-
1. 匿名 2025/08/04(月) 21:18:13
久しぶりにトピを立ててみました。返信
主は江東区民です。
都心へのアクセス良いけど、緑や川も多く、
のんびりしているところが大好きです。
子ども2人育てていますが、支援センターが
綺麗で充実していると思います。
東京23区の東に位置する皆さん
仲良く語りましょう!^ ^
※なおこの7区は東京都の区分に従いました+90
-8
-
2. 匿名 2025/08/04(月) 21:18:31 [通報]
荒れている地区ですね…返信+23
-86
-
3. 匿名 2025/08/04(月) 21:19:06 [通報]
>>1返信
同じく江東区ですー!
引っ越してきてもう10年目。
本当に住みやすいですよね。+45
-7
-
4. 匿名 2025/08/04(月) 21:19:31 [通報]
+39
-3
-
5. 匿名 2025/08/04(月) 21:19:36 [通報]
台東区はいいぞ返信+42
-10
-
6. 匿名 2025/08/04(月) 21:19:52 [通報]
葛飾区返信
金町は新しくショッピングモールが出来るので楽しみ+51
-10
-
7. 匿名 2025/08/04(月) 21:19:54 [通報]
>>1返信
東雲1丁目だったかうろ覚えなのですが高層マンションの名前教えてください(;ω泣+1
-11
-
8. 匿名 2025/08/04(月) 21:20:00 [通報]
足立区です返信
とても住みやすいですよ+85
-17
-
9. 匿名 2025/08/04(月) 21:20:08 [通報]
>>2返信
荒れていると勘違いしてるおかしな人が来て
実際は荒れてないのでおかしな人が浮いて警察に捕まってニュースになってる地域+40
-7
-
10. 匿名 2025/08/04(月) 21:20:47 [通報]
実家が足立区、築30年のマンションです。返信
首都直下型地震が起きた時倒壊しないか心配です。+17
-6
-
11. 匿名 2025/08/04(月) 21:21:16 [通報]
葛飾区です。返信
母校の木根川小学校が児童が足りず閉校しました。
寂しい。
メディアが言う異次元の少子化って本当なんだね。+27
-5
-
12. 匿名 2025/08/04(月) 21:22:01 [通報]
>>6返信
マークイズね!ようやくミスドが来てくれるの地味に嬉しい
出来たらあっち方面にも駅の改札増やしてほしいわ‥
もう中央の改札だけだとキャパに限界を感じる+20
-6
-
13. 匿名 2025/08/04(月) 21:22:09 [通報]
外国人多そう返信+13
-7
-
14. 匿名 2025/08/04(月) 21:22:18 [通報]
>>4返信
葛飾亀有
あくびをひとつ+27
-2
-
15. 匿名 2025/08/04(月) 21:22:26 [通報]
>>2返信
荒れてるなら住民減るのでは?
増えてるから困るね+17
-5
-
16. 匿名 2025/08/04(月) 21:23:19 [通報]
ここらの地域の主要花火大会はだいたい終わった感じ?返信+9
-1
-
17. 匿名 2025/08/04(月) 21:23:31 [通報]
江東区!返信
埋立地だから、本当のお金持ち()は住まないらしいけど、住宅地で夜は静かだけど程よく明るくて安全で気に入ってる、あと病院や美容室や飲食店も新しくて綺麗なところ多いからいい+46
-2
-
18. 匿名 2025/08/04(月) 21:23:55 [通報]
台東区のはずれです返信
生きていく分には充分!
上京してきて人生の半分はここにいます
もっといい街もあるのかなーと思いながらも、少しアウトローな雰囲気も併せ持ったこの街から離れられない🥹+31
-2
-
19. 匿名 2025/08/04(月) 21:23:59 [通報]
>>15返信
土地建物安いこの地区にしか住めない人もいる。+8
-14
-
20. 匿名 2025/08/04(月) 21:24:09 [通報]
>>6返信
ね!楽しみだね!出来ればアパレル充実させて欲しい。あとその近くの線路下の地下通路的なやつ、も少し広くキレイになったら嬉しい
冒険感が強いのよ+18
-2
-
21. 匿名 2025/08/04(月) 21:24:16 [通報]
>>15返信
家賃安いから多少荒れてても我慢するから減らない+6
-7
-
22. 匿名 2025/08/04(月) 21:24:45 [通報]
旧第6学区ですん返信+14
-1
-
23. 匿名 2025/08/04(月) 21:24:58 [通報]
鶯谷駅辺りは住みやすいでしょうか?返信+3
-14
-
24. 匿名 2025/08/04(月) 21:25:13 [通報]
>>11返信
それだけで??
特別区でも50年後はってのはご存知では?
江戸川区は、少しずつ統廃合してるよ
老朽化で新築に建て替えるのもあるようです
新築の校舎がどんどん増えてる
+19
-2
-
25. 匿名 2025/08/04(月) 21:25:17 [通報]
今年九州から江東区に引っ越してきました!返信
程よく庶民的でいい町ですね!+35
-2
-
26. 匿名 2025/08/04(月) 21:25:17 [通報]
葛飾区です!海抜は確か1.5mです!よろしくお願いします!返信+16
-1
-
27. 匿名 2025/08/04(月) 21:25:21 [通報]
西は金持ち東は庶民返信+10
-21
-
28. 匿名 2025/08/04(月) 21:25:22 [通報]
>>2返信
江東区住んでるが、荒れてはない。
だが確実に外国人が増えたとは感じる。+59
-1
-
29. 匿名 2025/08/04(月) 21:25:57 [通報]
>>1返信
江東区一緒ー!
災害とかはかなり怖い地域ではあるけど、いろいろ過ごしやすいから引っ越す気持ちになれない😗+14
-2
-
30. 匿名 2025/08/04(月) 21:26:24 [通報]
>>19返信
小さな建売でも7,000万くらいするけど安いの?
私は土地を親からもらったから住んでる
周りもそのパターン多い+10
-7
-
31. 匿名 2025/08/04(月) 21:26:41 [通報]
クルド人が来るどー!!返信+3
-6
-
32. 匿名 2025/08/04(月) 21:27:08 [通報]
>>7返信
正気か?
東雲1丁目にマンション何棟あると思ってるのか?+19
-3
-
33. 匿名 2025/08/04(月) 21:27:18 [通報]
>>16返信
数日前もドンドンドンドンうるさかったけどどっかでやってた?雷?+3
-3
-
34. 匿名 2025/08/04(月) 21:28:04 [通報]
>>1返信
南千住です
この7区は都内にしては家賃も物価も安くていいよね
大都会にも簡単に行けるし+38
-3
-
35. 匿名 2025/08/04(月) 21:28:05 [通報]
>>16返信
はい+2
-0
-
36. 匿名 2025/08/04(月) 21:28:12 [通報]
江東区です。返信
何気に便利で住みやすいけど、お隣り中央区がキラキラして見えてしまうw+23
-3
-
37. 匿名 2025/08/04(月) 21:28:46 [通報]
北綾瀬と水元の間くらいの足立区民です返信
北綾瀬とか六町は再開発で賑わってますがこのあたりはまだまだのんびりしてますねえ+27
-2
-
38. 匿名 2025/08/04(月) 21:29:24 [通報]
>>16返信
今週末が江東区の花火大会だった気がする。+9
-1
-
39. 匿名 2025/08/04(月) 21:29:27 [通報]
>>28返信
勤務先の千代田区の方が、外国人いっぱい居るイメージだけどなぁ。+2
-7
-
40. 匿名 2025/08/04(月) 21:29:51 [通報]
>>36返信
千代田区に住みたい
友達がたくさん住んでる
私だけ普通の稼ぎだから住めない+3
-9
-
41. 匿名 2025/08/04(月) 21:29:56 [通報]
>>23返信
お風呂屋さん🛀多くておすすめって聞いたことがあります。+1
-8
-
42. 匿名 2025/08/04(月) 21:30:11 [通報]
>>33返信
江戸川区の花火大会が土曜日じゃなかったっけ?
板橋区も。+22
-1
-
43. 匿名 2025/08/04(月) 21:30:12 [通報]
>>32返信
すみません。もう20年前なので覚えてなくて、、、道路沿いに建っていて徒歩内にファミマがありました。棟ではなく高層マンション1つだけでした。+3
-4
-
44. 匿名 2025/08/04(月) 21:30:16 [通報]
>>33返信
江戸川の花火大会ならやってたよ+9
-1
-
45. 匿名 2025/08/04(月) 21:30:18 [通報]
>>36返信
そんなキラキラを見つつ「でも私はこっちの方がいいわ」って江東区で安らぐんだよね(笑)
そんな私も江東区民。+24
-2
-
46. 匿名 2025/08/04(月) 21:30:50 [通報]
>>27返信
西に20年以上住んでたけど地方出身者がだいたい西に行きがちだと思ってた。
だからさほど…って感じだけどお金を作れた人がそこでマンション買ったり土地買ったりしてるって感じかねぇ?🍵+26
-2
-
47. 匿名 2025/08/04(月) 21:31:04 [通報]
>>38返信
去年から完全予約制だよね。
ゆったりしてて好きな花火大会だったんだぇど。+1
-0
-
48. 匿名 2025/08/04(月) 21:31:04 [通報]
>>30返信
横だけど都内なら全然安い
港区に住んでる友達は、4億5000万だって言ってたもん+6
-13
-
49. 匿名 2025/08/04(月) 21:31:06 [通報]
>>45返信
有明に住んでる人が羨ましい+3
-8
-
50. 匿名 2025/08/04(月) 21:31:44 [通報]
>>49返信
ゆりかもめで出勤は嫌だわー+24
-1
-
51. 匿名 2025/08/04(月) 21:32:19 [通報]
職人が一杯返信+6
-1
-
52. 匿名 2025/08/04(月) 21:32:52 [通報]
>>48返信
いや、あなたは?
普通の感覚で安い?
高収入なんだね
私は共働きで自分だけだと年収700しかないから、何億もするの買えないよ
港区も千代田区も友達住んでるけど、みんな賃貸だし
月額⚪︎百万とかの+14
-2
-
53. 匿名 2025/08/04(月) 21:33:23 [通報]
>>50返信
車じゃないの?+1
-1
-
54. 匿名 2025/08/04(月) 21:33:23 [通報]
>>2返信
いえ、眉毛が繋がりがちな区です。
+18
-1
-
55. 匿名 2025/08/04(月) 21:33:47 [通報]
>>23返信
上野桜木に住めるなら……+7
-1
-
56. 匿名 2025/08/04(月) 21:33:58 [通報]
>>42返信
>>44
江戸川かー!ありがとう!
我が家からはどの花火も見えないのに音だけは凄く聞こえるのでモヤモヤとうるささで花火嫌いになりました+7
-6
-
57. 匿名 2025/08/04(月) 21:35:16 [通報]
江戸川区民です返信
縦に長いから都営新宿線と東西線を繋げて欲しい+34
-1
-
58. 匿名 2025/08/04(月) 21:35:42 [通報]
西日暮里も三河島も再開発ですね返信
下町の雰囲気も好きなんだけどなー+8
-1
-
59. 匿名 2025/08/04(月) 21:35:48 [通報]
>>52返信
うちも何億もするのは買えないから荒川区だよ〜
この立地の利便さを考えると安いと思ってる
都内だから選択肢は多いし+10
-1
-
60. 匿名 2025/08/04(月) 21:36:19 [通報]
>>5返信
台東ー台東ー台東区ー🎵
学校で歌いました+6
-0
-
61. 匿名 2025/08/04(月) 21:36:41 [通報]
>>37返信
北綾瀬もららぽーとか何か忘れたけど商業施設出来てましたよね!賑わってますか?+10
-0
-
62. 匿名 2025/08/04(月) 21:38:15 [通報]
>>16返信
江戸川区花火大会は2日に終わったよ!
めっちゃきれいでした~✨+10
-0
-
63. 匿名 2025/08/04(月) 21:38:48 [通報]
>>2返信
うちの実家は足立区
だいたいそう書きたがる人って
出身を言うと貧乏とか生活保護、団地住まいと決めつけたがるのよねー
違うよ、まじで?
私もふつうの学歴でホワイト会社で正社員できてるよ?
ふつうに日本橋の千疋屋総本店のランチミーティングパフェ食べとるよ?
プライベートは魚三好きだけど
+36
-8
-
64. 匿名 2025/08/04(月) 21:41:14 [通報]
江戸川区民です。返信
インドかネパール系の人達が夜中に集まって外で踊ってる…。
子どもも混ざってるけど一体なんなんだろ。+23
-0
-
65. 匿名 2025/08/04(月) 21:41:40 [通報]
>>43返信
東雲だとWコンですか?辰巳だとベルタワー?+2
-0
-
66. 匿名 2025/08/04(月) 21:42:32 [通報]
>>61返信
マンションがニョキニョキ建ってますよー+7
-1
-
67. 匿名 2025/08/04(月) 21:42:54 [通報]
>>53返信
タクシーでしょ。+3
-0
-
68. 匿名 2025/08/04(月) 21:44:17 [通報]
首都直下型地震が来た時の火事の備えはしてる?返信
ほとんどが火災で亡くなると言われてるよね
+0
-1
-
69. 匿名 2025/08/04(月) 21:44:22 [通報]
>>38返信
江東花火大会
【開催日時】
8月11日(月曜日・祝日)19時00分~20時00分
(注釈)小雨決行(荒天等の場合は中止。順延日なし)
【開催場所】
荒川・砂町水辺公園(葛西橋と清砂大橋の間)
+9
-0
-
70. 匿名 2025/08/04(月) 21:50:57 [通報]
まだ出てない!墨田区です返信
スカイツリーと両国国技館っていう有名なツートップがあるけど、こういうトピではなかなか出ないから住んでる人は少ないのかなー+45
-1
-
71. 匿名 2025/08/04(月) 21:51:02 [通報]
>>28返信
インド人多いよね
学校複数あるし+11
-0
-
72. 匿名 2025/08/04(月) 21:52:36 [通報]
>>8返信
最寄りはどこですか?+6
-0
-
73. 匿名 2025/08/04(月) 21:53:00 [通報]
私も墨田区民でーす!返信
錦糸町にミスドとStandard Productsできるみたいで楽しみ。スタプロ買いにヤエチカとかマロニエゲート行ってたから助かるわ。+32
-1
-
74. 匿名 2025/08/04(月) 21:54:22 [通報]
>>63返信
魚三のババア元気かなぁ?
あのノリは嫌いじゃない 笑+3
-0
-
75. 匿名 2025/08/04(月) 21:55:23 [通報]
>>4返信
寅さんのモデルは朝鮮人らしい
多分じゃりン子チエもそう+1
-9
-
76. 匿名 2025/08/04(月) 21:55:45 [通報]
>>36返信
中央区の知人が「公園は江東区まで行ってるよ、中央区少ないから」と言ってた
まぁそれくらいしかこちら側に来る用は無いんだろうけど笑+7
-2
-
77. 匿名 2025/08/04(月) 21:56:04 [通報]
>>1返信
戸籍の焼失多い地域ですね+1
-0
-
78. 匿名 2025/08/04(月) 21:56:12 [通報]
>>2 >>1返信
近頃、外国人観光客に結構人気があるよ。+1
-0
-
79. 匿名 2025/08/04(月) 21:58:27 [通報]
先週、保存版の水害ハザードマップがポストに入ってましたが、見事に真っ赤です笑返信
覚悟の上で賃貸物件の上階借りて暮らしてます。水害時は自宅待機で車水没させる事になると思います。
とりあえず1週間分の備えはしてます。+14
-0
-
80. 匿名 2025/08/04(月) 22:05:33 [通報]
>>75返信
それを言っちゃおしめーよ+3
-0
-
81. 匿名 2025/08/04(月) 22:06:36 [通報]
他の区から足立区来て5年返信
すごく住みやすい
一生ここに住みたい+17
-0
-
82. 匿名 2025/08/04(月) 22:07:36 [通報]
>>1返信
東京からじゃわからないかもしれないけど、今横浜の花火大会えらいことになっちゃってるね。ガルでトピ立たないね。+5
-0
-
83. 匿名 2025/08/04(月) 22:11:32 [通報]
>>7返信
東京リベンジャーズに出てきた歩道橋は実在するのですか?、+2
-0
-
84. 匿名 2025/08/04(月) 22:12:38 [通報]
>>73返信
昨日アルカキットのダイソー行ったら一部工事中だった。ダイソーの一角にできるのかな?
私も楽しみだよ。+9
-0
-
85. 匿名 2025/08/04(月) 22:14:18 [通報]
大阪から仕事で江東区亀戸へ。返信
京葉道路を歩いていると地下から、とんでもなくクサイ臭いが上がってきて毎日ビックリしてます。+3
-10
-
86. 匿名 2025/08/04(月) 22:14:19 [通報]
>>1返信
絶対住みたくないわ+1
-19
-
87. 匿名 2025/08/04(月) 22:14:44 [通報]
>>1返信
足立区住むくらいなら埼玉でいい+3
-28
-
88. 匿名 2025/08/04(月) 22:14:56 [通報]
>>74返信
知らないおのぼりが
だいたい書いてると思うのよねー+10
-1
-
89. 匿名 2025/08/04(月) 22:19:46 [通報]
>>84返信
そうそう、アルカキットのダイソーにスリーピーとスタプロ全部揃うみたいです。+10
-0
-
90. 匿名 2025/08/04(月) 22:20:06 [通報]
東京、大阪、福岡の城東エリアは💀返信
名古屋の城東エリアは高級住宅街&オフィス街+0
-10
-
91. 匿名 2025/08/04(月) 22:23:14 [通報]
>>57返信
葛西から北に伸びる話、結局なくなったんだっけ?+3
-1
-
92. 匿名 2025/08/04(月) 22:23:43 [通報]
墨田生まれ江東育ち江戸川在住返信
ハザードだなんだと言われても海や川がないと癒やされない+29
-1
-
93. 匿名 2025/08/04(月) 22:24:26 [通報]
>>91返信
とりあえずのシャトルセブン止まりだよね+2
-0
-
94. 匿名 2025/08/04(月) 22:25:41 [通報]
>>13返信
江東区はインド人だらけ+11
-0
-
95. 匿名 2025/08/04(月) 22:27:28 [通報]
>>5返信
台東区出身の墨田区民です
川向こうも良いよ+10
-2
-
96. 匿名 2025/08/04(月) 22:29:01 [通報]
荒川、足立、葛飾に住んでて今練馬なんだけどめちゃくちゃ戻りたい!!返信
なんかやっぱり東側、西側って違うよね。
あと交通の便も圧倒的に東側の方が便利だった!
+15
-3
-
97. 匿名 2025/08/04(月) 22:31:39 [通報]
>>61返信
ららぽーと少しは落ち着きましたか?
夏休みの平日に行ってみたいけど。+1
-1
-
98. 匿名 2025/08/04(月) 22:32:47 [通報]
>>87返信
どーぞどーぞ+15
-0
-
99. 匿名 2025/08/04(月) 22:35:31 [通報]
>>6返信
金町住み
マークイズが出来たらアリオみたいに週末渋滞するんだろうなーって懸念してる。けど、便利になるから楽しみ!!+11
-2
-
100. 匿名 2025/08/04(月) 22:36:58 [通報]
>>13返信
今日も満員電車多国籍な害人どもに揉まれて帰宅中
江戸川区在住です+5
-3
-
101. 匿名 2025/08/04(月) 22:40:38 [通報]
関一、甲子園出場おめでとう。返信
岩倉もお疲れ様でした。おしかった。+19
-0
-
102. 匿名 2025/08/04(月) 22:41:51 [通報]
西側の23区にコンプレックスがありますか?返信+1
-21
-
103. 匿名 2025/08/04(月) 22:42:06 [通報]
>>19返信
足立区の電車の駅からバス便の敷地だけど(でもバスが発達してて色々行けるからあまり不便感じない)少し前にできた新築の戸建てが賃貸で、家賃が20何万で誰が住むのかと思ったら、ブランド品でコテコテな中国人ぽい人が住んでるよ。+3
-0
-
104. 匿名 2025/08/04(月) 22:42:10 [通報]
>>70返信
私住んでるよー
スカイツリーは、更地から鉄骨の塊がすくすく育つ様子を見守り、最後はいきなり最上部分がニョキッと現れて拍子抜けしたのを憶えてるw+20
-0
-
105. 匿名 2025/08/04(月) 22:43:31 [通報]
>>61返信
横
ららテラスですね。
私は最近は1階のサミットにしか行ってないんですが、オープン1ヶ月にしてもう落ち着きました。
広いし22時半までやってるし、結構快適に買い物できてます。
スタバや飲食店は外から見てても混んでます。
人が増えたからか、道路や北綾瀬駅の階段、ホームに吐瀉物が多くてゲンナリです…
20数年住んでるけど、過去一で汚いです。
北綾瀬駅周辺のアスファルトもきれいに敷き直したばかりなのに、あちこちにゲロの跡があって気分悪くなります。
再開発も良し悪しですね…+8
-1
-
106. 匿名 2025/08/04(月) 22:43:45 [通報]
平成初期までは治安悪いイメージだったけど今はそうでもないかな?返信+5
-0
-
107. 匿名 2025/08/04(月) 22:44:44 [通報]
>>102返信
西側の23区が実家で結婚して東側来たけど、銀座とか出るならこっちの方が便利。逆に新宿はもう本当に行かなくなった。
東側の治安もそんなに悪いと思わないな。+37
-0
-
108. 匿名 2025/08/04(月) 22:44:54 [通報]
>>96返信
正直、練馬駅ほど交通の便がいい駅もないと思うけど…練馬の何が嫌なの?+3
-12
-
109. 匿名 2025/08/04(月) 22:45:31 [通報]
荒川区町屋です返信
スタバができたよ!+11
-2
-
110. 匿名 2025/08/04(月) 22:45:31 [通報]
>>75返信
でっていう+2
-0
-
111. 匿名 2025/08/04(月) 22:45:34 [通報]
>>5返信
うちの隣に今ホテル建ててるよお
これ以上外国人呼ばなくていいのに+11
-0
-
112. 匿名 2025/08/04(月) 22:45:48 [通報]
>>105返信
>>人が増えたからか、道路や北綾瀬駅の階段、ホームに吐瀉物が多くてゲンナリです…
20数年住んでるけど、過去一で汚いです。
北綾瀬駅周辺のアスファルトもきれいに敷き直したばかりなのに、あちこちにゲロの跡があって気分悪くなります。
↑
うわーそうなんだね💧+4
-0
-
113. 匿名 2025/08/04(月) 22:46:12 [通報]
>>46返信
私もそう思ってる+3
-3
-
114. 匿名 2025/08/04(月) 22:46:31 [通報]
江東区大島です。返信
新宿線混んでないので好きです!
半蔵門線も空いてるほうですよね^ ^+22
-0
-
115. 匿名 2025/08/04(月) 22:46:38 [通報]
>>106返信
ちょっと上の年代はコンクリのイメージが強すぎて嫌悪感を持つんだと思う
今の若い人はそんなのないから+18
-1
-
116. 匿名 2025/08/04(月) 22:47:00 [通報]
>>27返信
そうだよ〜w
安くて美味しいものが沢山あるよ〜+3
-0
-
117. 匿名 2025/08/04(月) 22:50:04 [通報]
墨田区です〜返信
毎日0時にスカイツリーの明かりが消えるとハッもう寝なきゃと布団に潜る+21
-0
-
118. 匿名 2025/08/04(月) 22:50:24 [通報]
>>38返信
毎年区民無料枠応募してるけど当たったことない😭+0
-0
-
119. 匿名 2025/08/04(月) 22:52:02 [通報]
>>55返信
忍と上中ですら雰囲気全然違うもんね
でも上中まわりの夜暗すぎて部活帰りとか心配になる+3
-0
-
120. 匿名 2025/08/04(月) 22:54:12 [通報]
平井です。返信
タワマンが出来て街が変わるかと思ったけど、何も変わらなそう‥
総武線乗っちゃえば両隣賑やかだからねぇ。+11
-0
-
121. 匿名 2025/08/04(月) 22:57:11 [通報]
>>58返信
西日暮里にブランドマンション建ててるねー
バカみたいな値段で新しい人が入ってきたら雰囲気変わっていくのかなあ
そういう人らは西側に住めばいいのに+11
-1
-
122. 匿名 2025/08/04(月) 23:01:00 [通報]
>>70返信
上京した時に錦糸町の北口に住んでたよ
徒歩10分くらいだったかなぁ
錦糸町ってイメージ悪いってよく聞くけどまったくそんな事なかった
今は遠くに住んでるけど、すごく都会になったね
地下鉄も通ったし、駅前すごく栄えてて羨ましい
リビンはもうなくなったよね?+15
-1
-
123. 匿名 2025/08/04(月) 23:03:27 [通報]
>>8返信
良さげな歯医者ある??+0
-0
-
124. 匿名 2025/08/04(月) 23:04:55 [通報]
>>99返信
ご近所さん!
都心民には東京の端っこと馬鹿にされるけどなんだかんだ便利だよね!
羽田も京成でいけば座っていけるし+23
-1
-
125. 匿名 2025/08/04(月) 23:06:34 [通報]
>>102返信
東京の西側の友人の家に行った時せっまーい歩道の線の横側を車がびゅんびゅん走るのをみて再開発された地域優勝🏆て思った+12
-3
-
126. 匿名 2025/08/04(月) 23:07:45 [通報]
>>109返信
町屋のミスドは食べ放題
町屋のミスドは食べ放題+4
-0
-
127. 匿名 2025/08/04(月) 23:17:41 [通報]
>>23返信
マイナスしてる人いるけど、あそこは由緒あるお家が多いよ。駅前のラブホ街は魔除けだと言われてる(笑)+10
-1
-
128. 匿名 2025/08/04(月) 23:19:15 [通報]
葛飾区亀有です返信
住んでるところ聞かれた時に「葛飾区です」って言うより「亀有です」って言う方が伝わるのがもどかしい
+19
-1
-
129. 匿名 2025/08/04(月) 23:21:10 [通報]
千代田区寄りの台東区(上野、田原町、浅草あたり)はちょっと他の区とは都会度が違う気がする。だから城東7区と言えども生活や家賃相場も全然違うよね。返信+12
-3
-
130. 匿名 2025/08/04(月) 23:22:24 [通報]
>>65返信
教えていただき、本当にありがとうございました。助かりました。二つ検索してみてみたら画像でwコンと分かりました。最近帰国したので20年ぶりに東京を訪ねようと思います。+2
-2
-
131. 匿名 2025/08/04(月) 23:22:32 [通報]
>>57返信
繋げたら東西線の遅延に巻き込まれるからやめた方がいいと思ってる元江東区民の現在江戸川区民+10
-0
-
132. 匿名 2025/08/04(月) 23:23:39 [通報]
>>5返信
どういいの?+3
-0
-
133. 匿名 2025/08/04(月) 23:27:26 [通報]
>>120返信
なんとなく、平井は平井のままでいてほしいw+17
-0
-
134. 匿名 2025/08/04(月) 23:29:00 [通報]
>>105返信
>>61です
ありがとうございます!そうなんですね!
しかし吐瀉物ですか…仕方がないとはいえあまりにも多いとやっぱり民度を感じてしまいますね…同区民として情けないです+5
-0
-
135. 匿名 2025/08/04(月) 23:32:28 [通報]
>>66返信
あらまぁ~まさか綾瀬がそんなことになるなんて!
新しいものも歓迎だけど、菖蒲園とか古いものとも共存し続けてもらいたい
あとは民度を高めてコンクリ事件みたいなのが二度と起きないようにさせたい+5
-1
-
136. 匿名 2025/08/04(月) 23:59:43 [通報]
来週、埼玉から墨田区に引越します返信
都内に住むのは初めてでドキドキです
よろしくお願いします🙇+21
-4
-
137. 匿名 2025/08/05(火) 00:21:17 [通報]
大河ドラマのべらぼう見てると最後の紀行に台東区とか墨田区出てくるね。今週は江東区の木場だった。返信
江戸時代は日本橋、浅草、両国が3大繁華街だったんだよね。+13
-1
-
138. 匿名 2025/08/05(火) 00:38:02 [通報]
>>94返信
江戸川区もだよ
引っ越してきたばかりの頃は「こんなにインド人だらけなの?!」「カレーの店ばっかじゃん」って思ったwww+14
-0
-
139. 匿名 2025/08/05(火) 00:42:53 [通報]
江戸川区在住、都営線民です返信
都営線ですぐ都心に行けるのめっちゃ便利だし早いし、バスもいろんなとこに出ていて気軽にあちこち行けていいなーって思ってます
でも最寄り駅付近は案外栄えてなくて、大きい買い物したい時は本八幡か葛西方面まで出ないとなのが少し悲しい
下町でのんびりしてて、お年寄りや地域猫さんたくさんで雰囲気素敵だから大好きだけど+13
-0
-
140. 匿名 2025/08/05(火) 00:45:42 [通報]
>>133返信
横だけど、分かる+3
-0
-
141. 匿名 2025/08/05(火) 00:51:13 [通報]
>>1返信
墨田区住み。主と同じく江東区に3年くらい前まで住んでた。
墨田区も子育てしやすい面が多そうなので、産まれたばかりの子が今いるんだけど家を購入するまでは移動しないつもりだよー+8
-0
-
142. 匿名 2025/08/05(火) 00:51:34 [通報]
結婚して荒川区民になりました返信
子供できたら千葉か埼玉の東京よりに家買おうと思ってたのですが、都内や区内の子育て支援が充実しているので結局そのまま住んでます+6
-0
-
143. 匿名 2025/08/05(火) 00:52:49 [通報]
江東区だけど足立江戸川と一緒にされたくない返信+5
-17
-
144. 匿名 2025/08/05(火) 00:55:57 [通報]
>>70返信
私も墨田区!
ガルだと墨田区民と出会うの確かに少ない気がする。+15
-1
-
145. 匿名 2025/08/05(火) 01:22:27 [通報]
すくすくスクールって江戸川区だけ?返信+3
-0
-
146. 匿名 2025/08/05(火) 01:23:31 [通報]
>>120返信
改札口が少なすぎてタワマンできたらすごそう…+3
-0
-
147. 匿名 2025/08/05(火) 01:29:43 [通報]
>>63返信
横の葛飾区民が邪魔します
足立区だって子育て支援どうにかしようと頑張ってたり、新しいマンションとか駅ビルとかペースは遅いけど少しずつ変わってて良いですよねー
話でしかまだ聞いたことないんだけど、竹の塚とか今凄い変わったみたいですね!
ちょっと狭いけど、4Dとかの映画は西新井のアリオによく観に行きます。有楽町とかまで行きたくないから凄く助かってます!+9
-0
-
148. 匿名 2025/08/05(火) 01:35:19 [通報]
>>102返信
ない。むしろ何でもっと早くこっちに越さなかったんだろうって自分が不思議でしょうがない
乗り換えなしで中央線とかより早く都心に出られる凄い便利な場所
便利すぎるから、混んだら嫌で匿名でも最寄駅教えたくないくらい
デメリットは、西にいた期間が長すぎて方向感覚がおかしくなって、都心がどっちか未だ分からなくなるってことくらいかな(西時代は朝日の方向である東に行けば都心だったけど今は逆だから一瞬混乱する)+11
-0
-
149. 匿名 2025/08/05(火) 01:40:07 [通報]
>>122返信
横
間違ってたらごめん
今ってリビンとPARCOがセットみたくなってません?南側はあんまりご縁がないもので…
北側の公園は一見キレイだけど、野良猫ちゃんが減ったせいか太ったネズミが元気に動き回ってるのは確認した
オリナスのケンタッキーには世話になってる+0
-0
-
150. 匿名 2025/08/05(火) 01:42:23 [通報]
>>108返信
横だけど練馬より交通の便が良いところって結構あると思う…西にも東にも+9
-0
-
151. 匿名 2025/08/05(火) 01:43:50 [通報]
>>70返信
私も墨田区!
ガルだと墨田区民と出会うの確かに少ない気がする。+6
-0
-
152. 匿名 2025/08/05(火) 01:45:29 [通報]
>>114返信
実は大島も住んでみたかったんだよねー
都心への通勤が東西線とか中央線より楽そうで+10
-0
-
153. 匿名 2025/08/05(火) 01:48:11 [通報]
>>117返信
このコメで思い出した!
西東京タワー好き民出てきて!w 反撃の狼煙をw+3
-0
-
154. 匿名 2025/08/05(火) 01:49:37 [通報]
小岩から南千住に引っ越してきました返信
錦糸町も行くことがなくなってしまった+1
-1
-
155. 匿名 2025/08/05(火) 01:51:15 [通報]
>>99返信
良い歯医者さんあったら是非教えてください…
西からの流民なもので…(-人-)+2
-0
-
156. 匿名 2025/08/05(火) 01:52:24 [通報]
>>127返信
横
魔除けだったんだ…!+2
-0
-
157. 匿名 2025/08/05(火) 01:52:28 [通報]
江東区だけなんか違う感じ返信
豊洲も江東区なんだよね+11
-1
-
158. 匿名 2025/08/05(火) 02:01:33 [通報]
>>45返信
でも豊洲ってちょっとファミリーで住むマンション、中古で2億とか当たり前にするよね。中央区なんて尚更手が届かない。資産持ちじゃないと無理+11
-1
-
159. 匿名 2025/08/05(火) 02:26:10 [通報]
ずーっと城東地区だけで生きてる。返信
学生生活も働いてからも結婚して引っ越しても。
ここまで来たら城東から出たくないw+11
-0
-
160. 匿名 2025/08/05(火) 02:40:51 [通報]
>>76返信
なるほど!
来てくれてありがとうだわ
by 元江東区民(森下〜隅田川渡ると中央区)+5
-0
-
161. 匿名 2025/08/05(火) 02:43:07 [通報]
>>107返信
そうですよね!
私は元江東区民ですが、実は銀座や築地まですぐなのが意外でした!
+14
-0
-
162. 匿名 2025/08/05(火) 02:45:24 [通報]
>>114返信
都営新宿線!正に!そうですよね!私も混んでないので好きです。
東京に来て最初は京王線ユーザーで疲れ果て、
江東区森下に引っ越したら、
なんて快適かと感激でした!+14
-0
-
163. 匿名 2025/08/05(火) 03:25:59 [通報]
>>1返信
私も江東区民です。豊洲の湾岸や隅田川あたりをよく散歩するんだけど内陸よりちょっと涼しく感じる。空気も違うのよね。ロケーションも良いし大好きなエリア+17
-1
-
164. 匿名 2025/08/05(火) 04:56:54 [通報]
用事があって北砂のイトーヨーカドーに行ったけど子供遊べるスポットがいっぱいあって感動しました🌟返信
おもちゃ無料遊べるスペースいっぱいあって🌟ここめっちゃ良いじゃんと。江東区民が羨ましい!+7
-0
-
165. 匿名 2025/08/05(火) 05:05:12 [通報]
豊洲のすぐ近くのコリアンタウン(枝川)て、まだあのままなの?返信+6
-0
-
166. 匿名 2025/08/05(火) 05:44:06 [通報]
総武線の遅延多すぎない!?返信
他もこんなもんなの?+2
-0
-
167. 匿名 2025/08/05(火) 06:02:51 [通報]
>>6返信
ただでさえ地下道渋滞するのに大変なことになるだろうねw
+0
-0
-
168. 匿名 2025/08/05(火) 06:06:03 [通報]
最寄り綾瀬の区境に住んでます返信
亀有と言うと亀有駅だと思われ綾瀬と言うと足立区民だと思われるので悩ましいです
川崎から引っ越してきたので坂が全然なくて驚きました
建て替えなどで周辺がどんどん綺麗になっていくので住んでて楽しいですね+5
-3
-
169. 匿名 2025/08/05(火) 06:06:33 [通報]
>>37返信
始発はいいけど
北綾瀬行きの電車やめてくれw
マジで迷惑+4
-1
-
170. 匿名 2025/08/05(火) 06:37:54 [通報]
>>122返信
北口は住みやすいよー。治安悪いのは南の方。飲み屋街のキャッチだったり競馬負けたオッサンに絡まれたり+3
-1
-
171. 匿名 2025/08/05(火) 06:44:24 [通報]
>>165返信
新しいマンションたくさん建ってるけど、朝鮮部落って知らない人達が買ってるんだろうな+8
-0
-
172. 匿名 2025/08/05(火) 06:47:28 [通報]
>>122返信
リビンはパルコになったよ
地下の西友だけ残ってる+4
-0
-
173. 匿名 2025/08/05(火) 06:53:04 [通報]
>>99返信
テナントのラインナップ見る限り
車で遠くから人がわざわざ来そう感はあんまないから混むにしても最初のうちだけな気がする‥+5
-0
-
174. 匿名 2025/08/05(火) 07:38:27 [通報]
>>170返信
南に住んでいるけど治安悪くないよ。
悪いのは墨東病院付近じゃないの?+0
-0
-
175. 匿名 2025/08/05(火) 07:39:41 [通報]
>>50返信
りんかい線使ってるよ+0
-0
-
176. 匿名 2025/08/05(火) 07:43:30 [通報]
>>45返信
江東区に住みたい地方民ですが、キラキラしてるのは見るほうが楽しい。永代橋からの街の灯りが美しいなーといつも思います。
1番近くで都会を感じながら、自分は地に足つけて生活してるみたいな。+1
-0
-
177. 匿名 2025/08/05(火) 07:48:59 [通報]
>>130返信
wコンは値上がりランキング上位で当時の3-4倍になってます
マンションもたくさん建って街並みは20年前とは全然違うと思うので楽しんでください+1
-1
-
178. 匿名 2025/08/05(火) 07:52:03 [通報]
>>114返信
大島に6年住んでました。
急行止まるし大島始発あるし快適ですよね!
今は亀戸に住んでて、中の橋商店街のお惣菜屋さんは今もお世話になってます(笑)+6
-1
-
179. 匿名 2025/08/05(火) 07:59:36 [通報]
>>174返信
横。マルイの裏あたりもなかなかな気がする。+2
-0
-
180. 匿名 2025/08/05(火) 08:18:20 [通報]
>>107返信
南北に沿線がない。+0
-0
-
181. 匿名 2025/08/05(火) 08:25:29 [通報]
>>54返信
今年の葛飾の花火大会、
両さんの眉毛モチーフたくさん上がってたねー+7
-0
-
182. 匿名 2025/08/05(火) 08:35:38 [通報]
>>143返信
地方出身の方かな?+10
-1
-
183. 匿名 2025/08/05(火) 08:38:33 [通報]
>>143返信
何そのプライド笑
下は芦だらけの港町、もしや最近来た人?笑+10
-1
-
184. 匿名 2025/08/05(火) 08:46:16 [通報]
返信+1
-3
-
185. 匿名 2025/08/05(火) 08:51:04 [通報]
>>23返信
駅前はカオスで民度低いけど3分歩けばマンションが建ち並ぶ普通の住宅地。
戸建てに住む人達はお金持ちも多い。
+11
-0
-
186. 匿名 2025/08/05(火) 09:02:30 [通報]
荒川区だよ返信
山手線、京浜東北線にはお世話になってます。
+2
-0
-
187. 匿名 2025/08/05(火) 09:07:53 [通報]
>>109返信
唯一スタバと無印がない区だったらしいからね!
あそこのスタバって通常利用できるの?なんかシェアラウンジとかいってるけど+3
-0
-
188. 匿名 2025/08/05(火) 09:25:36 [通報]
>>36返信
江東区はマジでのんびりできると思う
+8
-1
-
189. 匿名 2025/08/05(火) 09:27:25 [通報]
>>17返信
本当のお金持ちかどうか云々は知らないけど
最近は大島とか社長さんがマンション買いまくってるイメージ
昔は豊洲がそのイメージだったけど+5
-1
-
190. 匿名 2025/08/05(火) 09:29:44 [通報]
>>71返信
突然増えた感があるコロナ以降は顕著
まぁ悪さしなきゃ良いんだけどね別に。+4
-2
-
191. 匿名 2025/08/05(火) 09:31:31 [通報]
葛飾区新小岩住み返信
お隣の小岩のシャポーが広くてお店いっぱいあっていいなあと思っている…!
でも新小岩のシャポーが小岩規模だとしてどうなのか…?需要あるのか…?とも思うしこれくらいでいいんだろうな+6
-0
-
192. 匿名 2025/08/05(火) 09:54:37 [通報]
>>114返信
昔の友人が住んでいたところだ。
大きめなダイエーがあったような?+1
-0
-
193. 匿名 2025/08/05(火) 10:00:53 [通報]
台東区返信
外国人多すぎエリア
買い物は便利だし、隅田川にいる鳥に癒される良い面もある+6
-0
-
194. 匿名 2025/08/05(火) 10:13:04 [通報]
>>2返信
クセの強い高齢者が多いイメージ+0
-1
-
195. 匿名 2025/08/05(火) 11:36:45 [通報]
>>6そうなんだ!返信
すでにコメダ、マック、銀だこ、スタバとか、結構いいお店揃ってるけど、より便利になるんだね
24時間スーパーもあるしね+5
-0
-
196. 匿名 2025/08/05(火) 11:39:13 [通報]
>>19返信
>>1はスラム街のイメージがある
隣県の 船橋市 市川市 松戸市 もそんな感じ?+1
-12
-
197. 匿名 2025/08/05(火) 11:40:55 [通報]
台東区は返信
上野駅 動物園 大学近い(隣文京区)
下町 浅草 合羽橋 アメ横 御徒町
ストリップ劇場 成人映画館 ソープ街
山谷
DEEP要素多い区だな+3
-0
-
198. 匿名 2025/08/05(火) 11:42:24 [通報]
>>173飲食以外のテナントは、最低限のお店って感じだね返信
Zoff、coca、ハニーズ、セリア、ABCマート、各スマホキャリアの店
家族連れとかは、今まで通り亀有アリオのほうに行きそう
金町のマークイズは、サッと入ってサッと用事済ませるのに適した感じ+4
-0
-
199. 匿名 2025/08/05(火) 11:42:45 [通報]
>>70返信
錦糸町+4
-0
-
200. 匿名 2025/08/05(火) 11:46:57 [通報]
>>70本所吾妻橋に住んでたよ返信
めっちゃ静かで好きだった
ただスーパーが本当に少なかった…
+12
-0
-
201. 匿名 2025/08/05(火) 11:50:37 [通報]
>>136車を運転する方だと、墨田区は一方通行が多くて最初は戸惑いそうw返信
+1
-0
-
202. 匿名 2025/08/05(火) 12:05:32 [通報]
>>200返信
>>70だけど、私も本所吾妻橋!
浅草とスカイツリーの間だよって言うと大体「めっちゃいいところじゃん!」って言われるけど、本所吾妻橋自体はマジで何もない下町だよねw大型マンションもほぼないし
チェーンの飲食店とかカフェとかがもっと増えてほしい〜+11
-0
-
203. 匿名 2025/08/05(火) 12:05:35 [通報]
>>73返信
ミスドできるの!?錦糸町大好きで、電車で一本だから休みは錦糸町ばっかり行ってるんだけど、ミスドできたらもう引っ越そうかな。完璧すぎる。
公園もあれば、ショッピングビルもいっぱいあって、とにかく便利でなんでも揃うんだよね。+11
-1
-
204. 匿名 2025/08/05(火) 12:09:05 [通報]
>>184返信
この道で子供登校させたくない+4
-0
-
205. 匿名 2025/08/05(火) 12:13:00 [通報]
>>155返信
駅前の院長の顔写真どーーーんの歯医者さん
所属歯科医が多くて予約取りやすい
土日もいける+1
-0
-
206. 匿名 2025/08/05(火) 12:24:14 [通報]
ガルで荒川区の出産祝い金の4割くらいは外国人てニュースみて震えた返信+6
-0
-
207. 匿名 2025/08/05(火) 12:28:45 [通報]
>>143返信
言ってくれるね、まあヤワな江東区民じゃここ江戸川区で生き残れないよ+4
-0
-
208. 匿名 2025/08/05(火) 12:32:07 [通報]
>>192返信
横。東大島と西大島にありました!
西大島は取り壊してマンション建ててたと思います。
東大島のダイエーの一階には今ドムドムが入ってます!+0
-0
-
209. 匿名 2025/08/05(火) 12:32:54 [通報]
>>143返信
亀戸民だけど、小松川公園にはめっちゃお世話になってるからそんなこと思ってないわ。+6
-1
-
210. 匿名 2025/08/05(火) 12:56:56 [通報]
みなさん浄水器ってつけてますか?返信+3
-1
-
211. 匿名 2025/08/05(火) 12:57:08 [通報]
>>133返信
地元の人とほんと何も無いよね〜wって話してるのも楽しかったりする。
けど、裏の飲み屋街とか安くて美味しいお店があるんだ。+4
-0
-
212. 匿名 2025/08/05(火) 13:06:47 [通報]
>>91返信
メトロセブンはどうなったのかな。
環七の下に地下鉄は難しいのだね。+4
-1
-
213. 匿名 2025/08/05(火) 13:09:43 [通報]
>>121返信
どこのこと?バウス?+0
-0
-
214. 匿名 2025/08/05(火) 13:17:57 [通報]
>>58返信
西日暮里を再開発するなら日暮里をもう一度再開発した方がいい気がする。
せっかくインバウンドで盛り上がっててスカイライナー停車駅なんだから飲食店とかホテルとか増やせばもっと盛り上がりそうなのに。
+5
-0
-
215. 匿名 2025/08/05(火) 13:18:33 [通報]
>>102返信
Jリーグのチームは東京西側にしかないけどもし東側にもあったら東京ダービーで盛り上がってたと思う+0
-0
-
216. 匿名 2025/08/05(火) 13:23:22 [通報]
>>109返信
出来たね!店員さんが感じ良くてほっこりしちゃう
住みやすいよね荒川区
+6
-0
-
217. 匿名 2025/08/05(火) 13:34:00 [通報]
>>205返信
ありがとうございます!調べて行ってみます+0
-0
-
218. 匿名 2025/08/05(火) 13:34:02 [通報]
>>158返信
それ最近でしょ?
数年前なら普通に買えたよ+1
-2
-
219. 匿名 2025/08/05(火) 13:44:03 [通報]
>>214返信
横だけど駅前?に墓って、再開発を言い出しにくいよね
結局は馬賊を横目にてんやかエクセルシオールかモスマックしか行ってないし反対側行ってたんまり歩いても猫に会えなくて何もせず戻ってきたし…+2
-0
-
220. 匿名 2025/08/05(火) 13:58:16 [通報]
>>203返信
丸井の1階にミスドとサーティワンができるらしい。
あそこ食べ物屋さんばかりになってきた。
サーティワンはアルカキット、オリナスに続いて3店舗目だって。ミスドは初期のオリナスにあったけど閉店してからは錦糸町になかったんだよね。+9
-1
-
221. 匿名 2025/08/05(火) 14:03:32 [通報]
>>133返信
わかるw変に派手にならないで、ちょっと素朴な雰囲気ある街のままでいてほしい。
駅からちょっと離れるけど、島忠やロピアもあって便利だし。+4
-0
-
222. 匿名 2025/08/05(火) 14:04:38 [通報]
>>187返信
通常利用できるよー!
2階がシェアラウンジになってるけど、1階は普通のスタバ+3
-0
-
223. 匿名 2025/08/05(火) 14:04:49 [通報]
>>203返信
錦糸町に住んでたことあるけど、あそこ住んじゃうと錦糸町から出なくなっちゃう。
本当になんでもあるから、錦糸町で全て完結する。+16
-0
-
224. 匿名 2025/08/05(火) 14:12:12 [通報]
江東区在住で、最寄りは門前仲町です。返信
江東区に住んで15年目。ついに、職場も江東区内になりました!
色々と便利で、気に入っています。+6
-0
-
225. 匿名 2025/08/05(火) 14:31:56 [通報]
>>109返信
わたしも町屋!
駅前に12月にコメダもできるらしい!+3
-0
-
226. 匿名 2025/08/05(火) 14:38:54 [通報]
>>70返信
わたしもでーす
この辺りで車買うと足立ナンバーになるのがあれなのか、マウント気質な住民がいなくて名より実を取るタイプが多い感じ。地味だけど気楽ないい街だよね。
どこにも出やすいので旅行やお出かけ、日帰りでちょこちょこ出歩くのが好きな人にもおすすめ
羽田も近いので、朝6時台に羽田を出発する国内線も前泊無しで余裕です
町中に坂が無いのでひたすら歩数や距離を稼ぎたい運動好きにもおすすめだ!
+8
-0
-
227. 匿名 2025/08/05(火) 14:47:42 [通報]
>>107返信
生活圏が全然違うんだよね
西側の人から、東側は新宿に遠いから不便じゃない?と言われたことがあるけど、新宿に特に用ないんだよなぁ…って返答に困った
東と西どちらも良さがあるだろうし、それぞれの生活圏で楽しく暮らしてればいいと思う+12
-0
-
228. 匿名 2025/08/05(火) 15:10:40 [通報]
>>202返信
炎のオブジェの中のレストランに一度行ってみたい。
アサヒビール直営で美味しいと聞いたから。+3
-0
-
229. 匿名 2025/08/05(火) 15:25:34 [通報]
豊洲のタワマン住みの方いますか?返信+1
-0
-
230. 匿名 2025/08/05(火) 15:28:08 [通報]
>>2返信
この7区を悪党区と書いてた人がいて落ち込みました。葛飾民です+0
-0
-
231. 匿名 2025/08/05(火) 15:35:03 [通報]
都内引っ越しするために保育園調べていますが、返信
江東区保育園かなり多いですよね?!
エリアによっては空きなしのところもありますが💦+0
-0
-
232. 匿名 2025/08/05(火) 15:37:32 [通報]
>>178返信
この間ノンストップでずん飯尾さんが
中の橋サンロードへロケにきてるのを
テレビで見てびっくりしました!🤣+2
-0
-
233. 匿名 2025/08/05(火) 16:02:20 [通報]
>>189返信
もう10年ぐらい前だけど、アド街で「大島は社長が多く住む街」って紹介されてたよ+7
-0
-
234. 匿名 2025/08/05(火) 16:11:36 [通報]
>>209返信
うちも子供が小さい時に行船公園の動物園よくお邪魔してたからそんなこと思ってない+6
-0
-
235. 匿名 2025/08/05(火) 16:33:54 [通報]
綾瀬駅の前の億ション、今の状態でさえビル風やばい。信号待ってる時しんどい。笑返信
出来上がった時さらにビル風やばくなるかなぁ?
今は作りかけだから砂やホコリが舞い上がって毎回目にゴミはいっちゃう〜😢+0
-0
-
236. 匿名 2025/08/05(火) 16:35:42 [通報]
>>220返信
錦糸町の丸井1階随分行ってないけど様変わりしたんだね。
昔は靴、化粧品、アクセサリー、COACHがあった気がする。+10
-0
-
237. 匿名 2025/08/05(火) 17:31:36 [通報]
>>1返信
セレブ?+0
-0
-
238. 匿名 2025/08/05(火) 17:55:44 [通報]
>>4返信
葛飾区は寅さん、こち亀、キャプテン翼が強力よね。
今年中にこち亀記念館行く予定。+3
-0
-
239. 匿名 2025/08/05(火) 18:15:39 [通報]
>>94返信
いや中国人がヤバい
新宿を超えたよ+4
-0
-
240. 匿名 2025/08/05(火) 18:18:48 [通報]
>>207返信
都営新宿線の方の江戸川区は平和だけど小岩葛西辺りは近寄りたくないな
外国人多いし+4
-4
-
241. 匿名 2025/08/05(火) 18:19:46 [通報]
>>179返信
競馬開催の昼間はあの辺りはすごい賑やかだけど夜は怖くて近づけない。
結構前に競馬の大きいレースの時にミニチュアホースが宣伝に来ていて
かわいかった。+1
-0
-
242. 匿名 2025/08/05(火) 18:28:54 [通報]
>>77返信
保険で昔の謄本見る仕事してるけど、1番燃えた台東区でもわりと残ってるよ。+1
-0
-
243. 匿名 2025/08/05(火) 19:48:16 [通報]
>>132返信
横ですが
便利ですよ、とっても。
そして一本入れば静か。
学校も病院もある。+0
-0
-
244. 匿名 2025/08/05(火) 19:56:49 [通報]
>>70返信
墨田区民スカイツリーのソラマチに週1で行っています。今日も行きました。駅の北側なので意外と住みやすいです。+7
-0
-
245. 匿名 2025/08/05(火) 19:57:18 [通報]
>>223返信
ほんとちょうどいいんだよね
大好き+7
-0
-
246. 匿名 2025/08/05(火) 20:00:47 [通報]
>>102返信
関西から祖師ヶ谷大蔵に住んではその後東に越してきたけど乗換あるし遠いしほんと不便だった+0
-1
-
247. 匿名 2025/08/05(火) 20:12:01 [通報]
>>6返信
何だこのクソデカい建物は?!
て見上げたよ。羨ましいなぁ
我が家は歩いて東京拘置所に
行けるよ!+0
-0
-
248. 匿名 2025/08/05(火) 20:17:10 [通報]
>>102返信
特に無いな
仕事でたまに行くと遠いなぁ、大きい駅で(新宿や渋谷)での乗り換えしんどいなぁって思ってる
でも住んだら気に入るとこもあるんだろうなお互い+1
-0
-
249. 匿名 2025/08/05(火) 20:22:57 [通報]
>>1返信
江東区役所で働いてたけど、江戸川区は隣とは思ってなかったよね〜中央とか墨田は仲間だと思ってるみたいだったけど+2
-3
-
250. 匿名 2025/08/05(火) 20:30:14 [通報]
>>17返信
道も広くて石畳で、景観綺麗だよね!東京湾の海風が気持ち良い〜!+1
-0
-
251. 匿名 2025/08/05(火) 20:44:40 [通報]
>>55返信
実家が桜木だけど
買い物が不便だなと思う。
昔は、個人商店があったから良かったんだけど+1
-0
-
252. 匿名 2025/08/05(火) 20:53:30 [通報]
>>229返信
はい!住んでます。+0
-0
-
253. 匿名 2025/08/05(火) 20:59:16 [通報]
>>204返信
通学路からこういう道路は除外するでしょう
横断するだけでも危険を伴うから通学路には信号があるのかな+0
-0
-
254. 匿名 2025/08/05(火) 20:59:48 [通報]
地元のスターといえば誰?返信+0
-0
-
255. 匿名 2025/08/05(火) 21:01:07 [通報]
>>3返信
職場が門仲の時があった
食べ物屋さんのレベルが高くてランチが楽しかったな!+1
-0
-
256. 匿名 2025/08/05(火) 21:03:35 [通報]
>>5返信
羨ましい!
国立美術館、博物館…
行き放題じゃん!
国税で建てられた施設なのに、行ったこともなくて一生終わる人たくさんいるのに
+5
-0
-
257. 匿名 2025/08/05(火) 21:06:21 [通報]
>>243返信
都内は病院がたくさんあってどこでぶっ倒れても
まあどうにかなる
やることはやってもらえる
遺恨は残らないよな
埼玉はヤバい
三次救急どころか二次もろくにない
足立区に引っ越したい+1
-0
-
258. 匿名 2025/08/05(火) 21:08:46 [通報]
>>252返信
東京湾からの風が通るので夜は意外と涼しいと聞いたんですけど本当ですか?+0
-0
-
259. 匿名 2025/08/05(火) 21:19:46 [通報]
墨田区生まれの墨田区育ち返信
死ぬ時も墨田区民でいたい+18
-0
-
260. 匿名 2025/08/05(火) 21:32:44 [通報]
小岩だけど駅前がマンション立ちまくり、昔ながらの商店街もあるけどもう少し活性化してほしい。返信+2
-0
-
261. 匿名 2025/08/05(火) 21:44:36 [通報]
江東区民なんだけど来春リニューアルオープン予定の江戸東京博物館がすごく楽しみ返信+6
-0
-
262. 匿名 2025/08/05(火) 22:01:09 [通報]
江戸川区です返信
最近朝駅前で外国人が集合してて、きっと仕事とかなんだろうけどちょっと怖いです
色んなニュースで疑心難儀になってる自分も嫌+4
-0
-
263. 匿名 2025/08/05(火) 23:14:19 [通報]
>>193返信
会社が上野駅のホテル乱立エリアだけど、まじ外国人としかすれ違わない。
まるで私が外国人w+4
-0
-
264. 匿名 2025/08/06(水) 02:53:16 [通報]
>>240返信
まぁ段々何処も同じになってくるよ
+2
-1
-
265. 匿名 2025/08/06(水) 02:55:49 [通報]
>>133返信
オードリーの春日がせんべろする番組あるんだけど日曜日の昼間の平井に来て何もないって言ってたw
何故日曜日、平井に来たw+3
-0
-
266. 匿名 2025/08/06(水) 08:57:33 [通報]
>>247返信
東京拘置所の年に一度の矯正展が結構面白い。
お弁当と大きいコッペパンが美味しい。+2
-0
-
267. 匿名 2025/08/06(水) 09:30:55 [通報]
>>190返信
あそこのインド人は子供の教育環境(インター通わせる)のために住んでる人多いから、悪さするタイプではないよね。
上の子が保育園時代に同じクラスにインド人のお子さんいたけど、お母さんお上品な方だった。+2
-0
-
268. 匿名 2025/08/06(水) 09:32:32 [通報]
>>202返信
パンメゾンの塩パン大好き。お値段も優しくて良い。+4
-0
-
269. 匿名 2025/08/06(水) 09:35:42 [通報]
>>232返信
DAIGOがロケ来たり、川口春奈がドラマ撮影したり、たまに撮影してますよね!
川口春奈は撮影中見かけましたが、めっちゃ可愛かった。+1
-0
-
270. 匿名 2025/08/06(水) 09:37:42 [通報]
>>214返信
ほんとそれ。
親がそのあたりに住んでるけど、あんなに交通便利でマンションも高いのに、どうして暗くて古くさいまんまなんだろう。
駒込みたいに明るくてキレイならいいのに。+3
-0
-
271. 匿名 2025/08/06(水) 10:04:50 [通報]
>>251返信
駅前まで行かないと飲食店も少ないよね
鰻屋とか古い喫茶店とか蕎麦屋くらいしかない+0
-0
-
272. 匿名 2025/08/06(水) 13:56:16 [通報]
>>223返信
チェーン店ならほぼあるよね
お店検索すると大体錦糸町にあるじゃん!ってなる+2
-0
-
273. 匿名 2025/08/06(水) 18:36:56 [通報]
>>258返信
ビル風も相まって風は確かに吹いてますね。+0
-0
-
274. 匿名 2025/08/07(木) 00:12:32 [通報]
別トピで谷塚住みの男が足立区の商業施設で女性を襲ったってニュース、どこの商業施設かわかりますか?千住署って書いてあって、よく北千住のマルイで買い物するからそこだったらやだな返信+3
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する