ない話…
+25
-0
-
1157. 匿名 2025/08/12(火) 20:27:07 [通報]
>>1105返信
街を避けて、山の着陸を選んだというよね
生存者がいたのは奇跡+67
-1
-
1158. 匿名 2025/08/12(火) 20:27:42 [通報]
>>1105返信
うろ覚えだけど、戦争孤児になってお寺の境内に住んでた時に自衛官にならないかって声をかけられたというエピソードがあったような+53
-0
-
1159. 匿名 2025/08/12(火) 20:28:20 [通報]
>>642返信
先に紹介されてた亡くなった三姉妹の事だったはず。
お父さんがせっかくなら万博も行った方がいいよ〜みたいに勧めたって読みました。
こういうのってキツイよね。
決して勧めた人のせいではないのに、絶対引きずると思う…+34
-0
-
1160. 匿名 2025/08/12(火) 20:28:25 [通報]
>>157返信
この事故のニュースは毎回この遺書をセットで思い出します
文の流れも素晴らしいし締めも美しい
何度も泣いてます
私はこんな事故で亡くなるときもこれだけの文を残せる自信がない。余命1年でもこんな遺書書けそうにない+64
-0
-
1161. 匿名 2025/08/12(火) 20:29:07 [通報]
>>1140返信
青山透子なんかだしたらバカな陰謀論者丸出しだよw
自称東大の院卒、書いた論文は出せない、もちろん顔出しもしてない
航空専門家、軍事専門家達にも全否定され、なぜか死去前の森永さんが肩入れしてたけど
対面で話をしようと専門家達に言われても逃げ回ってトンデモ本で儲けてる
新幹線の電光掲示板でニュースを知ったとか本に書いて当時はまだ電光掲示板なんかなかったと指摘されてこっそり書き換えたり、インチキのデパート本で有名
+27
-10
-
1162. 匿名 2025/08/12(火) 20:29:43 [通報]
>>254返信
話題としてはとっくのとうに期限切れだよね
他にも搭乗予定だった芸能人は複数いて
そうだったのか・・・危なかったね 運が良かった
と素直に皆が思ったのはまだ事故から日が浅く子供以外の日本人がほぼリアルタイムで
知っていた事故だったから
アラフィフ以上しか当時を知らない世の中になった今頃出して来るなら
一生公にはしない方が良かったと思うよ
+20
-2
-
1163. 匿名 2025/08/12(火) 20:30:05 [通報]
なんかとにかく哀しく切なくなるんだよな返信+28
-0
-
1164. 匿名 2025/08/12(火) 20:30:09 [通報]
>>32返信
全国からかき集められた日航社員が遺族の対応をしていた
当時日航に勤めていたFPがセミナーで話していた+37
-0
-
1165. 匿名 2025/08/12(火) 20:31:10 [通報]
>>1返信
私のおばあちゃんが生まれた年の出来事ですね。
こんな事はもう二度と起きてほしくない。
ごめいふくをお祈りします。
+1
-23
-
1166. 匿名 2025/08/12(火) 20:33:12 [通報]
>>1165返信
え⁈おばあちゃん40歳⁈+25
-0
-
1167. 匿名 2025/08/12(火) 20:33:36 [通報]
>>283返信
自分の一言で娘たちがあの飛行機に乗ることになったと思うと本当に悲しい
誰も責めなくても、自分で自分を責めてしまうよね+46
-0
-
1168. 匿名 2025/08/12(火) 20:34:28 [通報]
>>1123返信
このお父さんは今年の5月に亡くなったという
1度に3人の娘さん亡くしたっていうのは
本当にお気の毒すぎて
+45
-0
-
1169. 匿名 2025/08/12(火) 20:36:04 [通報]
>>107返信
私はこれはおぼろげだけど、自分が乗ってた飛行機から爆発音がして近くの空港に緊急着陸したことがある。
それまで飛行場も飛行機での旅行も大好きだったけど、それ以来、特に離陸着陸は怖くてたまらない+18
-0
-
1170. 匿名 2025/08/12(火) 20:36:15 [通報]
>>1085返信
行きますと言ったとか誰も言ってない
自分が知らなかっただけでしょ
何さっきから絡んでくるの?自分で色々調べてみたら?+12
-3
-
1171. 匿名 2025/08/12(火) 20:36:35 [通報]
>>758返信
風が強く、燃料が飛び散ってるから、現場を見たら空路からは助けられないと思われる。+28
-2
-
1172. 匿名 2025/08/12(火) 20:38:21 [通報]
>>909返信
今は亡き父の誕生日が8/12
日航機事故以降の父は自分の誕生日を心から祝えなくなっていた+17
-0
-
1173. 匿名 2025/08/12(火) 20:39:27 [通報]
>>1057返信
何人かご家族あてに遺書を残してるよね。
まだ幼い息子と妻に、子供たちに‥本当に胸がつまる。
まさかこんな形で別れなくてはいけないなんて
考えるだけでも涙出るわ+24
-0
-
1174. 匿名 2025/08/12(火) 20:42:15 [通報]
>>2返信
闇なんてないよ 陰謀論者のおバカに騙されないで 彼らの矛盾
自衛隊ロケットが命中 当時当該地区にそのロケット配備した護衛艦も機体もない
方向舵のみ破損は横から命中したことになるがそれなら
DFRデータで機首が横にぶれるはず でもデーター無し
オレンジギア 車輪はギアと呼ばれ異常時オレンジに点灯
当時オレンジギアと呼ばれた
横田基地に着陸不許可 どの通信で?当時は羽田管制、東京管制と本社とのラジオ無線
が通信 途中から東京管制のみにししかも室内に全音声流した
不許可指示あったら当然いっぱい聞いてるはず
墓場まで持っていく これは国鉄民営化の目的が実は国労解体の為だったと
当時取材した記者が書いている
遺体が炭化 ジェット燃料で炭化しないと言うが機内には様々な素材が
使われてる 先般のインド機墜落でも炭化遺体写真あり
レコーダー非公開 国際法で公開禁止となっている これ常識
+10
-14
-
1175. 匿名 2025/08/12(火) 20:42:39 [通報]
コントロール不能でも30分飛行伸ばした機長の凄さ返信+44
-0
-
1176. 匿名 2025/08/12(火) 20:43:39 [通報]
>>1165返信
私あなたのおばあちゃんと同い年だわ…。
独身、子なし。+12
-0
-
1177. 匿名 2025/08/12(火) 20:47:40 [通報]
>>5返信
中曽根「墓場まで持ってく」+19
-5
-
1178. 匿名 2025/08/12(火) 20:49:27 [通報]
陰謀論ネタは不謹慎だと思う返信+11
-2
-
1179. 匿名 2025/08/12(火) 20:49:47 [通報]
>>970返信
ジャパンバッシングの真っ只中ということは、それだけ日本が脅威の存在だったということだよね
産業でも工業でも、いろんな技術でも+18
-0
-
1180. 匿名 2025/08/12(火) 20:49:59 [通報]
>>87返信
別におもちゃにしてないでしょ+1
-5
-
1181. 匿名 2025/08/12(火) 20:51:54 [通報]
ここ見ると今日がお誕生日結構いますね、返信
当たり前か+6
-0
-
1182. 匿名 2025/08/12(火) 20:52:13 [通報]
>>1176返信
ここにもいます🖐️+5
-0
-
1183. 匿名 2025/08/12(火) 20:52:44 [通報]
>>1123返信
この記事を見て号泣してしまった。
ただでさえ娘3人亡くしただけでも辛いのに、自分が旅行先を変えたらと言わなければ…ってどんなに悔いたことか。
この記者さんがずっと寄り添ってくれていたことが嬉しかったでしょうね。
今頃、娘さん達とたくさん色んな話をしているといいな。+34
-0
-
1184. 匿名 2025/08/12(火) 20:53:38 [通報]
>>10返信
中学の時の同級生のお父さんも乗る予定だったそう。
仕事の関係で直前でキャンセルしたんだって。
友達含めて家族は知らなかったから、事故のニュースを見て、発表されてる乗員名簿を固唾を飲んで見ているときに、お父さんから電話があったそう。
でも、恐らくキャンセル待ちしてた誰かが代わりに乗ったのよね、、
ほんと運命って紙一重だなと思う。+61
-0
-
1185. 匿名 2025/08/12(火) 20:53:50 [通報]
>>1169返信
怖かったね、乗客には何も出来ないもんね
私も羽田のJALと海保機の衝突以来、羽田に降りるときほんとにちゃんと空いてる滑走路に進入してるのかきになるわ あれ海保側は犠牲が出たけどJAL側は頑張ったと思う+15
-0
-
1186. 匿名 2025/08/12(火) 20:55:09 [通報]
>>1165返信
とすると、あなたは8歳くらい?
たとえば、
あなた8歳。
お母さん24歳。
おばあさま40歳。
結婚できる16歳で子供を産んだとして上の計算になるよね。そうでないと、誰かが中学生で子供を産んだことになるね。
8歳でガルちゃんやるの?+20
-1
-
1187. 匿名 2025/08/12(火) 20:55:28 [通報]
>>1039返信
宝塚の娘役で真矢みきや黒木瞳と同期だったんだけどテレビかCMの撮影を顔は映さないからと劇団に無断で引き受けたから退団させられた
この人の期は美人の期って言われてたけどその中でも特に綺麗だった+36
-0
-
1188. 匿名 2025/08/12(火) 20:56:30 [通報]
>>1080返信
事故があったその瞬間に陰謀だ!なんて普通に出てこないでしょ。
私なりに調べたけど、不可解なことばかりで単独の事故とは思えないです。+7
-8
-
1189. 匿名 2025/08/12(火) 20:57:04 [通報]
>>889返信
31%って高すぎじゃね?+8
-0
-
1190. 匿名 2025/08/12(火) 21:00:40 [通報]
>>6返信
遠出できないから乗るけどANA選んでる+13
-0
-
1191. 匿名 2025/08/12(火) 21:01:16 [通報]
日航ジャンボはフライトレコーダーで管制塔とのやりとりが5分以上空白の時間があるんだよ返信
操縦士のプライベート云々で話題反らしはやめてそこをはっきりさせて欲しいんだわ
普通に隠蔽されてる陰謀言われてもしょうがない+19
-0
-
1192. 匿名 2025/08/12(火) 21:01:27 [通報]
>>918返信
ならこのスレ自体を間に来なければいいんじゃない?事故自体に興味があるの?軽々しくコメントするスレじゃないよ、ここ。+4
-0
-
1193. 匿名 2025/08/12(火) 21:03:26 [通報]
>>893返信
ワイドショーで何度も何度も流れてた。それを隣で一緒に見てた母が泣いてるので、これはとんでもない重大なことが起こったんだと怖くなった幼少期。+31
-1
-
1194. 匿名 2025/08/12(火) 21:04:02 [通報]
>>514返信
CAさん、当時のスチュワーデスさんが頭を低くして〜とアナウンスしてる音声聞いたことある+22
-0
-
1195. 匿名 2025/08/12(火) 21:04:43 [通報]
>>1021返信
昔はそうだったのかな?
外資も内資もクルーがそれっぽいのみたって話直接聞くし全然タブーじゃないよ
アメリカ西海岸にむけて飛んでる時に目撃すると聞くから米軍がなんか開発してんじゃないかなーって思うけどね+4
-0
-
1196. 匿名 2025/08/12(火) 21:04:47 [通報]
>>340返信
そっちが自衛隊と…なんですか+3
-0
-
1197. 匿名 2025/08/12(火) 21:05:44 [通報]
>>884返信
ブラックボックスが紛失って何?ボイスレコーダーもフライトデータレコーダーも事故調査報告書に再現されてるけど+12
-1
-
1198. 匿名 2025/08/12(火) 21:08:12 [通報]
>>85返信
墜落遺体と言う本に書いてあるけど本当の話
三つ目の遺体があると言われて医者が確認したら後ろの席の人が前の席の人の体にめり込んでいた+19
-1
-
1199. 匿名 2025/08/12(火) 21:08:31 [通報]
>>1085返信
すり替えていません
横田基地が緊急着陸許可を出してます
そう交信してきていますね英語です
で日航機は右旋回をしながら高度を下げ、横田基地への緊急着陸態勢に入っています
それも公開航路でわかりますよね?
ところが機長が、これはだめかもわからんね、と発言した辺りから北西に進路を変更し、秩父山方面へと向かって行きます
つまりすでに制御出来なくて横田には行けそうにないと言う意味で発したのでは?と言われています
あなたは横田の話なんて知らないと最初に言ってますが?
何度も音源でもYouTubeでも見たらいいけど、横田は交信してきていますよ+20
-2
-
1200. 匿名 2025/08/12(火) 21:09:49 [通報]
>>1159返信
3人の慰謝料もらえるからいいじゃないか、と近所の人だったかに言われたと見たことある
慰めのつもりだかわからないけど信じられない話+27
-0
-
1201. 匿名 2025/08/12(火) 21:10:49 [通報]
>>758返信
>>1171
墜落前に燃料投棄してたのかしら?+4
-5
-
1202. 匿名 2025/08/12(火) 21:11:47 [通報]
>>461返信
機長さんの娘さん、以前テレビでCA姿をお見掛けしたけど聡明そうな方だったわ。
その笑顔の裏にはとてつもない苦悩があったことでしょう。
機長のお父様は本当にご立派な方だったと思う。+111
-2
-
1203. 匿名 2025/08/12(火) 21:12:20 [通報]
>>855返信
YouTubeで音声聞いたことあるけどしきりに警告ブザーが鳴っててすごく怖かった
あの緊張感と混乱と恐怖の中で最後まで操縦しようと奮闘し続けたパイロットの方々には頭が下がる
+104
-0
-
1204. 匿名 2025/08/12(火) 21:13:57 [通報]
>>885返信
ほんとは腰に何か巻いてたのに吊り上げられるときに、マスコミに剥がされた+4
-5
-
1205. 匿名 2025/08/12(火) 21:16:20 [通報]
>>1016返信
見てきたように言う
都合の良いときだけ当時の報道を信じるんだ!
+1
-1
-
1206. 匿名 2025/08/12(火) 21:17:56 [通報]
>>875返信
垂直尾翼が飛んだんだよね+7
-0
-
1207. 匿名 2025/08/12(火) 21:18:32 [通報]
>>76返信
香川照之の役がクズだったよね+6
-0
-
1208. 匿名 2025/08/12(火) 21:19:52 [通報]
毎年今の時期になると当時の事故を再現した動画を観る返信
ボイスレコーダーは何度聴いても慣れるということはなく、いつも締め付けられるような気持ちになる
事故とは無関係の自分がこんな風になるのだから、遺族の方々はどれほどの悲しみと苦しみを抱えてきたんだろうかと思う+45
-0
-
1209. 匿名 2025/08/12(火) 21:19:58 [通報]
>>197返信
トロンって日本製のOSのエンジニア達が乗っていたそう
潰されて結局Windowsが世界を席巻した
こういう事は戦時中にはよくあったらしい
当時は船にまとめて乗せて
シベリア抑留兵だった祖父が言っていた+79
-2
-
1210. 匿名 2025/08/12(火) 21:20:11 [通報]
>>1104返信
O川と同列にすな
Xの方がガルより信憑性あるだろ
ガルは掲示板だぞ+0
-3
-
1211. 匿名 2025/08/12(火) 21:20:24 [通報]
>>1072返信
NHKドラマの方はキャスティング、脚本とも素晴らしいし、凄く出来が良い。
前編後編あるからちょっと長いけど、レンタルも
あるし万人にお薦めしたい作品です。+25
-0
-
1212. 匿名 2025/08/12(火) 21:22:10 [通報]
>>887返信
お涙頂戴でもいいんじゃない?
お母様が少しでも救われるのならば
信じたくないなら信じないで馬鹿にして笑っていればいいじゃない+16
-0
-
1213. 匿名 2025/08/12(火) 21:23:45 [通報]
>>1094返信
>>1086
そうです、自分には西武球場が初フェスでお台場が2度目でした。お台場の失敗例から学んでいまのフェスがあるのかなって思ってます。
あの事故を追悼するつもりで書き込んだのになんだか逸れてしまって申し訳ない。
+6
-1
-
1214. 匿名 2025/08/12(火) 21:25:57 [通報]
>>516返信
この事故をモチーフにしたドラマの救助シーンで、「生存者がいたぞ!」のセリフと共に血だらけの手が出てくる描写があった。+4
-0
-
1215. 匿名 2025/08/12(火) 21:29:00 [通報]
>>413返信
自衛隊が間違って撃ってしまった説あるよね。+8
-15
-
1216. 匿名 2025/08/12(火) 21:31:12 [通報]
今日初めてJAL乗った返信
だからなんだって話だけど、大変な事故から40年なのかっていつも以上に思った+20
-0
-
1217. 匿名 2025/08/12(火) 21:32:11 [通報]
>>1141返信
高濱機長は海自のパイロットって聞いたけどどっちが正しいのかね?
どちらにしても超エリートパイロットだけど+27
-0
-
1218. 匿名 2025/08/12(火) 21:32:46 [通報]
>>30返信
Netflixのボーイングのドキュメンタリー観て飛行機乗るの怖くなった+6
-1
-
1219. 匿名 2025/08/12(火) 21:32:47 [通報]
>>19返信
その方たちは自衛隊ではなく地元消防団?に見つけてもらえたから助かったとか… 陰謀論ですが+11
-10
-
1220. 匿名 2025/08/12(火) 21:36:24 [通報]
当時ずっとテレビ見てたな。返信+10
-0
-
1221. 匿名 2025/08/12(火) 21:36:36 [通報]
>>11返信
事故当時まだ幼稚園児でしたが速報やその後の報道を覚えています。機内と管制塔の音声が公開されたのは随分時間が経ってからだったと記憶しています。それまでは機長の操縦や判断ミス等言われていたと思います。ご家族はどんなに大変だったでしょうか…
毎年この時期になると事故を思い出します。亡くなられた方のご冥福をお祈りいたします。+38
-0
-
1222. 匿名 2025/08/12(火) 21:39:50 [通報]
>>123返信
黒木瞳ら同期が追悼してましたね
3人で御巣鷹山にも登っていました+46
-0
-
1223. 匿名 2025/08/12(火) 21:39:54 [通報]
>>933返信
916です
確かに!でも誰彼聞けるわけじゃないし、このタイミングならお聞きできるかなと。+0
-3
-
1224. 匿名 2025/08/12(火) 21:47:04 [通報]
>>1000返信
彼女を抱き抱えていた自衛隊員は第一空挺団所属
今でも語り継がれる武勇伝を持っている方
救出時は毛布などがなくて、あのような形での救出になったと聞いた+27
-1
-
1225. 匿名 2025/08/12(火) 21:47:05 [通報]
>>11返信
当時イタズラ電話が自宅に何度もきて大変だったと何かに載ってました。ちゃんと操縦してなかったからだとか人殺しとか。
遺族を差しおいて群馬の御巣鷹の近くの遺体安置所の体育館にも表立って行けず残ったのは歯だけだったとか。
あらゆることをトライして頑張って機長副機長機関士3人で墜落を回避しようと尽力していたことも忘れてはいけないと思う。+111
-0
-
1226. 匿名 2025/08/12(火) 21:47:21 [通報]
日航の元クルー青山透子さんの事故の検証本を見れば、陰謀論ではなく真実の検証がなされていない疑いがあって何故かマスゴミは報じない闇があるのは、紛れもない事実。やるせない。返信+11
-8
-
1227. 匿名 2025/08/12(火) 21:48:05 [通報]
あの状態で30数分間飛行するのは奇跡だそうです。どうにかして返信
旅客を守ろうとした機長はじめとするクルーは素晴らしいです。
優秀な機長がシュミレーターで
同じ状態で飛行したら5分後に
墜落したそうです。
いかに高浜機長は凄腕の機長だったか。+59
-1
-
1228. 匿名 2025/08/12(火) 21:48:50 [通報]
>>461返信
機長の娘さんである高濱洋子さんは日本航空のCAをされています。
彼女は事故当時高校3年生で、その後父と同じ「空の仕事」に就きました。客室乗務員として初フライト以来、父親がコックピットにいる唯一の写真を常に携帯しています。
事故後、洋子さんと家族は「519人を殺しておいて」といった心ない言葉によるバッシングを受けました。
高校生活の中で、父親が機長を務めていた航空機の事故に関連して、心無い言葉を投げかけられる辛さは計り知れないものだったでしょう。
墜落事故後、高濱機長の家族は遺体安置所で人目を避けながら、夜間に父親を探すという辛い経験をしました。
事故の責任を問われる立場であったため、他の遺族と同じように悲しみに浸ることさえ難しい状況でした。家族向けバケーション パッケージ
社会からのバッシングがある中で、家族は静かに、そして深く悲しむことを強いられたのです。
後に事故の真相が明らかになり、高濱機長が最後まで乗客の命を守るために奮闘していたことが判明すると、他の遺族から「本当に最後までがんばってくれたんだね」という感謝の言葉が寄せられるようになりました。
これにより家族の心の傷も少しずつ癒されていったのです。
洋子さんは今日もJALのCAとして、仕事に頑張っています。
+134
-0
-
1229. 匿名 2025/08/12(火) 21:49:25 [通報]
>>770返信
みんな一家で、とか両親とって……
ひとりだけ、1人で乗ってた男の子いたよね…+27
-0
-
1230. 匿名 2025/08/12(火) 21:51:02 [通報]
>>29返信
富山 長岡 熊谷なども空襲を受けてる。特に富山は地方都市なのに2000人以上の犠牲者が出た
+16
-0
-
1231. 匿名 2025/08/12(火) 21:51:04 [通報]
>>836返信
それを聞くと、一理あるなとも思うね。+3
-0
-
1232. 匿名 2025/08/12(火) 21:53:16 [通報]
>>653返信
機長の娘さんはCAしてますよ+8
-0
-
1233. 匿名 2025/08/12(火) 21:53:46 [通報]
>>329返信
笑顔が素敵な人だった+23
-0
-
1234. 匿名 2025/08/12(火) 21:55:13 [通報]
>>835返信
もう引っ越したけどこの方のお家の近くに住んでた
千葉市内+18
-0
-
1235. 匿名 2025/08/12(火) 21:56:13 [通報]
>>1226返信
モリタクさんも青山透子さんの本を全部読んだと言っていた。+3
-6
-
1236. 匿名 2025/08/12(火) 21:56:31 [通報]
>>1194返信
私だったら嫌だ嫌だ怖いよ〜って叫んじゃうかも
若い人たちが冷静に職務を勤めていたのは本当に尊い+6
-0
-
1237. 匿名 2025/08/12(火) 21:56:38 [通報]
>>516返信
生存者は母娘と看護師になった女の子と非番で乗っていたCAの4名
全員女性+11
-0
-
1238. 匿名 2025/08/12(火) 21:59:27 [通報]
日テレさん、相変わらずのジャニーズ忖度で炎上 [782460143]返信
石破内閣「支持」7ポイント上がり38%「不支持」45%、世論調査、参議院選挙前に戻る、自民党支持者では69%支持 [943688309]
>
石破首相の続投の可否
自民支持:賛成69 反対23
与党支持層:賛成68 反対24
野党支持層:賛成39 反対55
無党派:賛成43 反対43
ここで民意を無視して無理矢理総裁選前倒しにすれば次の総理も低空飛行だろうなァ
高市が橋下からの離党勧告にブチ切れ
台湾世論調査、対中強硬派の頼清徳総統の支持率が大暴落。中国との対立は避け仲良くすべきだとの意見が圧倒的になるww [709039863]
大富豪】1000万円分のハッピーセットポケカを買い占めた人間現るwwwwwwwwwwwww
へずまりゅう「奈良にはへずまさんがいるから中国人転売ヤーが少なくてポケカを子供たちに渡せたってマクド店員から連絡があった」 [758331467]
【悲報】マクドナルドさん、ポケカでフードロス出しまくりも25年12月期業績予想を上方修正のため株価暴騰してしまう [733893279]
【悲報】大谷翔平の不動産訴訟、不法行為による業務妨害と不当利得が訴因と報道
【日経新聞「石破首相安心してください。ドイツのメルツ首相への支持は石破さんより低いです」 [807233202]
竹下登 最低支持率4.4%
森喜朗 最低支持率9.6%
麻生太郎内閣14%
立花孝志「MMT理論は間違いだ!」👈あれ?ひょっとして?🤔 [902263381]
与野党、れいわ新選組の懲罰動議提出へ。これが大政翼賛会か [256556981] (22)
8:れいわ新選組牛歩して大
山尾しおり「野党共闘のまとまり圧力からの脱却を提案したい」 もうお前自民
山尾議員が維新議員にヤジ 「自民党に入れてもらえ!!
] 国民民主党「提案型の改革政党を目指します。政権と対決しません
関西弁キャラって「噛ませ犬」「裏切り者」「悪役」とかイメージ悪いけどなんで? [228884425
【NARUTO】サスケの娘の母親、サクラじゃなかったパワータイプは噛ませ【悲報】
【警察官の犯罪】群馬県警の警視正、無免許運転 [718678614]
中居正広、被害女性にSMAPのライブ映像を見せて「このダンスの振り付け俺がしたんだべ」と自慢していた なぎさやる気満々やん [579392623]
埼玉、所沢の水道局主任が親族14人分のマイナンバーを不正に収集。税金還付や保育料の減額など215万を不正に入手。懲戒免職 [737440712]
小林よしのり先生、早くも参政党熱が冷める「神谷党首の予算委員会の質問を見て、失望した」「空疎化したナショナリズムにはうんざり」 [309323212]愛国者「いやぁぁぁぁぁぁ!ソニーの重役に中国人がいるううううう!!!」 [972432215]
【悲報】橋下徹氏「普段から威勢のいいことばかり言うやつは実は臆病者。高市早苗とかwww」 [354616885]
【アマゾンジャパン、ソニー、マクドナルド
社長はみーんな中国人!【キチガイはPS独占
【悲報】ソニーのCFOに中国人女性が就任して普通の日本人が大発狂してしまうwww
国民民主党の就職氷河期チャンネル、選挙後突然投稿が無くなる [802034645]【悲報】ソニー女社長の件、ついにTwitter民にもバレて大批判。ソニーはもうダメだなどの意見多数。チョグク元法相ら恩赦決定 韓国、慰安婦団体前代表も
タマネギwww www www+0
-7
-
1239. 匿名 2025/08/12(火) 22:00:27 [通報]
>>194返信
機長をはじめ、操縦士、客室乗務員の方々には追悼の意を捧げるとともに敬意をはらいたい。+67
-0
-
1240. 匿名 2025/08/12(火) 22:01:36 [通報]
>>167返信
陰謀論はおかしいってここの人たち言ってるのになんでこれにプラスつくの 自分はいろいろ怪しいなと思ってる派だけど+7
-2
-
1241. 匿名 2025/08/12(火) 22:02:50 [通報]
>>1215返信
バカな陰謀論者が言ってるやつね、どっちもとっくにバカ話扱いされてる+7
-7
-
1242. 匿名 2025/08/12(火) 22:03:49 [通報]
>>487返信
生き残った方もご遺族の方も幸せになってほしい+15
-0
-
1243. 匿名 2025/08/12(火) 22:04:39 [通報]
>>1049返信
そういう行為を気を付けることを学ぶべきでもあるね、この事故は+13
-0
-
1244. 匿名 2025/08/12(火) 22:04:46 [通報]
>>427返信
何情報?+2
-0
-
1245. 匿名 2025/08/12(火) 22:06:56 [通報]
>>1058返信
痛ましすぎる…。本当に申し訳ない言い方なんだけど、みんな気圧の急激の変化の中あまり意識のない中、衝突する前になくなったのかな。それとも物凄い衝撃や圧死、生死だったのかな。せめて苦しまず一瞬で天国に行っていて欲しい…+31
-0
-
1246. 匿名 2025/08/12(火) 22:07:06 [通報]
>>149返信
ネット検索で取材とかあり得るわけがない
こんなコメントにプラスばかりって、素人が書いたまとめ記事の読みすぎ+5
-1
-
1247. 匿名 2025/08/12(火) 22:08:19 [通報]
>>1227返信
乗客を守ろうとしたのもあるだろうけど、
人が住むところに堕ちないようにもしたんだろうね+9
-1
-
1248. 匿名 2025/08/12(火) 22:09:37 [通報]
>>991返信
なんでこれにマイナスが多いの?
事件当時生まれてなかった自分世代には名前知れて良かったんだけど。+1
-11
-
1249. 匿名 2025/08/12(火) 22:10:09 [通報]
>>1186返信
え、すごい!私8歳です!
ゲームとかアニメの情報をみるのにガルちゃんたまにみてます👀+0
-13
-
1250. 匿名 2025/08/12(火) 22:10:13 [通報]
>>1003返信
コメント読ませて貰ってふと疑問に思ったけれど、
現在の飛行ルートもあの日あの時の飛行ルートと
同じ、若しくは似た所(微調整程度)を飛んで居るのかな。
爆発する前までは今と変わらず私達と同じ景色を見て、
同じ様な想いを抱え、空の旅を各々で楽しんでいたはず。
あの頃は景気も良かっただろうから、きっと今よりも
未来に希望を抱いていた人も多かっただろう。
それだけに寸分先の未来の自分の身に起こる悲劇を
一体誰が想像し得たと言うのだろうか。
コントロール出来ず徐々に下がる機体、
希望が絶望へと塗り替えられて行くただただ無情な時間。
どれだけ怖かっただろう。
+9
-1
-
1251. 匿名 2025/08/12(火) 22:10:38 [通報]
>>1186返信
8歳でこんな文章力あるか?+7
-1
-
1252. 匿名 2025/08/12(火) 22:11:38 [通報]
>>11返信
航空機関士さんも+37
-0
-
1253. 匿名 2025/08/12(火) 22:12:46 [通報]
>>668返信
コロナ期のマスパセ氏がいたら全員死んでたと思う
「私を納得させられない限り永遠に時間を止めて抗議します」+2
-1
-
1254. 匿名 2025/08/12(火) 22:13:53 [通報]
中3だった姉の同級生が乗っていた返信
格別仲の良いグループではなかったみたいだけど
机の上に花が置いてあったって+20
-0
-
1255. 匿名 2025/08/12(火) 22:14:19 [通報]
この前テレビで地元のご高齢の方がボランティアで登山道の整備をしてくれてる姿を見ました返信
道なき道を人が歩けるように作られた登山道を毎年、遺族の方が登れるようにと補修してくれていてありがたいなと思いました+44
-1
-
1256. 匿名 2025/08/12(火) 22:15:51 [通報]
>>246返信
そうそう
笠間稲荷神社の名前が彫られたペンダントが
胴体に刺さってるのが決め手になって本人特定されたんだよね+37
-0
-
1257. 匿名 2025/08/12(火) 22:16:22 [通報]
>>893返信
そんな変な思いでは見てなかったよ当時。
感動的なシーンだよ。+28
-1
-
1258. 匿名 2025/08/12(火) 22:17:06 [通報]
>>1140返信
この人デマ屋だよ。裁判に来なかった。印税目当てのニセモノ。+25
-4
-
1259. 匿名 2025/08/12(火) 22:18:06 [通報]
>>1036返信
77歳になった今もあの品のいい美しさに驚いた。+43
-0
-
1260. 匿名 2025/08/12(火) 22:19:03 [通報]
>>1249返信
ほんとに8歳ならこんなとこきちゃダメよ
+10
-0
-
1261. 匿名 2025/08/12(火) 22:21:41 [通報]
安部譲二氏が書かれた「日本怪死人列伝」という本があって今はたぶん絶版(間違ってたらごめん)返信
まあ事件の真相を推理した実話モノみたいな本なんだけど
その中で日航機墜落を取り上げていてスチュワードをやっていた氏によると
外部との衝突以外で垂直尾翼が完全にへし折れたことは古今東西例がありません
とのこと
まぁあくまで氏の推理だけどね+8
-2
-
1262. 匿名 2025/08/12(火) 22:23:30 [通報]
>>1248返信
個人情報保護法とかなかった時代の報道で、時代が変わったのに過去の写真やフルネームを安易に貼るのもどうかなと思いますね+52
-0
-
1263. 匿名 2025/08/12(火) 22:23:53 [通報]
>>643返信
川上さんと同じ学年で、乳児のころから国内線に乗っていたけど、この頃は既にエアバスA300が飛んでたと思うよ。
500席はないけど、あれも大型機だと思うんだが。+2
-3
-
1264. 匿名 2025/08/12(火) 22:24:32 [通報]
>>82返信
私も今日誕生日
誕生日が来るたびにこの事故のことを思い出し二度と起こらないでと願う
お誕生日おめでとう!+38
-0
-
1265. 匿名 2025/08/12(火) 22:24:49 [通報]
ハイエナのようにデリカシーを欠いた日本のマスゴミが4人の生存者には凸していない返信
この一点で森永卓郎氏の『漫画でみる日航123便墜落事故の真相』が全て事実だと分かるよ
どうして川上慶子ちゃんも落合さんも一切一度も取材されない?
ひろゆきも4人が生存してるのかコメントしてた
配慮とか、日本のマスゴミ、写真週刊誌にあるわけないだろ!+14
-8
-
1266. 匿名 2025/08/12(火) 22:27:32 [通報]
>>1246返信
取材なんかしてないよ
既存マスゴミは全て嘘+3
-1
-
1267. 匿名 2025/08/12(火) 22:28:32 [通報]
>>1265返信
川上慶子さんは当時、物凄い取材されて芸能界スカウトとかも凄かったとどこかで読んだ気がするけど+22
-0
-
1268. 匿名 2025/08/12(火) 22:29:07 [通報]
>>1返信
元JAL機長が語る日航機墜落事故の真相/中曽根総理が見●した乗客520名 米国救助拒否/「自衛隊が犯人」デマ拡散/杉江弘www.youtube.com【杉江弘さん】 ホームページ http://captain-sugie.com/ X https://x.com/CaptainSugie 11月17日の講演会詳細はこちら https://www.careerswitch.jp/ 【街録ch information】 メンバーシップ入会はこちらから! https://www.youtube.com/channel/UCB4nWNauim-qxi...
元JAL機長が語る日航機墜落事故の真相
元JAL機長が語る日航機墜落事故の原因と 事故原因を取り巻く「陰謀論」について詳しく話されてます。
+3
-5
-
1269. 匿名 2025/08/12(火) 22:29:13 [通報]
毎年陰謀論者が嬉々として集まってくるけど、この事故だけはネタにして欲しくない返信
ラジオで読み上げられる搭乗者名簿を一晩中聞き続けた40年前のあの夏の夜を忘れられない一人として+14
-2
-
1270. 匿名 2025/08/12(火) 22:31:44 [通報]
私はこの事故の1ヶ月後に生まれたんだけど、少し大きくなってから、周りの大人達は当時のあの事故の報道を知った時、自分は何をしてたのかみんな鮮明に覚えているのをみて本当に大変な事故だったんだなと子どもながらに察した。返信+17
-0
-
1271. 匿名 2025/08/12(火) 22:32:30 [通報]
遺族「安全のために臆病であってほしい」返信
そうはいかない。安全のために改憲と核武装は最低限必要というのが国民的合意+1
-11
-
1272. 匿名 2025/08/12(火) 22:32:33 [通報]
>>191返信
この件というより、さんまさんは実のお母さんを幼い頃に亡くしたり、可愛がっていた弟さんが火事で亡くなったり、結婚相手のしのぶさんの前夫(さんまも知っている)が若くして病気で亡くなったり、いろいろ思うところがあってのことかなと思う+28
-1
-
1273. 匿名 2025/08/12(火) 22:33:12 [通報]
>>1208返信
日航機墜落事故っておそらく日本での戦後最大の未曾有の大事故だよね
これは何十年経っても風化されないと思う
させちゃダメだと思うし
+38
-0
-
1274. 匿名 2025/08/12(火) 22:34:56 [通報]
>>329返信
胸元のVやモノトーンでコーデ合わせてるの素敵ね+24
-0
-
1275. 匿名 2025/08/12(火) 22:36:33 [通報]
>>1267返信
容姿もよかったからね+7
-0
-
1276. 匿名 2025/08/12(火) 22:37:21 [通報]
>>1240返信
事実だからよ。+4
-4
-
1277. 匿名 2025/08/12(火) 22:39:48 [通報]
>>1036返信
>>1259
柏木さんはいい家生まれのお嬢様なんだってね
だからあんなに上品なんだ
+25
-1
-
1278. 匿名 2025/08/12(火) 22:40:34 [通報]
私の両親が福岡に新婚旅行で、この事件を知ったらしい。返信+3
-0
-
1279. 匿名 2025/08/12(火) 22:41:25 [通報]
>>88返信
本当かもしれないし私は知りたい+3
-1
-
1280. 匿名 2025/08/12(火) 22:42:08 [通報]
>>1251返信
釣りだろうから、もちろん嫌味で言ってるんだよ。+8
-0
-
1281. 匿名 2025/08/12(火) 22:43:12 [通報]
>>1265返信
もう書かれてるけど川上慶子さんは
当時散々マスコミに追い掛け回されてたよ
芸能プロダクションがアイドルデビューさせようとしたりとか
他にもわざわざ慶子さんの地元まで行ってお兄さんや叔母さんや
中学の友達にまでインタビューしてる動画がYoutubeに残ってる
「恵子さん故郷へ・・」みたいなテロップ入りのやつ+12
-0
-
1282. 匿名 2025/08/12(火) 22:43:13 [通報]
>>1209返信
アメリカなんて平気でやりそう
原爆への認識態度見てたらクソ過ぎるし+44
-1
-
1283. 匿名 2025/08/12(火) 22:44:19 [通報]
実は乗るはずだったとか言う人、信じられない。遺族だったらそんな言葉聞きたくない。黙っておくべきと毎回思う。返信+16
-1
-
1284. 匿名 2025/08/12(火) 22:45:01 [通報]
>>1248返信
お名前を知ったところでどうなの?
知る必要がない。だって生存者とはいえ被害者だよ?+25
-0
-
1285. 匿名 2025/08/12(火) 22:47:02 [通報]
>>194返信
歯しか残らなかったって+7
-0
-
1286. 匿名 2025/08/12(火) 22:47:21 [通報]
>>1153返信
ピコーンピコーン「Pull up pull up」(機首をあげろ)+7
-0
-
1287. 匿名 2025/08/12(火) 22:47:53 [通報]
>>578返信
地元の人はスゲノ沢だろうってわかったらしいんだけど、なかなかね・・・上がるのも大変な場所だったらしいし、地元消防団員が現場まで案内したんだっけ。すぐにあがれていたら救助できたかもしれない人はいたんだろうなとは思うけど、夜でヘリが飛べずすぐには下ろせなかっただろうし。でも・・・がれきの中から救出はできていかもしれない。たらればだけど考えさせられるね。+7
-0
-
1288. 匿名 2025/08/12(火) 22:49:55 [通報]
>>516返信
もっと早く、救助が出来ていたらまだまだ助かってただろうね。
まだ温かいご遺体もあったそうだし…。+6
-0
-
1289. 匿名 2025/08/12(火) 22:51:35 [通報]
>>698返信
時事にぴったりの選ぶ傾向があるから故意だろうな。
直接ニュース見ていない世代なんだろうなって思った。
コンエアー好きだから複雑だったわ。+3
-1
-
1290. 匿名 2025/08/12(火) 22:51:59 [通報]
ANAだけど今日のフライトで地元に帰ってきた返信
月イチくらいで飛行機に乗るんだけど、離陸と着陸は死んだおばあちゃんに祈ってる+6
-0
-
1291. 匿名 2025/08/12(火) 22:52:28 [通報]
>>835返信
この人凄い叩かれてなかった?
雫石とゴッチャになってるかな+0
-0
-
1292. 匿名 2025/08/12(火) 22:53:25 [通報]
>>1287返信
最初から地元の人の言葉に従うべきだったよね
米軍機も救助に入ろうとしたのも断ったんでしょ?+4
-1
-
1293. 匿名 2025/08/12(火) 22:54:18 [通報]
>>1265返信
落合さんはテレビで取材されてたよ、もちろんかなり後日だけど 目鼻立ちのはっきりした方であんな事故の後なのにしっかり話されてて印象に残ってる
+14
-0
-
1294. 匿名 2025/08/12(火) 22:54:31 [通報]
>>1274返信
言われてみれば。
後ろの赤の車も計算内だね。+5
-0
-
1295. 匿名 2025/08/12(火) 22:55:50 [通報]
>>893返信
川上慶子さんですね。
当時短パン履いてて、顔も粉塵などで真っ黒だったから、救助隊の人は最初男の子だと思ったらしい。+20
-2
-
1296. 匿名 2025/08/12(火) 22:55:54 [通報]
>>48返信御巣鷹の真実 日航ジャンボ機墜落事故:時事ドットコムwww.jiji.com8月12日月曜日はお盆直前の夏休みシーズンでニュースも少なく、午後に入っても静かに時間が過ぎていた。いわゆる夏枯れと呼ばれる時期だ。遊軍の安達功(30)は午後6時すぎ、取材に出ていた気象庁から日比谷の市政会館3階にある社会部に戻った。市政会館は後...
+1
-0
-
1297. 匿名 2025/08/12(火) 22:56:34 [通報]
>>1264返信
よこ
あなたも誕生日おめでとうございます+6
-0
-
1298. 匿名 2025/08/12(火) 22:56:49 [通報]
>>6返信
>>1038
致死率と言いますが、、、
人が自動車事故の被害に遭う確立は、1年で0.2%だそうです。その事故のうち、例えばだけどそのうち1/100を死亡する事故だとしても0.002%。大人になってからの50年をかけても、1,000人に一人くらいが交通事故で死亡するくらいの確率だよね。
対して飛行機事故に遭う確率は、0.000009%なんだそう。約1万回乗ったら1事故くらいの確率ね。これは1年でとかじゃないから、車の事故と確率の出し方が異なるけど、どんなに車の方を低く見積もっても、飛行機は事故の致死率をたとえば100%にしても、圧倒的に飛行機の方が低いのよ。
……と数学的に冷静に見てはみても〜
実は私も10歳という多感な時期に日航機墜落事故があり、そのニュースをひたすら見てしまったトラウマで、飛行機恐怖症にw だから、気持ちは分かります。いつも飛行機に乗るときは、上のようなことを考え、必死に自分で冷静を装ってます。笑+8
-5
-
1299. 匿名 2025/08/12(火) 22:58:44 [通報]
不謹慎ではあるけれど、当時のジェットストリーム聞いてみたい。延々と乗客名簿を読んでいたらしいけれど...返信+1
-7
-
1300. 匿名 2025/08/12(火) 23:03:18 [通報]
>>1268返信
杉江って威張り散らしてるジジイやんけ
xで他の利用者とレスバみたいなのしてるし
都合悪くなるとブロックして逃げるから嫌いだわ+2
-2
-
1301. 匿名 2025/08/12(火) 23:04:25 [通報]
>>1014返信
そのなぜ?に関しては調べるとほとんど出てきますよ
あとフライトレコーダーを全て開示しても陰謀論の人たちは「捏造だ改竄だ」って言いそうな気がします+17
-3
-
1302. 匿名 2025/08/12(火) 23:04:32 [通報]
同じ大学の先輩のお母さんがCAさんで、この便に乗るはずだったんだんけど、当日頭痛がひどくて非番のCAさんに変わってもらったんだって。お母さん、家でニュース見て青ざめてたらしい。返信
だけど、そのCAさんが生き残った4人のうちの1人だったらしくて、良かったねって話ではないけど、すごい話だなぁと聞いてて思った。+26
-19
-
1303. 匿名 2025/08/12(火) 23:05:23 [通報]
>>283返信
この西村記者って方も素晴らしい人だね+19
-0
-
1304. 匿名 2025/08/12(火) 23:05:37 [通報]
第一通報者中嶋さんの絵が衝撃だった返信+18
-0
-
1305. 匿名 2025/08/12(火) 23:06:45 [通報]
当時ヘリコプターが盛んに飛んでた記憶がある。テレビもこの悲惨な状況が毎日報道されてた気がする。返信+4
-1
-
1306. 匿名 2025/08/12(火) 23:06:59 [通報]
当時子供だったけど、この大事故の記憶すっぽり抜けてる。テレビはどういう感じだったんだろう?今みたいにL字が出るわけじゃないし。返信
ワイドショーとか、週刊誌の取材がエグかったっていうのは聞いたけど。+2
-0
-
1307. 匿名 2025/08/12(火) 23:07:07 [通報]
>>1108返信
エアバスがトップシェアなのはここ最近だったのですね。ずっとトップシェアだと思っていて、失礼しました。
調べると確かに500席の大型ジェットはあの当時はなかったようです。
教えていただいた、1994年の中華空港140便のことも調べるとエアバスは不具合あったシステムを改良、緊急の改修でないと中華空港が判断して、パイロットのミスも重なったとありましたが、エアバスが事故を起こさないとは思ってもないし、過去事故もあることは知っています
本当は何があったのか、それが一番知りたいので
ありがとうございました+1
-6
-
1308. 匿名 2025/08/12(火) 23:07:20 [通報]
>>1282返信
「貿易摩擦で日米が揺れていた当時、米国有利のプラザ合意を日本に飲ませるための見せしめとして米軍が撃墜したのではないか」百葉箱(自治体と紛争中) on Xx.com日航機墜落事故40年、これについては闇が深く、様々な書籍、SNS等で語られている。 私の見解は「貿易摩擦で日米が揺れていた当時、米国有利のプラザ合意を日本に飲ませるための見せしめとして米軍が撃墜したのではないか」である。 墜落機には、国産OSトロ...
+7
-2
-
1309. 匿名 2025/08/12(火) 23:10:22 [通報]
>>177返信
9月22日で、プラザ合意から40年
+6
-0
-
1310. 匿名 2025/08/12(火) 23:11:15 [通報]
>>1103返信
遺族からしたら心霊スポット扱いは悲しいだろうね
東日本大震災で被災して避難所で親しくなったお爺さんは奥さんと娘さんを亡くした
しばらくしてから深夜歩道橋のたもとに女性の幽霊が出るって噂が回って、その噂を聞いたおじいさんから「うちの娘かもしれない」ってお願いされて何回も夜中の歩道橋に連れて行ったよ
幽霊が出るのは嘘か本当かわからないけど、もし嘘なら「幽霊が出る」なんて噂を流すのはやめて欲しいよね
+34
-0
-
1311. 匿名 2025/08/12(火) 23:12:04 [通報]
>>1304返信
雨が降っていたの?+0
-0
-
1312. 匿名 2025/08/12(火) 23:12:09 [通報]
>>778返信
当時の乗客座席図を見たけど10席以上空席があった
重量の関係で空けてあったのかな+3
-0
-
1313. 匿名 2025/08/12(火) 23:12:43 [通報]
>>1302返信
それおかしくない?
文脈からすると乗員として乗る予定だったのを変わって貰ったということでしょ。
でも助かったスチュワーデスの方は乗客として乗ってたんだよ。+39
-0
-
1314. 匿名 2025/08/12(火) 23:13:34 [通報]
>>719返信
7トンもあるエンジンが粉々になるほどの外的圧力ってやっぱりミサイルなのかな。かなりの衝撃が外から加わったんだろうね。+5
-11
-
1315. 匿名 2025/08/12(火) 23:13:52 [通報]
群馬出身の今年40歳。事故当時私は臨月の母のお腹の中でしたが、報道のヘリコプターが絶え間なく飛んでいたと聞きました。返信+7
-5
-
1316. 匿名 2025/08/12(火) 23:16:47 [通報]
>>34返信
ガル婆、当時が20代だったのでは?+5
-1
-
1317. 匿名 2025/08/12(火) 23:17:37 [通報]
>>1313返信
横だけど確かに助かったCAさんは非番の人だったね+20
-1
-
1318. 匿名 2025/08/12(火) 23:17:46 [通報]
>>1313返信
先輩のお母さんは交代してもらって飛行機乗らず、家でニュースを見ていた
お母さんのために交代してあげた非番のCAさんが生き残った4人のうちの1人だったって話じゃないかな?+3
-19
-
1319. 匿名 2025/08/12(火) 23:18:07 [通報]
NEWS23で墜落機発見のパイロットの方の初証言流れてる返信+7
-1
-
1320. 匿名 2025/08/12(火) 23:18:15 [通報]
>>52返信
合唱コンクールで人気だった曲。じーんとしちゃうよね+1
-1
-
1321. 匿名 2025/08/12(火) 23:18:16 [通報]
日航機がレーダーから消えた事がニュースになっていた頃、旅行で行った軽井沢からバスで帰る所でした。返信
当時スマホどころか携帯電話も無かったのでそんなニュースも知らずにバスで帰途に着いたのですが、出発してすぐに対向車線を凄い勢いで何台ものパトカーが走って行って、何か事件でも有ったのかな?と思ったことを覚えています。
そして早朝にバスが着いて自宅に帰ろうと電車に乗ったら、前に座っていたおじさんが広げた新聞に日航機が行方不明になった記事が…本当にビックリしました。
軽井沢で見たパトカーは日航機を捜索していたのではと思い至ったのは墜落現場がニュースで流れた時。本当に身体が震えました。
私にとって絶対に忘れられない事故…
+6
-3
-
1322. 匿名 2025/08/12(火) 23:20:09 [通報]
風化させちゃいけないけど、この事故はキツすぎて辛くなるから見ないようにしてしまう‥返信
父の仲良い同僚が亡くなって、わたしも山にお参りに行ったな。
+6
-1
-
1323. 匿名 2025/08/12(火) 23:20:20 [通報]
>>578返信
墜落したその日に数百の棺桶を発注したらしいから
ほぼ助かる見込みはなかったのかも+9
-0
-
1324. 匿名 2025/08/12(火) 23:21:14 [通報]
>>136返信
夏休み、母が夕食の支度をしていた。わたしは高校生、テレビがついていて夕方のニュースが流れていた。日航機が行方不明という緊急ニュースが入り、ただならぬ雰囲気に、ママ!飛行機が落ちた!と大きな声で教えた記憶。
その夜からずっとニュースで墜落事故が流れ続けていました。お名前が延々と読み上げられテロップされ、異様な雰囲気でした。翌朝の朝刊はカラーで一面大見出しで墜落現場の写真でした。当時朝日新聞をとっていましたが、搭乗者の名前とともになぜ飛行機に乗ったのかプロフィールが詳しく書かれていた。
生存者がいたというニュースも大きく報道され、ヘリコプターで釣られて救出される生存者の様子が何度も映像で流れました。遺書も新聞に掲載されました。いまのような昼間の芸能ニュース番組などなかったので、新聞を食い入るように読んでいました。
わたしの高校からは電話がかかってきて、日航機に乗っていないか安否の確認がありました。
衝撃的すぎる出来事でした。いまだに悪夢に御巣鷹山が出てきます。+5
-5
-
1325. 匿名 2025/08/12(火) 23:21:29 [通報]
>>645返信
機長のご家族は、乗客のご家族と顔を合わせないように、誰も来ない深夜に遺体の確認に来られていたそうですよ
ずいぶん辛い思いをなさったと思います+41
-0
-
1326. 匿名 2025/08/12(火) 23:23:09 [通報]
現場の音声で機長が落下するとき最後『あ、ダメだ』と言ったのが聞いて苦しかった。自分ならもうパニックすぎて意識失ってそう。返信+17
-0
-
1327. 匿名 2025/08/12(火) 23:23:11 [通報]
>>1318返信
交代したなら乗務してたはず
この事故で乗務員は全員亡くなってるよ+26
-1
-
1328. 匿名 2025/08/12(火) 23:24:24 [通報]
>>1314返信
遺体がかなり焼かれているというのもおかしいって言ってた
+4
-14
-
1329. 匿名 2025/08/12(火) 23:24:36 [通報]
>>1311返信
ちぎれ雲の中 と仰っていたから雨ではなく雲だと思う+5
-0
-
1330. 匿名 2025/08/12(火) 23:24:56 [通報]
>>1325返信
機長である夫が見つかるのは最後でいい、他の方たちより先に見つかってはいけないって思っていたとか 辛い立場だったでしょうね+33
-0
-
1331. 匿名 2025/08/12(火) 23:25:01 [通報]
>>729返信
素晴らしいよ。
私も子供や主人に今日が最後になるかも知れないと思いながら接しようと思う。許せる事も、やってあげられる事も、もっと気付けると思うから。+19
-2
-
1332. 匿名 2025/08/12(火) 23:26:27 [通報]
遊戯王的な事故って聞いたよ。返信
御巣鷹山には神が眠ってて、その神を召喚するために生贄にしたみたいな・・
本当かどうかは分からない+1
-15
-
1333. 匿名 2025/08/12(火) 23:26:38 [通報]
>>1313返信
合ってるよ。+2
-10
-
1334. 匿名 2025/08/12(火) 23:26:50 [通報]
>>1324返信
翌朝の13日の朝刊にこの記事を写真付きで載せるのは不可能だよ
朝に生放送で生存者の救助の様子は流れてたけど+9
-0
-
1335. 匿名 2025/08/12(火) 23:27:53 [通報]
当時キャベツ畑に緊急着陸しようとしてたけど農作業してる人がまだいたので止めたんだよね返信
そして御巣鷹の尾根の出来るだけ平らなとこに最後の望みをかけて着陸
機体はバウンドして反転したけどそのせいで生存者も後方だが多数いた
めちゃくちゃ凄い腕前と責任感
泣けてくるね+28
-3
-
1336. 匿名 2025/08/12(火) 23:28:58 [通報]
>>1319返信
今ネットに流布している陰謀論に胸を痛めているらしいよ。
ここにもコメントあったけど、自衛隊が焼いたとか云々に同じ自衛官として証言しなければと思い今回の証言に至ったってよ!
+19
-0
-
1337. 匿名 2025/08/12(火) 23:29:13 [通報]
>>1313返信
おかしいよね
乗務員はみんな亡くなって
助かった方はみんなお客さんで、うち1人がたまたまスチュワーデスだったんだよね+16
-0
-
1338. 匿名 2025/08/12(火) 23:29:29 [通報]
>>1153返信
それは客席の方には聞こえないよ。パニックになっちゃうしまともに指示が聞けなくなる。+16
-0
-
1339. 匿名 2025/08/12(火) 23:30:52 [通報]
>>879返信
それの何が怖いの?+8
-0
-
1340. 匿名 2025/08/12(火) 23:32:21 [通報]
ハウス食品の当時の社長もグリコ森永事件の解決を父親の墓前に報告に行く時に犠牲になったってWikipediaで知った返信+2
-0
-
1341. 匿名 2025/08/12(火) 23:32:24 [通報]
>>770返信
めっちゃ個人情報載せてんな、この時代+3
-1
-
1342. 匿名 2025/08/12(火) 23:32:34 [通報]
当時子供だったけど12日は個人的に特別な日だったからこの事故はすごくショックだった返信
墜落場所がなかなか見つからなくて二転三転したのうっすら覚えてる+1
-2
-
1343. 匿名 2025/08/12(火) 23:32:59 [通報]
>>1209返信
こわっ!
飛行機に乗らなかったらトロンのパソコンがいっぱい出てたのか
STAP細胞の自殺した人を思い出す
アメリカに特許持っていかれて、それが日本人じゃなかったっけ
以前 一緒に研究してた人たち
結局お金はその人たちの懐へ+23
-5
-
1344. 匿名 2025/08/12(火) 23:33:17 [通報]
毎年JALって、この日は何かやってるの?返信+0
-2
-
1345. 匿名 2025/08/12(火) 23:33:30 [通報]
返信+3
-0
-
1346. 匿名 2025/08/12(火) 23:34:35 [通報]
>>719返信
事故調査報告書に書かれているのは「異常外力着力点」
これが陰謀論者に「ミサイルがー」と主張させているが外力と内力という物理用語で機体の外部からの力ではない、着力点は作用点の意味だと何人もの学者が説明している
爆発当時の機長は「何か爆発したか?」程度の反応でミサイルが当たってその程度の衝撃なわけない
+8
-0
-
1347. 匿名 2025/08/12(火) 23:35:01 [通報]
>>1281返信
マスコミって本当にクズだね
どんな思考回路してたらデビューさせようとか考えられるんだろう+9
-0
-
1348. 匿名 2025/08/12(火) 23:35:19 [通報]
>>1334返信
コメ主です。夜の真っ暗な山の中に、炎が燃えている写真だった気がします。+0
-0
-
1349. 匿名 2025/08/12(火) 23:35:29 [通報]
>>879返信
そうなの?私は元コメの話は「CAの服は火に強いと思ったけどそうではなかった」=ご遺体は火による損傷が激しかった、それくらい凄惨な状態だった、ということかと思った+9
-0
-
1350. 匿名 2025/08/12(火) 23:35:44 [通報]
>>1302返信
自己レス
調べてみたら先輩の聞いていた話と違っていた…
私の記憶違いか、先輩が間違えていたのか
何にせよ間違った情報書き込んでしまい申し訳ありませんでした+2
-3
-
1351. 匿名 2025/08/12(火) 23:36:04 [通報]
>>1344返信
街録で元CAさんが、踏み込んだ話をされてた。+2
-4
-
1352. 匿名 2025/08/12(火) 23:37:02 [通報]
>>991返信
この方の証言を読んだけど、本当に怖かった。飛行機乗りたくない+11
-3
-
1353. 匿名 2025/08/12(火) 23:37:15 [通報]
>>648返信
私は豊中だよ。
離発着が綺麗にこちらも見えるからみんな無事でありますようにってソワソワして一日が終わった。
+1
-3
-
1354. 匿名 2025/08/12(火) 23:37:45 [通報]
>>16返信
「焼きさんまの旬は秋やで、アホ」というわけで逃れたんだっけ知らんけど+0
-5
-
1355. 匿名 2025/08/12(火) 23:38:18 [通報]
>>1102返信
じゃあテロだったって事?+1
-7
-
1356. 匿名 2025/08/12(火) 23:38:41 [通報]
>>1334返信
コメ主です。何度もすみません!13日朝刊の画像を探したら出てきました。この写真です。カラーではなかったですね、そこは記憶違いでした。。+7
-2
-
1357. 匿名 2025/08/12(火) 23:40:44 [通報]
>>549返信
泣けた。+7
-1
-
1358. 匿名 2025/08/12(火) 23:41:42 [通報]
>>979返信
事故が起きた早い段階で米軍のヘリやF2が飛んで墜落場所の確認はしてる
だけど米軍ヘリは救助に必要な装備を持っていなかったことや当時の暗視装置やGPSは今のものに比べれば使い物にならなかったし急峻な場所だったから翌朝まで待つことしかできなかった
長野県側に墜落という誤報は確かに誤報なんだけど、墜落した所は高天山の北東、群馬県側の尾根で本当は御巣鷹山ではないんだよね
(名前もついていない尾根に墜落したので後に公的文書に記載する際に御巣鷹の尾根と名付けられた)
だから長野県に墜落の誤報が出てしまったという経緯がある
でもこの誤報がなければ救助活動が早く進んだかというと上にも書いたけど技術的に難しかったと思う
+10
-0
-
1359. 匿名 2025/08/12(火) 23:42:21 [通報]
>>991返信
不謹慎かもしれないけどZ世代の若い子は整形なのか顔の表情がないと思った
+2
-4
-
1360. 匿名 2025/08/12(火) 23:44:04 [通報]
>>1341返信
野球選手や芸能人の住所も雑誌に載ってた時代だっけ?
文通相手も雑誌にそのまんま住所載ってた+18
-0
-
1361. 匿名 2025/08/12(火) 23:44:34 [通報]
>>463返信
前から不思議なんだけど、日本ってこれだけ技術力があるんだから、国内生産の飛行機や抑止力の為だけに、格好だけの武器とかを作れないんだろうか。本当は自国だけで賄えるはずなのに、アメリカから自国の利益になる不平等な条件を飲まされすぎだと思うんだけど。いつまであの国の犬でいりゃ良いんだろう。+2
-3
-
1362. 匿名 2025/08/12(火) 23:46:27 [通報]
生存者の女性と娘さん含む家族五人は、当初ANA便にしようとしたんだけど…満席だったから JALにしたんだよね?返信
三年前の82年に、JALが羽田湾に不時着した大事故があったからかな?+0
-0
-
1363. 匿名 2025/08/12(火) 23:46:32 [通報]
>>455返信
東さんって何でも口出すのね、LGBTのパレードとか参加したり関係ないのに。
本物のおかまさんが嫌がってた、この制度も制度化は嫌だし東も嫌いだと。+14
-0
-
1364. 匿名 2025/08/12(火) 23:47:27 [通報]
>>1057返信
しかしこの手帳、
よく燃えずに残ったね。
私も涙が出ます。+19
-1
-
1365. 匿名 2025/08/12(火) 23:48:30 [通報]
>>139返信
それが自分の大切な人の身体の一部だったと考えたら辛すぎる…。昔は雑誌にそんな写真を載せる事があったのか…+25
-1
-
1366. 匿名 2025/08/12(火) 23:50:42 [通報]
>>1361返信
日本は今なら自国製の旅客機作れるけど…つい十数年前くらいは、作ってはならなかったんだよね?
理由は、第2次大戦中に アメリカやイギリスを翻弄した零戦機の苦い経験があるからってのを飛行機マニアだった親父から聞いたことあるが…マジ?+8
-1
-
1367. 匿名 2025/08/12(火) 23:51:01 [通報]
当時中学生だってうちのお母さんが言ってたんだけど、その事故のニュースはずっと忘れられない。返信
翌年には、アイドルの岡田有希子が亡くなって色んな事が続いた年だったのよーって。+5
-0
-
1368. 匿名 2025/08/12(火) 23:53:09 [通報]
>>139返信
エンマと言う名前の写真週刊誌(いまは廃刊)+6
-0
-
1369. 匿名 2025/08/12(火) 23:55:37 [通報]
>>1338返信
乱気流に巻き込まれた飛行機の映像とか見ると、客室に流れてるよ。
多分、上から酸素マスクが出てくると鳴る仕組みなんじゃないかな?+1
-3
-
1370. 匿名 2025/08/12(火) 23:55:50 [通報]
>>978返信
2ちゃんねるをやってた時、いきなり焼けただれた遺体をUPさせた奴がいたよ。
たぶんこいつらじゃない?+0
-0
-
1371. 匿名 2025/08/12(火) 23:56:13 [通報]
>>1158返信
そうなんだ、、初めて知った。
幼い頃に辛い体験されて最期もこのような形になってしまわれて、、。
機長のお姿のままの記憶だから戦争と聞いてびっくりしたけど、そうだよね、もしご存命だったら今90歳くらいの御年ですものね。。+22
-0
-
1372. 匿名 2025/08/12(火) 23:56:30 [通報]
父の教え子たちが夏休みでディズニーランドに行ってた帰りにこの便に乗っていて亡くなったと聞いた。当時私は生まれてないけど、父からこの話を聞いて以来毎年ニュースをみるたび他人事とは思えず何とも言えない気持ちになる。返信+4
-0
-
1373. 匿名 2025/08/12(火) 23:59:12 [通報]
>>1338返信
YoutubeのJAL573、羽田→旭川みると客室に鳴り響いてるよ。+0
-3
-
1374. 匿名 2025/08/12(火) 23:59:12 [通報]
>>881返信
絶対そうだよね
私もきっとそうする+13
-0
-
1375. 匿名 2025/08/12(火) 23:59:55 [通報]
この日は高校生で部活終わった後、友達と電車で帰ってる時に見えた夕焼けがきれいだった。帰宅して一人でリビングでウトウトしてたら、臨時ニュースのテロップ出てビックリして怖かった。返信+4
-2
-
1376. 匿名 2025/08/13(水) 00:00:25 [通報]
>>1310返信
悲しすぎる
お爺さん、幽霊であっても最愛の妻や娘に会いたいしもしも彷徨ってるならたとえ幽霊だとしてもどうにかしてあげたくて居ても立っても居られないよね
面白半分で幽霊が…なんて良くないよね
本当に見たのなら仕方ないけどさ+13
-1
-
1377. 匿名 2025/08/13(水) 00:01:46 [通報]
>>1361返信
国産戦闘機やトレーニング用のジェット機はすでにあるよ、海自のUS2みたいな素晴らしい水陸両用機とかも ただ武器輸出ができなかったから儲からないので生産や開発が進まない
オーストラリアから艦艇の受注が出来たし、海外に売れるようになったらメーカーも力を入れてくれるようになると思う
民間機も国際競争力がないと金にならないし三菱もホンダもまだまだ評価低いけど、頑張ってほしいね+7
-0
-
1378. 匿名 2025/08/13(水) 00:02:31 [通報]
>>209返信
JALの体質だよ。
本にも映画にもよく描かれている。
組合問題、天下り先、潰さなかったのはそれが理由+8
-1
-
1379. 匿名 2025/08/13(水) 00:03:12 [通報]
>>255返信
「亡くなった方の誰かが、新しい命として戻ってきた気がしたのよね。大切に育てようと思ったわ。」とか言ってたら、素晴らしい女性だとなったのに。180度回転して残念なおばさんだな。+1
-12
-
1380. 匿名 2025/08/13(水) 00:03:15 [通報]
>>776返信
夕方のニュースで自衛隊の人が否定してたよ+4
-1
-
1381. 匿名 2025/08/13(水) 00:03:24 [通報]
>>1341返信
わーお!+1
-0
-
1382. 匿名 2025/08/13(水) 00:03:32 [通報]
>>1331返信
主人って…
あなたは使用人かペットなのですか?それともメイド喫茶で働いてる?
昭和世代の人もそろそろアップデートしてください+5
-22
-
1383. 匿名 2025/08/13(水) 00:03:39 [通報]
>>216返信
その東亜国内航空にいつも乗っていたというのはどこからの情報?
いつもANAに乗っていたというのが一般的に知られてる話だよね。+7
-1
-
1384. 匿名 2025/08/13(水) 00:04:17 [通報]
>>1361返信
アメリカから禁止されたから。
戦争で負けて。+5
-0
-
1385. 匿名 2025/08/13(水) 00:05:07 [通報]
>>908 787だから返信
+5
-1
-
1386. 匿名 2025/08/13(水) 00:06:25 [通報]
>>216返信
東亜じゃないよ、ANAだよ。+8
-0
-
1387. 匿名 2025/08/13(水) 00:06:54 [通報]
>>258返信
全く何の責任もないけれど、搭乗手続きをした人、キャンセル待ち案内をした人達の顔が浮かんでくるだろうね。この出来事は本当に沢山の人達の心にとんでもない傷を残したよね。+4
-0
-
1388. 匿名 2025/08/13(水) 00:07:35 [通報]
>>103返信
自己解決、伊勢谷友介だった+0
-0
-
1389. 匿名 2025/08/13(水) 00:08:50 [通報]
>>1310返信
とあるテレビ局は新入社員の時に登って慰霊しますよ。
そんかスポットになってはいけないしなまやさしい場所
じゃない。+1
-0
-
1390. 匿名 2025/08/13(水) 00:09:10 [通報]
>>1381返信
いっちょめいっちょめ+0
-3
-
1391. 匿名 2025/08/13(水) 00:09:56 [通報]
>>1057返信
綺麗なまま残ってたのは本当に奇跡だと思う+8
-0
-
1392. 匿名 2025/08/13(水) 00:10:24 [通報]
>>1272返信
そう思う
なぜかさんまさんに憤慨してる人がいるけど間一髪だった人間でもなければ遺族でもない部外者も部外者の人間が口を挟めることではないと思う
間一髪だった、ということだって人生観を変えるには充分すぎる大きな事故だったのは間違いない
いまるさんのお名前の由来だってそれ一点で確定してるわけじゃないしご遺族が抗議してるわけでもない
そんなことよりただ亡くなった方々の安らかな眠りと空の安全を祈りたい+5
-0
-
1393. 匿名 2025/08/13(水) 00:11:07 [通報]
この日は月曜日で、中島みゆきのオールナイトニッポンがある日だった返信
いつもは生放送だけど、たまたまこの日は録音した番組が流れる予定だった
その日の夕方に日航機が行方不明になって、みゆきさんは、「こんな時に番組がそのまま流れたらどうしよう?」って思っていたけど、番組は事故の特番に差し替えられた
そのことについてみゆきさんのコメントを何かで読んだんだけど、その中で「500人以上の方達の命を後ろに預かって必死に飛行機を操ろうとした機長さんたちのことを思うといたたまれない」って言葉が忘れられない+9
-0
-
1394. 匿名 2025/08/13(水) 00:12:05 [通報]
>>83返信
ANAはこの123便事故の1年前に雫石衝突事故があったから乗りたくないってなら解るけど
JALに乗る予定だったけど乗らなかった人が多すぎて
なんかその界隈で変な噂でもあったのかな?+4
-3
-
1395. 匿名 2025/08/13(水) 00:13:26 [通報]
>>1326返信
不必要な動転や取り乱しもなく、最後まで気をしっかり持ち思考を保ってるの、流石は機長。+4
-0
-
1396. 匿名 2025/08/13(水) 00:14:20 [通報]
>>1142返信
医療用放射線アイソトープ+0
-1
-
1397. 匿名 2025/08/13(水) 00:15:56 [通報]
>>1358返信
じゃあ、日本政府が米軍の救助を断ったというのはデマなんですか?+0
-0
-
1398. 匿名 2025/08/13(水) 00:18:49 [通報]
>>1380返信
いつの?+0
-0
-
1399. 匿名 2025/08/13(水) 00:20:34 [通報]
>>1366返信
作りたくても不可能でした。
GHQによる航空機聖像禁止令が発令された。
10年以上も飛行機作りに携われず、
解禁となっても中型機の製造がやっと。
大型機作りには
ノウハウもなければ
お金もない。
国民もお金持ってない。
だから国内においては
せいぜい中型機しか需要がない。
これから頑張ろうって時に
オイルショック。
旅客機を作ろうとすると
いつも遠のいてしまう。
大型機断念することになった
ロッキード事件が決定打となり
航空機製造は50年近くも
縁がなくなってしまいました。+9
-0
-
1400. 匿名 2025/08/13(水) 00:23:08 [通報]
>>334返信
登場人物全ての方が素晴らしいね。お母様が聞こえた娘さん達の声、きっとご本人達だったのだと思う。病的に錯乱した奥さんを長年抱きしめて、支え続けた旦那さんから本当の愛が何なのか教わった気がする。どうぞ天国でお嬢さん達と安らかに眠られますように。残されたお母様にも幸せで、心安らかな余生が与えられますように。+7
-0
-
1401. 匿名 2025/08/13(水) 00:25:15 [通報]
>>339返信
私なら家乗り込んでいってるわ。+11
-0
-
1402. 匿名 2025/08/13(水) 00:25:49 [通報]
>>179返信
アメリカのボーイング社のね+2
-0
-
1403. 匿名 2025/08/13(水) 00:27:00 [通報]
>>1358返信
あの日19時位に全ての民放の番組もストップした
全部がニュース番組になりました。
レーダーからJAL123便が消えましたというニュースだった。
夜中までヘリが飛んでいたのに落ちた場所がわからなく
て変だった。
関東の多摩地区の上を操業不能の飛行機が飛んでるとい
言う人か取材されてた。
福生の基地に着陸出来ないのでしょうか?などとやってたね。
翌日になり御巣鷹山だと分かったようだった
尾翼が吹き飛んでいた
それは海から引きあげられたの?+2
-0
-
1404. 匿名 2025/08/13(水) 00:29:55 [通報]
>>976返信
そんなに喧嘩腰にならくっても+2
-4
-
1405. 匿名 2025/08/13(水) 00:31:51 [通報]
>>976返信
JALの関係者さん?+3
-0
-
1406. 匿名 2025/08/13(水) 00:36:05 [通報]
>>1349返信
私もそっちと思った+3
-0
-
1407. 匿名 2025/08/13(水) 00:39:20 [通報]
トピ落ちしてるんだ。返信+2
-0
-
1408. 匿名 2025/08/13(水) 00:39:40 [通報]
>>1397返信
米軍からの救助の申し出があったかは報告書には記載されていないのでないとされている
(もしかしたら非公式なオファーがあった可能性までは否定できない)
ただ、当時では米軍の装備や降下技術でも夜間救助は不可能だったと思うよ
事故すぐに飛んだ米軍ヘリ、自衛隊からの位置確認だけでも6kmくらい位置がずれてるし、自衛隊は煙と炎が濃いので救助が難しいと引き返してる
+8
-2
-
1409. 匿名 2025/08/13(水) 00:41:08 [通報]
>>1399返信
博学だね。
勉強になりました。
ありがとう。+3
-0
-
1410. 匿名 2025/08/13(水) 00:42:08 [通報]
>>1085返信
おまえが知らないだけなんだから黙っとけよ+2
-5
-
1411. 匿名 2025/08/13(水) 00:44:42 [通報]
>>1332返信
国常立尊の復活のために520人を生贄にしたという説ですね
これも事故原因の異説としてかなり昔から唱えられています
異説は青山さんの自衛隊のミス説だけではないのですよ
トロン技術者暗殺説やグリコ森永脅迫犯自爆説、核兵器輸送発覚説など、色々あります+1
-3
-
1412. 匿名 2025/08/13(水) 00:45:14 [通報]
>>1373返信
確認してきました
それは緊急降下の際に客室内で流れるマスクの着用を促す自動音声でコックピットのアラームとは異なります
123便でも客室内に流れたと報告されている、プリレコーデッド・アナウンスです+0
-0
-
1413. 匿名 2025/08/13(水) 00:46:05 [通報]
中曽根さんは何か重要なことをお墓に持っていったのかしら返信
+0
-3
-
1414. 匿名 2025/08/13(水) 00:46:27 [通報]
>>1407返信
トピ立ちから24時間経ったらどのトピも前日に移動しますよね+2
-0
-
1415. 匿名 2025/08/13(水) 00:47:06 [通報]
>>1414返信
早いなと思った+2
-0
-
1416. 匿名 2025/08/13(水) 00:47:13 [通報]
>>877返信
同じ母として、胸が苦しい。お母様に責任は全くないけれど、誰が何と言おうと、一生自分を責め続けていかれるんだと思う。健ちゃんが夢に出てきて、「お母さん、泣かないで。元気になって。」と語りかけて欲しい。+4
-0
-
1417. 匿名 2025/08/13(水) 00:47:16 [通報]
>>1413返信
この件に関して墓場とはおっしゃってないので、何か別事案じゃないでしょうか+2
-0
-
1418. 匿名 2025/08/13(水) 00:48:13 [通報]
>>1415返信
昨日の夜にこのトピ立ったのが早かったってことですか?+0
-0
-
1419. 匿名 2025/08/13(水) 00:48:20 [通報]
>>1403返信
相模湾海底160mに沈んだままだそうです
それを引き上げればハッキリするのですが40年も経ってるので劣化が激しそうですね。。。+4
-0
-
1420. 匿名 2025/08/13(水) 00:52:47 [通報]
>>1188返信
どんな不可解な事があったの?+7
-1
-
1421. 匿名 2025/08/13(水) 00:59:27 [通報]
>>531返信
身内が当時自衛隊にいたけど
そんな話聞いた事ない
火炎放射器だの、ミサイル誤射だの
陰謀論を唱えてる人達
まとめて訴えられるよ+17
-6
-
1422. 匿名 2025/08/13(水) 01:04:49 [通報]
>>1403返信
夜中までヘリが飛んでいたのに落ちた場所がわからなく
て変だった
→米軍、自衛隊、民間航空会社、運輸省がそれぞれ位置特定をしていたんだけどズレが大きく情報が錯綜していた。墜落後の炎上による黒煙でサーチライトを当てても地上の様子がわからない上に範囲が大きかったこともある
尾翼は一部が相模湾から引き上げられているよ+3
-2
-
1423. 匿名 2025/08/13(水) 01:06:57 [通報]
>>1418返信
昨年は3000近くコメントがあったのに、今年はまだ1500弱
40年の区切りの年だし、異説が国会で取り上げられ注目を集めている事故なのに、
去年よりずっとコメントが少ないから、がるちゃんは人が減ったんだな、と思った+6
-0
-
1424. 匿名 2025/08/13(水) 01:09:09 [通報]
>>1144返信
大変な経験をされましたね…。
あなたの心がトラウマから解放されますように。+9
-0
-
1425. 匿名 2025/08/13(水) 01:13:26 [通報]
>>266返信
この話、すごく頭に残ってる
前に記事で読んだ話だけど、三姉妹が帰ってくる時にこのワンピース着て迎えに来てって約束した話があった気がする
1度にお子さんを3人とも亡くされて、近所からは心ない言葉をかけられて…なんて想像を絶するよ
旦那さん亡くなられたんだね…天国でお子さん達に会えてるといいな+23
-0
-
1426. 匿名 2025/08/13(水) 01:15:22 [通報]
全フライトレコーダーを公開すればいいだけですからね返信
未だに裁判してるし遺族の方も減っていって…
悔しいだろうなぁ+5
-0
-
1427. 匿名 2025/08/13(水) 01:17:25 [通報]
>>714返信
いや、分かるよ。
上の発言に仰天したけど、変な選民意識と自信を持った竹田ならいいかねないと思ったし。私もあの外見からして嫌悪感があって、出てるとチャンネル変えてしまう。人格が容姿に表れてるよね。+2
-0
-
1428. 匿名 2025/08/13(水) 01:17:47 [通報]
>>479返信
それ前年に起きた訓練自衛官乱射事件と混ざってませんか?訓練自衛官小銃乱射事件 - Wikipediaja.wikipedia.org訓練自衛官小銃乱射事件 - Wikipediaコンテンツにスキップメインメニューメインメニューサイドバーに移動非表示案内メインページコミュニティ・ポータル最近の出来事新しいページ最近の更新おまかせ表示練習用ページアップロード (ウィキメディア・コモンズ)特別ペー...
+2
-2
-
1429. 匿名 2025/08/13(水) 01:20:43 [通報]
>>728返信
通報した。
言っていいことと悪いことがある。+17
-0
-
1430. 匿名 2025/08/13(水) 01:23:59 [通報]
>>764返信
悪人が生き延びて、善人が悲惨な死に方をする場合もある。一概に因果応報で片付けられない不条理さがあるよね。+7
-0
-
1431. 匿名 2025/08/13(水) 01:28:47 [通報]
>>1423返信
陰謀論者が減ったんじゃないの ミサイルが、自衛隊が、火炎放射器がと全てバカげた話だと冷静になったんならいいことだわ+5
-0
-
1432. 匿名 2025/08/13(水) 01:33:34 [通報]
>>764返信
お盆時期だったせいもあって、本当は非番だった客室乗務員さんが先輩に代わってほしいって言われてシフト代わって犠牲になってしまった客室乗務員さんもいると聞いたわ+15
-0
-
1433. 匿名 2025/08/13(水) 01:36:27 [通報]
>>1430返信
えーでも悪人って万人から蔑まれてるのに長生きって地獄じゃない?
善人として尊敬されて歴史に名を遺す方が短命でも意味あると思うけどなぁ+3
-0
-
1434. 匿名 2025/08/13(水) 01:44:23 [通報]
>>1331返信
それがいいよ。そんなに難しくないから。+0
-1
-
1435. 匿名 2025/08/13(水) 01:44:42 [通報]
>>1376返信
はじめしゃちょー+0
-0
-
1436. 匿名 2025/08/13(水) 02:06:48 [通報]
>>71返信
その頃、ダクラス社があって日航機にDC-10という大型機がなかったか?
結果的にボーイングに吸収されたそうだけど、DCシリーズの事故ってあったっけ?+1
-0
-
1437. 匿名 2025/08/13(水) 02:10:34 [通報]
>>1433返信
本当の悪人は自分の事悪人だとは思ってないし、万人から蔑まれても気を病むことはないんじゃない?善人が苦しみながら短い人生を終えてる場面をみると、ただただ切ないてん+1
-0
-
1438. 匿名 2025/08/13(水) 02:12:42 [通報]
>>1382返信
…は?
自分の配偶者を公式に主人と呼ぶ事が時代遅れだとも言いたいの?育ち大丈夫?義務教育受けてる?+9
-8
-
1439. 匿名 2025/08/13(水) 02:13:37 [通報]
>>1403返信
当時はGPSがないから、落ちた場所が夜の上空から確認できても正確な場所が分からなかったんよ+6
-1
-
1440. 匿名 2025/08/13(水) 02:14:49 [通報]
>>1438返信
日本人じゃない人が翻訳で書き込んでるんだよ+6
-0
-
1441. 匿名 2025/08/13(水) 02:17:52 [通報]
>>255返信
これとは関係ないけど、地下鉄サリン事件のニュースがYouTubeで出るたびに「わたしの家族はいつもと違うのに乗って無事でした」的なコメントめっちゃ見るけど、それいる?って思う 当該列車に乗ってしまって被害に遭われた方がいるのに+23
-1
-
1442. 匿名 2025/08/13(水) 02:20:27 [通報]
>>1001返信
ちなみに現地に行って救助シーンを近場でスクープ撮影してた無神経なテレビ局はフジテレビとTBS
それと新聞や雑誌+2
-1
-
1443. 匿名 2025/08/13(水) 02:21:54 [通報]
>>1139返信
そうだったのですね。
知りませんでした。
お嬢様がJALの入社試験に来たとき、社内はザワついたのでしょうね。他人には想像しえぬご本人やご家族の深い想いに、何とも言えない気持ちになります。今も現役のCAさんなのでしょうかね。+5
-0
-
1444. 匿名 2025/08/13(水) 02:32:05 [通報]
>>11返信
機長の高濱雅己さん(1936年1月2日生まれ)は当時49歳で、今の私と同じ。
今年6月に亡くなった長嶋茂雄(1936年2月20日生まれ)と同学年なんだよね。
あの事故がなければもっともっと長生き出来ていただろうと思うと悲しい。
+19
-0
-
1445. 匿名 2025/08/13(水) 02:39:47 [通報]
>>1425返信
そのワンピースの話は二人姉妹の話じゃなかったかな?
間違ってたらごめんなさい+2
-0
-
1446. 匿名 2025/08/13(水) 02:42:35 [通報]
>>1228返信
事故後、比較的早くに機長は見つかったから、機長身元判明の新聞記事で「まだ確認が取れない方が大勢いらっしゃるのに先に見つかって申し訳ない」って奥さまのコメントが載せてあったのを当時見て、子供ながらにショックを受けた。+28
-0
-
1447. 匿名 2025/08/13(水) 03:02:06 [通報]
youtubeのボイスレコーダーの音声はあまりに緊迫感がありすぎて聞くには覚悟がいるよね返信
最後の追突音の前の「もうダメだ」が本当に死力を尽くして戦い抜いた最後の声って感じで忘れられない+4
-0
-
1448. 匿名 2025/08/13(水) 03:16:56 [通報]
>>1225返信
20年前の番組でボイスレコーダーというタイトルの再現ドラマがあって、機長のご家族に焦点を当てていて、娘さんが事故を忘れないでほしいと機長の唯一発見された歯の写真を公開してました。
もう今はニュースでわずかな時間しかこの事故の事を報道しないからとても貴重な番組でした。+8
-0
-
1449. 匿名 2025/08/13(水) 03:28:39 [通報]
>>1438返信
1382じゃなくて、横だけど。
主従関係ではないのに、夫を主人と呼ぶのは違和感あるのは時代の流れ的にそうだよ。私自身はアラフィフだから、友人の中には主人と呼ぶ人もいるから分かるけど、若い人からしたら違和感あってもおかしくないのでは?
それに対して喧嘩腰で、育ちがとか義務教育受けてる?とか、あなたもたいがいだよー😰 義務教育で夫を主人と呼ぶとか、躾や育ちでそう呼ばせるとか聞いたことないよ。。。
おばさん扱いされたのが気にくわないのかもだけど、もう少し冷静にフラットに考えてみなね。+8
-5
-
1450. 匿名 2025/08/13(水) 03:37:47 [通報]
>>1436返信
DCシリーズは小型機〜中型機かな
事故事例は世界で20件ほどありますが、日本の会社では1972年6月14日ニューデリーでJAL471便着陸侵入中の事故
1972年11月28日モスクワでJAL446便離陸時の墜落事故がありますね+1
-0
-
1451. 匿名 2025/08/13(水) 04:22:23 [通報]
いろいろ再現ドラマ作られてるけど一昨年?位の前の世界仰天ニュースのが返信
役者さん、再現CG.その後の原因究明についてなど
司会者諸事情で再放送出来ないだろうことが残念
再現と検証だけでも編集してもらえないだろうか+11
-0
-
1452. 匿名 2025/08/13(水) 04:23:29 [通報]
>>1044返信
大丈夫、怖くないよ
日本は不自然なことを追求する頭のキレる国民の多い民度の高い国だから安心して闇が深すぎる日航123便墜落事故の真相【JAL 日本航空 ゆっくり解説】youtu.be今回は1985年に発生した「日航123便墜落事故・事件」を解説します。 ■事件ファイル ・事件発生:1985年8月12日 ・事件現場:羽田空港上空~群馬県御巣鷹 ・被害者:犠牲者520名・重軽傷者4名 ・犯人:? ■関連動画 ・遺体と遺物が語る日航123便墜落事件の真実とは ...
+7
-8
-
1453. 匿名 2025/08/13(水) 05:53:27 [通報]
>>1014返信
それらに対してちゃんと答えも出ているのに、「何故?どうして?」から一切自分では調べずに「不可解!陰謀だ!」と思える脳みその方が怖いよ+9
-6
-
1454. 匿名 2025/08/13(水) 06:02:16 [通報]
>>1328返信
去年のチェジュ航空や今年のインドの事故も、犠牲者の遺体の多くは炭化していたらしいけど、それも全部何かの陰謀なの?+8
-0
-
1455. 匿名 2025/08/13(水) 06:16:12 [通報]
>>769返信
レスの流れ見てたらそういう事があったと言いたいだけなんて事はなく陰謀論として伝えてると思いますけど、違うかな?+1
-1
-
1456. 匿名 2025/08/13(水) 06:33:41 [通報]
>>1328返信
当たり前。燃料積んだ飛行機が山にぶつかって爆発炎上してんだから燃えるでしょ。
>>1304の絵でも凄いことになってるじゃん。+8
-2
-
1457. 匿名 2025/08/13(水) 06:38:45 [通報]
>>460返信
w吹いたw+1
-0
-
1458. 匿名 2025/08/13(水) 06:47:04 [通報]
>>386返信
陰謀論は、CIAが真実を隠蔽するために作り出した言葉
世の中なんて陰謀だらけだよ
騙されてコロナワクチンの実験台にされたのにまだ気づかないんだね+13
-4
-
1459. 匿名 2025/08/13(水) 06:52:45 [通報]
>>380返信
罪に問われてないことが虚偽の報告であることの証明だよ…+2
-0
-
1460. 匿名 2025/08/13(水) 07:06:16 [通報]
>>167返信
犯人はユダヤだよね+5
-0
-
1461. 匿名 2025/08/13(水) 08:07:07 [通報]
>>12返信
座席見ても何故ここが無事だったの?て感じなんだよね、運なんだろうなぁ+7
-1
-
1462. 匿名 2025/08/13(水) 08:09:42 [通報]
>>31返信
プライバシーゼロ時代だから生存者もかなり大変だった+9
-1
-
1463. 匿名 2025/08/13(水) 08:27:36 [通報]
>>978返信
私は当時生まれてないから古い本で知識を得た側だけど
自衛隊の関係者になりすまして現場で写真撮ったり
(スニーカー履いてたから即バレてたらしいけど)
医者になりすまして棺を開けて写真を撮ったりしてたんだよ
だから当時の写真が週刊誌とかに載ってるわけで
ネットで画像検索するとたくさん出てくるのもそのせいだし
80年代にかけていくつかの週刊誌が過激志向になって
人のプライバシーをガン無視したりアイドルや有名人の
遺体や凄惨な事故現場をバンバン載せたりしてたから
それでかなり批判されてた+10
-1
-
1464. 匿名 2025/08/13(水) 08:31:14 [通報]
>>1445返信
合ってる
+2
-0
-
1465. 匿名 2025/08/13(水) 08:39:08 [通報]
>>822返信
解釈が捻くれすぎww
関係した仕事に就いてないと興味持ってはいけないなんて書いてある?
よく読んで十分考えてから噛みつこうね+4
-4
-
1466. 匿名 2025/08/13(水) 08:39:19 [通報]
>>84返信
一番辛い死に方 即死より辛いと言われるやつ+3
-1
-
1467. 匿名 2025/08/13(水) 08:39:54 [通報]
>>1137返信
だからー全公開じゃないんでしょ+3
-3
-
1468. 匿名 2025/08/13(水) 08:40:26 [通報]
当時身元確認に尽力された看護師さんが今年皇后さまから表彰されていましたね返信+8
-0
-
1469. 匿名 2025/08/13(水) 08:43:45 [通報]
>>1430返信
嫌われているのが生きてる理由+0
-0
-
1470. 匿名 2025/08/13(水) 08:49:36 [通報]
>>200返信
放射性物質積んでたから墜落させて911みたいな破壊テロしたかったのかな+3
-2
-
1471. 匿名 2025/08/13(水) 09:14:43 [通報]
>>213返信
W95が出る95年までにネットインフラが整い始められると都合が悪かった
んじゃないのかとも思うね、オールドメディアしか無い時代に弱体工作を
インスト完了させる必要があったとかね+6
-0
-
1472. 匿名 2025/08/13(水) 09:19:22 [通報]
>>1465返信
あなたのコメントのマイナスが物語ってますよ?
嫌味ったらしい言い方してるの気づいた方がいいよ+2
-5
-
1473. 匿名 2025/08/13(水) 09:38:32 [通報]
>>1449返信
工作員擁護の日本人か
ここもスパイが進出してきてるねw
皇室トピ見てたら異常さが分かるけど+4
-0
-
1474. 匿名 2025/08/13(水) 09:50:32 [通報]
>>1336返信
「東日本大震災の津波被災者は実は自衛隊に殺された」なんて言ったらもう人間じゃない
陰謀論者が日航123便墜落事故でやってるのはそういうこと+8
-2
-
1475. 匿名 2025/08/13(水) 09:51:51 [通報]
>>1449返信
社会経験が少ないのかな?
公の場や奥様方の集まりに参加すると、若い人でも主人と言っている人が沢山いるよ。時代の流れにそぐわないって言うけど、主人って言葉を使っただけで喧嘩売る様な言い方をしてくる人が、逆に遅れているし、まともな育ち方をしているとは思わないんだけどな。
+8
-5
-
1476. 匿名 2025/08/13(水) 09:52:43 [通報]
>>1382返信
このスレでこんだけアホな発言する人も珍しい+4
-1
-
1477. 匿名 2025/08/13(水) 10:03:48 [通報]
>>1127返信
日本がパソコンのシェアを独占していたかもって
ことですか?
今はマイクロソフトとかアップルですが、+1
-0
-
1478. 匿名 2025/08/13(水) 10:09:06 [通報]
>>691返信
(今はモザイクかかってるけど)当時のニュース映像に川上さんの顔がはっきり映ってる。
目鼻立ちくっきりした顔(お兄さんもそう)だったけどこのことが今後の運命を狂わせたんだよな。
+8
-0
-
1479. 匿名 2025/08/13(水) 10:09:58 [通報]
>>1478ですが補足。返信
お兄さんは大人になってインタビューされてました。+5
-0
-
1480. 匿名 2025/08/13(水) 10:15:27 [通報]
>>1293返信
川上さんといい落合さんといい綺麗な人はマスゴミに振り回されたな。
当時は今よりさらにリテラシー低いし。+14
-0
-
1481. 匿名 2025/08/13(水) 10:17:30 [通報]
>>339返信
どんな育て方したらこんなデリカシーのないガキに育つんだろうね。親の顔が見てみたいわ+6
-0
-
1482. 匿名 2025/08/13(水) 10:35:30 [通報]
>>1174返信
陰謀論者にちゃんと理論だてて話しても耳ふさいであーあーって言われるだけだよ。+6
-0
-
1483. 匿名 2025/08/13(水) 10:48:07 [通報]
>>726返信
事故後だけど横田の近くに住んでて中で働いてたこともあるんだけどね、横田は周り住宅街なのよ。で、基地に滑走路あるけどとてもじゃないけどジャンボが降りれるような代物でもないのよ。主に運送用の軍機くらいしか離発着しないし。
戦闘機は小さいし軽いしね。
全く制御不能の状態であそこにピンポイントで着陸するのは不可能+地上での甚大な被害(下手したら住宅街につっこむ)を考えて機長は断念したんだと思う。
というか機長側は横田なんてはなから無理だと思ってたと思うよ。+17
-2
-
1484. 匿名 2025/08/13(水) 10:53:23 [通報]
>>1474返信
日航123便墜落事故は実は自衛隊が殺されたんじゃないかな。
自衛官が射殺されましたというテロップがニュースで流れて直後に誤報ですとまた流れたり、現場の高い木に複数の自衛官が首つり自〇の形で吊るされていたり。
目の前に山のようにやらなければいけない任務があるのに、仲間と一緒に自〇?惨い遺体に慣れてなかったからショックとかで?高い木のロープにどうやって自分達の首をかけて吊るしたんだろう?不思議なことばかり。+9
-9
-
1485. 匿名 2025/08/13(水) 11:01:36 [通報]
>>1456返信
燃料積んだ飛行機が山にぶつかって爆発炎上してんだから人体が燃えるのは当たり前。
単純に考えて解決できたら世の中楽だろうな。
検死した医師が遺体の状態を二度焼きしたようだと発言したことから不自然な焼け方が問題になってる。+6
-10
-
1486. 匿名 2025/08/13(水) 12:09:34 [通報]
>>1485返信
それは「通常の火災に比べて2度焼きしたかのように酷い」という発言だよね
それを、陰謀論者が歪曲して「2度焼きされてる!」とギャーギャー騒いでるだけ+15
-2
-
1487. 匿名 2025/08/13(水) 12:57:45 [通報]
>>1486返信
墜落現場の遺体は、衣服や所持品があまり燃えていないにもかかわらず、身体だけが黒く炭化しているという異常なものが多かったという複数の証言がある以上、科学的思考の出来る人には二度焼きの可能性も当然に湧く疑問・推察だと思います。
聡明なあなたは、陰謀論者など相手にせず今まで通りテレビと新聞と事故調査委員会の発表を信じて人生を生きていかれれば良いのです。
この世はいつでも何事も科学的思考の出来る人達が疑問点を見出し追求していくだけの話ですから。+10
-7
-
1488. 匿名 2025/08/13(水) 13:24:00 [通報]
>>1000返信
先に担架でヘリコプターにあげられた人は、回転してしまったんだよね
最後の最後にやっと救助がきてヘリコプターに乗れる時に、回転しながら吊り上げられるなんて気持ち悪くなるに決まってるのに、本当に気の毒に。でもヘリコプターが着地出来ない場所だったから、救助する側もほんとうにたいへんな思いをなさったと思う
最初の生存者情報はもっと多くて減っていったのは、発見時はまだ意識がある人もいたのかな…+5
-0
-
1489. 匿名 2025/08/13(水) 14:24:26 [通報]
>>1486返信
通常の火災と飛行機事故の火災を一緒に考える方がおかしい
飛行機燃料が事故で炎上してんだからその時点で普通の火災とは違うやろ+6
-0
-
1490. 匿名 2025/08/13(水) 14:28:03 [通報]
間違えた返信
>>1489は>>1485に対してコメントしたつもりだった+2
-0
-
1491. 匿名 2025/08/13(水) 14:34:07 [通報]
>>1468返信
日赤のナースだっけ
墜落遺体で読んだけどすさまじかったよ
欠損した遺体でも全身があるように作って棺に納めたり
片腕だけとか、足だけって遺体もたくさんあるわけで
ほんとに献身的で涙が出たよ+12
-1
-
1492. 匿名 2025/08/13(水) 14:34:20 [通報]
>>1488返信
最初に吊り上げられたのは吉崎さんの娘
次に吊り上げられたのが川上さん
その後担架で吊り上げられたのが吉崎さん、これが回転しました
適当な事書かないで下さいね+3
-0
-
1493. 匿名 2025/08/13(水) 15:08:48 [通報]
>>1102返信
ソース出してくれないとね
らしいよ
らしいよ
ばっかじゃん
そのソースも出所不明なもんばっかだし
だから陰謀論て言われるんだよ
+6
-0
-
1494. 匿名 2025/08/13(水) 16:17:17 [通報]
>>1483返信
1985年8月12日当日の日航機墜落寸前の18時40分頃、横田基地内で働いていた人達に向けて避難指示のアナウンスが流れたそうです。
『日本の民間機が操縦不能になり、これから横田基地に緊急着陸を試みるので、危ないからなるべく遠くに避難するように』
という内容だったそうです。
当日のアメリカのUPI通信社の記事
「JALの職員によると、高濱雅巳機長49歳は『午後6時39分に客室後方のドアが爆発して減圧が起こった。米軍横田基地に緊急着陸を試みる』と言った。
…近くを飛行していた米空軍C-130輸送機の乗員も当該機が燃えている旨を報告している。」
イタリアのLa Provincia紙も
ブラジルのDiario do Para’紙も
横田基地への緊急着陸を試みることを報道しています。これら海外紙の情報ソースはイタリアは日本航空と警察関係者から、ブラジルは共同通信社から、だったそうです。【日航機墜落事故】海外メディアが事故直後のニュースで真実を報道していた【海外の反応】youtu.be海外メディアがJAL123便御巣鷹山墜落事故直後に報道した内容には衝撃の事実が複数含まれていました。日本では決して報道されなかった真実とは、この事故が事件であったことを裏付けるものであると思います。CVR(コックピット・ボイスレコーダー)は間違いなく編集さ...
+5
-0
-
1495. 匿名 2025/08/13(水) 16:39:39 [通報]
>>298返信
マイナスの多さにワロタ+0
-1
-
1496. 匿名 2025/08/13(水) 16:46:05 [通報]
>>1349返信
客室乗務員の制服は殆ど燃えていなかったそうです。
日航機には当日12名の客室乗務員の方達が乗っていましたが、全員の制服はほぼそのままの形を保っていたそうです。
Sさんという客室乗務員の方は、服は燃えずに何故か顔だけ真っ黒に炭化していたそうです。当時新婚だったSさんの旦那さんがご遺体を引き取りに見えたそうですが、Sさんだとわからない程だったそうです。
同じコックピット内にいた操縦士の皆さんも、ご遺体の様子にバラつきがあり、機長に至っては歯と顎の部分しか見つからなかったそうです。遺体と遺物が語る事件の真実とは【JAL 日本航空 日航123便墜落事故 ゆっくり解説】youtu.be今回は1985年に発生した「日航113便墜落事件」を解説します。 ■事件ファイル ・事件発生:1985年8月12日 ・事件現場:羽田空港上空~群馬県御巣鷹 ・被害者:犠牲者520名・重軽傷者4名 ・犯人:? ■関連動画 ・闇が深すぎる日航123便墜落事故の真相 https://youtu....
+5
-1
-
1497. 匿名 2025/08/13(水) 17:55:35 [通報]
>>1496返信
何があったら服が燃えないで顔だけ燃えるってことがあるの?
いくら服が耐熱性でも炭化するほどの高温で服だけ無事ってことがある?+3
-0
-
1498. 匿名 2025/08/13(水) 18:02:25 [通報]
鶴丸のマークがトラウマです返信
なんか怖い+2
-0
-
1499. 匿名 2025/08/13(水) 18:06:05 [通報]
>>313返信
>>446
こういうノリって当時は受け入れられたのかな。いまだと信じられない>>7そうそう。だからさんまさんは生きてるだけで丸もうけって言葉から子供にいまる... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+1
-0
-
1500. 匿名 2025/08/13(水) 18:08:53 [通報]
ニュース番組でサラリと触れるだけに驚く返信
10年前はもっと特集番組なかったっけ?
生存者も犠牲者も、プライバシーに触れる内容は不要だけど
あの日何があってあれから40年で何が変わったのかを知る機会がないのが残念だわ+4
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する