ガールズちゃんねる

生理痛がひどいけど異常なかった方〜!

62コメント2025/07/29(火) 15:26

  • 1. 匿名 2025/07/27(日) 15:24:36 

    生理3日目なのですが、お腹の張りがすごくて苦しくて痛くて動けない状態です。
    1.2日目も痛くてよく眠れていないので、つらいです。
    生理の度に仕事を休むことも多くなっていて、困っています。


    何度か婦人科を受診しましたが異常なしで、ピルを飲んでもあまり改善せず…鎮痛薬も効かないです😭
    カイロを背中とお腹に貼りましたが、あまり効果がないみたいです。

    生理痛で受診したけど異常がなかった方、これをしたら生理痛が緩和した!などあったら教えてください。

    +32

    -2

  • 2. 匿名 2025/07/27(日) 15:25:32 

    別の病院でも診てもらう

    +50

    -4

  • 4. 匿名 2025/07/27(日) 15:26:58 

    >>2
    そこまで酷いと何かありそうだよね

    +23

    -2

  • 5. 匿名 2025/07/27(日) 15:28:29 

    薬で効く場合あっても効くまでが時間かかる場合はお腹にカイロ貼ってた。痛みよりも30分でナプキン交換も辛かったな

    +12

    -2

  • 6. 匿名 2025/07/27(日) 15:29:01 

    >>1
    整体で骨盤を整えてもらうと良いって聞くけどどうかな?

    +3

    -3

  • 7. 匿名 2025/07/27(日) 15:29:10 

    私も生理3日目です。
    生理の始まりの時に生理痛が酷くて毎月カロナールを必ず飲んでますが、子宮自体に異常は無い様です...。
    よく歩いて血流を良くすることが私の体質的には一番効いてます。

    +21

    -2

  • 8. 匿名 2025/07/27(日) 15:29:13 

    私も病院行くけど以上なしって言われる。
    あまりにつらいなら、薬飲む?(ジェノゲスト?だったかな?)って言われたけど
    ひと月1万かかるって言われて、諦めた。
    本当にそんな高いのかな...

    ブスコパンっていう薬処方してもらってる。
    少し楽になったけど、2日目は布団にうずくまってる。

    +21

    -3

  • 9. 匿名 2025/07/27(日) 15:29:35 

    MRI検査済み?

    +0

    -4

  • 10. 匿名 2025/07/27(日) 15:30:24 

    座りっぱなしは良くないみたい。あとお腹を冷やすのも。鉄分摂るのと体を動かすって大事みたいだよ

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2025/07/27(日) 15:32:50 

    >>1
    所謂PMS期間の過ごし方を見直した
    この期間に睡眠をたくさんとる
    湯船に浸かって冷やさない
    ジャンクは食べたいけど控えて
    でも赤身肉とレバー、緑黄色野菜をとる
    なんぼかマシになる程度だけどうずくまるくらいの痛みはなくなった
    ホルモンに作用する豆乳を摂るのは人それぞれなので様子見て

    私も三十代まては異常なしで生理痛だけひどかった
    四十に入って筋腫だのでてきたよ
    結局閉経までは安泰ではない

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2025/07/27(日) 15:33:29 

    >>1
    市販の鎮痛剤の種類を替えるとかは?
    バファリンの成分は効かなくてもイブクイックなら効くという体質もある。

    +8

    -1

  • 13. 匿名 2025/07/27(日) 15:33:38 

    ここを押す
    生理痛がひどいけど異常なかった方〜!

    +13

    -4

  • 14. 匿名 2025/07/27(日) 15:34:19 

    >>1
    生理痛がひどい人はお産が軽いって聞いたけど本当?

    +1

    -14

  • 15. 匿名 2025/07/27(日) 15:35:20 

    カフェイン断ちしてるか?
    カフェインは生理中あんまり取らない方がいいで

    +16

    -1

  • 16. 匿名 2025/07/27(日) 15:35:22 

    ある夏未だかつてないくらい酷い生理痛に襲われた
    痛み止めが全く効かなくて痛みによる脂汗が全身から溢れて服を6回も着替えた
    検査したけど本当にただの生理痛だった

    +21

    -1

  • 17. 匿名 2025/07/27(日) 15:36:54 

    私は出産後、年々生理痛が酷くて貧血傾向もあり婦人科で診てもらったら子宮腺筋症だった。低量用ピルを飲み始めて良くなってきてる

    +6

    -2

  • 18. 匿名 2025/07/27(日) 15:37:07 

    薬でも無理な生理痛を改善するにはピルしかないと思います。
    自分に合うものが見つかるまで通ってみたらどうかな???

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2025/07/27(日) 15:37:45 

    >>15
    カフェインは鉄分の吸収を阻害する言われてるくらいなんで
    わざわざ生理中にカフェイン取らんでもと思う
    あとコーヒーは冷やすとも言われてるしな

    +8

    -1

  • 20. 匿名 2025/07/27(日) 15:37:55 

    >>14
    軽いんじゃなくて、生理痛が軽い人よりは多少痛みに耐性があるってだけだと思う

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2025/07/27(日) 15:38:08 

    >>1
    私は生理痛が軽い方だったけど、30代になってからしゃがみ込むくらいの激しい痛みがきて職場の先輩に絶対婦人科行った方がいいと言われて受診
    子宮内膜症でした

    軽い重いの関係が分からないから、婦人科の受診は必要なんだなって考えさせられる出来事でした

    +6

    -1

  • 22. 匿名 2025/07/27(日) 15:38:57 

    >>1
    鎮痛剤効かないくらい痛かったけど
    生理痛なくなっちゃったよ
    ピクノジェノール

    痛くなくなっても年一くらい婦人科には検診ぐらい行ったほうがいいけどね

    +1

    -2

  • 23. 匿名 2025/07/27(日) 15:40:15 

    >>22
    ピクノジェノール
    ピクノジェノールの効果と副作用について 教えて慎太郎先生
    ピクノジェノールの効果と副作用について 教えて慎太郎先生www.rakuten.ne.jp

    ピクノジェノールの効果と副作用について 教えて慎太郎先生ピクノジェノール®の効果と副作用「ピクノジェノール®」とは、フランスの南西部ボルドー地方の海岸に生育する、フランス海岸松 [ 学名:PINUS PINASTER ]の樹皮より抽出した天然の植物成分です。プロシアニ...

    +0

    -2

  • 24. 匿名 2025/07/27(日) 15:42:12 

    >>8
    ジェノゲスト飲んでるけどそんなにかからないよ
    加味逍遙散と合わせて会計しても3ヶ月分で6,000円くらいだったよ

    +20

    -1

  • 25. 匿名 2025/07/27(日) 15:42:15 

    >>20
    確かに!そうかも!激痛やったけど、りきみ方も初産なのになぜかイメージ出来て、めちゃくちゃ褒められたし、生理痛毎月あるから、痛み怖いってよりは、早く出したいって感じだったな

    +8

    -3

  • 26. 匿名 2025/07/27(日) 15:42:58 

    >>8
    ジェノゲスト飲んでたよ。生理が止まってすごく楽だったけど、金額がネックでやめた。代わりにミレーナ入れて半年後経過で生理出血がほぼなくなった。

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2025/07/27(日) 15:43:45 

    >>1
    度々失神するほどの生理痛だったけど、何も異常なくて普通に妊娠したよ

    +3

    -3

  • 28. 匿名 2025/07/27(日) 15:43:54 

    私もなかった。ただ、先生から子宮がかたい?とか生理前だったらもう少し膨らみがどうとか言われた。今のところは問題ないらしいけど、なんとなく不安。

    +6

    -1

  • 29. 匿名 2025/07/27(日) 15:44:19 

    >>5
    真夏でもお腹と背中にカイロ貼ってフラフラでした。
    婦人科では異常はなくてピルを勧められたけど妊活中だからと断り
    痛み止めと漢方薬をもらいました。
    漢方薬って速効性がないですよね

    +5

    -2

  • 30. 匿名 2025/07/27(日) 15:44:34 

    >>1
    漢方を試してみてはどうかな
    合うものが見つかるかもしれない

    あと私は40歳を過ぎたあたりから経血の量が減って
    同時に生理痛も楽になってきたよ
    若いときは腹痛が酷すぎて痛み止めがないと動けないレベルだったけど痛み止め飲む回数がかなり減った
    今現在の痛みへの解決法じゃなくて申し訳ないけど…

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2025/07/27(日) 15:45:25 

    結構な痛みだけどカイロ貼ったらいつも楽になるんだけど、病院行かなくても大丈夫かな…
    なんなら薬より効いてるんじゃないか、ぐらい良くなるんだけど…

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2025/07/27(日) 15:47:07 

    職場で毎月生理で休む人いて、みんながその人の生理周期把握してる状態なんだけどみんな仮病だろって思ってて可哀想

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2025/07/27(日) 15:48:03 

    >>1
    ヤーズフレックスおすすめ。
    最長120日間連続服用可能だから1年で生理3、4回に抑えられるよ。飲み始めは120日経つ前に出血あったりするけど大体落ち着いていく。

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2025/07/27(日) 15:48:39 

    >>32
    私も結構休みがち。
    土日祝と重い日が重なると、今月は休まなくて済むなって安堵する。

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2025/07/27(日) 15:51:27 

    >>8
    子宮内膜症でジェノゲスト飲んでるけど、月2000円弱だけどなぁ。
    先発のディナゲスト?だと1万くらいするっぽい。

    +17

    -2

  • 36. 匿名 2025/07/27(日) 15:54:24 

    私も生理痛ひどくて内診で異常なしって言われて大腸カメラもCTもやったけど異常なしだった。でもレルミナ飲んで生理止めてる。でも今月出血あってお腹もめっちゃ痛くてやばかったんだよね。診断は確定してないから子宮内膜症疑いって感じ…子宮の内側じゃなくて外側?表面側に内膜症あるのかもしれないって言われてるけど…
    来月からジエノゲスト?に切り替わるんだけど副作用も心配だな。せめて診断確定してくれたらなぁ…

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2025/07/27(日) 15:57:20 

    >>14
    知人は中学生から生理痛が酷くて、お産も痛くて◯して!と叫んだらしい。SNSに自分で書いてた。

    +0

    -2

  • 38. 匿名 2025/07/27(日) 16:00:04 

    >>2
    私これで子宮腺筋症も診断された。なかなか診断難しいみたいね、病院変えるのいいと思う。

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/27(日) 16:07:08 

    >>8
    それ先発だと思う
    後発に変えたら安いし、体調にも問題も無かった

    私は飲み始めてホントにQOLが上がった、なぜもっと早く飲まなかったのかと思ったよ
    生理がある生活には二度と戻れない

    ただ飲み始めて半年近く不正出血があった、人によると思うけどあれ乗り越えられたらあとは良い

    +12

    -1

  • 40. 匿名 2025/07/27(日) 16:15:03 

    婦人科行ったけど何も異常ないと言われた
    体質と言われた
    生理痛ひどくて仕事休むくらいひどくて本当に悩んでる
    量も多いし

    +9

    -1

  • 41. 匿名 2025/07/27(日) 16:21:08 

    >>1
    病院いったほうが良いのかな…
    でも閉経まであと数年だと思う
    ちな40中盤で母親は同じ歳で閉経してた
    親データいらないとしたならごめんね

    +6

    -1

  • 42. 匿名 2025/07/27(日) 16:23:11 

    >>15
    カフェインはもう書かれてるけど、鉄の吸収をさまたげるし脱水するから良くないよね

    生理中て脱水しやすいから、常温か温かい飲み物をこまめにとったりしている

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2025/07/27(日) 16:33:36 

    >>1
    ムチャなダイエットを長期にわたってやってた時は生理痛もだし出血もダラダラ二週間ぐらい続くとかでした
    栄養不足でしたね
    たんぱく質が少なすぎてました
    そこを改善したら痛みも変な出血もなくなりました

    +1

    -3

  • 44. 匿名 2025/07/27(日) 16:34:34 

    >>14
    生理重めの経産婦
    妊娠中ずっと張りやすくて寝たきりだったけど陣痛は生理2日目くらいで楽勝だったよ

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2025/07/27(日) 16:35:57 

    >>1
    鎮痛薬は服用してますか?
    私も異常なくて1日2〜3回痛み止め服用して何とか凌いでました😭
    出産の有無も関係あるらしく出産経験がないと子宮口がそもそもかたくて血を押し出すときに強い痛みがあるのあるあるらしいです(個人差あり)
    子供産んでからだいぶ痛みが軽減されました!

    +2

    -2

  • 46. 匿名 2025/07/27(日) 16:37:30 

    シャワーで済まさず半身浴して、冷たい飲み物減らしたら少しだけマシになりました。

    +2

    -1

  • 47. 匿名 2025/07/27(日) 16:41:29 

    >>15
    生理前からカフェイン断ちしておくといいよね。
    私は生理痛酷かったのにこれでマジで消えた。

    +2

    -1

  • 48. 匿名 2025/07/27(日) 16:44:36 

    >>8
    ジエノゲスト飲んでたら副作用が出たので服用中止
    生理が止まったのは本当に良かったんだけどなあ

    今月からレルミナっていうの飲み始めたよ
    服用始めたばかりでまだ効果は分からない

    こっちはジェネリックがなくて本当に月1万ぐらいするのがネック

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/27(日) 16:48:23 

    >>32
    私のことかも笑

    休みたくないんだけど、本当に辛くて動けないんだよね
    私は最近急に生理周期が短くなってきて、余計に気まずい

    +7

    -1

  • 50. 匿名 2025/07/27(日) 16:54:22 

    26くらいがピークで婦人科ハシゴしたけど何も異常なし
    いっそのこと病気が原因なら治療すれば治るのにーって思ってた
    今も酷いっちゃ酷いけど運が良ければ薬なしでなんとかなる

    +3

    -1

  • 51. 匿名 2025/07/27(日) 16:55:34 

    >>1
    定期的に嘔吐や激しい腹痛があり、救急車で運ばれたこともあるけど異常なかった。
    自分の場合はどこの病院でもストレス原因では?と言われ、半信半疑だったけどブラックから転職したら楽になったよ。。(それでも貧血すごくてたまに在宅にしてる)
    自分で思うよりストレスになってることないかな?

    とりあえず大きい病院でしっかり検査、ピルの種類変えるなど病院で相談してみるのがいいと思う。

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2025/07/27(日) 16:57:23 

    ナロンエース効きますよ。産後は生理痛がなくなりました

    +0

    -2

  • 53. 匿名 2025/07/27(日) 18:09:15 

    子宮がでかいと言われた。妊娠したら良くなるとも言われたけど…うーん

    +0

    -2

  • 54. 匿名 2025/07/27(日) 19:11:30 

    >>1
    マグネシウム

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2025/07/27(日) 21:05:53 

    私も生理痛は本当に重くて、1番ひどい時はあぶら汗だらだら、痛みに耐えきれなくて嘔吐。
    薬も鎮痛剤以外に湿布や坐薬を使うこともあった。
    でも、あれだけ酷かった生理痛は産後一切なくなった。
    婦人科の先生には産後に生理痛が軽くなる人もいるけど一時的な場合がほとんどだよと言われたけど、子供産んで4年半経つ今もまだ生理痛はない。

    +1

    -3

  • 56. 匿名 2025/07/27(日) 21:13:36 

    病院変えて根気よくピルを続けてみてはどうかな。鎮痛剤が効かないってよっぽどだと思うし、私はジノエゲストで4ヶ月くらいで効果出たけど完全にはなくならないね、それでも軽くなるしPMDDもよくなったよ。ちなみに異常なしです。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2025/07/27(日) 21:42:29 

    >>8
    前は月一万円だったけど、今はジェネリック出たからだいぶ安いよ。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2025/07/27(日) 21:47:04 

    野菜めっちゃ食う、粗食
    腸の蠕動運動と連動するからなるべく負担ないようにしてる

    +3

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/27(日) 22:50:11 

    生理痛ではないんだけど、PMSと産後2年目になったら急に排卵痛が酷くなって小さい子宮筋腫あるって言われてたから もしかして… って病院行ったら、大きさは変わらず痛みに繋がる異常はなしって言われた。PMSは漢方で様子見。排卵痛は何も処方されず

    でも耐えきれない痛みが来るから、ドラッグストアで相談したらエルペインって言う薬を教えてもらった!確かに飲むと排卵痛にも効いてる気がする

    +2

    -2

  • 60. 匿名 2025/07/28(月) 10:41:58 

    トピ主です!
    トピが立って嬉しいです!
    皆さんコメントありがとうございます😊

    違う病院でも診てもらおうかな?と思います!
    生理痛は本当につらいですよね…
    4日目の今もまだお腹の張りが続いていて、痛くてしんどいです…

    カフェインは取らないようにしているのですが、生理になる前の日に飲んだのも良くなかったかもしれません。
    今仕事が人手不足で忙しいストレスもあるかもしれないです…
    皆さんのアドバイス試してみようと思います!

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2025/07/29(火) 14:30:58 

    >>55
    出産して今9年。
    たしか6歳くらいから、ひどく重い辛い生理痛完全に戻りました。。泣

    +0

    -2

  • 62. 匿名 2025/07/29(火) 15:26:38 

    >>61
    ひー!もうこのまま生理痛ゼロ生活かな!なんて思ってたけど、現実は甘くないんですね…。
    自分も覚悟しときます!泣

    +2

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード