ガールズちゃんねる

学生時代カースト上位だった女子が大人になってからパッとしない人生を送るって本当ですか?

730コメント2025/08/15(金) 15:17

  • 1. 匿名 2025/08/08(金) 21:58:13 

    学生時代キラキラした青春を送った女子が大人になってからパッとしない人生になるということを時々聞きますが、これって本当ですか?
    私の周りではSNSを見ている限り、大人になってからでも普通に楽しそうです。
    みなさんの周りではどうですか?
    返信

    +51

    -246

  • 2. 匿名 2025/08/08(金) 21:58:24  [通報]

    うそ
    返信

    +684

    -38

  • 3. 匿名 2025/08/08(金) 21:58:35  [通報]

    ひ と に よ る
    返信

    +1111

    -13

  • 4. 匿名 2025/08/08(金) 21:59:09  [通報]

    底辺はずっと底辺
    返信

    +624

    -48

  • 5. 匿名 2025/08/08(金) 21:59:21  [通報]

    聞いたこと無いな
    返信

    +398

    -14

  • 6. 匿名 2025/08/08(金) 21:59:39  [通報]

    一軍だった人っておばさんになっても分かる
    返信

    +796

    -30

  • 7. 匿名 2025/08/08(金) 21:59:43  [通報]

    カーストが、スカート上位に見えた笑
    さあそろそろ眠ろうかな
    返信

    +29

    -19

  • 8. 匿名 2025/08/08(金) 21:59:44  [通報]

    >>4
    これはまぎれもない真実
    返信

    +208

    -26

  • 9. 匿名 2025/08/08(金) 21:59:51  [通報]

    女子校で良かったわ
    返信

    +35

    -23

  • 10. 匿名 2025/08/08(金) 21:59:56  [通報]

    野球部の人はスポーツ推薦でいい大学入って、
    大手企業や公務員になってるよ。
    後輩いじめても就職関係ないみたいだね。
    返信

    +320

    -17

  • 11. 匿名 2025/08/08(金) 22:00:01  [通報]

    人によりますね
    とても有益なトピでしたね
    ありがとうございました
    返信

    +6

    -10

  • 12. 匿名 2025/08/08(金) 22:00:01  [通報]

    低身長の男はくそ
    返信

    +24

    -51

  • 13. 匿名 2025/08/08(金) 22:00:09  [通報]

    幼稚園のママで、地味でおとなしそうだなぁと思ってたのに、運動会でみた旦那さんがすごくチャラい人だった。もしかしてこのママ元々はイケイケだったのかな?ってちょっと思った笑
    返信

    +313

    -13

  • 14. 匿名 2025/08/08(金) 22:00:14  [通報]

    人の立ち位置って結局ずっと変わらないと思う
    陰キャの私は大人になってからもやっぱり学生の時と立ち位置変わってない
    返信

    +283

    -13

  • 15. 匿名 2025/08/08(金) 22:00:17  [通報]

    学生時代から周りと関係性を築いて上手くやれる陽キャは当然普通に大人になっても上手くやってくよ
    そんなんは陰キャの幻想
    返信

    +330

    -4

  • 16. 匿名 2025/08/08(金) 22:00:32  [通報]

    >>1
    高卒コンプとかたいした働き方してないから起こるとか高いもの買えないからとか?でもそういう人って周りもそんな人しかいないしね
    大卒キラキラ港区からのOLみたいなのは程遠いだろうけど
    返信

    +5

    -17

  • 17. 匿名 2025/08/08(金) 22:00:33  [通報]

    学生時代カースト上位だった女子が大人になってからパッとしない人生を送るって本当ですか?
    返信

    +4

    -5

  • 18. 匿名 2025/08/08(金) 22:00:33  [通報]

    地元にはいるね。
    カースト外だった私、幸せですが但し県外
    返信

    +98

    -6

  • 19. 匿名 2025/08/08(金) 22:00:40  [通報]

    狭い空間の中の話と、
    広い世界の話の違い
    返信

    +21

    -2

  • 20. 匿名 2025/08/08(金) 22:00:51  [通報]

    ちゃんと知能も伴ってるカーストトップだった同級生は普通にいい人生歩んでるよ
    返信

    +274

    -8

  • 21. 匿名 2025/08/08(金) 22:01:01  [通報]

    なんかの拍子に大逆転することもある、輝いてた分転落すると落差が激しいよね
    病気とかお金や人間関係のトラブルとか色々ね
    返信

    +117

    -9

  • 22. 匿名 2025/08/08(金) 22:01:03  [通報]

    上位だった人が普通になるかキラキラのままか、中間層がキラキラ人生になるかは人それぞれ。でも底辺は頑張っても普通止まり
    返信

    +91

    -6

  • 23. 匿名 2025/08/08(金) 22:01:08  [通報]

    >>5
    聞きますが、ってどこで聞いたんだろう
    なんか一般論みたいなあるあるみたいに言ってるけど。
    返信

    +77

    -3

  • 24. 匿名 2025/08/08(金) 22:01:24  [通報]

    >>1
    海外の話じゃない?(´・ω・`)

    トップ・チアリーダーだったけど、
    アメフト部のオトコに遊ばれ、捨てられたみたいな
    返信

    +16

    -10

  • 25. 匿名 2025/08/08(金) 22:01:54  [通報]

    お金稼げないとパッとした人生って歩めないよね
    やっぱ勉強は必要なんだと思った
    返信

    +214

    -7

  • 26. 匿名 2025/08/08(金) 22:02:04  [通報]

    余程の事がなければずっと上位だよ。
    返信

    +38

    -4

  • 27. 匿名 2025/08/08(金) 22:02:05  [通報]

    楽しそうな人たちは地元に残る
    返信

    +118

    -13

  • 28. 匿名 2025/08/08(金) 22:02:07  [通報]

    中受けの塾のトップクラスの男子が在日朝鮮人だったと確信したエピソードがある
    女バージョンもありそうだね
    返信

    +3

    -15

  • 29. 匿名 2025/08/08(金) 22:02:08  [通報]

    んなことないと思う
    おばさんになっても見た目と性格で惹きつけてるよ
    性格がくどくなってたりしたらまた別だけど
    返信

    +14

    -4

  • 30. 匿名 2025/08/08(金) 22:02:17  [通報]

    >>1
    パッとした人生が何かにもよると思う
    返信

    +63

    -2

  • 31. 匿名 2025/08/08(金) 22:02:33  [通報]

    中学で幅きかせてたヤンキーもどきは底辺生活してる
    女子で目立ちたがりの子たちは可愛かった子は太ったり私服の趣味悪くてどんどんイマイチな感じに
    性格悪い子は孤立して消息不明
    返信

    +93

    -19

  • 32. 匿名 2025/08/08(金) 22:02:35  [通報]

    冴えなくて友人のいない人は都会に逃げていく
    返信

    +15

    -22

  • 33. 匿名 2025/08/08(金) 22:02:36  [通報]

    学生時代人に指示するのが好きな主将タイプは社会では
    つまずいてる
    あと、何故か肌が汚い人が多い
    返信

    +40

    -7

  • 34. 匿名 2025/08/08(金) 22:03:10  [通報]

    >>1
    仕事ができなかったり勉強ができなかったりするタイプだと進学あるいは社会に出ていく過程で1軍メッキが剥がれていって主さんが言ってるような現象になるんじゃない?
    能力が高い人はライフステージの変化で仕事を辞めるなりしても何らかの形で人と関わっていくから臨機応変に長く活躍してる印象がある。
    返信

    +146

    -5

  • 35. 匿名 2025/08/08(金) 22:03:12  [通報]

    >>1
    SNSで幸せそうなのはまだ二流で、派手だったのにSNSやってない子の方がもっとさらに裕福な生活送ってる。
    もう人に自慢しなくても満たされてるステージ行ってるな感ある。
    返信

    +137

    -10

  • 36. 匿名 2025/08/08(金) 22:03:19  [通報]

    インキャだった人が成功することはよく聞くよね。
    返信

    +51

    -12

  • 37. 匿名 2025/08/08(金) 22:03:25  [通報]

    ガルちゃんはカースト上位大嫌いで綺麗事大好きな人多いからカースト上位は落ちぶれてるってコメントしないとマイナスされるよ
    返信

    +57

    -14

  • 38. 匿名 2025/08/08(金) 22:03:28  [通報]

    自分が知る範囲では離婚してる人が多い
    返信

    +49

    -3

  • 39. 匿名 2025/08/08(金) 22:03:30  [通報]

    >>1
    その後の進路、あるいは結婚相手によるんじゃない?
    目立ってた子の一部が更に目立つようになってるなんてザラにあるよね
    返信

    +44

    -1

  • 40. 匿名 2025/08/08(金) 22:03:53  [通報]

    上は上がったり下がったりだけど、カースト底辺はそのままの方が多い気はする
    返信

    +29

    -2

  • 41. 匿名 2025/08/08(金) 22:04:11  [通報]

    私は学生時代とある部活で地方のベスト8に入ったけど今はニートだよ
    返信

    +1

    -3

  • 42. 匿名 2025/08/08(金) 22:04:40  [通報]

    ガルちゃんだったかな
    カースト上位のイケイケだった妹が高校だかで失恋して引きこもりになって働くこともせず数十年
    みたいな人いた気がする
    ほんとかうそかわからんけど
    返信

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2025/08/08(金) 22:05:01  [通報]

    何をもってパッとしない人生なのかがまずわからないし
    ふつーに結婚して人並みの人生おくってもパッとしないと思う人もいるでしょ
    返信

    +40

    -1

  • 44. 匿名 2025/08/08(金) 22:05:04  [通報]

    >>1
    パッとしないとかって、結局なにを基準にするかじゃないですか?
    大人になって楽しそうな人を遅咲きって下に見るヤンキーとかギャルの女性はいますよね
    そういう人たちは何事も早めに済ませるのがステータスでかっこいいことらしいです
    返信

    +69

    -1

  • 45. 匿名 2025/08/08(金) 22:05:14  [通報]

    地元で恋人や友人がいなかった人は地元の悪口を言っている
    返信

    +5

    -3

  • 46. 匿名 2025/08/08(金) 22:05:22  [通報]

    >>6
    だよね
    「あーこの人学生時代カースト上位だったんだろうな」ってすぐ分かる
    逆に「この人私と一緒で冴えない学生時代だったんだろうな(仲間意識)」もすぐ分かる
    返信

    +383

    -13

  • 47. 匿名 2025/08/08(金) 22:05:44  [通報]

    カースト上位より金持ちを落とすことに集中するだけでキラキラw女子の全てよりキラキラ出来ますよww
    返信

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2025/08/08(金) 22:05:47  [通報]

    男友達が言ってたけどブスほど結婚早いんだって
    たぶん適当な相手見つかると逃がすまいとして必死になるから早く結婚しようって思うんだろうなって

    ちょっと見た目いい子はもっといい相手見つかるはずたからって妥協しないし
    焦ることもないから意外と結婚遅いらしい
    返信

    +32

    -26

  • 49. 匿名 2025/08/08(金) 22:05:49  [通報]

    早々に結婚して子供産んで…っていう子が多いよね。確かにパッとしないしそうじゃない子に仕事で追い抜かれたりするんだろうけど、それでも幸せそうには見える
    返信

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2025/08/08(金) 22:06:01  [通報]

    >>10
    大手営業なんかでずっと輝いてる人いるわ
    返信

    +53

    -1

  • 51. 匿名 2025/08/08(金) 22:06:42  [通報]

    一番目立ってた子が女優やモデルになったり、今だとインフルエンサーになったりするし
    一概に失敗するとは言えないと思う
    返信

    +24

    -2

  • 52. 匿名 2025/08/08(金) 22:06:48  [通報]

    まぁ学業を疎かにすれば、学生時代のカースト上位だろうが下位だろうが大人になって落ちぶれる確率は高いだろうし、カースト上位だった方が落差が激しい分、落ちぶれた印象は強くなる気はする
    返信

    +32

    -1

  • 53. 匿名 2025/08/08(金) 22:07:03  [通報]

    ナイナイ
    返信

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2025/08/08(金) 22:07:22  [通報]

    >>1
    高偏差値の有名校なら
    そのまま順風満帆な人生歩みそう
    返信

    +56

    -3

  • 55. 匿名 2025/08/08(金) 22:07:40  [通報]

    地味な子が東京の大学に行ってホストに引っ掛ってパパ活に走る
    返信

    +6

    -4

  • 56. 匿名 2025/08/08(金) 22:07:41  [通報]

    カースト上位にいじめられたんか
    返信

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2025/08/08(金) 22:07:54  [通報]

    まともな親がいるか実家太いかどうかもかなり大切
    社会出てまた学校通えば学費必要だからパンっと出せる親の家庭の子は成功しやすい本人の努力、運ではないよ
    返信

    +38

    -5

  • 58. 匿名 2025/08/08(金) 22:07:57  [通報]

    カースト上位でもヤンキー臭がする人はずっとそういう底辺な感じで生きてる。美形とかセンスがよくて一目置かれてカースト上位にいた子は大体そのまま華やかな人生送ってる。
    返信

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2025/08/08(金) 22:08:15  [通報]

    カースト上位って勉強出来る人多いよね?
    返信

    +14

    -9

  • 60. 匿名 2025/08/08(金) 22:08:17  [通報]

    >>1
    大人になったら学生の時のカーストなんてどうでもいい…
    そんな事にこだわるのは子どもよ
    返信

    +74

    -3

  • 61. 匿名 2025/08/08(金) 22:08:18  [通報]

    >>6
    大抵旦那さんも一軍っぽいよね
    保護者が一同に集まる行事を見てると学生時代のまんまだなぁと思う
    返信

    +337

    -12

  • 62. 匿名 2025/08/08(金) 22:08:39  [通報]

    40代で孫がいて楽しそうに暮らしている
    返信

    +4

    -1

  • 63. 匿名 2025/08/08(金) 22:08:54  [通報]

    >>1
    自称で声が大きいだけなのに勘違いしてる人が多いからじゃない?
    本当に憧れられてる人はいい生活してるよ
    返信

    +6

    -1

  • 64. 匿名 2025/08/08(金) 22:09:00  [通報]

    >>4
    これ
    落ちぶれることは合っても逆は難しい
    返信

    +65

    -6

  • 65. 匿名 2025/08/08(金) 22:09:01  [通報]

    職場見てると、見た目は悪くないけど学生時代はオタグループいたり2軍くらいの立ち位置だった人が一番弾けて痛々しいことしてるなっていう印象はあるね
    ギャルとか一軍は社会人になる頃には一見落ち着いてるけど、雑談の節々でコミュ力発揮してくる感じがある あとあいつらは案外優しいけど2軍は性格悪い
    返信

    +51

    -0

  • 66. 匿名 2025/08/08(金) 22:09:27  [通報]

    カースト上位の子って割とどこ行ってもやっていける子だから大抵はそのまま楽しく生きていってると思う
    私の地元の子達はみんな幸せそう。都会だけど結婚もみんな早かった
    返信

    +18

    -1

  • 67. 匿名 2025/08/08(金) 22:09:47  [通報]

    >>48
    これガルで言うとマイナスつくんだろうけど、わかるわ
    ヤンキー美人みたいなのは別だけど、普通〜ちょい地味くらいが一番結婚が早い
    返信

    +48

    -4

  • 68. 匿名 2025/08/08(金) 22:10:07  [通報]

    >>4
    ガルちゃんではなぜか底辺からの逆転ホームランが多いけどね
    ドブス、貧乏毒親育ち、発達障害、運動音痴、成績は学年最下位でいじめられたけど、中学で家を出て住み込みバイトしながら猛勉強して高認?受けて、水商売でお金貯めて一流大学に入学、一流企業に就職
    自然と美人になってそこで主人とトントン拍子
    マイホーム購入してすごく幸せみたいなの
    返信

    +41

    -33

  • 69. 匿名 2025/08/08(金) 22:10:39  [通報]

    一流企業勤めの元彼はSNSしなくても承認欲求満たされて幸せな生活してるよそんな人もいる
    私の学校の一軍は残念なかんじ男女とも
    返信

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2025/08/08(金) 22:10:44  [通報]

    >>1
    人による
    男で失敗して微妙になった人もいれば学歴はあんまなくても自分でガツガツ向上心持って輝いてる人もいる
    返信

    +23

    -0

  • 71. 匿名 2025/08/08(金) 22:10:50  [通報]

    学生時代に冴えなかった人ほど承認欲求が強い
    返信

    +36

    -5

  • 72. 匿名 2025/08/08(金) 22:11:09  [通報]

    地元ではアイドル扱いだったけど東京に出てからも強欲で身を滅ぼした、みたいなタイプは知ってる
    返信

    +4

    -0

  • 73. 匿名 2025/08/08(金) 22:11:22  [通報]

    >>68
    そんなヤツめったにいないよw
    返信

    +72

    -1

  • 74. 匿名 2025/08/08(金) 22:11:30  [通報]

    男子は目立たなくても頭のいい子が大人になってから勝ち組になっていたりするけど、女子はどうだろう
    返信

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2025/08/08(金) 22:11:41  [通報]

    >>46
    私も冴えない側だったけど、後者は陽キャだった人が落ちついたパターンもあるから難しい
    返信

    +109

    -2

  • 76. 匿名 2025/08/08(金) 22:12:13  [通報]

    東京に行った人たちはワンオペで実家に頼れずに苦しんでいる
    返信

    +7

    -3

  • 77. 匿名 2025/08/08(金) 22:12:20  [通報]

    >>48
    言いたいことわかるわ。モテて選択肢が多い人は大体28ぐらいで結婚してた。恋愛楽しんで女としての売り時のラストスパートで結婚した感じ。
    20代前半で収まった子達は、容姿普通でこの相手逃したらまずいだろうなって感じの恋愛してた人が多い。
    返信

    +28

    -12

  • 78. 匿名 2025/08/08(金) 22:12:44  [通報]

    >>61
    これ本当思う。幼稚園の保育参加で親もゲームに強制参加の見てると、イケイケ組はめちゃくちゃ上手く場を盛り上げてるし本人も楽しんでる
    返信

    +128

    -1

  • 79. 匿名 2025/08/08(金) 22:12:45  [通報]

    地元のお祭りに子供を連れて来てるよ
    返信

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2025/08/08(金) 22:13:11  [通報]

    >>1
    男子のほうが一軍ほどパッとしないイメージはあるけど、女子は一軍の子はわりと幸せになる子も多いイメージ。
    もちろん人それぞれだけど。

    男子は年が上がるほどモテる基準が変わってくるけど、女はずっと大して変わらないし。
    返信

    +47

    -4

  • 81. 匿名 2025/08/08(金) 22:13:16  [通報]

    >>4
    バツイチのパチンコ屋でバイトしてた子が、バイトで入った理系の大学生捕まえた話はあるわ!
    返信

    +29

    -5

  • 82. 匿名 2025/08/08(金) 22:13:19  [通報]

    地味な子ほどスケベで体を売っている
    返信

    +7

    -6

  • 83. 匿名 2025/08/08(金) 22:13:30  [通報]

    >>1
    運動部でレギュラー、勉強もできてイベントではクラスの中心みたいな子達は結婚してマイホームマイカー二児授かり今は子供のスポ少と習い事受験で大忙しという感じだよ
    子供達も運動神経良くてスポ少で活躍してるみたい
    本人はキラキラしてなくても今度は子供達がキラキラしてるよ
    返信

    +55

    -3

  • 84. 匿名 2025/08/08(金) 22:13:51  [通報]

    いや、カースト上位への憧れを捨てきれずに大人デビュータイプが一番痛いと思う 
    返信

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2025/08/08(金) 22:14:02  [通報]

    >>77
    23で結婚した私じゃん
    返信

    +1

    -3

  • 86. 匿名 2025/08/08(金) 22:15:28  [通報]

    >>71
    一軍じゃなくてもみんなの注目の的にされやすい人は、SNSしてない見られるのすら嫌なかんじ
    返信

    +24

    -0

  • 87. 匿名 2025/08/08(金) 22:15:40  [通報]

    >>13
    地味×チャラって側から見ると萌える組み合わせだよね
    返信

    +15

    -25

  • 88. 匿名 2025/08/08(金) 22:16:13  [通報]

    オバさんになるとそんなのどうでもよくなる。 チャラかろうがイケイケだろうが、そんな感じの人かなーくらいしか思わない。アラサーなんで視野も狭くなって自分と子供だけで精一杯。他人のカーストなんぞ気にも留めん。私は多分カースト最下位だっただろうけどそれで別に困ったことなかったよ。いじめられても鼻で笑ってたタイプだし嫌なら離れれば良いと思ってたから。
    返信

    +28

    -2

  • 89. 匿名 2025/08/08(金) 22:16:23  [通報]

    >>6
    元バリバリ運動部ですみたいなママはわかるね
    返信

    +171

    -4

  • 90. 匿名 2025/08/08(金) 22:16:48  [通報]

    >>71
    わかる
    職場でいつもマウントとってた子、学生時代パッとしない顔してた
    社会人になるとプチ整形もあるし化粧頑張るタイプもいるからわからないんだよね
    返信

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2025/08/08(金) 22:16:57  [通報]

    3軍たちだった子は学生時代の卒業アルバムを見せたがらない
    返信

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2025/08/08(金) 22:17:00  [通報]

    大卒の陽キャ男が意外とSNSしてない良いパパしてそう
    返信

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2025/08/08(金) 22:17:32  [通報]

    >>73
    私もリアルでは見たことないよ
    でもガルちゃんのブスや独身のトピではちょくちょく見る
    返信

    +18

    -3

  • 94. 匿名 2025/08/08(金) 22:17:35  [通報]

    学生時代のカーストのトップの子、実家極太で美人で性格よし
    会社の同期のトップの子、一度見たら忘れないほどの美人
    2人とも音信不通たぶん独身
    返信

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2025/08/08(金) 22:18:47  [通報]

    >>77
    よこ
    結婚したかったからしただけよw同級生より家庭的だから売れるの早かったの嫉妬しないでよ☺️✨️❤️
    返信

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2025/08/08(金) 22:19:08  [通報]

    そういう人はコミュニケーション能力とか社交性とか抜群だからどこ行っても上手くやってる
    返信

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2025/08/08(金) 22:19:16  [通報]

    >>68
    見下されてても実は地味でわからなかったけどビジュアルが良かったというのあるからな
    返信

    +29

    -0

  • 98. 匿名 2025/08/08(金) 22:19:32  [通報]

    学生時代にモテなくて勉強に集中してた子は社会人デビューする
    返信

    +20

    -1

  • 99. 匿名 2025/08/08(金) 22:19:47  [通報]

    一生リア充ルートみたいな子もいるんだよね。
    返信

    +11

    -1

  • 100. 匿名 2025/08/08(金) 22:20:36  [通報]

    >>61

    男って、中学一軍と中学3軍入れ替わり凄くない?ヤンチャ系・ちょい悪ヤンキーが大人なり輩になるか似非サラリーマン風尖がり革靴の嘘スーツ系で悲惨。ニュータウンなので親の家業ついで金持ちとかもいないし。寺の息子のヤンキーが住職になって美人と結婚したぐらい。
    返信

    +62

    -2

  • 101. 匿名 2025/08/08(金) 22:20:54  [通報]

    >>95
    普通に女性の共通認識だと思ってたから、あなたのアンカーやプラマイ見ても刺さって怒ってる人多いの意外だったわ。
    返信

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2025/08/08(金) 22:21:00  [通報]

    >>1
    高校卒業して地元離れて、帰省した時に、母親と年末の買い出しに行ったら、高校の頃一軍だった子がレジ打ちしてた。
    デキ婚して離婚してシングルマザーって、後から人伝いに聞いて、今思えば田舎のヤンキーの典型だな。
    返信

    +33

    -1

  • 103. 匿名 2025/08/08(金) 22:21:04  [通報]

    >>98
    でも勉強出来る人ってカーストも上だったりしない?
    返信

    +7

    -4

  • 104. 匿名 2025/08/08(金) 22:21:18  [通報]

    >>1
    男子はカースト逆転ある
    何もしなくてもそれなりに器用でモテてたタイプはその後も努力しないから学歴なく年とるにつれ落ちぶれていく
    逆に真面目に勉強してきた子は大手に就職、勝ち組に
    結局収入がモノをいう
    返信

    +69

    -3

  • 105. 匿名 2025/08/08(金) 22:22:20  [通報]

    学生時代にモテなかった男たちは社会人になって稼げるようになってから女子学生を金で釣ろうとする
    返信

    +25

    -0

  • 106. 匿名 2025/08/08(金) 22:22:33  [通報]

    >>101
    学生時代クラス1もてたよ☺️そんな少数派もいます✨️生きるの上手いんです❤️
    返信

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2025/08/08(金) 22:23:05  [通報]

    高校のカースト上位の美男美女カップルが卒業してすぐに結婚して二十歳くらいで子供も生まれた
    40になってお互いにパートナー変わってそれぞれ子供いて驚いた
    モテる人は遺伝子残すために存在するのかなって
    私なんか一度も縁がないのに
    返信

    +30

    -1

  • 108. 匿名 2025/08/08(金) 22:23:13  [通報]

    >>48
    結婚できるレベルはちょいブス
    真のブスは喪女まっしぐらで、結婚どころか彼氏もできずに人生を終える
    返信

    +20

    -2

  • 109. 匿名 2025/08/08(金) 22:23:28  [通報]

    >>94
    水谷豊の娘のことでも思ったけど実家極太だったらわざわざ結婚しないかも
    返信

    +23

    -1

  • 110. 匿名 2025/08/08(金) 22:23:44  [通報]

    学生時代に輝けなかった人たちは負け組だからね
    社会人になって金で若い女を買春してるだけ
    返信

    +10

    -3

  • 111. 匿名 2025/08/08(金) 22:24:36  [通報]

    >>4
    底辺じゃないけど容姿も学力も平凡な目立たない地味な子が、同窓会で会ったらはっとするほど綺麗で明るくなってビックリした事ある。
    返信

    +95

    -7

  • 112. 匿名 2025/08/08(金) 22:24:54  [通報]

    >>6
    むしろド陰キャで鬱々とした感情を抱えたままおばさんになって大威張りしてる人も多くない?
    返信

    +163

    -17

  • 113. 匿名 2025/08/08(金) 22:24:54  [通報]

    インテリ系は繁殖力が弱い人が多い
    返信

    +21

    -0

  • 114. 匿名 2025/08/08(金) 22:25:58  [通報]

    >>108
    それ私じゃねーか(笑)
    ブス喪女
    返信

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2025/08/08(金) 22:26:00  [通報]

    そういう迷信って願望入ってるよね。
    返信

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2025/08/08(金) 22:26:02  [通報]

    超一軍の男子はバイク事故で亡くなる
    返信

    +13

    -0

  • 117. 匿名 2025/08/08(金) 22:26:19  [通報]

    >>105
    あるあるw既婚子持ちなのに
    返信

    +3

    -1

  • 118. 匿名 2025/08/08(金) 22:27:23  [通報]

    モモテ男は働かずにヒモ生活して堕落していく
    返信

    +3

    -1

  • 119. 匿名 2025/08/08(金) 22:27:58  [通報]

    >学生時代キラキラした青春を送った女子が大人になってからパッとしない人生
    それは都落ちだよ。そのうちフェミニストなど左翼に走り出して他責思考になると思うよ
    返信

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2025/08/08(金) 22:28:16  [通報]

    めちゃくちゃ鬼ギャルだった子、今ヨガのインストラクターしてる
    姿勢も良いし幸せそうでキラキラしてる
    返信

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2025/08/08(金) 22:28:37  [通報]

    学生時代のリア充たちより出世しました的な人生逆転劇ってそう簡単にできる話ではないと思う。
    返信

    +12

    -0

  • 122. 匿名 2025/08/08(金) 22:28:54  [通報]

    こういうのは陰キャの妬みしか無いからね
    普通に陽キャの方が幸せになってるよ
    当たり前
    返信

    +17

    -0

  • 123. 匿名 2025/08/08(金) 22:28:54  [通報]

    >>6
    カーストの変動がないど田舎以外でも、滲んでそう
    返信

    +35

    -0

  • 124. 匿名 2025/08/08(金) 22:29:07  [通報]

    >>106
    生きるの上手いはちょっと違う気がする笑
    身の回りの結婚早かった子は、みんなパートだし、旦那しか世界を知らないから殴られても離婚できないしそれが不幸とも気付いてない人とかきつい環境の人多いわ。
    まぁ幸せは人それぞれだけど。
    返信

    +2

    -7

  • 125. 匿名 2025/08/08(金) 22:29:51  [通報]

    進学校の一軍は凄そうだね
    容姿端麗、勉強、スポーツ、資格取得、実家太い、人脈いいな
    返信

    +25

    -3

  • 126. 匿名 2025/08/08(金) 22:29:56  [通報]

    同窓会で写真撮れば分かる一軍は何十年経っても真ん中
    私がそう 笑
    返信

    +7

    -3

  • 127. 匿名 2025/08/08(金) 22:30:09  [通報]

    >>68
    まあ、過去は本当でも今の話は嘘だからね
    返信

    +1

    -2

  • 128. 匿名 2025/08/08(金) 22:30:17  [通報]

    >>67
    ヤンキー美女は早々離婚してしばらくしたら子連れ再婚してる
    返信

    +20

    -0

  • 129. 匿名 2025/08/08(金) 22:31:21  [通報]

    女なんて体売れば簡単に稼げるし当てにならない
    返信

    +2

    -6

  • 130. 匿名 2025/08/08(金) 22:31:29  [通報]

    >>124
    はいはいあなたの中ではモテないブスは結婚早いみたいねw
    私はモテたから違うよwww
    返信

    +8

    -2

  • 131. 匿名 2025/08/08(金) 22:31:39  [通報]

    >>4
    その通り
    非モテブスは大人になっても弱者女性
    返信

    +8

    -9

  • 132. 匿名 2025/08/08(金) 22:31:56  [通報]

    >>48
    カースト上位=美人とは限らないような
    正直クラスの中で可愛いのは一部でほとんどがブスかと
    返信

    +23

    -2

  • 133. 匿名 2025/08/08(金) 22:32:03  [通報]

    カースト上位にいるような子って要領がよかったり基礎体力や行動力もあったりで人として生きていく能力が高いイメージ
    返信

    +19

    -0

  • 134. 匿名 2025/08/08(金) 22:32:08  [通報]

    工場勤務か、ネイル、エステなどで店出して経営者してる子とふたパターンに分かれてるな
    返信

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2025/08/08(金) 22:32:17  [通報]

    >>100
    たしかに男の中学1軍は学力と関係してない、まだ運動神経良い方が1軍だったからね。大人の1軍は学力ありきで手に入れたものだわ
    返信

    +55

    -3

  • 136. 匿名 2025/08/08(金) 22:32:18  [通報]

    >>10
    でもスポーツ推薦で大学→大手就職コースはほんと一握りじゃない?スポーツは特に中高あたりで振り落とされてる
    返信

    +82

    -2

  • 137. 匿名 2025/08/08(金) 22:32:34  [通報]

    >>5
    そんな願望もってどーするよ
    案外みんな、自分なりに楽しく過ごしてるさ
    返信

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2025/08/08(金) 22:32:35  [通報]

    >>1
    ウソのような本当のはなし
    返信

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2025/08/08(金) 22:32:37  [通報]

    >>126
    私は端が落ち着くw隣に誰かいるのが嫌
    返信

    +17

    -1

  • 140. 匿名 2025/08/08(金) 22:32:53  [通報]

    30代だけどポップティーンとかカワイイとかで読者モデルしてた子(高校時代一軍)とJJとか CanCamで読者モデルしてた子って違ってたかも。後者の子は高校時代は黒髪で勉強頑張ってて一軍じゃない子もいる

    エリートと結婚して勝ち組になるのは後者の子たち

    たまーに高校からギャル雑誌の読モして大学行って赤文字系読モもやる子いるけど
    返信

    +1

    -1

  • 141. 匿名 2025/08/08(金) 22:33:10  [通報]

    すごいキラキラ女子だったのに稼ぎ悪いうえに浮気性のかっこよくもない男に嫁いじゃった女子は知ってる

    学生時代「チャラい」で上位いた男はたいした成長遂げないからな
    返信

    +10

    -1

  • 142. 匿名 2025/08/08(金) 22:33:29  [通報]

    学生時代から女子に尽くしてもらってた男はヒモ生活を満喫している
    返信

    +0

    -1

  • 143. 匿名 2025/08/08(金) 22:34:03  [通報]

    >>48
    馬鹿な可愛い子や美人が20代前半で結婚してたりする
    それで早々離婚して前旦那よりもスペック良い人と再婚してる人が多いわ
    返信

    +25

    -1

  • 144. 匿名 2025/08/08(金) 22:34:13  [通報]

    学生時代もてなかった男は仕事場で若い女達侍らせてそれに飽きたら未成年を金で釣ってあわよくば狙ってる
    既婚子持ち男
    返信

    +1

    -1

  • 145. 匿名 2025/08/08(金) 22:34:44  [通報]

    >>125
    進学校行ってそれなりの有名大学行って有名企業に入ってその間ずっとリア充みたいな道歩む子もいるもんねえ
    返信

    +9

    -3

  • 146. 匿名 2025/08/08(金) 22:35:07  [通報]

    すごい可愛くてモデルみたいなスタイルした子が結婚した相手が13歳上の若作り40代と結婚しちゃってすげえもったいない思った
    返信

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2025/08/08(金) 22:35:10  [通報]

    >>113
    下等生物は繁殖力が高いと聞く
    返信

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2025/08/08(金) 22:35:21  [通報]

    >>143
    追加
    頭が良くて可愛い子美人は晩婚が多いのは同意
    と言っても40くらいまでには結婚してる人が多いけど
    返信

    +10

    -0

  • 149. 匿名 2025/08/08(金) 22:36:13  [通報]

    >>100
    3軍の男子は結婚相手には選ばれるけど妻はイケメンと浮気しまくってるからね
    ただのATM扱いにされている
    返信

    +30

    -3

  • 150. 匿名 2025/08/08(金) 22:36:25  [通報]

    >>4
    年子の姉は小・中共にカーストも成績も底辺だったけど、高校は先生にも同級生・先輩後輩にも恵まれ、大学は旧帝に行った。
    高校時代も気がついたらカースト上位で生徒会も入って(友達は姉と同じ高校に進学した)、大学も学祭の実行委員やら部活の役員もしてた。
    誰もが知る企業に勤めて、資格も取って、結婚して子供が手が離れてからは独立して仕事してる。
    私みたいにずーっと底辺なのもいるけど、姉みたいに底辺脱却する人もいる。
    返信

    +35

    -4

  • 151. 匿名 2025/08/08(金) 22:37:23  [通報]

    ガル民ってカースト1軍を馬鹿にしたりするけど、こういうトピを見ると本当は憧れてるんじゃない?
    でも自分は1軍にはなれないから酸っぱい葡萄の論理で1軍を下に見ることで自己を正当化する。
    要はコンプレックスの裏返しだと思う。
    てか、良い歳こいた大人がいつまで学生時代を引きずってんだよ?学生時代のカースト何軍が〜とか語る暇あったら今を真剣に生きろ。
    返信

    +30

    -2

  • 152. 匿名 2025/08/08(金) 22:37:40  [通報]

    >>13
    たまに居るよね!
    メガネで地味な奥さんの旦那さんが高身長イケメンだった!
    旦那さんは尻に敷かれてる感じで優しそうな人だった
    返信

    +102

    -7

  • 153. 匿名 2025/08/08(金) 22:38:14  [通報]

    >>13
    清楚系アナウンサーみたいな見た目のママ友の耳たぶに数えきれないほどのピアスホールを見た時は元はどんなんなん?と思った記憶
    返信

    +144

    -3

  • 154. 匿名 2025/08/08(金) 22:38:28  [通報]

    >>48
    あるある
    地味ブスはだいたい20代前半で結婚して子供産んでる
    返信

    +7

    -0

  • 155. 匿名 2025/08/08(金) 22:38:47  [通報]

    いってた高校のレベルでだいぶ意見違うと思うけどね
    私は最底辺の高校いってたから猿山にいたクラスメートはお察しな人生過ごしてると思うけどな
    だって頭悪いから簡単に高校中退してる人も多かったし、男性なんて底辺通っててその先上昇することないでしょ
    返信

    +24

    -0

  • 156. 匿名 2025/08/08(金) 22:38:50  [通報]

    地味だった男ほど結婚して自信を手に入れたら狂ったように不倫しまくる
    返信

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2025/08/08(金) 22:39:27  [通報]

    保育園の遠足らしきママさん達見たらわかる
    学校のカーストごとみたいな感じで分かれてお弁当食べてる
    元ヤングループ、華やかなグループ、陰キャグループ、普通グループ、それと地味で冴えないぼっちママ
    でもぼっちママも気は強そう
    学校でもカースト上位にワガママな頼み事されてもガン無視してたぼっちっていたけど、それだと思われる
    そういう堂々とした性格だから結婚して子供も産めたんだろうな
    返信

    +23

    -4

  • 158. 匿名 2025/08/08(金) 22:40:03  [通報]

    つらいこと苦しいことをポジティブに変換するエネルギーもカースト上位は持ってそうなイメージ
    返信

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2025/08/08(金) 22:40:11  [通報]

    小中でモテモテだった子たちは成人式や同窓会で会うと、微妙な感じになってた。ちょっと太ってたり髪型や服装がもててた頃と変わってなくて古臭かったりする。
    逆に、え?こんな人いた?っていう魅力的な変化を遂げた人もいて異性がざわめくよ。
    返信

    +16

    -1

  • 160. 匿名 2025/08/08(金) 22:40:12  [通報]

    >>1
    小中学生の時の一軍さんは、早めに結婚出産し、一部は離婚や再婚をしてる。地元で楽しそうに暮らしてるよ
    高校の時の一軍さんは、未婚独身または、結婚出産かな
    ちなみにアラフォーです。
    返信

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2025/08/08(金) 22:41:11  [通報]

    カーストって雰囲気でどこにいたか分かるよね?
    返信

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2025/08/08(金) 22:41:13  [通報]

    >>157
    それは私だw
    気が弱かったらこどおばしてたと思う
    返信

    +10

    -1

  • 163. 匿名 2025/08/08(金) 22:41:51  [通報]

    >>151
    私は底辺だったけど、そりゃキラキラした学生時代を送れるもんなら送りたかったわ
    返信

    +14

    -0

  • 164. 匿名 2025/08/08(金) 22:41:55  [通報]

    中学で高級車を乗り回して美女とデートしまくってた男子は刑務所に入ってたな
    返信

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2025/08/08(金) 22:42:03  [通報]

    >>67
    需要ない人ほど遺伝子残すのよね…
    返信

    +27

    -4

  • 166. 匿名 2025/08/08(金) 22:42:04  [通報]

    元ヤンの子沢山みたいなファミリーもネット上では馬鹿にされたりするけどああいうのもちょっと羨ましい
    返信

    +17

    -1

  • 167. 匿名 2025/08/08(金) 22:42:55  [通報]

    >>157
    地味で冴えない上に気が弱いぼっちだからあなたの視界にも入ってないw
    返信

    +7

    -1

  • 168. 匿名 2025/08/08(金) 22:43:16  [通報]

    >>153
    よこ
    耳たぶにピアス穴びっしりは一軍じゃなくてメンヘラ系かと

    ソースは私
    一軍の子は精々二個とかだよ
    返信

    +62

    -11

  • 169. 匿名 2025/08/08(金) 22:44:01  [通報]

    >>12
    低身長の女は性欲強いのか早くに子供ぽこぽこ産んでる
    返信

    +18

    -17

  • 170. 匿名 2025/08/08(金) 22:44:56  [通報]

    >>169
    私の周りは高身長ほど産んでる
    返信

    +11

    -8

  • 171. 匿名 2025/08/08(金) 22:45:09  [通報]

    >>2
    無理に付き合ってた人はそうだよ
    陰キャからしたら陽キャに見えても嫌われたくないからという理由で無理してる子はいるから
    返信

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2025/08/08(金) 22:45:29  [通報]

    一軍たちは中学生で祭りでビールを飲んでいた。学校でヤリまくっていた
    返信

    +2

    -2

  • 173. 匿名 2025/08/08(金) 22:46:28  [通報]

    >>1
    学生コンプなん?
    返信

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2025/08/08(金) 22:47:35  [通報]

    中学生で5000万を持ってた一軍イケメン男子は金銭トラブルに巻き込まれて殺されてしまったと聞いた
    返信

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2025/08/08(金) 22:47:42  [通報]

    やはり勉強の出来る子はいい大学に行っていい人生歩んでる確率が高い
    返信

    +22

    -2

  • 176. 匿名 2025/08/08(金) 22:48:18  [通報]

    >>1
    そんなこと聞いたことないぞ
    返信

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2025/08/08(金) 22:50:38  [通報]

    >>10
    スポーツ推薦狙うなら野球とかよりマイナーなスポーツで狙う方が全国大会出場しやすくて良いけどね
    返信

    +32

    -2

  • 178. 匿名 2025/08/08(金) 22:50:52  [通報]

    詮索厨って感じ
    返信

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2025/08/08(金) 22:52:09  [通報]

    >>38
    わかるこれ
    なんでだろうね
    私の周りもそう
    返信

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2025/08/08(金) 22:53:36  [通報]

    学生時代友達が多かった人って社会人になっても人付き合いがうまかったりそうして培った人脈を活かして得してることも多そうな印象
    返信

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2025/08/08(金) 22:53:37  [通報]

    >>1
    あるかも
    カースト上位だった女子ほど地元にしがみついてイキってるような
    二軍三軍だった人は都会に揉まれて洗練されつつ豊かそうに暮らしてる、というのを同窓会で感じた
    返信

    +16

    -4

  • 182. 匿名 2025/08/08(金) 22:55:10  [通報]

    >>87
    マンガでよくある設定よね
    返信

    +2

    -0

  • 183. 匿名 2025/08/08(金) 22:55:15  [通報]

    >>61
    夫婦ともに明るく爽やかな雰囲気が出てたりするよね
    返信

    +55

    -1

  • 184. 匿名 2025/08/08(金) 22:56:12  [通報]

    あのさ、”パワートランジション”って、という力学の言葉があるよ。

    これは、優位に立っていた者に対し、別の者が力を蓄え、その差を徐々につめ、そしてついには抜き去る移行過程のことを言います。

    ようは、カースト内で”力関係が逆転”することです。

    特に女は、捕まえた男次第で、カーストの順位が逆転するからね。

    ちなみに、
    クラスの女子カーストでは、
    男性からのモテ度、女子としての可愛い度、彼氏の有無、女性らしいスタイルやクラスでの目立ちキャラ度...

    ママ友カーストでは、
    子供の成績、習い事の数や実績、子供のクラスの目立ち度や、旦那の収入や勤め先の企業や、持ち家や賃貸、はたまたタワマンの階層など...

    いろんな”女モノサシ”で少しでも優位に立とうとする女同士のカースト中で力関係が逆転した時、それまでの人間関係が崩壊し、イジメやイビリといった陰湿な行為も起きがちです。

    そもそも、”ムダに人と比べない、ムダに人と争わないこと”が一番の処世術ですけどね。
    返信

    +2

    -2

  • 185. 匿名 2025/08/08(金) 22:56:42  [通報]

    若い時もてなかった奴ほど結婚したら遊ぶキモいくせに
    返信

    +2

    -1

  • 186. 匿名 2025/08/08(金) 22:56:46  [通報]

    >>61
    この奥さんにはこの旦那さんだよねってわかるよね。
    返信

    +75

    -3

  • 187. 匿名 2025/08/08(金) 22:57:44  [通報]

    >>38
    そもそも離婚するの多すぎない?
    友達が「周りの友達殆ど離婚している」って言っていた
    あと、地元のクリニックで受付やっているけど中学時代の先輩が赤ちゃんの予防接種で来たのよ
    その時は旦那さんの苗字だった
    その赤ちゃんが1歳になったくらいの時にまた来たんだけど、苗字が先輩の苗字になっていた

    職場の先輩も年々、シングルの患者さん増えているって話していた
    返信

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2025/08/08(金) 22:58:24  [通報]

    >>89
    PTAの副会長を毎年してるお母さん、会議でもめっちゃ仕切ってたし、背が高くて美人でハキハキしてる。
    看護師と聞いてあーそんな感じって思った。いつも短パン履いてる。
    返信

    +4

    -10

  • 189. 匿名 2025/08/08(金) 22:59:37  [通報]

    何かしら不幸が起きて鬱になるとかだったらありそう
    大切な人だったり、自分が交通事故起こして相手がそうなって一生償わなくてはいけない事態だったり
    返信

    +0

    -1

  • 190. 匿名 2025/08/08(金) 22:59:56  [通報]

    >>13
    いたわー、幼稚園ママで。
    地味メガネで周りよりちょっと年上の方のご主人が年下のチャラ男だった。
    親しくなって話すようになったら、バツイチでホステスやってた時の客がご主人と聞いた。
    夜の仕事をしてたようには全く見えなくて本当にびっくりした。
    返信

    +112

    -1

  • 191. 匿名 2025/08/08(金) 23:00:06  [通報]

    >>73はいじめられた人に対してヤツって言ってるの?
    返信

    +0

    -5

  • 192. 匿名 2025/08/08(金) 23:00:38  [通報]

    >>93は可愛くて既婚者?
    返信

    +2

    -6

  • 193. 匿名 2025/08/08(金) 23:01:30  [通報]

    くだらないと思われるかもしれないけど カースト上位になりたかった
    どうすれば良かったんだろ
    ちなみに見た目は長身痩せ型で、工夫すればそこはクリアしそう
    返信

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2025/08/08(金) 23:01:40  [通報]

    >>177
    生き方としては、マイナースポーツから推薦で大学→プロで大手企業入社ってパターンが入りやすいかもね
    うちの夫がラグビーしてたけどそんな感じでプロ誘われてた
    返信

    +17

    -0

  • 195. 匿名 2025/08/08(金) 23:01:57  [通報]

    >>73
    このコメひどくない?なんでいじめられた人がヤツ呼ばわりされないといけないの。>>73はいじめっ子だったでしょ?
    返信

    +2

    -11

  • 196. 匿名 2025/08/08(金) 23:02:11  [通報]

    >>48
    私もこの意見賛成だわ。
    20代半ばの頃に中学の同窓会あって、ブスは結婚して子供いたけど美人は独身だった。影であいつは結婚できんのになんであたしはできないんだよー!って言ってたわ笑
    返信

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2025/08/08(金) 23:04:09  [通報]

    離婚してたり自己破産の人はいるね。
    返信

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2025/08/08(金) 23:04:16  [通報]

    >>193
    オシャレ頑張る、目立つ子と仲良くする、流行りは必ず追うとか?
    返信

    +5

    -0

  • 199. 匿名 2025/08/08(金) 23:04:53  [通報]

    >>46
    私まさに中学の時は不登校でカースト最下層だったんだけど
    職場で男性上司に
    「ガル子さんみたいな一軍にいたような子にはわからないだろうけどー」って言われたり
    女性の先輩に「ガル子さんって昔やんちゃだったっしょ?笑」って言われる。
    あと大学の友達に中学の時に不登校だったって言うとすごい驚かれてた。
    これはなんで?性格が変わったのかな?
    返信

    +55

    -8

  • 200. 匿名 2025/08/08(金) 23:04:56  [通報]

    >>73
    自分は学生時代いじめられてたけどなんでヤツ呼ばわりされないといけないの?いじめられてた人じゃなくていじめられてたヤツなの?いじめ被害者は人間扱いされないの?
    返信

    +2

    -11

  • 201. 匿名 2025/08/08(金) 23:06:40  [通報]

    >>68
    中卒からの高認だの水商売だの、ねぇ…
    ガルちゃんだから嘘でも何でも平然と書けるよね
    返信

    +26

    -2

  • 202. 匿名 2025/08/08(金) 23:06:57  [通報]

    >>193
    コミュニケーションを頑張る
    といっても下手に喋ろうとしても空回りしたりするし(自分がそうだった)それも難しいんだよね
    返信

    +11

    -0

  • 203. 匿名 2025/08/08(金) 23:07:04  [通報]

    社会人になっても親のサポートある子は安定感あって仕事しやすそう親と仲が良いってかなり重要だと思うわ
    返信

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2025/08/08(金) 23:08:47  [通報]

    >>3
    田舎あるあるだと思うけど
    うるさくて頭はよくなかったギャルの一軍は高卒で地元で就職して
    地元でヤンキーとデキ婚してシンママ子沢山になってる
    頭がいいタイプの勉強できる二軍あたりにいた子は大学で都会に行って
    垢抜けて綺麗になってそのまま東京でいい会社に就職してバリキャリになってたり
    大学時代にサークルでハイスペな彼氏捕まえて結婚してたりで
    何気に一番勝ち組になってるのって2軍の子なんだよな
    返信

    +51

    -11

  • 205. 匿名 2025/08/08(金) 23:09:37  [通報]

    アホ高校一軍ならぱっとしない人生だと思う
    普通から進学校は充実した暮らししてそうではある
    返信

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2025/08/08(金) 23:09:45  [通報]

    >>1
    まさに私。
    今40で独身です。
    返信

    +1

    -0

  • 207. 匿名 2025/08/08(金) 23:09:48  [通報]

    >>61
    結婚相手もだけど親や兄弟を見てもわかる
    陽キャって親も兄弟もそんな感じ
    返信

    +56

    -1

  • 208. 匿名 2025/08/08(金) 23:10:06  [通報]

    >>68
    むしろガルちゃんでそんな話聞いたことない
    例えば喪女トピとか底辺トピ?みたいな所に入り浸ってる私でも見たことない、
    皆淡々と人生終えてくことについて諦めを感じるような投稿しか見たことないわ
    そこに自分の人生を重ね安心感得ていた私が言うんだから間違いない
    返信

    +35

    -0

  • 209. 匿名 2025/08/08(金) 23:10:19  [通報]

    1軍ほどいつまでも地元で燻ってるイメージ
    陰キャほど大成してる
    返信

    +1

    -4

  • 210. 匿名 2025/08/08(金) 23:13:24  [通報]

    聞いた話だけど中学でカースト上位だった子は大半がデキ婚して離婚してたり、キャバ嬢やってた
    返信

    +6

    -0

  • 211. 匿名 2025/08/08(金) 23:13:37  [通報]

    ギャル系の子は高校在学中に妊娠したり、学校自体ダルくて退学したりしてた。王道キラキラ女子はずっと王道キラキラ女子だよ。
    返信

    +2

    -0

  • 212. 匿名 2025/08/08(金) 23:14:31  [通報]

    >>112
    そういう人は職場でいじめして勘違いしてたりする
    そういうおばさんに粘着されたことあるわ
    返信

    +45

    -0

  • 213. 匿名 2025/08/08(金) 23:15:03  [通報]

    >>6
    でもさ、たまに一軍のうるさいギャルに囲まれてる静かな子いなかった?
    このタイプは絶対に見分けられない。
    うちの職場の後輩がめっちゃおとなしい子なんだけど
    その子の結婚式に行ったら招待されてたお友達たち見事にみんなパリピで
    学生時代の写真とか流れたんだけどthe一軍グループって感じだったw


    返信

    +187

    -3

  • 214. 匿名 2025/08/08(金) 23:15:25  [通報]

    >>46
    分かるけど大体上司だから私より年収高い
    それだけでパッとしてるわ
    返信

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2025/08/08(金) 23:15:51  [通報]

    >>186
    あんまり不釣り合いの夫婦っていないよね
    夫婦って似たもの同士だなぁと思う
    返信

    +59

    -2

  • 216. 匿名 2025/08/08(金) 23:16:03  [通報]

    >>193
    スタイルを良くしてお洒落を頑張る
    年上のチャラ男とつきあう
    私は顔はブスだけどこれで高校時代はずっと一軍たったよ
    ただ一軍のブスもそれはそれでつらい
    返信

    +0

    -1

  • 217. 匿名 2025/08/08(金) 23:16:13  [通報]

    >>6
    逆に陰キャのおばさんっている?
    おばちゃんたちってみんな騒がしくて陽キャのイメージでわからんw
    人見知りのおばちゃんとかあんま見たことないかもw
    返信

    +76

    -11

  • 218. 匿名 2025/08/08(金) 23:18:23  [通報]

    >>46
    ガルちゃんで一軍っぽい写真を貼るトピで写真がよく貼られる女優の1人と
    中学の同級生だったけど、中学の時の彼女は2軍だったよw
    一軍のギャルグループではなかった。
    みんな意外とわかんないんだなぁと思う。
    返信

    +58

    -3

  • 219. 匿名 2025/08/08(金) 23:18:41  [通報]

    >>186
    あれだね、カードゲームの神経衰弱みたいに分かっちゃうよね
    返信

    +38

    -0

  • 220. 匿名 2025/08/08(金) 23:19:54  [通報]

    >>215
    不釣り合いはいないけど
    明らかにヨウキャなうるさいおばちゃんの旦那がめちゃくちゃおとなしいパターンない?笑
    返信

    +47

    -2

  • 221. 匿名 2025/08/08(金) 23:20:37  [通報]

    キラキラしているように見えた一軍の中でも、明るく楽しい青春を誠実に送った人は大人になっても根っからの明るさとコミュ力を生かしてうまくいってると思う。

    でもその中に混ざってるギャル系の中にはやんちゃな男好きあたりも含まれていて、そういうタイプは早々に結婚出産するも結局離婚してシングルで苦労してる人も見られる。
    返信

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2025/08/08(金) 23:21:07  [通報]

    中堅高校の二軍
    勉強はまあまあできたのでガリ勉して早慶に入った
    女子の少ない学部なので高校時代からは信じられないくらいモテたし、短大や専門に行った一軍キラキラ女子が「合コン企画してー」とすり寄ってきた
    返信

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2025/08/08(金) 23:22:17  [通報]

    >>217
    それはあなたが若くておばさんがみな同じに見えるからよ
    返信

    +71

    -0

  • 224. 匿名 2025/08/08(金) 23:23:09  [通報]

    >>6
    私はママ友あたりになるとわからなくなる
    おしゃべりでコミュ力ありそうな人は1〜2軍オーラが出てたり、垢抜けてオシャレな人は確実に1軍なんだろうなと感じるけど、それ以外は子育て中だから似たり寄ったりになってる
    子供いるから派手髪もやめる人いるし服装も露出控えめ
    外見は一種の指標になっていたけど、子供産まれてからさっぱりわからなくなった
    返信

    +125

    -2

  • 225. 匿名 2025/08/08(金) 23:23:27  [通報]

    隠キャはニートまっしぐらタイプとそれなりに学業や就職がうまくいってるタイプに分かれてる気がする
    なんの違いなのかはわからないけど
    返信

    +2

    -1

  • 226. 匿名 2025/08/08(金) 23:25:21  [通報]

    リア充はどうしてリア充になれたのかって考えるとそういう子達ってやっぱ明るさとか活発さが他の子より優れてた気がするしそれって人生においても活きてくるんだろうなと思う
    返信

    +8

    -0

  • 227. 匿名 2025/08/08(金) 23:26:47  [通報]

    >>1
    カーストトップはインフルエンサーになって今も楽しそう。インフルエンサーない時代だったら
    真面目な子とかが上にきそうな気がする。
    返信

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2025/08/08(金) 23:26:47  [通報]

    >>218
    それでも2軍にはいるんだ。3軍4軍の子はプロがメイクしようが限界あるものね…。
    返信

    +18

    -1

  • 229. 匿名 2025/08/08(金) 23:27:14  [通報]

    >>225
    発達の有無とか、家族関係に左右されてる気がする
    返信

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2025/08/08(金) 23:28:28  [通報]

    高校のランクにもよるんじゃない?

    進学校で一軍だったなら間違いなく賢い上にコミュ力もあるって事だから将来さらに飛躍しそうだし
    二軍三軍だったとしてもその後社会人になってから垢抜けていく場合とかもありそう

    底辺高校で一軍でその当時は派手に目立ってても
    男女ともにその後あまり伸び代がないというか…

    返信

    +10

    -1

  • 231. 匿名 2025/08/08(金) 23:29:54  [通報]

    >>220
    たしかに陽キャおばさんの旦那さん大人しい人多い
    返信

    +27

    -0

  • 232. 匿名 2025/08/08(金) 23:30:12  [通報]

    >>73
    最近ガルちゃんこうやっていじめ被害者を馬鹿にするコメ増えたし大量プラスされる
    返信

    +6

    -5

  • 233. 匿名 2025/08/08(金) 23:30:44  [通報]

    >>73は普段からそうやっていじめ被害者を馬鹿にしてるの?
    返信

    +3

    -6

  • 234. 匿名 2025/08/08(金) 23:33:41  [通報]

    >>4
    間違いないw
    中学生のときジャニオタだった友達、アラサーになってから同窓会で会った時もジャニオタしてたもん
    当たり前にリアルでは彼氏いたことないらしくて普通に引いたよ
    返信

    +11

    -13

  • 235. 匿名 2025/08/08(金) 23:34:43  [通報]

    >>230
    確かにわかる。
    進学校に行くような人たちはちゃんと考える力が備わってるからね、三軍でもなんでもある程度堅実な道を辿る人が多いよね。だから大人になってからうまくいく人がいるイメージなのかもね。
    返信

    +5

    -1

  • 236. 匿名 2025/08/08(金) 23:34:45  [通報]

    ギャルみたいなカーストトップだった知人は10代でデキ婚してからすぐ離婚して今シンママですごく生活が苦しいみたい
    返信

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2025/08/08(金) 23:34:56  [通報]

    >>225
    インキャラでも最低限の社交性は備えてるタイプとそれすら厳しい人で分かれるイメージ
    返信

    +3

    -0

  • 238. 匿名 2025/08/08(金) 23:35:02  [通報]

    >>217
    いるいるw
    隠キャのババアは引きこもりになるから人目につかないんだと思う
    返信

    +48

    -3

  • 239. 匿名 2025/08/08(金) 23:35:59  [通報]

    >>215
    わかるw
    授業参観とかで夫婦セットで見ると面白いもん
    似たもの同士でくっつくもんよね
    返信

    +33

    -1

  • 240. 匿名 2025/08/08(金) 23:37:06  [通報]

    >>10
    うまく特権に乗っかったってことだよね。でも親がいなくなったら冷や飯食いになったよ。40代以上になると微妙な人生w
    返信

    +20

    -2

  • 241. 匿名 2025/08/08(金) 23:38:09  [通報]

    >>194
    ラグビーは就職強いし部活の中ではメジャーではないかもしれないけどマイナースポーツとは言い難いかもしれない
    ラグビーやアメフトはメジャースポーツで強豪校レギュラーやってた人も大学から入ってきたりするし
    返信

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2025/08/08(金) 23:42:30  [通報]

    >>29
    見た目良くても嫉妬深くて狂っちゃって、韓国ドラマのイジメ役みたいなおばさんを何人も知っているけど、同世代からも嫌われていて末路は癌が悪化して亡くなったよ。フツメンでも穏やかに暮らせばいい。何で人に見せびらかすような特権が必要なの?
    返信

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2025/08/08(金) 23:43:51  [通報]

    >>231
    逆にうるさくて陽気なおじいちゃんの奥さん物静かなパターンもあるよねぇw
    返信

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2025/08/08(金) 23:43:55  [通報]

    カーストトップにも質があるよね。
    高偏差値の学校の一軍と底辺校の一軍、どちらもなんとなく「一軍だったんだろうなー」って感じ取れるけど両者全然違う。もう面構えから全く違うのは明らか。

    底辺校の一軍って、「今この瞬間を楽しむ!後のことはどうにかなる!」系が多い気がする。
    後先考えないから学生時代だけ上手くいっても結局何も積み重ならず、大人になってお金の面とかで苦労したり。

    進学校の一軍は、楽しく青春する中にもちゃんと先のことを考えて行動している面があるから要領がよかったりする。この時に作った人脈とかで案外大人になってから得したりね。
    返信

    +8

    -2

  • 245. 匿名 2025/08/08(金) 23:44:08  [通報]

    うん、あんまり聞かないね!
    高校の時キラキラしてた人はなんか上手く幸せな人生歩んでそう 小学校で人気者で可愛くて頭良くて〜なら逆転の人生もありそうだけど、高校は出来上がってるし
      
    でも地味だった子が逆転する場合もあるよ
    返信

    +2

    -2

  • 246. 匿名 2025/08/08(金) 23:46:10  [通報]

    カースト上位って顔つきがもう自信に満ちあふれてるんだよね
    自分に自信があるから何をするにも積極的になれるし、そこで必要以上にビビって機会を逃してしまう人との差が出てくるんだろうなと思う
    返信

    +9

    -1

  • 247. 匿名 2025/08/08(金) 23:46:52  [通報]

    >>238
    子ども連れて公園行ったりしないのかな?
    返信

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2025/08/08(金) 23:49:09  [通報]

    >>236
    ギャルがカーストトップとは思わないけど、総じて金のない男と早めに結婚して離婚してシンママになってるイメージはある
    頭が悪いんだと思う
    返信

    +5

    -1

  • 249. 匿名 2025/08/08(金) 23:49:50  [通報]

    うちの中学、高校の一軍トップの2人はアラフォーでも独身だな。もちろん独身を選択してる場合もあるが。いじわるな奴らで全然可愛くなかったから男に選ばれないのは理解できるw
    返信

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2025/08/08(金) 23:50:29  [通報]

    >>247
    隠キャの子供は隠キャだから公園とかでは遊ばない
    ずっと家で遊んでる
    返信

    +2

    -6

  • 251. 匿名 2025/08/08(金) 23:51:23  [通報]

    >>21
    差が激しい人が大儲けするよね。波風立たない人生が勝ち組だと思っているのは高齢者。サラリーマンとして無難に暮らすだけしか人生を知らない。
    返信

    +1

    -4

  • 252. 匿名 2025/08/08(金) 23:51:58  [通報]

    >>191
    ヤツってそこを指してないんだと思うよ

    前はこうだったけど今はこうなってるってる人が多いよねーていうコメントに対して、そんなヤツって言ったんだよ、いじめられてる人に対してなんかじゃないよ

    ガルちゃん作り話も多いから、それに対してのヤツかな?
    返信

    +3

    -0

  • 253. 匿名 2025/08/08(金) 23:53:04  [通報]

    既婚オバサンなら旦那見れば大体分かる
    返信

    +7

    -0

  • 254. 匿名 2025/08/08(金) 23:55:03  [通報]

    >>204
    一軍で高卒とかあるん?
    返信

    +5

    -6

  • 255. 匿名 2025/08/08(金) 23:56:12  [通報]

    >>48
    それは賢いブスの場合だね、勉強とか学歴ではなく
    自分の身の程をわきまえているというか、自分はもう若さしかないな、って分かっている人

    身の程知らずは、30ちょいで結婚出来れば大丈夫とか、いざとなったら結婚相談所にいけばいいとか思って、その結婚相談所で何とかしてもらえる年齢をもう実は過ぎていることに気が付いていない
    返信

    +7

    -2

  • 256. 匿名 2025/08/08(金) 23:57:53  [通報]

    >>68
    妄想ならなんでも語れるからね
    返信

    +2

    -0

  • 257. 匿名 2025/08/08(金) 23:57:54  [通報]

    >>102
    田舎の場合は多い気がするわ
    返信

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2025/08/08(金) 23:58:50  [通報]

    >>254
    田舎だとあると思う
    返信

    +23

    -1

  • 259. 匿名 2025/08/09(土) 00:01:28  [通報]

    >>157
    ぼっちで気が弱い人って、実はあまりいないよ
    見た目は地味かもしれないけど
    こういう人って、すぐ園長でも校長でも先生にチクるし、教育委員会にもチクるし、証拠の録音もする
    ぼっちでいるからこそ、誰かに話してワンクッションおいて落ち着くってことも出来ないから、すぐ子供のことや役員をおしつけられたとかでも怒るし、先生の対応でも怒る
    そもそもツルまないとビクビクする人より、一人で行動できる時点で、全然弱くないからね
    返信

    +28

    -1

  • 260. 匿名 2025/08/09(土) 00:04:08  [通報]

    中学までイケイケだった人でも、それは小学生の頃のキャラとかそのまま継続されての人気者
    高校になると周りがそのイケイケだった頃を知らないから、チビならモテないし、いるだけで華やかとか別にないし、頭のレベルは似たようなものだし、1からのスタートだと高校では意外と孤立気味もあるあるだよ
    地元駅では、仲間とつるむ
    高校の友達この人達いるの??って、駅の改札でよく思ってたなぁ
    返信

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2025/08/09(土) 00:04:16  [通報]

    >>1
    カーストトップの子達より、2軍3軍くらいの子達が医者と結婚して一等地に一軒家とか、大手の社長と結婚したりしてる。
    男子も同じく、自分の店持って軌道に乗ってプライベートも人脈作りでパリピになってたり
    冴えなかった子が社会人デビューして遅咲きでカースト上位ムーブを謳歌してたりもする。

    カーストトップグループは男女グループで今でも地元で集まって飲み会してるらしいと聞く。
    カースト上位は地元に残る、は本当なんだなと思った。
    返信

    +11

    -3

  • 262. 匿名 2025/08/09(土) 00:06:44  [通報]

    >>126
    写真撮る時、一番前よりさらに前で床に寝転んで写真撮れる男子は一軍w
    返信

    +12

    -1

  • 263. 匿名 2025/08/09(土) 00:07:09  [通報]

    >>251
    さらっとサラリーマンをディスる
    彼らも社会をささえてる人達なのに
    返信

    +7

    -0

  • 264. 匿名 2025/08/09(土) 00:08:16  [通報]

    >>261
    なんでリアルな情報をコメしたらマイナスなんだよwww
    返信

    +0

    -1

  • 265. 匿名 2025/08/09(土) 00:13:31  [通報]

    >>94
    不倫して波乱万丈かも
    返信

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2025/08/09(土) 00:14:30  [通報]

    >>3
    陰キャのこと馬鹿にしてた人なのに、結婚した旦那さんが思いっきり陰キャタイプで驚いたことある。
    高収入で見た目が良いとかでもなく、むしろ反対な人だった。

    学生時代は自慢ばっかりだったけど、自慢できることがなくなったのか自慢もしなくなってた。
    返信

    +3

    -5

  • 267. 匿名 2025/08/09(土) 00:16:57  [通報]

    >>145
    それってカースト上位でもないよ。カースト中間。意外と学生時代地味だった人が中年になってからキラキラしてくる。
    返信

    +1

    -2

  • 268. 匿名 2025/08/09(土) 00:18:47  [通報]

    >>22
    安室奈美恵はカースト上位だと思うよ。低学歴でも離婚でも稼ぐ能力があって凄い。
    返信

    +8

    -1

  • 269. 匿名 2025/08/09(土) 00:22:42  [通報]

    >>1
    貧しくても低学歴でもブスでも夢を持ち続けていいよ。今は人生長いからいつ幸せやチャンスがあるかわからないじゃない?30年も経過したら時代は変わっている!
    返信

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2025/08/09(土) 00:24:25  [通報]

    カーストは上位だったと思うがいちばん早くに子供を産んで今は専業主婦。高学歴や高収入な仕事ついている人達よりは華やかさはパッとしないかもなー。結婚や出産が早いと思ったとはよく言われる。まだ下の子産まれたばかりの同級生もいるけど私は孫が生まれる
    返信

    +0

    -2

  • 271. 匿名 2025/08/09(土) 00:28:45  [通報]

    >>259
    よこ
    気が弱い子がボッチになったら登校拒否するよね
    返信

    +12

    -0

  • 272. 匿名 2025/08/09(土) 00:31:23  [通報]

    >>48
    ブス遺伝子の再生産ね
    返信

    +0

    -0

  • 273. 匿名 2025/08/09(土) 00:32:02  [通報]

    >>1
    高校によるけど、顔やテンション?だけで一軍になった人はあり得ると思う
    返信

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2025/08/09(土) 00:33:41  [通報]

    付き合う容姿レベルも学生時代と変わらないなクラス1のイケメンと交際してます❤️
    返信

    +1

    -1

  • 275. 匿名 2025/08/09(土) 00:34:43  [通報]

    >>1

    結婚相手による
    返信

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2025/08/09(土) 00:44:11  [通報]

    底辺校のカーストトップっていっても、社会に出たらぜんぜんだもんね
    中小企業に勤めて社内恋愛で低スペ旦那と結婚して賢くもない子供育てて、幸せといえば幸せだけど世の中全体から見たらショボいみたいなことはあるんじゃない
    返信

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2025/08/09(土) 01:00:37  [通報]

    >>108
    なんとかなったで笑
    返信

    +1

    -1

  • 278. 匿名 2025/08/09(土) 01:01:01  [通報]

    >>1
    ・部活推薦で身の丈に合わない有名大学へ行き、周りとのレベルの差を知り、泊を付けるために大学を休学して海外語学留学したものの、就活に失敗して専門学校行って、最終的に地元の零細企業に就職した子
    ・男を見る目がまったくなく、とあるスポーツ選手と交際したがその選手が問題起こして全国ニュースにまでなってラブラブSNS垢を削除
    ・社会人になるとチヤホヤされなくなったから拗らせて今でも自分を名前呼びしてぶりっ子

    失敗パターンはエグい。
    成功パターンはその幸せを邪魔されたくないから誰にも言わない。
    返信

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2025/08/09(土) 01:03:21  [通報]

    >>199
    中学不登校だったけど
    めちゃめちゃ美人だった子いた。
    その子のことを想像した
    たしかにあれは一軍にしか見えない
    返信

    +54

    -1

  • 280. 匿名 2025/08/09(土) 01:03:41  [通報]

    >>4
    そんなこと言われても子供がかわいくて賢く産まれて良かったです!
    返信

    +2

    -5

  • 281. 匿名 2025/08/09(土) 01:11:31  [通報]

    >>1
    うちは地味目な子が良い大学行って人生謳歌してる気がする。クラスのカースト上位って化粧とか恋愛とかに力入れてて派手な男女同士でキャッキャしてるグループだったから、聡明な子はカースト上位に行かなかったりするよね
    返信

    +5

    -1

  • 282. 匿名 2025/08/09(土) 01:15:51  [通報]

    >>1
    中学の時、グループには属さないけど、誰とでも仲良くできる温厚な男の子がいて、その後開成高校に行ってエリート街道。頭いい子って群れないよね。カースト上位って群れてるイメージ
    返信

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2025/08/09(土) 01:24:47  [通報]

    >>213
    西野七瀬タイプかな
    返信

    +32

    -7

  • 284. 匿名 2025/08/09(土) 01:25:04  [通報]

    >>250
    私カースト最下層にいるようなthe陰キャだけど
    子供の頃はいつも公園で遊んでたし
    小学生以降はイベントや旅行ばっか連れてかれてたよ
    家族でバーベキューもしょっちゅうしてた
    親もそんなに社交的ではないと思うけどレアパターンかな
    返信

    +5

    -0

  • 285. 匿名 2025/08/09(土) 01:25:32  [通報]

    >>283
    有村架純を思い出した
    返信

    +5

    -1

  • 286. 匿名 2025/08/09(土) 01:26:28  [通報]

    >>213
    サオリとミホのミホタイプねw
    目立つ方じゃなくてなぜかグループに属してるおとなしめのギャルw
    返信

    +35

    -0

  • 287. 匿名 2025/08/09(土) 01:28:28  [通報]

    >>6
    人が集まる人っているよね。友達多いなという人。自分は学生時代も友達少なかったけど、大人になってからも友達少ないから人が寄ってくるとかがあんまりない。
    返信

    +67

    -0

  • 288. 匿名 2025/08/09(土) 01:31:00  [通報]

    >>48
    ガル民みたいな男だな
    返信

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2025/08/09(土) 01:33:30  [通報]

    色々じゃないかな。高校や大学のはあんまり変わらないと思うけど、中学で1軍が大人になってぱっとしないはよくあると思う。中学って運動部とか声が大きい人とか、荒れてる学校だとヤンキーとかが1軍になる場合あるし。中学で勉強できておとなしかった子が良い大学入ってキャラ変して、大学デビューして良い会社入ってお金持ちになってキラキラみたいなパターンもある。
    返信

    +5

    -0

  • 290. 匿名 2025/08/09(土) 01:40:02  [通報]

    >>199
    不登校でカースト最下層のヤンキーって高校の頃いたわ。
    ゲームセンターとかに居座っててタバコのことヤニとか言ってたり、高校のキツめのヤンキーの人とも繋がりあったり。
    今はわからないけど昔はヤンキーがカースト上位の要素だった。
    本人がヤンキーじゃなくても、年上のヤンキーの彼氏が居るとか、地元の悪い人たちとつるんで夜遊びしてるとか

    そっち系の雰囲気なのでは
    返信

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2025/08/09(土) 01:43:06  [通報]

    >>266
    良い人になってるやん
    返信

    +7

    -1

  • 292. 匿名 2025/08/09(土) 01:46:07  [通報]

    >>1
    普通とかカーストとか世間体の為に努力が出来るタイプは傍から見たら幸せそうに見えるかもしれないよね。
    私は最低限の普通になりたいとは思ってはいたけど、空気は読めないし、なんで周りの人が色々なことを頑張ってるかが分からない人間だったからカーストが低い層だったな。
    どこか私らしくいられる居場所があったのかなと選択肢がある大人になった今なら思う。
    学生時代に青春があったのかもしれない、これからある可能性もあるけど。
    返信

    +0

    -1

  • 293. 匿名 2025/08/09(土) 01:48:37  [通報]

    >>259
    ワシか。
    返信

    +1

    -1

  • 294. 匿名 2025/08/09(土) 01:49:23  [通報]

    そんなことないよ。
    地味ガル子の願望?
    返信

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2025/08/09(土) 01:53:55  [通報]

    >>136
    でも人脈でどっかには引っ掛かる率も高いからさ、どっかには拾ってもらえるというか。
    一緒に汗流した仲間もいないやつとは違うんだよやっぱ。
    時代が変わっても会社がほしいのはそういうやつだったりするし。
    返信

    +8

    -0

  • 296. 匿名 2025/08/09(土) 01:57:06  [通報]

    >>1 男は仕事してからじゃないと分からない。
    女は結婚相手によるところが大きいからカースト関係ない。
    返信

    +5

    -1

  • 297. 匿名 2025/08/09(土) 02:12:36  [通報]

    >>68
    そのような双子のホステス居なかったっけ?
    日大出身で、片方の人が癌になってた
    返信

    +0

    -1

  • 298. 匿名 2025/08/09(土) 02:13:15  [通報]

    >>258
    昔?の人
    氷河期の人の頃ぐらい?
    Fラン大学にも行かずに?
    返信

    +1

    -7

  • 299. 匿名 2025/08/09(土) 02:24:05  [通報]

    >>298
    横だけど底辺高校は半分以上は進学しなかったと思う
    返信

    +5

    -0

  • 300. 匿名 2025/08/09(土) 02:42:33  [通報]

    >>1
    人によるおばかは30で痛いだけになる
    返信

    +1

    -2

  • 301. 匿名 2025/08/09(土) 02:55:27  [通報]

    >>240
    ずーっと順調だと思ったら大間違いだよね
    返信

    +11

    -1

  • 302. 匿名 2025/08/09(土) 03:03:36  [通報]

    >>208
    喪女トピにいるわけなくね?
    返信

    +4

    -1

  • 303. 匿名 2025/08/09(土) 03:11:57  [通報]

    >>104
    それって非モテだった男がそう思いたいだけな気がする
    学生時代にモテるのって純粋に人として魅力があるからだから、高年収でなくてもモテるし友達も多くて仕事でも子供の親関係でもどこでも人から好かれそう

    逆に非モテ→高年収でモテるようになった男はお金なしだと魅力ないのは変わらないし、青春時代のコンプでいつまでも若い女の子とやりたがる印象がある
    返信

    +16

    -7

  • 304. 匿名 2025/08/09(土) 03:23:36  [通報]

    >>299
    お返事ありがとうございます
    それはいつぐらいですか?地域差だったりするのでしょうか?

    高校卒業が2年前で出身校は全員進学、近所のあまり勉強を重視しない公立高校でもFランとか専門とか進学してるイメージなので聞いてみたいだけで他意はないです!
    返信

    +6

    -2

  • 305. 匿名 2025/08/09(土) 03:41:14  [通報]

    >>46
    でもこれって答え合わせしてない(できてない)場合が多いんじゃない?
    自分で分かった気になってるだけってのもありそう。
    返信

    +41

    -1

  • 306. 匿名 2025/08/09(土) 03:42:20  [通報]

    >>1
    ただ美人しか取り柄のない、頭が悪かったり、甘ったれてる子だったら、悪い人に騙されたり、仕事でメンタルやられて大人になってから転落する可能性も有り得るね。
    返信

    +9

    -3

  • 307. 匿名 2025/08/09(土) 04:03:03  [通報]

    地方で美人で陽キャだったのに、学力低い人は地元ヤンキーに見初められて
    結婚するもあっさり離婚、シングルマザーでお水系の仕事に就く人もいた

    そこで医療系に進んだ人は美人でしっかりした社会人で、
    落ち着いた人になっている人もいた
    返信

    +7

    -3

  • 308. 匿名 2025/08/09(土) 04:05:57  [通報]

    >>4
    林真理子の小説では、
    カースト上位の女子は地元の短大を出て、地元で結婚し子育て中。
    カースト下位の女子は、カースト上位の女子が高校で青春を楽しんでるのを尻目に、ひたすら勉強に打ち込み、東京の有名大学に進学、華やかな仕事に就き、独身でバリバリ働いている。
    っていう、最後はカーストが入れ替わるという結末だった。
    返信

    +38

    -3

  • 309. 匿名 2025/08/09(土) 04:12:15  [通報]

    >>220
    あれはあれでありがちなパターンなんでしっくりくるな
    すんごい機関銃みたいにお喋りで、誰とでも常に喋ってる人の旦那さんって、大体影が薄くて静か
    返信

    +28

    -0

  • 310. 匿名 2025/08/09(土) 04:20:58  [通報]

    >>213
    でもそういう子って顔が可愛いイメージだからギャルグループとまではわからないけどインキャではないのはわかるかも
    同じ静かな人でも一軍と三軍は種類が違うし
    返信

    +110

    -1

  • 311. 匿名 2025/08/09(土) 04:38:44  [通報]

    >>208
    間違いないと言われても私は結構見たけど?
    それで「トピズレだしそういう話が聞きたいんじゃないと思うよ」って注意されてる
    返信

    +1

    -4

  • 312. 匿名 2025/08/09(土) 04:40:17  [通報]

    >>302
    マウント取れるからこその喪女トピだよ
    喪女トピなんてそんなのだらけ
    返信

    +0

    -2

  • 313. 匿名 2025/08/09(土) 04:48:29  [通報]

    >>308
    林真理子は独身時代に女の人生はスクールカーストの立ち位置がずっと続く
    だから娘が生まれることがあったら磨いて育てたいみたいなことを言ってたらしいね
    もし違ってたらごめん
    私が直接見たわけじゃないから
    返信

    +21

    -1

  • 314. 匿名 2025/08/09(土) 04:57:14  [通報]

    >>21
    カースト上位のギャルが授業中にビチビチの大を漏らして一気に落ちぶれた
    上位ゆえのプライドが邪魔してトイレ行けなかったんだろうね
    返信

    +9

    -2

  • 315. 匿名 2025/08/09(土) 04:59:39  [通報]

    >>303
    後者はブスに対してすごい陰険で意地悪だよ
    昔ホテルや飲食店でバイトしてたけど
    一流企業の団体にそういうタイプいる
    ダサい奴に限ってブスのスタッフには色々侮辱するような言い方してた
    男は陰キャ陽キャ関係なくブスなんか嫌いなのは大前提だけど
    書いて置かないと陽キャだとブスに優しいと思ってるの?男はみんなブスなんて嫌いだから!って怒る人いるから
    そんなのわかりきったことなのに
    自分らだって小学生の頃はヤンキーに泣かされてたくせに
    中学高校で苦手なヤンキーと離れて調子に乗る
    返信

    +7

    -1

  • 316. 匿名 2025/08/09(土) 05:10:01  [通報]

    たまに見た目だけなら地味でダサくて美人でもなくて、珠算部とかにいそうな感じなのにカースト上位グループの子いた
    でもめちゃくちゃコミュ力高い
    ただうるさいだけじゃなく、頭の回転が速くて自然にあの上位のノリに溶け込んだ会話ができてる
    そういう人もだいたいわかる
    鈍臭そうに見えて仕事がテキパキしてたり動作が機敏
    返信

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2025/08/09(土) 05:12:50  [通報]

    >>6 会社の同僚で学生時代に1軍だったみたいな事を話す人いるけど、本当かな?と思う人がいる 見た目が、、、、
    返信

    +7

    -2

  • 318. 匿名 2025/08/09(土) 05:25:42  [通報]

    >>100 中学時代、頭は良いしスポーツも出来たけど大人しくて地味だった男子 難関有名私立大から大手マスコミに就職して出世したら、同窓会でみんなが写真を一緒に撮りたがってた 
    返信

    +6

    -4

  • 319. 匿名 2025/08/09(土) 05:28:45  [通報]

    学生時代に一軍でかつ知能も高い人は大人になってもコミュ力の高さを発揮しているから、元底辺とは差が出るなと思う。私は底辺から普通程度になったつもりでいるけど、一軍っぽい人とは根本的なコミュ力や人間力が違うなと実感して悲しくなる。
    返信

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2025/08/09(土) 05:36:44  [通報]

    男界が残酷だなって思うのは
    低身長男はずっと低身長男
    身長は変わらないんです
    カーストも変わらない
    強い人はメンタル弱くてもカースト高い

    暴力は全てを解決する力だと思う
    自分を守れる力でもあり
    いつかは誰かを守れる力
    但し、低身長はいくら鍛えても限界がある

    女界は口とメンタルの強さ
    気の強いフリしとけばなんとかやれる
    性格悪いをわざとやって美人ぶる人もいる
    吐いたウソ偽りの自分が性格悪くなるし優しさを失う
    なんでも演技力が求められる
    カースト高い人は演技力が高いと思う
    返信

    +6

    -0

  • 321. 匿名 2025/08/09(土) 05:55:50  [通報]

    >>6
    うん
    おばさん越えておばあさんになっても分かる
    地域役員の女性たち、キラキラ&サバサバしてて素敵
    返信

    +8

    -6

  • 322. 匿名 2025/08/09(土) 05:58:10  [通報]

    友達はカースト上位だったけど、社会に出て、ダメだったのは仕事関係だけで、その他はキラキラ街道まっしぐらだよ。
    返信

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2025/08/09(土) 06:01:31  [通報]

    >>6
    一軍がどれを指すのかによる
    単なるパリピアルファード系なのか、学者や医者とかになってる系か
    返信

    +76

    -3

  • 324. 匿名 2025/08/09(土) 06:02:13  [通報]

    >>187
    だって手当もらえるし医療費タダになるし。偽装離婚もかなりいると思うよー
    返信

    +11

    -0

  • 325. 匿名 2025/08/09(土) 06:02:36  [通報]

    >>1
    男性は年収の関係でウェーイ系は低年収になりがちだけど、女性のカースト上位はハイスペの男と20代前半で結婚して勝ち組になってる事が多いよ。

    真面目系女子は結婚プランより就職プラン優先だから婚期が遅くなりがち。そしてハイスペ男子を取られがち。
    返信

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2025/08/09(土) 06:08:39  [通報]

    >>1
    キラキラして生活を送ってる女子高生でも、偏差値高めの子はわりとそのままキラキラした人生だよ
    逆に底辺高校とかの一軍は、パッとしなくなる
    返信

    +9

    -4

  • 327. 匿名 2025/08/09(土) 06:16:02  [通報]

    パシリにされている3軍たちは中学受験してヤンキーたちのいない平和な学校に行く
    返信

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2025/08/09(土) 06:17:58  [通報]

    >>187
    偽装離婚だったりしてね
    返信

    +8

    -0

  • 329. 匿名 2025/08/09(土) 06:40:17  [通報]

    >>308
    それぞれ幸せだから、カースト入れ替わったとかじゃないよね
    返信

    +25

    -1

  • 330. 匿名 2025/08/09(土) 06:42:22  [通報]

    >>213
    わかるわかるww
    でもそういうタイプの子も接していくうちになんとなく分かるかも
    おとなしいんだけど、決してオドオドしてなくて、ドシッと余裕を感じるというか
    そういう子は大抵顔が可愛いんだよね
    返信

    +116

    -2

  • 331. 匿名 2025/08/09(土) 06:43:38  [通報]

    >>271
    私は無理矢理学校行かされてたよ
    返信

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2025/08/09(土) 06:44:38  [通報]

    看護師または保育士または田舎でマイルドヤンキーの嫁になっているイメージ
    返信

    +4

    -1

  • 333. 匿名 2025/08/09(土) 06:48:56  [通報]

    >>259
    私は頭悪いし容姿も悪いし運動音痴で自信ないから気が弱くなったし、私みたいな子もチラホラいたけど?
    チラホラというのがそもそもぼっち自体が少ないから
    何か主張したところでいつも人気者の子の勝ちだったし
    いじめられても誰も味方になってくれる人なんかいないからチクるという発想もなかった
    返信

    +0

    -4

  • 334. 匿名 2025/08/09(土) 06:50:05  [通報]

    >>1
    それはカースト下位だった人によるただの妄想です🙂‍↕️
    返信

    +2

    -0

  • 335. 匿名 2025/08/09(土) 07:02:55  [通報]

    >>1
    学生時代に陽キャだろうが隠キャだろうが、
    高収入を得て既婚子持ちが勝ち組だわ。

    友達が多いだの場の空気を盛り上げるだの、
    そんなフワッとした基準が通じるのはそれこそ、
    学生の間でおわり。
    返信

    +9

    -2

  • 336. 匿名 2025/08/09(土) 07:04:21  [通報]

    >>326
    何を持ってパッとしなくなるのかはわからないけど
    底辺高校の一軍は同級生のヤンキーと結婚しがち
    でも若いママやって40くらいで孫生まれて幸せそうに暮らしてるけどね
    美容師や保育士や看護師になってたり、趣味を生かして店出したり
    返信

    +2

    -2

  • 337. 匿名 2025/08/09(土) 07:05:48  [通報]

    都会のサラリーマンたちはストレスで痴漢や局部露出や盗撮をして逮捕されまくっている。やはり地元でのんびりと暮らすのが一番
    返信

    +4

    -2

  • 338. 匿名 2025/08/09(土) 07:19:09  [通報]

    今うちの職場にいる1番仕事できなくて馬鹿にされて嫌われてるおばさんは本人の言ってる事がほんとならカースト上位だったみたいだけど、見る影もないよ。
    仕事できないだけでなく他責思考で仕事のミスを人のせいにしたりありえない言い訳で乗り切ろうとする小狡い性格でそのくせ口だけは一丁前で偉そう
    強い人には影で悪口ばっか言ってるくせに本人には媚び売って影でお菓子とか贈り物してる
    弱い人には上から目線で偉そうに指示出してる(それも的外れな指示)。
    どうみてもいじめられっ子気質だけど、学生時代の話する時は目の輝きが増していかにイケていたかいきいきと話す(誰も聞いてないのに)
    この人見てると学生時代カースト上位でも仕事できなくて性格がクズだと終わりだなと思っちゃう
    カースト上位の中でもただの太鼓持ちとかだったのかもね
    返信

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2025/08/09(土) 07:21:52  [通報]

    私をいじめて来た人たちは京大神戸大に行った。
    私はドロップアウトして底辺なのにムカつくわ。
    返信

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2025/08/09(土) 07:21:56  [通報]

    >>333
    横だけど
    元々のコメントが保育園のママ達の中でボッチを貫けるタイプは気が強いって話だから、学生時代にボッチだった人の話は違うのでは?
    先生にチクるっていうのもモンペの立場からの話だし
    返信

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2025/08/09(土) 07:22:51  [通報]

    >>3
    だね
    学生時代に青春謳歌して落ち着いてる人なんてたくさんいる
    返信

    +4

    -1

  • 342. 匿名 2025/08/09(土) 07:24:47  [通報]

    >>3
    むしろノリと顔のよさと圧で一軍だったけど人柄に問題があったから犯罪に巻き込まれるなどして音信不通になるケースすらある
    返信

    +4

    -1

  • 343. 匿名 2025/08/09(土) 07:25:58  [通報]

    >>308
    これ男だと割とあるんだけど女だとそうでもなくない?
    女のカースト上位って可愛いor明るくてノリが良くて社交的、底辺ってブスorコミュ障みたいな感じで大人になってもそんな入れ替わらないこと多い気がする
    林真理子は自分がブスであることをめちゃくちゃコンプレックスに思っていてそこから金と名声を手に入れたことで常にマウントとって周りを見下して馬鹿にしてそうすることで精神維持してるような人だから永遠にコンプレックスからは解放されてないというか
    そういう作品書くところにも表れてる
    返信

    +36

    -2

  • 344. 匿名 2025/08/09(土) 07:26:20  [通報]

    >>317
    自称は何でも胡散臭いよね
    ちょっと頭がアレな人が多い
    返信

    +8

    -0

  • 345. 匿名 2025/08/09(土) 07:27:05  [通報]

    >>261
    地方の本当のカースト上位は大学あたりで上京して早慶以上からの大手じゃない?
    本当のカースト上位は都内に実家がある小学校受験からのエスカレーター。
    返信

    +4

    -1

  • 346. 匿名 2025/08/09(土) 07:29:42  [通報]

    一軍だった女子は旦那次第で変わるけど
    一軍だった男子って女で変わらず
    仕事の成功で将来凄く変わるよね
    返信

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2025/08/09(土) 07:32:38  [通報]

    >>136
    早稲田のスポーツ推薦とかは大手に行く人が多いって聞いた
    返信

    +5

    -1

  • 348. 匿名 2025/08/09(土) 07:33:23  [通報]

    公立中のカースト上位はシンママや旦那に難があるママが多い
    名門とされる高校や大学のカースト上位はハイスペバリキャリママになってる

    でもカースト上位だったらみんな幸せかというと実はそうでもない
    カースト中位〜下位だった人でも幸せな人はいる
    最後は心の持ち方の問題だから
    返信

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2025/08/09(土) 07:38:48  [通報]

    >>30
    分かる
    年取るほどパッとした人生よりも穏やかな人生の方が物凄く有り難い
    がるでよく貼られてるオバQの「このままひっそりと生きていくんだ」ていう漫画の気持ちがよく分かる
    目立つとその分、面倒くさいことに巻き込まれるよね。カーストが下程使われやすいし
    陰キャ代表の蛭子能収も言ってたが
    返信

    +13

    -2

  • 350. 匿名 2025/08/09(土) 07:39:58  [通報]

    2ちゃんねる喪女板にあった、他の板でも紹介されたたスレで、

    白人と結婚するか、不倫して、周りを見返してやろうってのw

    ブスも30歳になるとちょっと可愛い程度のひとと
    差が縮まってくるんで、
    既婚者からモテ期がくる可能性がある。

    一発逆転狙ってんならそこかも
    返信

    +1

    -1

  • 351. 匿名 2025/08/09(土) 07:40:59  [通報]

    >>323
    一軍にパリピアルファードなんていなくない??
    みんなきちんとした旦那と結婚して、子供中学受験小学校受験させてる。医者になった人はいないけど。
    返信

    +5

    -18

  • 352. 匿名 2025/08/09(土) 07:41:43  [通報]

    >>217
    もちろんいるけど、おばさんになると人の目が気にならなりがちから人見知りの割合が減るのかも。
    私も学生時代は今思うと典型的な陰キャだったけど、45の今は知らない人にも話しかけるし声もでかい。
    子供にもお母さん声がでかいから恥ずかしいと言われる。でも陰キャ。
    返信

    +19

    -0

  • 353. 匿名 2025/08/09(土) 07:45:23  [通報]

    >>308
    地元の短大が進学先って時点で転落してるから卒業時点でカースト上位ではないし、なんなら高2ぐらいから頭悪いしカースト低いじゃんw入学して一年で転落だよ、それは。
    返信

    +7

    -3

  • 354. 匿名 2025/08/09(土) 07:46:08  [通報]

    親の面倒を見たくないから地元から出ていく
    親たちが可哀想
    返信

    +2

    -1

  • 355. 匿名 2025/08/09(土) 07:48:18  [通報]

    一軍の人たちほど学校からいなくなる
    そして久しぶりに会うと子沢山で自営業とかで活躍している。社畜タイプにはならない
    返信

    +2

    -1

  • 356. 匿名 2025/08/09(土) 07:48:26  [通報]

    >>352
    私は逆だなー昔の方がオープンに誰とでも接してたし、仲良くなくてもすぐ飲みとか行けてたけど、アラフォーからはそんなフレンドリーにする意味ないってなってしまった。最低限のコミュニケーションで生活してる。
    返信

    +24

    -1

  • 357. 匿名 2025/08/09(土) 07:49:26  [通報]

    >>355
    同窓会とか行くタイプは一軍ではないよね
    返信

    +3

    -4

  • 358. 匿名 2025/08/09(土) 07:50:57  [通報]

    >>291
    いじめっ子だったし良い人ではない。人の本質は変わらないから、いじめしたことも全く悪いと思ってなかった。

    若い時は自信過剰で自慢大好き、自分より下は馬鹿にしていいって感じの人だったけど、自分の限界と現実知ってただ大人しくなったんだけと思う。
    返信

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2025/08/09(土) 07:51:04  [通報]

    >>308
    それはちょっと前な感じではなく?
    20代の娘がいるけれど、カースト上位の子達も推薦で東京の有名大学に。就職して楽しそうな子達がいっぱいみたいだよ。勉強も遊びも上手に楽しんでいる子が多いと思う。そして大学同級生や社内の子とアラサ―で結婚して子供産んでいる感じ
    返信

    +17

    -0

  • 360. 匿名 2025/08/09(土) 07:54:51  [通報]

    スカウトされて芸能人めざしたりしてしまうとその後あまり良くない気がする
    他はわりとずっと一軍かな
    返信

    +4

    -0

  • 361. 匿名 2025/08/09(土) 07:55:23  [通報]

    >>259
    周りに好かれたいとか下手に思うとすぐ振り回されたり、言いたいことを言えなくなるから、
    ボッチで周りと一線引いてるてこともあると思う 
    誰かとつるんでる方が足を引っ張られることは確実にあるよね
    特に過剰に上のカーストに媚びるスネ夫の人とか言う事が支離滅裂な事が多いから、精神状態が不安定になって病気がちて人はいたよ
    返信

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2025/08/09(土) 07:56:12  [通報]

    一番楽しそうにしてる人ほど学校を辞めるし仕事を辞めて独立していく。クソみたいな地味なのしか残らない
    返信

    +7

    -1

  • 363. 匿名 2025/08/09(土) 07:58:03  [通報]

    >>261
    地元に残る、って田舎の話してるの?
    返信

    +1

    -1

  • 364. 匿名 2025/08/09(土) 07:59:43  [通報]

    >>208
    お金があることが前提のトピで
    むかし家が貧乏でとか、障害があって…というのは見る。
    生存者バイアスなのかもしれないけど、なんとかなる場合もあるのでは?

    でも「真の意味で頭が悪い」だけは難しいのかな?


    返信

    +3

    -0

  • 365. 匿名 2025/08/09(土) 08:01:27  [通報]

    >>157
    保育園の遠足とかママの仲良し度が優先なの?
    子供が仲良しの友達ママと一緒に行動する人が多いと思ってた。

    親同士合わなくても、子供が仲良しだから一緒に行動してたけどな。
    返信

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2025/08/09(土) 08:02:50  [通報]

    >>358
    横だけどそういう気質で変わらないから、大人しそうに見えるだけで、やっぱり自分より下の人を上手くイジメてたりすると思うよ

    前の職場に該当するような人がいた
    SMAPの全盛期の木村拓哉や向井理が大好きで、イケメンで経歴良い男と付き合ってたけれど盛大に振られたらしく、その後真逆のモテなさそうな男(彼女が言ってた)とできちゃった結婚をした
    私にはいつも旦那さんといるといかに幸せか語ってたけれど、妊娠中でイライラしてるのもあるだろうが陰での私への意地悪もすごかったから、本音では全然幸せでも何でも無いし納得してないんだろうと思ったよ
    返信

    +9

    -2

  • 367. 匿名 2025/08/09(土) 08:03:18  [通報]

    >>353
    ガル世代じゃなくて
    林真理子さん世代だと、地元の短大出て幸せに結婚して逃げ切っている人いっぱいだと思う。
    孫もたくさんいて。
    本人も周囲もコンプレックスは感じていないかも?

    ※小説は読んだことないです。
    返信

    +11

    -1

  • 368. 匿名 2025/08/09(土) 08:06:54  [通報]

    一軍中の一軍て男女ともに管理されてるカースト外に出るよね
    庶民に関係ないお洒落なお店経営とかイケメン外国人の妻になり世界を旅して歩くとか
    何軍でもなくなる
    返信

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2025/08/09(土) 08:07:22  [通報]

    >>308
    まあ小説だからね〜

    返信

    +13

    -0

  • 370. 匿名 2025/08/09(土) 08:08:12  [通報]

    >>220
    身近にもいるけど、すごい不思議。
    旦那さんの話すところ全く見たことなくて、家では普通に話してるのかな。

    どうやって付き合って結婚することになったんだろうと思うときある。それくらい喋らないから。
    返信

    +1

    -3

  • 371. 匿名 2025/08/09(土) 08:12:52  [通報]

    >>368
    あと逆に底辺も良い言い方ではカースト外に出る人が多いよね
    悪い言い方では誰にも相手にされないて感じでもあるけれど😅
    ソースは私
    AIとかいろんな娯楽があって、おひとり様が成り立つ時代で良かったとしみじみ思う


    返信

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2025/08/09(土) 08:20:30  [通報]

    頭脳レベルによるんじゃないの。
    頭悪いと大抵旦那も田舎のドカタのヤンキーとかで微妙な人生しか送れないイメージ。
    頭良しカースト上位は幸せに生きれるでしょ。
    返信

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2025/08/09(土) 08:22:13  [通報]

    >>1
    偏差値高い学校の一軍はそのままいいところへ就職してキラキラライフ、偏差値の低い学校になるにつれての一軍はパッとしない人生が多い気がする。
    返信

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2025/08/09(土) 08:25:17  [通報]

    >>104
    陰キャメンタルで高収入な知り合い結構いるけど仲良くなればなるほど根暗は変わってなくて1軍にはなれない感じ
    本人も1軍なんて楽しくなさそう
    お金はあるから独自路線で趣味に生きてるよね
    返信

    +8

    -1

  • 375. 匿名 2025/08/09(土) 08:28:57  [通報]

    そういう人もいる。
    確かに、中学校、高校では男子に絶大人気あったのに、大人になってからもそのまま化粧しない感じで地味な感じになって、もてなくなった知人いるし。
    返信

    +1

    -2

  • 376. 匿名 2025/08/09(土) 08:30:52  [通報]

    田舎の中学だったけど一軍だった人はぱっとしない人生に気づいてもいない気がする。
    底辺高校に通って高校卒業して子供産んでずっと田舎にいる。
    その今パッとしない元ヤンの一軍から自費でハガキ買ったのか、実家に同窓会のお知らせきてた。
    いい思い出もないのに誰が行くと思ってんだよ。
    返信

    +6

    -2

  • 377. 匿名 2025/08/09(土) 08:39:21  [通報]

    頭の良さによるんじゃないかな
    中学は同じグループでも高校で頭の良さで別れるから
    返信

    +3

    -1

  • 378. 匿名 2025/08/09(土) 08:44:23  [通報]

    お盆なのに故郷に帰らない人が多いよね
    実家が可哀想だよ。親に孫たちを会わせないとね
    返信

    +2

    -2

  • 379. 匿名 2025/08/09(土) 08:45:30  [通報]

    >>368
    一軍は自然を愛して農家になりがち
    ローラや中田英寿さんのようにね
    返信

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2025/08/09(土) 08:47:30  [通報]

    >>376
    都会の狭いマンションで暮らすよりもよっぽど幸せだと思うけどね
    返信

    +2

    -3

  • 381. 匿名 2025/08/09(土) 08:50:21  [通報]

    >>35
    そりゃそうよ。本当に裕福なら怖いのは他人の嫉妬だもん。今の幸せを邪魔されたくないから人には大っぴらに報告なんてしないよ
    返信

    +48

    -1

  • 382. 匿名 2025/08/09(土) 08:50:52  [通報]

    病気で、亡くなったよ
    返信

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2025/08/09(土) 08:52:24  [通報]

    本当の一軍たちは顔写真を加工したり整形したりしない
    返信

    +3

    -1

  • 384. 匿名 2025/08/09(土) 08:53:30  [通報]

    >>351
    田舎の公立中学の一軍女子なんてパリピアルファード路線だよ。公立中学の一軍は地元出なくていいけど、三軍が地元逃げ出すために頑張って勉強して都内の大学から都内の企業勤めてパワーカップルになったりするというドリームは存在しているけれどもそんなの1握りもいないから現実みろよ
    返信

    +23

    -2

  • 385. 匿名 2025/08/09(土) 09:04:13  [通報]

    >>1
    大人社会のカーストは「学歴カースト」だから。頭の良さと学歴次第
    返信

    +1

    -4

  • 386. 匿名 2025/08/09(土) 09:06:59  [通報]

    >>254
    それも学校によるんだよ
    自分のまわりのことしか知らないのにそれが世間の大多数だと信じてる井の中の蛙ばっかりよ
    返信

    +2

    -2

  • 387. 匿名 2025/08/09(土) 09:09:44  [通報]

    >>385です
    学歴カーストと、金持ちカースト。金持ってる奴が偉い資本主義の社会だから…
    返信

    +3

    -2

  • 388. 匿名 2025/08/09(土) 09:09:59  [通報]

    >>254
    ヒカキンもヒカルも朝倉未来も高卒だからね
    YouTuberや実業家として大活躍しているから学歴なんて必要なし
    返信

    +5

    -1

  • 389. 匿名 2025/08/09(土) 09:11:34  [通報]

    >>380
    都内の一軒家に住んでるし子供は私立小に通わせてるんだよね。
    まぁあなたとは分かり合えなくてもいいよ。

    返信

    +3

    -2

  • 390. 匿名 2025/08/09(土) 09:23:52  [通報]

    >>308 結局、ルックスだと思う 下位でもルックスがそれなりに良ければ、勉強も頑張って外見も磨けば大人になって逆転が出来るよ 
    返信

    +21

    -0

  • 391. 匿名 2025/08/09(土) 09:26:24  [通報]

    >>111
    何かのストーリーかと思った
    返信

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2025/08/09(土) 09:27:44  [通報]

    >>1
    40代だけど、変わらないけどね。上位の人は上位のまま。
    返信

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2025/08/09(土) 09:34:09  [通報]

    >>61
    それは場所による気もする

    都心とかだとオタぽいエリート夫と一軍女子みたいな組み合わせも多い気がする

    年収億とか稼ぐような夫とかだとそりゃ魅力あるんだろうなと思う

    返信

    +18

    -3

  • 394. 匿名 2025/08/09(土) 09:35:28  [通報]

    >>3
    一軍の無理して入ってた人はパッとしないと思う
    ガチの一軍は転落しないと思う
    返信

    +3

    -1

  • 395. 匿名 2025/08/09(土) 09:36:38  [通報]

    >>379
    どっちも芯の農家とは別次元の人よね

    彼らにとっては農業はファッションであり、スポーツジムで汗を流すエクササイズ的存在であり本職ではまったくないから

    私もあんだけ稼いでたら気まぐれに土にふれる生活してもいいなーとかはなりそうだと思う
    返信

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2025/08/09(土) 09:40:23  [通報]

    私のまわりはやはり一軍は一軍人生歩いてるなと思う

    まわりは嫉妬やら羨望やらで粗さがしをする層もいて「〇ちゃんは一流企業に入ってさすがーとか思ってたけどすごいブラックで病んで今は引きこもりみたいになってるらしいの~信じられないよねー」とか「すごいエリート結婚したけど離婚してたの!どうなるのかな~」とかネガティブな噂がとびかうけど、正直すぐに前よりなんなら上昇してないみたいな仕事やら再婚やらしてたりする。
    噂してた人たちはかわらずぱっとしない生活して別の噂話してる

    返信

    +2

    -0

  • 397. 匿名 2025/08/09(土) 09:52:59  [通報]

    >>100
    これガルだとよく見る説だけど解像度低いと思う
    所謂、一軍(※ただし勉強のできないヤンキー)だよね?
    都内だと文武両道の一軍だったであろう男性が全国各地から集まってそのまま一軍感保ったまま家庭を持ってるよ。
    三軍の下剋上はあまりない。
    返信

    +11

    -2

  • 398. 匿名 2025/08/09(土) 09:54:19  [通報]

    >>388
    成功した人達が結果として学歴必要無しと言える
    ほんとひと握り
    学歴気にしてるのカッコ悪いから、気にしてないふりしてるけど気にします
    普通に就活しようと思ってるなら学歴は関係あるんだよね さらに会社に入ってからも院に行きさらに勉強する人もいるからね!
    返信

    +2

    -1

  • 399. 匿名 2025/08/09(土) 09:54:27  [通報]

    >>186
    これなんでだろうね
    ピースみたいにカチッとハマる感じあるよね。
    返信

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2025/08/09(土) 09:54:32  [通報]

    学校は誰かとつるんでなきゃ人権ないけど社会に出るとそんな感じでもないから人付き合い重視じゃなくなった姿が落ちぶれたように見えるのかも
    返信

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2025/08/09(土) 09:56:14  [通報]

    >>393
    年収億行く人なんて上位何パーの話よ
    都心でも爺さん除いたら一摘みしかいないって
    返信

    +9

    -0

  • 402. 匿名 2025/08/09(土) 09:57:01  [通報]

    >>3
    実家が太いと大学まで行って人生順調たけど、貧乏だと底辺まっしぐらって感じ。バツイチ生保の小デブで汚い金髪の底辺ヤンキー親子。
    返信

    +6

    -0

  • 403. 匿名 2025/08/09(土) 09:58:38  [通報]

    >>254
    田舎はヤンキーが権力持ってるからね
    勉強ばかりだとガリ勉陰キャ扱いだよ
    都会は頭のいいギャルが一軍だよね
    返信

    +4

    -2

  • 404. 匿名 2025/08/09(土) 10:06:25  [通報]

    >>387
    金持ちカーストだと思うよ。学歴あっても貧乏なら何の意味もないしかえって馬鹿にされるよ
    返信

    +2

    -3

  • 405. 匿名 2025/08/09(土) 10:08:29  [通報]

    >>403
    権力なんかないよ
    本社に繋がってる人間に間違って嫌がらせしてたら勘違い一軍など居たら終わり
    返信

    +1

    -1

  • 406. 匿名 2025/08/09(土) 10:10:11  [通報]

    >>340
    確かに私は保育園のことを書いたけど、ぼっちに気が弱い子はいない気が弱かったら登校拒否するみたいなこと書いてる人いたから
    だから学校でのことも有りなのかと思ったんだけど?
    もう多数決で負けるからこの話はいいけど
    じゃあ以下コメントしないで
    ここ見ないから
    返信

    +0

    -1

  • 407. 匿名 2025/08/09(土) 10:10:46  [通報]

    >>4
    最終学歴の学校のレベルによる
    いくら美人でも底辺高からの専門学校卒だと まともな男に相手にされないよ
    返信

    +4

    -3

  • 408. 匿名 2025/08/09(土) 10:23:37  [通報]

    >>65
    学生の頃にいじめっこだった一軍が、
    大人になって丸くなっていい人扱いされてることにモヤモヤする
    返信

    +7

    -0

  • 409. 匿名 2025/08/09(土) 10:24:48  [通報]

    >>10
    いい大学入って公務員ってなんだよ
    返信

    +18

    -0

  • 410. 匿名 2025/08/09(土) 10:31:38  [通報]

    >>1
    キラキラしていた子は大抵大人になっても勝ち組だよ
    パートナーにもよるけど、見栄えの良い子が多いし社交的だから人生大抵プラスの方角にベクトルが向いてる
    母とそんな会話をしていたら、母世代くらいになると更に健康である事が勝ち組らしい
    人生終盤を迎える頃だと、ここに余裕ある貯蓄が出来ているとか実家が太いと人生充実出来るだとか…
    すべてを手に出来たら、そりゃ人生楽しいよね
    返信

    +4

    -0

  • 411. 匿名 2025/08/09(土) 10:47:27  [通報]

    >>305
    あるある!
    まさに私もそう
    学生の頃は家が厳しくて地味で目立たないようにしてたけど、就職で親元離れて結婚出産で環境変わってからの知り合いには元一軍と思われてる

    なので学生時代の話になったら嘘嘘謙遜ー?とか嫌な空気になる
    返信

    +8

    -1

  • 412. 匿名 2025/08/09(土) 10:51:08  [通報]

    >>254
    偏差値低い高校ならほとんどそうだよ
    返信

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2025/08/09(土) 10:52:55  [通報]

    >>351
    田舎の一軍と都会の一軍は種類が違う
    返信

    +9

    -1

  • 414. 匿名 2025/08/09(土) 10:57:01  [通報]

    >>4
    カースト底辺だけど会社起こしたから地位的には社内トップよ~笑
    まー社員12人しかいないし性格は陰キャだし世間的には底辺かもだけど笑
    返信

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2025/08/09(土) 11:04:00  [通報]

    >>13
    私は大人しい方だけど旦那はイケイケ一軍だったよ。
    中学くらいまでは関わり少なかったけど
    高校〜大学生になったら、向こうからアプローチしてきてくれたり関わり増えたというか
    案外おとなしめの女子が好きな人も多いのかも。
    返信

    +19

    -6

  • 416. 匿名 2025/08/09(土) 11:07:42  [通報]

    >>27
    地元愛が強いよね。
    就職で違うところ行っても皆戻ってきてる。
    私は中学卒業してからの人間関係のほうが多いけど、一軍の人は中学までの繋がりが強い。
    返信

    +10

    -2

  • 417. 匿名 2025/08/09(土) 11:08:18  [通報]

    >>9
    大学は?
    返信

    +1

    -0

  • 418. 匿名 2025/08/09(土) 11:10:41  [通報]

    >>65
    それはめちゃくちゃわかる。
    一軍の人、誰にでもフレンドリー。
    2軍〜元3軍くらいの人、カースト低そうな人に冷たいwそして一軍を装う。
    返信

    +9

    -0

  • 419. 匿名 2025/08/09(土) 11:15:27  [通報]

    たんに堅実に先を見据える目があるだけでは。
    自分は不美人で遅めだったけど、出産後再就職が難しかった。
    返信

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2025/08/09(土) 11:17:06  [通報]

    りなくろさんとか、学生時代も今も充実してる。一軍とかとは別枠だけど。
    マリオ・バルガス・リョサの講演を聴いて、その足で、工学部から文学部へ転部とか頭が良いだけではなく、感性も鋭敏で、行動力もある。
    みい?2028 on X
    みい?2028 on Xx.com

    りなくろさんのインタビューも見応えたっぷり。 一番驚いたのはこの部分。 てっきり文学一筋なのかと思っていたら もともとは工学部だったというのは驚き? 全編はリプ欄に↓ https://t.co/NoTGpnt1O3

    返信

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2025/08/09(土) 11:17:27  [通報]

    嫉妬深くて弱いものには偉そうにしていて、人の事いつも見下していた一軍の女が高校中退でデキ婚してた
    でも生活費入れない旦那らしくて離婚していたよ
    今まで自分がしてきた事が返ってきたのかな
    返信

    +2

    -0

  • 422. 匿名 2025/08/09(土) 11:19:08  [通報]

    >>27
    成功体験がよそでは通じないからね。
    成長するにつれてうっすら気が付き、余計に必死に地元にしがみつく。
    返信

    +14

    -1

  • 423. 匿名 2025/08/09(土) 11:19:55  [通報]

    自分の高校(地方の進学校)で一軍だった子は、女子大とか微妙な私立進学して地元の銀行に就職してる人が多い。

    逆にちょっといじられてたり、一軍ではなかった子は地元の国立大行って看護師になって同級生の医者と結婚した。
    あとはおとなしくていじめられてたような子も県外の国立大に進学して、その後全く知らなかったけど最近になってインスタで発見して読モやってるし旦那さんもエリートみたい。

    大学や社会人になると、要領良いことも大事だけど、真面目に生きてると必ず評価してくれる人が現れるんだなと思ったし、環境で人はいくらでも変わるんだなと思った。

    返信

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2025/08/09(土) 11:21:56  [通報]

    >>35
    やってても公開してなかったりするから、よけい謎のまま羨ましいのか、匿名アカウント作ってフォローされたくて必死な人いた。
    返信

    +0

    -0

  • 425. 匿名 2025/08/09(土) 11:22:01  [通報]

    >>1
    見た目の魅力でカースト上位だったかによると思う
    ヤンキーでカースト上位だった田舎のお嬢ちゃんとかはともかく、見た目が良くてカースト上位だった女は損はしないと思う
    見た目は大事だし、見た目は強い
    返信

    +0

    -1

  • 426. 匿名 2025/08/09(土) 11:24:05  [通報]

    >>4
    みにくいアヒルの子みたいな、可愛い子が幼少時は虐められてたけど、成長して玉の輿というのはたまにある。
    返信

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2025/08/09(土) 11:32:57  [通報]

    ブスとバカ兼ね備えてるんだもの…
    せめてどっちかだけだったらよかったのに
    返信

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2025/08/09(土) 11:43:53  [通報]

    ヤンキー1軍と優等生かつ1軍ではまた違うと思う
    ヤンキーだと早々にデキ婚離婚してシンママしてたりするけど、学力もあって容姿も良い1軍の子達は大体自分も高学歴だから大学や就職先で良い旦那捕まえて勝ち組っぽくなってるなと思う
    返信

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2025/08/09(土) 11:49:05  [通報]

    残クレアルファードって馬鹿にされるけどこどおばこどおじで友達極小恋人もいなくて親に心配されるような生涯独身よりよっぽど幸せやろ
    返信

    +3

    -0

  • 430. 匿名 2025/08/09(土) 11:49:13  [通報]

    >>308
    下位と底辺って違うからね。底辺って江戸時代だと得た非人くらいよ。
    返信

    +5

    -1

  • 431. 匿名 2025/08/09(土) 11:55:27  [通報]

    >>10
    公務員は学力必須だから、本人の能力、努力の結果では
    返信

    +5

    -3

  • 432. 匿名 2025/08/09(土) 11:56:16  [通報]

    >>357
    むしら、積極的に同窓会行くタイプが一軍でしょ
    楽しい思い出しかないし語り合える仲間たちがいるから喜んでいくと思う
    3軍は1番同窓会行かないタイプだと思う
    そもそも疎遠になってるから誘われもしないww
    返信

    +3

    -0

  • 433. 匿名 2025/08/09(土) 12:02:16  [通報]

    学生時代カースト上位だったような子達って派手ギャルみたいな子達でしょ?
    結婚早くてバツついてる人多いよね
    それなら高学歴独身の方がマシなのでは?とも思えてしまう
    返信

    +0

    -0

  • 434. 匿名 2025/08/09(土) 12:02:28  [通報]

    >>6
    わかるけど、うるさい
    まえに近所で大声出してたのその意地悪な子だった

    かっこいいんじゃなくて、我の強さが出てるから目立つ
    返信

    +2

    -0

  • 435. 匿名 2025/08/09(土) 12:05:03  [通報]

    ママ友とかで変に張り切ってオシャレして見栄張った感じの人ってなんか友達になりたくならんけどね、面倒くさそうとか思ってしまうし。
    実際、何故か私の旦那とライン交換してて謎だった(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 436. 匿名 2025/08/09(土) 12:13:50  [通報]

    田舎だと見た目良くてオシャレな子って早婚で失敗してる系多いけどね
    旦那が高卒、ヒモみたいな感じで奥さん美人看護師とかのパターン
    返信

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2025/08/09(土) 12:14:17  [通報]

    まあ実際そうかな
    偏差値50以上の学校の上位カーストはある程度勉強も出来るし人付き合いも上手いし底辺よりは楽しい人生送ってる
    返信

    +1

    -0

  • 438. 匿名 2025/08/09(土) 12:17:56  [通報]

    >>1
    優等生グループの一軍と、明るいギャルって感じの一軍でまた違うと思う。
    前者は共働きでバリバリやってて、後者は3人くらい子どもいる。みたいなイメージ。
    返信

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2025/08/09(土) 12:19:48  [通報]

    >>13
    地元の美女って地元のヤンキーにほとんどの人がレ◯プされてるって聞いたことあるよ
    奥手なおとなしい子に手だしたんじゃない?
    そしてシングルとかほぼほぼ不幸になる説
    返信

    +2

    -20

  • 440. 匿名 2025/08/09(土) 12:20:27  [通報]

    お嬢様学校のカースト上位組はすごいよ。まず日本にいない(笑)
    返信

    +1

    -0

  • 441. 匿名 2025/08/09(土) 12:21:01  [通報]

    小学生のいじめっ子は中学で引きこもり
    返信

    +1

    -0

  • 442. 匿名 2025/08/09(土) 12:23:32  [通報]

    >>1
    私に嫌がらせばっかしてきたチビ一軍女子が
    この前地元のイオンにいたんだけど目を疑った
    なんか見たことある顔と思ったら
    激太り!!!したやつだった
    二重アゴでても足も腹も全身三段バラみたいになってて
    ざまあみろー!って思ったw
    けど普通に旦那と子供2人いて
    え?こんな容姿になっても旦那いるんだと関心したw
    返信

    +1

    -0

  • 443. 匿名 2025/08/09(土) 12:28:18  [通報]

    >>4
    地元のヤンキーとデキ婚シンママそして再婚。
    返信

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2025/08/09(土) 12:28:34  [通報]

    >>1
    これはある
    学生時代ちゃんと勉強してないからいい大学にもいけないしいい出会いもない
    でも気は強くて自分はイケてると思ってる
    よって離婚したりずっと独身だったりは見る
    返信

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2025/08/09(土) 12:29:39  [通報]

    中学の時に一軍気取りだった顔だけ良い派手目な子って大学にも行けてなくて。。
    可哀想、、プッって感じ。
    返信

    +0

    -0

  • 446. 匿名 2025/08/09(土) 12:34:25  [通報]

    >>438
    優等生グループの一軍?
    何それ
    進学校だったけど見たことないw
    生徒会を仕切ってるとか何かマンガの世界みたいな人達?
    返信

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2025/08/09(土) 12:36:26  [通報]

    >>1
    人による
    大学の時、入学した頃には既にキャバでバイトしてた大人っぽくてガリガリの陽キャ美人がいたんだけど、卒業する頃には老けやすい顔立ちなのと(容色が衰えてキャバで稼げなくなって?)貢いでたホストと上手くいかなくなったせいか老け込んで荒んだ雰囲気になっていた
    華やかなオーラがあったの見る影もなかった
    ルッキズム第一な価値観で生きてきて自分の外見にも自信を持っていた人が老けたり太ったりすると本人が病んでしまうよ
    返信

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2025/08/09(土) 12:38:59  [通報]

    >>48
    これは言われたガル子が独身だったからこういう風に言って機嫌よくなってもらおうとしてるだけで
    結婚してる人相手には別のこと言ってるんじゃない?
    返信

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2025/08/09(土) 12:41:50  [通報]

    自分の知り合いだと
    父親医大教授、本人母親似の美人。
    名古屋大学医学部現役合格。っていうつわものがいたな。
    社会人になってからは大学院出て大学教授になってた
    最近結婚したけどイケメンの医者で実家太い人だった。
    多分イケメンの医者ってこんな感じの人と結婚してくんだよね

    返信

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2025/08/09(土) 12:46:52  [通報]

    >>1
    そういう人もいるだろうねとしか言えんなあ
    返信

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2025/08/09(土) 12:47:08  [通報]

    上位カーストは落差が凄いから一概には言えない
    ただ底辺はずっと底辺は一概に言える
    返信

    +5

    -1

  • 452. 匿名 2025/08/09(土) 12:48:03  [通報]

    >>6
    分かります
    正直、顔が悪かろうが太ってようが異様に自己肯定感が高くて周りに人が集まるんだよね
    逆に美人でもこの人学生時代カースト低かったんだろうな、という人もすぐにわかる
    これだけは見た目じゃない
    返信

    +29

    -2

  • 453. 匿名 2025/08/09(土) 12:49:53  [通報]

    >>100
    学生時代さえなかった男が勉強頑張って一流企業に就職して美人と結婚あるある
    返信

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2025/08/09(土) 12:51:46  [通報]

    >>1
    >>446
    公立中学の話じゃない?
    実家が地方で公立中に通ってたけど、同じクラスに優等生と境界知能以下とヤンキー、お金持ちと生活保護家庭、美男美女と有り得ない醜男醜女が混在してるからカオスだったよ
    高校は私立の進学校だったので民度がレベチで別世界だった
    しかし公立中に行ったおかげで世間を学べた部分も大きい
    返信

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2025/08/09(土) 12:53:46  [通報]

    底辺学校のカースト上位と偏差値良い学校の上位カーストはまた別物 後者は落ちぶれないかな
    返信

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2025/08/09(土) 13:02:07  [通報]

    一軍だった人ってどこかにまだ昔の雰囲気あって服装がちょっと古臭い感ある
    返信

    +6

    -0

  • 457. 匿名 2025/08/09(土) 13:05:32  [通報]

    見た目がよく、友達が多く、勉強もできる
    こいういう理由でカースト上位なら、そのまま
    ただ頭が悪くて、ただ明るいだけで上位なら落ちぶれることはよくある
    要するに中身があるか、ないかの違い
    返信

    +10

    -0

  • 458. 匿名 2025/08/09(土) 13:10:25  [通報]

    >>4
    思い込みだよ
    実際変わってもアピールしない人が多い
    返信

    +2

    -0

  • 459. 匿名 2025/08/09(土) 13:17:08  [通報]

    上位カーストっていうか、暴走族のレディースに入ってた人がいたんだけど
    ちょっと前に現在は東大出身で某省庁の官僚してるって事を知り得て驚いた
    頭いいと思ってなかったし、むしろ逮捕されたことある人だからバカだと思ってた
    ただ負けん気が強いというか根性はある人だったと思うから頑張ったんだなーって感じ
    返信

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2025/08/09(土) 13:20:58  [通報]

    >>459
    上位カーストは何だかんだ人付き合い上手いし、行動力あるから人並みに学べば幸せな人生送りやすい
    返信

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2025/08/09(土) 13:21:26  [通報]

    >>407
    底辺美女が水商売して底辺成り上がり成金男性に見初められるのはあるある
    返信

    +2

    -0

  • 462. 匿名 2025/08/09(土) 13:21:51  [通報]

    学生時代ジャニーズ系だった男たちって落ちぶれてますよね?
    大抵地元で美容師してます。
    返信

    +1

    -0

  • 463. 匿名 2025/08/09(土) 13:24:58  [通報]

    なんで美容師だと落ちぶれるの?
    ちゃんと自立して家庭もっていれば十分
    返信

    +3

    -0

  • 464. 匿名 2025/08/09(土) 13:26:25  [通報]

    >>1
    ヒマだな
    返信

    +3

    -0

  • 465. 匿名 2025/08/09(土) 13:26:44  [通報]

    新しくパート勤めした時に学生時代私より全然カースト上位だった人が二人ほど(男女)いるけど微妙
    二人とも学生時代の〇〇覚えてる?みたいな昔話大好きで(私ほぼ覚えてない)自己肯定感は高いけど職場内では空回りしてる感満載で心の中で引いてる
    返信

    +1

    -0

  • 466. 匿名 2025/08/09(土) 13:30:14  [通報]

    キラキラ女子とか関係なくほとんどの人がパッとしない人生
    返信

    +3

    -0

  • 467. 匿名 2025/08/09(土) 13:30:45  [通報]

    中学は偏差値バラバラだから一軍だけど頭が悪くてそんなに可愛くもない子ザラにいて高卒でパッとしないことは多々あると思う
    地味だけど本当は美形で頭が良いと大学出てから調子良く生きてることはあるよね

    高校となると偏差値同じだし見た目も気にして色々するから一軍は三軍よりはマシな人生になるんじゃない?
    返信

    +3

    -0

  • 468. 匿名 2025/08/09(土) 13:32:20  [通報]

    上位カーストへの恨みがチラホラ見えてて草
    返信

    +4

    -0

  • 469. 匿名 2025/08/09(土) 13:33:17  [通報]

    最近だとミス東大、ミス京大とか美人多すぎるよ。
    ガリ勉は芋っていう時代は終わった。
    医大生も可愛いギャル多くて学祭行ったらびっくりしたし
    返信

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2025/08/09(土) 13:38:24  [通報]

    >>395
    芸能人の農業ごっこは
    良くて自然派、悪いとスピに騙されているだけだから
    ガチで農業やっている層からは迷惑がられている。

    波動がどうのこうのってヤバいと思いますよ。
    返信

    +3

    -0

  • 471. 匿名 2025/08/09(土) 13:40:26  [通報]

    >>463
    同級生の美容師は複数店舗展開していて
    カフェ事業にも乗り出す予定だよ。

    やりたいことやって、お金持ちで
    オシャレなライフスタイル。
    返信

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2025/08/09(土) 13:45:54  [通報]

    >>215
    気の強い意地悪系の2軍妻には気の弱そうなしもべ系のご主人
    返信

    +7

    -1

  • 473. 匿名 2025/08/09(土) 13:46:59  [通報]

    >>401
    そういう層は都心に集まるから
    一人知り合うと連鎖的につながる
    返信

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2025/08/09(土) 13:48:55  [通報]

    >>462
    なんなら本物の元ジャニーズが歌舞伎町で客引きしてる
    返信

    +1

    -0

  • 475. 匿名 2025/08/09(土) 13:50:20  [通報]

    >>1
    私のところもそうだよ
    そう言う性格だもん
    お金があるなしでない
    返信

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2025/08/09(土) 13:51:34  [通報]

    >>238
    景色と一体化してるのか
    返信

    +4

    -0

  • 477. 匿名 2025/08/09(土) 13:52:28  [通報]

    >>250
    私陰キャ中の陰キャ中だけど息子が陽キャ
    スポ少しんどい笑
    返信

    +5

    -0

  • 478. 匿名 2025/08/09(土) 13:54:12  [通報]

    >>254
    学校でのカーストと卒業後の学歴なんて関係ないと思うけど
    返信

    +0

    -0

  • 479. 匿名 2025/08/09(土) 13:54:47  [通報]

    >>3
    だよね。うちの地元は市の中でも田舎で小学校から中学まではほぼ顔ぶれ変わらずで、運動・勉強できる子が上位だったから大学行っていい就職口に勤めてる。高校からは学力レベルにそんな差の無い人達が色んな地域から集まってるから華やかだったりコミュ強が上位になってた。安定してる人もいれば変な男に引っかかってバツと子供の数増やして苦労してる人もいる。
    返信

    +1

    -0

  • 480. 匿名 2025/08/09(土) 13:55:46  ID:HoQ8cbDYuh  [通報]

    学生時代好きだったジャニーズ系の男の子諸星和己みたいなオッサンになっててショックだったわ
    学生の時は渋谷すばるみたいだったのに
    返信

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2025/08/09(土) 13:58:16  [通報]

    >>415
    同じく
    田舎だから一軍イコールデキ婚バツイチ子持ちヤンキーだらけで結婚はあり得なかったみたい
    卒ヤン後に出会ったから昔の写真見てビクーリした
    返信

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2025/08/09(土) 13:59:23  [通報]

    >>4
    私は底辺だったけど東京に上京

    現在
    子持ち、旦那持ちになった
    23区に家も持っている
    周囲と比べて超裕福では決してないけれど
    年に一回海外旅行
    年に3回国内旅行に行けるくらい
    子供は出来杉くんじゃないけど愛嬌があってムードメーカーでみんなに愛されているように思う
    親の私から見て、性格だけは抜群にいいと思う

    そんな超平凡な感じだけど
    田舎に置いてきた奴らには、勝ったかなって思ってる
    返信

    +6

    -0

  • 483. 匿名 2025/08/09(土) 14:00:33  [通報]

    >>304
    すみません、確かに年代ありました!
    調べてみたら今は半分ちょっとは進学してる人多いみたいです 
    それでも半分近くは進学なしみたいです
    返信

    +1

    -0

  • 484. 匿名 2025/08/09(土) 14:00:41  [通報]

    >>152
    逆に幼稚園にいた元ヤンみたいな気の強いボス系で下ネタ好きだけど明るい人の旦那さんが、メガネ黒髪痩身でめちゃ朴訥な人でびっくりした
    返信

    +7

    -0

  • 485. 匿名 2025/08/09(土) 14:01:55  [通報]

    >>157
    子ども同士が仲良いグループで食べない?
    なんで親中心なの?
    返信

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2025/08/09(土) 14:03:05  [通報]

    >>480
    でもそれって男性陣から見ても女性陣に同じように思ってるかもよ
    みんなお互いさまだよ
    返信

    +4

    -0

  • 487. 匿名 2025/08/09(土) 14:03:09  [通報]

    >>34
    顔も性格も頭脳も終わってるのに、ノリか何かの間違いで一軍にいたタイプはそうなるよね
    早いと大学でもう不登校とかになってたりする

    けど、顔が可愛くて性格も明るくてみたいなタイプだったら、当たり前だけど順当に大企業とか就職してずっとキラキラしてる
    返信

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2025/08/09(土) 14:21:04  [通報]

    筑附とかでもいじめ問題が結構有るみたいだけど
    偏差値70超えなら企業側も分からなくて大手企業とかで働いてそうだけどね
    返信

    +3

    -0

  • 489. 匿名 2025/08/09(土) 14:23:04  [通報]

    >>1
    青春コンプ引きずってる人の妬みでしかないと思う
    返信

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2025/08/09(土) 14:26:19  [通報]

    >>254
    見た目可愛いだけで色気づいて男とばかり遊んでたらそうなるんじゃない?
    返信

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2025/08/09(土) 14:32:14  [通報]

    カースト上位にいた陽キャは
    そういうの気にせず楽しく生きてそう
    返信

    +1

    -0

  • 492. 匿名 2025/08/09(土) 14:45:13  [通報]

    >>112
    なんとか子供で、自分の人生巻き返そうとしてるやつね
    返信

    +11

    -1

  • 493. 匿名 2025/08/09(土) 14:48:48  [通報]

    >>135
    学歴フィルターがある会社だと
    学力がある人だらけで頭角を現すのはコミュ力&要領がいい人
    出世争いで二軍落ちするケースも
    返信

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2025/08/09(土) 14:55:56  [通報]

    勉強頑張れば人生逆転できるなんて言われることあるけど大人になるとむしろコミュ力の大事さを痛感することも多くてそこに秀でてる人たちには敵わないなと感じる
    返信

    +2

    -0

  • 495. 匿名 2025/08/09(土) 14:57:27  [通報]

    >>199
    やっぱり、人は見た感じで判断されるんだなと思う
    返信

    +5

    -0

  • 496. 匿名 2025/08/09(土) 15:04:28  [通報]

    医者とか、偉そうだしコミュ障多いけとね
    たまに普通な人にあたると「まともだ」って感動するくらいだよ
    返信

    +2

    -0

  • 497. 匿名 2025/08/09(土) 15:06:56  [通報]

    学校にいる時にカーストなんて気にしたことないあったのかどうかも不明なんだけど、42歳だからか?若い人はある話なの?
    返信

    +3

    -4

  • 498. 匿名 2025/08/09(土) 15:07:58  [通報]

    >>431
    マイナスついてるけど公務員はほぼ学力選抜だからね
    スポーツやってたとかどんな人間性だとか何も関係ない
    返信

    +4

    -1

  • 499. 匿名 2025/08/09(土) 15:09:07  [通報]

    >>489
    ていうかいつまでも学生時代の事引きずってる人ってヤバい
    良い事も悪い事も含めて
    返信

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2025/08/09(土) 15:12:23  [通報]

    >>1
    みんな金持ちと結婚して豪邸に住んで自分専用のベンツ乗り回して頻繁に子ども連れで集まっておしゃれなお店でランチしてるよ
    みんな中受させるよ

    でも2軍も3軍も大体そんな生活してるから、差が無くなった分見ようによってはカーストトップだったのにパッとしなくなったっちゃあそうなのかも
    金持ちばっかりの私立女子校でした
    返信

    +2

    -0

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす