-
1. 匿名 2025/07/26(土) 10:16:10
職場、ママ友、ご近所など。返信
愚痴があったら吐き出しましょう。
主も採用されたら書きに来ます。+43
-4
-
2. 匿名 2025/07/26(土) 10:17:00 [通報]
+37
-9
-
3. 匿名 2025/07/26(土) 10:17:00 [通報]
早よ返信+0
-1
-
4. 匿名 2025/07/26(土) 10:17:03 [通報]
ガルちゃんがしんどい…😢返信+14
-17
-
5. 匿名 2025/07/26(土) 10:17:19 [通報]
趣味友返信
最初は楽しかったけど時々しんどい+38
-2
-
6. 匿名 2025/07/26(土) 10:17:20 [通報]
ガルちゃんがしんどいです返信+10
-3
-
7. 匿名 2025/07/26(土) 10:18:12 [通報]
>>4返信
出口から出な+6
-0
-
8. 匿名 2025/07/26(土) 10:18:24 [通報]
>>2返信
サザエさんにこんな陽キャなノリ求めてないw+25
-7
-
9. 匿名 2025/07/26(土) 10:19:04 [通報]
ママ友。私達は仲良しだよね!って雰囲気だけど、みんな必死に腹の探り合い、自虐風のマウント。はぁ…本当に面倒くさい。もう抜けたいけど、子供のこと考えると抜けられないし。返信+58
-1
-
10. 匿名 2025/07/26(土) 10:19:04 [通報]
+2
-7
-
11. 匿名 2025/07/26(土) 10:19:23 [通報]
>>2返信
コラ!カツオ!
まずは奥のお年寄りに寿司だろ!+17
-1
-
12. 匿名 2025/07/26(土) 10:19:38 [通報]
>>2返信
ジブリの方が好き+13
-27
-
13. 匿名 2025/07/26(土) 10:19:50 [通報]
>>2返信
お寿司あと2台は無いと足りないね+37
-1
-
14. 匿名 2025/07/26(土) 10:20:21 [通報]
>>2返信
部屋の広さがおかしい
いつもちゃぶ台ギリギリの部屋なのに+18
-5
-
15. 匿名 2025/07/26(土) 10:20:31 [通報]
平均的に学力も経済力も高い地域返信
公立小だけど夏休み海外行ったり沖縄行ったりする家庭が多い
高級車も割合が大きい
少し背伸びして周りと付き合ってる
+20
-0
-
16. 匿名 2025/07/26(土) 10:20:35 [通報]
家庭が平和であればなんとかなると思うので、まずは家庭の平穏を確保することが大事だよ返信+8
-0
-
17. 匿名 2025/07/26(土) 10:20:59 [通報]
>>6返信
>>4
やめればとしかいいようがない+21
-1
-
18. 匿名 2025/07/26(土) 10:21:41 [通報]
>>2返信
男性陣だけビールかよ
じんろくさんは未成年か+12
-0
-
19. 匿名 2025/07/26(土) 10:21:41 [通報]
>>12返信
サンに上着をかけるアシタカ好き+24
-2
-
20. 匿名 2025/07/26(土) 10:21:45 [通報]
>>2返信
こういう場所がもともと無理
テキパキしてる人や声の大きな人が仕切ってる間に、自分は受け身になってしまう
落ち着いた会話を好むので少人数でしっぽりした会話のコミュニティは大好き。
でもそんな場所になかなかたどり着けないからほとんどコミュニティには所属してない+64
-3
-
21. 匿名 2025/07/26(土) 10:21:51 [通報]
>>2返信
ノリスケが食い尽くしそう+27
-0
-
22. 匿名 2025/07/26(土) 10:22:35 [通報]
家庭がしんどい。。返信+2
-3
-
23. 匿名 2025/07/26(土) 10:23:29 [通報]
職場が辛い。返信
自分と同じ年代の若い人ばかりなんだけど、みんなコミュ力高くて輪に入っていけない。
というか、そんな入りたいとも思ってないんだけど明らかに私が浮いてる状態。+56
-0
-
24. 匿名 2025/07/26(土) 10:23:29 [通報]
>>2返信
磯野家は犬を中に入れないだろ。タマいるんだぞ+11
-2
-
25. 匿名 2025/07/26(土) 10:23:33 [通報]
>>8返信
むしろサザエさんってこのイメージだった
大家族でいつもワチャワチャなんかしてる+29
-0
-
26. 匿名 2025/07/26(土) 10:23:38 [通報]
+4
-1
-
27. 匿名 2025/07/26(土) 10:24:24 [通報]
>>2返信
伊佐坂先生の家のハチ🐶はいるのにタマ🐱がいないwww+15
-0
-
28. 匿名 2025/07/26(土) 10:24:38 [通報]
>>2返信
僕は?+21
-2
-
29. 匿名 2025/07/26(土) 10:24:47 [通報]
>>2返信
この部屋ってここまで人は入らないでしょう+0
-2
-
30. 匿名 2025/07/26(土) 10:24:48 [通報]
パートなんだけど、正社員の女が妊娠しててやる気ないせいか、私に仕事負担かかってて困ってる。扶養内だから残業できなくてサービス残業してるわ。返信+2
-8
-
31. 匿名 2025/07/26(土) 10:25:07 [通報]
>>2返信
これ、正月やイベント毎のうちの風景…しんどいんよ+22
-0
-
32. 匿名 2025/07/26(土) 10:25:19 [通報]
とあるチャットに参加してるけど常連同士の馴れ合いおしゃべりとかマジでダルい返信
モデでもあるまいしやけに仕切りたがる男がしゃしゃってかなりウザい
もうだんだん行かなくなった
+3
-0
-
33. 匿名 2025/07/26(土) 10:27:04 [通報]
>>26返信
わりと顔同じやな+1
-0
-
34. 匿名 2025/07/26(土) 10:27:46 [通報]
>>2返信
フネさんもサザエさんも、もういいから座って食べて飲んで!
片付けは波平やマスオや子どもたちにやらせたらいいよ+33
-2
-
35. 匿名 2025/07/26(土) 10:29:35 [通報]
職場の人間関係がしんどくて辞めたら本当に快適返信
一気に悪縁断ち切った感じで清々しい気持ち+22
-1
-
36. 匿名 2025/07/26(土) 10:30:46 [通報]
>>4返信
ガル男はもっとしんどい。
+4
-3
-
37. 匿名 2025/07/26(土) 10:31:10 [通報]
今住んでる街のママ友ら返信
しんどい
なにがしんどいって根掘り葉掘り聞いてくるスピーカーだらけ。平気で子供や保護者の悪口言い放題。
民度低過ぎだろ+23
-1
-
38. 匿名 2025/07/26(土) 10:31:37 [通報]
>>14返信
襖を外して隣の部屋との続き部屋にするんよ
昔の間取りはそんな感じになるの多い
+19
-0
-
39. 匿名 2025/07/26(土) 10:31:48 [通報]
>>4返信
かまってちゃんなのね笑
絵文字の人を見るといつも思う+7
-0
-
40. 匿名 2025/07/26(土) 10:32:20 [通報]
マイルドヤンキーが多い。残クレでアルファード乗ってそうな人たちとご近所付き合いするのしんどい。返信+2
-1
-
41. 匿名 2025/07/26(土) 10:33:14 [通報]
>>12返信
ジブリのほうが嘘くさくて嫌すぎる
サザエの方がまだ分かる+30
-1
-
42. 匿名 2025/07/26(土) 10:33:19 [通報]
>>11返信
1番奥に置いてあるの梅干しかな+5
-0
-
43. 匿名 2025/07/26(土) 10:34:53 [通報]
職場の体育会系の方たちのノリについてけない返信
+12
-0
-
44. 匿名 2025/07/26(土) 10:35:36 [通報]
今というよりどこ行ってもしんどい返信+9
-0
-
45. 匿名 2025/07/26(土) 10:36:33 [通報]
>>2返信
タマいる?
隣の犬はいてタマがいないのありえない!+6
-0
-
46. 匿名 2025/07/26(土) 10:37:03 [通報]
>>20返信
そう言う仕切りとかも最初だけで、あとは落ち着くもんじゃないの?
+0
-5
-
47. 匿名 2025/07/26(土) 10:37:40 [通報]
>>45返信
猫って人がたくさんいると逃げてくから+3
-0
-
48. 匿名 2025/07/26(土) 10:37:51 [通報]
パート職場。返信
みーんなおしゃべりしながらワイワイやってるけど、私はおしゃべりだるいし、黙ってやりたい。
私とペアの人は喋れないのでもれなく眠たくなるらしく申し訳なくなる。+14
-0
-
49. 匿名 2025/07/26(土) 10:38:28 [通報]
グループラインで飲もう!って言い出す人がいるんだけど、行きたくなくて「予定まだわかんないから先決めといて!行けたら行く」って誤魔化そうとしても、あなたの予定に合わせるから大丈夫だよ!って言われちゃうんだけど、グループライン抜ける以外に対策ある?返信+7
-0
-
50. 匿名 2025/07/26(土) 10:39:03 [通報]
>>12返信
サンのあざとさよ+5
-3
-
51. 匿名 2025/07/26(土) 10:40:35 [通報]
>>2返信
真ん中のやつラザニア?
おしゃれだね+2
-0
-
52. 匿名 2025/07/26(土) 10:42:44 [通報]
夫の姉妹返信
夫のおばとその娘息子
なんか…嫌な人間をこねくり回して団子にしたような…人間味が醜い。
夫のおばあさんの妹の娘曰く(遠いな…)
「縁切りでいいのよ」
これで心置きなく切ります。
姑は好きなタイプだけど…娘は好かん。
姑の姉、好かん。
その子供、受け付けない。
昔なら愛想笑いで上手くやらないといけないのだろうけど…私には無理だ。切る。
+2
-0
-
53. 匿名 2025/07/26(土) 10:43:37 [通報]
>>2返信
この絵を見てるだけでしんどい+19
-2
-
54. 匿名 2025/07/26(土) 10:45:29 [通報]
>>2返信
タイコさんの前の四角いのはなんなんだ?+3
-0
-
55. 匿名 2025/07/26(土) 10:48:03 [通報]
>>31返信
20年近く我慢してようやく解放されました
幅を利かせていた人たちがみんな年を取って足腰が弱くなったり施設に入ったり…そしてコロナ禍がとどめを刺した感じ
出口が見えますように+13
-0
-
56. 匿名 2025/07/26(土) 10:48:59 [通報]
>>30返信
サービス残業なんてしなくていいよ!
パートなんだから、時間になったら帰りなよ
妊婦が正社員なら、そいつの仕事は正社員にやらせたらいいんだよ!そんなことしてると、ずっとこれからも便利に使われるよ?+10
-0
-
57. 匿名 2025/07/26(土) 10:49:15 [通報]
職場がつらい。返信
数あるセクハラを上層部に告発したら、
厄介者扱いされて居場所ない。
この前、お世話になった大企業のお偉いさんたちとの見に行ったら、
「あなたの会社、お給料あまり良くないよ。この友好関係を利用して、うちに来たら良いじゃない」
と言ってもらえた。
転職活動してみようかな。
でも学歴も低い、能力ないポンコツだから書類選考で落ちるかも。+3
-1
-
58. 匿名 2025/07/26(土) 10:52:03 [通報]
近所!返信
道路族、BBQバカ、我が家のフェンス、外壁、窓にボールぶつけてくる、犬放置、雑草放置、軽微な嫌がらせ、やる事なす事干渉。
こんなのに四方を囲まれててガチャ失敗し過ぎて笑けてくる。
新しい家なんて買えないから開き直って生きてます!!!+8
-0
-
59. 匿名 2025/07/26(土) 10:54:11 [通報]
>>2返信
子供の頃これだったなー。
めんどくさいいじりをしてくる叔父さんとか微妙に仲良くない従兄弟とか本当面倒くさかった。母がずっと立ちっぱなし動きっぱなしなのも不憫でさ。
大人になってやっと解放された。+23
-0
-
60. 匿名 2025/07/26(土) 10:55:07 [通報]
>>2返信
いいなぁ
楽しそう
+2
-0
-
61. 匿名 2025/07/26(土) 10:55:10 [通報]
>>12返信
ハウルがソフィーになにか囁いてる!+2
-1
-
62. 匿名 2025/07/26(土) 10:55:48 [通報]
>>12返信
親方飲み比べしてるw+0
-1
-
63. 匿名 2025/07/26(土) 10:57:11 [通報]
>>12返信
ナウシカの隣は誰だろう+1
-1
-
64. 匿名 2025/07/26(土) 10:57:44 [通報]
>>1返信
私も、この土地がもう合わない+7
-0
-
65. 匿名 2025/07/26(土) 10:58:18 [通報]
>>58返信
ご近所って物理的に逃げられないから地獄ですよね。
周りに配慮して静かに暮らすのが常識だと思っていましたが、うちの近所は好きな時間に好きなだけ騒ぎまくる人達が多数派だったので私がおかしい人扱いでした笑
ストレス溜めすぎないようにしてくださいね。+8
-0
-
66. 匿名 2025/07/26(土) 11:01:45 [通報]
大学時代のコミュニティがしんどい…返信
定期的にみんなで集まってるけど、マジで昔話ばかりだしその話なんかい目よ?って話ばかりでめちゃくちゃつまらん…。
あと、その中にマウント女いてうざい。
結婚した途端なんで独身にマウント取る様になるの??
本当にに性格悪すぎん?
こっちは別に羨ましくもなんともないんだからほっといてくれ。+19
-0
-
67. 匿名 2025/07/26(土) 11:05:53 [通報]
学生時代の友人グループ返信
リーダー的な子が子供産んでから女子会に当たり前のように子供連れてくるし、子供連れてくるのその子だけなのに店は他の人に探させるし、毎回全員に抱っこさせたりするし「子供いて大変な私のためにみんな動きなさいよ」感が感じられて集まりが憂鬱になって最近ずっと断ってる。+9
-0
-
68. 匿名 2025/07/26(土) 11:06:08 [通報]
>>2返信
イクラちゃん畳におしっこ漏らしてる+4
-3
-
69. 匿名 2025/07/26(土) 11:08:03 [通報]
>>49返信
予定があるから無理ってハッキリ言っても
じゃ、いつが行けるの?あなたの予定に合わせるからってなるね
もう抜けなよ。嫌われる勇気を持とう。楽になるよ+6
-0
-
70. 匿名 2025/07/26(土) 11:09:44 [通報]
>>29返信
>>14
横だけど、>>38さんが仰る通りだと思う💦
昔の家は、必要な時は部屋の間のフスマを取っ払って広間にできる造りが多かったよ💦
昔は冠婚葬祭も自宅でやる家庭も多かったから...
(原作サザエさんで描かれた時代は、終戦直後〜昭和49年まで)
↓フスマを取っ払えば広間になるよ。茶の間8畳+客間8畳(青丸部分)、座敷8畳+客間8畳(緑丸部分)
フスマは簡単に外れます。
+5
-0
-
71. 匿名 2025/07/26(土) 11:12:24 [通報]
>>2返信
これだけみんな仲が良くて、嫌な人もいないなら、自分が甚六ぐらいのポジションなら参加したい。
どんなに仲が良くても、マスオやタイコのポジション辺りだとキツい。+3
-0
-
72. 匿名 2025/07/26(土) 11:15:16 [通報]
私は返信
いつもこちらからLINEなどで連絡してる
相手は私からの連絡を待つばかり
私からの連絡が欲しいんだそうだけど、一方的な関係に我慢していたけど、もう知らない馬鹿くさい
半月くらいしていないけど困らないや+4
-0
-
73. 匿名 2025/07/26(土) 11:16:33 [通報]
>>67返信
そりゃ断っていい、うんざりだよね+3
-0
-
74. 匿名 2025/07/26(土) 11:16:38 [通報]
>>1返信
主です。
子供が支援学校に転校したのですが、なんというか他の保護者とソリが合わず、しんどいです。元々何年も一緒だったメンバーの中にうちが転校してきた感じなのですが、先生の説明の途中で質問し始めたり、保護者同士で喋り始めたり、何をするにも小学生女子みたいに集団で動くのが当たり前な感じ…正直会話の内容に「いや考えれば分かるでしょ…資料読めば書いてあるじゃん…」と引いてしまうこともあります。
最初は頑張っていましたが、いつまでもダベっていて帰れなかったり、何より全然楽しくなくて、さーっと一人で帰ったりしているうちに、完全に孤立していました。子供が一緒の行事はいいですが、保護者だけの行事がものすごく苦痛です。
おまけに担任の先生も苦手なタイプで(ノリ重視、保護者に気に入られようと必死なタイプで、孤立してる私は明らかに軽んじられてるのが分かる)、学校に行くとすごく疲れます。
子供はそれなりにやっているようだし、他に選択肢はないし、私も頑張るしかないのですが、行事の前後は地域の学校に戻りたいなぁといつも思ってしまいます。+14
-0
-
75. 匿名 2025/07/26(土) 11:18:52 [通報]
>>12返信
カオナシ、ゲボってる?+0
-0
-
76. 匿名 2025/07/26(土) 11:21:10 [通報]
>>4返信
こんなやめるの簡単な枠でしんどいはないわ笑+4
-0
-
77. 匿名 2025/07/26(土) 11:22:36 [通報]
>>74返信
あと何年くらいありそうですか?
私だったら合わないものは合わないし、無理しない方向でやり過ごすかな。
+9
-0
-
78. 匿名 2025/07/26(土) 11:24:09 [通報]
>>2返信
こういう時、全然周りに気を配らず目の前のお寿司と左右の人しか見てない
もちろんフネにはなれない
周りの世界だけで楽しくやれるから中途半端に4人よりもこのくらい大人数の方がマシ+0
-0
-
79. 匿名 2025/07/26(土) 11:29:47 [通報]
>>67返信
友人同士にリーダーなんて要らないよ
無理して会わなくていい+3
-0
-
80. 匿名 2025/07/26(土) 11:32:58 [通報]
>>2返信
元旦那の義実家の集まり思い出した
こんな感じでお盆と正月
最後の方は仕事してバックれたりしてた+1
-0
-
81. 匿名 2025/07/26(土) 11:35:23 [通報]
>>67返信
ライブステージ変わったならその女が遠慮したらいいのにね。+5
-0
-
82. 匿名 2025/07/26(土) 11:36:00 [通報]
>>77返信
レスありがとうございます。
あと3年半です…合わないものは合わない、そうですよね。
固まってわちゃわちゃ喋ってるのを横目に一人で黙ってちょっと離れた所に座ってる感じなのですが、自然と学校にいる間は表情も曇ってしまうし、先生とか周りから見たら「協調性のない保護者」って見られてるんだろうなぁ…とか思うとモヤモヤしてしまいます。
そのうち一人からは明らかに「あなた嫌いです」感を出されているし(今思えば最初からそうでした)、もうこの立ち位置でやり過ごすしかないですよね。
+8
-0
-
83. 匿名 2025/07/26(土) 11:38:40 [通報]
>>4返信
依存してる?ww+1
-0
-
84. 匿名 2025/07/26(土) 11:40:30 [通報]
断トツでママ友関係。返信
パート先や友達は常識的でドライな付き合いの人ばかりで楽だけど、ママ友ってなんであんなに面倒くさい人多いんだろ。+6
-0
-
85. 匿名 2025/07/26(土) 11:44:40 [通報]
>>23返信
仕事しに来てるからそのままでいいと思うけどね
私はあなたの様な人の方が好きだわ
グループに入っても人の悪口言い合ってたりするし+3
-0
-
86. 匿名 2025/07/26(土) 11:46:39 [通報]
パート先の職場ってなんであんなにおしゃべり好きな人ばかりなんだろ返信
話しなくても居心地悪くならないパートってないのかな+9
-0
-
87. 匿名 2025/07/26(土) 11:54:04 [通報]
私は4年くらいいたコミュニティから離れたよ返信
離れてみたらなんでそんなに固執していたのか?と思う
それでも徐々に離れるのに2年くらいかかった
今でもたまにふらりと顔を出せる間柄だけど、久しぶりに会っても改めて「なんかおかしいよな〜」って思う
私以外にもおかしいと感じてるような人がいるけどやっぱりそこに固執し続けてる
でもどうするか決めるのは自分なんだからその人が自分で考えて行動するしかないしね
今はなんて言うか全くのフリーって感じ
気の合う人とは積極的に話すし気が合わなければ距離を縮めない
そうすると周りに付き合いやすい人だけが残ったって感じだよ+4
-0
-
88. 匿名 2025/07/26(土) 11:55:29 [通報]
>>63返信
アスベルかな?+0
-0
-
89. 匿名 2025/07/26(土) 11:57:53 [通報]
相当自慢出来る彼女なんやろね🤗返信
それとも
相手から誘われた面接か🤗+0
-0
-
90. 匿名 2025/07/26(土) 11:58:44 [通報]
>>49返信
・飲み会とか集まりが苦手になってきたから無理〜
・多分疲れてるんだと思う〜
・私のことは反応がなくてもスルーしといて〜
・また飲む気になってきたら参加するから〜
って送って、そこから先はグループの連絡に反応するのをやめる。+6
-0
-
91. 匿名 2025/07/26(土) 12:01:03 [通報]
>>1返信
地域の子供会
田舎過ぎて横の繋がりでみんな知り合い大体友達みたいな馴れ合いで、余所者のウチは何でこんなところに呼ばれて無理やりイベントに参加させられなければならないのか意味不明
ほんとに行きたくない+6
-0
-
92. 匿名 2025/07/26(土) 12:10:12 [通報]
>>12返信
キキ、居る?+0
-1
-
93. 匿名 2025/07/26(土) 12:10:32 [通報]
>>66返信
もう会わなくて良いんじゃない?
私だったら疎遠にしちゃうなー。+1
-0
-
94. 匿名 2025/07/26(土) 12:25:44 [通報]
>>11返信
手前に置いてあるから遠近感もあるけど2貫食べたらお腹いっぱいになりそうな大きさになってる
だから他のおかずも食べたら意外と適度なのかも+0
-0
-
95. 匿名 2025/07/26(土) 12:49:54 [通報]
男が多いコミュニティに所属してるけど、そこに居る女性陣が本当に面倒くさい。返信
姫になりたい人とサークルクラッシャーばっかりで、何しに来てるの?って言いたくなる。
男性陣も私を一人の人間として見てない。
(私ちゃんはこうあって欲しい!みたいなのを押し付けて来る。)
最近フェードアウト気味にしてる。+2
-0
-
96. 匿名 2025/07/26(土) 13:46:10 [通報]
今のパート先が色んな人と関わる系で疲れる。前の所はいつもほぼ決まったメンバーだったけど、今のところはなんかよく分からなくて応援の人やらなんやらあちこちから来るから訳わからない。しかも接しやすい人ばかりではないから余計に疲れる。返信
あと前のパート先は出勤してきた時に誰にも会わず好きなペースで職場に行けたけど、今は通勤途中にも会うことがあるからダルい。特に今の時期通勤途中の汗だく顔見られたくない。+2
-0
-
97. 匿名 2025/07/26(土) 13:48:48 [通報]
>>23返信
私も似てる。いい人が多いから余計に馴染めないことに落ち着かなさを感じるというか、つらくなる+5
-0
-
98. 匿名 2025/07/26(土) 14:58:37 [通報]
>>55返信
うちの田舎は幅を利かせてるお年寄りから強く言われている中年の人達が睨みを利かせているのでヤンキーすら嫌がって寄りつかない土地となっております+2
-0
-
99. 匿名 2025/07/26(土) 15:18:35 [通報]
>>42返信
横から。
赤いフタの容器ね。
裏のおばあちゃんの手作りだと思う。+0
-0
-
100. 匿名 2025/07/26(土) 15:32:30 [通報]
>>31返信
うちの実家がこれに近かった。
親戚、友達、近所の人と何かと交友関係が広く、行くよりも呼ぶ方が多かったのがウザくて嫌だった。来るのがわかっていて、わざと逃げた事も数回ある。
今は実家を出たので、こういった煩わしさからは無縁になり快適。+0
-0
-
101. 匿名 2025/07/26(土) 15:49:13 [通報]
>>97返信
そうそう。
周りが別に嫌な人たちって訳じゃないんだけど、自分のコミュ力の無さというか内気さを痛感して辛いんだよね。
ダメな人間だなぁって落ち込む。+7
-0
-
102. 匿名 2025/07/26(土) 16:16:57 [通報]
>>39返信
あー絵文字率高いね+3
-0
-
103. 匿名 2025/07/26(土) 16:26:58 [通報]
うちの年中の娘を入れて3人組で仲良いフリしてるけど親の私から見ると全然仲良くない返信
声かけられるから仕方なく遊んでるけど本当は遊ばせたくない違う友達と遊ばせたい+3
-0
-
104. 匿名 2025/07/26(土) 20:47:37 [通報]
サザエさんは昭和の家庭でしかもフネとサザエは専業主婦だから、みんなが集まった時でさえ準備片付けは女の仕事にしてるからなぁ 男は酔ってそこに居座って片付かないし返信+0
-0
-
105. 匿名 2025/07/26(土) 22:00:49 [通報]
>>74返信
親もちょっとアレ?って人がいるのでは?+4
-0
-
106. 匿名 2025/07/27(日) 05:19:53 [通報]
趣味のコミュニティ返信
トップの人が新しく入ってきた人に悩み事とか嫌なことあったら言ってね!いつでも相談乗るし味方だよ的なこと言って相手に悩み言わせてそれを数人の前で○○さんこれで悩んでてさぁって話のネタにする
それ辞めた方がいいよって言ってるのにまあここだけの話だし○○さん悩んでるんだよ?解決してあげなくちゃ!って言われて悪気なし無自覚でやってて疲れる
それで辞めてった子が何人かいる+4
-0
関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する