-
1. 匿名 2015/10/21(水) 12:31:59
何歳から何歳までありましたか
どんな感じですか
一歳7ヶ月の娘、毎日強烈です
全てがイヤでひっくり返って大泣きの毎日です+119
-3
-
2. 匿名 2015/10/21(水) 12:33:04
+85
-4
-
3. 匿名 2015/10/21(水) 12:33:38
出典:encrypted-tbn0.gstatic.com+78
-5
-
4. 匿名 2015/10/21(水) 12:33:40
関連トピが沢山ある
イヤイヤ期+25
-29
-
5. 匿名 2015/10/21(水) 12:33:54
似たようなトピ最近あったよね+20
-19
-
6. 匿名 2015/10/21(水) 12:34:00
2歳3ヶ月、1歳半から今も現在進行中+93
-3
-
7. 匿名 2015/10/21(水) 12:34:17
真っ只中の一歳10カ月!
ひっぱたたきたくなるし、放置したくなるし、自分も叫びたくなる……泣きたい
けど、まだまだこれからですよね……(涙)+206
-3
-
8. 匿名 2015/10/21(水) 12:34:47
おなじく一歳2ヶ月真っ只中です!
いまは言葉でうまく伝えることができないし、イヤイヤばっかでも、仕方ないかなとおもってます❗+61
-11
-
9. 匿名 2015/10/21(水) 12:37:28
2歳になってすぐ。
今2歳半、ただいま進行形。いつまで続くのやら…
+91
-1
-
10. 匿名 2015/10/21(水) 12:38:16
大変だ〜(´-д-`)+18
-4
-
11. 匿名 2015/10/21(水) 12:40:02
次男2歳4ヶ月、今がピークかも?
ギャンギャンないてヒックヒックしながらもワガママを言うσ(^_^;)なにもかも通り越して笑ってしまいますσ(^_^;)+98
-3
-
12. 匿名 2015/10/21(水) 12:42:09
1歳半から2歳が特にひどくて、こちらの頭がおかしくなりそうでした。
というか、実際耐えきれなくて、カウンセリング受けたりしました。
2歳過ぎたら少しましになりました。話ができるようになったからでしょうか。+101
-5
-
13. 匿名 2015/10/21(水) 12:43:33
1歳5ヶ月の息子。
イヤイヤが増えてきた。
早い子は今くらいの時期からって聞いてうちのもかなーと感じるように。。
もともと我が強い性格みたいなのでどうなることやら先が思いやられるけど、成長過程だもんね。
私が言うのもなんだけど、がんばりましょー!+49
-4
-
14. 匿名 2015/10/21(水) 12:44:01
2歳1ヶ月
まだ大丈夫だけと、これからだよね。+14
-3
-
15. 匿名 2015/10/21(水) 12:44:13
イヤイヤ期は怪獣のようだった息子、3歳になってから徐々に言うことを聞いてくれるようになり…
3歳半の今では、オモチャ屋さんでグズることも、とこかで遊んでいて帰ろうと言ったら泣き叫ぶことも無くなりました〜!
やっぱり幼稚園に通うようになって社会性が出てきたのと、言葉を沢山話せるようになって意思の疎通が出来るようになってきたからだと思います。
そりゃもうイライラしたし、叩いてしまいたくなることも良くありましたけど、びっくりするほど成長するんですね〜。+75
-2
-
16. 匿名 2015/10/21(水) 12:44:17
2歳から現在進行形
ただ今、小3の8歳女子
2歳からずっと反抗期です。+25
-17
-
17. 匿名 2015/10/21(水) 12:44:27
2歳半です。うちは「嫌」は言わず「しないよ!」と主張してくる。
ご飯食べよう、オムツ替えよう、お着替えしようなど、不機嫌になると何でもかんでも「しないよ!」
でも食い意地は張ってるからご飯しないと言ってるくせに果物とか好きな物を目の前に出すと素直に食べる。そういう時プッと笑いそうになる。
+106
-5
-
18. 匿名 2015/10/21(水) 12:45:23
2人目妊娠が解った頃あたりからです。
2歳半あたりぐらいから、イヤイヤ期と赤ちゃん返りのダブルパンチですヽ(;▽;)ノ
2人目産まれると落ち着くものなんですか?
+70
-3
-
19. 匿名 2015/10/21(水) 12:45:30
個人差はあると思う。
うちはなぜか小3なのに、今なんでもイヤって言う(^-^;
ただの反抗期?
この前「なんでもイヤイヤってイヤイヤ期の赤ちゃんか!」って言ったら
メッチャ怒ってた~(^-^;+17
-13
-
20. 匿名 2015/10/21(水) 12:47:05
現在5歳の娘が強烈すぎたけど、3歳の息子未だにイヤイヤ期がない!その分成長は遅い気がする(._.)+39
-3
-
21. 匿名 2015/10/21(水) 12:47:47
一歳8ヶ月
毎日、や!や!やや!やや!
ほんとひっぱたきたくなる。
抑えるのに必死+120
-5
-
22. 匿名 2015/10/21(水) 12:48:39
18
二人目が産まれるとひどくなるのでは?+69
-2
-
23. 匿名 2015/10/21(水) 12:49:06
イヤイヤ期、お片づけしないで!とか、もぅ寝なくていい!とか反対の事言ってた。
息子は私にコントロールされてたけど(笑)
娘はダメだった。
+60
-4
-
24. 匿名 2015/10/21(水) 12:50:35
一歳半から現在3歳ですけど、イヤイヤ言ってます。
上の子もそうだけど、幼稚園へあがれば治ると思います。+28
-4
-
25. 匿名 2015/10/21(水) 12:51:37
息子2歳ですが、1歳半からイヤイヤが酷くなりました。
でも最近は自分で出来ることが増えて、手を貸さないで見守るようにしたらだんだん減ってきました。
自分でやりたい!自分はこうしたい!
なのに何で伝わらないの?
何で手を出すの?が
イヤイヤの原因かなと思っています。
息子の場合ですが…
どこかでイヤイヤ期は自立期だって
いう言葉を見てから
イライラもせずに見守ることが
出来るようになりました。+73
-1
-
26. 匿名 2015/10/21(水) 12:55:37
1歳10ヶ月。難しくなってきました。いやいや泣くのがうっとおしい。試練です…
今寝てくれてるのでホッとしてる。
できるだけ目を覚まさないでほしくて、じっと寝転んで息を殺してがるちゃんみてる。
+126
-1
-
27. 匿名 2015/10/21(水) 12:56:45
大変だと思った時期が1歳半~3歳過ぎまでだったかなぁ…
イライラしてしまって、思いっきりではないけど叩いたりもしてました。叩いても分からないのに、、、今はそれを後悔してます。
現在5歳。言葉もペラペラだしコミュニケーションが取れる今、可愛すぎて可愛すぎてたまらないです。+72
-3
-
28. 匿名 2015/10/21(水) 12:57:03
うちは4ヶ月の赤ちゃんなのでまだイヤイヤ期は経験したことないのですが、実際イヤイヤ期真っ只中だと一日中イヤイヤ言ってる感じですか?
それとも時間帯によってとか眠たい時とか?
子供によって違うんだろうけどイメージが湧かなくてビビってます(*_*)+50
-0
-
29. 匿名 2015/10/21(水) 13:03:35
>>28
例えば積み木で遊んでいて、うまく積めなかったりすると「ぎゃー!」と癇癪おこして積み木を投げるので、「大丈夫だよ」「もう一度やってみてごらん?」「ママも手伝うよ」「汽車をつくる?」「絵本よむ?」と様々な提案をしても、すべて「いや!!!」で返ってきて泣きわめく、というイメージかなぁ。
「どないせぇっちゅーねん!」と思いますが、落ち着くまで待ったり、抱っこできれば抱きしめたり(これも拒否られることが多い)
それが色々な場面で1日に何度も。
ただし、機嫌がいいときは、それはそれはすごくかわいいんですよ!!言葉もわかるしね。+114
-1
-
30. 匿名 2015/10/21(水) 13:04:05
うちは今2歳1ヶ月。
そこまで激しくはないけど言ったことに対して
「しないの!」
「行かない!」
「食べない!」
と、結構否定系^^;
で、私が来月出産だからどうなることやら^^;
今はイヤイヤというより「抱っこ〜」で、臨月でも12キロの娘の抱っこがなかなかキツイです。+42
-2
-
31. 匿名 2015/10/21(水) 13:06:06
うちの子が2歳の時は「ヤダ、バカ、アイス」しか言ってなかったw
3歳近くには言葉の理解力が上がるので落ち着いて来る+57
-2
-
32. 匿名 2015/10/21(水) 13:09:12
もうすぐ10ヶ月になる息子ですが、教えていないのに首を横に振ってイヤイヤします。
離乳食は口を一文字にしてイヤイヤ。
オムツ替えもイヤイヤからの高速ハイハイで逃げます。
絨毯についたウンチとぶちまけた離乳食を掃除しましたがもう疲れました。
今このような状態なのに、イヤイヤ期に突入したら…考えるだけで恐ろしいです。
+64
-2
-
33. 匿名 2015/10/21(水) 13:12:10
1歳半から2歳の今日まで絶賛イヤイヤ期です。
着替え嫌、外出るのも嫌、ご飯食べるのも嫌、全部嫌!そして私も嫌…。
2人目が生まれたばっかりでもうイヤイヤ期と赤ちゃん返りが同時に来てもうやんなっちゃうよ…+31
-1
-
34. 匿名 2015/10/21(水) 13:12:40
トピズレになるのですが、姪がまだ話すことが出来ない数ヶ月の頃から、バウンサーに乗せれば動きたくて、ブーとかなり意思表示するタイプだったので、今1歳だけどそういう子はイヤイヤ期が来たら、結構激しいのかな?と思いました。
激しかろうが、可愛い姪なのは変わらないですがw
+8
-1
-
35. 匿名 2015/10/21(水) 13:14:01
1歳9か月。泣き叫ぶことは少ないけど、やることなすこと「いや」と言わないと気が済まない。一旦「いや〜」と拒否しといたくせに、結局やりたがるし。腹立ってきたら、おかあさんといっしょの『じゃくじゃくあまのじゃく』を大声で歌ってやりますw
こないだは寝言でさえ「いや」と言っていて笑ってしまったw
皆さん、時々はイライラをのがしつつ、のらりくらりといきましょう〜+63
-1
-
36. 匿名 2015/10/21(水) 13:17:40
上の子は3歳過ぎたあたりでイヤイヤ期落ち着いた。落ち着いたあたりで下の子が産まれ、赤ちゃん返りが始まった。
イヤイヤ期よりキツかったかも。叩きたくなるのをこらえるのに必死だった。
+16
-3
-
37. 匿名 2015/10/21(水) 13:19:35
うちの子も1歳半くらいからもーひどくって
常にひっくり返って足ばたばたして大泣き
どんな性格になるのやら…って心配してたけど
2歳半頃には結構落ち着いてきました。
今3歳になりましたが、今度は知的な感じの
「ヤダ」がブームです
暴れも泣きもしませんが、何かにつけて一言で「ヤダ」とぷいっとそっぽを向く感じ。
言葉がしゃべれるようになれば大泣きのイヤイヤ期は終わるかなって思います+16
-0
-
38. 匿名 2015/10/21(水) 13:19:50
うちの母は問答無用の人だったから、私のイヤイヤ期もお構いなしで悩むことなどなかったみたい。
まず、母「行こうか?」子「行かない!」ってやり取りは無し。
母「行くよ」で終了。+41
-4
-
39. 匿名 2015/10/21(水) 13:20:41
イヤイヤ期の対処法で「お買い物行こう?」「行かない!」「そっかじゃあママも行かない。」とお母さんが余裕をもって付き合ってあげましょー。
というのを何かの本で見たことあるけど、日々忙しいのにイチイチ付き合ってられるかー!
+125
-0
-
40. 匿名 2015/10/21(水) 13:21:46
1歳10ヶ月
イヤっていう言葉を知らないからか全然イヤイヤ言わない
これからくるのかな…+17
-0
-
41. 匿名 2015/10/21(水) 13:34:38
息子がまだ赤ちゃんのときに義母に「イライラ期、来るのが恐ろしいです…」と言ったら「イライラ期の何が怖いの?怖いこと無いじゃない?」と、別に嫌味な感じでもなく普通に疑問という感じで言われました(^^;;
義母は子どもを4人も育ててるから慣れているのか?
大らかな人だから受け入れられるのか?
と思いましたが、息子のイヤイヤ期が過ぎ去った今、あんなにひっぱたきたくなったり泣きたくなったりした日々も、あっという間だったような気がします。
過ぎてしまえば、そんなもんなのかと。
でも、その時は本当に辛いんですよね…+16
-1
-
42. 匿名 2015/10/21(水) 13:34:55
>>27さんの見て、少し楽しみになった。
今はそういう時期ってのは分かってるんだけど、毎日毎時間毎分のことだから、キエェエエ!ってなりますよね。でも母的にも成長のチャンスですもんね。
教育方針の芯だけはしっかりブレないように、あの手この手でかわして乗り切りましょう。
+4
-0
-
43. 匿名 2015/10/21(水) 14:00:26
うちはそこまでイヤイヤ期がなかったかな。
家の中でイヤイヤ始まると、その横でしゃがんで傍観者していました。
怒ろうが暴れようが感情を入れずに見ていました。
「手伝う?」にイヤイヤ言ったらまたそこで見守り。
子どもがいやいやし過ぎてパワーダウンしたら「どうしたい?こう?」みたいな感じでサポートしている風にみせてやっていました。
余りにもひどいときは「(例えばものをぶつけてきたり)それはいけない」とテクビをギュッとつかんでダメなことはダメと目をみて話していました。
外に出る時は出る前にある程度の予定を伝えて出ていました。
遊びをやめるときも「あと何回ね」とか「時間ないからあと一つだけいいよ、最後はどれにする?」と選択させてやめるモードにもっていきました。
外でひっくり返って暴れた時は「それは恥ずかしいことだからやめなさい。嫌なら帰ろう」と帰っていました。
まぁ、一人しかいないからできたことですけど。+70
-0
-
44. 匿名 2015/10/21(水) 14:16:45
親戚の子は何言ってもイヤイヤ頭振ってたけど、それを母親は◯◯君頭振りたいだけでしょ(^^)って面白がって笑ってたよ
視点を変えればストレスにならないし可愛いと思う+29
-5
-
45. 匿名 2015/10/21(水) 14:32:06
今11ヶ月で何もないけど、こういうの見てるとこわい・・・私はどうなることやら+15
-1
-
46. 匿名 2015/10/21(水) 14:37:24
うちもそこまでのイヤイヤはなかったなー。基本的なスタンスは>>43さんと同じ。
子どもにイヤイヤ言われても特にイライラはしなかったけど、外出先でやられると周囲の人は不快に違いないので、お外ではダメということだけは何度も言って守らせた。
外でイヤイヤがヒートアップしてきたら断固即帰宅ルールだったので、買い物もほとんどネットショッピングだった時期もあったよ。
まあ数年のことだし案外すぐに終った感じがしたよ。+9
-1
-
47. 匿名 2015/10/21(水) 14:46:27 ID:tI8wYXxpYQ
最近イヤイヤが出てきた2歳の息子。
お風呂に入るのを嫌がることが多いので苦戦してます。脱衣所も嫌、服脱ぐのも嫌。
ちょっと前は『お母さんじゃあ入るね〜』と言うと追いかけて来たのに最近は来ない。
裸で踊りながら脱衣所に誘導したこともあるし、写真大好きな子なので一枚脱ぐごとに写真を撮って遊んだことも…
いい年してなにやってるんだろうと落ち込みます。
パパとお風呂はもっと嫌らしく、『ママー!ママー!!!』と大号泣。
どっと疲れます。
+54
-0
-
48. 匿名 2015/10/21(水) 14:50:29
女児。イヤイヤ酷かったし母子分離もできず大変でした。4歳になってやっと落ち着いた感じ。それからも、ブランコ代わってあげるの頑なに嫌がるとかはあったけど、卒園の頃にはすっかりきちんとしてました。
当時は周りの目が辛かったなぁ。イヤイヤが軽度だったり短期間のママから見ると、「母子ともになんかおかしい」「厳しすぎるから子供があんなふうになる」「自分は子育て上手」て感じだろうけど、こっちは本当に必死なのよ。
ちなみにイヤイヤ酷かった娘は思春期真っ最中だけどさして問題もなく楽しく学校に通ってます。イヤイヤなかったお子さんはいろいろ問題抱えてて、どこかで帳尻合うんだなぁと思いました。+18
-15
-
49. 匿名 2015/10/21(水) 14:53:26
娘はもうすぐ3歳、1歳後半から始まって2歳後半に緩やかにイヤイヤしなくなりました。
疲れて帰ってきた旦那が娘が何にでもイヤイヤするのでよく怒っていたんですが、その怒鳴り声を聞いて娘が可哀想になり私もイライラして旦那と口論になり(疲れてて気持ちも分かるんですが)2歳7ヵ月のある日冷静に娘に諭したら何でもかんでもイヤイヤ泣くのが少しづつ収まって何で嫌なのか一言説明できるようになりました。
本当に限界になった時は少しだけ距離を置いたりしてました。こちらがあまり色々な事を言うとイヤイヤも酷かった気がします。
大変だし疲れますけど終わってみたらあっという間で少しだけですが、お姉さんになり今は現在妊娠中の私に大丈夫?お母さん?と心配されます(^^;子供の一年て成長が凄いですね。+5
-0
-
50. 匿名 2015/10/21(水) 15:10:10
うちは多分イヤイヤ期の始まりかな?と思ったのが1才半くらいからで、今2才半だけど、ひっぱたきなるレベルには達してないな。
話し始めるのが早かったから、二歳になるときには自分でお話作ったりするくらい日本語ペラペラだったし、かなり早い段階で言葉のコミュニケーションが出来るようになったのが良かったのかも。
言葉でわかるはずだから、理路整然とこちらの立場を主張して、それでも気分で「嫌!」ってされたら無駄に機嫌とろうとせず「あっそ。なら私もいいわ」って向こうの気持ちが変わるまで別のことしちゃう。
+10
-2
-
51. 匿名 2015/10/21(水) 15:14:41
うちじゃなくて上の階のお子さんなんだけど、こちらが引っ越してきた時にご挨拶させて頂いた際、1歳7ヶ月と言ってた。
そこから2年半、幼稚園にも行ってるし多分4歳になったと思う。
なのにまだ毎日、イヤイヤと大声でものすごい。
ドンドンと地団駄を踏んでギャーギャー泣く。
イヤイヤ期なんだろうと我慢してたけど、
ここ読ませてもらうと3歳前半くらいには落ち着いてきてるようで、
もしかして上のお子さんはイヤイヤ期じゃないんじゃ…?と不安。
イヤイヤ期というには、大きいでしょうか?
子供の成長には個々で違いがあるとは思いますが…
体も大きくなってるため、ジタバタした時の足音がすごいです。その場で飛びながら泣き文句を言うみたいで。
イヤイヤ期じゃないなら、終わりが見えないですね…
+11
-9
-
52. 匿名 2015/10/21(水) 15:21:07
>>48さん
私はこれから出産なので参考に閲覧させてもらってたのですが、
まさに私は全くイヤイヤ期がなかったそうです。
しかし私はクラスでも常にトップの成績だったし、友達も多く、親子仲も良く、
本当に充実した学校生活を送りました。
実は激しい反抗期もなかったんですよ。
でも未だに親とは仲良しだし、ちゃんと自立して生活してますし、関係ないと思います。
イヤイヤ期が酷い=思春期がラク
もしくは
イヤイヤ期がない=思春期苦労する とか、あんまり関係ないと思いますよ。
そういうのって、イヤイヤ期が大変なお母さんへの慰めだと思います。
これの夜泣きバージョンとか難産バージョンとか悪阻バージョンがありますよね。
+21
-11
-
53. 匿名 2015/10/21(水) 15:32:31
>>51
会社の人の子供さんは異様になんでも喚いて騒ぐから、すげー激しいイヤイヤ期だと思ってたら、アスペだったらしい。
言葉が分からないのに感情だけどんどん発達して、それでもどかしくて爆発しちゃうんだからさ、言葉をたくさん覚えだして、口で気持ちを話せるようになってきたら収まってくるわけよ。
4歳近くにもなればそれが出来る子も多いわけで。
確かにそれぞれ差はあるけども。
だから、多くの子はもう言葉で話して気持ちを伝える年齢になってるのに、
まだ泣いたり怒ることでしか気持ちを伝えられないってのは、
ちょっと注意してみても良いかも知れないけど、
他所の子だからどうしようもないわな。
もし障害持ってる子であれば、近隣の人はお気の毒としか言いようないわ。
やかましいのは間違いないから。
+12
-1
-
54. 匿名 2015/10/21(水) 15:46:31
>>15うちの娘は1歳半からイヤイヤ期で、3歳半の今、悪知恵付けて能書きたれ期です。あれこれよく言い訳するようになってきた⤵︎+3
-0
-
55. 匿名 2015/10/21(水) 15:55:41
2歳10ヶ月の娘です。
イヤイヤ期がまだきてません。異常なのでしょうか…?
イヤイヤ期そろそろだなぁーと構えてたのですが
兆候がありません。オムツ替えるときや、何かするときに
「ちないよ!」(しないよ!)
と言い、私が追いかけてキャッキャして遊ぶ?という流れです
ヒステリックにイヤイヤ言うことはありません。これから来るのでしょうか?+6
-0
-
56. 匿名 2015/10/21(水) 16:02:52
>>55
私の話で悪いけど、私も妹もイヤイヤ期がなかったらしい。
ちなみに反抗期もあんまり無くて、お父さんのパンツと一緒に洗濯するな!とか一切無かったです。
二人とも普通に学校行って卒業して結婚しましたよ。
人間関係のトラブルもなかったし、二人とも部活でも勤め先でも常にリーダー職についてました。
イヤイヤ期があったけど私たちと同じような人生の方もいるはずなので、
イヤイヤ期は、ある人も居るし無い人もいるのでしょうね。
+19
-1
-
57. 匿名 2015/10/21(水) 16:09:15
2歳3ヶ月のうちの子は最近『イヤっ』って言うようになりました。
魔の2歳児とよく聞くけどとうとうきたかーって思ってたけどここ見てみてみなさんとこ1歳児からって早いなーって思ってたけど今思えば遊びに行って帰るの泣いたのもイヤイヤ期だったんやと思ってビックリしました。+7
-0
-
58. 匿名 2015/10/21(水) 16:25:30
子供にわがままとか言われてもキーッとならず
すかす(流す)ようにならんとあかんよ、お母さんがキリキリしたらあかんってよくおばあちゃんに言われたな。
その場では 無理や!って言い返したけどイライラする度にこの言葉を思い出してます。+6
-0
-
59. 匿名 2015/10/21(水) 16:27:28
>>48さん
イヤイヤ期大変だったんですね。
お母さんに安心して甘えられるから、嫌と言ってもお母さんは絶対に味方でいてくれるから子供がイヤイヤと言えるとも聞きます。
イヤイヤ期が比較的楽なお母さんは私を全面的に信頼できないのか、将来もっと大変なことになるのかと不安がよぎるがこともあります。
一概にイヤイヤ期がないと後で大変なことになるわけじゃないですし、あまり他のお母さんを不安にさせるのもやめてあげて欲しいです。+17
-0
-
60. 匿名 2015/10/21(水) 16:31:40
現在2歳2ヶ月の娘。
1歳半くらいからイヤイヤ、旦那拒絶が始まって毎日疲れる。。
癇癪が酷いので外出先で不機嫌になってギャーギャー暴れたらと思うと外に出るのも億劫に。
叱り方が悪いのかと思ってガミガミ怒るのをやめて諭すように言ったりもしたけど全然だめ。泣き叫ぶのをほっときたいけど賃貸なのでお隣さんに迷惑だしどうしたらいいんだろう。
私もかなりアップアップ(T_T)
皆さんのコメント読んで励まされます。+19
-0
-
61. 匿名 2015/10/21(水) 16:38:34
変な比べ方で申し訳ないんですが、介護士をしており赤の他人の認知症患者のエンドレスリピート我が儘にも寛容になれるんで、我が息子のイヤイヤなんてなんてことないんですよね
最初は戸惑いましたが日々私も進化!
スーパー行くよじゃなくて、スーパー行くから靴履くんだけど、どっちの靴がいい?とか、車で行くのか歩いて行くのかとか(歩きを選択されると必然的におんぶになるので辛いけど)
選択肢を二つ用意して選ばせてます
ダメな時はダメだけど、まあ自我の芽生えだと思ってそのまま様子観察してみたり+18
-0
-
62. 匿名 2015/10/21(水) 16:47:13
イヤイヤ期1歳8か月を抱えた妊婦です…(;д;)
体調悪い時はほんとつらい…妊娠したのを後悔するくらい
赤ちゃん生まれる頃にはいい子になってるのかな?
不安で泣きそう+16
-0
-
63. 匿名 2015/10/21(水) 17:38:33
何も言わず、イヤイヤ…となり始めたら抱きしめたり、抱っこしてあげてしばらくすると落ち着くようになりました。
毎回通用するわけじゃないけど。+4
-0
-
64. 匿名 2015/10/21(水) 17:59:23
うちも酷かった。
息子が起きると今日もアレが始まるのか・・って本気で憂鬱でした。
でもある時私の中でプチンって切れて
息子がイヤイヤやプンプンが始まった時に
私がニコニコ微笑みながら
「うっわ~怒っても可愛いだぁ~♪」
「泣いているお顔も可愛い~~♪」
ってハイテンションで本気で言ったら
物凄い照れて嬉しがってイヤイヤが止まりました。
イヤイヤ期って自我の芽生えだから褒めるのも認証欲求を満たすらしいですね。
息子は急速にイヤイヤが緩和されました。
それを見ていた旦那が後日、息子に試したけど
旦那がやっても息子はイヤイヤしていました。
+29
-0
-
65. 匿名 2015/10/21(水) 18:10:53
ただただイヤイヤ。
お母さんもしんどいですよね。
でも•••反抗期がきたら
ただただ泣いてるのは本当可愛いものです。
どうしていいか分からないかもしれませんがぎゅっと抱きしめてその時を頑張って過ごしてください。
ってこれは過ぎてみないと言えないですね•••。
+7
-0
-
66. 匿名 2015/10/21(水) 18:24:45
>>48
私の場合ですが、ボーとしてる性格でさほどイヤイヤしなかったそうです
だからと言って反抗期にめちゃくちゃ反抗したわけでもなく、ある程度の意見の食い違いに声を荒らげたり、無視を決め込むくらいでした
だからイヤイヤしないから反抗期が凄いとか無いですよ
妹はイヤイヤもなんでなんでも反抗期も手がつけられなかったです
私も小さいながらに何回も噛み付かれましたので、覚えてます+7
-1
-
67. 匿名 2015/10/21(水) 19:36:05
まだ4ヶ月の娘。
おもちゃで遊ぶようになったのですが、うまく口に入らなかったりすると気に入らないのか、奇声をあげて怒ります…たまに泣くことも。
これは普通のことですか?
イヤイヤ期、怖いです。。+5
-4
-
68. 匿名 2015/10/21(水) 20:05:21
三歳半ですが、イヤイヤ期が多少はあったけど、記憶にないです、というのも、
「イヤ」って言ったら
「なにいってるかわからない」
って言い続けたら言わなくなりました(笑)
+1
-4
-
69. 匿名 2015/10/21(水) 21:07:09
うちの息子も3歳半ですが、一時いやいや期ありましたが、上に娘がいるので割と寛容にしてましたよ、イヤと言われればそうか イヤか とクッションおいて
出掛けるよーでイヤと言われればそうかじゃあやめるかーとすれば行きたいよーと誘導成功
お風呂は入るときに言うと イヤなので、早めにママお風呂入るねーと声かけるとお風呂にきたりしますよ
あまりに癇癪起こされたら 遠い目をして 無心になるようにします
+10
-0
-
70. 匿名 2015/10/21(水) 21:07:21
う〜ん、それでも可愛い!
父親には絶対無理だよね〜( ̄⊿ ̄)+4
-0
-
71. 匿名 2015/10/21(水) 21:21:58
オムツ変えるのも着替えるのも歯磨きするのも逃げ回る~
泣きはしないけど奇声を発しながら逃げ回る~
一歳児意外と足が速くて妊婦の私追い付かない~
これもイヤイヤ期なのかな?+8
-1
-
72. 匿名 2015/10/21(水) 21:49:28
>>71
それは遊んでもらってるつもりなんでは?
お母さん妊娠中で独り占め出来てない寂しさのぶん興奮してヒートアップしてるのかもよ
それにしても一歳児って想像以上に足速いよね…+8
-0
-
73. 匿名 2015/10/21(水) 21:49:39
もうすぐ2歳の男の子がいます。
明日からの生活に取り入れようと思うコメントが沢山で嬉しい!
下手な育児書よりも本当に参考になります。+8
-0
-
74. 匿名 2015/10/21(水) 21:52:56
>>56
そうなんですね!ありがとうございます。
私が子供にワガママ言わせないように、子供が自分の感情を押さえ込んでしまってるのかな?
もしそうなら 将来不安だし、どうやって子供が自分の意見・感情を出せるように これからどうしたら良いのかな…と悩みの一つでもありました。
安心しました+5
-0
-
75. 匿名 2015/10/21(水) 23:22:41
1歳3カ月くらいから、イヤー!と主張するようになって、
「これはイヤイヤ期?まだ早いよね?」と思ってましたが、
ここ読んで、イヤイヤ期が始まってるのかもと思いました。
まだそんなに激しくないけど、
朝、起きたとたん「イヤー」と言ったり
イヤイヤ言う割にはおっぱいにはがっついてくるのか…など
突っ込みどころ満載で笑えます。
本格的なイヤイヤ期が怖いですが
児童館の先生が息子に
「成長してるね~!いっぱいイヤイヤするんだよ!」と言ってるのを見てから
イヤイヤは成長の証なんだと思うようになりました。
+4
-0
-
76. 匿名 2015/10/21(水) 23:33:22 ID:VDX7hX3tvf
39さん・分かります(笑)そんなに暇じゃない(笑)
ママも行かないって言っても結局後で行くつもりなら子供からしたら矛盾になる(笑)2歳半の子が居るけどそんなにバカじゃない!ちゃんと言った事は覚えてるし~寝る前に話した事を起きてすぐ言ってくるし(笑)本なんて何の参考にもならない。+3
-0
-
77. 匿名 2015/10/22(木) 00:18:04
上の子も下の子も、お着替えをすごく嫌がる時期があって、私が毎回お気に入りのキャラクターのぬいぐるみを持ってきて
「じゃあぼくがこのおズボンもらうね。はいちゃうよ。よいしょよいしょっと♩」
と着せようとすると慌てて取り返して「自分がはく!」とジェスチャーしていました。
ごはんも、飽きてイラナイしだしたらぬいぐるみ登場。ぬいぐるみと仲良く交互に食べて満足しています。
外出から帰ってきてなかなか靴を脱がない時も
「あれ?お部屋からアンパンマンの声がするね?もしかして暗いから電気点けてほしいのかな?!」
とか言うとスタスタ。
ぬいぐるみによく助けられています。
まあ、それでごまかせないイヤイヤも山ほどあるから忍耐、忍耐、とにかく忍耐だ!と強く思いながら毎日を過ごしています。+3
-0
-
78. 匿名 2015/10/22(木) 00:22:02
2歳1ヶ月の息子。
イヤイヤ絶頂期です。
一人遊びできない甘えん坊だしお昼寝も一人だとあまり長く寝てくれないので、家事は進まないし夕飯作りは毎日戦争です。
夕飯作り中に癇癪を起こしてきてテレビを見せてもおやつをあげてもダメでありとあらゆる物をひっくり返して投げてきて思わず体を押してペチンと叩いてしまいました。思っきりではなかったですが…
以来、とにかく手だけはダメと言い聞かせて毎日乗り越えてますが1日終わるとぐったりだし部屋も散らかってる日が多いです。
毒親に育てられてなかったらまた違う気持ちで過ごせたのかなと時々思い詰めてしまいます。+7
-0
-
79. 匿名 2015/10/22(木) 00:25:15
62さん
つらいですよね〜ヽ(´o`;
うちも同じくらいの年の差で産まれました。
うちは下が産まれてからさらに、、という感じですが、“思った以上に上の子をかまってあげる”くらいがちょうどいいと思います。おかげで下の子のちいちゃくて可愛い時期の記憶がほとんどなく悲しいです>_<ビデオを見返して癒されてます。+2
-0
-
80. 匿名 2015/10/22(木) 01:11:32
毎日、冷静な自分の時は『たかだか2才の我が子にこんなに脅えてしまうなんて!』と思えるのにやっぱりイヤイヤは日々増すばかりで怖い我が子、、
でもあるとき『敵はイヤイヤの我が子ではなく、きっちりしたがりの自分だ』と気付き、『今はきっちり出来なくて当たり前の時期なんだ』と自分に言い聞かせるようにしています。
部屋が散らかっていても、まぁいっか。
夕食の準備が進まなかったらうどんとかでいっか。
今は家に誰も呼ばないようにしてるし、友達やらと子連れでお店行くようなのには参加しない。
今だけ、今はしょうがない。
自分と子供のなるべく快適なバランスを模索しながら。
慣れてきたら少し楽になってきた。
でも、洗い物だけはどうしても食後にしたいから申し訳ないけど10分くらい泣いててもらう。(やっぱり焦るけど)
あと、歯磨きは無理矢理おさえつけてでもやる。(虫歯になったら拘束されて治療しなきゃいけないって聞くし、そんなことになったらパニックで泣きわめくであろう息子を見てられないので…>_<…)
+7
-0
-
81. 匿名 2015/10/22(木) 01:54:41
2歳2ヵ月の娘
1歳半頃から始まり徐々にエスカレート
言葉にならなくてイライラして暴れるのは頭では理解出来るけど、相当なストレスで何度も娘と一緒になって泣きました(^^;)
父親拒否も激しくて旦那のフォローもしなきゃだし、本当にいっぱいいっぱい
機嫌の良いときはなんて可愛い生き物なのかしら!と思えるくらい可愛くてもしんどいものはしんどい!
最近は『いやよぉ~』となぜかおネエっぽい口調でイヤイヤしてくるのでちょっと笑いそうになっちゃいます+5
-0
-
82. 匿名 2015/10/22(木) 02:50:01
うちも2歳2ヶ月。
イヤイヤじゃなくて、あれもやりたい!これもやりたい!ってうるさい。
はさみ使ったり料理したり掃除機かけたり、私と同じことをしたがるし自分も同じようにできると思ってて、今日も掃除機の奪い合いした。娘に渡したら振り回すから怖い。
でもテーブル拭いたりは簡単だし本人も喜ぶからお願いしてる。食事が終わったら台所まで食器を乗せたトレーを運びたがって、危ないから私が交代しようとすると、◯◯がやる〜!って泣く。
2歳なのに、もう女だなって思うしこれからが怖い。
ちなみに出かける前も私の真似して化粧します。(ベビーパウダーをほっぺにパンパンしてリップ塗るだけで満足してます)
服も選ぶしパンツまで選ぶし(オムツは嫌みたいでキティちゃんかミニーちゃんのパンツとパットを持ってきます。大は失敗しません)
想像してた二歳児じゃない。少し前までは2歳差で2人目をって考えてたけど諦めました。多分小学校に上がらないと気持ちに余裕が出来ないな。
+4
-0
-
83. 匿名 2015/10/24(土) 21:40:53
2歳3ヶ月の息子イヤイヤ期真最中
もう本当毎日が憂鬱で仕方ない
早く終わる事を願うばかり+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する