-
1. 匿名 2025/07/30(水) 14:47:37
仕事でミスすると、それが些細なことでも胃がキューっと痛くなります
そして帰宅後も忘れられません+171
-7
-
2. 匿名 2025/07/30(水) 14:47:53
1人反省会+69
-3
-
3. 匿名 2025/07/30(水) 14:48:04
店員さんに冷たい言い方されるだけで凹む+142
-8
-
4. 匿名 2025/07/30(水) 14:48:20
>>1
リラックマをトピ画にするってことは、中身はおっさん?
つまり、本当は豆腐メンタルではないという暗喩?+4
-20
-
5. 匿名 2025/07/30(水) 14:48:35
ガルちゃんでマイナスつくと凹む+70
-15
-
6. 匿名 2025/07/30(水) 14:48:54
心配事が増えるから人に会いたくない+115
-3
-
7. 匿名 2025/07/30(水) 14:50:16
+41
-2
-
8. 匿名 2025/07/30(水) 14:50:34
知らん人のマイナスコメント読むだけで疲れる+46
-5
-
9. 匿名 2025/07/30(水) 14:50:52
>>1
外出先でうすーく差別されるのすぐ気付く+63
-2
-
10. 匿名 2025/07/30(水) 14:50:55
職場の向かいの席のおばちゃんのキーキー声にメンタルやられて休職しようかどうか悩んでる。+21
-3
-
11. 匿名 2025/07/30(水) 14:51:04
>>1
夜コンビニ行った時ヤンキーが大声で話してて通りかかった時途静かになってなんだろうと思って
横目でちらっと見たらこっち見ながら小声でなんか話してて辛くなった+73
-2
-
12. 匿名 2025/07/30(水) 14:51:07
お金ないと不安になる+38
-2
-
13. 匿名 2025/07/30(水) 14:51:20
>>1
それって主が気にしすぎるというより職場環境がわるいんじゃないの?私も前の職場は誰かに迷惑かけたわけじゃないのにネチネチネチネチ言ってきて皆の前で吊し上げるババァがいてそいつにまた何か言われるかもと思うとめちゃくちゃストレスだった。ミスはミスだし謝るんだけどそういうやついるのといないので全然変わってくるよ。+10
-7
-
14. 匿名 2025/07/30(水) 14:53:56
>>1
もうほんとにポンコツすぎて何やっても人より劣る
だけど働かなきゃいけない
けど仕事も真面目にやってるのにミスばかり
白い目で見られる
もうほんとに人生やめたい
コミュ力も皆無だから常に浮いてる+95
-3
-
15. 匿名 2025/07/30(水) 14:54:37
仕事帰り職場の人と信号待ち一緒になりそうになって
引き返して回避した
気まずいより良いよねって+38
-3
-
16. 匿名 2025/07/30(水) 14:54:50
あいさつ無視されると泣きそうになる+54
-4
-
17. 匿名 2025/07/30(水) 14:55:15
数日前に言われたことをいまだに思い出してる。
あの時言い返せば良かったとウジウジ後悔してる。
どうせ言えないけど。+49
-4
-
18. 匿名 2025/07/30(水) 14:55:18
なんで君たちに現実世界で出会えないのか疑問でしかないわ
+19
-4
-
19. 匿名 2025/07/30(水) 14:55:38
>>8
もう誰かが注意してるのに何件も同じような返信つけられて延々と叩かれてる人見るのも疲れる+6
-5
-
20. 匿名 2025/07/30(水) 14:56:14
>>16
ヒュッ!ってなるよね!!+6
-3
-
21. 匿名 2025/07/30(水) 14:56:51
>>1
わかる。気にし過ぎて、何度も何度も何度もチェックしてたら強迫性障害ぽくなった。
ワンオペで限界突破してるから、ノーミスは難しいのに完璧じゃないと気になってお腹が緩くなる。+25
-3
-
22. 匿名 2025/07/30(水) 14:56:57
週末は出かけるより家で人に煩わされずにゆっくりメンタルを休めたい+30
-3
-
23. 匿名 2025/07/30(水) 14:58:03
>>14
一緒!一生懸命やっても足りない。普通の人が片手間にやった方がマシなくらい
私みたいな人間は社会に出ない方が人に迷惑かけずに済むんだけどなぁと思いながら働いてる+36
-3
-
24. 匿名 2025/07/30(水) 14:58:09
いきなり挨拶されるのが怖い
+3
-7
-
25. 匿名 2025/07/30(水) 15:01:11
相手が機嫌悪いと自分が何かしたかと思う+48
-3
-
26. 匿名 2025/07/30(水) 15:01:28
>>5
マイナス多かったら削除しちゃう+8
-7
-
27. 匿名 2025/07/30(水) 15:01:57
去年仕事辞めてから引きこもりがち
外に出るの怖くなってる 怖いけど頑張ってコンビニに行ってくる+33
-4
-
28. 匿名 2025/07/30(水) 15:03:03
凄く楽しく話してても、ヤバい!今、被せ気味で話しちゃったとか本当、気を使う+24
-3
-
29. 匿名 2025/07/30(水) 15:04:54
>>5
美容師さんが他の人やってる時は話盛り上がってるのに私の方に来ると黙々と切ってたりすると嫌われてるのかなってドキドキする。+32
-3
-
30. 匿名 2025/07/30(水) 15:05:07
戦争のニュースとか犯罪のニュースとか政治系のニュースとか今後の日本どうなるんだ?って気持ちになると怖くて気持ち落ち込みます
+9
-3
-
31. 匿名 2025/07/30(水) 15:06:31
>>26
わかるー返信読みたくないよね+7
-2
-
32. 匿名 2025/07/30(水) 15:08:18
美容院と百貨店、苦手です…
最近PARCOさえ苦手になってきた
二十歳の時なんも気にせず行けてたのに
お洒落好きだから辛い…+4
-3
-
33. 匿名 2025/07/30(水) 15:08:21
>>5
へこみます
けど、誰かとつながりたくてガルに来てしまいます+2
-3
-
34. 匿名 2025/07/30(水) 15:12:08
>>26
コメント削除できるの?+1
-3
-
35. 匿名 2025/07/30(水) 15:12:36
コミュ強からコミュ障化した。キッカケはグループでのトラブルを私のせいにされた事、結婚考えてた彼に振られた事、友達からの裏切り。多分人間不信になった。それまではむしろ人付き合い好きだった。+16
-3
-
36. 匿名 2025/07/30(水) 15:13:35
ドッキリ番組とか水ダウとか見られない
人が騙されてるの見るのが苦痛+11
-3
-
37. 匿名 2025/07/30(水) 15:15:48
>>34
横
多分マイページから削除して、自分で振り返ることできないようにしてるんじゃない?+3
-3
-
38. 匿名 2025/07/30(水) 15:16:41
>>5
わかる!
おかしなこと言ったかなとか思っちゃう+2
-3
-
39. 匿名 2025/07/30(水) 15:17:01
すぐに凹む40歳です。スルースキルもない。
嫌な事はずっと引きずる。
こんな自分ウザい+28
-3
-
40. 匿名 2025/07/30(水) 15:18:06
めっちゃ些細なことでも注意されたら1週間ぐらいその人と顔合わせるの嫌になる
ずっと注意されてる時の顔とセルフを思い出して心臓あたりがじわ…って痛くなってテンション下がる+13
-3
-
41. 匿名 2025/07/30(水) 15:19:17
職場のチャットで悪口聞かせれた時
自分その人のこと嫌いで学んだもなかったら、聞くのしんどかった+1
-3
-
42. 匿名 2025/07/30(水) 15:20:48
>>1
私なんて9年前のミスまだ引きずってるよ
(係長に転送する電話を間違って課長に転送した)+7
-3
-
43. 匿名 2025/07/30(水) 15:25:41
>>5
マイナスついてるの見たくないから
自分のコメは見ない+2
-3
-
44. 匿名 2025/07/30(水) 15:25:47
今のわたしです。先週から仕事行くたびに凡ミスやら大きいミスやらやらかして、今日はと思って立ち向かってもまたミスをします。なんか目が滑るというか、どんだけ集中してるつもりでも見逃してたりするみたいで。もう1週間ぐらい立ち直ろうと立ち上がりかけたところでまたミスをして膝をつく、みたいな日々に疲れてきました。今日もやらかして、明日はまたハードな仕事。絶望してます。しかもまたミスを見つけ、明日訂正しなきゃいけないことに気づきました。眠れない感じになってきて憂鬱です。+6
-3
-
45. 匿名 2025/07/30(水) 15:26:37
>>11
守護霊でも見えてたんやろ+7
-3
-
46. 匿名 2025/07/30(水) 15:27:56
モスバーガーのタコスバーガー食べたいけど買いに行くの面倒くさい
すぐ近くにあればいいのに+2
-5
-
47. 匿名 2025/07/30(水) 15:30:50
>>25
分かる もうどうしてこんなに人の顔色を伺ってばかりなのか嫌になります+8
-3
-
48. 匿名 2025/07/30(水) 15:36:08
>>23
一緒だけど、そんなことないよ!頑張って働いてて本当に偉いから、そこは間違えないでね!
わたしも馬鹿なミスばかりで上げ足取りみたいに最近されててホント辛い。でも、仕方ないよね。仕方ない理由が自分にもあるし、精一杯やってるのは間違いない。
明日も散々だろうが頑張る!+7
-4
-
49. 匿名 2025/07/30(水) 15:39:28
>>21
わかるわー。教えてもらったのでもパターンが微妙に違うと不安になる。私も一度身体の病気で手術から、なんかおかしくなって、何度も確認がすごい増えた。で、しつこいみたいになり、今度は急いでいろいろやらなきゃいけなくなったら案の定ミスが毎日毎日!落ち着いて仕事しなきゃと思ってるのに、まだバタついてる。あーもうホント嫌だ!+6
-3
-
50. 匿名 2025/07/30(水) 15:39:39
>>44
職種を変えたらどうでしょうか。
向いてない仕事なのでは…+5
-2
-
51. 匿名 2025/07/30(水) 15:41:53
>>16
今日無視されてまだムカついてる。
+11
-6
-
52. 匿名 2025/07/30(水) 15:42:40
>>31
どうせろくな返信じゃないと放置してたら、たまたま見てしまい、それが同調してくれてる上に質問系だとごめんねーってなる。結構前でもう誰も見てないだろうなって感じで返信今更すべきか悩む。+1
-6
-
53. 匿名 2025/07/30(水) 15:44:00
生きてるだけでなんか凹む…+3
-7
-
54. 匿名 2025/07/30(水) 15:45:00
ライブ配信にコメント送るけど、しばらく音消して見てる。
+0
-2
-
55. 匿名 2025/07/30(水) 15:46:10
>>35
キッカケあるよね!私は術後、どっかの神経がやられたのか下痢が続くようになり、常にトイレが近くにないと不安になった。そしたら何もかも不安になってうまく話せなくなってきた。気づいたら完全なるコミュ障になってた。そして仕事もできずで今完全にコミュ障だわ。+8
-6
-
56. 匿名 2025/07/30(水) 15:49:34
>>50
そこまではそこそこいい感じに出来てたようなのに、先週あたりからひどくなりまして。なんかおかしい、なんかおかしいの連続です。辞めたいのですが突然には辞められないと上司に言われてるので、仮病でも使わなきゃ辞められないです。契約期間内はいて欲しいと言うところが本音のようなので、来年までは我慢しないといけないみたいで。+0
-4
-
57. 匿名 2025/07/30(水) 15:49:40
>>52
すごい前の投稿に返信ついてて、それが嫌なものじゃなかった時ってすごい嬉しいよ
どれくらい嬉しいかって言うと、家の掃除しててコートやバッグからお金見つけた時くらい嬉しい。
かなり前だけどこれは伝えておきたい!という強い気持ちがあったんだろうなって思うから嬉しい+6
-3
-
58. 匿名 2025/07/30(水) 15:53:31
相手から謝られた時、何故か自分が相手に悪いことしたような気分になりしんどくなる
なんでお前に謝らなきゃならないんだと思われてそうとかおかしな思考になる
もともと気が小さ過ぎて心が解放されたことがない
常に周りに怯えて生きてる
もう疲れたよ+1
-5
-
59. 匿名 2025/07/30(水) 15:56:34
>>57
そっか、じゃあ今度そんな機会があったら怖がらず返信してみるね!ありがとう。+3
-3
-
60. 匿名 2025/07/30(水) 16:03:38
>>56
体調不良を理由にされるといいかもしれません+0
-4
-
61. 匿名 2025/07/30(水) 16:06:48
>>14
昨日上司からお小言もらって今日上司と2人夜勤。行きたくない、ツラい、キツい。+9
-4
-
62. 匿名 2025/07/30(水) 16:30:38
>>19
レスバ見てるのも辛くなる。最近ねちっこい人多いから無駄に言い争ってるなーって。+4
-5
-
63. 匿名 2025/07/30(水) 16:51:44
図書館のエレベーター待ち。
1度乗れなくて待ってたら、臨時職員たちがこっち見てるし、メチヤイヤだ笑
しかも本汚したといちゃもんつけられたこと3回笑
本当に腹正しい上に、なんでこんなに言われやすいのか落ち込むわ😖⤵️+2
-6
-
64. 匿名 2025/07/30(水) 16:55:00
>>3
私は店員側なんだけど、同僚がお客さんに冷たい言い方してるのを見て「あのお客さん嫌な気持ちになってないかな…、もう来てくれないかな…、可哀想…」と私までお客さんの気持ちになって凹んでしまう
+13
-5
-
65. 匿名 2025/07/30(水) 17:09:52
社長の奥さんに嫌われていて、私に割り振る仕事は無言で置いていく。終わった書類を渡す時も、目を合わさず無言で手を出してくる。
今まで事務は私1人だったから耐えられたけど、最近新人さんが入った。奥さん、新人さんのことはすごく気に入っていて、つきっきりで丁寧に仕事教えたり話す声もテンションも高い。
私に対する態度との差に、今日は帰りの車の中で涙が出てきた。+20
-3
-
66. 匿名 2025/07/30(水) 17:33:34
人に嫌われたくなくて、嫌いな物を嫌いと言えず付き合いでラーメン家に行くのがストレスです。言えるようになりたい。家系ラーメンも、長崎チャンポンも、沖縄そばも付き合いで行くけど嫌い!+7
-5
-
67. 匿名 2025/07/30(水) 17:43:48
スーパーとかでおじさんに横入りされても
何も言えない+12
-3
-
68. 匿名 2025/07/30(水) 18:00:29
>>14
私もポンコツ。たぶん要領も悪い。周りには私より適当に対応してる人もいるけど、なんだかんだ上手く見せる方法を知っていたり、何かあっても明るく「すみませーん🤣」みたいに済ませてる。メンタルも弱いけど、それ以上に気も弱い。周りからも強く出て平気と思われてると感じる+8
-3
-
69. 匿名 2025/07/30(水) 18:11:28
厚揚げになりたい+1
-3
-
70. 匿名 2025/07/30(水) 18:15:57
メルカリで購入したのにキャンセルされると自分が何かした??って病む
悪い評価もないし、即購入するし、マイルールとかないのに…+3
-4
-
71. 匿名 2025/07/30(水) 18:23:30
美容室が苦手隣の人とは和気あいあいと会話
しているのに私の所にくると必要最低限の事を
確認している感じがする+9
-2
-
72. 匿名 2025/07/30(水) 18:42:19
>>1
ここにいる人のmbti って何?提唱者とか仲介者が多いのかな?+0
-4
-
73. 匿名 2025/07/30(水) 18:51:40
油はねるのめちゃくちゃ怖くて涙目になりながら調理したけど、美味しい鶏の竜田揚げができたよ+2
-4
-
74. 匿名 2025/07/30(水) 18:59:38
自分の弱さに泣けてくる
+6
-6
-
75. 匿名 2025/07/30(水) 19:07:36
ガルも話し半分で見ればいいの分かってるけど、見ると落ち込むから自分の属性はもちろん、叩きトピも見なくなったわ。+2
-3
-
76. 匿名 2025/07/30(水) 20:27:25
モラハラ旦那が来月から長く出張予定と聞いて、
ものすごく嬉しく歓喜だったのに、
今日いきなり変更になって出張無くなったと、、
私のこの気持ちわかりますかー?
今信じられなくて泣きそうになった。+7
-4
-
77. 匿名 2025/07/30(水) 20:53:33
ガルできつい言い方をしている人をみると
そんな言い方しなくても良いのにと思ってる+19
-4
-
78. 匿名 2025/07/31(木) 03:57:34
朝から暑い中、外出しなきゃいけなくて憂鬱。しかも駐輪場争奪戦もありそうだし。不安過ぎて寝れない…+3
-5
-
79. 匿名 2025/07/31(木) 09:27:26
土曜日に職場で花火大会を見に行く予定があるんだよね
雨になったら延期なく中止だから、被害がない程度に台風来てほしい…
花火や他の予定を楽しみにしている人には申し訳ない願望だけど+1
-4
-
80. 匿名 2025/07/31(木) 13:52:27
やさしい気持ちになる香水
神戸大発のベンチャー企業「センツフェス」が生まれたての赤ちゃんの頭から立ち上る「いい匂い」を香水として再現し、商品化した。
匂いを嗅ぐと、赤ちゃんを抱いたときに湧き上がる優しい気持ちになれるという。そのメカニズムとは――。
赤ちゃんの頭の匂いが人類の癒やしに? 大学発ベンチャーが香水発売(毎日新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp神戸大発のベンチャー企業「センツフェス」が生まれたての赤ちゃんの頭から立ち上る「いい匂い」を香水として再現し、商品化した。 匂いを嗅ぐと、赤ちゃんを抱いたときに湧き上がる優しい気持ちになれると
+2
-4
-
81. 匿名 2025/07/31(木) 19:25:11
>>33
もう来ないで下さい。+1
-4
-
82. 匿名 2025/07/31(木) 21:15:32
>>81
おまえこそ来るな+4
-2
-
83. 匿名 2025/07/31(木) 21:46:54
何でここマイナスだらけなの?書きこむ勇気なくす+3
-4
-
84. 匿名 2025/07/31(木) 21:59:51
大嫌いな夜がやってきた+2
-4
-
85. 匿名 2025/08/01(金) 09:07:36
>>82
おまえって言わないで下さい。
タメ口利かないで下さい。+1
-3
-
86. 匿名 2025/08/01(金) 15:24:01
へんな親子 腹だし+0
-1
-
87. 匿名 2025/08/01(金) 16:02:25
>>85
おまえに指図する権利ないから+1
-2
-
88. 匿名 2025/08/01(金) 16:22:15
会社に自分よりあとから入った人が、ムードメーカーだったりお喋りな人だと圧倒されない?+0
-1
-
89. 匿名 2025/08/01(金) 19:34:12
>>87
口悪い人はもう来ないで下さい。
あなたは要らない子なので。+1
-2
-
90. 匿名 2025/08/01(金) 19:35:40
>>87
あと、私をあまり怒らせない方がいいですよ。+1
-2
-
91. 匿名 2025/08/02(土) 10:48:42
>>89
お前こそいらねーわ+0
-1
-
92. 匿名 2025/08/02(土) 12:32:06
>>65
何なんだろうね、社長がコメ主さんを褒めてたのかな。
奥さんその新人が気に入ってるんじゃなくて、あなたとの対応の差を見せつけてるんじゃないかな?
もしもあなたが辞めて新人が一人になったら素っ気なくなるかまた嫌な態度始まるんじゃないかな+2
-1
-
93. 匿名 2025/08/02(土) 12:38:38
メンタル弱さの原因って何なんだろ
気質の遺伝はあるって言うよね、私の父親も大人しくて内気でコミュ障で私と気質似てて遺伝が土台になってるなと思う。
父の弟は真逆のコミュ強で明るい。
従姉妹にあたる娘達も明るくて朗らかで活発だった。+1
-1
-
94. 匿名 2025/08/02(土) 16:21:39
>>91
またいらしたのですか?
しつこいですね。
あなたはリアルでもそのような言葉づかいなのですか?
“お前”とか口悪い人はもう来ないで下さい。
誰もあなたのことなど必要としていないので、2度と来ないで下さい。+1
-1
-
95. 匿名 2025/08/02(土) 16:24:27
>>87
あなたこそがるちゃんに来る権利ないので、もう来ないで下さい。+1
-1
-
96. 匿名 2025/08/02(土) 19:01:26
暑すぎてさらにメンタルやられる。ごはんも食べる気力ダウン+1
-1
-
97. 匿名 2025/08/02(土) 21:57:38
自分から人に話しかけるのが苦手
常に受け身
+1
-1
-
98. 匿名 2025/08/03(日) 17:57:41
30中盤で結婚もせず、ひとり暮らしでもうすぐ仕事も契約終了になる。
今までの転職回数は7回。
私だってこんなに転職するつもりはなかったのに。
生きるの辛すぎ。
+0
-1
-
99. 匿名 2025/08/03(日) 19:59:23
未だに人の言葉に左右されてストレスだ。
母から鍼治療はやめときなとか言われて変な先入観植え付けられた。
私はコロナの後遺症で目が見えにくいんだ。
早期治療で鍼お灸んとこ行くんだ。
目を治さなきゃ。
ストレスさえなければよかった。+0
-1
-
100. 匿名 2025/08/03(日) 19:59:58
>>87
同感。+0
-1
-
101. 匿名 2025/08/03(日) 22:28:20
>>100
あーそうですか。
人のことをお前呼ばわりするような人に同意するのはいいけど、私を本気で怒らせない方がいいですよ。+1
-1
-
102. 匿名 2025/08/28(木) 17:24:28 [通報]
ごくろうさま+0
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する