-
1. 匿名 2025/08/09(土) 16:52:27
私気づきました!トマトを入れて美味しくならない料理は無いと思うのです。
試しに、「いや、トマトを入れたら美味くないわ」と思ったら+を押して下さい。お願いします。
では私から。カレー。+20
-115
-
2. 匿名 2025/08/09(土) 16:52:54
パスタ
洋風も和風も+14
-26
-
3. 匿名 2025/08/09(土) 16:52:57
シチュー+40
-23
-
4. 匿名 2025/08/09(土) 16:53:01
シチュー+17
-14
-
5. 匿名 2025/08/09(土) 16:53:10
味噌汁+22
-28
-
6. 匿名 2025/08/09(土) 16:53:16
納豆+45
-25
-
7. 匿名 2025/08/09(土) 16:53:25
みそ汁+15
-14
-
8. 匿名 2025/08/09(土) 16:53:31
+13
-15
-
9. 匿名 2025/08/09(土) 16:53:33
中華丼+15
-7
-
10. 匿名 2025/08/09(土) 16:53:38
>>1
そんな超絶安全パイから書かれても。+63
-1
-
11. 匿名 2025/08/09(土) 16:53:40
納豆+3
-4
-
12. 匿名 2025/08/09(土) 16:53:45
焼きそばにトマトは要らない+89
-3
-
13. 匿名 2025/08/09(土) 16:53:50
ハンバーガー+5
-12
-
14. 匿名 2025/08/09(土) 16:53:55
海鮮丼+56
-4
-
15. 匿名 2025/08/09(土) 16:54:20
おでん
ひやしおでんっていうメニュー出す居酒屋があるんだけど
おいしいよ+12
-11
-
16. 匿名 2025/08/09(土) 16:54:33
納豆+3
-2
-
17. 匿名 2025/08/09(土) 16:54:33
味噌汁+5
-1
-
18. 匿名 2025/08/09(土) 16:54:39
トンコツラーメン+13
-1
-
19. 匿名 2025/08/09(土) 16:54:58
カレーにトマト
もはや必須w+10
-7
-
20. 匿名 2025/08/09(土) 16:55:00
>>10>>1
まとめサイト用のネタ集めの釣りトピよな
煮物とか寿司とか合わないのは沢山ある+22
-2
-
21. 匿名 2025/08/09(土) 16:55:16
±が反対のイメージで押すの難しいな。
+13
-0
-
22. 匿名 2025/08/09(土) 16:55:17
八宝菜+0
-1
-
23. 匿名 2025/08/09(土) 16:55:27
トマトは反対からもトマト…つまりそういう事よ🍅✨+2
-4
-
24. 匿名 2025/08/09(土) 16:55:41
トマトと卵の炒め物好きだな
ハンバーガーにトマトは汁っぽくなるから要らない派なのでモスではホットドッグ🌭+3
-1
-
25. 匿名 2025/08/09(土) 16:55:42
>>1
味噌汁にトマト入れるのは受け付けない+12
-5
-
26. 匿名 2025/08/09(土) 16:55:52
蕎麦+6
-0
-
27. 匿名 2025/08/09(土) 16:56:09
>>20
トマト煮っちゅうのがあるんや+2
-2
-
28. 匿名 2025/08/09(土) 16:56:37
チャーハン
べちゃべちゃになりそう。+12
-0
-
29. 匿名 2025/08/09(土) 16:56:50
野菜炒め+0
-0
-
30. 匿名 2025/08/09(土) 16:57:01
チャーハンはアカンやろ+3
-0
-
31. 匿名 2025/08/09(土) 16:57:04
美味しくないと思ったら+か
逆かと思った+6
-0
-
32. 匿名 2025/08/09(土) 16:57:14
ぶり大根+8
-0
-
33. 匿名 2025/08/09(土) 16:57:37
>>3
ビーフなのかクリームなのか+18
-2
-
34. 匿名 2025/08/09(土) 16:57:38
>>1
カレーなんてトマト入れてもいれなくても美味しいから、気付きでも何でもないって+0
-3
-
35. 匿名 2025/08/09(土) 16:58:16
>>15
あ〜!間違ってプラス押してしまった😩
ごめんなさい
美味しそうだね
今の時期にピッタリだ+3
-1
-
36. 匿名 2025/08/09(土) 16:58:19
おにぎりの具がトマトだったら嫌だよ+21
-0
-
37. 匿名 2025/08/09(土) 16:58:50
親子丼にスライストマト+5
-0
-
38. 匿名 2025/08/09(土) 16:59:03
粕汁+1
-0
-
39. 匿名 2025/08/09(土) 16:59:16
>>31
まずいのを書き込めばいいのか、おいしいのを書き込めばいいのか・・・
+4
-1
-
40. 匿名 2025/08/09(土) 16:59:36
湯どうふ+6
-0
-
41. 匿名 2025/08/09(土) 17:00:32
>>1
トマト苦手だから美味しく食べれるのを探す感じやで。+3
-2
-
42. 匿名 2025/08/09(土) 17:00:46
トマト嫌いです+5
-3
-
43. 匿名 2025/08/09(土) 17:01:25
お好み焼き+5
-0
-
44. 匿名 2025/08/09(土) 17:01:27
>>1
トマト合わないお料理は存在するとは思うけど、この間和食屋さんで季節の天ぷら頼んだらミニトマトのてんぷらが出てきてびっくり。初めてだったけど、悪く無かった。家ではする勇気ないけど…(爆発とかしないかな?)+1
-1
-
45. 匿名 2025/08/09(土) 17:01:57
>>1
トマトにはグルタミン酸という旨味成分が豊富に含まれているから、ダシみたいなものらしいよ。
+8
-2
-
46. 匿名 2025/08/09(土) 17:01:57
土手鍋+4
-0
-
47. 匿名 2025/08/09(土) 17:02:58
カレイの煮付け+6
-0
-
48. 匿名 2025/08/09(土) 17:03:27
茶碗蒸し+4
-0
-
49. 匿名 2025/08/09(土) 17:03:50
えー……
肉じゃがとか和風の煮物にトマト合うと思う?+4
-1
-
50. 匿名 2025/08/09(土) 17:04:12
餃子(ベーシックなタイプの)+4
-0
-
51. 匿名 2025/08/09(土) 17:04:27
カツ丼+4
-1
-
52. 匿名 2025/08/09(土) 17:05:10
寿司+1
-1
-
53. 匿名 2025/08/09(土) 17:05:15
>>27
そういうことじゃなくて和食の煮物
>>1はトマトを入れて美味しくない料理
トマト系は和テイストの味とは合わない
味噌汁とかも合わない+4
-8
-
54. 匿名 2025/08/09(土) 17:05:39
>>1
説否定されたからトピ終了だろ…+1
-1
-
55. 匿名 2025/08/09(土) 17:06:28
>>5
味噌汁にトマトはないよ、悪いけど+4
-14
-
56. 匿名 2025/08/09(土) 17:09:14
>>1
味噌汁とかそうめんとかうどんとか不味いだろ
馬鹿すぎない?
トピ終了+0
-9
-
57. 匿名 2025/08/09(土) 17:10:39
トマトすき焼き
昔すき焼きにトマトを入れたら美味しいって騒がれた事あったけど私は苦手だった+3
-3
-
58. 匿名 2025/08/09(土) 17:12:23
>>53
トマトはね、肉じゃがに入れても美味しいよ+8
-0
-
59. 匿名 2025/08/09(土) 17:12:24
>>1
私スッゴイこと気づいちゃいました!みたいに言ってるけど、「何にでも合う」って言っておきながらトマトカレーって昔からある普通のメニュー過ぎて。+2
-2
-
60. 匿名 2025/08/09(土) 17:13:56
>>56
トマト味噌汁美味しいんだなこれが
そうめんも合うよ
うどんも丸亀製麺とTOKIOのコラボでしょっちゅうトマトのやつ出てる+4
-0
-
61. 匿名 2025/08/09(土) 17:14:09
>>55
よこ
味噌汁にトマトは相性抜群と言われてるよ
出汁の煮干しや昆布の旨み成分とトマトの旨み成分で相乗効果が増して美味しくなるんだよ+9
-1
-
62. 匿名 2025/08/09(土) 17:14:20
>>1
中華料理系とかほとんどトマト合わんから
チャーハンとか中華丼とか青椒肉絲にいれてみろよ
ラーメンにも合わない
こういった合わない料理書かせたいトピだよね
+1
-2
-
63. 匿名 2025/08/09(土) 17:14:50
カルボナーラ+0
-1
-
64. 匿名 2025/08/09(土) 17:15:04
>>12
山梨に行った時、トマトやきそば食べたよ
道の駅で人気らしくて美味しかった
まぁ自分で作る分には入れないよね+3
-2
-
65. 匿名 2025/08/09(土) 17:15:51
うなぎの蒲焼+3
-1
-
66. 匿名 2025/08/09(土) 17:17:24
>>60>>1
それはお前の好みな
合わないって人多いんだから
寿司とか合わないで結論出てる
無理やりゲテモノみたいに合わせてるだけ
トピ終了+2
-7
-
67. 匿名 2025/08/09(土) 17:17:26
>>55
賢い人がケチャップ入れるっていってたよ。コクが深まるとかで
+1
-4
-
68. 匿名 2025/08/09(土) 17:18:15
>>67
味音痴なんだろうな。+3
-4
-
69. 匿名 2025/08/09(土) 17:20:06
>>62
チャーハンに入れても美味しい
中華丼も美味しい
青椒肉絲もトマト入れると美味しい
トマトラーメン美味しい
やっぱりトマト全部合う+0
-4
-
70. 匿名 2025/08/09(土) 17:21:25
>>66
トマトとオクラと油揚げの味噌汁作ってみろ
飛ぶぞ+1
-1
-
71. 匿名 2025/08/09(土) 17:21:33
なんでも美味しくなる具材なんかないよ
どれも適材適所+3
-0
-
72. 匿名 2025/08/09(土) 17:23:51
>>19
うちの初期のホットクックの無水カレーレシピが確か最初に載ってるのがトマトを沢山つかう。
その次はトマトのない水を入れたレシピ。
+0
-0
-
73. 匿名 2025/08/09(土) 17:24:30
>>57
今オレンジページ見ててまさにそのレシピあったよ。
へーって思ったけど、とりあえず作るのやめておくわ。ありがとう+1
-0
-
74. 匿名 2025/08/09(土) 17:34:26
チーズじゃなくてトマト?
温かいトマト苦手だったなあトマト鍋とか意味わからん+0
-3
-
75. 匿名 2025/08/09(土) 17:35:58
>>1
カレーはトマトを入れたら美味しいの方で書いてるのか?
美味しくないと思ったらプラス?
なんだか複雑にしたのね+1
-1
-
76. 匿名 2025/08/09(土) 17:36:25
>>1未だに寿司だけは「美味しい」というコメ無いのよな
主もわざと避けてるよな
海鮮丼とか絶対まずい
煮しめとかもまずい+1
-1
-
77. 匿名 2025/08/09(土) 17:36:31
トマトは好きだけどサンドイッチに入ってるのは苦手
+3
-2
-
78. 匿名 2025/08/09(土) 17:36:38
>>1
トマト好きだけど和風な料理は私はトマトなしかなー
マグロのお寿司にトマト乗っけられてもうぅ~んってなるし、肉じゃがの中にトマト一緒に煮込まれててもうぅ~んってなる+2
-2
-
79. 匿名 2025/08/09(土) 17:36:53
>>1
お茶漬けには合わないと思う+1
-1
-
80. 匿名 2025/08/09(土) 17:37:25
>>1
むしろトマト入れておいしくなる料理の代表格ではカレーは+3
-1
-
81. 匿名 2025/08/09(土) 17:38:06
>>3
トマトシチューというのもあるよね+13
-0
-
82. 匿名 2025/08/09(土) 17:39:36
>>12
つ 岡山県高梁市のインディアン焼きそば+2
-3
-
83. 匿名 2025/08/09(土) 17:40:46
>>73
オレンジページのレシピで美味しかったためしがないし家族にもとにかく不評だからあんまりいいイメージがない…
+0
-0
-
84. 匿名 2025/08/09(土) 17:41:11
スイーツ系はナシじゃない?トマトのケーキとか美味しいのかな+2
-0
-
85. 匿名 2025/08/09(土) 17:41:17
>>61
バカ舌👅+0
-4
-
86. 匿名 2025/08/09(土) 17:41:19
>>55
試しにちぎったレタスと刻んだトマトと溶き卵入れてみ(もちろん出汁と味噌は忘れずに)
ほとんど火を通さなくてOK
レタスのシャキシャキが残るくらいね
うちの子たちが一番好きな味噌汁よ+3
-1
-
87. 匿名 2025/08/09(土) 17:42:24
>>5
トマトのグルタミン酸が出汁になるって言うけど、
トマトの味の出汁は味噌汁には合わなかった。
トマトケチャップで出汁の代わりになるとテレビで検証していたけれどバカ舌だと思った。+5
-2
-
88. 匿名 2025/08/09(土) 17:52:52
白米とトマトは合わない+2
-1
-
89. 匿名 2025/08/09(土) 18:07:06
>>12
でもソース類ってほとんどの商品にトマト入ってるよ笑笑
原材料を見てみな~+3
-0
-
90. 匿名 2025/08/09(土) 18:14:29
クリームシチュー+0
-1
-
91. 匿名 2025/08/09(土) 18:21:41
>>62
中華名物
トマトと玉子の炒めもの+1
-0
-
92. 匿名 2025/08/09(土) 18:25:11
>>53
トマトの味噌汁ってもう昔からあるよ、おでんにトマトとか。+11
-0
-
93. 匿名 2025/08/09(土) 18:41:49
>>57
トマトのグルタミン酸が合うとかの理屈はわかるけど
トマトの煮込んだ食感と牛肉があの甘辛いタレと合うかというと微妙なんだよね+3
-0
-
94. 匿名 2025/08/09(土) 18:43:11
>>86
それ味噌汁にしないで中華スープにしたら万人ウケするのに味噌汁にするから微妙なんだよ+2
-0
-
95. 匿名 2025/08/09(土) 18:58:27
>>45
マイナスしてる人、おバカさんなのね。
これ、常識だけどね。
恥ずかしいね。+1
-3
-
96. 匿名 2025/08/09(土) 19:14:09
>>1
寿司系な
あと料理かは微妙だが卵かけご飯とか
+0
-0
-
97. 匿名 2025/08/09(土) 19:55:35 [通報]
>>53
もう味の好みの問題かもね
イメージじゃ無いし私も和風の汁物にトマトを入れるのは合わないと思う
鍋にトマトが入ってるのはトマトの食感が苦手
加熱しても煮溶けない品種のトマトだったら具として食べても良いのか逆に煮溶かすと美味しいのか
ただ、醤油ベースの和風ドレッシングや青紫蘇ドレッシングならトマトは合うとも思う+0
-1
-
98. 匿名 2025/08/09(土) 20:20:53 [通報]
>>84
ゼリー寄せやフルーツ盛り合わせの中にトマトが入るパターンが海外だとある
日本でもプチトマトを蜂蜜漬けにしたり白ワインと砂糖で煮たりとか+1
-0
-
99. 匿名 2025/08/09(土) 20:25:29 [通報]
>>1
個人的には、ロールキャベツはトマトを入れない方が好き。
入れたら不味いとまでは言わないけれど。
+0
-0
-
100. 匿名 2025/08/09(土) 21:24:59 [通報]
>>95
トマトにグルタミン酸があることなんて今どき衝撃の事実でも何でもなく散々情報番組でこすり倒されてきた話で、日常的に料理する人なら結構知られてる話。
知らなくてマイナスがつけられてるのではなく、味付けのセンスとして好きこのんでその料理にトマトを入れたいかどうかだよ。
グルタミン酸だけじゃなく他の味も含まれてるからね。トマト特有の酸味や青臭さが合わない料理はいくらでもある。
「飲み込んでしまえば何を入れても同じ」って話じゃないのよ。+2
-0
-
101. 匿名 2025/08/09(土) 21:33:13 [通報]
何でもとは言わないけどトマトはわりと万能だとは思う。
肉じゃがとか麻婆豆腐とか普通のやつに飽きたらトマト入れてトマト肉じゃが、トマト麻婆にしてるけど美味しい。+0
-0
-
102. 匿名 2025/08/10(日) 12:06:24 [通報]
>>67
トマトケチャップには砂糖が入っているからだね。+0
-0
-
103. 匿名 2025/08/10(日) 21:38:04 [通報]
>>26
トマト蕎麦美味しかった。地元は蕎麦の名産地だけど、トマト蕎麦だしている店何件かある。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する