-
1. 匿名 2025/08/05(火) 09:14:13
夏休みですね返信
街は賑わっています
飲食店やフードコートで地味にイヤなことはありませんか?
わたしは、子供が席をガンガン蹴飛ばしてくることです
ソファーのボックス席で前後繋がっている席で、ガンガンやられたり、席を立ってこっちを覗いてきたり、ピョンピョンされると、あぁ 今日は失敗した 早く帰ろう と心底思います
食器をテーブルにカンカン叩かれるのも苦手です
+128
-7
-
2. 匿名 2025/08/05(火) 09:14:42 [通報]
カップルが向かいの席でディープキス始めた時返信+4
-23
-
3. 匿名 2025/08/05(火) 09:14:58 [通報]
空いてるのに隣にうるさい人が来る返信+116
-1
-
4. 匿名 2025/08/05(火) 09:15:18 [通報]
+26
-2
-
5. 匿名 2025/08/05(火) 09:15:21 [通報]
>>1返信
フードコートってそんなもんだ。
なにを高度なこと求めてる。それが嫌なら普通にレストラン行きな+19
-55
-
6. 匿名 2025/08/05(火) 09:15:26 [通報]
隣に声のデカい客返信+84
-0
-
7. 匿名 2025/08/05(火) 09:15:28 [通報]
1人、2人で4人席独占しかも長時間。混んでる時間帯に返信+33
-5
-
8. 匿名 2025/08/05(火) 09:15:41 [通報]
子供の食べこぼしを放置していくバカ親返信+118
-1
-
9. 匿名 2025/08/05(火) 09:15:41 [通報]
土日のフードコート返信
場所取り+67
-0
-
10. 匿名 2025/08/05(火) 09:15:44 [通報]
じーっと人を見てる人返信+78
-0
-
11. 匿名 2025/08/05(火) 09:15:54 [通報]
あの騒がしさが本当に苦手だから週末はまず行かない返信
+96
-0
-
12. 匿名 2025/08/05(火) 09:16:01 [通報]
隣に来た家族の子供が風邪気味なのかゴホゴホと咳してたんだけどこっちの食事の方に顔が向いてたことがあった返信+69
-0
-
13. 匿名 2025/08/05(火) 09:16:06 [通報]
テーブル拭かないで帰る家族連れ返信
子供の食べこぼしの麺の切れ端とか汚いんだよ+75
-0
-
14. 匿名 2025/08/05(火) 09:16:21 [通報]
遠いところしか席が取れなくて、汁こぼさないように集中して長距離運ぶとき。返信+41
-0
-
15. 匿名 2025/08/05(火) 09:16:31 [通報]
床がベタついている箇所がある返信+6
-0
-
16. 匿名 2025/08/05(火) 09:16:37 [通報]
フードコートで注文してる人が何頼むか忘れて「○○!なに食べるんだっけー!?」て席にいる人に向かって大声で叫ぶとき返信+25
-3
-
17. 匿名 2025/08/05(火) 09:16:44 [通報]
席の取り合い奪い合いが本当に嫌で嫌いだから混む時間は避けてる返信
それでも混んでる時はフードコート諦める+71
-1
-
18. 匿名 2025/08/05(火) 09:16:55 [通報]
フードコートは近寄らないから返信+30
-0
-
19. 匿名 2025/08/05(火) 09:17:04 [通報]
飲食店は色んな人がいる返信
それがイヤなら家で食べればいい+11
-8
-
20. 匿名 2025/08/05(火) 09:17:05 [通報]
ゴミかどうか判別微妙なものでの場所取り返信+27
-0
-
21. 匿名 2025/08/05(火) 09:17:06 [通報]
>>1返信
コップに汚れが残ってる+18
-0
-
22. 匿名 2025/08/05(火) 09:17:06 [通報]
>>2返信
そういう場所だったっけ?w+2
-0
-
23. 匿名 2025/08/05(火) 09:17:31 [通報]
すごく混み合ってる日返信
私も空いてる席ないか探してはサッと取られてしまいというのを繰り返して待ってようやく席を確保したのに、そばにいた取り損ねた二人組に「あー!!もう子持ちに席取られたわぁ〜あーあ!!」ってデカい声で言われて気分悪かった。+16
-8
-
24. 匿名 2025/08/05(火) 09:17:31 [通報]
>>1返信
何も買わない人が席を占拠していること
特に爺婆+25
-2
-
25. 匿名 2025/08/05(火) 09:17:34 [通報]
場所取りで、まだ食べてるのに真横に立たれる返信+54
-2
-
26. 匿名 2025/08/05(火) 09:17:57 [通報]
ブス女返信+1
-3
-
27. 匿名 2025/08/05(火) 09:18:18 [通報]
週末のフードコード行くぐらいなら返信
スーパーでお弁当買って食べる+44
-1
-
28. 匿名 2025/08/05(火) 09:18:54 [通報]
食事後、無料水で居座る人…返信+8
-1
-
29. 匿名 2025/08/05(火) 09:18:55 [通報]
>>23返信
食べ終わりそうだなと思って
隣に立って待ち構えてる客怖い
中国人のおばちゃんふたり組にやられて
圧がすごかった+33
-0
-
30. 匿名 2025/08/05(火) 09:18:55 [通報]
>>24返信
無料の水と家から持ってきたバナナとかタッパーの漬け物食べてる+17
-0
-
31. 匿名 2025/08/05(火) 09:19:08 [通報]
派手にムカつくけどガキンチョが走り回ること返信+28
-0
-
32. 匿名 2025/08/05(火) 09:19:10 [通報]
>>5返信
フードコートの話題に限らず「○○の嫌なことを挙げよう」みたいなトピでこういう「嫌ならこうしろ」って書き込む人必ず出てくるけど「○○の嫌なことの解決策求む!」ってトピだと勘違いしてるのかな+33
-3
-
33. 匿名 2025/08/05(火) 09:19:21 [通報]
学生が勉強していて、消しゴムのカスが散乱している時返信
そのまま放置して帰るとか最悪+18
-0
-
34. 匿名 2025/08/05(火) 09:19:35 [通報]
>>1返信
食べこぼしとか拭かないまま立ち去る人があまりに多いこと+15
-1
-
35. 匿名 2025/08/05(火) 09:19:45 [通報]
>>3返信
自分が席移動するとなんかヤな奴みたいに見られそうだし困るよね+5
-2
-
36. 匿名 2025/08/05(火) 09:20:04 [通報]
出来たよブザーをいつまでも鳴らしてるお年寄り返信
止め方がわからないのかも+8
-0
-
37. 匿名 2025/08/05(火) 09:21:03 [通報]
椅子が足りないと他のテーブルから拝借すんのやめて返信+3
-5
-
38. 匿名 2025/08/05(火) 09:21:04 [通報]
>>30返信
商業施設のフリースペースで
クリニックの帰りに
4人グループで長時間居座ってたお婆さんたち
タッパー広げて延々お喋り
混んでてもお構いなし+11
-0
-
39. 匿名 2025/08/05(火) 09:21:08 [通報]
イケアのフードコート、テーブルに資料ひろげて1人で6人席を占領してる人いた。返信
勉強勢ってだいたいこんな感じ。家すぎる。
+18
-1
-
40. 匿名 2025/08/05(火) 09:21:28 [通報]
店員さんが忙しくて苛ついてる時返信
あのうどん店とか特にそう+9
-0
-
41. 匿名 2025/08/05(火) 09:21:48 [通報]
鼻をかんだ紙ナプキンを器の中に入れること。返信
ラーメン屋で男の人がよくやっています。一気に気持ち悪くなります。+18
-2
-
42. 匿名 2025/08/05(火) 09:21:51 [通報]
奇声を上げる子供返信
何かに驚いてとか、怒ったとかでなく何もないのに「アァァーっ!」「キィィヤアァー!」ってただ声を上げるだけみたいな子供いるよね+50
-0
-
43. 匿名 2025/08/05(火) 09:22:06 [通報]
乳幼児ふたりいるから、夫と交代交代で注文に行くんだけど返信
夫が先に注文に行くと、テーブルに何も食べ物がないから何も買わずに席だけ使って休憩してる非常識親子に見られてるのではないかと周りの目が気になる
先に子供に持参した離乳食あげちゃってる時とかは余計に+2
-10
-
44. 匿名 2025/08/05(火) 09:22:23 [通報]
なんか埃っぽそうで行きたくない返信
あと360℃人がいると落ち着かない+11
-1
-
45. 匿名 2025/08/05(火) 09:22:46 [通報]
>>2返信
盛りのついた中高生カップルかな?+1
-0
-
46. 匿名 2025/08/05(火) 09:23:18 [通報]
夫と二人で食べてたら、他に空いてるテーブルがいくらでもあるのにおばあちゃんが相席してきた返信
他の席も空いてますよと言ったけど無視するんでこっちが移動したけど、ここはアタシの席とか決めてるのかな?+12
-1
-
47. 匿名 2025/08/05(火) 09:23:18 [通報]
>>3返信
独り言の多い人とか、口から音を出す爺さんとか、めちゃくちゃ損した気分+14
-1
-
48. 匿名 2025/08/05(火) 09:23:28 [通報]
トレーに乗せて運んでる時、子供が走ってくる事。こぼれても無視なんだろな返信+17
-0
-
49. 匿名 2025/08/05(火) 09:23:32 [通報]
混んでる時食べ終わってもずっと居座ってる返信+6
-0
-
50. 匿名 2025/08/05(火) 09:23:56 [通報]
スマホ大くらいのパンフレットが置いてあるだけのテーブル返信
ただのゴミなのか場所取りなのかわからん+1
-0
-
51. 匿名 2025/08/05(火) 09:23:58 [通報]
>>2返信
地味どころか盛大に嫌だw+2
-0
-
52. 匿名 2025/08/05(火) 09:24:02 [通報]
>>23返信
そうやって独身女叩きにもっていこうとするのはよくない
「子持ち」って思っていても口には出さないよ+7
-4
-
53. 匿名 2025/08/05(火) 09:24:54 [通報]
食べる前と後の子どもたちがテーブルの下に潜って遊んで騒いでるの返信
潜ったままお菓子のゴミ大量にその場に捨ててたりうちの子のおもちゃ触りにきたり
迷惑すぎて注意したら親が睨んできたから睨み返した
子どもが食べ終わったら退屈する前に自分らもさっさと食べて撤収してほしいし躾も家でしてきて+12
-0
-
54. 匿名 2025/08/05(火) 09:24:55 [通報]
>>5返信
よう姐ちゃん、それを言っちゃあお終いよー+4
-1
-
55. 匿名 2025/08/05(火) 09:25:13 [通報]
>>42返信
いる!
何かに取り憑かれてるのかな+14
-1
-
56. 匿名 2025/08/05(火) 09:25:18 [通報]
>>5返信
でも最低限のマナーは守って欲しいよね
走り回ったり奇声あげ続けたり
家族が補聴器つけてるんだけど頭割れそうに痛いっていう
まだ食事半ばでテーブルの横で場所取りなのかじーっとみられるのすごく嫌
+18
-0
-
57. 匿名 2025/08/05(火) 09:25:55 [通報]
食べ終わりそうになったら待ち構えに来る人 急かされてる様で嫌返信+7
-0
-
58. 匿名 2025/08/05(火) 09:26:13 [通報]
まだ食べ終わってないしダラダラしてるわけでもないのに、至近距離でロックオン(空き待ち)される返信+12
-0
-
59. 匿名 2025/08/05(火) 09:26:40 [通報]
>>27返信
テナントとして入っているお弁当屋さんとかお惣菜屋さんに行くのが好き
プチ贅沢できて家でゆっくり食べられるから+4
-0
-
60. 匿名 2025/08/05(火) 09:26:51 [通報]
>>52返信
いやいや、本当にそう言われたんだって。
ぱっと見しかわかんないけど10代か20代いってるかな?くらいの二人組+1
-5
-
61. 匿名 2025/08/05(火) 09:28:38 [通報]
フードコートに限った事じゃないけど走り回ったり椅子をガタガタさせて遊ぶのやめてほしい返信
水がかかったり火傷したいのかと言いたくなる
保護者はもれなくスマホ見てるし+9
-0
-
62. 匿名 2025/08/05(火) 09:28:44 [通報]
>>2返信
フードコートじゃないけど河川敷で中学生がおっぱじめてたなぁ
家でやれよと+2
-0
-
63. 匿名 2025/08/05(火) 09:29:53 [通報]
まだ一人じゃセルフのお水を注げないような小さい子が上手く出来なくて困ってて、代わりに注いだことが何度もある。返信
後ろも混んでくるし、知らない子に声かけていいか悩むし、親はちゃんとついてて欲しい。
+12
-0
-
64. 匿名 2025/08/05(火) 09:30:07 [通報]
>>38返信
図々しい人が長生きするんだよね+6
-0
-
65. 匿名 2025/08/05(火) 09:31:06 [通報]
>>1返信
普段は平日に行くけど夏休みだから席取りで混雑するから早めに行く
ただ老人は早くからいる+5
-0
-
66. 匿名 2025/08/05(火) 09:32:17 [通報]
>>4返信
超大盛りニケはすごいな
+2
-0
-
67. 匿名 2025/08/05(火) 09:32:45 [通報]
>>64返信
図々しい人にストレス感じる人は短命+4
-0
-
68. 匿名 2025/08/05(火) 09:33:42 [通報]
>>1返信
フードコートあるあるかもだけど。。。
自宅では、決して室内のソファに土足で上らせないよね?なのにフードコートのソファに小さな子供にそのまま靴で上がることを見て見ぬふり。
若い母親だけじゃなくて、祖父母らしき年配者が居ても誰も諌めない。
テーブルだけ貸し出されたダスターで拭くだけでは、足りないとつくづく思った。
高速道のサービスエリア内の着替えができる個室を幾つも設けてある場所で、靴を脱いで入る所に子供の靴を面倒だからか脱がせないで入れてた母親も居た。次に使う人の靴下には、その子の靴底の汚れがダイレクトにつく。。。病院の待合室の共用の長いソファーでも土足で子供が歩いても親は何も言わない。+25
-0
-
69. 匿名 2025/08/05(火) 09:35:31 [通報]
>>67返信
それならしょうがない🙏変に長生きしてもキツイから身の回りの事が自分で出来るうちにサクッと🙏+5
-0
-
70. 匿名 2025/08/05(火) 09:36:18 [通報]
>>5返信
近所にフードコートというものがない
なんならイオンがない
都内の駅前にはないのかな+2
-0
-
71. 匿名 2025/08/05(火) 09:36:28 [通報]
>>62返信
おいおいおいおい🙄絶対、草むらから盗撮されてるし、あちこち虫に刺されるって!+5
-0
-
72. 匿名 2025/08/05(火) 09:37:44 [通報]
セルフの水がぬるい時。返信
フードコートでたまにある+3
-0
-
73. 匿名 2025/08/05(火) 09:38:47 [通報]
>>68返信
靴のまま立たせたりする親子嫌だよね
きったな!って思う
脱がせるだけなのにやらないの意味分からん+13
-0
-
74. 匿名 2025/08/05(火) 09:39:05 [通報]
紙ナプキンがない返信+3
-0
-
75. 匿名 2025/08/05(火) 09:39:55 [通報]
義母が私に注文してのんびり座っている返信+3
-0
-
76. 匿名 2025/08/05(火) 09:40:05 [通報]
フードコートで一人でラーメン食べていたら、幼稚園児ぐらいの子が脇に立ち「可哀想なおばさん…」って顔していたこと返信
うるさいよりはマシだけど、無言で立たれても怖いよ+10
-0
-
77. 匿名 2025/08/05(火) 09:40:19 [通報]
せっかく大人しそうな老夫婦の隣の席を見つけて座って周りも落ち着いた家族連ればかりだったのに、その老夫婦がすぐ席を立って、その次に泣き叫ぶ赤ちゃんいる家族が隣に来た時。そういう時に熱い麺料理とか食べてたらすごく後悔する。早く離れるために慌てて食べて口の中火傷するから。学生でうるさいグループの方がまだ全然我慢できる返信+5
-0
-
78. 匿名 2025/08/05(火) 09:46:15 [通報]
>>11返信
夏休みは涼みに来てる客でいっぱい。
フードコートなんて動物園みたいになってる。
近寄らないのが吉。+15
-0
-
79. 匿名 2025/08/05(火) 09:46:59 [通報]
>>1返信
私は店員呼んで席を変えてもらうよ。
当然ですが。+5
-0
-
80. 匿名 2025/08/05(火) 09:52:19 [通報]
>>20返信
ヨレヨレのハンカチとか、くしゃくしゃなポケットティッシュとかね+3
-0
-
81. 匿名 2025/08/05(火) 09:56:01 [通報]
清潔感がない荷物入れ返信
内側もそうなんだけど、地面にベタっとくっつくタイプのただのカゴだとほぼ意味なくない?少しでも浮いてて欲しい。。+1
-0
-
82. 匿名 2025/08/05(火) 09:57:09 [通報]
>>26返信
ブドウスカッシュ おもちゃ(女)+0
-0
-
83. 匿名 2025/08/05(火) 09:57:30 [通報]
>>8返信
以前、どこかに入っていたマクドナルドに行ったら床にポテトやらゴミが結構落ちていてびっくりした。
子連れが多かったから「子供が落としても親は片付けないんだね」って話してた。
店員さんがちゃんと掃除してくれればいいけど、子供が多い所は汚くて行かなくなった。+9
-0
-
84. 匿名 2025/08/05(火) 10:00:56 [通報]
>>58返信
ビックリしたのは、ようやく席が空いて家族が注文に行って1人で席で待ってたらヌボッとした引きこもり明けのような雰囲気の大柄な女性が憮然としながら
『席、空きますよね?座ります』と睨みながら言われたこと。『今さっき空いて、家族が注文に行ってます』と言ったらプイッとされた😅+8
-0
-
85. 匿名 2025/08/05(火) 10:02:24 [通報]
>>84野武士っぽい返信
+3
-0
-
86. 匿名 2025/08/05(火) 10:03:43 [通報]
>>3返信
あれなんでなの??人が来なそう、ドリンクバー付近だと人が座りそうだから関係のない所に座ってるのに真隣に座ってきてキモ!ってなる。
他にも空いてるんだからわざわざ来ないでよーって。
キモイから他に空いてる所に移動するよ。+14
-0
-
87. 匿名 2025/08/05(火) 10:04:13 [通報]
フードーコートに一人で行くときに席をどうやって確保していいかわからない返信
置いといて盗られてもいいようなものないし、パンフレットとかだとゴミだと思われるっていうし+4
-0
-
88. 匿名 2025/08/05(火) 10:09:45 [通報]
>>67返信
ストレス感じない人なんているの?
こう言う人って自分が被害にあったら発狂してそう+3
-0
-
89. 匿名 2025/08/05(火) 10:15:47 [通報]
>>30返信
うちの近くのイオンでは、フードコートで何も買ってなくてテーブルにいる人は注意というか声かけされてる。
何回か居合わせたんだけど、カメラでチェックしてるのかな。+4
-0
-
90. 匿名 2025/08/05(火) 10:16:19 [通報]
>>1返信
喫煙物が近くに来たら最悪。こっちが後から座るまでは臭い人を避ければ良いからなんとかなるけど、こっちが先に座ってもう食べてるときに近くに喫煙物がきたら逃げようがない。喫煙物はみんながみんなどうしても臭いけど、特に直前までタバコ吸ってた喫煙物&洗濯してもヤニ臭さが服に染み付いてて洗濯してる意味がない喫煙物とかだともう最悪。そこに半乾きの臭い(喫煙物ってなぜか半乾きの臭いする人多い)と口臭が混ざってる喫煙物だともうテロ。
あえて喫煙者とは呼びたくもない。物だよモノ。+5
-4
-
91. 匿名 2025/08/05(火) 10:17:01 [通報]
>>24返信
モール内の廊下の間隔をおいて席が設置してあるエリアに高齢男性が一人一人じっとして座ってる様は、何だかね。日本の未来が暗い暗示。
たぶん高齢女性は、買えても買えなくても脚を鍛えるの込みでウインドーショッピングするけど高齢男性は、ある程度、接客されて買わない選択肢は恥ずかしいだろうからジッと無料席に居る印象。+6
-0
-
92. 匿名 2025/08/05(火) 10:19:38 [通報]
走り回る子どもに注意しない親返信
勉強しに来たのかイチャつきに来たのかわからんカップル
カオスすぎる+7
-0
-
93. 匿名 2025/08/05(火) 10:21:52 [通報]
>>84返信
「席空きますか?空いたら次に座りますね」じゃないんだ!
たぶん、食事が終わったか皿が無いから食べる気もないのに席だけ座ってると勘違いされた?
この女性の言い方だと「どいて!フードコートで食べないなら席をとらないで」に聞こえる。+7
-0
-
94. 匿名 2025/08/05(火) 10:24:45 [通報]
>>17返信
私も!!
混んでるフードコート行くくらいなら何も食べない方がマシ+10
-0
-
95. 匿名 2025/08/05(火) 10:29:13 [通報]
>>75返信
年寄りだから+3
-0
-
96. 匿名 2025/08/05(火) 10:37:53 [通報]
お店のおばさんがカリカリで意地悪な顔してて返信
悪い意地悪な事されそうで警戒する、怖い+4
-0
-
97. 匿名 2025/08/05(火) 10:39:12 [通報]
フードコートは汚いと嫌だよね返信
食べこぼしとか、テーブルの上だけじゃなく椅子、特に床
あとダストボックス返却口の周辺とか
自分の家族が汚したのはもちろん拭いて帰るけど、食べる前に拭いて掃除しなきゃいけないのが気持ち悪いし、備え付けのダスターも正直気持ち悪いから触りたくないって思ってしまう
きちんと拭いて片付けている人と、本当に汚しても気にせず放置な人との差がすごくて、一定の基準で保ててないよね…これぞモラルだわ
+3
-0
-
98. 匿名 2025/08/05(火) 10:40:25 [通報]
高校生が鏡取り出して髪とかしはじめて抜け毛を床に落としてるのを見た時返信+6
-0
-
99. 匿名 2025/08/05(火) 10:41:50 [通報]
>>1返信
フードコート本当に苦手です
場所取り争奪戦みたいな空気が。
多少高くても予約できるレストランか、電子機器で順番待ち受付してるレストランがいい+7
-0
-
100. 匿名 2025/08/05(火) 10:45:18 [通報]
滅多に行かなくなったな。返信
空いてるときに、ちょっと寄っていこうかということはあるけど。
混んでいるときに長居してる人とか、場所取りでまだ食べているのに急かすような人とか、小さい子をウロウロさせる人とか、汚い席とか。
+5
-0
-
101. 匿名 2025/08/05(火) 11:00:09 [通報]
>>1返信
割箸じゃない店がイヤです
ラーメン屋とか割箸持っていきます+1
-1
-
102. 匿名 2025/08/05(火) 11:03:17 [通報]
食べてるこちらをガン見してくる隣の席の女返信+7
-0
-
103. 匿名 2025/08/05(火) 11:04:16 [通報]
フードコート空調利いてなくて、買ったソフトクリームが秒で溶けだす事返信+2
-0
-
104. 匿名 2025/08/05(火) 11:05:20 [通報]
めちゃ混んでて席を探してる人が居るのに食べ終わった人がいつまでも居座ってる事返信+7
-0
-
105. 匿名 2025/08/05(火) 11:05:58 [通報]
フードコートでまた明日返信
+0
-0
-
106. 匿名 2025/08/05(火) 11:10:13 [通報]
>>71返信
手も洗えない所でよくやるよね
女の子がかわいそう+2
-0
-
107. 匿名 2025/08/05(火) 11:11:45 [通報]
>>87返信
1人では近ずかないよ+2
-2
-
108. 匿名 2025/08/05(火) 11:12:58 [通報]
>>91返信
で、やる事ないから買い物してる女性をチラチラ見てる
キモ イんだよジジイ+5
-0
-
109. 匿名 2025/08/05(火) 11:12:58 [通報]
店員が店員に怒鳴っていたりハラスメントしてるとき返信
ご飯が不味くなる+3
-0
-
110. 匿名 2025/08/05(火) 11:14:37 [通報]
>>99返信
私も。子供いたら~とか、それぞれ好きなもの食べれる。とか言うけど、子供いたら(子供の年齢による1人で待てないとかあるけない)なおさら私はフードコートより店入る。子供カートに乗せてフードコートウロウロできないし、交代で注文とか時間かかって食べはじめの時間もバラバラになるし、それぞれ好きなものってそんな我慢できないくらいフードコートで食べたいものある?とも思うし。勿論土日祝以外のフードコートはすぐ座れる、すぐ注文できる、カートでウロウロしても邪魔にならないから、ちょっとした休憩(アイス1個)でもゆっくりできるからありがたい。+0
-1
-
111. 匿名 2025/08/05(火) 11:27:32 [通報]
>>34返信
確かに。
自宅では、テキトーでもフードコートとか共用スペースでは何故か貸し出されたダスターで綺麗にして席を立つ。+3
-0
-
112. 匿名 2025/08/05(火) 11:29:57 [通報]
>>109返信
店舗名を名指しで日時も書いて、そのままお客様の声に投函どうぞ。それは、客側からのクレームがあってこそ改善が望める事だから。+4
-0
-
113. 匿名 2025/08/05(火) 11:31:40 [通報]
>>96返信
🤣イオンのあるフードコート内のモスにモスらしくないそんなおばさん居た+2
-0
-
114. 匿名 2025/08/05(火) 11:33:37 [通報]
>>75返信
席取りに使えるなら。。。まぁ良いか+4
-0
-
115. 匿名 2025/08/05(火) 11:35:57 [通報]
>>42返信
その声、🛗内で急にされてビクッと🤯して思わず耳を塞いだ
親は、子供をたしなめもせず暑さでポカーン( ゚д゚)と間抜け顔のみ+3
-0
-
116. 匿名 2025/08/05(火) 11:47:38 [通報]
飲食店で席に着いた老夫婦のおばあさんが制汗スプレーを脇にシューッ!てやりだした。返信
座席でやる??!てなって。
なんか嫌だった…+3
-0
-
117. 匿名 2025/08/05(火) 12:17:56 [通報]
子供が土足で椅子に上がること返信
特に多いのが片足折り曲げて靴の側面を椅子にこすりつけてるとか、片足あぐら状態
あと立膝、あぐらも
どうも家のソファにいるのと同じことを土足のままやるんだよね
家庭の躾ってなんだろう
子供を産み育てる=社会に出て恥ずかしくない躾をする、ってことをハナから放棄してる親が多すぎる+3
-0
-
118. 匿名 2025/08/05(火) 12:44:54 [通報]
>>1返信
うるさいし汚いし絶対行かない+3
-1
-
119. 匿名 2025/08/05(火) 12:47:45 [通報]
>>53返信
それで思い出したけど
1人でいたら知らん子供が自分が使ってるテーブルの下に潜り込んで来て嫌だった
放置子っぽくて構ってくれる大人探してたんだろうけどキモすぎて秒で移動した+5
-0
-
120. 匿名 2025/08/05(火) 13:14:35 [通報]
>>91返信
この間スリッパ脱いで足上げて足の爪触ってるジジイを見かけて震えたわ…女の人でそんな事してる人見たことないのに高齢男性ってなんであんなに不潔率高いんだろう。+4
-0
-
121. 匿名 2025/08/05(火) 14:49:03 [通報]
>>1返信
咳をしてる人(しかもマスクしてない)+2
-0
-
122. 匿名 2025/08/05(火) 16:04:32 [通報]
>>79返信
フードコートで店員さんを!?😂+3
-1
-
123. 匿名 2025/08/05(火) 16:39:00 [通報]
>>23返信
負け惜しみやね
+0
-1
-
124. 匿名 2025/08/05(火) 16:55:32 [通報]
何か濡れてる返信+0
-0
-
125. 匿名 2025/08/05(火) 17:01:12 [通報]
>>3返信
自分はまわりに人がいない席に座りたいタイプだからそういう人のことがまったく理解できない+5
-0
-
126. 匿名 2025/08/05(火) 18:08:15 [通報]
>>11返信
以前は平日休みの仕事してたからフードコートでご飯食べたりもしてたけど、今は土日休みの仕事だからイオンとか行ってもフードコートでご飯食べたいと思わない
好きなお店はあるけど、他の機会にイオンの中じゃなくて路面店とか利用したりする+1
-0
-
127. 匿名 2025/08/05(火) 19:33:15 [通報]
>>5返信
大人や子なしでもフードコートにあるような物食べたい日だってあるだろう。
そもそも日本には一定の年齢未満のお子様禁止のとこなんて殆どないから安いところから高いところまでどこにでも躾のなってない子供と保護者失格の親祖父母だらけなのいい加減にしてほしい。
普通のレストランというか法事とかの食事会するような店でも席の仕切りの為のついたてにぶら下がったり走り回ったりして遊び回ってついたてが倒れてそれが私の頭と首直撃して怪我したことある。+2
-0
-
128. 匿名 2025/08/06(水) 02:36:29 [通報]
とにかく汚い返信+1
-0
-
129. 匿名 2025/08/06(水) 05:04:57 [通報]
>>10返信
監視こわいよねー+1
-0
-
130. 匿名 2025/08/06(水) 07:04:49 [通報]
回転寿司で椅子をずらされる。返信
隙間から子供が覗いてくる。+0
-0
-
131. 匿名 2025/08/06(水) 07:14:17 [通報]
小さい子どもだけでバイキング行かせてるのを見たとき返信+0
-0
-
132. 匿名 2025/08/06(水) 20:19:06 [通報]
>>123返信
老後の介護要員が必要な人ならそうかも
+0
-0
-
133. 匿名 2025/08/06(水) 22:16:12 [通報]
>>102返信
自分より良いもん食べてると人は悔しくなる生き物
私は若い頃隣の席で高そうなかき氷食べてる女二人組をついガン見してしまった
こちとらジュースだけだったから+0
-0
-
134. 匿名 2025/08/07(木) 08:09:24 [通報]
>>68返信
子持ちなんてそんなもん。くらいの認識でいる方が気楽。躾をしないのが躾だと思ってる。+0
-0
-
135. 匿名 2025/08/08(金) 02:56:06 [通報]
>>24返信
老人会してるよねウザいわー+0
-0
-
136. 名無しの権兵衛 2025/08/12(火) 11:16:45 [通報]
>>87 先に席を確保してから注文するというルールがあるフードコートでの話ですよね?返信
それなら本当は、フードコート側が席取り札を用意するべきだと思うのですが、手間やコストなどの関係で難しい場合もあるみたいですね。
写真やカードを入れられるスマホスタンドが100均などにあるので、いつもは普通にスタンドとして使って、席をとりたい時だけ、その旨を書いた紙が見えるようにして置いておけばいいのではないかと思います。
これなら忘れ物やゴミと間違えられることはないかと。
スタンドに入るカードの縦横比率に合わせて試作してみました。
こちらは視認性を重視したので、むろん手書きなどでもいいと思います。
(いつもは写真やカードの下にしまっておいて、使う時だけ写真やカードを抜いて見えるようにする)
ちなみに、専用のアイテムもあるのですが、私は盗難の危険性を考えると手を出しにくいかなと思いました。
100均ならその危険性は低いでしょうし、万が一盗まれたとしても専用のアイテムよりはダメージは少ないかなと。
+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する