ガールズちゃんねる

元妻と子どもが旦那のお見舞いに来ると行くのを拒否したい

2309コメント2025/07/31(木) 00:01

  • 1. 匿名 2025/07/26(土) 12:58:56 

    旦那はバツイチです。
    病気して入院中なのですが、旦那が元妻と子どもに連絡してしまい入院中であることを告げたら「お見舞いに行きたい」と言われたそうです。
    正直、私は来てほしくないのですが、どうしたらいいでしょうか?
    返信

    +87

    -1700

  • 2. 匿名 2025/07/26(土) 12:59:17  [通報]

    子どもは仕方ないかもな
    返信

    +5313

    -39

  • 3. 匿名 2025/07/26(土) 12:59:44  [通報]

    連絡する旦那もだし、行こうとする元嫁もだし
    返信

    +3217

    -470

  • 4. 匿名 2025/07/26(土) 12:59:47  [通報]

    >>1
    お見舞いだけさせてすぐ帰ってもらいます。
    返信

    +1482

    -102

  • 5. 匿名 2025/07/26(土) 12:59:47  [通報]

    元妻は来なくていい‼️
    返信

    +1657

    -327

  • 6. 匿名 2025/07/26(土) 12:59:49  [通報]

    旦那さんに正直に言えないかな?
    返信

    +1029

    -64

  • 7. 匿名 2025/07/26(土) 12:59:57  [通報]

    旦那さんはお子さんに会いたかったのかな
    なら、主がお子さんだけ迎えにいけば?
    返信

    +1659

    -149

  • 8. 匿名 2025/07/26(土) 13:00:02  [通報]

    別に良くない?駄目なの?
    返信

    +2143

    -130

  • 9. 匿名 2025/07/26(土) 13:00:10  [通報]

    仕方ないよ
    そういう旦那を選んだんだから
    返信

    +2446

    -54

  • 10. 匿名 2025/07/26(土) 13:00:11  [通報]

    元嫁って今独身?
    返信

    +52

    -39

  • 11. 匿名 2025/07/26(土) 13:00:14  [通報]

    そんなに重い病気なの?
    余命宣告とかされてるならあなたがいない日を伝えてお見舞い来てもらったらいいと思う
    そうじゃないなら断ってもいいんじゃない
    返信

    +1373

    -52

  • 12. 匿名 2025/07/26(土) 13:00:16  [通報]

    子どもの気持ち、、、
    返信

    +1000

    -18

  • 13. 匿名 2025/07/26(土) 13:00:34  [通報]

    ハッキリと、子供だけなら許す。と言うべき
    返信

    +577

    -182

  • 14. 匿名 2025/07/26(土) 13:00:38  [通報]

    子供まで拒否する権利ないでしょ
    返信

    +1457

    -27

  • 15. 匿名 2025/07/26(土) 13:00:45  [通報]

    子供はいいだろ、、
    返信

    +1055

    -22

  • 16. 匿名 2025/07/26(土) 13:00:54  [通報]

    なんで?
    旦那は来て欲しいから連絡したんじゃない?
    日時を決めて主さんと会わないようにだけ気をつけてくれれば別に…ダメなの?
    返信

    +1237

    -31

  • 17. 匿名 2025/07/26(土) 13:00:58  [通報]

    そりゃ拒否は出来ないのでは
    バツイチと結婚するってそういうのもあるって思っとかないと。
    子ども小さかったら1人じゃ来れないし
    返信

    +1445

    -13

  • 18. 匿名 2025/07/26(土) 13:01:00  [通報]

    >>1
    それが嫌ならこどもいるバツイチと結婚なんかすんな馬鹿
    最初から分かりきってる事でしょ
    返信

    +1710

    -113

  • 19. 匿名 2025/07/26(土) 13:01:08  [通報]

    >>1
    親子であることにかわりはない
    子供は来る権利がある
    心狭いね
    返信

    +1275

    -29

  • 20. 匿名 2025/07/26(土) 13:01:22  [通報]

    >>1
    一人で来れない小さい子なら仕方なくなね?
    返信

    +747

    -7

  • 21. 匿名 2025/07/26(土) 13:01:39  [通報]

    子持ちと再婚したらそういうのも込みで覚悟してるものなんじゃないの?
    返信

    +775

    -14

  • 22. 匿名 2025/07/26(土) 13:01:45  [通報]

    そういうの覚悟でバツイチ子持ちと結婚したんじゃないの?
    返信

    +589

    -11

  • 24. 匿名 2025/07/26(土) 13:02:07  [通報]

    >>1
    来てほしくないだろうとは思うけど、元妻と子供って旦那さんにとっては自分の人生に存在するものなんだよね
    だから連絡しちゃったんだろうし
    私なら、会う時に自分もいる形で少し中座して3人にさせる、帰るところまできっちり見守ることで自分を安心させる、という形をとるかも
    返信

    +711

    -22

  • 25. 匿名 2025/07/26(土) 13:02:12  [通報]

    バツあり、ましてや子どももいる人と一緒になるってそういうことも込みかな、、と思ってしまいました。
    主さんの気持ちもわかるけど。
    今後もそういう場面は出てくると思います。いつか亡くなったときも会いにくるだろうし、遺産のこととかもありますよね。
    主さん夫婦はお子さんいらっしゃるんですか?
    いらっしゃって、バツありを知らないとしたらお子さん同士会ったりしないように面会もお願いしたいですよね。
    返信

    +408

    -8

  • 26. 匿名 2025/07/26(土) 13:02:14  [通報]

    旦那さんは入院でメンタルやられて寂しくなって連絡したかもだけど、生死に関わることじゃないならくるひつようないのに
    返信

    +19

    -41

  • 27. 匿名 2025/07/26(土) 13:02:17  [通報]

    この再婚はまさか不倫から始まってないよなぁ??
    返信

    +386

    -27

  • 28. 匿名 2025/07/26(土) 13:02:21  [通報]

    >>1
    ただの骨折とかで入院なら拒否しても良いかもしれんが、命に関わる病気なら会わせてやんなよ。それを拒否するのは違うかな。
    返信

    +615

    -10

  • 29. 匿名 2025/07/26(土) 13:02:23  [通報]

    >>1
    お子さんの年齢は?
    一人で来られるならそうしてもらう
    抱っこなどが必要なら仕方ない
    返信

    +88

    -11

  • 30. 匿名 2025/07/26(土) 13:02:26  [通報]

    >>5
    子どもの年齢にもよるかな
    子どもだでの外出不安な年齢なら仕方ないかも
    返信

    +611

    -4

  • 31. 匿名 2025/07/26(土) 13:02:30  [通報]

    前妻さんのお子さんにとっては旦那さんは父親なんだからあなたがどう思おうが仕方ないんじゃないかな。
    あなたもバツイチとわかってて結婚しているんだし、こういうことが起こり得ることっていうのも想像つかなかった?
    返信

    +366

    -11

  • 32. 匿名 2025/07/26(土) 13:02:37  [通報]

    >>1
    子どもが父親の入院のお見舞いをするのは、正当な権利だよ
    それが嫌ならなんでバツイチ子持ちと結婚したの?
    返信

    +618

    -12

  • 33. 匿名 2025/07/26(土) 13:02:40  [通報]

    自分がいないときに来てもらう
    夫がバツイチ子持ちなら仕方ない
    返信

    +101

    -7

  • 34. 匿名 2025/07/26(土) 13:02:45  [通報]

    >>1
    旦那にとっては子供だし、お見舞いはいいと思う。むしろお見舞い来たいと元妻と子供がいうのはちゃんといい関係といい別れ方したんだなって思う
    返信

    +450

    -12

  • 35. 匿名 2025/07/26(土) 13:02:47  [通報]

    >>5
    子供の年齢によるんじゃない?中学生未満なら子供単独で来れないでしょ。
    返信

    +486

    -4

  • 36. 匿名 2025/07/26(土) 13:02:51  [通報]

    >>5
    子どもが小さかったら保護者として来るんじゃない?
    返信

    +476

    -5

  • 37. 匿名 2025/07/26(土) 13:03:21  [通報]

    子供いて離婚してんのに相手に嫉妬してんの?
    自分が思ってるより相手は未練ねーよ...
    返信

    +249

    -12

  • 38. 匿名 2025/07/26(土) 13:03:33  [通報]

    トピタイなんか変
    返信

    +124

    -1

  • 39. 匿名 2025/07/26(土) 13:03:35  [通報]

    >>1
    旦那は来て欲しいから連絡したのかな?
    命に関わる病気なら分かるけど、そうでは無いならわざわざ連絡した事自体が嫌だな
    返信

    +175

    -39

  • 40. 匿名 2025/07/26(土) 13:03:37  [通報]

    子持ちバツありと結婚しといてそれかよ
    返信

    +161

    -10

  • 41. 匿名 2025/07/26(土) 13:03:47  [通報]

    子供がまだ未成年とかで付き添いで元妻が来るのなら仕方なくない?
    返信

    +63

    -3

  • 42. 匿名 2025/07/26(土) 13:03:52  [通報]

    旦那さん連絡したって事はお子さんか元奥さんに会いたいんじゃないの?
    仕方ないじゃん、お見舞いに来る時は主が席外せば?
    返信

    +178

    -7

  • 43. 匿名 2025/07/26(土) 13:04:20  [通報]

    >>9
    しかも旦那から連絡して入院してるって言ったんだしね
    返信

    +480

    -5

  • 44. 匿名 2025/07/26(土) 13:04:20  [通報]

    >>5
    これは子どもが小さいから補助的要素としてではなく、元妻だからという立場は嫌だってことよね
    返信

    +80

    -20

  • 45. 匿名 2025/07/26(土) 13:04:27  [通報]

    >>5
    容態と子供の年齢にもよるかも。痩せていたりなど見た目が前と変わっていたら、かなりショックかも。社会人と学生ではまた受け止め方が違うんじゃないかな
    返信

    +38

    -14

  • 46. 匿名 2025/07/26(土) 13:04:27  [通報]

    >>23
    なんで子供が悪いみたいになってんの??
    親が入院したらお見舞いに行きたいと思うのは普通でしょ
    トピ主が冷たいだけじゃん

    歪むとしたら、あんたみたいに片親に偏見ある人がいるから歪むんでしょ
    返信

    +291

    -18

  • 47. 匿名 2025/07/26(土) 13:04:47  [通報]

    >>1
    命に関わる病気ならお見舞いしたいのも分かる
    なんて事ないやつなら来なくていいのになって思うのはわかる
    返信

    +71

    -13

  • 48. 匿名 2025/07/26(土) 13:05:00  [通報]

    トピタイの解説よろしく
    返信

    +67

    -1

  • 49. 匿名 2025/07/26(土) 13:05:26  [通報]

    >>29
    それはそんなちっこい子供捨てて再婚はクソ旦那ってなるな
    返信

    +134

    -7

  • 50. 匿名 2025/07/26(土) 13:05:29  [通報]

    旦那さんに言ったらいいじゃん。奥さんはやめて欲しいって。私がもし元彼にお見舞いであったりすることになったら嫌でしょ?って。
    奥さんは病院の近くで待っててもらうとかもできるんだし。
    返信

    +7

    -58

  • 51. 匿名 2025/07/26(土) 13:05:36  [通報]

    旦那さんが連絡して来ることになったのなら拒否する権限ないよねー
    そういうのまでいちいちヤキモチ妬くなら最初から初婚と結婚するべきだったのでは
    返信

    +146

    -5

  • 52. 匿名 2025/07/26(土) 13:05:38  [通報]

    お子さんは仕方ないでしょ
    どの道今後相続とかで、全く関わらないは無理なんだし
    返信

    +112

    -1

  • 53. 匿名 2025/07/26(土) 13:05:40  [通報]

    >>27
    思ったそれ
    返信

    +233

    -10

  • 54. 匿名 2025/07/26(土) 13:05:53  [通報]

    父親が心配でお見舞いしたいという気持ちすら邪魔にされるのか…離婚と再婚って本当子供無視だよね
    返信

    +171

    -6

  • 55. 匿名 2025/07/26(土) 13:06:02  [通報]

    病院の面会の規則次第かな
    主さんは世話で来なきゃだろうから、その時間を回さなきゃならお見舞いも断らざるをえない
    返信

    +2

    -13

  • 56. 匿名 2025/07/26(土) 13:06:33  [通報]

    離れて暮らしてると美化されがちよね
    旦那さん最期に子供と元妻に会えてよかったって思ってるかも
    葬式までは来ると思うから割り切るしかない
    返信

    +16

    -3

  • 57. 匿名 2025/07/26(土) 13:06:58  [通報]

    >>1
    >旦那が元妻と子どもに連絡してしまい入院中であることを告げた

    旦那が告げたってことはそういうこと(見舞いに来るとか)も見越してると思う

    それを「連絡してしまい」という表現が出来て
    「拒否したい」「来てほしくない」と言える主も主だよね

    バツイチ子持ちの男と結婚するというのにはそういうことも含まれる
    離婚したからって子供がいて元妻が育てている以上縁なんか切れてないんだよ
    返信

    +351

    -8

  • 58. 匿名 2025/07/26(土) 13:07:05  [通報]

    >>1
    子供拒否すんのは無理じゃない?
    子供だけで病院来させるわけにもいかないし
    複雑な気分かもしれないけど大人が割り切るしかないよ。子供いるの隠されて結婚したわけじゃないでしょ?
    返信

    +183

    -1

  • 59. 匿名 2025/07/26(土) 13:07:05  [通報]

    >>50
    元彼と元奥さん同列で語るとかちょっと
    旦那側には子供もいるのに
    返信

    +99

    -3

  • 60. 匿名 2025/07/26(土) 13:07:21  [通報]

    >>46
    どうかそんなに怒らないで!
    親ガチャハズレただけよ
    返信

    +3

    -60

  • 61. 匿名 2025/07/26(土) 13:07:29  [通報]

    旦那さん本人と子供の気持ちを優先にする
    再婚ってそういうことだと思う
    返信

    +81

    -3

  • 62. 匿名 2025/07/26(土) 13:07:33  [通報]

    子ありと結婚したら旦那の相続まで関わること確定なのに何言ってんだ
    返信

    +134

    -4

  • 63. 匿名 2025/07/26(土) 13:07:39  [通報]

    >>48
    どっちも入院しててお互いお見舞い行き来したいのかと思ったよ
    返信

    +18

    -2

  • 64. 匿名 2025/07/26(土) 13:08:01  [通報]

    >>24
    そうそう。夫婦といえど別人格だし、元妻も主もその人の人生においての登場人物の1人なのよね
    返信

    +148

    -3

  • 65. 匿名 2025/07/26(土) 13:08:01  [通報]

    >>44
    元妻だって、(自分が会いたいわけではないけど)子供にとっては肉親だし、子供が心配してるから連れて行くってだけでは。
    返信

    +150

    -3

  • 66. 匿名 2025/07/26(土) 13:08:14  [通報]

    返信

    +18

    -4

  • 67. 匿名 2025/07/26(土) 13:08:34  [通報]

    >>1
    来て欲しいから連絡した。お見舞いしたい気持ちがあるからお見舞いに来る。それだけ。その心の狭さで夫の気持ちが離れそう。
    返信

    +182

    -6

  • 68. 匿名 2025/07/26(土) 13:08:35  [通報]

    >>27
    もしそうならクソ&クソだね
    まぁ略奪なら元妻がお見舞い嫌がりそうだけどね
    私なら死んでも嫌だもん
    返信

    +236

    -11

  • 69. 匿名 2025/07/26(土) 13:08:41  [通報]

    バツイチ子持ちと何のリスクも考えないで再婚したらアカンでしょ
    こんなお見舞いなんか序の口だよ?
    これから子供のライフイベントのたびに関わってくるし、孫なんか生まれたら老けてきた妻(他人)よりもそっちにいりびたる可能性も高くなる
    しかも旦那が亡くなったら半分財産もってかれるのよ
    仮にあなたが先に亡くなってたら、その子供にあなたが楽しいことも我慢して貯めてきたなけなしの貯金が持っていかれるのよ(遺言書あっても遺留分は持っていかれる)
    そういうのも全部受け入れて、本当にバツイチ子持ちと再婚しようと思った?
    返信

    +123

    -2

  • 70. 匿名 2025/07/26(土) 13:08:56  [通報]

    >>59
    でももう奥さんは他人だからね
    返信

    +5

    -31

  • 71. 匿名 2025/07/26(土) 13:09:04  [通報]

    >>1
    堂々と妻の威厳を見せ付けてやりな!!大きな器の出来た妻を演じるべき
    返信

    +27

    -16

  • 72. 匿名 2025/07/26(土) 13:09:10  [通報]

    主です。
    元子どもは小学生で、うちには3歳の子どもがいます。
    入院してることを連絡したきっかけは、旦那と元子どもが面会の時期だったのを、入院中で会えない旨伝えたことからだそうです。
    返信

    +13

    -356

  • 73. 匿名 2025/07/26(土) 13:09:11  [通報]

    >>50
    父親が入院してるだけでも不安なのに
    母親と離して病院入らせるとか
    マジでなんのためにそんなことすんの?って思う。
    今の奥さんが気持ち的に嫌だから。なんて本当にそんな理由いえる?
    返信

    +70

    -4

  • 74. 匿名 2025/07/26(土) 13:09:16  [通報]

    え、ぜんぜんいんだけど
    私の夫もバツイチで前の奧さん会ったことあるし子供もあそひきたことある
    なんならそのあと元妻再婚して小さい子いるからお下がりもらったことある
    返信

    +8

    -9

  • 75. 匿名 2025/07/26(土) 13:09:28  [通報]

    旦那に文句言えや
    元妻も子供もお見舞いに来たいのは善意なんだから
    返信

    +20

    -2

  • 76. 匿名 2025/07/26(土) 13:09:31  [通報]

    >>65
    そういうことです
    返信

    +54

    -1

  • 77. 匿名 2025/07/26(土) 13:09:39  [通報]

    >>2
    年齢によっては元妻もついてくるかも
    返信

    +340

    -2

  • 78. 匿名 2025/07/26(土) 13:09:40  [通報]

    >>1
    緊急事態に嫉妬してる場合じゃないと思う
    返信

    +66

    -4

  • 79. 匿名 2025/07/26(土) 13:09:40  [通報]

    >>18
    ほんとそれ
    それでしかない
    返信

    +364

    -14

  • 80. 匿名 2025/07/26(土) 13:09:56  [通報]

    もうこの手のトピで何度も言われているね

    前妻はともかく子供が気になるなら結婚は絶対にするなと。
    そのお子さんにとっては父だよ。会いたいでしょそりゃ
    返信

    +45

    -1

  • 81. 匿名 2025/07/26(土) 13:10:17  [通報]

    >>72
    葬式ぐらいは出させてあげなよ
    お線香あげるだけでケジメがつく人もいるんだから
    返信

    +19

    -71

  • 82. 匿名 2025/07/26(土) 13:10:21  [通報]

    >>72
    はぁ?
    元子ども?
    子どもに元も今もないでしょ
    返信

    +683

    -14

  • 83. 匿名 2025/07/26(土) 13:10:28  [通報]

    離婚して初婚の相手と再婚したら?
    返信

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2025/07/26(土) 13:10:35  [通報]

    ちょくちょく連絡取り合ってんだろうね
    返信

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2025/07/26(土) 13:10:37  [通報]

    そもそも旦那の気持ちは?
    わざわざ自分から病気と入院の事を言うって、元妻はともかく子供には来てほしい会いたがってるのでは?
    元夫婦間でやり取りしていたんだろうけど、その気がないなら旦那自身がその場で断っていたのでは?
    返信

    +12

    -3

  • 86. 匿名 2025/07/26(土) 13:10:41  [通報]

    バツイチと結婚する人ってほんと何考えてるんだろ
    バツイチと結婚した同僚はもう相手選んでる場合じゃないって感じだった
    返信

    +20

    -8

  • 87. 匿名 2025/07/26(土) 13:10:43  [通報]

    主さんが良いとか悪いとか決める権利無いでしょ。自宅に元妻が来るっていうわけじゃないんだし。
    返信

    +48

    -1

  • 88. 匿名 2025/07/26(土) 13:10:43  [通報]

    >>7
    これしかないと思う

    小さかったら一人で病院来れないし、妻に来てほしくないなら主が子どもを送り迎え
    返信

    +126

    -54

  • 89. 匿名 2025/07/26(土) 13:10:48  [通報]

    >>72
    だったら余計に見舞い来ようが別にいいじゃん
    主だって人の親でしよ
    返信

    +333

    -0

  • 90. 匿名 2025/07/26(土) 13:10:58  [通報]

    >>1
    もと妻だけなら断れるけど、子どもは仕方がないのでは?
    主が嫌とか言う権利はないような。
    返信

    +93

    -4

  • 91. 匿名 2025/07/26(土) 13:11:03  [通報]

    >>70
    よこ
    他人って言ったって同じ子を持つ親だよ
    離婚してハイ終わりって出来ないから子持ちの離婚は大変なんでしょ。子供作った時点で良くも悪くも赤の他人にはなれないんだよ
    返信

    +59

    -3

  • 92. 匿名 2025/07/26(土) 13:11:07  [通報]

    >>43
    子どもに会いたかったのかな
    返信

    +89

    -3

  • 93. 匿名 2025/07/26(土) 13:11:08  [通報]

    >>2
    子供が小さくて独りで遠出できなければ、母親(元妻)が連れてくるのも仕方ないよね。
    返信

    +441

    -2

  • 94. 匿名 2025/07/26(土) 13:11:08  [通報]

    主は所詮他人だからね〜
    子供は血がつながっるもん
    返信

    +19

    -4

  • 95. 匿名 2025/07/26(土) 13:11:20  [通報]

    >>60
    いや、うちは両親揃ってるけどもww
    今日も2人で仲良くお出かけ中ですよ
    しかしますます思い込み激しいヤバい人だね
    あんたのコメにマイナス押してる人みんな片親だとでも?w暑さで頭沸いてんの?w
    返信

    +42

    -7

  • 96. 匿名 2025/07/26(土) 13:11:23  [通報]

    >>1
    元妻はともかく、子供は実の父親に会う権利がある。未成年なら元妻が同行してくる事は普通では?
    結婚歴ありの人と結婚したなら、当然の事だと思う。夫にもしもの事があれば、前妻の子にも相続権があるわけだし。
    夫が自ら連絡したなら、主さんに制止する権利はないよ。
    返信

    +157

    -1

  • 97. 匿名 2025/07/26(土) 13:11:34  [通報]

    大病した(治る見込みがないとか)ならお見舞いしたいと思うかも
    大事だったらせめて子供だけはと思うかもしれない
    そう言ういきさつで離婚されたのかわからないから
    何と言って良いのかわからない
    返信

    +6

    -0

  • 98. 匿名 2025/07/26(土) 13:11:37  [通報]

    >>72
    前の奥さんとの子供から父親を奪う権利があなたにあるの?
    返信

    +366

    -7

  • 99. 匿名 2025/07/26(土) 13:11:58  [通報]

    >>1
    子供がまだ小さいとかで元妻もついていかないとならないなら仕方ないと思う
    子供はいくつになっても父子であることにはかわらないからやりとりしたり、そういう時にお見舞いにきたりはしたいと思うし仕方ないよそれは
    返信

    +17

    -2

  • 100. 匿名 2025/07/26(土) 13:12:13  [通報]

    >>72
    元子どもって意味わからん
    永遠に旦那の子どもだよ
    返信

    +495

    -4

  • 101. 匿名 2025/07/26(土) 13:12:19  [通報]


    子供はいいやろ
    そこは子供いるのわかってて再婚したんだから、主が口出しする権利ないわ

    元嫁は拒否したいけど、子供1人で来れないからついでに来るんじゃないの?
    だったら主が迎えにいったら?
    返信

    +3

    -10

  • 102. 匿名 2025/07/26(土) 13:12:29  [通報]

    入院してるのは旦那なのに
    旦那が嫌がってるの?
    返信

    +0

    -10

  • 103. 匿名 2025/07/26(土) 13:12:34  [通報]

    >>27
    旦那の入院で子供や元奥さんの見舞いすら
    来てほしくないとか拒否したいとかって嫌がるとか
    なんか略奪臭はするよね
    返信

    +269

    -13

  • 104. 匿名 2025/07/26(土) 13:12:36  [通報]

    >>7
    前妻との子のこと「元子供」なんて言い方する主に
    絶対預けないほうがいいね…何言うかわかったもんじゃない
    返信

    +576

    -18

  • 105. 匿名 2025/07/26(土) 13:12:39  [通報]

    >>72
    小学生なら母親もついて来るのは自然だし
    主の夫の子が見舞いに来るのに文句は言えないような。

    返信

    +285

    -2

  • 106. 匿名 2025/07/26(土) 13:12:49  [通報]

    >>82
    元子どもって書き方で主の性格の悪さが露呈した
    返信

    +411

    -5

  • 107. 匿名 2025/07/26(土) 13:12:51  [通報]

    >>72
    元子供って何だよw初めて聞くワードすぎる
    ますます釣り臭がするな
    返信

    +401

    -1

  • 108. 匿名 2025/07/26(土) 13:13:34  [通報]

    >>1
    病気して入院中なのですが、旦那が元妻と子どもに連絡してしまい入院中であることを告げたら「お見舞いに行きたい」と言われたそうです。

    旦那死にそうなの?
    そうでもない入院なら普通見舞い来ないよね?
    返信

    +47

    -15

  • 109. 匿名 2025/07/26(土) 13:13:42  [通報]

    >>72
    元子供という言葉を使ってる時点で全てを察せるわ
    返信

    +309

    -4

  • 110. 匿名 2025/07/26(土) 13:13:44  [通報]

    >>72
    元子どもって…呆
    頭悪いの?
    ずっと子供だよ
    旦那が死んだら遺産の相続権もちゃんとあるからね
    マジで不倫して略奪でもした?
    クソ女じゃん
    返信

    +385

    -11

  • 111. 匿名 2025/07/26(土) 13:13:49  [通報]

    >>72
    何が原因で入院してるの?
    返信

    +83

    -0

  • 112. 匿名 2025/07/26(土) 13:13:51  [通報]

    >>88
    でもさ、前妻に来てほしくないというような人に、1人で見舞いに来られないような年齢の子を預けるのは不安じゃない?
    私なら嫌だわ
    返信

    +187

    -2

  • 113. 匿名 2025/07/26(土) 13:14:03  [通報]

    >>72
    なんか嘘くささが一気に加速した
    元子どもってwww
    返信

    +196

    -2

  • 114. 匿名 2025/07/26(土) 13:14:09  [通報]

    >>72
    小学生は一人で病院行けないんだから我慢しろ
    釣りくさすぎない?って思うけどリア友にもこういう人いるんだよな...
    返信

    +185

    -1

  • 115. 匿名 2025/07/26(土) 13:14:10  [通報]

    そんなに嫌なら初婚、小梨と結婚すればよかったやん
    返信

    +14

    -3

  • 116. 匿名 2025/07/26(土) 13:14:13  [通報]

    >>72
    子供とは時々会ってるんだね
    元妻と旦那が会うのがイヤって事?
    返信

    +89

    -0

  • 117. 匿名 2025/07/26(土) 13:14:21  [通報]

    >>23

    私片親だけど育ちだけど、あなたよりは真っ直ぐだよ
    返信

    +51

    -5

  • 118. 匿名 2025/07/26(土) 13:14:41  [通報]

    >>101
    よこ、元夫の再婚相手の人に大切な子を預けるなんて無理なので
    小学生なら母親の同行は仕方ないと思うよ。
    返信

    +29

    -1

  • 119. 匿名 2025/07/26(土) 13:14:57  [通報]

    >>72
    子供はせめて面会させてあげて
    元妻に病院に来てほしくないなら義父母に子供を迎えに行ってもらうお願いはできないかな
    返信

    +1

    -54

  • 120. 匿名 2025/07/26(土) 13:15:12  [通報]

    >>7
    え?
    もしかしたら主が略奪した側かもしれないのに?
    今妻に子供預けたくないでしょ
    返信

    +320

    -5

  • 121. 匿名 2025/07/26(土) 13:15:13  [通報]

    >>1
    バツイチと結婚したんだから、そういうこと多々あると思うよ。
    そういうの覚悟で結婚したんじゃないの?
    それに子どもが父親のお見舞い行きたいって普通のこと。それを拒否する権限はあなたにないと思う。
    返信

    +91

    -1

  • 122. 匿名 2025/07/26(土) 13:15:16  [通報]

    >>72
    そのくらいの図々しさがないと親権ないとはいえ子持ちバツイチとの結婚はできないわな
    返信

    +147

    -2

  • 123. 匿名 2025/07/26(土) 13:15:17  [通報]

    >>5
    小さな子供でも一人で行かせるの?ありえない
    返信

    +193

    -4

  • 124. 匿名 2025/07/26(土) 13:15:24  [通報]

    >>72
    当たり前の連絡だね
    子供は子供だからお見舞いさせてあげたらいいのに
    返信

    +128

    -2

  • 125. 匿名 2025/07/26(土) 13:15:26  [通報]

    >>72

    主の性格が悪すぎる
    子供に悪口吹き込んで育てないでね
    返信

    +166

    -7

  • 126. 匿名 2025/07/26(土) 13:15:39  [通報]

    >>72
    え、元妻の子と数歳しか離れてないの?どんびき

    つまり元妻と子供を作った頃にはもう主と交際始まってる感じ?

    仮に2,3歳で離婚しても、主と交際するまでに至って結婚、子作り、妊娠、出産までずいぶん短くない?
    返信

    +152

    -4

  • 127. 匿名 2025/07/26(土) 13:15:50  [通報]

    主みたいな嫉妬心が強い女はこぶ付バツイチと結婚したらあかんて
    もともと前の奥さんとの子供と会うことも気に入らなかったでしょ?
    そんな感じするよ
    返信

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2025/07/26(土) 13:16:01  [通報]

    >>104
    もうあなたの父親はあなただけの父親じゃないの、今の家族が一番大切って言ってた、とか吹き込みそう
    返信

    +202

    -1

  • 129. 匿名 2025/07/26(土) 13:16:04  [通報]

    離婚や再婚に関しては子供は悪くないのに
    返信

    +13

    -0

  • 130. 匿名 2025/07/26(土) 13:16:15  [通報]

    重い病気じゃなくてもパパと会える時期が来たのに「入院中で会えない」って言われたらお見舞いという形で会いたいって思うんじゃないの。
    小学生なら。
    返信

    +46

    -0

  • 131. 匿名 2025/07/26(土) 13:16:47  [通報]

    いずれ養育費払うのもやめてとか言い出しそうな人だな〜
    返信

    +25

    -0

  • 132. 匿名 2025/07/26(土) 13:16:48  [通報]

    >>7
    その子が嫌だと思う
    私が子供の立場なら嫌だ
    返信

    +314

    -4

  • 133. 匿名 2025/07/26(土) 13:16:50  [通報]

    >>72
    こんなのが親なのか
    旦那からしたらあなただけ他人だよ
    返信

    +151

    -5

  • 134. 匿名 2025/07/26(土) 13:17:16  [通報]

    >>72
    そもそも養育費の支払いも毎月の面会も気に入らないんだろうな
    返信

    +127

    -0

  • 135. 匿名 2025/07/26(土) 13:17:27  [通報]

    >>72
    ふざけんなよ主。
    子供に今も元もねーよ。
    その子の父親はあなたの旦那なんだよ。そんなこともわからず人の子の親と結婚したのかよ
    返信

    +206

    -11

  • 136. 匿名 2025/07/26(土) 13:17:47  [通報]

    >>106
    いや、創作釣りトピでは?
    返信

    +46

    -4

  • 137. 匿名 2025/07/26(土) 13:18:08  [通報]

    子どもだけなら。元嫁は無理
    返信

    +2

    -9

  • 138. 匿名 2025/07/26(土) 13:18:15  [通報]

    元妻を敵視しすぎじゃない?
    返信

    +15

    -3

  • 139. 匿名 2025/07/26(土) 13:18:21  [通報]

    スゲー旦那だな自ら元嫁に連絡とるとは
    主さん、頑張れ
    返信

    +3

    -19

  • 140. 匿名 2025/07/26(土) 13:18:25  [通報]

    >>72
    元子どもって初めて聞いたわw
    子どもは子どもだろーがよ。
    返信

    +168

    -7

  • 141. 匿名 2025/07/26(土) 13:18:34  [通報]

    >>1
    前妻子からおしかけてくるというより
    旦那の方から関わり持とうとしてるよね

    わざわざ入院してるってこちらから言うなら
    そりゃ相手はお見舞い行くよってなるんじゃ
    返信

    +100

    -3

  • 142. 匿名 2025/07/26(土) 13:18:38  [通報]

    こういうのも想定内でバツイチと結婚したんじゃないの?
    返信

    +22

    -3

  • 143. 匿名 2025/07/26(土) 13:18:41  [通報]

    >>128
    私は本当は嫌だけど優しさで
    特別に会わせてやってるとか言いそうだわ
    返信

    +141

    -1

  • 144. 匿名 2025/07/26(土) 13:18:44  [通報]

    >>72
    釣りであることを祈る
    こんな人間が実在してて、人の親やってるとか吐き気がするわ
    小学生のお子さん可哀想に…

    返信

    +165

    -4

  • 145. 匿名 2025/07/26(土) 13:18:57  [通報]

    釣りなんじゃないの?
    子供が父親の面会に来るのに、主の了承なんかいらないし
    返信

    +26

    -0

  • 146. 匿名 2025/07/26(土) 13:19:25  [通報]

    >>1
    旦那さんは子供がお見舞い来てくれたら嬉しいし気持ちが元気になるよ
    連絡したってことは来て欲しいってことだろうし、気持ちよく歓迎してあげたほうが後々の旦那さんとの関係のためにもいいと思う
    返信

    +65

    -0

  • 147. 匿名 2025/07/26(土) 13:19:28  [通報]

    雑用押しつけちゃえ
    二三日主も休憩したら?
    返信

    +0

    -13

  • 148. 匿名 2025/07/26(土) 13:19:29  [通報]

    >>72
    ご主人にもしもの事があったら、妻の相続は50%
    主さんの子と前妻さんとの子は平等に25%ずつの権利があるんだよ。前妻さんとのお子さんは父親に会う権利があるし、面会時期だったら尚更、主さんに阻止する権限はないよ。
    面会の時間帯は主さんが遠慮するべきでは?
    返信

    +150

    -3

  • 149. 匿名 2025/07/26(土) 13:19:39  [通報]

    >>1
    来てもらったらいいじゃんか?現妻がビビって疎遠に持っていこうとするのはみっともないよ
    バツがついた男と結婚するとそういうリスクがあるのわかってたでしょうに
    返信

    +99

    -3

  • 150. 匿名 2025/07/26(土) 13:19:54  [通報]

    >>95
    えっ、ご両親揃って仲良く外出中でしたか?
    では、あなたは何と戦ってるの?
    円満な家族がいるならば片親云々に噛みつくことないじゃん
    怒りの矛先を向ける相手が違うと思うの

    返信

    +6

    -30

  • 151. 匿名 2025/07/26(土) 13:19:59  [通報]

    >>140
    主ヤバすぎないか?!
    そもそもまだ小学生の子供がいる子持ちとよく結婚できるよなぁ
    返信

    +71

    -6

  • 152. 匿名 2025/07/26(土) 13:20:09  [通報]

    >>72
    稀に見るクソ女
    返信

    +114

    -4

  • 153. 匿名 2025/07/26(土) 13:20:18  [通報]

    >>1
    入院はあとどれくらい?
    近日中に退院の見込みが立ってるのなら、もう病室へのお見舞いはお断りして、退院後に通常の面会をしてもらえば良いと思うけど
    返信

    +3

    -22

  • 154. 匿名 2025/07/26(土) 13:20:21  [通報]

    >>72
    主は元妻になる可能性あるけど
    子供はずっと子供だよ。元とかねーよ
    返信

    +164

    -3

  • 155. 匿名 2025/07/26(土) 13:20:36  [通報]

    >>126
    不倫略奪っぼいね
    盗人猛々しいとはまさにこのトピ主みたいな女をさすよね
    返信

    +117

    -5

  • 156. 匿名 2025/07/26(土) 13:20:37  [通報]

    >>8
    子どもは良くても元妻は家族からしたら嫌だろ
    返信

    +35

    -92

  • 157. 匿名 2025/07/26(土) 13:20:42  [通報]

    >>126
    小学6年生と3歳だったら 9歳ぐらい離れてるよね?
    返信

    +66

    -0

  • 158. 匿名 2025/07/26(土) 13:20:44  [通報]

    主です!
    元妻との子どもということで、元子どもと言ってしまいました、申し訳ございません!
    元々、私達が結婚するときに「ガル子には元妻や子どもには会わせない」と言ってくれていて、今回こんなことになり、裏切られた気持ちです。
    2週間したら退院できる見通しなので、退院後でもいいのでは?と言いましたが、「来たいと言ってるのを断れない」と言われました。
    返信

    +22

    -313

  • 159. 匿名 2025/07/26(土) 13:20:49  [通報]

    >>9
    入院のお見舞い断固拒否なら、この先いくらでも元妻と子供で拒否したいことがいくらでも出てきそう。
    旦那と主との間でそういうのちゃんと取り決めしておかなかったの?
    返信

    +132

    -0

  • 160. 匿名 2025/07/26(土) 13:21:25  [通報]

    >>9
    ホントそれ。嫌だったらバツなしの男を選べばよかっただけ。
    返信

    +311

    -4

  • 161. 匿名 2025/07/26(土) 13:21:37  [通報]

    >>126
    バツイチ子持ちがそんな早さで再婚するパターンは
    離婚の原因になった浮気相手が妊娠したって事例が多い
    普通は結婚にこりてしばらく独身でいる(養育費もあるし)
    返信

    +92

    -2

  • 162. 匿名 2025/07/26(土) 13:21:39  [通報]

    >>150
    ヨコだけど、凄い攻撃的よね。
    何そんなに怒ってんのか。
    返信

    +4

    -19

  • 163. 匿名 2025/07/26(土) 13:21:46  [通報]

    >>5
    バツイチと結婚したくせに何言ってんの
    返信

    +443

    -11

  • 164. 匿名 2025/07/26(土) 13:22:27  [通報]

    >>1
    法的に接近禁止とかになってなければ拒否出来ないんじゃない
    返信

    +21

    -0

  • 165. 匿名 2025/07/26(土) 13:22:28  [通報]

    >>158
    元妻が亡くなったら 小学生の子供を引き取る可能性だってあるよ
    返信

    +280

    -5

  • 166. 匿名 2025/07/26(土) 13:22:29  [通報]

    >>1
    旦那が連絡したってことは、旦那自身もあいたいんだろうね
    命に関わる病気だとしたら、そりゃ血の繋がった我が子には会いたいと思うよ
    返信

    +56

    -3

  • 167. 匿名 2025/07/26(土) 13:22:48  [通報]

    >>27
    もしそうなら元妻の方こそが死ねやクソ子供には会わせんぞってなりそうなもんだけど
    返信

    +171

    -4

  • 168. 匿名 2025/07/26(土) 13:22:50  [通報]

    >>1
    いやいや、そこは許してあげなよ
    「旦那が連絡してしまい」って言い方何よ?
    子供さんもだし元奥さんも旦那さんの人生で初めて結婚した縁深い人だから会いたいんでしょうよ
    一度家族になった人だから元カノとかとはわけが違う
    返信

    +93

    -5

  • 169. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:01  [通報]

    >>72
    すごい性格だな主。

    「元子ども」なんて言葉よく使えるわ

    今回の入院しているからお見舞いに行くという流れに限らず
    普段の面会も快く思ってないんだろうなって
    推察できる性格の悪さがなんか伝わって怖い
    返信

    +147

    -5

  • 170. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:03  [通報]

    >>158
    それ、旦那の方が乗り気というか見舞いに来て欲しがってるんじゃない?
    返信

    +255

    -1

  • 171. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:16  [通報]

    >>5
    子なし元妻でなく子あり元妻なら、子どもを盾に見舞いに来そうだよね。
    子どもは元父親の入院に全然興味なくても
    元妻が「子どもがお父さんを心配してるので!!」
    って言ってきたら拒みにくいし。


    芸能人がプライベートで買い物してると母親が子ども使って「子どもがファンなんです〜」って近づくのとちょっと似てるかもね。
    返信

    +6

    -66

  • 172. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:20  [通報]

    >>158
    え、主は会う必要ないだろ
    何いってんの?
    元妻も子供も主に会いたいわけじゃねーよ
    返信

    +370

    -4

  • 173. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:30  [通報]

    >>158
    お見舞いに来てくれる時に主さんが席を外せば元妻と子に会わなくてすむやん
    旦那は子供に会いたいんだよ
    返信

    +286

    -1

  • 174. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:30  [通報]

    自分に実子がいるから、父親としても旦那としても全部独占して囲い込みたいんだろうけど、前妻さんとの子供も旦那から見たら実子だから
    内心色々言い訳したり正当化したりしても、客観的に見たらそれが事実
    人間だからなんでも綺麗事では済まないし、愛憎があるのも分かるよ。そんな気持ちが存在すること自体は否定しないけど、相手の子を蹴落として追い払おうとしてる自分の姿をまずは認識したほうがいいと思う…
    返信

    +24

    -0

  • 175. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:33  [通報]

    >>72
    「元子供」ではなく「今も子供」だよ。主さんの旦那さんにとってはいつまでも子供であることは変わりがない
    ちゃんと伝えるのが誠意だし、後から実は病気で入院していたと言われたらショックだと思うよ
    返信

    +127

    -2

  • 176. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:43  [通報]

    >>158
    なんで裏切られた気持ちなの?
    「ガル子には元妻や子どもには会わせない」と言ってるんでしょ?
    まさか見舞いに立ち会うつもりなの?!
    主さえ立ち会わなければ旦那は何も約束破ってなくない?!
    返信

    +297

    -2

  • 177. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:45  [通報]

    >>163
    こういうことろくに考えもせずバツイチ子有りと結婚したんだろうね
    浅慮なことだ
    返信

    +230

    -8

  • 178. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:46  [通報]

    >>27
    あるあるだから真っ先に思った
    主なんとなく若そうだし
    一番悪いのは浮気した旦那だけどね
    返信

    +139

    -8

  • 179. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:53  [通報]

    >>158
    面会はこどもの権利だから。
    あなたも別れたら同じことを自分のこどもにされて良いわけ?
    返信

    +202

    -3

  • 180. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:53  [通報]

    >>157
    それって主の言い分を最大限に受け入れて考えた最高の年齢幅だよね?
    逆に言えば小1だってあり得るんだよ?
    譲歩して小3くらいかな
    主はあなたのコメントみたら喜んで「小6です!」って後出しすると思うけど
    返信

    +24

    -16

  • 181. 匿名 2025/07/26(土) 13:23:58  [通報]

    バツイチ子持ちと結婚するってそういうことだよね、嫌とかそんなんで旦那が子供に会う権利を拒否するとか主にそんな権利ないよね。
    返信

    +16

    -1

  • 182. 匿名 2025/07/26(土) 13:24:20  [通報]

    >>172
    要は面会自体が嫌なんだろうね
    現妻は私!ってマウントじゃない?
    返信

    +107

    -2

  • 183. 匿名 2025/07/26(土) 13:24:31  [通報]

    夫に兄弟がいるなら、その人に子供を連れて来てもらえばいいけど、頼める人がいなければ仕方ないね。
    今は自分が妻なんだから、元妻が付き添って来ても堂々としてなよ。ただ、子供の気持ちを考えて、お見舞いの時間帯には席を外してあげた方がいい。
    返信

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2025/07/26(土) 13:24:32  [通報]

    >>82
    元子供って初めて聞いたわ
    離婚したって旦那の子供であることは変わりないから普通に子供だよね
    元子供という言葉はまあ我々ガル民も大人ゆえ元子供と言えばそうなのかもしれん
    返信

    +263

    -3

  • 185. 匿名 2025/07/26(土) 13:24:56  [通報]

    >>158
    前妻の子と前妻に絶対会わないのは無理があるよ。
    例えば旦那側の冠婚葬祭(葬儀)とかどうするの?
    嫌でも顔会わせるよ。
    返信

    +149

    -3

  • 186. 匿名 2025/07/26(土) 13:24:58  [通報]

    >>158
    入院中のお見舞いなら病室に来る時間を聞いて、その日は席を外したらいいのでは?その位の気配りしようよ
    返信

    +170

    -2

  • 187. 匿名 2025/07/26(土) 13:25:28  [通報]

    >>81
    なんで旦那が危篤前提なんだよw
    返信

    +90

    -2

  • 188. 匿名 2025/07/26(土) 13:25:49  [通報]

    >>158
    「会わせない」って約束は守られるんじゃないの?
    病室になんで主が居るの?
    返信

    +191

    -1

  • 189. 匿名 2025/07/26(土) 13:25:55  [通報]

    >>158
    主が会わなかったらいいだけ。
    元嫁と元子どもがお見舞いに来る日に主は病院に行かなけりゃいい。
    面会日には会ってるんでしょ?
    何故見舞いだけを嫌がる。
    返信

    +158

    -1

  • 190. 匿名 2025/07/26(土) 13:26:36  [通報]

    子供達がお見舞いに来てる時は、普通は気を効かせて主が席を外すんだよ。
    返信

    +29

    -1

  • 191. 匿名 2025/07/26(土) 13:26:40  [通報]

    >>158
    それは通常時だよね?
    今回は病気の入院だからまた状況違うじゃん
    2週間したら退院って今からの日数の話だろうからもっと長く入院してたかもだし、自分たち捨てて別の女とくっついた憎むべき元旦那・父親に会いたいって心配するような病状だからでは?
    旦那も会いたいんだろうし
    返信

    +58

    -2

  • 192. 匿名 2025/07/26(土) 13:26:47  [通報]

    >>150
    やっぱ頭沸いてんね
    ただ単にあんたのコメが不愉快だからだよ
    片親は必ず歪むなんて偏見以外の何ものでもないし、今このトピでお見舞いに来ようとするお子さんが歪んでるみたいに書くのはおかしいよね??
    なんでいちいち子供を責めるコメするの??
    もうあんたとレスバする時間も勿体ないからブロックするね
    マジでこんなんに絡んで時間の無駄だったわ
    自分こそ性格かなり歪んでるって自覚した方が良いよ〜
    返信

    +21

    -9

  • 193. 匿名 2025/07/26(土) 13:27:04  [通報]

    元妻とその子供が来るから自分がその時間席を外すという自体がプライドが傷つくとか?
    何でこっちが気を遣わなきゃいけないんだ!みたいな的外れなイライラ?
    返信

    +18

    -0

  • 194. 匿名 2025/07/26(土) 13:27:08  [通報]

    >>9
    それ。

    そういうのが嫌ならバツイチ子持ちの人と結婚しない方が良い。
    子供がいくつか知らないけど、小さいなら母親(元嫁)も一緒に行くしかないし、しょうがなくない??

    しかも旦那が自ら連絡してるんだし…
    返信

    +256

    -4

  • 195. 匿名 2025/07/26(土) 13:27:11  [通報]

    >>158
    そうだね、お前が席を外せばいいだけの話だね
    返信

    +119

    -3

  • 196. 匿名 2025/07/26(土) 13:27:22  [通報]

    >>2
    むしろ元旦那に未練ある母親なら、子ども使って見舞い来たがるパターン多そうだ。

    「お父さんのお見舞い行きたいよね?ね?ね?」みたいな。子どもより母親のが見舞い行きたい熱強いみたいなパターンも。
    返信

    +26

    -80

  • 197. 匿名 2025/07/26(土) 13:27:23  [通報]

    >>163
    しかも旦那の方から入院したって伝えてるし。
    お見舞い来てほしいのがバレバレ。
    私なら子供達より旦那に対してキレるわ。
    でもそんな相手選んだのは自分だしね…
    返信

    +216

    -4

  • 198. 匿名 2025/07/26(土) 13:27:33  [通報]

    >>1
    退院してからじゃダメなの?弱ってるところに来るのってなんかやだな
    返信

    +0

    -34

  • 199. 匿名 2025/07/26(土) 13:28:10  [通報]

    >>117
    かわいそうに
    すっかり卑屈に育ってしまって…
    私は関係ないから親を恨みなさい
    返信

    +3

    -18

  • 200. 匿名 2025/07/26(土) 13:28:40  [通報]

    >>88
    元夫の再婚相手に自分の大切な子を預けられる人なんていないよ、
    送り迎えなんて断られるし、トラブルのもとだよ。

    元妻からしてもお見舞いなんてしたくないけど
    子にしたら父親だしねって仕方なくだけど、そこに夫の再婚相手が迎えにきて子だけで見舞いしてくださいなんて言い出したら
    嫌悪感しかわかない。
    返信

    +133

    -1

  • 201. 匿名 2025/07/26(土) 13:28:55  [通報]

    >>18
    わかるわ。前妻がいる人と結婚するとこんなこともあるからやめときなさいよって昔若い頃に母親に言われて、今思えばそうだよなあと思う。 
    返信

    +314

    -4

  • 202. 匿名 2025/07/26(土) 13:28:57  [通報]

    >>23
    通報ブロック推奨
    返信

    +29

    -0

  • 203. 匿名 2025/07/26(土) 13:29:27  [通報]

    >>198
    旦那さんが自分から連絡しているのに?
    返信

    +25

    -1

  • 204. 匿名 2025/07/26(土) 13:29:39  [通報]

    >>136
    創作で元子どもってワード出てくるなら凄い
    常日頃から憎んでないと中々思い付かないワードだよ
    返信

    +105

    -3

  • 205. 匿名 2025/07/26(土) 13:30:06  [通報]

    >>182
    コブ付きと結婚した女特有の独占欲だよこれ
    返信

    +52

    -1

  • 206. 匿名 2025/07/26(土) 13:30:11  [通報]

    >>198
    実子だからね、
    妻が会えるのなら実の子には会いたいのでは
    返信

    +15

    -0

  • 207. 匿名 2025/07/26(土) 13:30:13  [通報]

    >>180
    離婚して主と出会って、結婚して妊娠して出産して三歳になりました
    ここまでで何年たったら自然だと思う?

    バツイチがちょっと考えられないけど出会って年内のスピード婚で、その年ですぐに妊娠できたとしても出産までの期間と育児3年で最低7年は必要

    想定するギリギリの小6で9年だから、ちょっとあり得ないかなと
    返信

    +41

    -6

  • 208. 匿名 2025/07/26(土) 13:30:39  [通報]

    トピタイと主コメだけでも主が頭弱いのが分かる
    返信

    +31

    -1

  • 209. 匿名 2025/07/26(土) 13:31:06  [通報]

    >>158
    >「ガル子には元妻や子どもには会わせない」と言ってくれていて
    >今回こんなことになり、裏切られた

    アホ丸出し過ぎてネタかと思うレベルw

    主が顔を合わせたくないなら
    向こうがご主人のお見舞いに来る時は
    主の方が顔を合わせないように時間をずらすなり席を外すなりして
    水入らずにしてあげるもんだよ

    そこまで配慮がない気が利かない女というのもどうなの???

    返信

    +160

    -4

  • 210. 匿名 2025/07/26(土) 13:31:49  [通報]

    元子供に関して「書き間違えました」って言い訳してるけど、普段から「元子供」って見下してるんだろうね。自分の子供だけが旦那の子供で愛されてる存在。前の子供達は捨てられた存在って無意識にマウント取ってるんだよ。でなきゃ普通「元子供」なんて酷い間違いはしないよ。
    返信

    +44

    -2

  • 211. 匿名 2025/07/26(土) 13:32:34  [通報]

    >>8
    本当にそう思う
    主自信が無いタイプなんじゃね

    元妻からしたら子ども関係であうだけで別に会いたい訳じゃ無いし
    見に来る理由も入院して養育費が滞る状態か確認したいぐらいの気持ちしか無いでしょ
    返信

    +451

    -18

  • 212. 匿名 2025/07/26(土) 13:32:36  [通報]

    >>192
    あなたの敗北宣言受け入れましたよ
    一方的に絡んできて誹謗中傷し続け、最終的にブロックして逃げる
    なんて卑怯者なのでしょう
    返信

    +3

    -30

  • 213. 匿名 2025/07/26(土) 13:32:41  [通報]

    病気をすると気が弱くなるから、子どもさんに会いたくなったのかも。許してあげるしかなさそう。
    返信

    +8

    -1

  • 214. 匿名 2025/07/26(土) 13:32:51  [通報]

    >>9
    うちの父親 なんて籍は入ってない愛人に子供を産ませて(認知してない)別れてから30年近く経っているのにまだ金銭せびられている
    他の女と子供を作った男と夫婦でいるということは死ぬまで搾り取られるって事だからね
    そもそも愛人になるような女は水商売 だからすごく いろんな理由をつけて子供を使って金銭せびってくる
    返信

    +91

    -24

  • 215. 匿名 2025/07/26(土) 13:32:52  [通報]

    >>158
    そんなに重い病気なの?ガンとか?手術が必要な病気ならわかるけど命に関わる病気でない限り元妻との子どもは来る必要ないと思う私は薄情なのかな。入院のたびに元妻と子どもがくるならモヤモヤする気持ちわかる。旦那と元妻と子どもの3人で和気藹々してたら複雑だよね。そういう旦那を選んだからと言われたらそうだけどさ。
    返信

    +2

    -21

  • 216. 匿名 2025/07/26(土) 13:32:57  [通報]

    >>158
    不倫略奪??
    返信

    +44

    -0

  • 217. 匿名 2025/07/26(土) 13:33:44  [通報]

    >>158
    いやいや席外せや
    マジで頭弱いな
    返信

    +97

    -2

  • 218. 匿名 2025/07/26(土) 13:33:47  [通報]

    >>5
    元妻何しに来るねん
    返信

    +10

    -59

  • 219. 匿名 2025/07/26(土) 13:33:52  [通報]

    主が拒否は無理じゃない?旦那が連絡しちゃったんだから。○日なら、嫁来ないからお見舞いきていいよ。とかやり出すよ。
    返信

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2025/07/26(土) 13:34:03  [通報]

    >>1
    なんかガルって定期的にバツイチ男性と結婚したトピ主の「元妻と子どもがどうこう〜」みたいな相談トピが立ってるような
    バツイチの人と再婚した人が多いのかな?
    返信

    +42

    -2

  • 221. 匿名 2025/07/26(土) 13:34:17  [通報]

    >>1
    お見舞金だけいただいてお帰りいただく。
    返信

    +4

    -24

  • 222. 匿名 2025/07/26(土) 13:34:35  [通報]

    >>7
    それは相手側が嫌だと思う
    返信

    +210

    -0

  • 223. 匿名 2025/07/26(土) 13:34:44  [通報]

    >>8
    子供は会わせてやれとは思うけど、元妻はだめじゃない?
    バツイチ側は元配偶者と一生会わない覚悟じゃないと再婚しちゃだめだと思う
    返信

    +18

    -77

  • 224. 匿名 2025/07/26(土) 13:34:55  [通報]

    >>5
    子供が小学生とかそれより下なら仕方ないと思うけど
    返信

    +45

    -0

  • 225. 匿名 2025/07/26(土) 13:34:56  [通報]

    >>7
    それは子供が嫌がるよ
    父親が再婚したのは父親の勝手だし父親の再婚相手なんて知らないおばさんだよ?
    元妻である自分の母親を敵視するようなタイプならなおさら怖いだろうし
    返信

    +267

    -2

  • 226. 匿名 2025/07/26(土) 13:34:58  [通報]

    >>158
    「来たいと言ってるのを断れない」お前も人のせいにすんなやw
    男って逃げるの上手いよね〜
    で、それはそうとして主は別に会わなくて良いでしょ
    旦那と前の家族だけで会わせれば何も問題ない
    返信

    +67

    -0

  • 227. 匿名 2025/07/26(土) 13:35:09  [通報]

    >>23
    LGBT の結婚と同じで、片親でも問題ないという価値観しか認めないとなりがちだからね。
    両親揃って健全な家庭が一番いいに決まってる。
    返信

    +3

    -18

  • 228. 匿名 2025/07/26(土) 13:35:28  [通報]

    >>1
    入院なんてイレギュラーな時ですらこんな事言ってるなんて
    なんか養育費とか面会とかにも主イライラしてそう

    返信

    +58

    -1

  • 229. 匿名 2025/07/26(土) 13:35:34  [通報]

    >>218
    小学生だから付き添いいるでしょ…
    返信

    +33

    -2

  • 230. 匿名 2025/07/26(土) 13:35:34  [通報]

    元々子供…中々酷い表現で草。
    まぁ元嫁にライバル心沸くのは仕方ないとしても、
    ガル民は子供を傷つける大人は許さない方針です。
    返信

    +13

    -4

  • 231. 匿名 2025/07/26(土) 13:35:48  [通報]

    >>198
    弱っているところをわざわざ連絡したのは父親
    連絡を受けて会いたいと思ったのはその実子
    実子の保護者は母親

    流れに関係ない主だけがぐちぐち文句言っているんじゃん
    嫌なら時間ずらして面会するしかないんじゃないか?
    返信

    +36

    -1

  • 232. 匿名 2025/07/26(土) 13:35:49  [通報]

    >>5
    子供だけだったら、意地悪な後妻に何されるか分からないじゃん
    返信

    +151

    -5

  • 233. 匿名 2025/07/26(土) 13:35:52  [通報]

    >>158
    今どき入院患者の付き添い、長時間は病院から嫌がられるし、毎日長時間旦那に張り付いてないんでしょ
    旦那に自分が来れない日に来てもらってね。って言えば元妻と子供に会わなくて済むよ

    こういうタイプの後妻って、これからも子供に大して思いやりがないんだろうなぁ
    返信

    +91

    -2

  • 234. 匿名 2025/07/26(土) 13:36:17  [通報]

    >>212
    よこだけど一方的に絡むは違うでしょww
    やりとりを許可制にしたいならこんなネットの匿名掲示板辞めたら?向いてないよ
    返信

    +15

    -2

  • 235. 匿名 2025/07/26(土) 13:36:18  [通報]

    >>88
    自分ならそれできるの?
    私は少なくとも絶対やだな
    返信

    +43

    -2

  • 236. 匿名 2025/07/26(土) 13:36:46  [通報]

    >>158
    子供との面会はこれからもあるんじゃないの?
    子ども小さいなら送迎は元妻だよね
    そんなのに腹立ててたら夫との関係が拗れるよ
    返信

    +48

    -1

  • 237. 匿名 2025/07/26(土) 13:36:50  [通報]

    >>214
    あなたは被害者だから怒るの当たり前なのでプラスしたけど、まあ父親の自業自得すぎてなぁ
    孕ませて子供産ませておいて認知もしないってひどすぎるし金で済むならありがたいと思わないと
    返信

    +105

    -0

  • 238. 匿名 2025/07/26(土) 13:37:40  [通報]

    >>200
    てか、元妻だって会いたくなかったら病室にだけ連れて行って、その間自分は待合室とかにいると思うんだよね
    返信

    +39

    -3

  • 239. 匿名 2025/07/26(土) 13:37:54  [通報]

    >>223
    どうやって小学生の子供と会うんだよ
    返信

    +33

    -0

  • 240. 匿名 2025/07/26(土) 13:38:02  [通報]

    こういう人だし、なんか若くて常識なさそうだから嫌になって奥さんや子供が恋しくなったんじゃないの?
    返信

    +9

    -2

  • 241. 匿名 2025/07/26(土) 13:38:02  [通報]

    >>209
    なんかかなり嫉妬深いんだろうね
    こういうタイプの女性がバツイチ子持ちの人と結婚なんてできるんだ...
    返信

    +62

    -1

  • 242. 匿名 2025/07/26(土) 13:38:13  [通報]

    病院にもよるだろうけど、面会ってだいたい家族もしくはそれに準ずる者2人まで、15〜30分以内とかだよ

    前妻と子供がくるなら必然的に主はその場にいられない
    でも通常の親子面会日より短時間で済むわけだから、前向きに捉えてみたら?
    返信

    +10

    -0

  • 243. 匿名 2025/07/26(土) 13:38:17  [通報]

    >>39
    普段から月1で子供と面会とかしてたなら、「ちょっと今入院しちゃってて」みたいな連絡は必要事項として普通にするんじゃない?
    そんな連絡すら嫉妬するならバツイチと結婚するなよって思うわ
    返信

    +123

    -1

  • 244. 匿名 2025/07/26(土) 13:38:29  [通報]

    >>239
    祖父母がいるじゃん
    返信

    +0

    -19

  • 245. 匿名 2025/07/26(土) 13:38:41  [通報]

    >>1
    バツイチって分かって結婚したんなら
    それぐらい覚悟しとけ

    子供にとったら一生
    血の繋がったお父さんなんだから
    返信

    +72

    -2

  • 246. 匿名 2025/07/26(土) 13:39:05  [通報]

    >>158
    え?まさか同席するつもりなの?
    旦那は別に主と元家族会わせるつもりないんじゃないの?
    だとしたら嘘ついてるわけじゃないし裏切りでもなんでもなくない?
    旦那自身も元家族とは会わないって約束だったならまだわかるけどさ。
    返信

    +97

    -1

  • 247. 匿名 2025/07/26(土) 13:39:27  [通報]

    >>241
    よこ
    不倫する人って承認欲求目的だから、自分が一番じゃないと嫌なんだと思う
    既婚者おじさんと不倫してくれる女なんてこういう女しかいないだろうに、くっついた旦那もバカだね
    返信

    +37

    -1

  • 248. 匿名 2025/07/26(土) 13:39:41  [通報]

    >>156
    そう思うのが普通だけどガルではそんなこと分かってて子どもいる男と結婚したんだろ!
    バツイチと結婚するってそういう事だろ!
    って叩かれるんだよねw
    返信

    +9

    -23

  • 249. 匿名 2025/07/26(土) 13:39:43  [通報]

    >>244
    保護者じゃないじゃん
    返信

    +14

    -0

  • 250. 匿名 2025/07/26(土) 13:39:43  [通報]

    >>158
    主に合わせないと言ってるのなら主が病院に行かないでいいような。

    主の夫の子からしたら、ただただ親が入院したから会いに行ってるだけ、なんで主がいるの?って思ってるけど。

    夫も子に会いたくないのなら退院したら主が迎えに行けばいい。
    返信

    +50

    -1

  • 251. 匿名 2025/07/26(土) 13:39:45  [通報]

    >>223
    子どもが成人してるならいいけど
    子どもの面会無しの条件で離婚して無い限り元嫁には面会時に連絡したり、子どもの待ち合わせ場所とかで会うでしょ
    返信

    +24

    -1

  • 252. 匿名 2025/07/26(土) 13:39:54  [通報]

    >>2
    元妻にだって言いおきたいことや、今になったから言っておくべきことがあるかもしれないじゃん
    返信

    +219

    -8

  • 253. 匿名 2025/07/26(土) 13:39:54  [通報]

    >>233
    子供が大学生になって学費の話が出たらブチギレそうよね。金額が金額だし。
    その後も実子の結婚、出産、最終的に相続とかあるのにどうするんだろう。
    返信

    +56

    -2

  • 254. 匿名 2025/07/26(土) 13:40:07  [通報]

    >>158
    主さんはご主人のそばにいて状況もわかるけど、わからない前妻さんのお子さんはとても心配だと思う。
    前妻さんやお子さんには会わせないと言われたのはご主人の主さんへの配慮であって、主さんから前妻さんとのお子さんへの配慮はないのかな?って思う。
    主さん自身が今度は離婚して、前妻さんの立場になる可能性だってあるんだよ?
    その時、主さんのお子さんがお父さんにどんな気持ちになるか、想像してみてもいいんじゃないかな?
    返信

    +56

    -1

  • 255. 匿名 2025/07/26(土) 13:40:19  [通報]

    >>220
    トピの内容によってはトピ主に肩入れして元妻と子どもに憎しみ向けるようなコメが多いからそうなんだろうなと思ってる
    前に立ってた元妻と子どもが旦那の実家に来ててどうこうみたいなトピの盛り上がり、すごかった
    返信

    +15

    -3

  • 256. 匿名 2025/07/26(土) 13:40:36  [通報]

    そんな事でいちいち嫉妬してたらこの先持たないぜ?これから向こうの家庭だって子供の養育費やら進学でマメに連絡取ったり、金銭面問題も出てくる。それは離婚したからってノータッチっていう訳にはいかない。親は死ぬまで親なんだから責務を全うしなきゃいけない。
    主は向こうとこっちを分けて考えた方がいい。
    返信

    +14

    -0

  • 257. 匿名 2025/07/26(土) 13:40:47  [通報]

    >>1
    バツイチ子有りの人間と再婚するということはそういうことなんだよ。子供にとってはお父さん。あなたに子供がいるかどうかわからないけど、もしいたとしたらあなたの子供よりも前にあなたの旦那の子供として生まれてきた子供。当たり前のこと。
    返信

    +49

    -1

  • 258. 匿名 2025/07/26(土) 13:40:54  [通報]

    >>1
    ただの病気なら断っていいけど
    死にかけてるなら1回くらいは合わせてあげるかな
    返信

    +10

    -19

  • 259. 匿名 2025/07/26(土) 13:41:05  [通報]

    >>8
    バツイチ子持ちと結婚したのは自分なんだからそのくらい許容しなよと思う
    子供は勝手に離婚して勝手に再婚した大人達に振り回されてるだけ
    そういう事すら考えなしにバツイチ子持ちと結婚するなんて浅はかすぎるしバツイチ子持ちとしか結婚できないタイプの残念なタイプなんだろうけど
    返信

    +561

    -31

  • 260. 匿名 2025/07/26(土) 13:41:11  [通報]

    >>227
    よこ
    あなたの旦那がいつまでも元気だといいね
    不慮の事故や病気で親が死んで、子供が片親になる可能性もあるからね
    てか、いつかは死別するから子供はいずれはみんな片親もしくは1人になるね
    返信

    +9

    -0

  • 261. 匿名 2025/07/26(土) 13:41:31  [通報]

    >>172
    それな
    同席してくれって言われてる訳でもないだろうに、裏切りってね…
    返信

    +165

    -2

  • 262. 匿名 2025/07/26(土) 13:41:42  [通報]

    >>9
    バツあり子持ちと結婚しておいて余裕が無さすぎるわ
    しかも連絡入れたの旦那なのに
    返信

    +172

    -3

  • 263. 匿名 2025/07/26(土) 13:42:05  [通報]

    >>241
    略奪したことで自分の方が上って思いたい人もいるだろうからね
    返信

    +23

    -1

  • 264. 匿名 2025/07/26(土) 13:42:28  [通報]

    >>24
    しかも現妻より子供の方が先だしね
    元妻のところに行った子供とずっと交流すること覚悟できないなら結婚したらダメだと思う
    返信

    +152

    -4

  • 265. 匿名 2025/07/26(土) 13:42:45  [通報]

    >>5
    コメントとプラスの数になんか引いた
    返信

    +77

    -10

  • 266. 匿名 2025/07/26(土) 13:43:39  [通報]

    主です。
    私は28歳子どもは3歳、あちらは元妻が38歳で子どもは低学年です。
    不倫などではなく、私が夫と出会ったときはもう離婚していました。
    今まで面会などには目を瞑ってきましたが、入院といってもすぐに退院できるレベルなのにわざわざお見舞いに来たいという神経が理解できないです。
    返信

    +35

    -364

  • 267. 匿名 2025/07/26(土) 13:43:41  [通報]

    >>158
    主に元妻や子に合わせないとは言ってても、子どもに合わないとは言ってないからってことでは。

    裏切ってはないような。色々あっても小学生の子どもいたら再婚してかかわりも一切ないなんて無理だと思うけどね。
    返信

    +35

    -0

  • 268. 匿名 2025/07/26(土) 13:43:41  [通報]

    >>178
    いや、相手がいないと不倫はできないから旦那一人って事はないと思う
    騙してたとかではない限り
    返信

    +15

    -3

  • 269. 匿名 2025/07/26(土) 13:43:43  [通報]

    >>1
    旦那が元妻と子どもに連絡してしまい
    ⇒連絡しないことが約束になってたの?
    でもそれを破って連絡したのであれば、ご主人はお見舞いに来て欲しい気持ちがあったのでは?

    正直、私は来てほしくないのですが、どうしたらいいでしょうか?
    ⇒ご主人にはっきり言えば良いのでは?来て欲しく無いって。

    もし命に関わることである場合、元家族がお見舞いに来られると困ることがあるとか?
    遺産の取り分とか。
    復縁してしまう可能性とか。

    てか単に子供と面会のタイミングが入院中だから、結果としてお見舞いすることで面会を実施するみたいな話なのでは?

    そもそもご主人は離婚してどれくらいのなの?
    主と再婚してどれくらいなの?
    主との間に子供はいるの?
    返信

    +12

    -3

  • 270. 匿名 2025/07/26(土) 13:43:44  [通報]

    こりゃ〜元鞘に収まる可能性も微レ存ですな^^
    返信

    +4

    -0

  • 271. 匿名 2025/07/26(土) 13:43:50  [通報]

    病棟によるのかな?
    うちの近くの総合病院は12歳以下は面会禁止。
    免疫力落ちてる患者さん多いからかな?
    主の所が禁止されてないなら会わせてあげなよ。
    返信

    +5

    -0

  • 272. 匿名 2025/07/26(土) 13:43:54  [通報]

    >>1
    気持ちは分かるけど、元妻はともかく子供にとっては父親だし旦那にとっては子供なんだから、主さんが文句を言うのはやはり酷い話だと思う。
    返信

    +25

    -0

  • 273. 匿名 2025/07/26(土) 13:44:08  [通報]

    >>252
    いやそれはさすがにこのタイミングで?って思うけど。回復してからメールやLINEでいいじゃん。
    返信

    +17

    -33

  • 274. 匿名 2025/07/26(土) 13:44:41  [通報]

    >>92
    インフルやコロナでも連絡しそうな旦那だね。気持ちは分かるけど子どもへの愛が強そうで再婚に向いてない気がする。再婚しないで子どもだけに愛情そそいでいれば良かったのに。主さんと旅行に行ったら子どもにお土産買いたいと言い出して何かと子どもの事ばかり考えて主をモヤモヤさせると思う。せめて子どもがいないシングルと結婚すれば良かったかも…
    返信

    +5

    -10

  • 275. 匿名 2025/07/26(土) 13:44:56  [通報]

    >>266
    目を瞑るって何様やねんお前
    返信

    +505

    -15

  • 276. 匿名 2025/07/26(土) 13:45:08  [通報]

    >>1
    それより連絡した旦那に対して腹立ちませんか?
    それじゃなかったら来ないでしょうし
    返信

    +6

    -10

  • 277. 匿名 2025/07/26(土) 13:45:45  [通報]

    >>266
    目を瞑るww
    子どもの面会は正当な権利なんだよ
    返信

    +472

    -1

  • 278. 匿名 2025/07/26(土) 13:45:45  [通報]

    >>266
    元妻の年齢はいらんやろw
    返信

    +301

    -0

  • 279. 匿名 2025/07/26(土) 13:45:48  [通報]

    >>1
    我慢したらいいと思います。
    返信

    +13

    -2

  • 280. 匿名 2025/07/26(土) 13:46:11  [通報]

    >>266
    小学校低学年なら仕方なくない?
    退院できると言っても相手にとっては唯一のお父さんなんだよ
    ていうか、目を瞑ってきたって被害者ぶるのやめな
    子供いたバツ付きならそうなるのは仕方ないし、離婚したらもう会わないって男の方が人間的にヤバいと思うんだけど
    返信

    +376

    -0

  • 281. 匿名 2025/07/26(土) 13:46:14  [通報]

    >>266
    面会は権利であって、あなたが目を瞑ると考えてる事がまず世間からみたらおかしいことだよ?
    返信

    +305

    -2

  • 282. 匿名 2025/07/26(土) 13:46:15  [通報]

    >>158
    顔を合わせないように主が居なければいいという意見多いけど、私は現妻としての存在を再度認識してもらうために側に居る方がいいと思う
    返信

    +7

    -21

  • 283. 匿名 2025/07/26(土) 13:46:41  [通報]

    >>211
    ダンナ本人が会いたがってるなら合わせてあげればいいと思うけど
    主さんの悪口をダンナが元嫁にするかもしれないとか、そういうのを疑ってるんかな?
    夫婦仲上手くいってないのかも
    返信

    +38

    -3

  • 284. 匿名 2025/07/26(土) 13:46:49  [通報]

    >>266
    結婚時旦那40代かな?
    24〜5歳(交際期間考えるともっと若かった可能性も)で何で離婚歴あるバツイチ子持ちのおじさんと付き合って結婚したの?
    面会に目を瞑ってきたとかそんな気持ちになるなら最初から結婚したんだろ
    若くても大人だから面会とか扶養義務とかあるのわかってるよね?
    返信

    +219

    -3

  • 285. 匿名 2025/07/26(土) 13:46:55  [通報]

    >>266
    煽るねぇ〜
    返信

    +117

    -1

  • 286. 匿名 2025/07/26(土) 13:47:07  [通報]

    >>266
    今まで面会などには目を瞑ってきましたが

    何で?子供にとっては当然の権利なんだけど。離婚の際に親権決める時弁護士入れて取り決めたはずだよ。主にとやかく言える権限はない。
    返信

    +203

    -1

  • 287. 匿名 2025/07/26(土) 13:47:13  [通報]

    >>266
    こりゃ臭いますな
    正直に言いなよ
    不倫略奪したよね?

    返信

    +156

    -4

  • 288. 匿名 2025/07/26(土) 13:47:19  [通報]

    人類みな兄弟姉妹
    子供に元とかないから分け隔てするな
    カモン人類!くらいでないと上手くいくものも拗れるぞ
    返信

    +5

    -0

  • 289. 匿名 2025/07/26(土) 13:47:31  [通報]

    >>278
    全てにおいてマウントwww
    返信

    +188

    -1

  • 290. 匿名 2025/07/26(土) 13:47:40  [通報]

    >>266
    面会の場所が病院になっただけって考えたら?
    主さんがいないタイミングで来てもらって
    返信

    +97

    -0

  • 291. 匿名 2025/07/26(土) 13:47:47  [通報]

    >>43
    主に相談もせず元妻に報告するんだから、これからも同様のことありそうだよね

    結婚する時に覚悟するか、決め事作るかしか無かったと思うわ
    まだ間に合うなら今回だけにしてもらう
    返信

    +15

    -4

  • 292. 匿名 2025/07/26(土) 13:48:21  [通報]

    >>266
    私ゃ主が理解できん
    返信

    +130

    -3

  • 293. 匿名 2025/07/26(土) 13:48:40  [通報]

    >>1
    お子さんだけ来させたら?
    前妻が気を遣えない人だと嫌だよね、分かるよ。
    返信

    +4

    -19

  • 294. 匿名 2025/07/26(土) 13:48:46  [通報]

    >>266
    目を瞑るとか、元子供とか、その表現に神経を疑うガルが続出してますよ
    返信

    +172

    -0

  • 295. 匿名 2025/07/26(土) 13:48:54  [通報]

    >>266
    いや釣りじゃなかったらなんかもう清々しい程で笑えて来る。
    返信

    +95

    -0

  • 296. 匿名 2025/07/26(土) 13:49:04  [通報]

    >>158
    退院後はOKなんだ?笑
    退院後がいいなら別に入院中でもいいじゃん
    入院中って暇だし、病気や人によっては不安になったりもするし、お子さんに会って少しでも元気出るなら会わせてあげればいいじゃん
    自分の事しか考えてないのがよく分かるわ
    返信

    +67

    -2

  • 297. 匿名 2025/07/26(土) 13:49:06  [通報]

    >>266
    もう主黙りなよw

    根性悪いのは良く伝わった

    >「今まで面会などには目を瞑ってきました」

    後妻が旦那の離婚によって離れた子どもの面会権に口出しできる立場じゃないよ??
    あんた一体ナニサマだよ?

    こんな嫁なら旦那も入院で気が弱くなったらそりゃ前の家族に連絡して会いたくもなるわ
    返信

    +164

    -8

  • 298. 匿名 2025/07/26(土) 13:49:07  [通報]

    >>266
    年齢関係なくてわろw

    あのね、元妻と離婚しようが子供がいる限り切っても切れない縁なの、父親と子は離れて暮らしていても親子なの

    面会に目を瞑るっておかしいでしょ
    そんなことが嫌で器小さいならバツイチと結婚したらダメだよ
    父親が入院したらお見舞い行きたいのも、小学生なら元妻も保護者としてついてくるのは普通のこと
    返信

    +138

    -5

  • 299. 匿名 2025/07/26(土) 13:49:08  [通報]

    >>287
    よこ
    25とかで子持ちおじ狙うって不倫くらいしか理由思いつかないよね
    人のものだと良く見えるから
    返信

    +98

    -2

  • 300. 匿名 2025/07/26(土) 13:49:12  [通報]

    >>196
    そういうことなら入院中だと連絡した旦那のほうが未練ありそうだけどな
    返信

    +79

    -2

  • 301. 匿名 2025/07/26(土) 13:49:15  [通報]

    >>266
    子供いるんかい
    なら気持ちも理解できるでしょ
    ちょっと言ってる事のレベル低すぎるよ...
    返信

    +106

    -0

  • 302. 匿名 2025/07/26(土) 13:49:50  [通報]

    >>266
    未就学児を置いてすぐに再婚する夫もヤバいし夫と前妻との子供が面会することを目を瞑るって表現するあんたもヤバい
    前妻と元子供()は立派な被害者だよ
    返信

    +126

    -7

  • 303. 匿名 2025/07/26(土) 13:49:54  [通報]

    >>120
    主に子供を預けて、自分は何処かで待機するって何か違うよね。
    私が元妻なら、お見舞い辞退するわ。

    元妻と子供がお見舞い中、主が控えればいいのでは?
    返信

    +97

    -1

  • 304. 匿名 2025/07/26(土) 13:50:05  [通報]

    >>163
    ほんとこれ
    返信

    +72

    -0

  • 305. 匿名 2025/07/26(土) 13:50:30  [通報]

    >>266
    いかなる時もマウントマウントって感じだね
    メンタル鬼強いな
    それだけメンタル強いなら大丈夫だよ

    返信

    +86

    -0

  • 306. 匿名 2025/07/26(土) 13:50:42  [通報]

    >>66
    このベッド長さ凄いな……
    キングサイズ以上に見えるので、オーダー?
    凄い病院だ(笑)
    返信

    +34

    -0

  • 307. 匿名 2025/07/26(土) 13:51:39  [通報]

    >>302
    離婚の理由がわからない以上、被害者は子供だけだね
    返信

    +33

    -2

  • 308. 匿名 2025/07/26(土) 13:51:42  [通報]

    >>266
    今まで面会には目を瞑ってきましたって表現で主の気持ちが出てるように、

    夫が自分の子と面会するのって当たり前だし、目を瞑るってことではないんだよ。
    すぐに退院できるレベルならあなたが退院まで自宅で待機してればとしか、
    父親の再婚相手がお見舞いにストップかける方がどんな神経してるのと理解できないって小学生が思ってるよ。
    返信

    +116

    -0

  • 309. 匿名 2025/07/26(土) 13:52:05  [通報]

    >>220
    定期的に彼氏がバツイチでーみたいなトピもたつよね…なんでそんな見えている事故物件をわざわざ引き取ろうとするんだ?って本当に謎。
    返信

    +31

    -1

  • 310. 匿名 2025/07/26(土) 13:52:22  [通報]

    主は色んな事に嫉妬深いと見た。あとマウント気質。お子さんいるならこれから大変だよー。
    幼稚園や保育園行き出したら、主タイプは勝手に自分と他の家庭比べて嫉妬に取り付かれるよ。
    返信

    +24

    -0

  • 311. 匿名 2025/07/26(土) 13:52:25  [通報]

    >>266
    旦那もそれを期待して連絡したんだよ
    お互い合いたがってる

    主は旦那と上手く行ってなさそう
    だからそんな事になるんだよ
    反対して会わせなくても主と旦那はうまく行かないよ
    返信

    +31

    -3

  • 312. 匿名 2025/07/26(土) 13:52:37  [通報]

    >>255
    これだね
    夫の実家に帰省したら前妻がいた
    夫の実家に帰省したら前妻がいたgirlschannel.net

    夫の実家に帰省したら前妻がいた夫がバツイチなのは承知で結婚した、不倫や略奪婚では無いことを予め伝えておきます。 義父母に孫がみたいから来てね、と呼ばれたので夫と子どもと3人で帰省し昨昼に着きました。 着いたらバツが悪そうな顔の義母から「ごめん、○○...


    返信

    +6

    -0

  • 313. 匿名 2025/07/26(土) 13:52:37  [通報]

    >>266
    おめでとう!あなたの圧勝
    そうだよね、あなたは勝手にそう思ってればいいと思う
    若かろうが性格の不細工さと妄想不幸自慢はあなたの勝ち!
    返信

    +55

    -3

  • 314. 匿名 2025/07/26(土) 13:52:49  [通報]

    そう言うの覚悟の上で子持ちバツイチと結婚するんだと思ってたよ。
    返信

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2025/07/26(土) 13:53:06  [通報]

    >>186
    旦那は主には会わせないって配慮してくれてるのに、主から率先して会おうとしててワロタw
    返信

    +74

    -0

  • 316. 匿名 2025/07/26(土) 13:53:13  [通報]

    >>158
    主はなんにも考えずにバツイチ子持ちと結婚した頭弱いタイプなんだね
    子持ちと結婚するなら旦那が子供を引き取らなきゃいけなくなる場合もあるし旦那が死んだ後も子供とのやり取りは必要になるのに
    旦那もそんなんだからバツイチなんだろうなって感じ
    返信

    +92

    -0

  • 317. 匿名 2025/07/26(土) 13:53:24  [通報]

    >>275
    あーたも口が悪くてよ
    返信

    +7

    -71

  • 318. 匿名 2025/07/26(土) 13:53:25  [通報]

    >>285
    釣りっぽくなってきたなw
    返信

    +36

    -0

  • 319. 匿名 2025/07/26(土) 13:53:30  [通報]

    意地でも阻止したい感じだと、夫婦仲上手く行ってなくて自信ないのかもね
    旦那さん自分から連絡して見舞いに来て欲しがってたみたいだし、より戻したいのかも?
    「向こうが来たいと言ってる」みたいな言い方はよくある男構文なだけで、会話ですごく辛いアピールしたり弱ってるアピールして見舞いに行くよと言わせるよう誘導したか、ストレートに頼んだかだと思うし
    返信

    +9

    -0

  • 320. 匿名 2025/07/26(土) 13:53:53  [通報]

    >>266
    低学年なら元嫁さんただの付き添いじゃん
    それすらも嫌なら子持ちと結婚する資格無いよ
    返信

    +104

    -0

  • 321. 匿名 2025/07/26(土) 13:54:06  [通報]

    >>266
    バツあり子ありの人と結婚しちゃぁダメな人じゃん
    旦那に元妻と子供は一生切り離せないよ? 元妻に何かあったらあなたは先妻との子供にどう対応すると思ってんの?
    事が小さいからお前ら黙っとけみたいな気持ちでいたら後で痛い目みるよ?
    返信

    +82

    -3

  • 322. 匿名 2025/07/26(土) 13:54:08  [通報]

    ママスタみたいなネタだな
    返信

    +9

    -1

  • 323. 匿名 2025/07/26(土) 13:54:26  [通報]

    >>1
    子供が来るのはまだしも元奥さんが来るのはおかしい
    子供が小さくて付き添いなしで一人でお見舞いが無理なら『君(元奥さん)が御見舞は今の奥さんに悪いから』と旦那から遠慮してもらった方がいい。

    というか、旦那が入院を言うべきじゃなかったしちゃんと断るべきなんだけどなぁ…

    返信

    +4

    -32

  • 324. 匿名 2025/07/26(土) 13:54:30  [通報]

    >>234
    えーと既に192さんが尻尾巻いて逃げて終わった話です
    ネット掲示板に馴れているなら蒸し返すのはやめたほうがいい
    それともわざと蒸し返し荒らしたいのかな?
    お願いだから先ずは落ち着いて!
    絡む相手を間違ってますよ
    返信

    +3

    -18

  • 325. 匿名 2025/07/26(土) 13:54:43  [通報]

    >>266
    低学年の子供のパパが心配だから会いたいって気持ちがわからんのか…
    返信

    +114

    -1

  • 326. 匿名 2025/07/26(土) 13:54:46  [通報]

    >>5
    元妻は病室の前まででいいよね
    子どもだけ中に入れば。

    そういう配慮が出来ないから別れたんだろうな
    返信

    +14

    -48

  • 327. 匿名 2025/07/26(土) 13:54:48  [通報]

    >>1
    バツイチと付き合ってる友達がそういうのを嫌だと伝えたら振られてたよ
    割とマジで、バツイチと付き合うとか結婚するってそういう事なのに想像つかないのが不思議
    返信

    +69

    -2

  • 328. 匿名 2025/07/26(土) 13:54:55  [通報]

    >>299
    子供の年齢的にも怪しすぎるよね
    このトピ主の場合、コメの感じからも不倫略奪のイメージしかないわ
    マウント取りたくて仕方ない感じ
    でも実際にはコブ付きおっさんと結婚してる時点で、全く周りからは羨ましがられないけどね
    返信

    +74

    -0

  • 329. 匿名 2025/07/26(土) 13:55:07  [通報]

    ちゃんと養育費払ってるよね?
    返信

    +14

    -0

  • 330. 匿名 2025/07/26(土) 13:55:16  [通報]

    >>252
    死ぬ間際じゃないんだから笑 入院中でもテレビ電話すればいいじゃん。不謹慎だけど旦那さん未練あるんじゃないの?
    返信

    +46

    -30

  • 331. 匿名 2025/07/26(土) 13:55:20  [通報]

    >>317
    デヴィ夫人、ガルちゃんにもいらしてるのね
    返信

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2025/07/26(土) 13:55:22  [通報]

    >>284
    若さだけしか武器に出来ない女だったんでしょ
    実際この性格だしバツイチ子有りと再婚する事に関して対して考えてもなかったようだし、いろいろ残念だから同年代にはウケが悪く、ジジイ相手なら若さで需要があったという
    返信

    +73

    -1

  • 333. 匿名 2025/07/26(土) 13:55:33  [通報]

    >>27
    見えた


    好きになっちゃった→奪い取りたい

    旦那が元家族に連絡しちゃった→私、来て欲しく無い



    旦那の入院が長くなって淋しくなっちゃった→良い人見つけたから乗り換える
    返信

    +22

    -14

  • 334. 匿名 2025/07/26(土) 13:55:41  [通報]

    >>325
    これが人の親なんだから本当に怖い
    返信

    +36

    -0

  • 335. 匿名 2025/07/26(土) 13:56:26  [通報]

    >>209
    えー、もう釣りでしょ
    一つ目の文章では分からなかったけど、今回のコメントで、叩かれるような内容を盛り込んで、わざとらしいんだよな
    返信

    +33

    -0

  • 336. 匿名 2025/07/26(土) 13:56:39  [通報]

    >>19
    確かにそれが正しいけど、割りきれない気持ちも理解できる。この辺りは、前妻との離婚の原因や、主さんとの子供の有無なんかでかなり違ってくると思うよ。心の中のドロドロした部分は誰にでもあるよね。
    返信

    +8

    -71

  • 337. 匿名 2025/07/26(土) 13:56:40  [通報]

    >>327
    子供はともかく、どう考えても元奥さんと会う必要はないよ
    返信

    +8

    -18

  • 338. 匿名 2025/07/26(土) 13:56:52  [通報]

    主です。
    私が言葉を知らなすぎて誤解させてしまい申し訳ありません!
    私も元妻も働いているため土日しか時間が取れず、面会時間も短いので、そちらに時間を取ってもらいたくないです。
    返信

    +8

    -231

  • 339. 匿名 2025/07/26(土) 13:56:59  [通報]

    >>324
    自分のレスで終わらないと気が済まないタイプですか?負けた気になっちゃうタイプですか?
    返信

    +18

    -1

  • 340. 匿名 2025/07/26(土) 13:57:18  [通報]

    >>266
    すぐ退院できるレベルかぁ……それなら元気になってから会えばいいんじゃ?と思ってしまうかもなぁ。
    返信

    +11

    -39

  • 341. 匿名 2025/07/26(土) 13:57:40  [通報]

    >>30
    それなら駐車場とか休憩所とか近くで待っておけばよいのでは?

    入院部屋にまで入るのは普通は遠慮すると思う
    返信

    +8

    -54

  • 342. 匿名 2025/07/26(土) 13:58:10  [通報]

    >>211
    ほとんどの人はそうだろうけど、
    中には元妻自信も再婚してるのに、別れた夫にも執着していて、現妻に存在アピールして嫌がらせする性悪もいるから気をつけて…
    返信

    +10

    -23

  • 343. 匿名 2025/07/26(土) 13:58:23  [通報]

    >>338
    1日に1回1家族しか会えないの?
    返信

    +92

    -0

  • 344. 匿名 2025/07/26(土) 13:58:24  [通報]

    >>260
    母親がガルやってる時点で健全な家庭から外れてるよ。
    返信

    +2

    -9

  • 345. 匿名 2025/07/26(土) 13:58:35  [通報]

    >>338
    低学年の子どもにその短い面会時間も譲りたくないの?
    人として終わってるね
    返信

    +240

    -6

  • 346. 匿名 2025/07/26(土) 13:58:37  [通報]

    >>66
    このベッドここにいる全員寝られそうw
    返信

    +28

    -1

  • 347. 匿名 2025/07/26(土) 13:58:39  [通報]

    拒否してもいいけど
    旦那さんと主の間に亀裂が入るだろうね
    悪いけど所詮バツイチだもんね...私はバツイチで良い男性をマジで見たことがない
    返信

    +9

    -1

  • 348. 匿名 2025/07/26(土) 13:58:40  [通報]

    >>198
    退院して、主さんが旦那と住んでる家に来られる方が嫌じゃない?
    退院したって旦那さん、すぐに普通に行動できるわけじゃないだろうし、100%の回復待ってたら小学生のお子さん夏休み終わっちゃうかもよ
    入院中の病室に来てもらって主さんがその時間帯だけ席をはずすのが一番簡単じゃん
    返信

    +15

    -0

  • 349. 匿名 2025/07/26(土) 13:58:51  [通報]

    >>338
    もうここはおとなしく引っ込んどきなよ
    低学年の子供が会いたがってるんでしょ
    夫にも聞き分けの悪い妻だと思われるよ
    最悪元鞘に戻るかもね
    返信

    +172

    -2

  • 350. 匿名 2025/07/26(土) 13:59:40  [通報]

    >>227
    マイナスだらけだけど、そのとおりです
    当たり前の価値観が否定される
    正しいことを述べると叩かれる
    おかしな世の中です
    返信

    +3

    -9

  • 351. 匿名 2025/07/26(土) 13:59:45  [通報]

    >>344
    ???
    返信

    +3

    -1

  • 352. 匿名 2025/07/26(土) 13:59:45  [通報]

    >>158
    来る時間は主がいなきゃ良いだけでは?
    面会時間ずーっと、2週間毎日張り付いてるご予定?
    返信

    +41

    -0

  • 353. 匿名 2025/07/26(土) 13:59:55  [通報]

    >>340
    それ主もじゃない?二週間のうちの一回くらい見舞い行かなくて何か問題あるか??
    洗濯物とか用事あっても時間ずらしてさっさと回収で良いでしょうに
    返信

    +43

    -0

  • 354. 匿名 2025/07/26(土) 13:59:57  [通報]

    >>338
    もうちょっと上手くやらないと
    さっさと釣り宣言しなされ🎣
    返信

    +74

    -3

  • 355. 匿名 2025/07/26(土) 14:00:35  [通報]

    >>23
    片親じゃないのにメンタル拗らせてたり犯罪する奴いるじゃん
    あれはなんだ
    返信

    +31

    -0

  • 356. 匿名 2025/07/26(土) 14:00:39  [通報]

    >>284
    なんで40代?30代後半の可能性もあるじゃん
    返信

    +24

    -1

  • 357. 匿名 2025/07/26(土) 14:00:47  [通報]

    >>337
    子供が小学生しかも低学年だって言ってるじゃん…保護者の付き添いは必要なんだよ……
    返信

    +27

    -2

  • 358. 匿名 2025/07/26(土) 14:01:30  [通報]

    >>338
    主の子供だけのパパじゃないんでちゅよ〜
    返信

    +103

    -5

  • 359. 匿名 2025/07/26(土) 14:01:49  [通報]

    >>337
    子ども絡みで会う必要性出てくるかもしれないし、当然それも想定内で結婚してると思ってたわ
    返信

    +15

    -0

  • 360. 匿名 2025/07/26(土) 14:02:07  [通報]

    主さん28歳、元奥さん38歳
    旦那さんも38歳くらいかな?
    返信

    +6

    -0

  • 361. 匿名 2025/07/26(土) 14:02:07  [通報]

    >>338
    それなら子ありと結婚するなよ
    返信

    +141

    -0

  • 362. 匿名 2025/07/26(土) 14:02:08  [通報]

    >>266
    釣りだな…。
    暇なの?話し相手いなくて孤独なの?
    返信

    +36

    -0

  • 363. 匿名 2025/07/26(土) 14:02:15  [通報]

    >>266
    24〜5歳でわざわざバツイチ子持ちのおじさんと再婚したの?よっぽどモテないタイプ?
    子供がまだ低学年なら元妻が一緒なのは当たり前だし再婚した時はまだ幼児でしょ?
    幼児がいて24〜5歳の女と再婚する旦那もヤバすぎる
    不倫としか思えない
    返信

    +146

    -1

  • 364. 匿名 2025/07/26(土) 14:02:24  [通報]

    >>357
    他の人が言うように病室の前まで来ても元奥さんは病室に入るのは遠慮するべきだよ
    低学年なら一人で病室の中に入れるでしょ
    返信

    +6

    -25

  • 365. 匿名 2025/07/26(土) 14:02:47  [通報]

    >>255
    このトピにもちょこちょこ居るね
    返信

    +8

    -0

  • 366. 匿名 2025/07/26(土) 14:03:02  [通報]

    これ釣りだよね
    こんな人間がいて親だなんて悲しすぎるし怖いんだけど
    返信

    +25

    -1

  • 367. 匿名 2025/07/26(土) 14:03:34  [通報]

    >>158
    アホじゃねーの あなたも旦那も
    ガル子には元妻も子供も会わせないって、おめーが死んだ後のことまで考えろよって話
    どっちもバカじゃん
    その結婚、親に反対されなかったの?
    返信

    +50

    -3

  • 368. 匿名 2025/07/26(土) 14:04:04  [通報]

    >>266
    爆釣りじゃん🎣
    良かったねw
    釣り宣言はよ
    返信

    +23

    -1

  • 369. 匿名 2025/07/26(土) 14:04:36  [通報]

    >>364
    元妻は病原菌が何かか?
    子供の気持ち考えたらお父さんお母さん自分みんな揃ってお話ししたいだろうなと想像に容易いけど
    返信

    +36

    -5

  • 370. 匿名 2025/07/26(土) 14:04:51  [通報]

    主です、いろいろと付け加えてばかりで申し訳ございません。
    面会は一日に一グループしかできません。
    元妻と子どもが来ると、私と子どもが会えないのです。
    夫にあまり強く言うと亀裂が残りそうなので、言えずにいます。
    夫はおじさんではなく、元妻より年下です!
    返信

    +13

    -222

  • 371. 匿名 2025/07/26(土) 14:05:19  [通報]

    >>338
    はぁ?
    あなたいい年した大人でしょ?母親なんでしょ?
    離婚してたって旦那の実子だから面会も養育費も当然の権利だよ
    嫌なら最初からバツイチ子持ちと再婚なんてしちゃダメだよ
    離婚も再婚も大人の都合なんだから
    主は自分で選んでバツイチ子持ちと再婚したんだから我慢するのは当たり前なんだよ
    返信

    +146

    -0

  • 372. 匿名 2025/07/26(土) 14:05:24  [通報]

    バツイチ子持ちの人と再婚するなら
    子供と元妻と関わる可能性も出てくるのは
    仕方ないのでは
    元嫁も来たくて来る訳じゃなく
    子供が父親に会いたいから送迎で
    来るんじゃないの
    返信

    +11

    -0

  • 373. 匿名 2025/07/26(土) 14:05:42  [通報]

    >>370
    1日くらい譲れば?なんでそんな余裕ないの?
    返信

    +278

    -6

  • 374. 匿名 2025/07/26(土) 14:06:11  [通報]

    連絡する旦那と、見舞いに来る前菜と子供


    主、なんかしたでしょ、略奪?
    返信

    +7

    -2

  • 375. 匿名 2025/07/26(土) 14:06:12  [通報]

    >>278
    旦那の年齢は入れてないのにね笑
    しかし主さんは20代なかばの一番キラキラしてた頃に年上のバツイチ子持ちと恋愛してたんだね…
    それだと他の友人達と同じ様に彼氏や夫は当然独占できると思い込んでるのかもね
    今回のことを機に子持ちの人と結婚するとはどういうことかを覚えていったらいいと思う
    返信

    +202

    -0

  • 376. 匿名 2025/07/26(土) 14:06:16  [通報]

    >>163
    だよね。
    子供がいるから絶対に切れない。
    返信

    +122

    -0

  • 377. 匿名 2025/07/26(土) 14:06:46  [通報]

    >>370
    何歳なの?
    28は若くないし年齢マウントすごいけど
    返信

    +172

    -11

  • 378. 匿名 2025/07/26(土) 14:06:48  [通報]

    >>369
    いや…それは離婚してる時点で仲良くする所を見せるは無理じゃないかな
    それなら離婚しなかったら良かったんだよ
    子供には残酷だけど…
    返信

    +6

    -18

  • 379. 匿名 2025/07/26(土) 14:06:49  [通報]

    >>370
    どちらも子供であることは同じだから、それは仕方ないよ。子供がいる人と再婚したのだから、受け止めよう
    返信

    +165

    -0

  • 380. 匿名 2025/07/26(土) 14:06:51  [通報]

    >>252
    遺産相続に関して元妻は関係無いけど、子供は関係あるからね。
    返信

    +101

    -0

  • 381. 匿名 2025/07/26(土) 14:06:54  [通報]

    >>255
    元妻が38歳だから擁護してるのかな?
    40歳ならボロクソに叩きそう
    返信

    +0

    -16

  • 382. 匿名 2025/07/26(土) 14:07:00  [通報]

    >>370
    もうわざとやってるやろw
    返信

    +132

    -2

  • 383. 匿名 2025/07/26(土) 14:07:09  [通報]

    >>340
    入院中ってメンタル弱くなったりするから旦那も会いたいんじゃないの?
    それで子供に会って元気になれるなら会わせてあげりゃいいじゃん
    返信

    +26

    -1

  • 384. 匿名 2025/07/26(土) 14:07:31  [通報]

    >>370
    元奥さんあなたも土日休みなら
    どっちか元奥さんと子ども、どっちかあなたと子どもでいいんじゃない?
    1日くらい譲ったら?
    元奥さんとの子どもも彼にとっては自分の子どもですよ。
    返信

    +176

    -0

  • 385. 匿名 2025/07/26(土) 14:07:38  [通報]

    >>370
    元妻と子どもが旦那のお見舞いに来ると行くのを拒否したい
    返信

    +71

    -0

  • 386. 匿名 2025/07/26(土) 14:07:59  [通報]

    >>364
    子供が一緒に来てと言うなら寄り添っていいんじゃない?普段もあまり会えないのに、そこまで我慢させなくても
    返信

    +21

    -0

  • 387. 匿名 2025/07/26(土) 14:08:00  [通報]

    >>370
    若くしてバツイチ子持ちとしか結婚できないなんて残念なタイプとしか思えないし28ももうおばさんだよ?
    返信

    +122

    -15

  • 388. 匿名 2025/07/26(土) 14:08:05  [通報]

    >>370
    二週間の入院終わって退院したらずっと貴方と子どもと一緒なんだよね?一日くらい前妻さんとの子に譲っても良いでしょうが
    それか平日に有給取ったら??
    返信

    +170

    -1

  • 389. 匿名 2025/07/26(土) 14:08:15  [通報]

    >>370
    釣りだと願う🎣
    色々心配になる
    返信

    +68

    -0

  • 390. 匿名 2025/07/26(土) 14:08:16  [通報]

    そろそろ釣り宣言したら
    あまり上手な釣り方じゃないよ
    返信

    +7

    -1

  • 391. 匿名 2025/07/26(土) 14:08:18  [通報]

    さんざん再婚嫁のあがきを見てきたけど、まだこんなのがいるんだね〜
    返信

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2025/07/26(土) 14:08:26  [通報]

    >>368
    釣り認定ウザ
    現実、こういう釣りみたいな女っているんだよ
    返信

    +10

    -5

  • 393. 匿名 2025/07/26(土) 14:08:31  [通報]

    >>4
    何を勝手な事を笑

    旦那さん次第なんじゃないの?
    返信

    +197

    -4

  • 394. 匿名 2025/07/26(土) 14:08:38  [通報]

    >>370
    歳下でもおっさんやし、あんたもおばさんやで
    てか、釣り宣言はやく〜
    返信

    +54

    -5

  • 395. 匿名 2025/07/26(土) 14:08:41  [通報]

    >>370
    >>343書いた者だけど、なぜそれを最初から書かないの?
    返信

    +32

    -0

  • 396. 匿名 2025/07/26(土) 14:09:22  [通報]

    >>370
    面会日は前妻とお子さんに譲って
    普段一緒に居られるんだからあなた方親子が遠慮しな
    返信

    +89

    -0

  • 397. 匿名 2025/07/26(土) 14:09:22  [通報]

    >>266
    旦那が来て欲しいんだよ
    子供にさ
    返信

    +51

    -0

  • 398. 匿名 2025/07/26(土) 14:09:35  [通報]

    >>378
    離婚理由なんて10組いたら10通りの理由があると思うけど
    仲良く見せることくらいできるでしょ大人なら
    返信

    +12

    -0

  • 399. 匿名 2025/07/26(土) 14:10:16  [通報]

    こんなのが子持ちってやばー
    しかもこんな考え十八でも幼いと思うのに二十八…
    返信

    +11

    -0

  • 400. 匿名 2025/07/26(土) 14:10:23  [通報]

    >>392
    いやいや😆
    あなた掲示板初めて?
    トピ主わざと煽りまくってんじゃん
    釣りだよ
    しかも下手くそ釣り師
    返信

    +6

    -11

  • 401. 匿名 2025/07/26(土) 14:11:27  [通報]

    >>154
    元子供になっても良いんじゃない?
    この主の考え方だと。
    返信

    +6

    -25

  • 402. 匿名 2025/07/26(土) 14:11:34  [通報]

    >>400
    つりつりうるせーーww
    どっちでもいいわwww
    わかっててコメントしてんだよwww
    返信

    +10

    -6

  • 403. 匿名 2025/07/26(土) 14:11:54  [通報]

    >>398
    夫婦でいることを辞めただけで子どもの親であることは辞めてない(辞められない)からね
    親として出来ることはするべきだよね
    返信

    +20

    -0

  • 404. 匿名 2025/07/26(土) 14:12:12  [通報]

    >>386
    どうなんだろうなぁ…難しい
    子供が離婚してもお父さんとお母さんが再会して会ってて欲しい
    ずっと親の仲の良い所をみたいというのは真実だとは思うけど
    返信

    +7

    -5

  • 405. 匿名 2025/07/26(土) 14:12:22  [通報]

    >>370
    元奥さんには近い所で待ってもらうのはどうですか?それもダメなのかな?
    返信

    +4

    -26

  • 406. 匿名 2025/07/26(土) 14:12:41  [通報]

    >>370
    なんの病気?
    そんなに長く入院するの?
    短いなら退院してから会ってもらえば
    長いなら、重いんだろうし1日くらい許しなよ
    返信

    +20

    -1

  • 407. 匿名 2025/07/26(土) 14:12:51  [通報]

    >>4
    嫌なのわかるよ
    お子さんだけ来てもらえばいいんじゃないかな?
    返信

    +19

    -33

  • 408. 匿名 2025/07/26(土) 14:12:51  [通報]

    子供は良いけど元妻関係ないだろ
    返信

    +2

    -15

  • 409. 匿名 2025/07/26(土) 14:13:28  [通報]

    >>364
    どっちにしても主もいない方が良くない?
    子供から見たら知らないおばさんが同席する中で面会になるんだし
    母親は廊下で近くにいないから心細いし、もし一緒に病室に入ってたら母親と知らないおばさんが険悪ムードって事になってしまう
    主が席を外している上で母親は病室前まで、中に入るのは子供だけで父子2人だけでの面会が一番だと思うけど
    大部屋か個室かもわからないけどね
    返信

    +31

    -1

  • 410. 匿名 2025/07/26(土) 14:13:35  [通報]

    >>404
    よこ
    でも離婚した以上それは無理なんだから仕方ない
    返信

    +4

    -3

  • 411. 匿名 2025/07/26(土) 14:13:42  [通報]

    >>405
    それは主が口出して良いことなの?
    返信

    +21

    -1

  • 412. 匿名 2025/07/26(土) 14:13:42  [通報]

    >>370
    退院したら毎日一緒に暮らせるのにたった一日面会譲ることをなんでそんなに恐れてるの?
    それにあなたのお子さんは小学校入ったら父親に会えなくても平気だと思う?
    主さんも母親なんだからもう少しドンと構えてたらいいのに
    返信

    +126

    -0

  • 413. 匿名 2025/07/26(土) 14:14:07  [通報]

    >>266
    すぐに退院できるレベルなのに旦那さんは連絡したんでしょ?

    そう言うことだと思うよ。

    主との再婚失敗したわー!って感覚なんじゃない?
    返信

    +92

    -5

  • 414. 匿名 2025/07/26(土) 14:14:17  [通報]

    私も夫も初婚でよかったー😆💕
    返信

    +6

    -1

  • 415. 匿名 2025/07/26(土) 14:14:19  [通報]

    >>373
    不倫略奪だからでは?
    返信

    +67

    -5

  • 416. 匿名 2025/07/26(土) 14:14:35  [通報]

    >>413
    弱ってる時こそ本音が出るもんね
    返信

    +47

    -0

  • 417. 匿名 2025/07/26(土) 14:14:45  [通報]

    >>1
    子供のお見舞いお断りの病院もあるけど、ご主人の入院先は大丈夫なんだね。
    お見舞いに来たい元嫁にもびっくりだけど、何より入院してることを元嫁に伝える夫が嫌だわ。
    良く結婚したね。
    返信

    +1

    -18

  • 418. 匿名 2025/07/26(土) 14:15:44  [通報]

    面会されるのは、私も嫌ですが私の子どもが嫌がっています。
    これから面会に行くので、一旦離れます!
    返信

    +0

    -43

  • 419. 匿名 2025/07/26(土) 14:16:26  [通報]

    >>7
    主に預けたくない。子供の気持ちもわからないような人に預けて何されるかわからないし、いらない事を言いそう
    返信

    +153

    -1

  • 420. 匿名 2025/07/26(土) 14:16:28  [通報]

    >>370
    一日1グループって、元嫁抜きであっちの子供と自分の子供とで行けばいいじゃん。 そんで、この子はあなたの事兄か姉だよって言えばいいだけ。
    返信

    +1

    -27

  • 421. 匿名 2025/07/26(土) 14:16:48  [通報]

    >>413
    失って気づくことってあるよね
    こんなギャーギャーうるさい女との暮らしなんて息が詰まるだろうし
    案外離婚してヨリ戻すかもね
    返信

    +31

    -2

  • 422. 匿名 2025/07/26(土) 14:16:48  [通報]

    >>418
    3歳児になに吹き込んでんねん
    返信

    +54

    -1

  • 423. 匿名 2025/07/26(土) 14:16:51  [通報]

    >>413
    私もそう思った
    返信

    +23

    -1

  • 424. 匿名 2025/07/26(土) 14:17:10  [通報]

    >>13
    は?父親に会うのは子供の権利であって、現在の妻に許す許さないなんて言う権限は無いよ。
    子どもが小さいなら元妻が同行するのも仕方ない。
    子どもがいる人と再婚するってそういうことでしょ。
    返信

    +174

    -5

  • 425. 匿名 2025/07/26(土) 14:17:11  [通報]

    >>171
    元旦那に会いたがってる元妻なんて聞いたことないよ
    むしろ毛嫌いしてる人ばっか
    返信

    +44

    -3

  • 426. 匿名 2025/07/26(土) 14:17:14  [通報]

    >>417
    え、前妻が見舞いに来たがってるの?
    前妻との子供だと思ってたわ
    返信

    +9

    -0

  • 427. 匿名 2025/07/26(土) 14:17:16  [通報]

    >>418
    戻ってこなくて良いよ〜(^_^)/~
    返信

    +16

    -2

  • 428. 匿名 2025/07/26(土) 14:17:59  [通報]

    >>409
    ヨコ
    私もそれがいいと思う
    元奥さんが一緒に病室入る必要はないと思う
    病室には子供と旦那さん二人っきりの御見舞でいいと思う
    返信

    +3

    -19

  • 429. 匿名 2025/07/26(土) 14:18:04  [通報]

    追記見たけど、主は今28歳で3歳の子持ちか

    その若さで何で年上のバツイチ子持ちを選んで結婚するのかな
    旦那余程金あるのか?他にいなかったのか?
    好きである程度妥協してわかった上で結婚したなら拒否は通じないよ
    旦那の心象悪くしたくないなら引っ込むしかない
    返信

    +15

    -0

  • 430. 匿名 2025/07/26(土) 14:18:15  [通報]

    >>418
    子どもが嫌がってるって、まさか子どもに「前妻と子どもが会いたがってる」って教えたの?
    バカすぎるな…
    返信

    +52

    -0

  • 431. 匿名 2025/07/26(土) 14:18:24  [通報]

    >>418
    主だよね?
    貴方も貴方のお子さんも何様なの?
    本音は違っても、前妻さんの子もお父さんの子なの、面会一日我慢しようねと嫌がる子どもに言うのが貴方の役目
    それも出来ないなら何でバツイチ子持ちと結婚した?
    全てにおいて甘すぎるんだわ
    返信

    +40

    -0

  • 432. 匿名 2025/07/26(土) 14:18:56  [通報]

    >>266
    >今まで面会などには目を瞑ってきましたが

    バツイチ子有りと結婚する覚悟が足りなかったんじゃ
    返信

    +77

    -0

  • 433. 匿名 2025/07/26(土) 14:19:08  [通報]

    >>418
    子は親を選べないってまさにこのこと
    本当に可哀想
    返信

    +28

    -0

  • 434. 匿名 2025/07/26(土) 14:19:19  [通報]

    >>418
    これ主?
    とうとう子供のせいにしだしたよ…
    返信

    +49

    -0

  • 435. 匿名 2025/07/26(土) 14:19:22  [通報]

    >>418
    もう面倒臭くなって飽きて放棄したなw
    返信

    +21

    -1

  • 436. 匿名 2025/07/26(土) 14:19:25  [通報]

    >>355
    私は片親が犯罪するとは書いてないよ
    比較するのはおかしい
    よく読んでからコメントしようね
    返信

    +1

    -10

  • 437. 匿名 2025/07/26(土) 14:19:31  [通報]

    3歳がわかる?
    てかでもでもだってで全く人の意見に耳を傾けないなら
    ここで相談しなくていいと思います。
    返信

    +11

    -0

  • 438. 匿名 2025/07/26(土) 14:19:39  [通報]

    >>413
    つーか、この騒動聞いたら私なら一気に醒めるわ
    返信

    +33

    -0

  • 439. 匿名 2025/07/26(土) 14:20:12  [通報]

    >>421
    これ案外あるんだよね
    若い後妻もらったけどギャーギャーうるさくてこれなら元妻の方がマシじゃん失敗したわ…ってなるケース
    主も今のうちに寛容さを身につけないと危ないよね
    元妻じゃなくてもよそに目がいきそう
    返信

    +43

    -0

  • 440. 匿名 2025/07/26(土) 14:20:17  [通報]

    >>413
    元子供って言える性格だもんね。
    返信

    +44

    -0

  • 441. 匿名 2025/07/26(土) 14:20:30  [通報]

    >>1
    いやー無理だろ。今後養育費や遺産問題でも嫌なこと沢山あるのだろうから、お見舞い程度で嫌がってたら気持ちがもたないよー
    返信

    +30

    -1

  • 442. 匿名 2025/07/26(土) 14:20:48  [通報]

    そう、主が邪魔者だ
    返信

    +3

    -0

  • 443. 匿名 2025/07/26(土) 14:21:25  [通報]

    >>432
    この主コメ見落としてた
    何じゃ目を瞑ってきたってww
    父と子の面会を止める権利今嫁には無いですからー!残念っ!!
    返信

    +30

    -0

  • 444. 匿名 2025/07/26(土) 14:21:33  [通報]

    >>9
    これだよね
    最初から悪条件のバツイチ子持ち選択したアホが悪い
    返信

    +115

    -1

  • 445. 匿名 2025/07/26(土) 14:21:34  [通報]

    夫は前妻との子が今の主さんとの子の年齢くらいの時には離婚する流れになってたんでしょ
    だから主さんも1日でも会えなくなることを極端に怖がってるんじゃないの
    3歳の子がパパに会えないなんてイヤっていうのはそりゃ当然だけど、普段旦那さん出張や仕事で帰りが遅くて会えない日とかもあるだろうしある程度話してきかせればいいと思うけどね
    返信

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2025/07/26(土) 14:21:51  [通報]

    >>366
    親と言ってもそんな出来た人間ばかりじゃないよ
    返信

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2025/07/26(土) 14:22:18  [通報]

    >>312
    このトピ見てたけど、再婚した人ってみんな考え甘いよね…
    返信

    +26

    -1

  • 448. 匿名 2025/07/26(土) 14:22:44  [通報]

    >>1
    夫のスマホから
    「病院側にお見舞い制限あるから無理」って打って送信すればいいよ。

    夫にも「受付に聞いたらダメだって、未だにコロナ対応なのかね?」って言っておけば。

    でも、本来ならおこさんには会う権利があると思いますよ。
    返信

    +2

    -41

  • 449. 匿名 2025/07/26(土) 14:22:54  [通報]

    シンプルに疑問なんだけど離婚した子持ちバツイチが再婚後入院したら元妻と子どもがお見舞いに来る事あるの?(しかもすぐに退院するレベルで)
    返信

    +0

    -17

  • 450. 匿名 2025/07/26(土) 14:22:57  [通報]

    >>428
    主さん立ち会わないなら、旦那、子供、元妻で決めればいい事では?
    返信

    +9

    -0

  • 451. 匿名 2025/07/26(土) 14:22:59  [通報]

    そもそも見る目なく嫉妬深い主を選んで再婚して子供作った旦那が悪いのかも
    現妻はまだしも後から産まれた子供も気の毒
    色々歪みそう
    返信

    +23

    -0

  • 452. 匿名 2025/07/26(土) 14:23:04  [通報]

    >>418
    3歳児が「パパの前妻と前妻との間の子供が見舞いに来るのは嫌だなぁ」なんて言う??
    返信

    +55

    -3

  • 453. 匿名 2025/07/26(土) 14:23:34  [通報]

    >>446
    このトピの何を見てきたの?
    返信

    +4

    -5

  • 454. 匿名 2025/07/26(土) 14:23:50  [通報]

    最近の親って自分の未熟さからした行動をコドモガアって全部子供のせいにするんだよねえ
    バツイチと結婚したのだから仕方ないだろうよ
    これからもこういうことは沢山あるよ
    返信

    +14

    -0

  • 455. 匿名 2025/07/26(土) 14:23:56  [通報]

    418
    親が親なら子も子だな。
    ふたりとも何様。
    自分の子だけじゃなくて
    前妻も夫の子どもだから会わせてあげるよう
    自分の子に諭すのが自分の務めだろ。
    それも分からず人の意見も聞かず。
    自分勝手すぎ。
    返信

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2025/07/26(土) 14:23:56  [通報]

    >>433
    本当にね。こども2人が可哀想過ぎる…こんな家に産まれたくない。
    返信

    +11

    -0

  • 457. 匿名 2025/07/26(土) 14:24:00  [通報]

    >>413
    子どもは父親に飢えてそうな感じあるけど何故離婚したんだろう。地味に気になる
    返信

    +26

    -0

  • 458. 匿名 2025/07/26(土) 14:25:07  [通報]

    >>421
    そういう無責任なのは独身で居て欲しい
    返信

    +25

    -0

  • 459. 匿名 2025/07/26(土) 14:25:19  [通報]

    >>449
    関係性にもよるだろうけど、普段から交流してて近所だったら来ると思うよ
    元妻はただ単に子供の付き添いだろうし
    返信

    +6

    -0

  • 460. 匿名 2025/07/26(土) 14:25:21  [通報]

    >>455
    自己レス。
    418への返信のつもりが、腹立ちすぎて打ち間違えてました。すみません。
    返信

    +4

    -0

  • 461. 匿名 2025/07/26(土) 14:25:22  [通報]

    >>430
    「この日はお父さんの病院に行けない日なんだよ」くらいの説明で良いと思うけどね
    バツイチの人と結婚した引け目なのかなんなのか主さんが変に執着してるように見える
    返信

    +39

    -0

  • 462. 匿名 2025/07/26(土) 14:25:42  [通報]

    >>449
    親子面会の日が入院期間と被ったらしい
    それで事情を説明したら前妻との子がお見舞いに来たがったという流れ
    返信

    +23

    -0

  • 463. 匿名 2025/07/26(土) 14:25:52  [通報]

    >>411
    自分が今の奥さんの立場なら嫌じゃない?
    返信

    +2

    -25

  • 464. 匿名 2025/07/26(土) 14:25:55  [通報]

    >>336
    心のなかで思ってるだけで、表に出さないといいね。
    元妻の子どもからすると、再婚したせいで父親に自由にお見舞いにもいけないとか思われてるかもしれないしね
    返信

    +28

    -1

  • 465. 匿名 2025/07/26(土) 14:26:04  [通報]

    >>427
    え、私は戻ってきて欲しいよ!笑
    返信

    +8

    -0

  • 466. 匿名 2025/07/26(土) 14:26:08  [通報]

    >>418
    子供が嫌がってるのは、ご主人が面会の日に発狂してる主のことでしょ?

    3歳が分かる話?
    前の奥さん・前の奥さんとの子供・面会
    もし分かるなら、分かるまで教えてる主怖いわ。
    実際連れてって陰から見せたりしてるの?
    返信

    +41

    -1

  • 467. 匿名 2025/07/26(土) 14:26:12  [通報]

    >>448
    ただの陰湿な意地悪でしかない。
    親がそんなことすべきでない。
    保育園でありがとうごめんなさいが言えるようにって教わってるのに親がそんな恥ずかしいことできます?
    返信

    +33

    -1

  • 468. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:14  [通報]

    子供はしかたない。血の繋がりがあるのに。
    何言っても血の繋がり。遺産だって、マイナスだろうが、子供と分けないといけない。

    子供と会いたいんじゃない?バツイチと結婚したらこうなるのよ。
    返信

    +13

    -0

  • 469. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:21  [通報]

    >>452
    そうじゃなくて、パパに会えなくなるのが嫌だと言ったんでしょ
    返信

    +7

    -0

  • 470. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:25  [通報]

    >>266
    前妻さんの子供小さい時に離婚したんだね
    そりゃまだまだ大変でしょ
    お父さんと会いたいと思う
    バツイチ子持ちと再婚したなら前妻の子供の人生も
    ある程度は含めて受け入れないと上手くいかなくなるよね
    心の器は大きい方が幸せの種がこぼれて出ていかなくていいと思うけど
    返信

    +52

    -0

  • 471. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:38  [通報]

    昔、うちに連絡が来たのは顔も覚えていない元父親がなくなって財産整理も済んでからみたいだった。
    目録?を見ているとこんなことにお金をつかっていたのに、とむなしくなった。
    返信

    +1

    -0

  • 472. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:43  [通報]

    前妻の子は小学校低学年
    主の子は3歳

    余程のスピード婚&速攻で子作りなら間がそれなりに空いていました!もまあわかるけど、普通に考えたら離婚して間もなく交際して再婚って事だよね

    旦那、寂しいしとりあえず再婚したかったのかな
    主さんもどうかと思うがやっぱり旦那も旦那だわ
    返信

    +27

    -0

  • 473. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:43  [通報]

    >>454
    こういうクソ女は昔から居たし、時代のせいでも若さのせいでもないよ。
    若くても大多数の女性はそもそもバツイチ子ありの時点でこうなる事を予想して選ばない。
    主が頭も性格も悪いだけ。
    返信

    +22

    -0

  • 474. 匿名 2025/07/26(土) 14:27:58  [通報]

    >>457
    主に洗脳されて歪んだ性格に育つ現子供を見てるうちに目が覚めるんじゃない?
    返信

    +7

    -1

  • 475. 匿名 2025/07/26(土) 14:28:19  [通報]

    >>466
    「この日は前妻とその子どもが来るからパパには会えないよ」って言ったんじゃない?
    あほやから
    返信

    +11

    -1

  • 476. 匿名 2025/07/26(土) 14:28:54  [通報]

    >>449
    何が不思議なんだかさっぱり分からない。低学年の子が、離れて暮らしてるとは言え自分の父親が入院したって聞いてら、じゃあお見舞い行きたいって言っただけでしょ?
    元嫁さんのもとで優しい子に育ってるじゃない
    返信

    +35

    -0

  • 477. 匿名 2025/07/26(土) 14:28:59  [通報]

    >>418
    キレてんじゃねーよ
    返信

    +11

    -1

  • 478. 匿名 2025/07/26(土) 14:29:03  [通報]

    >>463
    多くの人は、その立場にならないように結婚相手選んでるからなぁ…
    バツイチでお子さんもいるならあり得る話では?
    返信

    +26

    -1

  • 479. 匿名 2025/07/26(土) 14:29:17  [通報]

    >>383
    主さんとの子どもいるじゃん。何かあるたびに元妻との子どもに会いたい来て欲しいと思うならこの旦那なんで再婚した?って思うよ。いちいち連絡する旦那も構ってちゃんでめんどくさい。未練ありまくりで主さんがイラッとするのも分かる。主さんとの家庭だけ優先しろとは言わないけど元妻サイドと距離が近すぎる。
    返信

    +4

    -26

  • 480. 匿名 2025/07/26(土) 14:29:33  [通報]

    >>370
    1日くらい譲ったら。どうしても自分もお見舞いに行きたいなら1日仕事休んでその日に行けば?
    返信

    +39

    -1

  • 481. 匿名 2025/07/26(土) 14:30:01  [通報]

    >>425
    どんな話の流れで入院がバレたかだよね。
    旦那が口滑らせて元妻側が「子ども連れて見舞い行く!」なのか、トピ主さんの旦那が「見舞い来てくれ!」なのか。

    元旦那を本当に毛嫌いしてたら見舞い来てくれと言われても理由作って行かないし子どもにもにお父さんが入院してる事言わないよ。
    返信

    +10

    -3

  • 482. 匿名 2025/07/26(土) 14:30:01  [通報]

    >>469
    横だけど主コメ、「面会されるのは」だからどっちとも取れそう
    返信

    +5

    -0

  • 483. 匿名 2025/07/26(土) 14:30:02  [通報]

    主さんと旦那さんとの間にお子さんはいないんだよね?
    もし主さんとの間にお子さんがいたらさすがに元奥さんは遠慮すると思う
    でもいないなら元奥さんも会わせてもいいのではと思った

    主さんは若いしこれからお子さんができる可能性は十分にあるから、元奥さんが会うのもこれが最後かもしれないよ
    返信

    +1

    -65

  • 484. 匿名 2025/07/26(土) 14:30:10  [通報]

    >>1
    主の他のコメントも読んだけど
    バツイチ子持ちと結婚するってそういうことだよ
    甘すぎる

    万が一元妻が事故ででも亡くなったら
    主の家庭がそのお子さんを引き取らないといけない
    覚悟が足りない

    返信

    +55

    -1

  • 485. 匿名 2025/07/26(土) 14:31:00  [通報]

    >>23
    両親揃ってるのにゆがんじゃったんだね…
    返信

    +28

    -0

  • 486. 匿名 2025/07/26(土) 14:31:08  [通報]

    >>483
    主ですで検索してみい
    返信

    +47

    -3

  • 487. 匿名 2025/07/26(土) 14:31:39  [通報]

    >>483
    自己レス
    主さん、お子さんいたんですね。すみません。
    返信

    +6

    -0

  • 488. 匿名 2025/07/26(土) 14:31:49  [通報]

    >>462
    それならますます前妻に入院を知らせるのは不自然じゃないし、見舞いに来るのもおかしくないような
    返信

    +17

    -0

  • 489. 匿名 2025/07/26(土) 14:32:32  [通報]

    こういうの見ると私も見知らぬババアから存在嫌悪されてんだろうなと思う
    物心つく前に両親離婚、親権が自分じゃないからと養育費を1円も払わなかった父親とは面会もしてないので再婚してるか否かどころか生死も知らんけど
    日帰り不可能な距離に住む父方祖父母からはお年玉や果物が送られて来ていた
    とっくに成人した今でも、祖父は亡くなったらしいが祖母名義で年数回果物が送られてくる
    高齢な筈の祖母が一人でやっているとは考えられないので、父方の家族構成はわからないけど父親か親族が関与していると思う
    もし父親が再婚していて果物発注に関わっていたら、毎回贈答用の高価な果物だし再婚相手の女からは良く思われてないんだろうなと、こういうバツあり男と結婚した女の本音見る度に思う
    私には何の責任もないが、存在を疎ましく思われているだろう事実に結構メンタルやられる
    なんで前妻側に子があると知った上で結婚した奴に嫌悪されねばならんのか
    生まれたくて生まれたわけじゃないが、生きていたらいけないのか?
    もしかしたら腹違いの兄弟もいるかもしれないが、そちらにも疎ましく思われている可能性だってある
    この主も3歳の子が嫌がっていると言うくらいだし
    生死もわからないと言ったけど、現実問題父親である以上死んだら何かしらの連絡はあるだろうから、金のある男ではないが(むしろ自己破産してたそう)遺産関連でいずれ再婚相手と腹違いの兄弟に関わる可能性も出てくると思う
    主だって面会に目を瞑るとか見舞い嫌々言ってたら旦那死後どうするんだろう?
    主みたいな再婚相手がいたらその時が一番私の存在を嫌悪されるんだろうな
    知ってて結婚したくせにさ
    負の遺産しかなければいいのに相続放棄するから
    返信

    +3

    -14

  • 490. 匿名 2025/07/26(土) 14:32:41  [通報]

    >>479
    たまたま面会時期と入院が被ったから旦那が自分から喋ったし、毎週入り浸るわけでもなく一度は見舞いに行こうかってなる程度でそんなに距離感近過ぎとか批判する様な事かな
    主の言い方も、面会に目を瞑るとか、まだ向こうだって小学生の子供いるのに何様だよと言われても仕方ないよ
    返信

    +37

    -1

  • 491. 匿名 2025/07/26(土) 14:32:55  [通報]

    バツイチと結婚したなら受け入れなさいと言いたいところだけど、まぁ気持ちは分かる。
    男ってよっぽどの別れ方してない限りは過去の女にうっすら未練があるし会わせたくないよね。
    返信

    +2

    -10

  • 492. 匿名 2025/07/26(土) 14:33:05  [通報]

    >>486
    すみません。ちゃんと読んでおらずお子さんいたんですね。
    ありがとうございます。
    返信

    +2

    -7

  • 493. 匿名 2025/07/26(土) 14:33:10  [通報]

    >>287
    あなたに1票!
    返信

    +22

    -1

  • 494. 匿名 2025/07/26(土) 14:33:17  [通報]

    >>475
    てか三歳児連れてお見舞い毎日って骨折とかじゃ無いのに凄いと思うわ。

    旦那さんも静養が必要で入院だろうに。
    返信

    +9

    -0

  • 495. 匿名 2025/07/26(土) 14:33:32  [通報]

    バツイチ子持ちと結婚するというのはそういうことかなと思う。
    返信

    +7

    -0

  • 496. 匿名 2025/07/26(土) 14:33:38  [通報]

    >>447
    同意

    前妻に子供ある場合将来相続でももめるの知らないし
    返信

    +16

    -1

  • 497. 匿名 2025/07/26(土) 14:33:39  [通報]

    >>476
    私なら再婚して子どもいるなら遠慮するわ。父親とはいえ別の家庭を持ったんだなぁって。まぁ小さい子どもなら仕方ないけどさ。後妻との仲にもよるけど一緒に住んでないなら過度な接触は避ける
    返信

    +3

    -23

  • 498. 匿名 2025/07/26(土) 14:33:39  [通報]

    >>481
    子供のお見舞いしたい発言や入院がバレてるあたり、結構頻繁に連絡取ってたり面会してるもしくは子供にとってはいい父親なんじゃない?
    円満離婚はそうそうないけど一度は人生を共にするって決めた人間同士憎しみしかないわけじゃないでしょう
    返信

    +10

    -0

  • 499. 匿名 2025/07/26(土) 14:34:01  [通報]

    >>453
    別に出来た人間じゃなくても
    未熟で性格悪いドクズカスゴミでも
    性行為すれば子供できるんだから
    それだけで親という存在になれるんだし
    こんな人間初めてみたとばかりに
    なんか怖いとか悲しいとかいうのが分からないわ
    悪口トピばかり立ってるガル民だって
    子持ちばかりなのに
    返信

    +9

    -1

  • 500. 匿名 2025/07/26(土) 14:34:06  [通報]

    >>3
    うん。

    元妻側は「お見舞いに行こうか?」
    じゃなく
    「お見舞いに行きたい。」だもんね希望してる。
    返信

    +13

    -123

コメントを投稿する

画像を選択

選びなおす