-
1. 匿名 2015/12/24(木) 11:10:00
友人に旦那さんの海外駐在に帯同している駐在妻がいます。
家賃は会社の負担でお給料も良いようで、子供のいない友人は、毎日習い事や友達とランチをしたり過ごしているようです。
また、年に数回は近くのヨーロッパへ旅行に出掛けています。
これだけ聞くと、究極に裏ましいのですが言葉の問題もあり楽しいだけではないですよね。
皆さんは海外駐在妻に憧れたりしますか?+319
-30
-
2. 匿名 2015/12/24(木) 11:10:46
恋の出会いが多そうで憧れます!!+16
-99
-
3. 匿名 2015/12/24(木) 11:11:20
単身赴任ってこと?+3
-96
-
4. 匿名 2015/12/24(木) 11:11:39
国にもよる。
中国は勘弁。
中国・青島のタピオカミルクティーの原材料は革靴や古タイヤ... -- RecordChinasp.recordchina.co.jp中国・青島のタピオカミルクティーの原材料は革靴や古タイヤ... -- RecordChina中国・青島のタピオカミルクティーの原材料は革靴や古タイヤだった!?=日本ネットでは「発想がすごい!」の声もA+ A- 配信日時:2015年10月27日 10時55分27日、中国山東省青島市で売...
+603
-6
-
5. 匿名 2015/12/24(木) 11:11:55
中国や韓国やアラブ諸国、アフリカ諸国以外なら羨ましい。+517
-20
-
6. 匿名 2015/12/24(木) 11:12:46
海外っていっても欧米だけではない。
中国とか悲惨ですよ。空気が悪いのでとても苦労してる駐在妻見ましたよ。
韓国とかも韓流好きなら良いが、それ以外の人なら嫌でしょ。なんかゴミゴミしてて。
あと、アフリカとか南米とかだと治安が悪いので女性は嫌でしょ。
+495
-9
-
7. 匿名 2015/12/24(木) 11:12:55
全然憧れません(^^;
違う都道府県に行くのも嫌なのに、海外なんて無理!+384
-47
-
8. 匿名 2015/12/24(木) 11:13:13
日本にいたいです。+398
-15
-
9. 匿名 2015/12/24(木) 11:13:19
夫が誰かによる。+143
-17
-
10. 匿名 2015/12/24(木) 11:13:41
でも、欧米だとなんやかんやいっても、アジア人は偏見や差別の対象となることも少なくないだけに
日本で生活しているより何かと大変なことが多いものだよ。
そもそも、サービスの質も日本以上のところはないしね。+327
-8
-
11. 匿名 2015/12/24(木) 11:14:06
+116
-36
-
12. 匿名 2015/12/24(木) 11:14:50
ヨーロッパやアメリカ、先進国なら良いけど、、、( ̄◇ ̄;)+325
-15
-
13. 匿名 2015/12/24(木) 11:14:53
憧れるけど言葉喋れないから無理だなー+209
-5
-
14. 匿名 2015/12/24(木) 11:15:15
アジアとアフリカは嫌だ…
憧れるけどリアルに考えるなら英語圏しか無理だな…+127
-12
-
15. 匿名 2015/12/24(木) 11:15:21
子供いないなら憧れはある
子供いると、やっぱり外国人だから
(向こうからしたら)
虐められないかとか心配でしょうがない+161
-5
-
16. 匿名 2015/12/24(木) 11:15:38
大変そうだけど楽しそう
でも子どもがいたら嫌かな+15
-6
-
17. 匿名 2015/12/24(木) 11:15:56
韓国・インドは死んでも行きたくない。
100%姦られる+302
-49
-
18. 匿名 2015/12/24(木) 11:15:56
南米は絶対カンベン
治安悪すぎ+180
-12
-
19. 匿名 2015/12/24(木) 11:16:13
国によっては大変だなぁって思う。
中国で子育てしなくちゃいけないとか。+137
-4
-
20. 匿名 2015/12/24(木) 11:16:25
危険地域じゃなくて、子どもがいないなら羨ましい。
ただ、駐在先でも日本人コミュニティーが出来てて旦那の仕事の地位=奥さんの地位になってるカースト制も存在するから、そういうのは嫌だわ。
日本の社宅とかわらない。+287
-2
-
21. 匿名 2015/12/24(木) 11:16:59
今中国や韓国に行く人が身近にいたら止めるほうがいいですよ。+57
-9
-
22. 匿名 2015/12/24(木) 11:17:00
日本が一番だわ。どこにもいきたくない。+185
-5
-
23. 匿名 2015/12/24(木) 11:17:07
楽しい事よりも不安な事の方が多いと思うので憧れません。
心配性な私には向いてないわ。
海外旅行で充分です。+90
-4
-
24. 匿名 2015/12/24(木) 11:17:12
海外に住みたいって思ってたので、ぶっちゃけ憧れる!羨ましいー!( ̄・_______・ ̄)
+84
-23
-
25. 匿名 2015/12/24(木) 11:17:21
知り合いで何人かいるけど病んじゃった人もいるなー+57
-7
-
26. 匿名 2015/12/24(木) 11:17:27
母が駐在妻でしたが確かに家賃も税金も会社負担、給与もダブルでもらえるのでお金はいいと言ってました。
子育てするには本当にお金がかからないと。
でも、やっぱり生活するのは大変だったと思います。
言葉ができないと病院に行ったり子供の学校の宿題の手伝い、その他手続き関連 とにかく大変です。
車社会なので全然知らない海外の街をいきなり運転するのも自分だったら怖いです。
周りには馴染めなくて鬱になってしまう人も居ました。
自分から積極的に外に出て行く人ならいいと思います。
私は親にくっついて海外行ってた身ですが、性格的に無理なので憧れません…。+186
-2
-
27. 匿名 2015/12/24(木) 11:17:50
1年以上離れて暮らすなら一緒に行きたい。日本に残ったとして、二重の生活費を考えると一緒に生活する方がいいと思う。(1さんのご友人とこは裕福そうなのでそういう心配いらないか。)
+13
-5
-
28. 匿名 2015/12/24(木) 11:17:53
私は住みやすいはずのニュージーランドでもストレス溜まって大変だった
日本での価値観を上手く捨てて向こうの文化を受け入れる柔軟な人なら
大抵の国でやっていけると思う+168
-0
-
29. 匿名 2015/12/24(木) 11:17:59
1
情報が少なすぎなんだけど、せめてどこの国か教えてもらえますか??+8
-13
-
30. 匿名 2015/12/24(木) 11:18:35
来年夫の赴任についていきます。
言葉の問題は友人本人も苦労もしてるだろうし、それを分かって一緒にいるんだと思います。
純粋に聞きたいんですが、主さんは当人でもないのにどうしてそんなこと知りたいんですか?+20
-23
-
31. 匿名 2015/12/24(木) 11:18:37
父が幼い頃、ベルギーに住んでいて、言葉も文化もすごい苦労したから、大人になって家族を持ったとき海外赴任の話でて、真っ先に断ったって言ってた。わたしは住んでみたかったな〜+122
-8
-
32. 匿名 2015/12/24(木) 11:19:18
言葉も話せず孤独
ビザの縛りがあるから自由に仕事はできないし
夫は仕事でいない
何の為にこの国に来たのかむなしくなるよ+132
-6
-
33. 匿名 2015/12/24(木) 11:20:35
日本でいい。+52
-5
-
34. 匿名 2015/12/24(木) 11:20:39
収入も増えるけど出費も増える
海外で安全な暮らしをしようと思ったらお金がかかる+122
-6
-
35. 匿名 2015/12/24(木) 11:20:44
>>30
ひまだし、友人本人に直接聞けないからじゃない?+4
-10
-
36. 匿名 2015/12/24(木) 11:21:03
実際、ヨーロッパ数か国での生活経験がありますが、はっきり言って
大変ですよ。
上でもありましたが、欧米にはまだまだアジア人差別が色濃く残っている
だけに、買い物先や食事先のお店で嫌な思いをさせられたことや、街中
や電車やバスに乗っているときにも差別的な言葉をはかれたり、ジェスチャー
をされたことは何度もあったからね。
勿論、いいことも沢山あったけど、こういうことって精神的にかなりへこむ
ことなので、それを考えたら日本での生活の方がずっといいです。+181
-3
-
37. 匿名 2015/12/24(木) 11:21:21
旦那がトヨタ系に勤めてる人から聞いたんだけど、海外赴任が決まると奥さんだけを集めた説明会があって、赴任先が先進国に決まってる人たちは割と和気あいあいと説明会に参加してたけど、中国に決まったグループはそこだけお通夜状態だったって。+273
-4
-
38. 匿名 2015/12/24(木) 11:21:39
私は行きたくない。メンタル強くなきゃ無理でしょ、たしか以前大リーグに移籍した旦那さんについて行って精神的にやられた奥さんがいたよね、結局子供は旦那が引き取って離婚しちゃってかわいそう+96
-2
-
39. 匿名 2015/12/24(木) 11:22:19
トピ画(笑)+7
-0
-
40. 匿名 2015/12/24(木) 11:22:27
欧州なら安全だと思ってる馬鹿
お花畑だよね~(笑)+181
-8
-
41. 匿名 2015/12/24(木) 11:22:40
アメリカに駐在で住んでいました。
子供もいました。
今となっては、本当に本当にいい経験だったと思える。
嬉しい事も楽しい事もあったけれど、慣れるまでは苦労の連続!!
悔しい事もあったし、言葉の壁もあったし、親は恋しいし、泣いてばかりいました。
でも強くなったよ。+138
-13
-
42. 匿名 2015/12/24(木) 11:22:41
出費はかなり増える!
安全な交通手段、安全な食べ物、安全な学校、安全な住居、、、
日本で当たり前だった安全は、海外ではお金を出して買うものだから+176
-6
-
43. 匿名 2015/12/24(木) 11:22:45
韓国以外なら・・・+17
-11
-
44. 匿名 2015/12/24(木) 11:23:02
骨を埋める覚悟の現地妻と比べるとヌルく見える+12
-9
-
45. 匿名 2015/12/24(木) 11:23:45
>>44 そりゃそうでしょ+43
-1
-
46. 匿名 2015/12/24(木) 11:24:02
大手商社の人と話した時に言ってたのは、駐在先が物価が安くて、メイドさん雇って広いお家に住めて、帰国する時には奥さんに「帰りたくない」って泣かれたって言ってた。
+149
-5
-
47. 匿名 2015/12/24(木) 11:25:15
海外で夫とラブラブ生活を想像してるかもだけど、駐在するような夫はもともと忙しくて海外だろうが家にいないよ
しかも出張も多い
日本のテレビも見れない状況で部屋に1人。
孤独に耐えられる人ならいいんじゃない?+160
-5
-
48. 匿名 2015/12/24(木) 11:25:16
トピ画、麻薬かと思った(笑)+4
-2
-
49. 匿名 2015/12/24(木) 11:25:18
トピと関係ないけど>>4のプラスチック米に衝撃を受けた
お茶碗3倍でポリ袋1枚食べてる事にって
中国なんでもありか+10
-1
-
50. 匿名 2015/12/24(木) 11:26:14
英語圏しか無理(^◇^;)
他の言語わかんない+11
-4
-
51. 匿名 2015/12/24(木) 11:26:51
夫が日本に戻っても残ってる駐在妻もいるし(某野球選手)+50
-0
-
52. 匿名 2015/12/24(木) 11:28:43
先進国って基本的にみんな白人国家ばかりなんだけど。
白人国家の国に日本人が生活するのは、むしろ大変なことが多いよ。
少なくとも、日本人が生活することを考えた場合には、同じ有色人種の国の方が
ずっと過ごし易い。
特にシンガポールや香港なんかは、食事も美味しいし過ごし易かった。
+90
-4
-
53. 匿名 2015/12/24(木) 11:28:43
どんな国でも、辞令なら仕方ないと納得してついて行くかな。
会社側の責任が問われるから、危ない場所はなさそうだし。
けど、”韓国”ってなったら、全力で拒否するかも・・(笑) まあ、経済傾いてる国だから、日本企業が行くことないだろうけど。+12
-7
-
54. 匿名 2015/12/24(木) 11:28:52
タイに行ってた人は、お手伝いさんに運転手さんがいて日本では考えられない生活だったってさ。でも、運転手さんにチップあげなくちゃならないから、用事もないのに出かけるのが面倒だったって。+49
-1
-
55. 匿名 2015/12/24(木) 11:28:59
主人が12才までオランダで生まれ育った帰国子女です。
義母が駐在妻になりますが、よくその当時の苦労話を聞かされますよ。
やはり言葉の壁、文化の壁は高かったそうです。
また旦那が会社の部下を毎週家に連れてきたりするので、子供3人いる中でそのおもてなしをするのが、お手伝いさんは居てもすごく大変だったと言っていました。家で部下を呼んで仕事したり、ホームパーティーする事も日本より断然多いそうです。
ただ、子供時代の家族旅行がスイスやヨーロッパだったりと、アルバムが何かオシャレ!私は素敵だなぁと思いましたが(*^^*)
+74
-3
-
56. 匿名 2015/12/24(木) 11:29:11
海外赴任はやっぱり、行ってみないとわからないよ。
私、英語も出来ないし大変そうだから憧れてもなかったけど、
子連れでイヤイヤ住んでみたら最高だった!
言葉の問題なんか、なんとかなりますよ。
日常会話位なら誰でも出来るようになるし、
病院なんかじゃ通訳が当たり前に来てくれるし。
かなり優遇されてるし、子ども達も
中学生まで住んでたけどこの上ないいい経験だったって
今でもよく話してる。
仕事しない奥さんばかりだから、当たり前に
みんな習い事したりランチに行ったりの日々。
そういうのも、日本でも専業主婦の私には気楽で良かったし。
また海外赴任行くってなったら絶対行きたい!
+72
-22
-
57. 匿名 2015/12/24(木) 11:30:10
海外駐在の夫って、浮気不倫多そう。+12
-24
-
58. 匿名 2015/12/24(木) 11:30:38
アメリカ、ドイツ、シンガポールに駐在妻しました。
子供がいなかったら結構楽しめます。
子供が出来てからだと、学校とかの手続き等大変でした。
でも、言葉も覚えるし、近隣の国へ行ったりとても貴重な経験が出来て私は良かったです。
ただ、中には言葉も出来ず車の運転も出来ないのでノイローゼになってしまう奥様も少なくないんです。
向き不向きがありますね。+70
-3
-
59. 匿名 2015/12/24(木) 11:32:25
お手伝いさんやベビーシッターも現地の人だから当たり外れがある。
友達は4人くらい変えたって言ってたよ。
+40
-1
-
60. 匿名 2015/12/24(木) 11:32:32
海外駐在なんていろいろと大変だよ?
偏見とか人種差別もあからさまにしてくるし。
特に綺麗な理想のみ思い描いて憧れるミーハーさんなら、
現地で生活して幻滅してしまう事も多いだろうからね。
欝になるかもよ?綺麗な理想と憧れが大きいと。+25
-7
-
61. 匿名 2015/12/24(木) 11:35:52
そもそも先進国ならって考えが甘い。
先進国の暮らしはどこの国もすべて、
日本のように快適で何不自由ないくらいに思ってる。
逆に途上国のほうが人間同士の暖かさに触れられる場面が多い場合もあるよ、
貧乏で大変な暮らしをしている人に限って心は温かいという人も多いし。
まあ中韓は同列に考えていないですが。+55
-3
-
62. 匿名 2015/12/24(木) 11:38:39
昔、大手証券会社に勤務する旦那が海外赴任でイギリス、スイス、NY
に行きましたが、私と子供は子供の学校のことを最優先して考え、日本
に残り、旦那が単身赴任というかたちで海外に行きました。
その際、会社からは、旦那への給料が普通に支払われ、日本に残った私たち
家族にも旦那の給料の80%にあたるお金が別途支払われていました。
そのため、生活自体は、非常に楽で貯金もかなりできました。
+80
-2
-
63. 匿名 2015/12/24(木) 11:39:00
場所にも寄るし、自分のスキルアップに繋がりそうだと思えば検討しても良い。
でも、日本ほど生活環境が整っていて衛生的で不自由もなく、危険の少ない国は
他にないと思っているから、旅行なら良いけど、ずっと住んで生活するのは厳しそう。+22
-2
-
64. 匿名 2015/12/24(木) 11:40:35
元駐在妻です。
ヨーロッパの某人気国でした。
旅行も沢山出来ますが、休日に日本のお客様のアテンドしたり、駐在妻の付き合いも同じように沢山ありました。
社内だけでなく、駐在企業の序列もあるので、色々と面倒でしたよ。
結局海外駐在組みはエリートコースとは別のコースですし。
日本が一番
+71
-4
-
65. 匿名 2015/12/24(木) 11:42:19
義理の弟、国家公務員ですが、アメリカの大学へ留学して
付いて行った妻は、言葉もわからずうつ病になって、帰国
しました。まぁ、海外生活に向いている人ならいいでしょうが…+34
-0
-
66. 匿名 2015/12/24(木) 11:45:28
昔は欧米の経済も良く、欧米への赴任が出世コースにもなっていたけど、
今はそうじゃないからね。
なので、これからはインドをはじめとするアジアへの赴任が出世コースに
なると思うよ。+27
-4
-
67. 匿名 2015/12/24(木) 11:46:01
なぜみんなそんな中国を嫌がるの?(´Д` )
中国の北京や上海に住んでたことあるけど、反日なんか目の当たりにしたことないし(周りの日本人同様)、日本文化もいっぱい入ってるから安くで正規品のCDやDVD、漫画が買えるのも嬉しかった。
重いもの持ってたらみんな助けてくれるし、親切なひとは道に迷ったら外国人の私に紙に書いて必死に説明してくれて、現地まで送ってくれたりした。
日本が大好きな中国人にも出会ったし、もちろん人種差別や日本人差別なんかない。
日本人も中国や韓国が反日を全面に押し出してくるとおもってるから不快に思うだけで、それは中国人も一緒。
私は実際住んでみて中国が大好きになったから、中国大好き〜!って言いまくってたら中国人はやっぱり凄く嬉しそうにするし、みんな温かく受け入れてくれる。
文化遺産も多いから、国内だけでもありあまるぐらい観光に行けるし。
ただ、空気は今は汚いけどねww
また中国に住みたいな〜+59
-55
-
68. 匿名 2015/12/24(木) 11:47:17
お給料は良くて、家賃・医療費も会社負担だから生活は楽。
買い物も、値段を気にしなかったくらい。
日本にいたらできない経験がたくさんできる。
苦労は、そりゃあたくさんするよ。
子供の学校とか、病気の時とかが特に大変。
それでも、行って良かったと思う。
+43
-5
-
69. 匿名 2015/12/24(木) 11:47:34
アジアとアフリカに行った子、まずお腹の洗礼を受けてたわ…+35
-3
-
70. 匿名 2015/12/24(木) 11:48:01
優秀な旦那さんで羨ましい。+34
-5
-
71. 匿名 2015/12/24(木) 11:49:02
例えば、海外現地の責任者(現地法人幹部など)で赴任した場合には、
いいとは思うけど、もっと下の立場で赴任した場合は、何かときつい
と思うよ。+31
-3
-
72. 匿名 2015/12/24(木) 11:49:49
ヨーロッパならいいって行ってる人いるけど私はアジアがいいわ。
何かあったとき5時間以内でかえれるところ+37
-1
-
73. 匿名 2015/12/24(木) 11:50:26
海外じゃ無いんだけどゴメン!
今、親友が旦那の転勤で沖縄に住んでて
家賃、光熱費、家電も車も羽田⇔那覇の飛行機代も会社持ち!
子供の居ない彼女は移住者仲間と毎日カフェランチやら海の見えるレストラン、沖縄料理教室。
横浜の都会っ子だからか大自然も満喫してて
彼女のFacebookみながら『い~なぁ~♡』連呼
わたし英語苦手だから沖縄駐在妻が一番ウラヤマシイー!+37
-20
-
74. 匿名 2015/12/24(木) 11:51:05
アメリカの南部に5年間生活してました。治安も良かったし、子供たちを育てるのも自然もたくさんあったし、人も親切で楽しい暮らしが出来た。
田舎だったから本当に良くしてもらった。たちの悪いのは、会社の婦人会の奥様方。勘違いしてる人がいっぱいいた。私らが教わったのは、住まわせていただいてると意識して生活しなさいと。
中には日本人だけで、テニスコート貸しきっちゃうとかあって、アメリカ人から苦情が会社にきた事もあったらしい。
+51
-4
-
75. 匿名 2015/12/24(木) 11:52:01
うちの旦那の会社は海外赴任が多いけどインドにいった人は奥さん置いていってた。
内の旦那の部署はフランスなんだよね…。いやだな+9
-4
-
76. 匿名 2015/12/24(木) 11:53:16
海外赴任について行った友人
夫が日本出張の時に浮気されてた!
夫だけを頼りに海外に来たのに最悪だよね
日本で普通に浮気するより罪が重いと思う+82
-3
-
77. 匿名 2015/12/24(木) 11:59:50
昔は良かったかもだけど、イスラム国やらテロを考えると欧米だって嫌だな。
空港や飛行機など、リスク大だよね。また日本人拘束されているみたいだし。
とりあえず安全度の高い日本がいい!+56
-2
-
78. 匿名 2015/12/24(木) 12:07:57
嫉妬ババアがマイナス押すトピ+15
-15
-
79. 匿名 2015/12/24(木) 12:12:20
昔は憧れたけどね~
実際問題、語学力がねぇ…
それに欧米やアジアでもシンガポールのように生活しやすい場所なら良いけど、アフリカや中東のような日本人に馴染みの薄い国だと大変そう
あと今なら中国の大気汚染が怖いよね+26
-1
-
80. 匿名 2015/12/24(木) 12:12:58
欧州だったらいいけど、とかいう人いるけど
今現在テロの脅威真っただ中だよ?
旅行で行く分にはいいけど、住むのはちょっとなあ+31
-2
-
81. 匿名 2015/12/24(木) 12:13:50
父の従兄が旧帝大の教員でアメリカ留学して、子供3人と母親が付いて行ったんだけど、その後の進学先を見るとさほど楽しめなかったのではないかと思う。
+6
-3
-
82. 匿名 2015/12/24(木) 12:16:14
若いうちや子どもが独立してからならいいけど、体力気力的に今は無理。
子どもがお受験の直前にマレーシアに行く内々定がでて、色々調べたけど単身赴任してもらう事にしたら、他の独身の人に決まった。+8
-1
-
83. 匿名 2015/12/24(木) 12:16:36
シンガポールがいいな。東南アジアは人気だよね+22
-9
-
84. 匿名 2015/12/24(木) 12:20:24
シンガポールにいる知人は子どもがいないので習い事やパーティ開いて華やかそうだったけど、実は人間関係が大変で、ブログのリア充アピールで日々やり過ごしていたそう。
本当は習い事もパーティもすぐに飽きてめんどくさくて、早く日本に帰りたかったらしい。
+44
-1
-
85. 匿名 2015/12/24(木) 12:26:08
海外駐在妻はビザなどの関係で仕事出来ないことも多いし、子どもを送り迎えしなきゃいけないから、隙間の数時間で友達同士でお茶したり、日本人が主催するフラワーアレンジメント教室やトールペインティングの教室に通ったり、海外生活といってもせいぜいそんなところ。
旅行も日本からよりも安く行けるから最初のうちはよく出かけるけど、そのうちそれにも疲れてくる。
現地の日本人社会で生活してたら日本で生活してるのとたいして変わらないよ。実際のところ。
ご主人の仕事によっては、現地社会に入って夫婦そろってパーティーに出たり、現地の奥様たちと一緒にボランティア活動をしたりしなきゃいけない人もいて、そういう人たちには全然別の大変さがあるけど。+31
-2
-
86. 匿名 2015/12/24(木) 12:26:30
ママ友に帰国子女数人いるのですが、
皆さん頭よくて、ごちゃごちゃしたママ友関係には一切関わらずさっぱりした性格で、ホームステイを受け入れたり、子どもも留学したりと、素敵だなーと思います。+40
-3
-
87. 匿名 2015/12/24(木) 12:30:24
日本がいいよ。。
私はうまく適応できない気がする。+17
-3
-
88. 匿名 2015/12/24(木) 12:31:46
向こうの会社って夏休みとかあるとこ多いよね?
旦那にいられるの嫌って人は別だけど、子供がいる人は助かりそう。
友人はアメリカに行って楽しんでますよ。
子供に優しいというか理解があると思うことが日本より多いと言っていました。
あちらはお誕生日会なんかはプレイ広場(こちらでいうキドキドやアソボーノ)を貸切が基本スタイルらしくお友達親子ご招待してとても楽しそう。+10
-1
-
89. 匿名 2015/12/24(木) 12:33:27
駐在妻って旦那についていってるだけなのに、偉そうな人が多いんだよね。+77
-16
-
90. 匿名 2015/12/24(木) 12:37:27
わりと最近アジア某国から帰国したところです。
言われてるほどいい暮らしなんかしてなかったよ。お手伝いさんもいなかったし、主人はもちろん電車通勤。私達家族もどこに行くにも自力です。幼稚園と日本人学校はバス送迎があったけど。食事は家で私が作ってたし、子どもの学費で自分の習い事なんてする余裕なかった。
昔の駐在はメイドさん雇ったり家族にも運転手がついてたりと待遇良かったらしいけどね。トップクラスの会社だけかな?
給料が現地の通貨で支払われてたから貯金もできなかったし、何より物価が高かった。(主人の会社が景気悪いだけかもしれないけど…)どちらかと言えばカツカツの生活でした。私は就労ビザがないから働けないしね。
いい経験だったと言えばそうかもしれないけど、やっぱり無理で帰っちゃった奥さんもいましたよ…
ただ、私がいた国は派閥とかはなかったので、それはよかったです。+35
-0
-
91. 匿名 2015/12/24(木) 12:49:46
手当てたくさん貰える〜って言う人いるけど、奥さんは働くことが禁止されてる場合がほとんど
駐在について行かない場合は生活費がダブルでかかる
お金のことを言うなら日本で一緒に住んで共働きしてる方がよっぽど稼げる+43
-8
-
92. 匿名 2015/12/24(木) 12:50:08
海外駐在妻経験あります。
どこそれ?って言われるような国ですが。
治安は良かったし、第一言語は英語ではありませんでしたがどこでも通じました。
良いところは、お給料や生活面、学校などの会社からの補助が日本と全然違うところ。
でも何が大変って、日本人駐在妻同士のお付き合い!
日本の幼稚園のママ友の付き合いなんて、まだまだ甘いよって感じなくらいの濃さ。
私は耐えきれなくてフェードアウトしちゃったけど、
あそこでボスになれたら、どこにいってもボスになれるわ(笑)+77
-0
-
93. 匿名 2015/12/24(木) 12:50:31
帰ってきた駐在妻さんと話す機会があったけど
物価やすいし、お手伝いさんもいたし・・・って話を聞いて素直にいいね!って言ったらあなた達とは違うのよみたいな事言われてはぁそうですかって退散したわ。それ以来会ってない。+43
-3
-
94. 匿名 2015/12/24(木) 12:51:31
>>89
そうそう。現地でも言葉話せない、文化に馴染もうとしない、日本人ばっかりでつるんでるから悪目立ちしてバカにされてるんだって。
賢い人はうまくやってるんだろうけど。
+32
-3
-
95. 匿名 2015/12/24(木) 12:55:09
旦那が欧米人だからあと数年したらそっちに行くかもしれない状況+6
-0
-
96. 匿名 2015/12/24(木) 12:56:29
賢い人は駐妻付き合いほどほどにして、学校通う人が多い
でも子供いたらできないから病んじゃう場合もある+31
-0
-
97. 匿名 2015/12/24(木) 13:03:10
身内が上海にいるけど上海は富裕層多いし日本人のコミュニティがあって
そこまで住みにくくないそう。
中国人は図々しいしマナーもないけど反日は実は全然いないから優しいって。
売店のおっちゃんがいつも中国語の発音違うって教えてくれるらしいw
+38
-6
-
98. 匿名 2015/12/24(木) 13:07:14
シンガポールに五年駐在してました。子連れでしたが、あちらは子どもにも妊婦にもとても優しくて二人目は向こうで産みました‼
また、住めるなら行きたいと思える国です。
+32
-6
-
99. 匿名 2015/12/24(木) 13:23:26
知り合いに何人かいるけど人としてのスキルが格段に高い
私は国内転勤だけでいっぱいいっぱい+12
-2
-
100. 匿名 2015/12/24(木) 13:26:18
私の知り合いは東南アジアにいたけど、
メイドを雇わなければいけないっていう法律があったみたいで
望んでもないのに家に他人が入り込んでくるのが凄くストレスだったみたい。
メイドさんがいる生活が優雅かどうかも人によるのかもしれないですね。+29
-0
-
101. 匿名 2015/12/24(木) 13:30:16
夫の会社名と役職でなぜか駐在妻の地位もマウンティングされる変な世界だった。+57
-0
-
102. 匿名 2015/12/24(木) 13:32:26
テレビ番組を見て憧れる時はある
広い家、プール付きとかびっくりした
でも自分には向いてないと思う
一番は銃が怖い
学校やスーパーで銃乱射事件とか
アメリカは裁判沙汰が面倒と思ってしまう+9
-0
-
103. 匿名 2015/12/24(木) 13:32:37
海外駐在員向けの保険を専門的に扱うJITの松本伸二氏によると、「統計を取っているわけではありませんが、実感として、そのリスクは約3倍程度になる」ということだ。
なぜ、駐在員がウツ病になるリスクが高いのか? それはいくつかの要因がある。
◇いわゆるエリートと呼ばれる人種が多い。
もともと真面目で責任感が強く、完璧主義。几帳面さもあり、仕事熱心。対人関係を大事にするため、気を使うことも多い。これらはすべて、“ウツ病になりやすい性格”である。
◇駐在生活自体へのプレッシャー
海外転勤となると、目の前に開けた出世道に、誰もが「よし! がんばるぞ」と身を奮い立たせることになるだろう。
しかし「海外への引っ越し」「転勤」「出世」「職場の環境の変化」これらはすべて“ストレス”である。
「左遷」「リストラ」「離婚」といったマイナスの変化だけでなく、「結婚」「出産」「出世」のようなプラスの変化も“ストレス”であり、ウツ病のリスクになることは意外と知られていない。
◇言語、文化、常識などの違い
現地では英語を共通語として、その国の言葉も交えながらコミュニケーションを取ることになる。
ほぼ1日中、日本語を使えない環境は、語学に堪能であっても脳に疲労を与える。
また、文化や常識、生活習慣の違いも日常的に細かくストレスとなって攻撃してくるため、溜まってくるとバカにできない代物なのである。
よくあるのが、「期限を守らない」「ルールを守らない」などの日本では理解できない現地の人の行動。これらに日々頭を抱える駐在員は少なくないはずだ。+22
-0
-
104. 匿名 2015/12/24(木) 13:33:36
シンガポールいいな~+13
-11
-
105. 匿名 2015/12/24(木) 13:42:31
昨年帰任しました。
環境より何よりママカーストがスゴかった、そして大変でした。
やっぱり大使館職員、名だたる大企業社員の妻が中心で、キレイにピラミッド型が出来てましたよ。
現地採用や現地で自営の奥様やなんかも居て、それはそれは皆ビミョーな立ち位置。+52
-1
-
106. 匿名 2015/12/24(木) 13:45:04
うちの場合は、旦那が日本人だけどアメリカの大学院を卒業して、そのままアメリカNYにある金融機関に就職し、その金融機関の日本拠点に転勤になったので、今東京で生活している高級賃貸の家賃も100%会社持ちで、凄く楽だし、貯金がたっぷり貯まる。
逆赴任といった感じだけど、凄く恵まれていると感じてる。
+40
-5
-
107. 匿名 2015/12/24(木) 13:46:11
住みたい場所があって、家賃が高くてビザが取りにくかったので、駐在妻になりたかったです。
駐在妻になれば、そこに住めるので。
今も、旅行でもいいから、またそこへ行きたいのですが、いろいろ複雑な気持ちもあって、勇気が出ません。
ただ、海外駐在妻には憧れはないです。
自分で住みたい場所を選べないし、場所によっては、徒歩で外出できなかったり、お手伝いさんと同居しなくてはいけなかったり、ストレスも半端ではないと思います。
海外駐在の人が多い会社で働いていたので、大変さはよくわかっています。+7
-3
-
108. 匿名 2015/12/24(木) 13:48:35
駐在妻とか留学のブログって2~3年でパタッと更新がなくなっちゃうケースが多いんだって。
そのくらい経つと最初は新鮮でも向こうの生活がマンネリになって飽きてきて書くことがなくなるらしい。
確かにそうだよね。
どこ行っても結局は生活なんだから旅行とは違う。+35
-4
-
109. 匿名 2015/12/24(木) 13:52:32
>>108
そのくらいで帰国する人が多いからじゃない?うちもそうだったけど、駐在って3年間くらいのサイクルで回してる会社結構あるよ。長くて5年とか。
あと、駐在妻でブログやってる人は日本にいる自分の親や友人向けって人も多いって聞いたよ。自分の記念にって人も多いけど。+45
-6
-
110. 匿名 2015/12/24(木) 13:59:38
病んじゃうなー。+14
-1
-
111. 匿名 2015/12/24(木) 14:02:36
松坂投手の妻が嫌。
松坂本人は怪我のため今年年俸4億で一軍で全く活躍もせず
今は手術後米国にてリハビリ中らしいけど
妻は家賃100万円のところに住んで
子供の教育のために日本には帰りたくないって…
一体何なのと思う
+32
-6
-
112. 匿名 2015/12/24(木) 14:04:15
夫の転勤で外国に住んだことがあります。
テロがあった時はこわかったなぁ。あと暴動があった時。夜間の外出が制限されたり警備が物々しかったりして、普段はあまり感じなかったけど「ここは外国で私たちは外国人なんだ」って痛感した。遠くから銃声が聞こえるなんて日本ではありえないもんね。
日本人は守られてはいたけど、それに甘えてチャラチャラしてちゃダメだって思ったよ。現地の人たちの生活を脅かさないこと、目障りになるような振る舞いはしないこと、調子に乗らないこと…を子どもにもよくよく言って聞かせました。
経験したから憧れという気持ちは今はないなぁ。国内転勤よりハイリスクだなと思ってます。+28
-2
-
113. 匿名 2015/12/24(木) 14:04:17
別に憧れない+11
-4
-
114. 匿名 2015/12/24(木) 14:04:44
欧米は人種差別が根深い
だから中国や韓国の方がマシと思う。
+16
-9
-
115. 匿名 2015/12/24(木) 14:04:56
全然憧れない
治安の良いとこでも、日本人コミュニティーは狭いし、
子供がいないと孤立するらしく、
お付き合いが大変でストレスがとても溜まるそう
+20
-4
-
116. 匿名 2015/12/24(木) 14:07:47
>>111
他人の生活、価値観の問題なんだから、それはそれで構わないことでしょ。+3
-4
-
117. 匿名 2015/12/24(木) 14:09:49
海外赴任に長くなると日本に戻ってきたときのポジションがなくなってしまうという
リスクがあるからね。
なので、3年長くても5年がいいところでしょ。+22
-1
-
118. 匿名 2015/12/24(木) 14:12:45
>>114
中国韓国の反日のほうがすごいよ+7
-8
-
119. 匿名 2015/12/24(木) 14:12:55
アジア系の国だとかなりの確率で旦那が浮気しそうだから心配だわ。日本人男性をカモにする人も多そうだし。+21
-4
-
120. 匿名 2015/12/24(木) 14:25:16
>>114
中国大連に駐在妻で三年居ましたが、そんなことないですよ。大連は親日の方が多いので。
私は子供が居なかったので、みっちり中国語を習いました。勿論会社負担で。日本に帰って来てる仕事を再開する時に困らない様に。
実際すぐ仕事は何社か決まりました。
中国は嫌われていますが、市場としたら大きなマーケットなんでしょうね。+38
-6
-
121. 匿名 2015/12/24(木) 14:26:40
タイと上海に駐在してました。
新しい土地や物事を知れて楽しい反面、言葉の壁があって当たり前のことが出来なくて凹んだり(スタバでカフェラテを頼んでも通じないとか普通にある)、なかなか友達が出来なくて、自分はコミュニケーション能力がないのでは?と真剣に落ち込んだりする。私は子ナシだったため、なおさら孤独だった。 今は子供が出来たので、子供がいるから海外駐在をしたい。子供をインターの保育園に入れて英語の基礎を身につけさせたい。あと駐在の良いところは家賃や医療費がタダなところ。しかし、日本への帰国費用がかかるし、昔より駐在員への待遇が良くないから思ったよりお金が貯まらない。+27
-6
-
122. 匿名 2015/12/24(木) 14:31:20
外国語に慣れるのは羨ましいけど、
私は人にも土地にも順応性低いから無理だ!+5
-1
-
123. 匿名 2015/12/24(木) 14:31:27
羨ましく思っても入れ替わり出来ないし、縁のない話ですわ。+4
-2
-
124. 匿名 2015/12/24(木) 14:33:05 ID:4VwI5iJMpS
ヨーロッパは日本人は凄く下に見られるから、大変ですよ。まだアジアの方がいい。
白人の黄色人種への差別は根深いよ。
イギリスとか国内でも差別が歴然とあるし。
+25
-0
-
125. 匿名 2015/12/24(木) 14:33:30
春から夫の海外赴任のためアメリカに3年間住む予定です。
みなさんの意見参考になります!
日本人コミュニティでうまくやっていけるか心配だなぁ…。+12
-1
-
126. 匿名 2015/12/24(木) 14:35:44
来年か再来年辺りにドイツやチェコ赴任の話が来そうですうちの旦那。
現在妊娠中だから幼い子供を連れて行くのに不安がかなりあります。
それにヨーロッパってテロの危険もありますよね…+28
-2
-
127. 匿名 2015/12/24(木) 14:40:09
私は駐在ではなく、夫が研究職なので海外に何カ国か滞在しましたが、
駐在の奥さんは人間関係が大変そうだなーと思います。
地位や立場ですぐに相手を見下すタイプの人もいるし、
どうしても付き合いが日本人同士で濃くなるから、人付き合いの得意な人ならいいと思います。
人間関係でノイローゼみたいになる駐在の奥様もいましたよ。
あと、2~4年ずつぐらいにどんどん国を移り住む駐在さんも多くて、
子供さんは大変そうだと思いました。
楽しく駐在できるかは、その人の性格と、行く国、行った先の人間関係によるかな、と思います。+25
-1
-
128. 匿名 2015/12/24(木) 14:42:02
ここでは嫌われてる中国に駐在経験あります。
皆さん仰る通り、辞令が出た時はお先真っ暗でした。
いざ行ってみると、驚くほど快適でメイドさんつけて毎日習い事や買い物三昧で楽しかったです。
香港に近い地域だったのでよくディズニーランドにも行きました。
本場の飲茶も絶品でした。
苦労も嫌な思いもした事あるけど、終わった今は楽しい思い出です。
…でも、2度目はいいかな 笑
+37
-3
-
129. 匿名 2015/12/24(木) 14:45:15
>>119
アジア系に駐在経験あるけど、本当にその通り。
女を買う人から現地妻がいる人まで色んなパターン見たし、話しを聞きました。+13
-1
-
130. 匿名 2015/12/24(木) 14:53:19
シンガポールとアメリカにいたけど、母はテニスやらトールペイントやら遊び倒してました。
絶対駐在員妻になりたい+13
-8
-
131. 匿名 2015/12/24(木) 15:02:39
駐妻=サラリーマンの妻で無職、なだけ。
今は待遇面で駐在員間でもかなり格差がある。
欧米系駐在員と比べると待遇はそれほど良くない。
奥様グループの習い事?ランチ?
つまんないよ正直。狭いコミュニティ内のモメゴトも多い。
素敵駐妻のSNSやブログには本音は絶対書かれてないけど。
+23
-7
-
132. 匿名 2015/12/24(木) 15:09:26
欧米に複数回、トータル15年住みました。
自分の意思で行ったことは一度もなく、父と夫の都合で。
楽しいことも美味しいこともたくさんあれば、同時に辛いこともたくさんある。
身についたのは多少の語学力と、料理・お菓子作り、奥様社会でのご挨拶や気配りの仕方。それまで無知だったブランド品にも詳しくなった。
最近はどこの会社も、もう海外駐在は特別な事ではないと考える方向。各種手当や優遇も減ってきていますよ。
そして帰国子女全員がハキハキして明るい性格なのではない。ストレスを貯めている子は多い。英語だけ出来ても日本語力や日本的常識が無ければ活かせない。
駐在員はエリートもいれば高卒もいる。
+27
-1
-
133. 匿名 2015/12/24(木) 15:12:59
憧れない
海外の日本人社会狭くて大変そう
+27
-4
-
134. 匿名 2015/12/24(木) 15:15:11
妻はどんなに海外駐在が嫌でも、夫と一緒に行った方が良い。夫をアジア諸国へ単身赴任させるのは危険。
人によるけど、飲み屋のおねーちゃん達の入り込んでくる具合はすごい。中国人夫婦の奥さんと話した時も、中国人の女性はすごいから私は夫のそばから離れないと言ってた。激しく同意。+40
-3
-
135. 匿名 2015/12/24(木) 15:28:06
>>73スレチ
でも沖縄駐在妻は海外より羨ましいね~+10
-2
-
136. 匿名 2015/12/24(木) 15:36:01
え、むしろヨーロッパだろうとどこだろうと絶対やなんだけど…。
旅行じゃなくて住むんでしょ?+8
-5
-
137. 匿名 2015/12/24(木) 15:50:28
デュッセルドルフにいたけど、日本人駐在員妻コミュニティーの付き合いがめんどくさい。
人種差別もあるし、やっぱり日本がいいよ。+23
-1
-
138. 匿名 2015/12/24(木) 15:55:05
駐在についていっても浮気する男は浮気するよ
出張も多いしずっと見張ってられない
+19
-1
-
139. 匿名 2015/12/24(木) 15:55:50
5年前に主人がドイツに赴任してました
子供は居ないので「一緒に来て欲しい」と
言われましたが
私はドイツ語が解らないし文化も違うので
単身赴任してもらいました
言葉も判らずストレス溜めるより
現実的に考えると 日本で待ってる方が良いですよ+8
-10
-
140. 匿名 2015/12/24(木) 15:57:54
JICA勤務で50歳くらいまでず~っと海外に暮らしていた人がいたけど、赴任先は途上国ばかりだからいくら待遇がいいとはいえ、ほぼ現地人と同じ。
お子さんが高校生くらいになって単身赴任に変えたけど、ネイティブで数か国語話せるのと受験英語は全く別なので、大学はいかなかったと聞きました。
でも、貴重な経験だったと思います。世界を体で感じて生活してきたわけですからね。
+14
-1
-
141. 匿名 2015/12/24(木) 16:03:48
狭い日本の主婦界でドヤってたいなら駐妻もいいんじゃない?
けどやっぱり自分の力で海外に出てきた働く女性にはかなわない
専業主婦はメイドくらいに思われてる国も多いから+16
-15
-
142. 匿名 2015/12/24(木) 16:10:26
駐妻経験ありますが、日本人社会の大変さは想像を絶するものがあり、もう2度とごめんです。
駐在前も地方の社宅におり、狭い村社会の辛さを分かっていたつもりでしたが、海外の駐妻社会は更に酷かったです。+28
-3
-
143. 匿名 2015/12/24(木) 16:19:22
いろんな経験や体験が出来ることは貴重だと思う。
でも、日本語の通じる旦那の故郷でさえ暮らす自信がないから、私には無理。+9
-1
-
144. 匿名 2015/12/24(木) 16:34:18
高卒の現場っぽい人なら憧れないけど、大卒以上でエリートでヨーロッパや北アメリカなら憧れる。
まぁエリートは国内でも憧れるけど(笑)
でもそれ以外の地域は嫌だし、ずっとは嫌。期間限定ならいいかなという感じ。+4
-6
-
145. 匿名 2015/12/24(木) 16:35:31
こればっかりは性格による
大丈夫な人は、どこにいっても楽しくやってる
ダメな人は、シンガポールみたいにきれいで東京みたいなとこでも
海外生活ってだけで鬱になったりしてる+27
-0
-
146. 匿名 2015/12/24(木) 16:40:51
>>118
実際に中韓で生活したことがない人の典型的な話だわ。
現地の国民は、実は反日的ではない人が大半なんだけどww
+12
-4
-
147. 匿名 2015/12/24(木) 16:51:01
北海道ですら大変だったんだから海外なんて自殺するわ+6
-2
-
148. 匿名 2015/12/24(木) 17:03:28
全然憧れない。
大変そうだなって思う。
+9
-3
-
149. 匿名 2015/12/24(木) 17:15:23
>>118
反日デモとかしてる人々は、それぞれの国の底辺層。
経済力も教養もない、ある意味かわいそうな人たちです。
自国への不満を溜めないように、政府に反日の方向にガス抜きさせられている。
実際に行ったことも、話したこともないのに、隣国を悪く言うネット右翼の人たちも同じ。
日本を出て、第3国で、お友達になってみるといいと思います。
もちろん、嫌な人もいますが、思慮深く、思いやりのある良い友人になれますよ。
+13
-6
-
150. 匿名 2015/12/24(木) 17:17:37
ホスラブ小説に駐在員の妻の日記あるよ!
作者性格悪いけど、サバサバしていて面白い!+1
-1
-
151. 匿名 2015/12/24(木) 17:29:46
>>146
日本人観光客へのボッタクリ、強盗、嫌がらせが横行してる国がなんだって?
ちゃんちゃら可笑しいわw+8
-3
-
152. 匿名 2015/12/24(木) 17:42:10
いい経験になると思う+11
-0
-
153. 匿名 2015/12/24(木) 17:43:24
>>151
日本人に対してのぼったくりではなく自国民にも、ぼったくりですよ+5
-2
-
154. 匿名 2015/12/24(木) 17:44:08
この間中国にお父さんの仕事の都合で住んでる家族テレビでやってたけど大変そうだった
でも子供に語学力をつけられる(英語や中国語)のは本当にメリット
将来の就職の選択肢が広がるのは間違いないかと+17
-1
-
155. 匿名 2015/12/24(木) 17:48:14
嫉妬がすごいね~。能力のある旦那でよかったわ+7
-7
-
156. 匿名 2015/12/24(木) 17:54:12
最近は手当も減らされてるし、あまり美味しくないね
日本にいるのが1番良いわ
旦那が海外駐在になったらほんと困る
30,40代の子育て世代が駐在になるケースが多いから、
わたしは子供いないしコミュニティに溶け込む自信ない
パーティーとか集まりがしょっちゅう開催されててめんどくさそう+14
-2
-
157. 匿名 2015/12/24(木) 17:54:23
大変だろうけど1度は行ってみたい
最初はしんどいかもしれないけど自分にとっても子供にとっても良い経験になると思う+7
-0
-
158. 匿名 2015/12/24(木) 17:55:50
外国語ペラペラの帰国子女ってやっぱりポテンシャルが違うよ
普通に羨ましい+24
-2
-
159. 匿名 2015/12/24(木) 18:08:50
親戚が海外に行ってたけど、大変だよ。言葉はゼロから勉強しなきゃいけないし、引っ越しも大変。帰国してから子供達が新しい学校に慣れるかどうか…。+3
-1
-
160. 匿名 2015/12/24(木) 18:17:39
楽しそう~!
でも中国はいや。
PMやばいし。
ハワイがいい!+10
-2
-
161. 匿名 2015/12/24(木) 18:19:25
旦那のお姉ちゃん海外在住。
セレブ暮らしに英語ぺらぺら海外旅行行きまくってる。うらやましい。+8
-2
-
162. 匿名 2015/12/24(木) 18:32:21
オーストラリアに駐在してました。
言葉で苦労したり差別もされたけど、トータル楽しいことが多かったです。
永住しようかと真剣に悩んだくらい。実際たまーにですが永住する人もいるようです。
差別されるとかつらい経験だけど、外国の人から見た日本の立ち位置を客観的に知ることが出来て良かったです。日本にいるとアジア人同士いがみ合ったり見下したりしますが、オーストラリアにいるとアジアのほかの国の人たちとも同じアジア人、みたいな親近感もありましたよ。
駐在妻付き合いも昔と違ってかなり緩くなってるところが多いみたいですね。
パーティの同伴とか、言われてるほどはないけど、そういうの嫌いではない自分にとっては苦ではなかったです。
気を使ったのは会社によって色々待遇が違うことです。
他社の駐妻の方と会話してて、子供の学校の学費が出るとか出ないとか、一時帰国の費用を出してもらえるかとか、赴任時の飛行機はエコノミーかビジネスかとか、そいうとこは触れないよう細心の注意を払ってました。
+25
-1
-
163. 匿名 2015/12/24(木) 18:40:23
経験者です。
仕事好きだったけど辞めてついて行ったものの、家事はメイドがやるから家で何もする事がない。
仕事したくてもビザの関係でできないし。
メイドなんて優雅でいいねと言われるけど、自分は何の為にここにいるのか、存在意義が感じられず病みそうでした。
4年後に帰国して就活したけど4年のブランクは大きく、満足いく就職先は見つからず。
ほんとあの4年間を取り返したい思いでいっぱいです。
夫のお金を使う事に抵抗がなく、何もしない暮らしをしたい人にはいいけど私は辛いだけでした。+24
-2
-
164. 匿名 2015/12/24(木) 18:42:04
日本から派遣された駐在員同士でも待遇差があるのに、現地採用の日本人は生活がきつそうだった。たまたま知り合った人が、現地採用の日本人妻でお子さんが3人もいた。現地採用だと学費も出ないし家賃補助も少ないという愚痴から、次第に子なしで気楽に暮らしてる私に嫌味攻撃が始まった。ただでさえ、知り合いがいなくて孤独なのに、知り合った人から嫌味言われる生活で鬱病になった。+16
-1
-
165. 匿名 2015/12/24(木) 18:43:16
テロ怖いからやだ+9
-1
-
166. 匿名 2015/12/24(木) 18:45:39
一昔前の元駐妻が帰国して勘違いしてサロンとか開いちゃってるイメージ
今のご時世そんな優雅にやってられなさそう+19
-1
-
167. 匿名 2015/12/24(木) 18:48:02
国際結婚した現地日本人と駐妻に密かな張り合いがあるって本当ですか?+9
-2
-
168. 匿名 2015/12/24(木) 18:51:40
私自身が海外で働いてたんだけど、同僚の外国人が
「あの日本人妻達はいつもこのホテルでお茶してる。
夫が慣れない環境で必死に働いてスキルアップしていくこの3〜4年を、彼女らは日本人同士固まって毎日お茶する事に時間を費やすんだね。」
と言っていて考えさせられた。
女性が働くのが当たり前の国ではわざわざついてきて専業主婦っていうのに疑問を持つ人もいて、時に風当たりは強いようです。
国によるけど。
+23
-13
-
169. 匿名 2015/12/24(木) 18:52:07
商社妻です。インドのムンバイしかないけど最悪だった!欧米行きたいけど主人の担当的に無さそう。
中国とインドと中東以外なら憧れる。+11
-1
-
170. 匿名 2015/12/24(木) 18:56:14
女性自身が留学だったり駐在だったりするならわかるけど、夫が海外駐在でぇ〜(ドヤ)ってされるともやもやするよね。
えっ、ついて行っただけじゃないですかって。
+21
-7
-
171. 匿名 2015/12/24(木) 18:56:28
物産か三菱商事なら憧れる。+22
-6
-
172. 匿名 2015/12/24(木) 19:02:59
今日関西ローカルの番組で素人のおばさんが
「夫は駐在でマンハッタンにいます」ってドヤ顔で言ってて
ニューヨークって言えよ!(笑)ってツッコんでしまった
こういう自慢大好きマウンティング気質の人多くて面倒くさそう
しかも自分の実力じゃないし+15
-8
-
173. 匿名 2015/12/24(木) 19:11:09
でもその夫を捕まえたのは私なんです笑笑+21
-6
-
174. 匿名 2015/12/24(木) 19:12:34
上海に四年半、タイに一年半居ました。
大変だったけど、今思うと全部がいい経験、いい思い出です。+13
-0
-
175. 匿名 2015/12/24(木) 19:22:55
文化が全く違う場所に住むのは私は無理だなぁ…ていうか憧れない。
実際結婚でその条件出されて泣く泣くお断りしたよ。
嫌いで別れたわけじゃないからかなり凹んだ。+3
-2
-
176. 匿名 2015/12/24(木) 19:30:24
上海にいました。
否定的なコメには、そうじゃないんだなーと思いながら読んでます。一言では言い表せない良さもあるんですよ。
私は上海に行って良かったです。+18
-3
-
177. 匿名 2015/12/24(木) 19:43:03
帰国子女だけど、両親ともに同郷で2世帯で、親戚もすぐ近くにいたりと
もう日本でずっと暮らすものだと思っていたから、ずっと海外で暮らすだなんて
夢にも思わなかった
楽しかったし、良い経験を山程出来たけど、最初の頃は特にずっと日本が恋しくってたまらなかったけどね
大都会であればともかく、和食を作ろうにも材料を揃えるのも一苦労だし、
学校の行事とか、日本語の勉強とか、現地の勉強とか、山のようにする事があって
日本みたいにどこもかしこも治安が良いわけでないから不便に感じた事も多々あったしね
+6
-0
-
178. 匿名 2015/12/24(木) 19:45:42
大都会に住んでいる根無し草のような人ならあまり抵抗はないかもしれないけど、
田舎住みだと地元がいいよ
日本に戻って来て、幼馴染とか、新しく出来た友人にあれこれと教えて貰ったりしたけど、
日本の学校もすごく楽しそうで話についていけなくって寂しいと思う事が多々あった+4
-1
-
179. 匿名 2015/12/24(木) 19:47:23
友人がアメリカで駐在妻やってます
子どもを育てながらなので帰りたがってます(>人<;)+5
-1
-
180. 匿名 2015/12/24(木) 19:50:51
海外の学生ってある程度の年齢になるまでは自由が全くないしね
住んでいるところ以外は治安が悪かったりするから
だから妹なんて中学から日本だったけど、外国の学校みたいに厳しくないから
学校もすごく楽しそうだったし、テキトーって感じであまり勉強とかしていなかったし、
夜も友人らと自由に外に遊びに出ていたりとか、まだ中学生なのに友人らと一緒に
(保護者ナシで)テーマパークとか遊園地とか行ってて、すっごく羨まし過ぎた
+2
-0
-
181. 匿名 2015/12/24(木) 19:55:03
外国なんて変な人がいたりするから、ライブに行くのも保護者付だったしね
+4
-2
-
182. 匿名 2015/12/24(木) 20:02:33
中東、意外にいいよ。+9
-7
-
183. 匿名 2015/12/24(木) 20:26:10
自分も働いてるのでついていきたくない。行くなら自分の仕事で海外駐在したい。+4
-1
-
184. 匿名 2015/12/24(木) 20:38:19
まあ、憧れる。
自分は、一生かかっても
なれないだろうから。+7
-1
-
185. 匿名 2015/12/24(木) 20:42:24
シンガポールのときは妻同士で固まって毎日お出かけ。
タイは、住み込みのメイドと運転手さんは付けないと行けない決まり。使わない部屋があるほど大きな家に住む。
旦那は一人に手を出したら芋づる式に親。親戚一同ついてくるらしい。って怖がってた。
+11
-1
-
186. 匿名 2015/12/24(木) 20:59:33
勝手なイメージで
シンガポールやドバイなら良さそう+8
-0
-
187. 匿名 2015/12/24(木) 21:00:06
先進国でもあまり憧れないです。。
日本に慣れてるので(笑)+3
-4
-
188. 匿名 2015/12/24(木) 21:10:14
日本で、それらをするのが理想。
子どもなしで習い事、ランチ三昧、愛してくれる旦那様。
夢のまた夢ですけどねw
私は二週間ヨーロッパにいただけだけど、日本がいかに素晴らしい国か知るには十分でした。
私は海外は旅行程度で充分なので、
海外で優雅に過ごしている方に憧れはありますが、私は日本がいいです。+10
-1
-
189. 匿名 2015/12/24(木) 21:16:59
イメージとして
●イージーモード
・シンガポール、マレーシア、ドバイ
●ハードモード
・フィリピン、ブラジル、ロシア+10
-2
-
190. 匿名 2015/12/24(木) 21:26:04
ブラジルかメキシコかわすれたけど運転手を必ずつけて行き帰り違う道を通らないと強盗に襲われるらしい。。+6
-0
-
191. 匿名 2015/12/24(木) 21:33:55
主さんの話みたいに
いいなぁとは思う!
けど私は毎朝納豆食べたいし、
たまにはお寿司を食べたいので
日本が良いです。
+5
-1
-
192. 匿名 2015/12/24(木) 22:21:48
実際にアメリカへの赴任話がでたが、断った。
やっぱり日本がいい+5
-2
-
193. 匿名 2015/12/24(木) 22:23:20
子供の立場です。。
私は英語も話せない帰国子女で、逆に苦労しました。
今でも。
海外いたのなら英語ペラペラなイメージが、たぶん日本のみなさんにある。
私日本人学校に行ってたし、日本語しか話せないから、帰国子女って事基本的に隠してます。
両親は、今となったら海外生活もいい思い出だと言ってますが、その時は、外国人とのすれ違い、言葉は分かっても心は通じないなど、すごく苦労していました。
小学生の私でも感じるぐらい。
やっぱり、自分で望んだ海外生活ではないので、父も母も大変だったと思います。
最近テレビ番組でよくある、なんでそこに(海外に)住んでるの?とは、違う。
自分でその場所に住みだしたのと、転勤で住んだのでは違います。
+8
-2
-
194. 匿名 2015/12/24(木) 22:27:45
父親の仕事の都合で海外に滞在し、母親がいわゆる駐在妻だったけど、楽しそうだったよ。
家族皆で数年住んで、友達もたくさんできて、海外旅行に行く費用も会社から出てたからたくさん行けて。
東南アジアだったけど、お手伝いさんや運転手や庭師がいて、家も大きくて天国だった。病気や事故も無く、特に大変なことは無くて楽しかったと母も言ってた。
私もまたそういう生活したい。+8
-2
-
195. 匿名 2015/12/24(木) 22:33:51
英語は全然できないけど、子供いなし、日本も飽きてきたので、旦那の駐在先がローマかミラノで、家に専属の通訳とメイドがいて家事や買い物も任せられたら、毎日カフェして、市内のブランドショップで買い物、夜は舞踏会に参加、休日は旦那とスイス辺りに旅行みたいな生活もいいかなって最近は思ってるよ。+8
-7
-
196. 匿名 2015/12/24(木) 22:42:11
なんでも前向きに、ポジティブに考えられる人なら寧ろ2.3年行くのも悪くないと思う
経験として+12
-0
-
197. 匿名 2015/12/24(木) 22:55:12
日本大好きな私は全然憧れません。
言葉通じるし、店員さんはだいたい親切だし、ご飯美味しいし、トイレは無料で綺麗であちこちにあるし、治安いいし。
駐在妻は就労ビザがないから気軽にパートもできないし、駐在妻会(?)みたいなコミュニティで旦那様の収入や職業で扱いが変わると聞くから結構しんどそう。+9
-4
-
198. 匿名 2015/12/24(木) 22:58:05
>>197
いい旦那と結婚しましたので心配ご無用ですね+3
-2
-
199. 匿名 2015/12/24(木) 22:59:08
駐在員妻にかなり憧れています。
旦那さんが駐在する可能性のある職業なので実現することを願っています♡
ちなみに私はアジアいがいならどこでも歓迎!
第一希望はアフリカケニアです(ू•‧̫•ू⑅)+3
-8
-
200. 匿名 2015/12/24(木) 23:20:14
ロスアンゼルスに留学していましたが、全く憧れません。どこにも混ざれない人達でした。
語学力を養うとか見聞を広めるなんてことからも孤立した人達でした。
+5
-4
-
201. 匿名 2015/12/24(木) 23:25:45
例え旦那が数億稼ぐ人だったとしても憧れないかなぁ
アメリカとかなら銃社会で怖いし
自分の親、兄弟と気軽に会えないから嫌だなぁ+8
-3
-
202. 匿名 2015/12/24(木) 23:27:35
旦那が海外転勤の可能性あるけど、国によっては単身赴任してもらうつもりです…
治安がよくないと聞くインドや南アフリカで生きていける自信がない。+7
-1
-
203. 匿名 2015/12/25(金) 00:34:54
只今一時帰国中、台湾駐在妻です。
周りからは羨ましいと言われますが、私は早く帰国したいです。住み慣れた日本が1番だと思います。
給料が高くても、お付き合いや輸入食品が高過ぎて日本だったら、、、と比較してしまいます。+13
-1
-
204. 匿名 2015/12/25(金) 00:39:24
アメリカに駐在が決まった知り合いが揚々として自慢話ばかりしてくるから
ウザいと思ってたところでした。
地域の狭い日本人コミュ二ティ大変なんですね。
マンションのママ友でノイローゼ状態の私は日本でいいかも。+12
-1
-
205. 匿名 2015/12/25(金) 00:47:15
子供に恵まれず、外国で不妊治療をしたけど、言葉の壁はあるし、衛生面もすごく汚かった!チャレンジしてみたものの、不妊治療は保険外。日本でする方が保険が効く部分もあるし格段に安かったです。もうこんな生活嫌です。私の大切な時間が…(泣)子供は諦めモードです。+6
-0
-
206. 匿名 2015/12/25(金) 00:52:22
母も私が小さい頃、父のアメリカ行きに帯同し、孤独と暑さ寒さ(極端なところだった)で精神を病んだようです。日本に帰ってなんとか持ち直したけれど。+4
-0
-
207. 匿名 2015/12/25(金) 01:08:58
現地で自分も働けるならいいけど大概は専業主婦暮らしだから家事と子育てだけやるのは物足りないな。
国が違えば制度や生活スタイルも勉強しなきゃならないし大変だろうね。
駐在妻同士のお付き合いもしんどいみたいだし。+6
-1
-
208. 匿名 2015/12/25(金) 01:09:25
結局は運だと思う。
すごく前向きな頑張り屋さんでも、子供が同じ学年の日本人の親子が強烈キャラだったり、上司の奥様が集まりたがる人だったり…その時の身近な人でだいぶ生活が変わる。日本人の付き合いが本当に濃い。選べるほど人数いないから、避けて付き合うとか(子供関係だとなおのこと)できない。その分、良い人に恵まれると一生の付き合いになる。+12
-0
-
209. 匿名 2015/12/25(金) 01:17:53
アジア圏は良かったです自慢もういらない
アジア内で日本人がやりやすいのは当たり前なので。欧米経験のかた、お待ちしてます。+2
-11
-
210. 匿名 2015/12/25(金) 01:26:55
女同士ってなんで結婚して子供産んだとたん
カーストみたいなことするんですかね。
学生のときはそんなの無かったのに
ママになってから人間が信じられなくなりました。
駐在してもかなりランクあるみたいだし
ママ友付き合いがキツそう。+10
-1
-
211. 匿名 2015/12/25(金) 01:27:14
欧米ですか、
日本食が恋しくなり食べたくなりたまりません‼️
乾麺の蕎麦が命〜〜
醤油最高❗️
日本の魚最高‼️+6
-0
-
212. 匿名 2015/12/25(金) 01:30:05
ノリノリの駐在妻さんが毎日SNSで現地情報発信してる。見るとイラっ!とするけど、つい見ちゃう。+9
-2
-
213. 匿名 2015/12/25(金) 01:32:06
憧れてたし、実際は色々いいこともあるだろうけど、2年に一度くらい海外旅行に行けるくらいの金持ちなら、別にわざわざ住む必要ないのかもねとも思う。子供の受験やら現地の日本人コミュ二ティ、煮詰まるときつそう。+2
-0
-
214. 匿名 2015/12/25(金) 01:32:10
欧米ネタをご希望の方、
お刺身ないですからー‼️
日本人には耐えれん。
高級レストランや高級食材屋でもまずい。
日本のスシローで感動するレベルです
+6
-1
-
215. 匿名 2015/12/25(金) 01:37:17
孤独を感じました!+5
-0
-
216. 匿名 2015/12/25(金) 01:37:21
211、244ですが、納豆、永谷園のお茶漬け、たくあん、最強食材です。
納豆は冷凍で売ってます。
あとたまに感動するのは、イカの塩辛(笑)
+3
-0
-
217. 匿名 2015/12/25(金) 01:47:27
それなりに手当てはあるけれど、
帰国の辞令が出たら、1から大型家電、車、等生活用品を買わなければならない。そして、数年後にまた海外へ。引っ越し貧乏です!!!!+4
-0
-
218. 匿名 2015/12/25(金) 02:01:13
海外で生まれ育った人は苦ではないかも。
純日本人にはスーパーの食材がつらい。野菜すら違う味〜+7
-0
-
219. 匿名 2015/12/25(金) 03:27:36
ロシア・中国・韓国・北朝鮮・中東・南米(特にブラジル)は治安があまりにも悪すぎるので嫌だ。海外のニュースを見ていると人の命なんて日本人が思うよりも遥かにちっぽけ。というかやっぱり日本がいかに平和かと、日本に生まれて暮らすことができてどれ程有難いことかと思う。+4
-3
-
220. 匿名 2015/12/25(金) 03:39:21
メキシコもヤバイよね
ブラジルとメキシコは断トツで修羅の国+6
-0
-
221. 匿名 2015/12/25(金) 04:11:50
ブラジルは、銃による殺人だけでも
年間5万人近く死んでいると知って驚いたよ。
毎年大災害が起きてるレベルだね。+4
-0
-
222. 匿名 2015/12/25(金) 04:14:39
羨まれるほどのものではないと思うんだ
現地の暮らしもまた大変な時もあるものだしね+2
-0
-
223. 匿名 2015/12/25(金) 04:15:56
日本に帰って来てからの日本人は好きだったんだけど、
外国にいた時の日本人はちょっと苦手だったんだけど
幸いあまり接点がなくって滅多に会わなかったけど+2
-0
-
224. 匿名 2015/12/25(金) 04:19:37
>>221
アメリカの比較的治安の良いところだったけど
普通に銃の事件は身近にも多くって、
同級生だけが生き残った父親による一家心中と、
駐車場で男性が発砲しまくった事件と、
同級生が治安の悪いところに居て、drive-by-shootingに巻き込まれて
数十発撃たれた事件があった+1
-1
-
225. 匿名 2015/12/25(金) 04:30:19
>>224
銃で撃って殺して終わりならまだいいほうだよ
猟奇的殺人レベルだよあっちの殺しは+3
-0
-
226. 匿名 2015/12/25(金) 04:46:50
ブラジルは子供にも容赦ないね。
ギャングの一員とは言えど、ギャングのタトゥーを入れてる奴が警察に捕まったら警察がタトゥー部分を麻酔なしでナイフで削ぎ落とすのが定番とかいろいろと少しどころではなくおかしい。
レイプされた女性の遺体がそこらに棄てられてるニュースも2015だけでどんだけあるのよって。しかも遺体の損傷も激しい。
10歳以下の子供であろうが薬物が絡むと平気で至近距離から撃ち殺す、大人数人でリンチした挙げ句にブロックを投げつけて殺すなど。
メキシコは言わずもがな。麻薬戦争がえげつない。
中国はエレベーターとエスカレーター事故が多すぎて利用したくない。+5
-0
-
227. 匿名 2015/12/25(金) 05:18:11
私刑が認められてる国はやだ…。
無実でも住人たちに疑われたら最後だし。
銃殺で即死ならまだいいけれど、
この時代に生きたまま火をつけられて焼き殺されるとか
石打ちの刑があるんだから恐ろしいよ…。
そういう国にいる奥さんは羨ましいとは思えないや。+2
-0
-
228. 匿名 2015/12/25(金) 05:31:33
あんまりにも治安を気にしてたら日本から一生出られないよ?+6
-1
-
229. 匿名 2015/12/25(金) 08:18:13
私は東南アジア某国に駐在してたけど、楽しかったよ!1人で街を歩き回って食べ歩きしたり、現地でしか出来ない習い事もやってた。同じ駐妻の友達も出来たし。
ただし、やたらブランド品とか子供が優秀かを自慢する人居たけどね。そんなのはスルーしたらいいし。
次はヨーロッパか北米の予定なんで、子供と一緒に行けるのを楽しみにしてるよ。
あと駐在の奥さん、みんな美人ばっかり。+6
-8
-
230. 匿名 2015/12/25(金) 09:10:34
>>229
なにこの
最後の一文
すっげーやなやつ笑
自分に特別意識あるんだね。+11
-2
-
231. 匿名 2015/12/25(金) 09:23:25
私の周りの駐在で行ってるひとは
別に美人ではないよ。
会社によるのかな??
うちは海外赴任2回が当たり前、みたいな会社ですが、主人はいまだにありません。汗
そろそろ行きたいけど、
御三家目指してるので子供の受験やら
日本人コミュの大変さとか聞いたら
それはそれで狭い世界なんですね。
日本でいい気もしてきた。+6
-2
-
232. 匿名 2015/12/25(金) 09:34:53
タイにいった友達。
暑いから子供外で遊ばせられなくて
室内の遊び場ばかりといってた。
それはいやだ。
+2
-0
-
233. 匿名 2015/12/25(金) 09:37:48
まあ、日本人村に入るようなもんだから、その中での奥さん同士で噂は回りやすい。みんな専業主婦で暇だし面白いネタ探し回ってる人もいる。でも、人の悪口は言わない、聞かない、告げ口しないに徹してたら大丈夫ですよ。海外では日本人同士助け合おうという気風もあるので、助けられることも多いです。私はむしろ、国内転勤の方が辛かったです。+3
-2
-
234. 匿名 2015/12/25(金) 10:04:19
日本語しか話せないし日本が一番安全そうだから、外国にはいかなくていいや+2
-0
-
235. 匿名 2015/12/25(金) 10:16:49
ドバイ会って駐在の同窓会があって、
みんな一部上場企業だから子供をお互いの企業に縁故入社させてる。+3
-1
-
236. 匿名 2015/12/25(金) 10:18:38
友達に駐妻何人かいるけど国ごとに大変さに大きく差があるみたいだから憧れはないかな…
あとはやっぱり最初の予定期間より数年伸びたりね…苦労してる
ちなみに2人とも美人ではないけど長身でキツイ感じの顔してます。
顔に海外で生きていく強さが出てる顔立ちしてます+0
-0
-
237. 匿名 2015/12/25(金) 11:05:58
>>11
素直に羨ましい+1
-1
-
238. 匿名 2015/12/25(金) 11:16:48
奥さんの顔とかスペック関係ないよ。笑
旦那の会社が決めてくるんだから。
縁故入社なんて
一サラリーマンにそんな力あるわけない。+2
-2
-
239. 匿名 2015/12/25(金) 11:18:45
いまどき
駐在なんて一部上場企業なら珍しくもない。
勘違いして自信満々な奥さんみたら吐き気するわ。+5
-1
-
240. 匿名 2015/12/25(金) 13:10:02
日本より確実に治安は悪くて、差別もあるだろうけど
欧米先進国の都市部やアジアの近代都市なら
なんとか住めるかもな
逆に言えばそれ以外の地球上のほとんどの土地は
人間が生きるには困難な土地ということだね+2
-0
-
241. 匿名 2015/12/25(金) 13:24:24
縁故入社って今でもできるとこあるの?
親戚知人に誰でも知ってる大企業の元社長や取締役けっこういるけど
親の代まではともかく今の世代に縁故入社なんていないよ+2
-2
-
242. 匿名 2015/12/25(金) 13:31:14
このご時世に治安の悪いところなのに夫についていって偉いなー、大変だなーと思ってたけど
ついていってる本人たちはわりと
駐在妻ってすごいでしょ!?優雅でしょ!?鼻息フンガー!!
って感じだったんだね
同情することなかった+5
-2
-
243. 匿名 2015/12/27(日) 16:19:01
中国上海から帰ってきたけど、やっぱり小6の子供の肺が心配になった。
いつも痰が出て、すぐに変な咳も出るようになってた。子供って痰なんて普通あんまりでないよね。
中学受験で母子だけで戻ってきたけど、ずっと住んでいたらどうなっていたか。
ただ、人はほんとにいい人たちばかりでした。中国人。
日本人と同じくらい真面目で勤勉でしたよ。
+3
-0
-
244. 匿名 2015/12/27(日) 20:06:40
シンガポールなら行きたいっていう人いるけど、当たり前だけどシンガポールって毎日暑いよ。
肌が弱いから本当に大変だった。シミもいっぱいできた。
暑いからゴキブリも巨大で、そこら中にいて、国土が狭くてショッピングセンター、どこに行っても同じ。
湿気もすごいから、洗面所の中 引き出しの中 カビはえまくり。
夜中廊下を歩くとヤモリを踏むし、全然良くなかったよ。+2
-0
-
245. 匿名 2016/01/03(日) 09:48:18
>>73
全部読んだけど海外よりも断然沖縄駐在妻に憧れる♪+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
中国のトンデモ食材 今度は「プラスチック米」2015年12月24日 (木)吉田沙保里は“乙女”!? 親友・澤穂希と暴露合戦文字サイズトップ > ノンセクション > 社会 > 中国のトンデモ食材 今度は「プラスチック米」人気ランキング1 魚住りえ 五郎丸の話し方...