-
1. 匿名 2025/08/06(水) 22:11:03
使ってないのに、なぜか捨てられないものってありませんか?
私は元彼からもらった少しナルシストな内容の手紙が捨てられません。
「これいつまで取っとくの?」って自分でも思いながら、捨てられない…。
皆さんの“心のどこかにひっかかってる物”ありませんか?+22
-8
-
2. 匿名 2025/08/06(水) 22:11:41 [通報]
+88
-2
-
3. 匿名 2025/08/06(水) 22:11:50 [通報]
片方を無くしてしまったピアス返信+127
-2
-
4. 匿名 2025/08/06(水) 22:12:17 [通報]
サイズアウトしたパーティドレス返信+71
-1
-
5. 匿名 2025/08/06(水) 22:12:26 [通報]
昔のコンビニでパンとかについてるシール貯めてもらった食器返信+26
-1
-
6. 匿名 2025/08/06(水) 22:12:37 [通報]
弟からもらった某アニメのキャラクターカード返信
まだ小学生だった弟が自分のお小遣いで集めたカードなのに、「お姉ちゃんこのキャラ好きだったでしょ」って言ってくれたんだよね。
15年近くずっと持ってる笑+194
-1
-
7. 匿名 2025/08/06(水) 22:12:48 [通報]
化粧品とか使用済みだけど置いてる。自分こんなに買って努力してるんだって思えて自信持てるんだよね。返信+7
-3
-
8. 匿名 2025/08/06(水) 22:12:56 [通報]
冷蔵庫の奥に入ってるビンのなめたけ返信+31
-2
-
9. 匿名 2025/08/06(水) 22:12:57 [通報]
卒アル返信+9
-4
-
10. 匿名 2025/08/06(水) 22:13:01 [通報]
>>1返信
ナルシストな内容の手紙に使うも使わないもある?
日用品の話かと思ったら…+20
-4
-
11. 匿名 2025/08/06(水) 22:13:02 [通報]
>>1返信
手紙は捨てづらいよね。
私も祖父母からもらった手紙は全部取っている。
でも、昔の恋人からのプレゼントは手紙を含めて即捨てたわ。+53
-3
-
12. 匿名 2025/08/06(水) 22:13:18 [通報]
形見の着物と帯たち返信+23
-1
-
13. 匿名 2025/08/06(水) 22:13:29 [通報]
>>3返信
わかる
そのうち出てくるのではって期待があって捨てられない+18
-2
-
14. 匿名 2025/08/06(水) 22:13:35 [通報]
小1のときもらったぬいぐるみ。あれから20数年経ってすっかりくたびれたし触ると穴空くくらい使い古してる。でも抱きしめると安心する返信+39
-1
-
15. 匿名 2025/08/06(水) 22:13:44 [通報]
>>1返信
手紙ってトピタイの使わないけどとはまた違う感覚の捨てられない物じゃない?+16
-1
-
16. 匿名 2025/08/06(水) 22:14:33 [通報]
数年前に死んだばあちゃんがつけたのしょっぱい梅干し返信+24
-0
-
17. 匿名 2025/08/06(水) 22:15:00 [通報]
スマホ返信
みなさんどうしてますか?+24
-0
-
18. 匿名 2025/08/06(水) 22:15:30 [通報]
エルメスのバッグ返信
持って行く場がなくて
でも好きで買っちゃう
ダンナが呆れて苦笑いしてる+2
-17
-
19. 匿名 2025/08/06(水) 22:15:31 [通報]
ちいかわ!のチョコが入ってた缶返信+11
-2
-
20. 匿名 2025/08/06(水) 22:15:36 [通報]
いとこがくれた手紙返信
〇〇ちゃん だいすき てがみ 目の絵(見てねってことみたい)
ってだけ書かれてるんだけど嬉しかった。ずーっと大事にしてる+38
-2
-
21. 匿名 2025/08/06(水) 22:15:46 [通報]
高値で買った大きくて重たいまな板返信
洗うことを思うと使いたくなくて、普通のまな板ばかり使ってしまう+15
-0
-
22. 匿名 2025/08/06(水) 22:15:48 [通報]
>>8返信
使わないなら捨てろw+21
-1
-
23. 匿名 2025/08/06(水) 22:15:53 [通報]
紙袋返信+15
-0
-
24. 匿名 2025/08/06(水) 22:16:04 [通報]
>>6返信
素敵なお姉ちゃんだし優しい弟。+104
-2
-
25. 匿名 2025/08/06(水) 22:16:24 [通報]
古い携帯電話返信+19
-0
-
26. 匿名 2025/08/06(水) 22:16:27 [通報]
>>1返信
へその緒+6
-1
-
27. 匿名 2025/08/06(水) 22:16:45 [通報]
けっこう使ったけど三瓶ですのシール返信
なぜか取ってある+0
-0
-
28. 匿名 2025/08/06(水) 22:16:48 [通報]
手紙。なくなった親からのものとか返信+5
-0
-
29. 匿名 2025/08/06(水) 22:16:58 [通報]
何かから取れたネジ、何かから取れた部品が山ほどある。返信
捨てるに捨てれない。+22
-0
-
30. 匿名 2025/08/06(水) 22:17:02 [通報]
亡くなった大叔母からの手紙返信
懐紙につつまれた押し花が挟んであって綺麗だった
もう10年以上経つけどずっとそのまま持ってる+19
-0
-
31. 匿名 2025/08/06(水) 22:17:16 [通報]
自分が縫った作品の型紙返信
商売じゃないし、一度完成させたら同じ物は作らないと決めてるからしばらくいらないってかもういらない
縫うのが好きで縫ったついでにじゃあそれ使うか…という程度なのに、型紙を作るのが全工程で一番嫌いで、それを乗り越えた証がこの型紙!と思うと捨てられない+20
-0
-
32. 匿名 2025/08/06(水) 22:17:35 [通報]
>>6返信
それは捨てなくて良し!+89
-1
-
33. 匿名 2025/08/06(水) 22:17:52 [通報]
流行った時に買った、ノンフライヤー返信
捨てるのも面倒だし+5
-0
-
34. 匿名 2025/08/06(水) 22:18:35 [通報]
>>15返信
ほんと ジャンルがちげーよな+5
-1
-
35. 匿名 2025/08/06(水) 22:19:41 [通報]
>>4返信
ウェディングドレス
絶対着ないのに+5
-0
-
36. 匿名 2025/08/06(水) 22:20:29 [通報]
>>3返信
元々片耳しかピアスしてない
+2
-6
-
37. 匿名 2025/08/06(水) 22:21:25 [通報]
>>1返信
そりゃ551の紙袋+5
-3
-
38. 匿名 2025/08/06(水) 22:21:34 [通報]
学生でお金なかった時に今は亡きおばあちゃんが買ってくれた服。返信
ちょい伸びてるし中年になった今着られるデザインではないけど20年位、タンスにずっとしまってある。+14
-0
-
39. 匿名 2025/08/06(水) 22:21:37 [通報]
>>15返信
そもそも手紙って何をもって使ってると言うのか+3
-1
-
40. 匿名 2025/08/06(水) 22:22:55 [通報]
痩せてた時に着てた服返信
また痩せるかもしれないから+18
-0
-
41. 匿名 2025/08/06(水) 22:23:47 [通報]
>>3返信
松任谷由実+1
-0
-
42. 匿名 2025/08/06(水) 22:24:45 [通報]
>>33返信
うちの所は燃えないごみの日に置くだけだよ+2
-0
-
43. 匿名 2025/08/06(水) 22:24:50 [通報]
>>6返信
今日1番良い話+66
-0
-
44. 匿名 2025/08/06(水) 22:25:54 [通報]
何かの服についてきた予備ボタン返信+13
-0
-
45. 匿名 2025/08/06(水) 22:26:32 [通報]
>>1返信
自分の臍の緒+0
-0
-
46. 匿名 2025/08/06(水) 22:27:25 [通報]
>>6返信
良い話だー🥲+42
-0
-
47. 匿名 2025/08/06(水) 22:27:30 [通報]
>>35返信
死装束をウェディングドレスにする人増えてきたみたいよ+5
-0
-
48. 匿名 2025/08/06(水) 22:28:31 [通報]
うちの猫が子猫だった時の返信
首輪と抜けた乳歯が捨てられない+14
-1
-
49. 匿名 2025/08/06(水) 22:29:47 [通報]
子供の頃集めてたケーキとか野菜とかの消しゴム返信+7
-0
-
50. 匿名 2025/08/06(水) 22:33:08 [通報]
>>37返信
わかる。かわいいから+2
-0
-
51. 匿名 2025/08/06(水) 22:36:52 [通報]
パソコン返信
デスクトップでまだ綺麗だから+5
-0
-
52. 匿名 2025/08/06(水) 22:39:32 [通報]
亡き父が買ってくれたネコのぬいぐるみ返信
カントリー調のワンピ着てていかにも昭和な顔立ちで
私の趣味じゃないし家のインテリアとも全く合わないけど
朴訥な父がこんなラブリーなのを買ってきたというのも
なんか可笑しくて捨てられない+19
-1
-
53. 匿名 2025/08/06(水) 22:39:42 [通報]
ホテルでもらったシャワーキャップ笑返信+4
-0
-
54. 匿名 2025/08/06(水) 22:42:03 [通報]
ディズニーランドのお菓子の缶返信+5
-0
-
55. 匿名 2025/08/06(水) 22:43:18 [通報]
>>6返信
可愛い弟さんだね!
ずっと持ってて欲しい+45
-0
-
56. 匿名 2025/08/06(水) 22:44:18 [通報]
服買った時に付いてるボタンのスペア。返信
まとめて保管して、どれのか分からなくなって、ある時思い立って捨てるを繰り返してる。+6
-0
-
57. 匿名 2025/08/06(水) 22:49:21 [通報]
甥っ子がくれたドラゴンボールのカード。弱いのばっかりだったらしいけどwwなんとなく捨てられない。返信+4
-0
-
58. 匿名 2025/08/06(水) 22:49:29 [通報]
ハマったアニメのフィギュア。高かったのもあって捨てられないし売るのも面倒返信+7
-0
-
59. 匿名 2025/08/06(水) 22:55:00 [通報]
>>47返信
どういうこと+0
-0
-
60. 匿名 2025/08/06(水) 22:55:45 [通報]
>>12返信
絶対着ないのに場所だけ取ってる+1
-0
-
61. 匿名 2025/08/06(水) 22:58:50 [通報]
>>59返信
最期はウェディングドレスを着て棺桶に入る+4
-0
-
62. 匿名 2025/08/06(水) 23:06:42 [通報]
>>18返信
持って行く場がないってどういう事?
普通に通勤に使ってる人もいるし
旅行に行く時とか使いたくなるでしょう+7
-0
-
63. 匿名 2025/08/06(水) 23:07:46 [通報]
デパコスのカウンターでもらったノベルティ返信+2
-0
-
64. 匿名 2025/08/06(水) 23:14:18 [通報]
手芸品が捨てられない返信
バッグもたくさんある
長く使っても修理してまた使う
そしてまた新作をつくる、増える一方
作ってると愛着が湧いて手放し難い
趣味だからしょうがないね
+5
-0
-
65. 匿名 2025/08/06(水) 23:15:16 [通報]
手紙は気持ちや思い出がこもっていて買ったりできなものだから大事に取っておけばいいよ返信+4
-0
-
66. 匿名 2025/08/06(水) 23:15:51 [通報]
>>1返信
7歳の時に水族館で買ってもらったシロイルカの抱き枕。
3回目の引越しを機に実家に送ったけど、親にめっちゃ驚かれた笑+3
-1
-
67. 匿名 2025/08/06(水) 23:19:25 [通報]
>>47返信
一度も着ることがなかった人が?+1
-3
-
68. 匿名 2025/08/06(水) 23:22:39 [通報]
>>6返信
なんという心温まる素敵エピソード…💗
同じく弟いるから気持ちわかるよ~( ߹꒳߹ )
自分は弟が二十歳になった年にくれたジルのリップなんだけど、袋も箱も絶対捨てられないし、特別気合い入れてメイクするときにしか使えてない…笑
長く使うのは衛生的に良くないんだろうけど🥲+25
-0
-
69. 匿名 2025/08/06(水) 23:27:15 [通報]
>>45返信
使うものじゃないだろ+0
-0
-
70. 匿名 2025/08/06(水) 23:43:52 [通報]
>>6返信
その弟は想像上の存在ではないでしょうか?+2
-8
-
71. 匿名 2025/08/06(水) 23:55:02 [通報]
ひざ丈スカート。柄がお気に入りなのにおばちゃんファッションの仲間入りになっちゃうらしくて…返信+0
-0
-
72. 匿名 2025/08/06(水) 23:56:25 [通報]
死んだお父さんのドラクエのセーブデータが入ったプレステのメモリーカード返信+6
-0
-
73. 匿名 2025/08/07(木) 00:06:50 [通報]
>>40返信
あまり流行り廃りが関係ない服で20年越しに着られた服あった!
今はまた入らない(涙)+3
-0
-
74. 匿名 2025/08/07(木) 00:08:40 [通報]
>>73返信
もし入るようになっても若い時の服だから似合わないだろうな
流行も変わってるだろうし
+1
-1
-
75. 匿名 2025/08/07(木) 00:21:47 [通報]
コスメのブランドのきれいな箱とかは何故か捨てられない。返信+0
-0
-
76. 匿名 2025/08/07(木) 00:38:32 [通報]
結婚式で貰った引き出物返信+0
-0
-
77. 匿名 2025/08/07(木) 01:03:36 [通報]
100均で間に合わせで買った調理器具やお皿。返信+1
-0
-
78. 匿名 2025/08/07(木) 02:37:33 [通報]
>>40返信
分かる
これを捨てるともうあの頃の体重には二度と戻れない気がする+6
-0
-
79. 匿名 2025/08/07(木) 05:12:36 [通報]
>>61返信
横、金具を外しておく必要あるようよ。
業者に頼むと死装束も万単位のお金とる。
ぺらぺらなのにね。用意しておこうと密かにおもったよ、+3
-0
-
80. 匿名 2025/08/07(木) 06:20:52 [通報]
このミニパンケーキ用フライパン返信
10年以上前に買って一回使ったきり、10年以上ずっとキッチンのフックにかかったまま
捨てようと思うたびにいやまた使うかも…パンケーキ以外にもなにか焼けるかも…と思って捨てられずにいる
ちょっと固有の機能のある調理器具に多いかも<使わないけど捨てられない+7
-0
-
81. 匿名 2025/08/07(木) 06:33:46 [通報]
>>8返信
同じくウニの瓶詰が入ってる
開けて中身を出す勇気があれば…+4
-0
-
82. 匿名 2025/08/07(木) 07:15:58 [通報]
>>81返信
わかる。わかりすぎる。+1
-0
-
83. 匿名 2025/08/07(木) 15:56:39 [通報]
>>79返信
チャックを外してマジックテープにしておくとかならいいかな?+1
-0
-
84. 匿名 2025/08/08(金) 00:39:45 [通報]
>>53返信
今日、半分に割ったスイカに上下ひとつづつかぶせたら⋯なんてことでしょうシンデレラフィット♪
捨てないで良かった笑
+0
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する