-
1. 匿名 2025/07/25(金) 00:53:17
家族で靴を買いに行ったのですが、若い女の店員さんが旦那に「足を膝の上に置いてください」と言って靴を履かせてました
全員がそういう接客なのかもしれませんが、ハイブランドの店員でもそんなこと言わないし胸元も際どい感じでなんだか嫌な気持ちになりました
+64
-42
-
2. 匿名 2025/07/25(金) 00:54:21
>>1
どんな店だよ+209
-1
-
3. 匿名 2025/07/25(金) 00:54:59
そこまで高級じゃない服飾の店で店の外まで買い物した袋持ってくれるのやめてほしい+203
-4
-
4. 匿名 2025/07/25(金) 00:55:07
そこまでしないとクレームに繋がりかねないんだろうね
お客様は神様じゃなくてモンスター
悲しい時代だね+32
-4
-
5. 匿名 2025/07/25(金) 00:55:33
>>1
気持ち悪いね
別のお店で買うわ+139
-0
-
6. 匿名 2025/07/25(金) 00:55:40
若い女に嫉妬すんなよ、おばさんw+4
-53
-
7. 匿名 2025/07/25(金) 00:57:13
>>1
それはきもいね
で、のせたの?+75
-0
-
8. 匿名 2025/07/25(金) 00:57:52
>胸元も際どい感じ
要はそういう釣り方なんじゃないの
ハイブラの丁寧接客とは違う意図のやつ+68
-0
-
9. 匿名 2025/07/25(金) 00:57:56
>>3
店長が店員にそうしろって言ってるのなら救いがない店+66
-0
-
10. 匿名 2025/07/25(金) 00:58:36
ポイントカードお持ちですか?→ありません。→失礼しました。っていわされてる店員。
そんな失礼なことしてないのにな、+126
-1
-
11. 匿名 2025/07/25(金) 00:58:37
ESOPにプレゼントのハンドソープを買いに行ったとき、「使ってみますか?」って、スタッフの人が両手で私の手を洗ってくれたときはビビった。
他人に自分の手を洗われたことがなかったのでw
あの接客方法、男性にもやってんのかな。+71
-1
-
12. 匿名 2025/07/25(金) 00:58:46
マックでストローさすまではまだアリかなと思ったけど、アイスコーヒーにシロップミルクまで入れるはやめて欲しかった+43
-3
-
13. 匿名 2025/07/25(金) 00:59:10
ホントかどうか分からないけど、昔知人が
しゃぶしゃぶ屋で
しゃぶしゃぶしましょうか?って言われたらしい+8
-3
-
14. 匿名 2025/07/25(金) 00:59:36
豚カツ屋のごますり+4
-0
-
15. 匿名 2025/07/25(金) 01:02:01
>>8
男にだけそういう商法でやれって言われてるか、ノルマ次第で給料アップするのかもね
嫌われたくないと断れないようにすればこっちのもんって思ってそう+8
-9
-
16. 匿名 2025/07/25(金) 01:04:37
>>6
搾取されやすそうなジジイ発見💁♀️+27
-1
-
17. 匿名 2025/07/25(金) 01:05:13
>>13
うちの近所のしゃぶしゃぶ屋さん(個人店)はカウンター席ならたまにやってくれるときあるよ。ちなみに味はびっくりするくらい違うから何かコツがあるんだと思う!+18
-0
-
18. 匿名 2025/07/25(金) 01:05:36
>>1
そう言われても申し訳なくて乗せられないわ。
蒸れて臭かったり湿ってたりしたら…+60
-0
-
19. 匿名 2025/07/25(金) 01:06:34
+36
-0
-
20. 匿名 2025/07/25(金) 01:07:26
>>18
膝裏を乗せるのをイメージしてたけど足裏なのかな?+0
-5
-
21. 匿名 2025/07/25(金) 01:08:00
+8
-17
-
22. 匿名 2025/07/25(金) 01:10:56
>>10
これほんと嫌
そこまでの言い方しなくていいからって毎回もやっとする+26
-6
-
23. 匿名 2025/07/25(金) 01:11:32
たかがまつ毛パーマ屋で、客をリクライニングソファに座らせたら膝まづいて「◯◯様、本日は御来店ありがとうございます。本日担当させて頂きます△△です。その後お変わりありませんか?」の挨拶。
その前に受付で会って こんにちはの挨拶かましてるし指名してるんだから毎回毎回「本日担当させて頂きます△△」の挨拶とかいらない。
「◯◯さんこんにちは、宜しくお願いします」で良いのに。。
この接客がうっとおしく思ってる人が多かったらしく口コミでも「不要」って意見が多かった。+72
-1
-
24. 匿名 2025/07/25(金) 01:11:35
親が昔言ってたんだけどコンビニでトイレかりて出てきたら男性スタッフの人がおしぼり持って待ってたんだって。ちょっと引いてしまったらしい。今もあるのかな?+6
-1
-
25. 匿名 2025/07/25(金) 01:15:01
>>21
お腹痛いの?
昔祖母に注意された「ひじ張らないの。行儀悪い」
同時に頭に浮かぶ+34
-3
-
26. 匿名 2025/07/25(金) 01:15:29
>>3
万引き防止とか言うけどね、なんかいいですいいです〜ってなるよね+55
-0
-
27. 匿名 2025/07/25(金) 01:18:40
>>1
チェーン店?それとも個人のお店?+8
-1
-
28. 匿名 2025/07/25(金) 01:18:46
>>21
バッタみたい🦗+7
-0
-
29. 匿名 2025/07/25(金) 01:43:06
スーパーで店員が従業員スペースに入るに振り返って店内に向かってペコって一礼するやつ
宗教の儀式みたいでゾッとする
+50
-12
-
30. 匿名 2025/07/25(金) 01:44:30
>>3
私は普通価格の美容院(4階)で、帰り際店の外のエレベーターまで送られて、下りるまで見守られるってされたのが苦手だった。そこまでしてもらわなくても…って思わされる+48
-0
-
31. 匿名 2025/07/25(金) 01:45:17
飲食店でもわざわざ膝ついて注文とる店員いるけど、居心地悪いからやめてー
+20
-0
-
32. 匿名 2025/07/25(金) 01:57:42
>>1
どんな店でも奥さんに不愉快な思いをさせる店は最低だと思う。二度と行かなきゃいいよ。そんなの。+34
-5
-
33. 匿名 2025/07/25(金) 02:08:48
初めて行った内科で、患者1人に看護師さんが1人着くみたいな感じで、受付で済ませるような事も全部看護師さんが膝まづいて対応してくれて、トイレ借りたらトイレの前で出待ちまでしてくれて、もちろんお会計も看護師さんが膝まづいて対応してくれて、帰るときも車までお見送りに来てくれた
帰宅してからクチコミ見たら、過剰な接待って書かれてたw
嫌な気持ちにはならないけど、あんな病院見た事なくてちょっと驚いた+41
-0
-
34. 匿名 2025/07/25(金) 02:16:37
>>1
それ男の店員さんもやるのかね?女性のお客にとか。+14
-0
-
35. 匿名 2025/07/25(金) 02:48:27
>>27
よこ
チェーン店の靴屋でスニーカーとか買うんだけど足を乗せてくださいって言われることあるよ。流石に胸元がどうこうってのはなくて店員さんはお店のワイシャツを上まで閉めてる+19
-1
-
36. 匿名 2025/07/25(金) 02:57:54
車関係のお店で、わざわざ駐車場までお出迎えされる事。来なくていいよと思う。+26
-1
-
37. 匿名 2025/07/25(金) 03:25:50
コンビニで会計してるとき、店員の腕が当たってレジ前にあったガムが箱ごと床に落ちたんだけど「申し訳ございません!全て私の責任です!」ってデカい声で言うから周りの人がみんなこっち見たし私が悪いことしたみたいな空気になってて嫌だった。+43
-1
-
38. 匿名 2025/07/25(金) 03:27:55
>>11
気持ち悪!+21
-1
-
39. 匿名 2025/07/25(金) 03:31:53
>>10
ポイントカードお持ちですか?って聞くだけでブチ切れる客がいるから
持ってるわけねぇだろ!!!!って
+47
-0
-
40. 匿名 2025/07/25(金) 03:39:15
>>1
靴屋で働いてたけどその接客は教えてもらったことあるよ
靴紐があるタイプはそうやると結びやすいとかで
他意はないと思う+20
-0
-
41. 匿名 2025/07/25(金) 03:41:59
>>23
丁寧だと思ってやってるつもりが逆に機械的で不快に感じるね+17
-0
-
42. 匿名 2025/07/25(金) 03:42:04
>>1
全ての店!
きちんと並べてて、駆け回る子供が商品にぶつかって落として割ったりした時に、お怪我はありませんか?とだけ尋ねて、後は店員が片付け掃除をして客はどこかへ立ち去る。
何で弁償させないの?
+47
-2
-
43. 匿名 2025/07/25(金) 03:51:02
嬢 お客さんこういうとこよく来るの~?+2
-0
-
44. 匿名 2025/07/25(金) 04:01:53
>>1
きっと旦那はその後1人で訪れる…そして、、+10
-1
-
45. 匿名 2025/07/25(金) 04:53:02
>>10
時間とらせました、みたいな?違うか+12
-0
-
46. 匿名 2025/07/25(金) 04:55:51
安い店で過剰にへりくだる接客されると、
こういうのを経験した馬鹿が調子にのってしまうのになぁと思う
+26
-0
-
47. 匿名 2025/07/25(金) 05:12:28
>>1
そーゆー決まりなのかな?その店
おっさんの店員さんもやっててほしいね!
胸元も際どい感じで!
+5
-3
-
48. 匿名 2025/07/25(金) 05:13:00
ちょっと違うんだけど、地元の郊外のスーパー、昨日の開店作業中に屋根が崩落して従業員の女性が下敷きになってドクターヘリで大学病院に搬送されたらしいのに、夕方からお店開けるって夕方のローカルニュースの電子版に出てて「屋根崩れて怪我人出したのにその日に店開けるの!」ってびっくりしたわ。普通はちゃんと直してからだよね?近くにも店舗があるのに。Yahoo!ニュースにも転載されてて、地元のお客さんらしい人からのありえーねーだろ的なコメントがあったよ。+19
-2
-
49. 匿名 2025/07/25(金) 05:24:49
ホンダで新車買って納車の時、夫に着いてきてもらったんだけど、いかにも綺麗どころを揃えましたという感じの若手の女性社員が数人出てきて、お写真撮りましょうかってやたら過剰なサービスだったけど、あれってもろに男性客向けだよね+19
-1
-
50. 匿名 2025/07/25(金) 05:28:17
>>21
コマネチ!のやり方をレクチャーしようとしている+6
-0
-
51. 匿名 2025/07/25(金) 05:36:25
レンタル着物のお店で着付けをしてもらってる時に旦那の方の着付けをしてた女性店員がパンツ(下着)可愛いですねって言うと、私の方の着付けしてた女性店員が本当、可愛いって
それで私に奥さんが買われたんですか?めっちゃ可愛いですって
確かにその日は旦那に椿柄のボクサーパンツ履かせてましたけど…そんな事言う?スルーで良くないって、ちょっとモヤっとしました。
旦那は可愛い女性店員に下着褒められて、そんな可愛い、いっぱい見てやってアホ丸出しでした。+29
-0
-
52. 匿名 2025/07/25(金) 05:39:19
>>48
あー、同じ県民(笑)
私もそのニュース見て「え?」って思ったよ。
自分ならまた天井崩落するんじゃないかと思うと怖くて行けない…
+14
-0
-
53. 匿名 2025/07/25(金) 05:40:42
>>10
かと言ってかしこまりました、で返すとなんか変じゃない?何て返せばいいのかわからない。+13
-0
-
54. 匿名 2025/07/25(金) 06:07:26
>>3
うちの近くのauがそれやるよ
正直ウザい+10
-0
-
55. 匿名 2025/07/25(金) 06:08:45
>>22
なんて答えればいいの?+12
-1
-
56. 匿名 2025/07/25(金) 06:13:51
>>1
たまたま昨日見てた映画に、そのやり方で女性が男性に靴を履かせてあげる場面かあった
だいぶギョッとしたし、マトモな神経なら足乗せるのためらうよね…(映画的には好かれたくて自分から跪く女も満更でもなさそうな男も両方ヤバいって描写だった)
+10
-0
-
57. 匿名 2025/07/25(金) 06:32:29
>>2
某スポーツ店とか、そうやってやれってお達しが来るよ。+2
-3
-
58. 匿名 2025/07/25(金) 06:35:04
>>40
足台用意したら良いだけでは?
他人の身体に足を乗せるって、普通なかなかやりたくないよね…いつそんな接客謎ルール出来たんだろうね。+38
-0
-
59. 匿名 2025/07/25(金) 06:40:02
>>12
入れていいか聞かれない?
私は入れてもらっちゃう
楽だから+8
-1
-
60. 匿名 2025/07/25(金) 06:42:08
>>1
こういうこと?
こいつは1人で靴履かないの?
普段家ではママに吐かせてもらってるの?+10
-0
-
61. 匿名 2025/07/25(金) 06:42:15
>>21
韓国挨拶をマナーだと勘違いしている人達がいるんですね。
バカじゃない。+28
-1
-
62. 匿名 2025/07/25(金) 06:44:00
>>52
結構古い店舗あるから怖いよね。うちの近くも10年くらい前に改装したんだけど、建物自体は同じで表と売り場が綺麗になった感じだから老朽化してるはずなんだよね。ちゃんと点検して安全対策してからお客さん入れるべきだし、働いてる人も気が気じゃないよね。+7
-0
-
63. 匿名 2025/07/25(金) 06:49:49
>>39
クレーマー対応か
クレーマー思考じゃない人には違和感しかないんだが+7
-1
-
64. 匿名 2025/07/25(金) 06:51:04
昔やってたカラオケ屋は提供する時は片膝絶対でした。後は化粧を強制されましたね。すっぴん厳禁。最低限の化粧はして下さいと。色々おかしいカラオケ屋だった気がする。18歳未満の22時以降の入店は禁止してて、こういうの普通に高校生も不可だよなと一応確認したら、書いてないから、高校で18歳なら問題ないとか言われたし。+5
-0
-
65. 匿名 2025/07/25(金) 06:57:00
>>40
このルールは日本じゃ馴染まないよ+3
-0
-
66. 匿名 2025/07/25(金) 06:58:01
エアコンあまり効かせてなくて食い込むパツパツのスキニーパンツ履かせて働かせてるところ最悪
+5
-0
-
67. 匿名 2025/07/25(金) 07:03:26
>>11
女だけどこういうのめっちゃドキドキしてぽわーんってなる+6
-1
-
68. 匿名 2025/07/25(金) 07:06:52
>>1
介護施設で働いてると、過剰な接客=全介助だからイメージ悪い+6
-0
-
69. 匿名 2025/07/25(金) 07:12:35
>>2
よこだけど普通に経験ある。
別にトピ主が変な店行ってるわけじゃねーだろ。+1
-0
-
70. 匿名 2025/07/25(金) 07:13:01
>>3
だからあ。。。+0
-0
-
71. 匿名 2025/07/25(金) 07:14:08
>>26
そう思われるのがねぇ〜+6
-0
-
72. 匿名 2025/07/25(金) 07:20:13
>>66
うちの近所の床屋がそれだわ。女性多くてピチッとした奴制服。なんか気の毒+1
-0
-
73. 匿名 2025/07/25(金) 07:25:47
>>4
会社がクレイマーに対して毅然とした態度を取ればいいのにと思う+8
-0
-
74. 匿名 2025/07/25(金) 07:26:38
>>11
ESOPってなに??+2
-0
-
75. 匿名 2025/07/25(金) 07:29:01
>>22
もやっとするんだ
逆に大変だなと思わないの?
文句言う客がいるんだなって+9
-1
-
76. 匿名 2025/07/25(金) 07:36:48
>>1
それたまにあるよ
シューフィッターの資格を持っていたりするとすごく丁寧になる
靴は値段の問題よりもスポーツ系のがそうやる事が多いかも
ハイブランドはむしろオーダーメードかシューフィッターがいない+5
-0
-
77. 匿名 2025/07/25(金) 07:40:35
>>42
人が良過ぎる日本人+8
-0
-
78. 匿名 2025/07/25(金) 07:42:19
>>69
それなりのお店に行ってないと>>1のような接客はほぼないからね
メーカー直営とかオーダーメイド出来るお店とか
ABCマートとかではほぼない+4
-0
-
79. 匿名 2025/07/25(金) 07:48:22
>>29
イオンでやってたわ。ヘルプでイオンに入ってる店に行った時にやってね言われたけど違和感あったなーこれやらないとお客様の声だかに書かれるんか?大変ーと思ったな+12
-0
-
80. 匿名 2025/07/25(金) 07:57:03
>>19
お捻りをくれない、だね+0
-0
-
81. 匿名 2025/07/25(金) 07:57:05
>>22
店員さんも機械みたいに無感情で言ってるだけだから気にしなくていいんじゃない
「失礼しました」と言うように教わってるだけで実際失礼と思ってる店員はいないだろうし+17
-0
-
82. 匿名 2025/07/25(金) 07:58:40
>>73
無理無理!
役職が付いている連中は新卒採用で半年程現場経験させただけで内勤部署に配属になるし本当に隠れて一部始終見ていたかのように一件落着後に売場に現れるから+0
-0
-
83. 匿名 2025/07/25(金) 08:00:34
>>53
テキトーに
はーいって言ってる+3
-1
-
84. 匿名 2025/07/25(金) 08:01:11
>>25
それ
韓国式のお辞儀?肘張ってるからか主張が強くて何か行儀が悪く感じる
お辞儀する時は両手は太腿に指を揃えて乗せるのがマナーだよ
柔らかい感じでお行儀よく+11
-1
-
85. 匿名 2025/07/25(金) 08:01:39
私もまつ毛サロンとか美容外科でわざわざひざまづいて説明されるの嫌い
わざとらしく、仰々しい
そんなもん求めてない+12
-0
-
86. 匿名 2025/07/25(金) 08:13:39
>>25
確かに
イタタタタと言っているようにも見えるw+5
-1
-
87. 匿名 2025/07/25(金) 08:15:54
>>83
はーいw+2
-0
-
88. 匿名 2025/07/25(金) 08:16:19
コンビニ、スーパーの接客で「かしこまりました」は要らないと思ってる。+0
-0
-
89. 匿名 2025/07/25(金) 08:30:12
>>3
うちの近所のお菓子屋さんも
路面店だけどやってた
最近やっとなくなってホッとしてる+0
-0
-
90. 匿名 2025/07/25(金) 08:33:52
>>79
イオン系列のスーパーではやらされるよね
正直めんどいと思ってた+4
-0
-
91. 匿名 2025/07/25(金) 08:34:12
>>78
それなりのお店ねえ…
【ハイブランドの店員でもそんなこと言わないし胸元も際どい感じでなんだか嫌な気持ちになりました】
って書いてるが
客側が不快に思うぐらい谷間強調する店員がいるそれなりのお店がどこなのか知りたい笑+5
-0
-
92. 匿名 2025/07/25(金) 08:35:00
>>46
高い店で過剰に遜られて勘違いしてる人もいる。
選民意識みたいなやつ+0
-0
-
93. 匿名 2025/07/25(金) 08:35:53
エステ店で、契約更新と追加プランの勧誘がすごかった。誕生月には、スタッフ一同がハッピーバースデー歌いながらサプライズでケーキ持ってきた。でも逃げ切った。+2
-0
-
94. 匿名 2025/07/25(金) 08:37:52
デパコスやアパレルで店のエリアを出るまで品物を持ってくれるのは、要らない。さっさと渡して欲しい。+3
-0
-
95. 匿名 2025/07/25(金) 08:40:23
全部マニュアルだよ。「失礼しました」も肘張ったお辞儀も入口までお持ちしますも。
本部へ文句言えばいいけど、あの人達、自分達に都合の悪いクレームは見えないからなぁ。+3
-0
-
96. 匿名 2025/07/25(金) 08:43:09
>>30
わかるー!
私が行ってた美容院も、高層ビルの中にあったんだけど毎回エレベーターで下るまでお見送りされてた!
エレベーターが遅くて中々来てくれないから、待ってる間美容師さんと毎回気まずくて嫌だったわ…。+4
-0
-
97. 匿名 2025/07/25(金) 08:46:05
>>58
横
膝に足乗せさせるとか、なんか今の時代にそぐわないよね。
お客様は神様じゃないって風潮になってきてるのに+4
-0
-
98. 匿名 2025/07/25(金) 08:46:45
>>42
現場の店員さんが、ややこしい客の相手しなくて済むから
某デパートの催しのバーゲン品、対応する労力のほうが大変だから、タグがなくても着用した跡があっても、全て返品受けつけていた+1
-0
-
99. 匿名 2025/07/25(金) 08:51:03
>>29
うちなら近所のスーパーもそれやる
別に必要ないよね
逆に、ペコっとせず従業員スペースに入った!とかクレーム入れる人がいるんだろうか?いたとしたらドン引きだよ笑+9
-0
-
100. 匿名 2025/07/25(金) 09:02:17
コープの宅配取ってるんだけど、いつも来るメイン担当みたいな人は普通に感じ良いんだけど
たまに代わりにくる人がめちゃくちゃ丁寧すぎて、
膝ついて軽く土下座っぽい感じでやるからドア閉めづらい。+4
-0
-
101. 匿名 2025/07/25(金) 09:02:36
>>58
私足臭いから、店員さんの膝にのせるとか絶対やりたくないや…+11
-0
-
102. 匿名 2025/07/25(金) 09:03:33
家電量販店の店員さんが、エアコンを私の金で買うのに、旦那を必死で探して「お客様!今日はありがとうございました」って2人で深々とお礼しててウケた、私には適当にどうもーって感じだったのに+4
-0
-
103. 匿名 2025/07/25(金) 09:04:05
ソフトバンクで機種変更して帰る時、店外に出たら駐車場に野良猫がいたので、しゃがんでしばらく話しかけつつ眺めてた。
5分ほど経ってそろそろ帰ろうかと立ち上がり、ふと後ろを振り返ると、店員さんが全員こちらを向いて店の前に並んで立っていた。
全然気づいてなかったけど、私が帰るのを見送るために外に出ていたみたい。
待たせてたのも申し訳ないし、私が「猫ちゃ〜ん❤」とか言ってるの見られてたと思うと恥ずかしいしでいたたまれなかったよ…。+12
-0
-
104. 匿名 2025/07/25(金) 09:07:39
昔あったコンビニでこちらがお釣りしまってるのをじっと待ってから丁寧なお辞儀でありがとうございましたと言われたことある。
オーナーが宗教やっててる人だから礼儀がキチンとしてるとか聞いた気がする
あそこまでご丁寧だと子供だったから余計タジタジしてしまった
もう少し気楽で良いのに+3
-0
-
105. 匿名 2025/07/25(金) 09:08:20
>>36
こないだHO◯DAでそれ
駐車し終える前にスタンバられて、早く降りなきゃって急かされてる気分になった+3
-0
-
106. 匿名 2025/07/25(金) 09:09:12
>>37
ごめんなんか声出して笑ってしまったww
高嶋政伸で脳内再生された何故か+7
-0
-
107. 匿名 2025/07/25(金) 09:19:47
美容院が二階なんだけど下まで付いて降りてきて挨拶される
そこまでしないで良いってば+6
-0
-
108. 匿名 2025/07/25(金) 09:27:27
>>59
横、いりますか?ては聞かれたけど…まさか入れるとは思わなかったよ
袋不要と取れる聞き方もやめてほしいな
+1
-0
-
109. 匿名 2025/07/25(金) 09:40:21
>>106
何故高嶋弟ww+3
-0
-
110. 匿名 2025/07/25(金) 09:41:57
>>53
あっはーい+2
-1
-
111. 匿名 2025/07/25(金) 10:18:51
>>29
関係者以外の人が、従業員スペースに侵入するのを防ぐ目的もあるのかなと思ったけど、どうなんだろう+0
-0
-
112. 匿名 2025/07/25(金) 10:27:28
>>13
すき焼きやしゃぶしゃぶの店って、最初の1枚は見本的にやってくれるよね+6
-0
-
113. 匿名 2025/07/25(金) 10:42:25
>>1
私ならその場で私がつっこむなぁ。
えぇ!やめてください😂みたいなテンションで言うと思う。+4
-0
-
114. 匿名 2025/07/25(金) 10:48:50
>>78
横だけどそういえばオーダーメイドできるチェーン店で足をひざの上にって接客あったな〜+3
-0
-
115. 匿名 2025/07/25(金) 11:15:25
>>11
うちの近くの銭湯、綺麗な女の人がハンドマッサージと占いをやってるんだけど、ほとんどやってもらってるのオジサン…+5
-1
-
116. 匿名 2025/07/25(金) 11:53:44
>>112
それが普通だと思ってた
本当かどうか疑う人もいるんだね…+4
-0
-
117. 匿名 2025/07/25(金) 13:20:41
マニュアルに無い事をやり過ぎる同僚なら居たな、
お客様の荷物持って改札まで送ってあげるとか+0
-0
-
118. 匿名 2025/07/25(金) 14:55:08
>>51
着物やさんて褒めることがマニュアルなのかな?
うちの高校生もかわいいとか、私も持ち物褒められたりお若いとか逆にいたたまれなかった+3
-0
-
119. 匿名 2025/07/25(金) 17:23:07
>>59
入れていいか聞かれて、いやそのままでって言ってるのに伝達ミスで入れられたり、シロップミルクいるって言っただけでもう勝手に入れられたりもありました。
シロップとかその日のコーヒーの濃さで甘さ調整したいので、私は付けてくれるだけでいいのに😭+1
-0
-
120. 匿名 2025/07/25(金) 18:15:14
>>11
LUSHも+3
-0
-
121. 匿名 2025/07/25(金) 19:08:42
>>1
ゴルフショップとかも似たような接客のイメージあるわ
それで男性のリピーター増やしてる+1
-0
-
122. 匿名 2025/07/26(土) 06:24:35
>>41
ほんそれ。
毎回毎回、唱えられてる間、多分私チベスナ顔になってたと思う。唱えてる方もセリフを言わされてるだけ感…。+0
-0
-
123. 匿名 2025/07/26(土) 06:28:29
>>37
ごめん、ばら撒かれたガムを想像して笑ってしまったwww+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する